JP5987139B2 - 固定子コイルの端部切断装置 - Google Patents

固定子コイルの端部切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5987139B2
JP5987139B2 JP2013051192A JP2013051192A JP5987139B2 JP 5987139 B2 JP5987139 B2 JP 5987139B2 JP 2013051192 A JP2013051192 A JP 2013051192A JP 2013051192 A JP2013051192 A JP 2013051192A JP 5987139 B2 JP5987139 B2 JP 5987139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
arm
cutting device
cutting
stator coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013051192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014180093A (ja
Inventor
哲也 浜川
哲也 浜川
啓吾 後藤
啓吾 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2013051192A priority Critical patent/JP5987139B2/ja
Publication of JP2014180093A publication Critical patent/JP2014180093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5987139B2 publication Critical patent/JP5987139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

本発明は、大型の発電機やモータ等の回転電気機器における固定子コイルの端部を効率よく切断する装置に関する。
発電機やモータ等の回転電気機器は、筒状の固定子とその内側で回転する回転子により構成される。固定子は薄板状の磁性材料を積み重ねた積層鉄心の中に銅やアルミニュウム製の多数の固定子コイルが所定間隔で整列して埋め込まれ、各固定子コイルの隣接する両端部は互いに連結されている。この回転電気機器を解体したりオーバーホールする際には、ケーシングの先端部及び後端部の撤去、回転子の軸受部の解体の後、牽引装置により回転子をケーシング外に引っ張り出す。その後、固定子の内側にできた空間に作業員が入って足場を設置し、固定子の端部に露出した固定子コイルの連結部分(通称、エンドコイル)を回転ドリルやバンドソー等の工具を用いて人力により切断し、積層鉄心を抜き出し可能な状態にしてから、吊搬装置等によって積層鉄心のブロックごとに横方向(発電機やモータの軸心方向)に取り出していた。
一方、上記エンドコイルを機械により切断する装置として、例えば特許文献1に、回転電気機器の固定子から回転子を取り出した後、固定子の軸方向を上下にして基盤上に載置し、その基盤上に移動自在に設置される支柱と、その支柱に回転自在に支持された駆動アームと、筒状体の端部(エンドコイル)を切断するために駆動アームに設けられた回転カッターと、駆動アームを回転駆動するための駆動装置を備えた筒状体の端部切断装置が開示されている。
特開2001-225296号
上記のように、特許文献1に記載の筒状体の端部切断装置は、固定子の軸方向が上下(すなわち縦)方向に配置された状態で使用されるため、多くの火力・原子力発電所のように回転軸が水平(横向き)のタービンと同軸上に設置された回転電気機器(発電機)に適用する場合、その回転電気機器(発電機)を90度回転させる必要があるため、多大な労力が掛る問題がある。
そこで本発明では、回転電気機械の向きを横向きのまま解体あるいはオーバーホールするための回転電気機器の固定子コイルの端部切断装置を提供することを課題とする。
すなわち本発明は、水平方向に設置された回転電気機器の固定子コイルの端部を切断する回転切削刃を支持するとともに固定子の半径方向に伸縮可能なアームと、前記アームを固定子の円周に沿って回転させるアーム軸およびアーム回転用モータと、前記アーム軸から前記固定子に向かって放射状に配置される複数の伸縮自在な芯出・固定脚を有することを特徴とする。このように構成することにより、複数の芯出・固定脚を均等に伸ばすことで水平方向に設置された回転電気機器の軸心上に前記アーム軸を設置でき、前記アームをエンドコイルの円周に沿って回転可能となるため、エンドコイルの切削が自動かつ均等に行える。
また、上記切断装置はその構成部品の配置として、アーム、芯出・固定脚、アーム回転用モータの順に配置したことを特徴とする。このように構成することにより、回転電気機器の端部に配置されるエンドコイルと回転切削刃の位置を合わせた際に芯出・固定脚やモータ支持脚を固定子コイルの位置において支持することが可能となる。
また、上記切断装置において前記アーム回転用モータにモータ支持脚を設けたことを特徴とする。このように構成することにより、上記切断装置のうち重量の大きいアーム回転用モータの荷重を支持して姿勢バランスが保たれるとともに、切削時の回転切削刃からの反力を芯出・固定脚とモータ支持脚の2か所で受けることにより回転電気機器の軸心上から前記アーム軸が逸れることを防止できる。
上記のような特徴を有する回転電気機器の固定子コイルの端部切断装置によれば、回転電気機器の固定子を横向き配置のままエンドコイルを切断でき、固定子の解体、オーバーホールを実施できる。
本切断装置を適用する回転電気機器の横断面図。 切断時の本切断装置及び回転電気機器を模式的に示す横断面図。 本切断装置によるエンドコイルの切断状況を示す正面図。 本切断装置を回転電気機器に設置する様子を示す横断面図。 切断時の本切断装置及び回転電気機器を模式的に示す横断面図。 切断後の積層鉄心の抜き取り作業の様子を示す横断面図。
以下、本発明の実施の形態を図面により説明する。図1は本切断装置1を適用する回転電気機器5(以下、発電機を例に説明)の横断面図である。発電機5はタービン(図示を省略しているが、図においては発電機5の左側に配置される)と同軸上に、回転軸すなわち回転子30の中心軸が水平方向の状態で配置されている。通常(運転時)は、回転子30はフロア120に設置される軸受(図示省略)によって支持されているが、解体あるいはオーバーホールの際には、タービン軸との接続を解除した後、回転子30を牽引装置(図示せず)によってケーシング10の外側(図で右側)に取り出される。固定子20の内側下面はほぼフロア120と同レベルである。
前記の通り、固定子20は積層鉄心140のブロックが回転軸方向に連結され、その内部に導体である固定子コイル40を貫通したものが複数、円周方向に360度連結されて円筒状の形状となっている。隣接する固定子コイル40の端部同士を連結した部位であるエンドコイル50を切断することで、積層鉄心140のブロックが取り出し可能となる。
切断装置1は、エンドコイル50を切断する回転切削刃70を支持するとともに固定子20の半径方向に伸縮可能なアーム80と、前記アーム80を固定子20の円周に沿って回転させるアーム軸150およびアーム回転用モータ100と、前記アーム軸150から前記固定子20に向かって放射状に配置される複数の伸縮自在な芯出・固定脚90を有する。それらの構成部材は図2に示すように、図中左からアーム80、芯出・固定脚90、アーム回転用モータ100の順に配置され、回転切削刃70がエンドコイル50の位置にあるとき、芯出・固定脚90およびモータ支持脚160が固定子コイル40上にあって配置可能となる。なお、アーム回転用モータ100の回転軸であるアーム軸150は、芯出・固定脚90の根本に位置する円環状部材である芯出・固定脚軸110を貫通している。
図3は切断装置1の正面図であり、エンドコイル50の一部を破断断面図で示している。3本の芯出・固定脚90がそれぞれ固定子20を押圧するように均等に伸びることによって、アーム軸150が固定子20の中心軸上に位置するよう設置される。回転切削刃70はエンドコイル50を構成する導体60を切断しながらエンドコイル50の円周上を回転する。
前記図2に示したように、アーム回転用モータ100にモータ支持脚160を設けたことにより、重量の大きなアーム回転用モータ100の荷重をバランスよく支えることが可能となるほか、回転切削刃70から受ける反力を芯出・固定脚110とモータ支持脚160の2か所で受けることにより、切断装置1の軸芯が固定子コイル40の軸心から逸れることを防止でき、エンドコイル50の切削を精度良く行うことができる。
次いで、図4により切断装置1の設置方法を説明する。フロア120と固定子20の内側下面とを架け渡す仮設床180を設置し、その上を運搬台車170に切断装置1を積載して移動し、回転子30のあった空間の所定の位置(前記の回転切削刃70とエンドコイル50の切断位置が一致する位置)に切断装置1を降ろす。その後、図3に示すように3本の芯出・固定脚90のアクチュエータ部を伸ばし、それぞれが固定子コイル40の内面を押圧して切断装置1の軸心が固定子コイル40の軸心と一致するところで停止する。その後、前記図2に示したように、モータ支持脚160のアクチュエータ部を伸ばし、固定子コイル40の下内面でアーム回転用モータ100の荷重を支える。
エンドコイル50の切断作業は、図5に示すように、回転切削刃70を回転させながらアーム80をエンドコイル50の円周上で回転させることで行われる。この際、アーム80の伸縮とアーム80の回転を併用しながら切断すると、回転切削刃70がエンドコイル50に咬み込むこと無く効率良く切断作業が行える。切断時のエンドコイル50の切削片や粉塵はが周囲に飛散するのを防止するため、回転切削刃70とともに移動する吸引装置(図示せず)を設けても良い。
エンドコイル50が全周に亘って切断されると、積層鉄心140の抜き取りが可能となる。図6に示すように、積層鉄心140と固定子コイル40を固定している楔(図示せず)を除去し、それぞれが分離可能な状態にしてから、積層鉄心140のブロックごとに牽引装置(図示せず)を用いて水平方向に移動させ、リフト190に積載して解体場所から搬出する。
1………切断装置、5………回転電気機器、10………ケーシング、20………固定子、30………回転子、40………固定子コイル、50………エンドコイル、60………導体、70………回転切削刃、80………アーム、90………芯出・固定脚、100………アーム回転用モータ、110………芯出・固定脚軸、120………フロア、140………積層鉄心、150………アーム軸、160………転倒防止用脚、170………運搬台車、180………仮設床、190………リフト。

Claims (3)

  1. 水平方向に設置された回転電気機器の固定子コイルの端部を切断する回転切削刃を支持するとともに固定子の半径方向に伸縮可能なアームと、前記アームを固定子の円周に沿って回転させるアーム軸およびアーム回転用モータと、前記アーム軸から前記固定子に向かって放射状に配置される複数の伸縮自在な芯出・固定脚を有することを特徴とする固定子コイルの端部切断装置。
  2. 前記切断装置はその構成部品の配置として、アーム、芯出・固定脚、アーム回転用モータの順に配置したことを特徴とする請求項1に記載の固定子コイルの端部切断装置。
  3. 前記アーム回転用モータにモータ支持脚を設けたことを特徴とする請求項2に記載の固定子コイルの端部切断装置。
JP2013051192A 2013-03-14 2013-03-14 固定子コイルの端部切断装置 Active JP5987139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051192A JP5987139B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 固定子コイルの端部切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051192A JP5987139B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 固定子コイルの端部切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014180093A JP2014180093A (ja) 2014-09-25
JP5987139B2 true JP5987139B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=51699470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013051192A Active JP5987139B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 固定子コイルの端部切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5987139B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164333A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社日立プラントコンストラクション 固定子コイルの端部切断装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109951031A (zh) * 2019-04-12 2019-06-28 哈尔滨电机厂有限责任公司 一种定子引线卧式整体拆装工艺
CN114665672B (zh) * 2022-03-18 2023-06-13 西安阿尔斯通永济电气设备有限公司 一种定子端部线圈切割机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5279203A (en) * 1975-12-25 1977-07-04 Hideomi Kitada Stator coillprojection cutter
JPH08140316A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Toshiba Corp 回転電機の固定子巻線分解切断装置
JP3774025B2 (ja) * 1997-04-07 2006-05-10 株式会社日立製作所 固定子コイル挿入装置
JP2001225296A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Toshiba Plant Kensetsu Co Ltd 筒状体の端部切断装置
JP4079758B2 (ja) * 2002-11-29 2008-04-23 松下冷機株式会社 電動機ステータからの巻線コイル分離方法とその装置
US7266884B2 (en) * 2004-08-03 2007-09-11 General Electric, Company Apparatus for cutting and removing wedges of a stator core of an electrical machine
EP2505290B1 (en) * 2011-03-28 2014-11-12 Alstom Technology Ltd Device and method for cutting the end winding of an electric machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164333A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社日立プラントコンストラクション 固定子コイルの端部切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014180093A (ja) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5987139B2 (ja) 固定子コイルの端部切断装置
CN102232146B (zh) 风力涡轮发电机及其维护方法
JP2016508020A (ja) 発電機のステータコアを分離する方法及び装置
US8959754B2 (en) Method and apparatus for removing a coil from a slot of a dynamoelectric machine
JP2017533378A (ja) 主軸固定装置
JP2006050893A (ja) 電気機械のステータコアのウェッジを除去するための装置及び方法
WO2008005169A3 (en) High performance rotating rectifier for ac generator exciters and related methods
KR101808653B1 (ko) 권선형 고정자 코어의 제거 및 교체를 위한 방법 및 장치
EP2675048B1 (en) Method and device for extraction or introduction of a rotor from or into a stator of an electric machine
EP0358945B1 (en) Method of assembling wound rotor of vertical type adjustable speed hydroelectric rotating machine at its installation site
JP2019515630A (ja) 水力発電機並びにその製造方法およびその運転方法
KR20170001882U (ko) 발전기 회전자 지지장치
JP2007001714A (ja) エレベータ用巻上機
JP5240630B2 (ja) 回転電機の輸送保護装置
JP6811662B2 (ja) 固定子コイルの端部切断装置
JPS5947151B2 (ja) 電動始動手段付発電機直結フライホイ−ル装置
CN102801255A (zh) 在电机的转子芯上方施加保持系统的方法以及转子组件
JP2017130994A (ja) 回転電機分解装置および回転電機分解方法
KR100932395B1 (ko) 인양기를 이용한 발전기 고정자의 코일 해체 방법
US9876415B2 (en) Tool and a method for the assembly of a generator
EP3595139B1 (en) Electrical machine and maintenance methods thereof
JP2013118761A (ja) 回転電機用冶具、及び回転電機の回転子挿入方法、並びに引抜き方法
WO2018139936A1 (en) Method for internal access in an electric machine
JP2017034759A (ja) コイル楔除去装置およびコイル楔除去方法
JP5001913B2 (ja) コアブロックの吊り上げ方法およびコアブロック吊り上げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150825

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5987139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250