JP5968789B2 - 緊急警報システム - Google Patents

緊急警報システム Download PDF

Info

Publication number
JP5968789B2
JP5968789B2 JP2012553042A JP2012553042A JP5968789B2 JP 5968789 B2 JP5968789 B2 JP 5968789B2 JP 2012553042 A JP2012553042 A JP 2012553042A JP 2012553042 A JP2012553042 A JP 2012553042A JP 5968789 B2 JP5968789 B2 JP 5968789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency alert
message
emergency
alert system
geographical area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012553042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013519950A (ja
Inventor
ヴァライア,ダレン,エム.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2013519950A publication Critical patent/JP2013519950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5968789B2 publication Critical patent/JP5968789B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B27/00Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations
    • G08B27/008Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations with transmission via TV or radio broadcast
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B27/00Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B1/00Systems for signalling characterised solely by the form of transmission of the signal
    • G08B1/08Systems for signalling characterised solely by the form of transmission of the signal using electric transmission ; transformation of alarm signals to electrical signals from a different medium, e.g. transmission of an electric alarm signal upon detection of an audible alarm signal
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B23/00Alarms responsive to unspecified undesired or abnormal conditions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/14Central alarm receiver or annunciator arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、一般に、市民に緊急警報メッセージを伝える方法および装置に関するものである。本発明は、関連する地理的領域内の人々に緊急情報を高い信頼度で伝達することができる改良された緊急警報システムを提供する。
緊急警報システムは広く用いられている。そのようなシステムの一般的な例としては、テレビおよびラジオで使用される緊急放送システムがある。このシステムは、しばしば、潜在的に危険な気象状態に関する情報を伝達するために使用される。その他の緊急警報システムは、特定地域内のすべての人に録音メッセージを送るために、地上電話システムを利用する。避難命令は別の形式の緊急警報メッセージであり、それら命令は、電話システム、警察官による戸別伝達、およびその他の緊急通信方法を利用することがある。
市民がテロリズムの脅威に対してより多くの懸念を抱くようになり、また通信システムがより浸透するようになったため、より優れた緊急警報システムに対する要求が生じている。既存の技術は、多くの問題に悩まされている。緊急情報の戸別伝達は、危険に曝されていると考えられる地域に実際に位置する人々のみを対象とするのに有効である。戸別伝達は遅い可能性がある(この方法の速さは、連絡を受ける人の数と、各戸を回る人の数とに依存する。)が、関係のある市民に緊急情報を与える。しかしながら、その利益には、大変な犠牲が強いられる。各戸を回るのに警察官の多くの時間を費やすことは、多額の費用がかかり、厄介な機会費用を生じさせる。地方警察の4分の3が各戸を回って緊急事態について人々に警告する場合、それら警察官は、犯罪やその他の問題のある事態のためにパトロールを行うことができない。それは緊急警報を地理的に広める一手段であるが、戸別の緊急伝達は一般に最後の手段と考えられている。
また、緊急事態を人々に警告するためにサイレンも使用されている。サイレンシステムは、恐らくは、特定の目的に対して最も有効である。化学プラントでは、例えば、問題のあるプラントの近くの人々に警告するためにサイレンを使用することがある。サイレンは、範囲が制限されており、かつ定期的な維持管理が必要となる。サイレンは、一般に、状況に特有の情報を与えることはない。家や自動車の中にいる人々は、サイレンの比較的近くにいても、サイレンを聞くことができない場合がある。サイレンの良い面の一つは、その部分的な地理的選択性である。サイレンの特定の半径の中にいる人のみが警報を得ることとなる。しかしながら、多くの緊急事態において、警報地域は特定のサイレンの周囲の完全な円とはならないため、その利点さえも制限されている。これらの理由で、サイレンは、人々に緊急事態を警告する手段として、一般に乏しい手段のままである。
緊急放送システム(EBS)は、生放送のテレビおよびラジオ番組を介して緊急警報メッセージを送信する。このシステムは多くの人々に迅速に伝えることができるが、その範囲は広すぎかつ狭すぎである。すなわち、多くの緊急警報がテレビおよびラジオの放送領域のほんの一部に関連する場合であっても、その放送領域のすべてに及ぶこととなるため、広すぎるものとなる。また、テレビまたはステレオを使用している人ですらも生放送のテレビおよびラジオ放送を受信していない可能性があるため、狭すぎるものとなる。テレビ視聴者は、DVDの映画を見ていたり、以前録画したテレビ番組を見ていたり、あるいは衛星テレビ放送を見ていることもある。ステレオを聴いている人は、衛星ラジオまたは音楽CDを聞いていることもある。これらの人々は、誰もEBS警告を受信することはないであろう。
自動電話システムは、緊急警報メッセージを送信するために広く使用されている。このシステムは、規定された警告領域内の電話のみにかけられることとなるため、地理的に特有なものとなる。しかしながら、これらのシステムには幾つかの問題がある。それらは、購入および使用に費用がかかる。それらは、関連する市民のほぼすべてに伝わることはない。多くの人々が電話に出ることができず、それらシステムの多くが固定電話のみにかける。それはすべて、携帯電話およびIP電話を除外している。幾つかの番号は人と連絡を取るのに何回もかけなくてはならないため、このプロセスも遅くなることがある。また、電話警告システムが使用される場合、その地域の電話交換網を混雑させ、その結果、システムを遅くするとともに、その地域の人々の自身の電話の使用を非常に困難なものとする。
また、緊急警報情報の送信にインターネットと電子メールが使用されることもある。このプロセスは迅速に機能するが、到達が限られている。また、地理的にも限定されていない。
緊急事態の脅威に対する高められた懸念および既存の緊急警報システムの多くの欠陥を考えると、より良好なシステムに対する必要性が存在するといえる。そのようなシステムは迅速に作動して、適切な地理的領域内のすべての人々に到達すべきである。手頃な価格で所有および運転できるようにすべきである。費用効率の高い地理的に標的化した緊急警報システムが必要とされている。
本発明はそのような緊急警報システム(EAS)を提供する。本発明は、エンドユーザにより操作される緊急警報対応デバイス(EAED)に、地理的に標的化した緊急警報メッセージ(geographically targeted emergency alert messages)を送信する方法を提供する。危険に曝されている地理的領域内のそれらEAEDのみに、緊急事態が通知される。EAEDは、メッセージ内容をエンドユーザに伝える機能を有する、携帯電話、自動車のステレオおよび/またはナビゲーションシステム、テレビ、ラジオ、コンピュータ、mp3プレーヤ、固定電話のようなホストデバイスや、その他のホストデバイスに内蔵することができる小型デバイスである。EAEDを様々な幅広いホストに組み入れることによって、本発明は、実質すべての適切な人々に非常に迅速に伝える潜在力を有するEASを構築する。それは、信頼性が高く、操作が容易で、速く、地理的に選択的なものである。また、それは、日常的な維持費用しかかからない。
好ましい実施形態では、本発明は、緊急警報メッセージを選択して、関連する地理的領域を特定する緊急指令センタ(emergency operations center)と;緊急警報メッセージと、関連する地理的領域を示す地理的領域メッセージとを送信する緊急警報送信センタ(emergency alert transmission center)と;緊急警報メッセージおよび地理的領域メッセージを受信してそれらメッセージを地球に再送信する人工衛星と;再送信された緊急警報メッセージおよび地理的領域メッセージを受信する緊急警報対応デバイス(emergency alert enabled device)であって、関連する地理的領域内に位置する時かつその時に限り、緊急警報メッセージを提示する緊急警報対応デバイスとを含む。
図1は、本発明のグラフィック描写である。 図2は、本発明の好ましい実施形態の特定のステップのグラフィック描写である。 図3は、本発明の好ましい実施形態の追加的ステップのグラフィック描写である。 図4は、本発明の好ましい実施形態を示すフローチャートである。 図5は、本発明の別の好ましい実施形態のブロック図である。
EAS10の主要構成要素が図1に概略的に示されている。緊急警報送信センタ12は、緊急指令センタ(EOC)22から緊急警報メッセージおよび地理的データを受信し、緊急システム衛星14に1またはそれ以上の信号16を送信する。この信号16は、関連する地理的領域に基づくものである地理的領域メッセージと、関連する地理的領域内に位置する人々を対象とした緊急警報メッセージとに対応する。EOC22および緊急警報送信センタ12は、単一の設備であっても、あるいは別個の設備であってもよい。好ましい実施形態では、緊急警報送信センタ12は、別個の設備であり、異なる地理的領域からの数多くのEOC22のために働く。例えば、単一の緊急警報送信センタ12は、数多くの州、都市またはその他の領域のEOC22のために働く能力を有するものとなる。緊急警報送信センタは、緊急システム衛星14に必要なメッセージを送るために1またはそれ以上の送信器を有している。
本発明は、緊急警報メッセージおよび地理的領域メッセージの地球への再送信に人工衛星14を使用するものとして示されているが、それらメッセージを送信するその他の手段を使用することもできる。セルラシステムは、米国および世界のその他の多くの先進国の地理的領域のほぼすべてに送信する能力を提供する。緊急警報送信センタ12は、人工衛星の送信の代わりに、あるいは人工衛星の送信に加えて、セルラ送信を介して緊急警報メッセージおよび地理的領域メッセージを送信することができる。人工衛星の送信を使用することが好ましいが、本発明はこれに限定されるものではない。
この構成は、一つの緊急警報送信センタ12が幾つかのEOC22についての人工衛星送信タスクすべてを扱うことを可能にするため、好ましい。既存のEOCが世界の至るところに存在している。殆どの地方行政体(例えば、州、郡または教区、および市役所)は、そのようなEOCを運営している。これらEOCの幾つかは、人工衛星送信機能を有するが、有さないものもある。専用の緊急警報送信センタ12を介してEASメッセージすべてを送ることによって、大幅なコスト節約が納税者である市民に還元される。また、専用の緊急警報送信センタ12を使用する場合、異なるEOC22によって相反するメッセージが送信されることのないようにすることによって、システムの効率が改善されるはずである。
緊急システム衛星14は、地球に1またはそれ以上の信号18を再送信し、それら送信は、緊急警報対応デバイス(EAED)20により受信される。上述したように、それら信号18は地理的領域メッセージおよび緊急警報メッセージに対応する。EAEDは図1には示されていないが、後で詳細に説明する。
図2および図3は、本発明の好ましい実施形態のステップを示している。図2は、例示となる地理的領域の頭上表示である。緊急事態がサイト30で生じ、EOC22(図2では省略)の職員は、関連する特定の地理的領域32内のすべての人に緊急警報メッセージを伝えるべきであると決定している。関連する特定の地理的領域は、図2では、ブロック形式で示されている。関連する地理的領域32は、円、半円、矩形、あるいはその他の任意の形状とすることができる。EOCのオペレータは、どの地理的領域32に緊急事態を知らせるべきであるのかの決定をしなければならない。
図2に示される仮想例では、化学工場に火災が発生し、火災地点の近傍領域およびその風下に危険な空中浮遊物質の危険をもたらしている。EOCのオペレータは、緊急事態とその危険性の通知を受ける。その後、オペレータは、すべての人が警報メッセージを受け取る必要がある適切な地理的領域32を決定する。そして、システムは、地理的に標的化した緊急警報メッセージを生成して送信する。関連する地理的領域内の人たちのみがメッセージ送信の標的とされる。本発明においては、オペレータは、地理的マッピングソフトウェアを使用して警報領域を規定することもできる。このプロセスは、電子市街地図、衛星写真、または市街地図情報が重ね合わされた複合衛星写真を使用することができる。
本発明は電子地図を使用することができるが、本発明は地図またはマッピングプロセスに依存するものではない。本発明は、実際の緯度および経度の座標を使用して、関連する領域を規定するとともに、特定のユーザの正確な位置を突き止めることができる。このアプローチは、正確で信頼できる位置情報を提供する。地図は旧式で、あるいは不正確な場合もある。また、地図上の無人の領域(例えば、湖または森の中)に人がいる可能性もあるが、本発明は、そのような人たちが緊急事態に関連する領域内にいる場合には、彼らに伝えることもできる。殆どの従来システムは、ある程度はハードコピーまたは電子の地図に依存するものであり、よって、この点に関して、本発明には及ばない。
コンピュータまたは等価デバイスは、地理的領域メッセージを生成するために使用することができる。このメッセージは、特定の緊急事態について関連する地理的領域の電子表示(例えば、アルゴリズムの形式)を含むものとなる。図2に示す地理的領域32は、関連する地理的領域の例示である。地理的領域メッセージは、EAED20の実際の地理的位置が関連する領域内にあるかどうかを判定するためにEAED20のプロセッサが数式を使用するように、地理的領域32を規定する一連の数式を含むものであってもよい。
この例では、EOCオペレータは、火災の南および東の警報領域を規定した。これは、図2の地理的領域32によって示されている。この地理的領域を示すデータは、緊急警報送信センタ12への送信のために用意されている。地理的領域データの処理は、当業者に知られている様々な方法で行うことができる。
緊急システム衛星14との間で送受信しなければならないメッセージのサイズを制限するように、地理的領域データの符号化を行うことが望ましい。より大きなデータ量は、より多くのメモリ資源を人工衛星14およびEAED20において必要とする。また、送信のサイズが大きくなるほど、送信に長い時間を要することとなる。時差は、システムの応答時間に顕著な遅延をもたらすことはないであろう。しかしながら、衛星送信が長くなると、短い送信よりも、干渉または障害に対する影響を受け易くなる。また、メッセージを最終的に受信するデバイスは、大容量の内部メモリを有していないことがあり、また本発明で使用されるメッセージのサイズを制限する傾向がある。これらの理由から、地理的領域メッセージのサイズを制限することが望ましい。
地理的領域データは、送信されるデータのサイズを小さくするために圧縮されるものであってもよい。そのようなデータ圧縮は、任意の適当な方法で行うことができる。数多くの種類のデジタルデータ圧縮が当業者に知られているが、本発明においては、別の方法よりも優れていると知られている特定の方法はない。運用上の整合性のためには、単一のデータ圧縮技術がすべてのEASオペレータによって採用および使用されることが非常に好ましい。
圧縮された地理的領域メッセージは、緊急システム衛星14に送信され、その後、EAED20に再送信される。好ましい実施形態では、EAEDが地理的領域メッセージを解凍することができる。複数種類のデータ圧縮を認識して解凍するためにEAED20をプログラムする必要性を回避するために、この場合も同様に、単一のデータ圧縮技術がすべてのEASオペレータによって採用および使用されることが非常に好ましい。この目的は、使用する専用の緊急警報送信センタ12の数を少なくすることによって促進される。それは、EOC22によってではなく緊急警報送信センタ12によってデータ圧縮を行なうことができるからである。
緊急システム衛星14は、所定の期間、地球への繰り返し再送信のために、受信した緊急警報メッセージおよび地理的データメッセージを記憶するようにしてもよい。これは、関連する地理的領域内のEAED20が実際に必要なメッセージを受信する可能性を増加させることにより、システムの有効性を改善することができる。
また、人工衛星14は、再送信の前にメッセージの形式を変更することができ、データ圧縮を変更または除去することができ、あるいは緊急警報メッセージおよび/または地理的領域メッセージのデジタル特性にその他の変更を加えることができる。これらのタイプの変更は、すべて本発明の範囲内に入るものであり、人工衛星14によるメッセージの再送信を構成するものとなる。同じメッセージ内容(すなわち、例えば、その領域を避難させるための、同じ緊急警報メッセージおよび同じ関連する地理的領域)が人工衛星14により地球に送信される限りは、そのような送信は、緊急警報送信センタ12から人工衛星14に送られる同じメッセージの再送信と考えられる。
好ましい本発明の別の実施形態では、EOC22は緊急警報送信センタ12に非デジタルの地理的な地域情報を提供し、そこで、地理的領域情報がデジタル化および圧縮される。例えば、EOCは、緊急警報送信センタ12に警報領域の口頭の説明または記載された説明を提供することができる。その後、緊急警報送信センタ12のオペレータは、マッピングソフトウェアを使用して、地理的警報領域を規定することができ、関連する地理的領域は、緊急システム衛星14への送信の準備ができた、適切にデジタル化され圧縮された地理的領域メッセージの信号となる。
関連する地理的領域の形状は、地理的領域のデータパケットのサイズに大きな影響を与えることができる。円形は、デジタル的に定義するのが容易であり、相対的に小さいファイルサイズをもたらす。一方、数多くの矩形セグメントを有する複雑な形状は、デジタル的に定義するのが非常に難しく、非常に大きなファイルサイズをもたらす可能性がある。ある場合には、地理的領域全体をより容易に定義される領域に分割して、複数組の地理的領域および警報メッセージを送信することが好ましい場合がある。EASの信頼できる運転を促進することを意図したこの種の変更等は、本発明の範囲内に含まれる。
図3は、本発明の好ましい実施形態の方法の次の概略ステップを示している。この図面は、緊急警報メッセージ選択プロセス34を示している。図3に示す例では、オペレータは、ある標準警報メッセージ(例えば、退避するか、適当な場所に避難する)から選択するようにしても、あるいはカスタムメッセージを作成するようにしてもよい。また、本発明は、テキスト、オーディオ、ビデオまたはこれら通信方法の任意の組み合わせによる警報メッセージを検討している。例えば、警報は、テキストメッセージ、これと同じメッセージまたはより詳細なメッセージのオーディオバージョン、あるいは警報領域および安全領域の地図を示すビデオ表示から構成することができる。
図3に示すように、緊急警報メッセージは、ラジオ制御メニュー36を有するコンピュータソフトウェアを使用して生成することができる。緊急警報メッセージを生成するその他の手段には、予め選択されたメッセージを示すコードを使用してそのコードを緊急警報送信センタ12に伝え、緊急警報送信センタで、実際の電子メッセージを生成するというものが含まれる。同様に、EOC22のオペレータは、緊急警報送信センタ12に緊急警報メッセージを電話で伝えることができ、あるいは電子メールまたはその他の通信手段を使用することもできる。
好ましい実施形態では、ある方法で地理的領域メッセージおよび緊急警報メッセージがリンクされる。2つのメッセージは、互いに関連し合い、一対のメッセージとして、あるいは、ある実施形態では単一の複合メッセージの二部分として、送信および再送信されることとなる。これらの変更は本発明から逸脱するものではない。好ましい一実施形態では、これらメッセージは、EASで使用される任意のデバイスにより二つのメッセージを確実に互いに関連付けることを可能にする相互参照データによって、リンクされる。例えば、送信器、人工衛星およびEAEDはすべて、リンクされた一対の緊急警報および地理的領域メッセージを認識することができる。
ここで図4を参照すると、フローチャート40が示されている。このチャートは、本発明の好ましい実施形態のステップを表している。図示の最初のステップは、あるセグメントの市民に緊急事態を知らせるべきであるかどうかの救急隊員による決定である(42)。この決定がなされたら、オペレータがコンピュータソフトウェア44を使用して、適切な緊急警報領域を規定する(44)。その後、適切な緊急警報メッセージがオペレータによって選択または作成される(46)。地理的警報領域は、地理的領域信号のために数学アルゴリズムに変換される(48)。地理的データは、このステップの一部として圧縮されるものであってもよく、あるいは追加のデータ圧縮ステップ(図4では省略)が使用されるものであってもよい。
関連する地理的領域をデジタル的に符号化するために、コンピュータを使用することができる。地理的マッピングアルゴリズムについての現在の標準形式は存在しないため、本発明は、地理的データについて、特定の形式タイプに限定されるものではない。コンピュータソフトウェアは、関連する地理的領域のデジタル表示を生成するために使用することができる。このデジタルファイルは、人工衛星に送信されてその後にEAED20に再送信される地理的領域メッセージの一部、あるいはすべてとなる。
適切な警報メッセージ信号および地理的領域メッセージ信号が用意されたら、それら二組の情報が1またはそれ以上の人工衛星に送信される(50)。その後、人工衛星は、緊急事態メッセージ信号および地理的領域メッセージ信号を選択領域にブロードキャストする(52)。それらブロードキャストは、関連する地理的領域の全体が当該ブロードキャストによって完全にカバーされるように、緊急事態システムのオペレータにより選択された地理的領域よりも遥かに大きい地理的領域に及ぶものとなる。例えば、緊急警報領域にテキサス州ヒューストンの一部が含まれる場合には、人工衛星の送信は、北アメリカ全体のユーザに届くものであってもよい。この例では、世界のその他の部分にブロードキャストするその他の人工衛星は使用されない。しかしながら、2以上の人工衛星を使用することが、冗長性を与えて本発明の有効性を高めるために望ましい場合もある、と想定される。
その後、EAED20は、警報メッセージ信号および地理的領域メッセージ信号の衛星送信を受信する(54)。これら二つの信号が受信されると、EAED20は地理的領域メッセージを評価して、そのメッセージに含まれる地理的データをEAEDの現在の地理的位置と比較することとなる(56)。EAED20は、その地理的位置を捕捉する様々な手段を使用することができるが、好ましい手段は、全地球測位システムまたはGPSを使用するものである。これは後で詳細に説明する。その後、EAED20は決定ステップを実行する。それは、関連する地理的領域内にEAED20があるかどうかを問い合わせるものである(58)。
EAED20が関連領域の外にある場合、プロセスを終了する(60)。しかしながら、EAED20が関連する地理的領域内にある場合には、EAEDが緊急警報メッセージを提示する(62)。その後、EAED20は、ユーザから要求があったときのリピート再生のためにメッセージを保存する(64)。そのメッセージは、当該メッセージを受信するユーザがそこにいなくても、提示される。提示の手段は、EAEDおよび/またはそのホストデバイスにより使用されるインターフェースに依存して変化する。
多くの好ましい実施形態では、EAED20がホストデバイスに内蔵される。EAED20が警報メッセージを伝えるために必要とされる場合には(62)、ユーザにメッセージを提示するためにホストデバイスを使用することができる。ホストデバイスがその他の目的に使用されている場合には、EAED20は、緊急警報メッセージが伝達されるように、ホストデバイスの現在のオペレーションを無効にする。警報メッセージを伝えるべきであるとEAED20が決定したときにホストデバイスがオフである場合には(62)、EAED20はホストデバイスをオンにしてメッセージを伝える。ホストデバイスは、警報メッセージが伝えられた後に、再びオフに切り換えられるものであってもよい。
警報メッセージが伝えられても(62)、あるいは伝えられなくても(60)、EAED20は、レディモード(66)に戻り、その後に前のステップの実行が続く。実際に、EAED20は常にメッセージを受信する準備ができている状態を保ち、好ましい実施形態では、その他のメッセージが処理されている間に入力されたメッセージを保持するバッファまたはキューを有する。これは、特定のEAED20が非常に短い期間内に多くのメッセージを受信することができるため、潜在的に重要である。本発明は、これを可能にするとともに、ユーザに伝達する必要があるあらゆる警報メッセージが確実に伝達されるようにする。実際のところは、EAED20は、数多くの警報メッセージ/地理的メッセージの組合せを処理するのに僅か数秒しかかからないであろう。
EAED20のブロック図が図5に示されている。これらブロックは、地理的位置モジュール72、人工衛星メッセージ受信器74、緊急警報メッセージインターフェース76およびデータプロセッサ78を表わしている。好ましい実施形態では、地理的位置モジュール72は、高感度のGPS受信器である。EAED20は常にオンを維持して、ユーザが屋内または厚く覆われた木々の下にいる場合においても地理的位置を捕捉しなければならないため、感度が非常に高く電力消費が非常に低いGPS受信器に対する要求が存在する。
これら条件を満足するGPS受信器は、様々なところから得ることができる。良好に機能したモデルの一つは、GPS技術を専門とするドイツの会社、u−blox社により製造されており、u−blox社は、様々なGPS受信器を製造するとともに、非常に感度の高い受信器を開発している。GPS衛星は絶え間なく送信しなければならず、このため、それら衛星は、非常に低いパワーレベルで送信する。これは、過去に、GPS受信器に関する受信問題を引き起こしている。多くのGPSユニットは、自動車の内部、厚く覆われた木々の下、あるいは屋内にあるときに、信号を失う。また、多くのGPSユニットは、位置を得るのに手間取る。本発明においては、そのような欠点を避けることが非常に望ましい。
u−blox社のGPS受信器は、非常に感度の高いアンテナと、高度なデータ処理を組み合わせている。幾つかのu−blox社の受信器は、GPS衛星データが一時的に失われた場合にもユニットの現在位置の推定を補助するデッドレコニング機能を含む。また、u−blox社のGPS受信器は、使用する電力が50mW未満の超低電力消費デバイスである。u−blox5は、最新世代のu−blox社のGPSチップセットであり、このチップセットは本発明に非常に良く適合することが予想されており、u−blox社は、このチップセットがGPS捕捉(GPS fix)に要する時間が1秒未満であると主張している。迅速で正確な捕捉は、本発明にとって非常に望ましいものである。
GPS捕捉が高い信頼度で非常に迅速に得られる場合には、地理的位置モジュール72がEAED20の通常動作中にパワーダウンすることが可能である。地理位置モジュール72は、周期的にGPS捕捉を得ることができるとともに、地理的領域メッセージおよび緊急警報メッセージを人工衛星から受信したときに捕捉を得るように構成することができる。そのような動作は、地理位置モジュール72の電力消費を低減し、EAED20の総電力需要を低減することができる。
本発明は、任意の低電力で高感度のGPS受信器で機能するであろう。u−blox社の受信器は、現在のところ好ましい実施形態であるが、GPS受信器の市場には多くの競合メーカが存在する。また、将来は、改良された新世代のGPS衛星が運転されるであろう。これらの新しい人工衛星は、既存のGPS衛星よりも高い伝送レベルを持つであろう。これらの新しい人工衛星が利用可能になるときには、感度の心配は今日ほど重要ではなくなる可能性がある。しかしながら、特にEAED20が常に電源投入されている状態を維持するように構成される場合には、電力消費の心配は依然重要である可能性がある。
人工衛星メッセージ受信器74は、緊急システム衛星14から警報メッセージおよび地理的領域メッセージを受信するのに必要な構成要素を含む。この目的のために、衛星ラジオ、衛星ページャまたは衛星携帯電話に使用される既存の技術を使用することができる。衛星受信器が高感度で、消費電力が小さいことが望ましい。人工衛星メッセージ受信器74は、信号を受信するまでスリープモードで作動することができ、それにより電力を節約することができる。
人工衛星メッセージ受信器74は、屋内、車内、または送信衛星への明らかな視線が存在しないその他の状況においても、衛星信号を確実に受信するのに十分な感度を有する必要がある。この懸念事項は、EASにより使用される人工衛星が既存のGPS人工衛星よりも非常に強力な信号を送信する可能性が高いため、上述したGPSの感度の問題よりも制限的ではない。衛星ページャおよび衛星電話は、受信器が屋内にあるときでさえも、良好な性能を有し、よって、それら技術は、本発明にとって好ましい。衛星ラジオは、その現在の発展状況において、頻繁な信号喪失に悩まされる傾向があり、このため、本発明にとって現在は望ましくない。GPS受信器技術と同様に、競争は衛星ラジオ受信器技術の改善に繋がることが予測され、この種の技術は、将来は、本発明に良く適合するものとなるであろう。
多くの好ましい実施形態では、地理位置モジュール72および人工衛星メッセージ受信器74はともに衛星アンテナを必要とする。個別のアンテナを使用することができ、あるいは単一の二重用途のアンテナを使用することもできる。何れの場合にも、選択されたアンテナは可能な限り高い感度を持つべきである。幾つかの応用では、ホストデバイス(EAED20を内蔵するデバイス)が、既存のアンテナであって、優れた性能を提供しかつEAED20により共有されるアンテナを有するものであってもよい。
データプロセッサ78は、人工衛星メッセージ受信器74を介して受信した入力地理的データと、地理的位置モジュール72を介して受信した現在の地理的位置情報について、必要とされる分析を実行する。評価は、EAED20の現在の地理的位置が関連する地理的領域内にあるかどうかを判定するために行なわれる。データプロセッサ78は、地理的領域内にあると判定した場合、緊急警報メッセージインターフェース76に緊急警報メッセージを送信する。このインターフェース76は、ユーザに対して緊急メッセージを直接的または間接的に提示する。また、データプロセッサ78は、後の再生のために、過去の警報メッセージを記憶するのに十分なメモリも含む。代替的には、そのようなメモリをEAED20内の別個のモジュールに設けることもできる。
EAED20は、スタンドアロンのユニットであっても、あるいはホストデバイス内に内蔵されるものであってもよい。後者の構成の方が好ましい。本発明に対して、幅広い様々なホストデバイスが考えられる。例えば、自動車、携帯電話、固定電話、コンピュータ、テレビ、ラジオ、mp3プレーヤ、またはテキスト、オーディオまたはビデオコンテンツをエンドユーザに与える殆どすべての既存デバイスまたは後で開発されるデバイスである。しかしながら、EAED20がスタンドアロンのユニットである場合には、デバイスは、ユーザと直接コミュニケーションを取る何れかの手段も含まなくてはならない。これは、画像表示画面(例えば、小型LCDディスプレイ)またはオーディオシステムとすることができる。
本発明の動作をより十分に理解するために、自動車での使用を検討する。EAED20は、自動車の設計にシームレスに組み入れることができる。省スペース、低電力消費、および自動車の大型スタータバッテリを介した相対的に大きな電源により、EAED20は、自動車デザイナに最小限の設計課題を投げ掛ける。例えば、EAED20は、自動車が自動車ステレオシステムまたはナビゲーションシステムを備える場合には、それらに組み込むことができる。EAED20は、衛星受信を改善するために、自動車の既存のアンテナを使用することができる。EAED20は、オーディオ警報メッセージを提示するために、自動車のオーディオシステムとインターフェースを取ることができ、ユーザに緊急事態を警告するために、警告灯および/または警報システムとインターフェースを取ることができる。多くの自動車は今日、テキストメッセージを提示する性能を有する画像ディスプレイを備え、そのような性能は、緊急メッセージを伝えるために、EAED20によって使用することができる。自動車が使用されていない間に関連緊急メッセージが受信される場合には、EAED20はメッセージを記憶して、それを、自動車が次回使用されるときにユーザに提示する。
EAED20が携帯電話に内蔵される場合には、オーディオ、テキストおよび潜在的なビデオ緊急メッセージコンテンツを提供するために、本発明は電話とインターフェースを取ることができる。ユーザが事象の緊急性を確実に認識するようにするために、特有の緊急警報着信音を使用することができる。電話が使用中の場合には、EAED20は現在の使用を無効にして、ユーザに緊急警報を伝えることができる。
テレビ、ラジオ、mp3プレーヤ、またはある形式の音響および/または視覚インターフェースを有するその他のデバイスにEAED20を内蔵することも期待される。そのようなデバイスに内蔵されたEAED20は、関連メッセージを受信したときに、そのデバイスをオンにして警報メッセージを伝えることができる。その後、デバイスが再びオフに切り換えられるものであってもよい。メッセージは、ユーザが後でデバイスをオンにするまで記憶することができ、そのときに、警報メッセージを再び提供することができる。
EAED20およびそのホストデバイスは、そのときに使用中の動作モードに関係無く動作するように構成することができる。例えば、EAED20がテレビに内蔵されて、代替入力を介して映画が視聴されている場合には、EAED20は、警報メッセージを与えるように、テレビに指示することとなる。この性能は、本発明が既存の緊急放送システム(EBS)に対する重要な利点の一つを示している。EBSは、通常のテレビ放送を視聴している人々のみにしか伝わらないであろう。例えば、ユーザのテレビがDVDプレーヤから入力を受けるビデオ1入力にある場合、EBSはユーザに伝えることができない。しかしながら、本発明のEAED20はユーザに伝えることとなる。
本発明の適用の前述した実施例は、決して網羅的なものではない。本発明のEAED20は、幅広い様々な電子製品に内蔵されることが期待される。EAED20をそのような製品に統合する具体的な方法は、製造業者および製品の設計に委ねられている。本発明はEAED技術およびEAS動作方法を提供する。EAED20をホストシステムに統合する方法は、極めて多種多様であると予想される。

Claims (9)

  1. 緊急事態の生じた地理的領域内のユーザに緊急警報メッセージを伝える緊急警報システムであって、
    a)緊急警報メッセージと、
    b)前記地理的領域を示す地理的領域メッセージと、
    c)オペレータからの指示に応答して前記緊急警報メッセージおよび前記地理的領域メッセージを送信する送信器と、
    d)ユーザに付随する緊急警報対応デバイスであって、前記緊急警報メッセージおよび前記地理的領域メッセージを受信するとともに、当該デバイスのGPS位置データに基づいて当該緊急警報対応デバイスが前記地理的領域内に位置する時かつその時に限り、前記緊急警報メッセージを提示する緊急警報対応デバイスと、
    e)前記緊急警報対応デバイスが前記地理的領域内に位置するかどうかを判定することを可能にする十分な情報を含むデジタル化された地理的領域ファイルを生成する計算手段とを備え、前記デジタル化された地理的領域ファイルが前記地理的領域メッセージに含まれ、
    前記緊急警報対応デバイスは、ホストデバイスに内蔵されており、このホストデバイスを使用して前記緊急警報メッセージを提示することを特徴とする緊急警報システム。
  2. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報メッセージおよび前記地理的領域メッセージが、リンクされたメッセージであることを特徴とする緊急警報システム。
  3. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記地理的領域メッセージが圧縮されていることを特徴とする緊急警報システム。
  4. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報メッセージが、標準警報メッセージの中から選択されることを特徴とする緊急警報システム。
  5. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報メッセージが、緊急システムオペレータにより作成されることを特徴とする緊急警報システム。
  6. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報メッセージが、ユーザに避難を指示するメッセージであることを特徴とする緊急警報システム。
  7. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報メッセージを提示すべきである場合に、前記緊急警報対応デバイスが前記ホストデバイスをオンにすることを特徴とする緊急警報システム。
  8. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報対応デバイスが、前記ホストデバイスの動作モードに関係無く、緊急警報メッセージを提示することができることを特徴とする緊急警報システム。
  9. 請求項に記載の緊急警報システムにおいて、
    前記緊急警報対応デバイスがさらに、
    a)地理的位置モジュールと、
    b)人工衛星メッセージ受信器と、
    c)データプロセッサであって、前記デバイスが前記地理的領域内にあるかどうかを判定するために、当該データプロセッサにより取得されたデータが分析されるように、前記地理的位置モジュールおよび前記人工衛星メッセージ受信器に動作可能に接続されるデータプロセッサと、
    d)前記緊急警報対応デバイスが前記地理的領域内に位置する時かつその時に限り緊急警報メッセージを提示するように、前記データプロセッサに動作可能に接続される緊急警報メッセージインターフェースとを備えることを特徴とする緊急警報システム。
JP2012553042A 2010-02-12 2011-02-11 緊急警報システム Expired - Fee Related JP5968789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/705,191 US8009035B1 (en) 2007-03-01 2010-02-12 Alert warning system
US12/705,191 2010-02-12
PCT/US2011/024564 WO2011100574A1 (en) 2010-02-12 2011-02-11 Emergency alert system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013519950A JP2013519950A (ja) 2013-05-30
JP5968789B2 true JP5968789B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=44368157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012553042A Expired - Fee Related JP5968789B2 (ja) 2010-02-12 2011-02-11 緊急警報システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8009035B1 (ja)
EP (1) EP2534646A4 (ja)
JP (1) JP5968789B2 (ja)
KR (1) KR101853512B1 (ja)
CN (2) CN108364445B (ja)
AP (1) AP2012006463A0 (ja)
AU (1) AU2011215693B2 (ja)
BR (1) BR112012020076B1 (ja)
CA (1) CA2789639C (ja)
EA (1) EA025710B1 (ja)
MX (1) MX2012009256A (ja)
WO (1) WO2011100574A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2824008C (en) 2011-01-11 2019-04-23 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for non-adjacent carrier signalling in a multicarrier broadband wireless system
US8548911B2 (en) * 2012-02-09 2013-10-01 Bank Of America Corporation Devices and methods for disaster-relief support
WO2013173846A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Mobilaps, Llc Methods for increasing information in wireless broadcast messaging
KR20140072994A (ko) * 2012-12-05 2014-06-16 한국전자통신연구원 재난경보 제공 시스템 및 그 운용 방법
BR112015017411B1 (pt) * 2013-01-31 2022-09-27 Jeffrey J. Clawson Método e sistema para guiar um expedidor, quando se comunicando com uma pessoa que precisa de auxílio através de um dispositivo de comunicação, a respeito de uma ocorrência de emergência, e mídia de armazenamento não transitório legível por computador
US9418530B2 (en) 2013-05-31 2016-08-16 Patti A. Rapaport Wireless safety alert signaling system
JP5862609B2 (ja) * 2013-06-05 2016-02-16 株式会社デンソー メッセージ報知システム、メッセージ送受信装置、プログラム、および記録媒体
WO2016167368A1 (ja) 2015-04-13 2016-10-20 日本電気株式会社 誘導支援システム、誘導支援方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
EP3346716A4 (en) * 2015-09-03 2019-02-27 Sony Corporation COMMUNICATION DEVICE AND DATA PROCESSING METHOD
EP3619929A4 (en) * 2017-05-02 2021-04-21 Ac&C, Llc EMERGENCY ALERT USER SYSTEM AND METHOD
US10805783B2 (en) 2018-08-02 2020-10-13 United States Cellular Corporation Delivering wireless emergency alerts containing hyperlinks to mobile wireless devices via mobile wireless broadcast channels
CN110009882A (zh) * 2019-03-07 2019-07-12 广东汇泰龙科技有限公司 一种用于智能云锁防空报警联动的方法及其系统
US10741054B1 (en) * 2019-07-08 2020-08-11 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for determining a message prefix
US11995978B1 (en) 2021-07-28 2024-05-28 T-Mobile Usa, Inc. Emergency alert systems and methods for differently abled persons

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3199310B2 (ja) * 1997-04-16 2001-08-20 勉 天野 携帯型警報音声発生装置
US6084510A (en) * 1997-04-18 2000-07-04 Lemelson; Jerome H. Danger warning and emergency response system and method
US6295001B1 (en) * 1999-06-14 2001-09-25 Jerry Keith Barber Tornado warning system
JP3371285B2 (ja) * 1999-09-09 2003-01-27 日本電気エンジニアリング株式会社 緊急防災情報伝達システム及び緊急防災情報伝達方法
WO2001035361A1 (en) * 1999-11-08 2001-05-17 Alert Systems, Inc. Emergency messaging system
JP2003250112A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル放送受信装置
JP2004094537A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Hitachi Ltd 周回衛星を用いたリモートセンシングシステムと方法、災害通報システムと方法、及びこれらに用いる装置
US7245223B2 (en) * 2002-11-20 2007-07-17 Richard Steven Trela Anti terrorist and homeland security public safety warning system
US7289786B2 (en) * 2003-01-16 2007-10-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating emergency information using wireless devices
JP2004297131A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Hitachi Ltd 安否確認システムとそのための装置
US7054612B2 (en) * 2003-06-20 2006-05-30 Lucent Technologies Inc. Message broadcast to mobile station in wireless network
US6995686B2 (en) * 2003-08-01 2006-02-07 Harris Corporation Weather information dissemination system for mobile vehicles
US7053780B1 (en) * 2003-09-30 2006-05-30 Garmin Ltd. Methods, systems, and devices for location specific alerts
US7693938B2 (en) * 2004-02-13 2010-04-06 Envisionit Llc Message broadcasting admission control system and method
WO2005079421A2 (en) * 2004-02-13 2005-09-01 Weiser Douglas D Public service message broadcasting system and method
JP2005304002A (ja) * 2004-03-17 2005-10-27 Office Misumi Co Ltd セキュリティーシステム及びそのプログラム
US7084775B1 (en) * 2004-07-12 2006-08-01 User-Centric Ip, L.P. Method and system for generating and sending user-centric weather alerts
US7768388B2 (en) * 2005-01-05 2010-08-03 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for providing notifications in a media system
JP5128051B2 (ja) * 2005-04-20 2013-01-23 シャープ株式会社 携帯端末、災害対策報知システム、サーバ、災害対策報知方法、制御プログラム、および記録媒体
CN2791768Y (zh) * 2005-05-20 2006-06-28 庄智明 渔船安全数字综合终端设备
JP4713989B2 (ja) * 2005-09-12 2011-06-29 パナソニック株式会社 移動受信装置、受信方法及び受信プログラム
US20090005019A1 (en) * 2006-01-19 2009-01-01 Jagrut Patel Location Specific Communications
JP2009541847A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 トレックス・エンタープライゼス・コーポレーション 災害警戒装置、システム及び方法
US20080057939A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Cingular Wireless, Ii Llc Mobile paging using a service area identifier or plurality of service area identifiers
CN101573964A (zh) * 2006-12-20 2009-11-04 汤姆森许可贸易公司 针对机顶盒待机模式的视觉报警系统
JP4891113B2 (ja) * 2007-02-16 2012-03-07 有限会社ジュピターネット 緊急通報機能、緊急対応機能を備えた緊急通報システム
US7734246B2 (en) * 2007-03-29 2010-06-08 Echostar Technologies L.L.C. Broadcast communication system and method for providing users with information associated with a geographical area
EP2000999A1 (de) * 2007-06-09 2008-12-10 e* Message Wireless Information Services GmbH System und Verfahren zur Übermittlung einer Warnmeldung über ein Funknetzwerk
JP2009003828A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Ricoh Elemex Corp 無線式警報器及び無線通報装置
JP5408689B2 (ja) * 2008-06-20 2014-02-05 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EA201290782A1 (ru) 2013-03-29
AU2011215693B2 (en) 2013-10-31
MX2012009256A (es) 2012-12-17
BR112012020076A2 (pt) 2017-10-10
CN108364445A (zh) 2018-08-03
CA2789639C (en) 2021-04-20
US8009035B1 (en) 2011-08-30
JP2013519950A (ja) 2013-05-30
EP2534646A4 (en) 2017-12-27
EP2534646A1 (en) 2012-12-19
AU2011215693A1 (en) 2012-09-27
KR101853512B1 (ko) 2018-04-30
WO2011100574A1 (en) 2011-08-18
CA2789639A1 (en) 2011-08-18
EA025710B1 (ru) 2017-01-30
KR20120116506A (ko) 2012-10-22
BR112012020076B1 (pt) 2021-10-26
CN108364445B (zh) 2019-11-01
CN102754135A (zh) 2012-10-24
AP2012006463A0 (en) 2012-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5968789B2 (ja) 緊急警報システム
JP5900969B2 (ja) 警告方法
US7679505B1 (en) Emergency alert system
US20210027611A1 (en) Emergency alert warning system and method
AU2021240201A1 (en) Emergency alert system and method
US8928478B2 (en) Emergency alert system and method
AU2014277664B2 (en) Alert Warning Method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5968789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees