JP5973368B2 - 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム - Google Patents
空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5973368B2 JP5973368B2 JP2013050300A JP2013050300A JP5973368B2 JP 5973368 B2 JP5973368 B2 JP 5973368B2 JP 2013050300 A JP2013050300 A JP 2013050300A JP 2013050300 A JP2013050300 A JP 2013050300A JP 5973368 B2 JP5973368 B2 JP 5973368B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- projector
- camera
- layer
- illumination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
以下、図面を参照して、本発明の第1実施形態による空間投影装置を説明する。図1は同実施形態の構成を示すブロック図である。この図に示す空間投影装置3は、1台のプロジェクタ1と1台のカメラ2のプロジェクタ・カメラシステムを使用したものである。本実施形態は、プロジェクタ1とカメラ2のハンドリングを制御するための同期制御部31、LTを得るために符号化された照明パターンを生成する符号化照明生成部32、カメラ2から得た観測画像から照明パターンに応答した画素を検出して、元の照明パターンに復号する照明パターン復号部33、並びに、その照明パターンの系列からLTMを算出するLT獲得部34から構成される。
次に、本発明の第2実施形態による空間投影装置を説明する。図10は、第2実施形態の構成を示すブロック図である。この構成において、プロジェクタ1、カメラ2、画像データベース(DB)36は必ずしも構成要素として接続している必要はなく、処理に必要なデータを取得すればよく、同期制御部31、符号化照明生成部32、照明パターン復号部33、LT獲得部34、LT操作部35からそれぞれの矢印へのデータの流れは、ハードディスク装置、RAID装置、CD−ROMなどの記録媒体を利用する、または、ネットワークを介してリモートなデータ資源を利用する形態でもどちらでもよい。図10に示す空間投影装置3は、LT操作部35を除く他の処理部は図1に示すものと同じため、ここでは詳細な説明を省略する。
C=VP+F, ・・・(1)
P=V−1(C−F), ・・・(2)
次に、本発明の第3実施形態による空間投影装置を説明する。図12は、第3実施形態の構成を示すブロック図である。図12に示す空間投影装置3は、画像受信部3aと画像送信部3bとを備えたものである。図12において、LT操作部35を備えている場合は第2実施形態の処理に従い、LT操作部35を備えていない場合は第1実施形態の処理に従う。
Claims (7)
- 2n×2n(nは自然数)の画素を有するプロジェクタから被写体に投影した複数の照明パターンをカメラで観測した観測画像からプロジェクタ画素とカメラ画素間の対応関係を表現したライト・トランスポート行列を算出する空間投影装置であって、
前記プロジェクタの画素をブロックサイズが2n−i×2n−iである2 i ×2 i 個のレイヤiのブロックjに分割し(iは1以上n以下の整数、jは1以上4以下の整数)、レイヤiの各ブロックはレイヤi−1の4種のブロックを1個ずつ含むように4n枚の照明パターンを生成し、レイヤ1から順にすべての照明パターンを前記被写体に投影する照明パターン生成・投影手段と、
前記カメラで観測した4n枚の観測画像の背景差分から前記カメラの画素ごとに対応する応答画素を特定した復号テーブルを生成する照明パターン復号手段と、
前記復号テーブルを用いて前記カメラの画素に対応する前記プロジェクタの画素を求めることにより前記ライト・トランスポート行列を算出するライト・トランスポート行列算出手段と
を備えることを特徴とする空間投影装置。 - 前記2n×2nの画素を有するプロジェクタに代えて、p×q(p、qは、自然数)の画素を有するプロジェクタを用いる場合の前記nは、2n>max(p,q)を満たす最小のnであることを特徴とする請求項1に記載の空間投影装置。
- 前記照明パターン復号手段は、所定の閾値より大きい画素値を持つ画素のみを前記応答画素として特定することを特徴とする請求項1または2に記載の空間投影装置。
- 前記照明パターン復号手段は、各レイヤにおける4つの照明パターンのうち最大応答を得た応答画素を特定することにより、各レイヤにおける4つの照明パターンにおいて1回だけ応答有と判定した前記復号テーブルを生成することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の空間投影装置。
- 前記ライト・トランスポート行列を用いて入力画像を前記被写体に投影するライト・トランスポート操作手段とをさらに備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の空間投影装置。
- 2n×2n(nは自然数)の画素を有するプロジェクタから被写体に投影した複数の照明パターンをカメラで観測した観測画像からプロジェクタ画素とカメラ画素間の対応関係を表現したライト・トランスポート行列を算出する空間投影装置が行う空間投影方法であって、
前記プロジェクタの画素をブロックサイズが2n−i×2n−iである2 i ×2 i 個のレイヤiのブロックjに分割し(iは1以上n以下の整数、jは1以上4以下の整数)、レイヤiの各ブロックはレイヤi−1の4種のブロックを1個ずつ含むように前記4n枚の照明パターンを生成し、レイヤ1から順にすべての照明パターンを前記被写体に投影する照明パターン生成・投影ステップと、
前記カメラで観測した4n枚の観測画像の背景差分から前記カメラの画素ごとに対応する応答画素を特定した復号テーブルを生成する照明パターン復号ステップと、
前記復号テーブルを用いて前記カメラの画素に対応する前記プロジェクタの画素を求めることにより前記ライト・トランスポート行列を算出するライト・トランスポート行列算出ステップと
を有することを特徴とする空間投影方法。 - コンピュータを、請求項1から5のいずれか1項に記載の空間投影装置として機能させるための空間投影プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013050300A JP5973368B2 (ja) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013050300A JP5973368B2 (ja) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014176074A JP2014176074A (ja) | 2014-09-22 |
JP5973368B2 true JP5973368B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=51696872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013050300A Expired - Fee Related JP5973368B2 (ja) | 2013-03-13 | 2013-03-13 | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5973368B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6383678B2 (ja) * | 2015-02-10 | 2018-08-29 | 日本電信電話株式会社 | リライティング画像生成装置、方法、及びプログラム |
JP6373221B2 (ja) * | 2015-04-03 | 2018-08-15 | 日本電信電話株式会社 | 画像投影装置、方法、及びプログラム |
JP6464058B2 (ja) * | 2015-08-26 | 2019-02-06 | 日本電信電話株式会社 | 画像投影装置、方法、及びプログラム |
WO2018235128A1 (ja) * | 2017-06-19 | 2018-12-27 | 三菱電機株式会社 | 表示編集装置、表示編集方法、および、表示編集プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007142495A (ja) * | 2005-11-14 | 2007-06-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 平面投影装置、及び平面投影プログラム |
JP4906586B2 (ja) * | 2007-05-16 | 2012-03-28 | 三菱電機株式会社 | 歪み補正装置及びプログラム |
JP2010283674A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 投影システム及び投影方法 |
-
2013
- 2013-03-13 JP JP2013050300A patent/JP5973368B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014176074A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8508615B2 (en) | View projection matrix based high performance low latency display pipeline | |
US7854518B2 (en) | Mesh for rendering an image frame | |
US9137504B2 (en) | System and method for projecting multiple image streams | |
US7800628B2 (en) | System and method for generating scale maps | |
JP5338217B2 (ja) | 画像処理方法および投影システム | |
US9047514B2 (en) | Apparatus, system and method for projecting images onto predefined portions of objects | |
JP5973368B2 (ja) | 空間投影装置、空間投影方法及び空間投影プログラム | |
JP6126519B2 (ja) | 空間投影装置、空間投影方法、空間投影プログラム及び記録媒体 | |
JP2011035898A (ja) | プロジェクターシステムを設定する方法、コンピューター読み取り可能な記憶媒体およびビュー位置とプロジェクターとの間の光輸送行列を得るシステム | |
US9304582B1 (en) | Object-based color detection and correction | |
KR20170013704A (ko) | 프로젝터 투사 환경하에서의 사용자 시점을 고려한 가상공간 구현 방법 및 시스템 | |
TW201721369A (zh) | 互動式顯示器 | |
JP2008171431A (ja) | 基準行列の推定逆行列を生成する方法、第2のプロジェクタからの第2の投影画像を用いて第1のプロジェクタからの第1の投影画像をシミュレートする方法、投影画像を生成する方法および投影システム | |
US9986195B2 (en) | Method and device that simulate video delivered by video instrument | |
JP6679966B2 (ja) | 三次元仮想空間提示システム、三次元仮想空間提示方法及びプログラム | |
US20140184851A1 (en) | Automatic image combining apparatus | |
JP6069241B2 (ja) | 空間投影装置及び空間投影プログラム | |
JP6600609B2 (ja) | 空間映像再現装置、方法、及びプログラム | |
JP2006323139A (ja) | プロジェクタ・カメラサーバ、及び画像投影方法 | |
Zhao et al. | The auto‐geometric correction of multi‐projector for cylindrical surface using Bézier patches | |
JP2018050252A (ja) | 空間投影装置、方法、及びプログラム | |
JP6464058B2 (ja) | 画像投影装置、方法、及びプログラム | |
JP2017215706A (ja) | 映像合成方法、映像取得装置、映像合成装置、映像合成システム及びコンピュータプログラム。 | |
CN108021243B (zh) | 一种虚拟鼠标位置的确定方法、装置及系统 | |
JP6383678B2 (ja) | リライティング画像生成装置、方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5973368 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |