JP5974937B2 - 品質指標処理システム - Google Patents
品質指標処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5974937B2 JP5974937B2 JP2013046300A JP2013046300A JP5974937B2 JP 5974937 B2 JP5974937 B2 JP 5974937B2 JP 2013046300 A JP2013046300 A JP 2013046300A JP 2013046300 A JP2013046300 A JP 2013046300A JP 5974937 B2 JP5974937 B2 JP 5974937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quality index
- kpi
- aggregation
- transfer permission
- quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Description
前記複数の監視装置のそれぞれは、監視対象ネットワーク回線からネットワーク伝送信号を捕捉し、捕捉した前記ネットワーク伝送信号を解析して、複数の品質指標の項目毎に品質指標値を算出し、前記集約装置から指示されている転送許可条件を満足する前記品質指標の項目に限って、算出した前記品質指標値を前記品質指標算出結果として前記集約装置に転送し;
前記上位の集約装置は、少なくとも1周期前の前記品質指標算出結果の集約処理により求めた複数の品質指標の項目毎の品質指標値と、これらの品質指標の項目毎に予め定められた条件設定値とに基づいて、新たな転送許可条件をそれぞれ算出し、前記新たな転送許
可条件と指示済みの前記転送許可条件とが異なることを判定したときに限って、前記新たな転送許可条件を前記複数の監視装置に通知する。
一実施の形態におけるシステム構成を示す図1を参照すると、品質指標処理システム1は、集約装置2、複数の監視装置(#1〜#3)3、複数のネットワーク伝送信号分岐・取出装置(#1〜#3)TAP、複数の業務サーバ(#1,#2)4、複数のクライアント装置(#1〜#6)5、コアネットワーク6、複数のユーザネットワーク(#1〜#3)7、及び保守ネットワーク8を備える。
続され、かつネットワーク伝送信号としてのパケットを複製状態で分岐して取り出す、つまりミラーリングする。
をネットワーク機器(図示省略)として含み、複数の業務サーバ(#1,#2)4を収容する。各ユーザネットワーク7は、L2(レイヤ2)スイッチ及びL3(レイヤ3)スイッチなどのネットワーク機器(図示省略)を含み、複数のクライアント装置5をそれぞれ収容する。保守ネットワーク8は集約装置2と複数の監視装置(#1〜#3)3とを接続する。
価指標と呼ばれることもある。監視対象ネットワーク回線における品質指標(KPI)項目は数10項目あり、KPI(A):パケット数、KPI(B):トラフィック量、及びKPI(C):ロストパケット数の他に遅延などが挙げられる。
各監視箇所に対応して分散配置される監視装置3は、図2に示すように、ハードウェア構成として、次の要素を含んでいる。つまり、プロセッサとしてのCPU(Central Processing Unit)と、作業用メモリとしてのRAM(Random Access Memory)と、立ち上げ
のためのブートプログラムを格納したROM(Read Only Memory)と、OS(Operating System)、各種アプリケーションプログラム、及び各種情報(データを含む)を書換え可能に格納する不揮発性のフラッシュメモリとしてのディスクと、通信インタフェースとしてのNIC(Network Interface Card)などとを備える。これらのハードウェア構成は、当業者が容易に理解でき、実施可能であるので、ここではこの構成の図示を省略している。
上位の集約装置としてのコレクタ2は、図3に示すように、ハードウェア構成として、次の要素を含んでいる。つまり、プロセッサとしてのCPUと、作業用メモリとしてのRAMと、立ち上げのためのブートプログラムを格納したROMと、OS、各種アプリケーションプログラム、及び各種情報(データを含む)を書換え可能に格納する不揮発性のフラッシュメモリとしてのディスクと、通信インタフェースとしてのNICなどとを備える。これらのハードウェア構成は、当業者が容易に理解でき、実施可能であるので、ここではこの構成の図示を省略している。
6Bの転送オーダの情報を新たなオーダ情報に更新する。
次に、一実施の形態の品質指標処理システム1における品質指標(KPI)算出処理例について、図1、図2、図3及び関連図を併せ参照して説明する。図7は監視装置3における品質指標算出処理のフローを示す。
[指示通知情報受信処理]
続いて、一実施の形態の品質指標処理システム1における指示通知情報受信処理例について、図1、図2、図3及び関連図を併せ参照して説明する。図8は監視装置3における
指示通知情報受信処理のフローを示す。
次に、一実施の形態の品質指標処理システム1における品質指標(KPI)集約処理例について、図1、図2、図3及び関連図を併せ参照して説明する。図9はコレクタ2における品質指標集約処理のフローを示す。
て終了判定することが可能である。
処理S94において肯定判定のとき、KPI結果ファイル情報解析部23は、各監視装置3へ指示する内容(指示通知情報)が指示通知情報テーブル26Cに存在するか判定する(S98)。
[一実施の形態の効果]
上述した品質指標処理システム1においては、コレクタ2は、KPI結果ファイルの内容(KPI値)を解析し、解析した結果に基づき、KPI算出結果の転送が必要か否かの判断材料(転送許可条件)を転送オーダという形態で、各監視装置3へ指示する。各監視装置3では、この指示内容に基づき、KPI算出結果の転送要否を判断する。
上述した一実施の形態における処理はコンピュータで実行可能なプログラムとして提供され、CD−ROMやフレキシブルディスクなどの非一時的コンピュータ可読記録媒体、さらには通信回線を経て提供可能である。
せて実施することもできる。
2 集約装置(コレクタ)
3 監視装置(プローブ)
4 業務サーバ
5 クライアント装置
6 コアネットワーク
7 ユーザネットワーク
8 保守ネットワーク
TAP ネットワーク伝送信号分岐・取出装置(タップ)
Claims (6)
- 各監視箇所に対応して分散配置される複数の監視装置と、前記複数の監視装置のそれぞれから周期的に転送される品質指標算出結果を集約処理する上位の集約装置とを備え;
前記複数の監視装置のそれぞれは、
監視対象ネットワーク回線からネットワーク伝送信号を捕捉し、
捕捉した前記ネットワーク伝送信号を解析して、複数の品質指標の項目毎に品質指標値を算出し、
前記集約装置から指示されている転送許可条件を満足する前記品質指標の項目に限って、算出した前記品質指標値を前記品質指標算出結果として前記集約装置に転送し;
前記上位の集約装置は、
少なくとも1周期前の前記品質指標算出結果の集約処理により求めた複数の品質指標の項目毎の品質指標値と、これらの品質指標の項目毎に予め定められた条件設定値とに基づいて、新たな転送許可条件をそれぞれ算出し、
前記新たな転送許可条件と指示済みの前記転送許可条件とが異なることを判定したときに限って、前記新たな転送許可条件を前記複数の監視装置に通知する;
品質指標処理システム。 - 前記ネットワーク伝送信号は、前記監視対象ネットワーク回線に接続され、かつ前記ネットワーク伝送信号を複製状態で分岐して取り出すタップによって取り出された運用上のパケットである
請求項1記載の品質指標処理システム。 - 少なくとも1周期前の前記品質指標算出結果の集約処理により求めた複数の品質指標の項目毎の品質指標値、前記新たな転送許可条件及び指示済みの前記転送許可条件は、値を桁数で示すオーダであり、前記予め定められた条件設定値は、割合である
請求項1記載の品質指標処理システム。 - 各監視箇所に対応して分散配置される複数の監視装置のそれぞれは、
監視対象ネットワーク回線からネットワーク伝送信号を捕捉し、
捕捉した前記ネットワーク伝送信号を解析して、複数の品質指標の項目毎に品質指標値を算出し、
上位の集約装置から指示されている転送許可条件を満足する前記品質指標の項目に限って、算出した前記品質指標値を品質指標算出結果として前記集約装置に転送し;
前記複数の監視装置のそれぞれから周期的に転送される前記品質指標算出結果を集約処理する上位の集約装置は、
少なくとも1周期前の前記品質指標算出結果の集約処理により求めた複数の品質指標の項目毎の品質指標値と、これらの品質指標の項目毎に予め定められた条件設定値とに基づいて、新たな転送許可条件をそれぞれ算出し、
前記新たな転送許可条件と指示済みの前記転送許可条件とが異なることを判定したときに限って、前記新たな転送許可条件を前記複数の監視装置に通知する;
品質指標処理方法。 - 前記ネットワーク伝送信号は、前記監視対象ネットワーク回線に接続され、かつ前記ネットワーク伝送信号を複製状態で分岐して取り出すタップによって取り出された運用上のパケットである
請求項4記載の品質指標処理方法。 - 少なくとも1周期前の前記品質指標算出結果の集約処理により求めた複数の品質指標の項目毎の品質指標値、前記新たな転送許可条件及び指示済みの前記転送許可条件は、値を
桁数で示すオーダであり、前記予め定められた条件設定値は、割合である
請求項4記載の品質指標処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013046300A JP5974937B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 品質指標処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013046300A JP5974937B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 品質指標処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014175823A JP2014175823A (ja) | 2014-09-22 |
JP5974937B2 true JP5974937B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=51696669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013046300A Active JP5974937B2 (ja) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | 品質指標処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5974937B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101677843B1 (ko) | 2015-04-17 | 2016-11-18 | 엘에스산전 주식회사 | 통신 시스템 |
JP6875631B2 (ja) | 2016-12-20 | 2021-05-26 | 富士通株式会社 | データ更新プログラム、データ更新方法及びデータ更新装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000201147A (ja) * | 1999-01-05 | 2000-07-18 | Nec Corp | トラヒックデ―タ収集装置およびトラヒックデ―タ収集方法 |
JP2001197078A (ja) * | 2000-01-17 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ネットワーク管理装置 |
JP3818901B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2006-09-06 | 富士通株式会社 | 記録媒体、ネットワーク監視装置、および、プログラム |
JP4224508B2 (ja) * | 2006-12-26 | 2009-02-18 | 株式会社日立製作所 | トラヒック情報集約装置 |
-
2013
- 2013-03-08 JP JP2013046300A patent/JP5974937B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014175823A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6169753B2 (ja) | 通信ネットワークのためのクラウドコンピューティングエンハンストゲートウェイ | |
US9602418B2 (en) | Apparatus and method for selecting a flow to be changed upon congestion occurrence | |
CN106815254B (zh) | 一种数据处理方法和装置 | |
CN106953758A (zh) | 一种基于Nginx服务器的动态配置管理方法及系统 | |
CN106921665B (zh) | 一种报文处理方法及网络设备 | |
US20150156102A1 (en) | A Method of and Network Server for Detecting Data Patterns in an Input Data Stream | |
WO2016017208A1 (ja) | 監視システム、監視装置、および検査装置 | |
US10033613B1 (en) | Historically large flows in network visibility monitoring | |
CN111669281B (zh) | 告警分析方法、装置、设备及存储介质 | |
CN106101264B (zh) | 内容分发网络日志推送方法、装置和系统 | |
JP2009017298A (ja) | データ分析装置 | |
WO2013059760A1 (en) | Application based bandwidth control for communication networks | |
US9954748B2 (en) | Analysis method and analysis apparatus | |
US9641595B2 (en) | System management apparatus, system management method, and storage medium | |
JP5974937B2 (ja) | 品質指標処理システム | |
WO2015182629A1 (ja) | 監視システム、監視装置及び監視プログラム | |
JP2017060074A (ja) | ネットワーク分析装置、ネットワーク分析システム、及びネットワークの分析方法 | |
US10009151B2 (en) | Packet storage method, information processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP6501924B2 (ja) | アラートを解除する方法及びサーバー | |
US9544799B2 (en) | Base station congestion management system, and base station congestion management method | |
CN115996168B (zh) | 有监督的服务质量改变推导 | |
JP2013140538A (ja) | 検証試験のためのプログラム、情報処理方法及び情報処理装置 | |
US20160143082A1 (en) | Method for detecting a message from a group of packets transmitted in a connection | |
JP7287852B2 (ja) | 監視システム、収集装置、アナライザ、監視方法、および監視プログラム | |
US10305754B2 (en) | Apparatus and method to collect packets related to abnormal connection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5974937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |