JP5983697B2 - 無線通信システム、通信制御方法、及び無線端末 - Google Patents
無線通信システム、通信制御方法、及び無線端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5983697B2 JP5983697B2 JP2014199744A JP2014199744A JP5983697B2 JP 5983697 B2 JP5983697 B2 JP 5983697B2 JP 2014199744 A JP2014199744 A JP 2014199744A JP 2014199744 A JP2014199744 A JP 2014199744A JP 5983697 B2 JP5983697 B2 JP 5983697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- mbms
- information
- radio
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/30—Resource management for broadcast services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/27—Control channels or signalling for resource management between access points
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W68/00—User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/045—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
以下、本発明の一実施形態である無線通信システム(移動体通信システム)について説明する。この無線通信システムは、「3GPP LTE(3GPP Long Term Evolution)」の仕様に準拠する好適な構成を有するが、これに限定されるものではない。図1は、本発明に係る一実施形態の無線通信システム1の概略構成の一例を示す機能ブロック図である。この無線通信システム1は、マクロ基地局(macro eNBs:macro evolved Node Bs)である第1の無線基地局21,22,23と、マイクロ基地局(micro eNB)30やフェムト基地局(femto eNB)31からなる第2の無線基地局群とを含む。マイクロ基地局30やフェムト基地局31は、それぞれ、マクロ基地局21,22,23の各セル(通信エリア)とは大きさの異なる局所的で小さなセル(通信エリア)を管理する小型基地局である。この種の小型基地局は、たとえば、半径数十〜数百メートル程度の範囲をカバーする機能を有する。
図7は、本発明に係る第1の実施形態の無線通信システム1の通信シークエンスを概略的に示す図である。本実施形態の無線通信システム1では、無線端末(UE1)は、マクロ基地局(macro eNB)21に帰属し、無線端末(UE2)40は、フェムト基地局(femto eNB)31に帰属しているものとする。マクロ基地局(macro eNBs)21〜23は、図7に示されるように、自己に帰属する無線端末(UE1)に対し、BCCHを利用して報知情報("basic information"と"MBMS information")を送信する。無線端末(UE1)は、MBMSのデータ受信を利用する場合には、当該報知情報(MBMS information)を受信してこれを復号し、その復号結果に基づいて、マクロ基地局(macro eNBs)21が目的のMBMSをサポートしているか否かを判別することができる。
次に、本発明に係る第2の実施形態について説明する。本実施形態では、図4に示したフェムト基地局31の代わりに、図11に示すフェムト基地局31Dが使用される。図11に示されるように、このフェムト基地局31Dは、2つの受信器(Dual-receiver)51B,51Cと、これらに対応した通信制御部52Dおよび信号処理部53Dとを有する点で、図4に示したフェムト基地局31とは異なる構成を有する。上記第1の実施形態では、フェムト基地局31は、BCCHで送信される報知情報("basic information"と"MBMS information")を受信するためにアクセス制限期間を使用するのに対し、第2の実施形態では、フェムト基地局31は、報知情報("basic information"と"MBMS information")を受信するために2つの受信器51B,51Cを使用する。
図14は、本発明に係る第3の実施形態の無線通信システム1の通信シークエンスを概略的に示す図である。第3の実施形態では、上記第1〜第2の実施形態のいずれかの通信シーケンスに従って、フェムト基地局(femto eNB)31は、マクロ基地局(macro eNBs)21〜23からBCCHで送信される報知情報("basic information"と"MBMS information")を受信するものとする。無線端末(UE)40は、フェムト基地局(femto eNB)31に帰属し、MBMSによるコンテンツデータの受信を希望している。先ず、図14に示されるように、無線端末(UE)40は、このフェムト基地局(femto eNB)31がBCCHで送信するMBMS関連情報(MBMS information)を受信する。
図18は、本発明に係る第4の実施形態の無線通信システム1の通信シークエンスを概略的に示す図である。第4の実施形態では、上記第1〜第2の実施形態のいずれかの通信シーケンスに従って、フェムト基地局(femto eNB)31は、マクロ基地局(macro eNBs)21〜23から、BCCHで送信される報知情報("basic information"と"MBMS information")を受信するものとする。アクティブ状態の無線端末(UE)40は、フェムト基地局(femto eNB)31に帰属している。
図22〜図24は、本発明に係る第5の実施形態の通信シークエンスを概略的に示す図である。図22は、アイドル状態の無線端末(UE)40を含む無線通信システム1の通信シーケンスを概略的に示すフローチャートである。この通信シーケンスでは、無線端末(UE)40は、フェムト基地局31からBCCHで送信されるマクロ基地局におけるMBMS関連情報とMBSFN制御情報とを受信し、これら情報に基づいて、周辺のマクロ基地局におけるMBMSのサービスの提供の有無を判定する。マクロ基地局(macro eNB)21から目的のMBMSのサービスが提供されていることを検知した場合("Find intended service")、無線端末(UE)40は、帰属先をフェムト基地局31からマクロ基地局(macro eNB)21へ切り替える("cell reselection to Macro")。その後、無線端末(UE)40は、マクロ基地局(macro eNB)21からBCCHで送信される報知情報(basic information)を受信し、さらに、MTCHで送信されるMBMSデータパケットを受信する。
上記の各実施形態の一部又は全部は、以下のようにも特定され得る。
1. 無線端末と、前記無線端末が帰属する帰属先無線基地局と、前記無線端末が帰属し ない非帰属先無線基地局とを含む無線通信システムであって、
前記帰属先無線基地局は、前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマル チキャストされるコンテンツデータに関するコンテンツ関連情報を当該非帰属先無線基地 局から受信し、当該受信されたコンテンツ関連情報の全部または一部を前記無線端末に送 信することを特徴とする無線通信システム。
2. 1.に記載の無線通信システムであって、前記帰属先無線基地局は、前記無線端末 からの送信要求に応じて、当該受信されたコンテンツ関連情報の全部または一部を前記無 線端末に送信することを特徴とする無線通信システム。
3. 1.または2.に記載の無線通信システムであって、前記帰属先無線基地局は、ア クセス制限期間を設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末に上り信号の送信を停 止させるとともに、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記コンテン ツ関連情報を受信することを特徴とする無線通信システム。
4. 1.または2.に記載の無線通信システムであって、前記帰属先無線基地局は、ア クセス制限期間を設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末からの上り信号を受信 しないとともに、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記コンテンツ 関連情報を受信することを特徴とする無線通信システム。
5. 3.または4.に記載の無線通信システムであって、前記アクセス制限期間は周期 的に設定されることを特徴とする無線通信システム。
6. 3.から5.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前記帰属 先無線基地局は、前記アクセス制限期間内には報知情報の送信を停止することを特徴とす る無線通信システム。
7. 1.または2.に記載の無線通信システムであって、
前記帰属先無線基地局は、
第1および第2の受信器と、
前記第1および第2の受信器をそれぞれ制御する通信制御部と、
を備え、
前記通信制御部は、前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマルチキャ ストされるコンテンツデータに関するコンテンツ関連情報を前記第1の受信器に受信させ るとともに、前記無線端末からの上り信号を前記第2の受信器に受信させることを特徴と する無線通信システム。
8. 1.から7.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前記帰属 先無線基地局は、報知チャネルまたは個別チャネルを使用して、当該受信されたコンテン ツ関連情報の全部または一部を前記無線端末に送信することを特徴とする無線通信システ ム。
9. 1.から8.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前記無線 端末は、前記コンテンツ関連情報の全部または一部を用いて、前記非帰属先無線基地局か らブロードキャストまたはマルチキャストされたコンテンツデータを受信することを特徴 とする無線通信システム。
10. 9.に記載の無線通信システムであって、前記無線端末は、ギャップパターンに 従って、前記非帰属先無線基地局からブロードキャストまたはマルチキャストされたコン テンツデータを受信することを特徴とする無線通信システム。
11. 9.または10.に記載の無線通信システムであって、
前記ギャップパターンは、前記無線端末が帰属する基地局からの下り信号を受信する第 1の期間を含み、
前記無線端末は、前記ギャップパターンのうち前記第1の期間を除く第2の期間内に前 記非帰属先無線基地局から前記コンテンツデータを受信することを特徴とする無線通信シ ステム。
12. 11.に記載の無線通信システムであって、前記下り信号は、ページングメッセ ージの信号である、無線通信システム。
13. 11.または12.に記載の無線通信システムであって、前記ギャップパターン は、前記第1の期間と前記第2の期間とが時間的に交互に設定された周期的なパターンで あることを特徴とする無線通信システム。
14. 11.から13.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前 記無線端末が前記ギャップパターンを設定する、無線通信システム。
15. 11.から13.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前 記帰属先無線基地局が前記ギャップパターンを設定する、無線通信システム。
16. 9.に記載の無線通信システムであって、
前記無線端末は、
第1および第2の受信器と、
前記第1および第2の受信器をそれぞれ制御する通信制御部と、
を備え、
前記通信制御部は、前記第1の受信器に前記帰属先無線基地局から下り信号を受信させ るとともに、前記第2の受信器に前記非帰属先無線基地局から前記コンテンツデータを受 信させる、無線通信システム。
17. 16.に記載の無線通信システムであって、前記下り信号は、ページングメッセ ージの信号である、無線通信システム。
18. 9.に記載の無線通信システムであって、前記無線端末は、前記コンテンツ関連 情報の全部または一部を用いて、前記コンテンツデータを送信している当該非帰属先無線 基地局を検出し、当該検出された非帰属先無線基地局へ帰属先を変更した後に、当該非帰 属先無線基地局からブロードキャストまたはマルチキャストされたコンテンツデータを受 信することを特徴とする無線通信システム。
19. 18.に記載の無線通信システムであって、
前記無線端末は、前記コンテンツデータを送信している当該非帰属先無線基地局を検出 した後に前記帰属先無線基地局に対して帰属先の変更要求を発し、
前記帰属先無線基地局は、前記変更要求に応じて、前記無線端末に帰属先を当該非帰属 先無線基地局へ変更させることを特徴とする無線通信システム。
20. 18.に記載の無線通信システムであって、前記無線端末は、前記コンテンツデ ータを送信している当該非帰属先無線基地局を検出した後に、自発的に、前記無線端末に 帰属先を当該非帰属先無線基地局へ変更させることを特徴とする無線通信システム。
21. 1.から20.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前記 非帰属先無線基地局は、マクロ基地局であり、前記帰属先無線基地局は、前記マクロ基地 局が管理するセルよりも小さなセルを管理する小型基地局である、無線通信システム。
22. 21.に記載の無線通信システムであって、前記帰属先無線基地局はフェムト基 地局である、無線通信システム。
23. 1.から22.のうちのいずれか1つに記載の無線通信システムであって、前記 コンテンツデータがMBMS(Multimedia Broadcast and Multicast Service)データで あり、前記コンテンツ関連情報がMBMSの制御情報である、無線通信システム。
24. 無線端末と、前記無線端末が帰属する無線基地局である帰属先無線基地局と、前 記無線端末が帰属しない無線基地局である非帰属先無線基地局とを含む無線通信システム における前記帰属先無線基地局の通信制御方法であって、
(a)前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマルチキャストされるコ ンテンツデータに関するコンテンツ関連情報を当該非帰属先無線基地局から受信するステ ップと、
(b)当該受信されたコンテンツ関連情報の全部または一部を前記無線端末に送信する ステップと、
を備えることを特徴とする通信制御方法。
25. 24.に記載の通信制御方法であって、
(c)アクセス制限期間を設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末に上り信号 の送信を停止させるとともに、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前 記コンテンツ関連情報を受信するステップ、
を更に備えることを特徴とする通信制御方法。
26. 24.に記載の通信制御方法であって、
(c)アクセス制限期間を設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末からの上り 信号を受信しないとともに、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記 コンテンツ関連情報を受信するステップ、
を更に備えることを特徴とする通信制御方法。
27. 24.に記載の通信制御方法であって、
(c)前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマルチキャストされるコ ンテンツデータに関するコンテンツ関連情報を第1の受信器に受信させるとともに、前記 無線端末からの上り信号を第2の受信器に受信させるステップ、
を更に備えることを特徴とする通信制御方法。
28. 24.から27.のうちのいずれか1つに記載の通信制御方法であって、前記ス テップ(b)は、報知チャネルまたは個別チャネルを使用して、当該受信されたコンテン ツ関連情報の全部または一部を前記無線端末に送信するステップを含むことを特徴とする 通信制御方法。
29. 無線端末と、前記無線端末が帰属する無線基地局と、前記無線端末が帰属しない 非帰属先無線基地局とを含む無線通信システムにおける前記無線基地局であって、
前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマルチキャストされるコンテン ツデータに関するコンテンツ関連情報を当該非帰属先無線基地局から受信する受信手段と 、
当該受信されたコンテンツ関連情報の全部または一部を前記無線端末に送信する送信手 段と、
を備えることを特徴とする無線基地局。
30. 29.に記載の無線基地局であって、
アクセス制限期間を設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末に上り信号の送信 を停止させるとともに、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記コン テンツ関連情報を受信する手段、
を更に備えることを特徴とする無線基地局。
31. 29.に記載の無線基地局であって、
アクセス制限期間を設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末からの上り信号を 受信しないとともに、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記コンテ ンツ関連情報を受信する手段、
を更に備えることを特徴とする無線基地局。
32. 29.に記載の無線基地局であって、
第1および第2の受信器と、
前記第1および第2の受信器をそれぞれ制御する通信制御部と、
を備え、
前記通信制御部は、前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマルチキャ ストされるコンテンツデータに関するコンテンツ関連情報を前記第1の受信器に受信させ るとともに、前記無線端末からの上り信号を前記第2の受信器に受信させることを特徴と する無線基地局。
33. 29.から32.のうちのいずれか1つに記載の無線基地局であって、前記送信 手段は、報知チャネルまたは個別チャネルを使用して、当該受信されたコンテンツ関連情 報の全部または一部を前記無線端末に送信することを特徴とする無線基地局。
34. 無線端末と、前記無線端末が帰属する無線基地局である帰属先無線基地局と、前 記無線端末が帰属しない無線基地局である非帰属先無線基地局とを含む無線通信システム における前記無線端末であって、前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたは マルチキャストされるコンテンツデータに関するコンテンツ関連情報の送信要求を前記帰 属先無線基地局に発することを特徴とする無線端末。
35. 無線端末と、前記無線端末が帰属する無線基地局である帰属先無線基地局と、前 記無線端末が帰属しない無線基地局である非帰属先無線基地局とを含む無線通信システム における前記帰属先無線基地局の通信制御処理をコンピュータに実行させるプログラムで あって、
前記通信制御処理は、
前記非帰属先無線基地局によりブロードキャストまたはマルチキャストされるコンテン ツデータに関するコンテンツ関連情報を当該非帰属先無線基地局から受信する受信処理と 、
当該受信されたコンテンツ関連情報の全部または一部を前記無線端末に送信する送信処 理と、
を備えることを特徴とするプログラム。
36. 35.に記載のプログラムであって、前記通信制御処理は、アクセス制限期間を 設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末に上り信号の送信を停止させるとともに 、当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記コンテンツ関連情報を受信 する処理を更に備えることを特徴とするプログラム。
37. 35.に記載のプログラムであって、前記通信制御処理は、アクセス制限期間を 設定し、当該アクセス制限期間内に前記無線端末からの上り信号を受信しないとともに、 当該アクセス制限期間内に前記非帰属先無線基地局から前記コンテンツ関連情報を受信す る処理を更に備えることを特徴とするプログラム。
38. 35.に記載のプログラムであって、前記通信制御処理は、前記非帰属先無線基 地局によりブロードキャストまたはマルチキャストされるコンテンツデータに関するコン テンツ関連情報を第1の受信器に受信させるとともに、前記無線端末からの上り信号を第 2の受信器に受信させる処理を更に備えることを特徴とするプログラム。
39. 35.から38.のうちのいずれか1つに記載のプログラムであって、前記送信 処理は、報知チャネルまたは個別チャネルを使用して、当該受信されたコンテンツ関連情 報の全部または一部を前記無線端末に送信する処理であることを特徴とするプログラム。
Claims (10)
- 無線端末が帰属するセルを管理するセル管理手段と、該無線端末に、該無線端末が帰属するセルの周辺セルにおけるMBMS(Multimedia Broadcast and Multicast Service)に関する情報を送信する送信手段と、を備える無線基地局と、
前記無線端末が帰属するセルを管理する前記無線基地局から送信された前記MBMSに関する情報を受信する手段と、
前記受信する手段で受信した前記MBMSに関する情報が、前記無線端末が帰属するセルの周辺セルにおけるMBMSに関する制御情報および前記周辺セルでMBSFN(MBMS Single Frequency Network)により提供されるMBMSのサービスに関連する情報を含むことを判別する手段と、
前記無線基地局に信号を送信する手段と、を備える前記無線端末と、
を含み、
前記無線基地局は、前記周辺セルでMBSFNにより提供されるMBMSのサービスを、前記無線端末が帰属するセル内に提供しないことを特徴とする無線通信システム。 - 前記周辺セルにおいてMBMSデータをマルチキャスト又はブロードキャストする他の無線基地局を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。
- 前記MBMSに関する情報は、MBSFNサブフレームの情報を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の無線通信システム。
- 無線端末であって、
帰属するセルを管理する無線基地局から送信されたMBMS(Multimedia Broadcast and Multicast Service)に関する情報を受信する手段と、
前記受信する手段で受信した前記MBMSに関する情報が、前記帰属するセルの周辺セルにおけるMBMSに関する制御情報および前記周辺セルでMBSFN(MBMS Single Frequency Network)により提供されるMBMSのサービスに関連する情報を含むことを判別する手段と、
前記無線基地局に信号を送信する手段と、
を有し、
前記無線基地局は、前記周辺セルでMBSFNにより提供されるMBMSのサービスを、前記無線端末が帰属するセル内に提供しないことを特徴とする無線端末。 - 前記周辺セルは、前記無線端末の滞在するセルを管理する無線基地局とは異なる他の無線基地局により管理されていることを特徴とする請求項4に記載の無線端末。
- 前記MBMSに関する情報は、MBSFNサブフレームの情報を含むことを特徴とする請求項4又は5に記載の無線端末。
- 無線端末により実行される通信制御方法において、
前記無線端末が帰属するセルを管理する無線基地局から送信されたMBMS(Multimedia Broadcast and Multicast Service)に関する情報を受信するステップと、
前記受信するステップで受信した前記MBMSに関する情報が、前記無線端末が帰属するセルの周辺セルにおけるMBMSに関する制御情報および前記周辺セルでMBSFN(MBMS Single Frequency Network)により提供されるMBMSのサービスに関連する情報を含むことを判別するステップと、
前記無線基地局に信号を送信するステップと、
を含み、
前記無線基地局は、前記周辺セルでMBSFNにより提供されるMBMSのサービスを、前記無線端末が帰属するセル内に提供しないことを特徴とする通信制御方法。 - 前記周辺セルは前記無線基地局とは異なる他の無線基地局により管理されることを特徴とする請求項7に記載の通信制御方法。
- 前記MBMSに関する情報は、MBSFNのサブフレームの情報を含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の通信制御方法。
- 請求項7から9のいずれか1項に記載の通信制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199744A JP5983697B2 (ja) | 2008-12-26 | 2014-09-30 | 無線通信システム、通信制御方法、及び無線端末 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335209 | 2008-12-26 | ||
JP2008335209 | 2008-12-26 | ||
JP2014199744A JP5983697B2 (ja) | 2008-12-26 | 2014-09-30 | 無線通信システム、通信制御方法、及び無線端末 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010543910A Division JP5673104B2 (ja) | 2008-12-26 | 2009-12-25 | 無線通信システム、通信制御方法、無線基地局、及び無線端末 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016151164A Division JP6447592B2 (ja) | 2008-12-26 | 2016-08-01 | 無線通信システム、無線局、無線端末、無線通信システムの制御方法、無線局の制御方法、及び無線端末の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015039206A JP2015039206A (ja) | 2015-02-26 |
JP5983697B2 true JP5983697B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=42287333
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010543910A Active JP5673104B2 (ja) | 2008-12-26 | 2009-12-25 | 無線通信システム、通信制御方法、無線基地局、及び無線端末 |
JP2014199744A Active JP5983697B2 (ja) | 2008-12-26 | 2014-09-30 | 無線通信システム、通信制御方法、及び無線端末 |
JP2016151164A Active JP6447592B2 (ja) | 2008-12-26 | 2016-08-01 | 無線通信システム、無線局、無線端末、無線通信システムの制御方法、無線局の制御方法、及び無線端末の制御方法 |
JP2018228153A Active JP6795023B2 (ja) | 2008-12-26 | 2018-12-05 | 無線通信システム、無線端末、無線基地局、及びそれらの制御方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010543910A Active JP5673104B2 (ja) | 2008-12-26 | 2009-12-25 | 無線通信システム、通信制御方法、無線基地局、及び無線端末 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016151164A Active JP6447592B2 (ja) | 2008-12-26 | 2016-08-01 | 無線通信システム、無線局、無線端末、無線通信システムの制御方法、無線局の制御方法、及び無線端末の制御方法 |
JP2018228153A Active JP6795023B2 (ja) | 2008-12-26 | 2018-12-05 | 無線通信システム、無線端末、無線基地局、及びそれらの制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9585142B2 (ja) |
JP (4) | JP5673104B2 (ja) |
WO (1) | WO2010073700A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101265643B1 (ko) | 2006-08-22 | 2013-05-22 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서의 핸드오버 수행 및 그 제어 방법 |
EP2070368B1 (en) | 2006-10-02 | 2016-07-06 | LG Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving paging message in wireless communication system |
KR101443618B1 (ko) | 2006-10-30 | 2014-09-23 | 엘지전자 주식회사 | 랜덤 접속 채널 메시지 응답 방법, 랜덤 접속 채널 메시지전송 방법 및 이를 지원하는 이동통신 단말 |
WO2008054112A2 (en) | 2006-10-30 | 2008-05-08 | Lg Electronics Inc. | Methods of performing random access in a wireless communication system |
WO2008133481A1 (en) | 2007-04-30 | 2008-11-06 | Lg Electronics Inc. | Method for performing an authentication of entities during establishment of wireless call connection |
EP2137910B1 (en) | 2007-04-30 | 2015-07-08 | LG Electronics Inc. | Methods of transmitting data blocks in wireless communication system |
KR100917205B1 (ko) | 2007-05-02 | 2009-09-15 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서의 데이터 블록 구성 방법 |
KR101470638B1 (ko) * | 2007-06-18 | 2014-12-08 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 시스템에서의 무선자원 향상 방법, 상태정보 보고방법 및 수신장치 |
KR101526971B1 (ko) | 2007-06-18 | 2015-06-11 | 엘지전자 주식회사 | 방송 또는 멀티캐스트 서비스 송수신 방법 및 단말 |
HUE033683T2 (en) | 2007-06-18 | 2017-12-28 | Lg Electronics Inc | Procedure for performing user device upload direction connection synchronization in a wireless communication system |
CN101589566B (zh) * | 2007-06-18 | 2013-06-12 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中执行上行链路同步的方法 |
KR101387537B1 (ko) | 2007-09-20 | 2014-04-21 | 엘지전자 주식회사 | 성공적으로 수신했으나 헤더 압축 복원에 실패한 패킷의 처리 방법 |
JP5831458B2 (ja) | 2010-11-18 | 2015-12-09 | 富士通株式会社 | 基地局装置、通信システム及び通信方法 |
US9173192B2 (en) | 2011-03-17 | 2015-10-27 | Qualcomm Incorporated | Target cell selection for multimedia broadcast multicast service continuity |
JP5932800B2 (ja) * | 2011-08-12 | 2016-06-08 | 京セラ株式会社 | 移動通信方法、移動端末、及びプロセッサ |
EP2744238A4 (en) * | 2011-08-12 | 2015-04-08 | Kyocera Corp | MOBILE COMMUNICATION METHOD, MOBILE TERMINAL AND PROCESSOR |
WO2013069707A1 (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-16 | 京セラ株式会社 | 移動端末及びプロセッサ |
CN104854933B (zh) * | 2012-08-21 | 2018-08-28 | 日本电气株式会社 | 通信系统、基站、上位节点和通信方法 |
US9392577B2 (en) * | 2013-03-01 | 2016-07-12 | Qualcomm Incorporated | Small cell evolved multimedia broadcast multicast service |
US9980272B2 (en) * | 2015-09-29 | 2018-05-22 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Mitigating interference to eMBMS services in HetNet deployments |
TWI665933B (zh) * | 2016-07-11 | 2019-07-11 | 財團法人資訊工業策進會 | 用於行動通訊系統之大型基地台、小型基地台及使用者裝置 |
WO2018025789A1 (ja) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | 三菱電機株式会社 | 通信システム |
US20180124673A1 (en) * | 2016-11-02 | 2018-05-03 | Futurewei Technologies, Inc. | Method of Operating Uplink Beacons to Support Inter-Frequency Mobility |
JP2020138292A (ja) | 2019-02-28 | 2020-09-03 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステムおよび制御方法 |
US12052648B2 (en) * | 2021-04-01 | 2024-07-30 | Cisco Technology, Inc. | Location-based base station banning for mobile systems |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3657839B2 (ja) * | 2000-02-02 | 2005-06-08 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線基地局 |
JP2003124872A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体通信システム |
JP2003189354A (ja) * | 2001-12-19 | 2003-07-04 | Toshiba Corp | 加入者無線通信システムおよび基地局装置 |
JP2004023314A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Hitachi Ltd | 無線多段接続用無線装置 |
KR101085634B1 (ko) * | 2003-08-22 | 2011-11-22 | 삼성전자주식회사 | 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스(mbms)를 제공하는 이동 통신 시스템에서 패킷 데이터를 수신하기 위한 셀 재선택 방법 |
US20070171818A1 (en) * | 2004-02-25 | 2007-07-26 | Yozo Shoji | Wireless access method and system |
KR20050101006A (ko) | 2004-04-16 | 2005-10-20 | 삼성전자주식회사 | 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 지원하는 이동통신시스템에서 제어 정보를 효율적으로 전송하는 방법 |
KR101333918B1 (ko) | 2006-01-05 | 2013-11-27 | 엘지전자 주식회사 | 이동 통신 시스템의 점-대-다 서비스 통신 |
JP4668850B2 (ja) * | 2006-06-08 | 2011-04-13 | 株式会社日立国際電気 | 無線基地局装置 |
JP5034369B2 (ja) * | 2006-08-18 | 2012-09-26 | 富士通株式会社 | 無線通信制御方法 |
EP1892978B1 (en) | 2006-08-22 | 2019-01-02 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method and device for setting up the transfer of a multimedia content in a cell of a wireless cellular telecommunication network |
CN101536373B (zh) | 2006-11-07 | 2012-11-28 | 高通股份有限公司 | 在mbsfn非活动区域中增强广播传输的方法及装置 |
GB0702169D0 (en) * | 2007-02-05 | 2007-03-14 | Nec Corp | Resource Allocation |
EP2131603B1 (en) * | 2007-03-23 | 2015-09-02 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Radio communication base station device and radio communication method |
CA2681426C (en) * | 2007-03-28 | 2016-06-14 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Measurement of cell-specific reference symbols in the presence of mbms single frequency network transmissions |
JP5610609B2 (ja) | 2007-06-19 | 2014-10-22 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 無線送信方法、無線送信装置及び基地局装置 |
US9648493B2 (en) | 2007-11-16 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Using identifiers to establish communication |
CN103763681B (zh) | 2007-12-17 | 2017-09-29 | Tcl通讯科技控股有限公司 | 移动通信系统 |
US8169931B2 (en) * | 2008-05-21 | 2012-05-01 | Airhop Communications, Inc. | Method and apparatus for base stations and their provisioning, management, and networking |
EP2281402B1 (en) * | 2008-06-06 | 2012-03-07 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Methods and apparatuses relating to multimedia broadcast multicast services |
US8942165B2 (en) * | 2008-08-01 | 2015-01-27 | Qualcomm Incorporated | System and method for distributed multiple-input multiple-output (MIMO) in a wireless communication system |
US8929332B2 (en) * | 2008-08-22 | 2015-01-06 | Qualcomm Incorporated | System and method for handoff from a macro access network to a femto access point |
US8447323B2 (en) * | 2008-09-05 | 2013-05-21 | Lg Electronics Inc. | Downlink silent period for positioning |
US9497731B2 (en) | 2008-10-31 | 2016-11-15 | Nec Corporation | Mobile communication system, control station, base station, communication method and program |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2010543910A patent/JP5673104B2/ja active Active
- 2009-12-25 WO PCT/JP2009/007251 patent/WO2010073700A1/ja active Application Filing
- 2009-12-25 US US13/142,210 patent/US9585142B2/en active Active
-
2014
- 2014-09-30 JP JP2014199744A patent/JP5983697B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-01 JP JP2016151164A patent/JP6447592B2/ja active Active
- 2016-12-30 US US15/395,352 patent/US20170111885A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-05-22 US US15/985,851 patent/US10638454B2/en active Active
- 2018-12-05 JP JP2018228153A patent/JP6795023B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6795023B2 (ja) | 2020-12-02 |
JP2019037007A (ja) | 2019-03-07 |
US10638454B2 (en) | 2020-04-28 |
US9585142B2 (en) | 2017-02-28 |
US20180270793A1 (en) | 2018-09-20 |
JP2015039206A (ja) | 2015-02-26 |
US20170111885A1 (en) | 2017-04-20 |
US20110261743A1 (en) | 2011-10-27 |
JPWO2010073700A1 (ja) | 2012-06-14 |
JP5673104B2 (ja) | 2015-02-18 |
WO2010073700A1 (ja) | 2010-07-01 |
JP6447592B2 (ja) | 2019-01-09 |
JP2016187226A (ja) | 2016-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6447592B2 (ja) | 無線通信システム、無線局、無線端末、無線通信システムの制御方法、無線局の制御方法、及び無線端末の制御方法 | |
JP5761407B2 (ja) | 無線通信システム、無線端末及び無線基地局、並びに、それらの通信方法 | |
JP5610609B2 (ja) | 無線送信方法、無線送信装置及び基地局装置 | |
JP6014622B2 (ja) | Mbmsサービス継続性と計数および局部的mbmsサービスのサポート方法 | |
JP5159735B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および通信方法 | |
US7436825B2 (en) | Method and apparatus for distinguishing between services of all frequency bands and specific frequency band | |
US20080274759A1 (en) | System and Method for Controlling Base Stations for Multimedia Broadcast Communications | |
US11012906B2 (en) | Radio terminal, processor, and method for performing cell reselection | |
JP5239850B2 (ja) | 無線通信システム、通信制御方法、無線端末およびプログラム | |
US20160227553A1 (en) | Method for determining priorities of services and wireless equipment thereof | |
WO2018084194A1 (ja) | 無線端末及び基地局 | |
JP5825396B2 (ja) | 無線通信システム、通信制御方法、無線端末、プログラム、及び無線基地局 | |
JP5573984B2 (ja) | 無線通信システム、通信制御方法、無線端末およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |