JP5978832B2 - 端末装置、表示システム及びプログラム - Google Patents
端末装置、表示システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5978832B2 JP5978832B2 JP2012166184A JP2012166184A JP5978832B2 JP 5978832 B2 JP5978832 B2 JP 5978832B2 JP 2012166184 A JP2012166184 A JP 2012166184A JP 2012166184 A JP2012166184 A JP 2012166184A JP 5978832 B2 JP5978832 B2 JP 5978832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- content
- display
- server
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
上記端末装置の一態様では、前記通信シートに載置された保持装置により前記傾き角を調整自在に保持される。
[表示システムの構成]
図1は、第1実施形態に係る表示システムの構成を示す。図1に示すように、表示システムは、図書館を利用する個人が所有する端末装置1と、近接無線アンテナシート3と、通信変換器4と、サーバ6の管理を行う管理端末5と、端末装置1の要求に応じて電子書籍の貸出コンテンツを送信するサーバ6とを備える。通信変換器4、管理端末5及びサーバ6は、ネットワークハブ7を介して同一のLAN内において接続する。以下、各構成要素について説明する。
近接無線アンテナシート(通信シート)3は、所謂二次元通信が可能なシートであって、端末装置1が近接した場合に、端末装置1と通信変換器4との間で相互に送出される無線信号を他方に伝達させる。近接無線アンテナシート3の表面及びその近傍には電磁波(エバネッセント波)が滲み出ている。そして、近接無線アンテナシート3は、上から順にメッシュ層と、誘電層と、シールド層とを有し、メッシュ層のメッシュ間隔と誘電層の比誘電率によって出力される電磁波の量が制御される。そして、近接無線アンテナシート3は、上述の電磁波を介して端末装置1及び通信変換器4と無線信号の通信を行う。
次に、端末装置1について説明する。図2は、端末装置1の正面図及び側面図を示す。図2に示すように、端末装置1は、例えばiPad(登録商標)などのタブレットPCであって、ディスプレイ101と、電源スイッチ102と、無線通信アンテナ103とを有する。なお、端末装置1は、無線通信可能なノートパソコンであってもよい。
次に、サーバ6について説明する。サーバ6は、ハードウェアとして、データ通信が可能な通信装置、CPU等のプロセッサ、ROMやRAMといったメモリなどを備える。
管理端末5は、ハードウェアとして、サーバ6とのデータ通信が可能な通信装置と、CPU等のプロセッサと、ROMやRAM、ハードディスクなどのメモリと、ディスプレイと、マウスやキーボード等で構成されているパーソナルコンピュータ等である。管理端末5は、統一したポリシーの下に、端末装置1などの個人用端末を一元管理する。例えば、管理端末5は、サーバ6が記憶した履歴情報を集計して不正利用がないか確認したり、個人用端末における所定のアプリケーションの起動を制限して不正利用を防止したりする。また、管理端末5は、貸出コンテンツの発注処理を行ったり、新たに納入された貸出コンテンツの電子書籍DB632への登録作業を行ったりする。
次に、近接無線アンテナシート3との位置関係に基づく無線通信アンテナ103の通信可否の変化について、図5及び図6を参照して説明する。
次に、表示制御手段142が実行するディスプレイ101の表示画面の切り替え制御について、図7のフローチャートを参照して説明する。
次に、表示制御手段142がディスプレイ101に表示させる表示画面について説明する。
図8は、図7のステップS102において閲覧予約リスト画面を表示した端末装置1の正面図である。図8に示すように、表示制御手段142は、閲覧予約リスト画面に、無線通信アンテナ103が通信可能範囲RC内であることを示す圏内マーク40と、ユーザIDである会員番号「1234567」及び氏名「山田太郎」を表示したユーザ情報表示エリア41と、閲覧予約リストを表示する閲覧予約リスト表示エリア42とを表示させる。
図9(A)は、図7のステップS105及びステップS107においてコンテンツ表示画面を表示した端末装置1の正面図を示す。ここでは、表示制御手段142は、図8に示す閲覧予約リスト画面でコンテンツ表示欄43Cが選択されたことを検知し、題名「家庭菜園」の閲覧予約コンテンツを表示したコンテンツ表示画面をディスプレイ101に表示させている。
図9(B)は、ステップS111においてコンテンツ非表示画面を表示した端末装置1の正面図を示す。図9(B)に示すコンテンツ非表示画面では、表示制御手段142は、通信可能範囲RC外であることを示す圏外マーク45を表示すると共に、「データ持ち出し防止のため、電子書籍を表示できません」と貸出コンテンツを表示できない旨を表示している。このように、表示制御手段142は、近接無線アンテナシート3の通信可能範囲RC外に端末装置1をユーザが持ち出した場合に、貸出コンテンツを非表示にすることで、閲覧場所を好適に制限することができる。
第1実施形態の表示システムによれば、端末装置1は、近接距離での無線通信を行う近接無線アンテナシート3の通信可能範囲RC内に存在するときは、サーバ6から受信した貸出コンテンツを表示し、通信可能範囲RC外に存在するときは、サーバ6から受信した貸出コンテンツを表示しない。これにより、表示システムは、貸出コンテンツを表示させるエリアを、近接無線アンテナシート3の近傍エリアに好適に限定し、貸出コンテンツの不正利用を好適に抑制することができる。
次に、第1実施形態の変形例について説明する。以下の変形例は、任意に組み合わせて上述の第1実施形態に適用してもよい。
図7のステップS107及びステップS111で表示及び非表示の対象となる貸出コンテンツは、電子書籍のコンテンツに限定されない。これに代えて、又はこれに加え、表示制御手段142は、例えば動画などの電子書籍以外のコンテンツの表示及び非表示を、無線通信アンテナ103が通信可能範囲RC内か否かで切り替えてもよい。この場合であっても、端末装置1は、貸出コンテンツを表示するエリアを好適に制限し、かつ、貸出コンテンツの持ち出し等を抑制することができる。
図1に示す表示システムは、一例であり、本発明が適用可能な表示システムの構成は、図1に示す構成に限定されない。例えば、表示システムは、近接無線アンテナシート3及び通信変換器4に代えて、端末装置1の図書館内での無線通信を可能にする無線LANアクセスポイント又は無線LANルータを有してもよい。
端末装置1への入力操作は、タッチパネル105への操作に限定されず、端末装置1がマウスを有する場合には、マウスのクリック操作であってもよい。
次に、第2実施形態について説明する。図10は、第2実施形態に係る表示システムの概略構成である。第2実施形態に係る表示システムは、近接無線アンテナシート3上に常設された端末装置1Aと、端末装置1Aを保持した状態で端末装置1Aを通信可能範囲RCの内外へ移動させることが可能な端末用スタンド2とを有する点で、第1実施形態と異なる。第2実施形態と第1実施形態とで同様の点については、適宜その説明を省略する。
次に、傾き角θの変化に基づく無線通信アンテナ103の通信可否の変化について、図13及び図14を参照して説明する。概略的には、ディスプレイ101が他者に覗き見されやすい傾き角θでは、無線通信アンテナ103が通信可能範囲RC外となり、ディスプレイ101が他者に覗き見されにくい傾き角θでは、無線通信アンテナ103が通信可能範囲RC内となる。
第2実施形態の表示システムによれば、端末装置1Aは、近接無線アンテナシート3上で端末用スタンド2に保持され、近接無線アンテナシート3の通信可能範囲RC外では、コンテンツ非表示画面を表示する。これにより、端末装置1Aは、他者に見られる可能性がある位置で貸出コンテンツを表示するのを防ぎ、著作権法上他人に見せるのが好ましくない貸出コンテンツについて、他人に覗き見されるのを好適に抑制することができる。
2…端末用スタンド
3…近接無線アンテナシート
4…通信変換器
6…サーバ
7…ネットワークハブ
101…ディスプレイ
102…電源スイッチ
103…無線通信アンテナ
Claims (9)
- 電子コンテンツを記憶するサーバと通信を行う端末装置であって、
近接距離での無線通信を行う通信シートの無線通信可能エリア内で前記サーバから電子コンテンツを受信する通信手段と、
前記通信手段が前記無線通信可能エリア内に存在するときは、前記サーバから受信した電子コンテンツを表示手段に表示させ、前記通信手段が前記無線通信可能エリア外に存在するときは、前記サーバから受信した電子コンテンツを前記表示手段に表示させない表示制御手段と
を有し、
前記表示手段の前記通信シートに対する傾き角が所定角度以上の場合、前記通信手段が前記無線通信可能エリア外に存在し、前記傾き角が前記所定角度未満の場合、前記通信手段が前記通信可能エリア内に存在することを特徴とする端末装置。 - 前記通信シートに載置された保持装置により前記傾き角を調整自在に保持されることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
- 前記サーバから受信した電子コンテンツを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記記憶手段は、前記通信手段が前記無線通信可能エリア外に所定時間以上存在する場合、前記電子コンテンツを削除することを特徴とする請求項1または2に記載の端末装置。 - 前記表示制御手段は、前記所定時間未満の間だけ前記通信手段が前記無線通信可能エリア外に存在した後に前記無線通信可能エリア内へ移動した場合、前記記憶手段に記憶された前記電子コンテンツを前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項3に記載の端末装置。
- 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の端末装置と、
前記通信手段が所定の無線通信可能エリア内に存在する場合に、前記端末装置に電子コンテンツを送信するコンテンツ送信手段を有するサーバとを備えることを特徴とする表示システム。 - 前記サーバは、
前記電子コンテンツが表示されている画面情報の保存機能及び前記電子コンテンツの印刷機能を無効化するように前記端末装置を制御する機能制限手段を有することを特徴とする請求項5に記載の表示システム。 - 前記サーバは、記憶した電子コンテンツの閲覧予約を受け付ける閲覧予約受付手段を有し、
前記端末装置の前記表示制御手段は、
閲覧予約した電子コンテンツのリストを前記サーバから受信して当該リストを前記表示手段に表示させると共に、前記リストから外部入力に基づき指定された電子コンテンツを前記サーバに要求することを特徴とする請求項5または6に記載の表示システム。 - 前記コンテンツ送信手段は、前記電子コンテンツを、ファイルとして保存できない設定にして前記端末装置に送信することを特徴とする請求項5乃至7のいずれか一項に記載の表示システム。
- 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の端末装置として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012166184A JP5978832B2 (ja) | 2012-07-26 | 2012-07-26 | 端末装置、表示システム及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012166184A JP5978832B2 (ja) | 2012-07-26 | 2012-07-26 | 端末装置、表示システム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014027482A JP2014027482A (ja) | 2014-02-06 |
JP5978832B2 true JP5978832B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=50200746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012166184A Expired - Fee Related JP5978832B2 (ja) | 2012-07-26 | 2012-07-26 | 端末装置、表示システム及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5978832B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001344369A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-12-14 | Sharp Corp | コンテンツ配信システム、コンテンツ受信装置、コンテンツ配信装置、コンテンツ受信プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体、コンテンツ配信プログラムを記録した機械読取可能な記録媒体、コンテンツ受信プログラムおよびコンテンツ配信プログラム |
JP2004086441A (ja) * | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Ntt Data Corp | コンテンツ管理システム |
JP2004266447A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | 番組予約・再生装置および番組予約・再生方法並びにプログラム |
JP2005234719A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Logical Tech Co Ltd | 通信装置、プログラムおよび記憶媒体 |
JP5200135B2 (ja) * | 2010-07-14 | 2013-05-15 | ミカサ商事株式会社 | 展示情報配信システム |
JP2012105163A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Nec Fielding Ltd | 情報処理システム、サーバ、端末、情報処理方法、および、コンピュータ・プログラム |
-
2012
- 2012-07-26 JP JP2012166184A patent/JP5978832B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014027482A (ja) | 2014-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7950065B2 (en) | Method and system to control access to content stored on a web server | |
JP5154436B2 (ja) | 無線認証 | |
US9716706B2 (en) | Systems and methods for providing a covert password manager | |
US20140059671A1 (en) | Device identification for externalizing password from device coupled with user control of external password service | |
US8869261B1 (en) | Securing access to touch-screen devices | |
JP4808057B2 (ja) | コンテンツ表示制御装置、コンテンツ表示制御方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム。 | |
KR20130143263A (ko) | 트러스티드 플랫폼 기반의 개방형 아이디 인증 방법, 이를 위한 장치 및 시스템 | |
US9411966B1 (en) | Confidential data access and storage | |
JP4936393B2 (ja) | 印刷管理サーバ、印刷管理システム、印刷管理方法、プログラム | |
US20120023139A1 (en) | Intelligent attached storage | |
JP5831412B2 (ja) | 情報共有システム及び共有端末並びに共有制御プログラム | |
JP6035625B2 (ja) | データ管理システム、データ管理装置、および、印刷装置 | |
JP5388228B2 (ja) | 閲覧端末制限システム、閲覧端末制限サーバ、端末、閲覧端末制限方法、プログラム | |
JP2016024715A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US20150269364A1 (en) | Method and architecture for accessing digitally protected web content | |
JP5978832B2 (ja) | 端末装置、表示システム及びプログラム | |
JP2007188264A (ja) | 表示制御装置 | |
JP5247644B2 (ja) | 認証サーバ、認証方法及び認証システム | |
JP2010257289A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2009017294A (ja) | 情報処理システムおよび情報処理方法 | |
JP5145856B2 (ja) | 電子情報管理システム、電子情報管理装置及び電子情報管理プログラム | |
JP2009020301A (ja) | Webページ閲覧プログラム、webページ表示方法、端末装置、及び、ネットワーク・システム | |
JP4588006B2 (ja) | ドキュメント管理サーバ、ドキュメント管理方法、及び、プログラム | |
JP2007172176A (ja) | 認証装置 | |
JP2014065561A (ja) | 端末装置、表示システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5978832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |