JP5968099B2 - ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 - Google Patents
ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5968099B2 JP5968099B2 JP2012135979A JP2012135979A JP5968099B2 JP 5968099 B2 JP5968099 B2 JP 5968099B2 JP 2012135979 A JP2012135979 A JP 2012135979A JP 2012135979 A JP2012135979 A JP 2012135979A JP 5968099 B2 JP5968099 B2 JP 5968099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- oil
- gas
- low
- fractionation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 title claims description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 163
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 claims description 94
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 42
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 33
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 33
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 29
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 26
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 20
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 20
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 19
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 10
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 9
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 132
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 69
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 239000003225 biodiesel Substances 0.000 description 3
- 239000008162 cooking oil Substances 0.000 description 3
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 3
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 3
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 2
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000221089 Jatropha Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000010812 mixed waste Substances 0.000 description 1
- -1 naphtha Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P30/00—Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
- Y02P30/20—Technologies relating to oil refining and petrochemical industry using bio-feedstock
Landscapes
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Description
原料油を貯留する原料タンクと、
原料油を予熱する予熱器と、
前記予熱器で予熱された前記原料油を接触させて、炭化水素からなる分解油に変換する固体触媒を有する反応器と、
前記反応器で得られた前記分解油から、重質油(重質留分)を凝縮し、当該凝縮された重質油以外の炭化水素油をガス状態で後段へ送る高温分留塔と、
前記高温分留塔から送られた前記ガス状態の炭化水素油から、軽油質の分解油(軽油留分)を凝縮し、当該凝縮された軽油質の分解油以外のナフサ・ガス成分を後段へ排出する低温分留塔と、
前記低温分留塔で凝縮された軽油質の分解油を回収する第1回収部と、
前記低温分留塔から排出された前記ナフサ・ガス成分を冷却する冷却部を有して、ナフサ留分を回収する第2回収部と、
前記第1回収部で回収された前記軽油質の分解油を前記高温分留塔へ第1供給ラインを介して供給し、高温分留塔内の温度を制御する第1温度制御手段と、
前記第2回収部で回収された前記ナフサ留分を前記低温分留塔へ第2供給ラインを介して供給し、低温分留塔内の温度を制御する第2温度制御手段と、を有する。
前記第1温度制御手段は、前記高温分留塔と前記低温分留塔との間のガスライン中のガス温度を測定する第1温度測定部と、前記第1供給ラインに設置され、前記第1温度測定部の測定値に応じて前記軽油質の分解油の供給量を制御する第2供給制御部と、前記軽油質の分解油を前記高温分留塔内へ噴霧する第1噴霧部と、を有し、
前記第2温度制御手段は、前記低温分留塔と前記第2回収部との間のガスライン中のガス温度を測定する第2温度測定部と、前記第2供給ラインに設置され、前記第2温度測定部の測定値に応じて前記ナフサ留分の供給量を制御する第2供給制御部と、前記ナフサ留分を前記低温分留塔内へ噴霧する第2噴霧部と、を有する。
原料油を予熱する予熱工程と、
前記予熱工程で予熱された前記原料油を固定触媒に接触させて、炭化水素からなる分解油に変換する触媒反応工程と、
前記触媒反応工程で得られた前記分解油から、重質油を凝縮し、当該凝縮された重質油以外の炭化水素油をガス状態で後段へ送る高温分留工程と、
前記高温分留工程から送られた前記ガス状態の炭化水素油から、軽油質の分解油を凝縮し、当該凝縮された軽油質の分解油以外のナフサ・ガス成分を後段へ排出する低温分留工程と、
前記低温分留工程で凝縮された軽油質の分解油を回収する第1回収工程と、
前記低温分留工程から排出された前記ナフサ・ガス成分を冷却して、ナフサ留分を回収する第2回収工程と、
前記第1回収工程で回収された前記軽油質の分解油を供給して、前記高温分留工程における温度を制御する第1温度制御工程と、
前記第2回収工程で回収された前記ナフサ留分を供給して、前記低温分留工程における温度を制御する第2温度制御工程と、を含む。
前記第2温度制御工程は、前記低温分留工程から送られた排出された前記ナフサ・ガス成分のガス温度を測定する第2温度測定工程と、前記第2温度測定工程の測定値に応じて前記ナフサ留分の供給量を制御する第2供給制御工程と、を含む。
実施形態1に係わるディーゼル燃料製造システムの一例を図1を用いて説明する。ディーゼル燃料製造システムは、原料油を貯留する原料タンク1と、原料油を予熱する予熱器2と、予熱器2で予熱された原料油を接触させて、炭化水素からなる分解油に変換する固体触媒51を有する反応器5と、反応器5で得られた分解油から、重質油(重質留分)を凝縮し、当該凝縮された重質油以外の炭化水素油をガス状態で後段へ送る高温分留塔6と、高温分留塔6から送られたガス状態の炭化水素油から、軽油質の分解油(軽油留分)を凝縮し、当該凝縮された軽油質の分解油(軽油留分)以外のナフサ・ガス成分を後段へ排出する低温分留塔7と、低温分留塔7で凝縮された軽油質の分解油(軽油留分)を回収する第1回収部7と、低温分留塔7から排出されたナフサ・ガス成分を冷却する冷却部9を有して、ナフサ留分を回収する第2回収部10と、第1回収部8で回収された軽油質の分解油(軽油留分)を高温分留塔6へ第1供給ラインL3を介して供給し、高温分留塔6内の温度(内部流体温度、内部雰囲気温度)を制御する第1温度制御手段(P2、13、14、15)と、第2回収部10で回収されたナフサ留分を低温分留塔7へ第2供給ラインL4を介して供給し、低温分留塔7内の温度(内部流体温度、内部雰囲気温度)を制御する第2温度制御手段(P3、16,17,18)と、を有する。
図2に示す実施形態2は、実施形態1の構成に追加して、高温分留塔6で凝縮されて分離された重質油(重質留分)を回収する第3回収部21と、この重質油を、反応器5へ還流する還流ライン部L6をさらに有する構成である。この構成によって、重質油をさらに反応器で触媒反応させることで軽油収率を向上させることができる。
図3に示す実施形態3は、実施形態2の構成に追加して、第1回収部8が冷却部31を有し、低温分留塔7で凝縮された軽油質の分解油(軽油留分)を冷却して回収する構成である。
さらに別の実施形態として、高温分留塔6と低温分留塔7との間の第1ガスラインL1に、熱交換部をさらに設けた構成である。この構成では、軽質油が得られていない運転立ち上げ時においても分留を好適に行える。
また、予熱器2の加熱源は、例えば電気ヒーター、バーナー、または熱風、スチーム、廃ガス廃熱等を用いた熱交換器等で実現してもよい。
本発明のディーゼル燃料の製造方法について以下に説明する。本製造方法は、上記実施形態1〜3の製造システムで好適に実行される。本製造方法は、原料油を予熱する予熱工程と、前記予熱工程で予熱された前記原料油を固定触媒に接触させて、炭化水素からなる分解油に変換する触媒反応工程と、前記触媒反応工程で得られた前記分解油から、重質油を凝縮し、当該凝縮された重質油以外の炭化水素油をガス状態で後段へ送る高温分留工程と、前記高温分留工程から送られた前記ガス状態の炭化水素油から、軽油質の分解油を凝縮し、当該凝縮された軽油質の分解油以外のナフサ・ガス成分を後段へ排出する低温分留工程と、前記低温分留工程で凝縮された軽油質の分解油を回収する第1回収工程と、前記低温分留工程から排出された前記ナフサ・ガス成分を冷却して、ナフサ留分を回収する第2回収工程と、前記第1回収工程で回収された前記軽油質の分解油を供給して、前記高温分留工程における温度を制御する第1温度制御工程と、前記第2回収工程で回収された前記ナフサ留分を供給して、前記低温分留工程における温度を制御する第2温度制御工程とを含む。
図1の実施形態の製造システムを実施例とし、第1温度制御手段と第2温度制御手段の代わりにヒーターによって各分留塔の温度制御を行ったものを比較例とした。軽油留分の組成分布を表1に示す。分留条件として、高温分留塔の出口流体温度を260℃、低温分留塔の出口流体温度を130℃とした。
2 予熱器
5 反応器
6 高温分留器
7 低温分留器
8 第1回収部
9 冷却器
10 第2回収部
51 固体触媒
Claims (8)
- 原料油を貯留する原料タンクと、
原料油を予熱する予熱器と、
前記予熱器で予熱された前記原料油を接触させて、炭化水素からなる分解油に変換する固体触媒を有する反応器と、
前記反応器で得られた前記分解油から、重質油(重質留分)を凝縮し、当該凝縮された重質油以外の炭化水素油をガス状態で後段へ送る高温分留塔と、
前記高温分留塔から送られた前記ガス状態の炭化水素油から、軽油質の分解油(軽油留分)を凝縮し、当該凝縮された軽油質の分解油以外のナフサ・ガス成分を後段へ排出する低温分留塔と、
前記低温分留塔で凝縮された軽油質の分解油を回収する第1回収部と、
前記低温分留塔から排出された前記ナフサ・ガス成分を冷却する冷却部を有して、ナフサ留分を回収する第2回収部と、
前記第1回収部で回収された前記軽油質の分解油を前記高温分留塔へ第1供給ラインを介して供給し、高温分留塔内の温度を制御する第1温度制御手段と、
前記第2回収部で回収された前記ナフサ留分を前記低温分留塔へ第2供給ラインを介して供給し、低温分留塔内の温度を制御する第2温度制御手段と、
前記高温分留塔と前記低温分留塔との間のガスラインに設けられる熱交換部とを有するディーゼル燃料製造システム。 - 前記第1温度制御手段は、
前記高温分留塔と前記低温分留塔との間のガスライン中のガス温度を測定する第1温度測定部と、
前記第1供給ラインに設置され、前記第1温度測定部の測定値に応じて前記軽油質の分解油の供給量を制御する第2供給制御部と、
前記軽油質の分解油を前記高温分留塔内へ噴霧する第1噴霧部と、を有し、
前記第2温度制御手段は、
前記低温分留塔と前記第2回収部との間のガスライン中のガス温度を測定する第2温度測定部と、
前記第2供給ラインに設置され、前記第2温度測定部の測定値に応じて前記ナフサ留分の供給量を制御する第2供給制御部と、
前記ナフサ留分を前記低温分留塔内へ噴霧する第2噴霧部と、を有する、請求項1に記載のディーゼル燃料製造システム。 - 前記第2回収部で前記ナフサ・ガス成分を冷却することで得られたガス成分を、前記予熱器へ供給して熱源として利用する供給ラインを、さらに有する請求項1または2に記載のディーゼル燃料製造システム。
- 前記第1回収部は、冷却部を有し、前記低温分留塔で凝縮された軽油質の分解油を冷却して回収する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のディーゼル燃料製造システム。
- 前記高温分留塔で凝縮されて分離された前記重質油を、前記反応器へ還流する還流部を、さらに有する請求項1〜4のいずれか1項に記載のディーゼル燃料製造システム。
- 原料油を予熱する予熱工程と、
前記予熱工程で予熱された前記原料油を固定触媒に接触させて、炭化水素からなる分解油に変換する触媒反応工程と、
前記触媒反応工程で得られた前記分解油から、重質油を凝縮し、当該凝縮された重質油以外の炭化水素油をガス状態で後段へ送る高温分留工程と、
前記高温分留工程から送られた前記ガス状態の炭化水素油から、軽油質の分解油を凝縮し、当該凝縮された軽油質の分解油以外のナフサ・ガス成分を後段へ排出する低温分留工程と、 前記高温分留工程における高温分留塔と前記低温分留工程における低温分留塔との間のガスラインに設けられた熱交換部による熱交換工程と、
前記低温分留工程で凝縮された軽油質の分解油を回収する第1回収工程と、
前記低温分留工程から排出された前記ナフサ・ガス成分を冷却して、ナフサ留分を回収する第2回収工程と、
前記第1回収工程で回収された前記軽油質の分解油を供給して、前記高温分留工程における温度を制御する第1温度制御工程と、
前記第2回収工程で回収された前記ナフサ留分を供給して、前記低温分留工程における温度を制御する第2温度制御工程と、を含むディーゼル燃料製造方法。 - 前記第1温度制御工程は、
前記高温分留工程から送られた前記ガス状態の炭化水素油のガス温度を測定する第1温度測定工程と、
前記第1温度測定工程の測定値に応じて前記軽油質の分解油の供給量を制御する第2供給制御工程と、を含み、
前記第2温度制御工程は、
前記低温分留工程から送られた排出された前記ナフサ・ガス成分のガス温度を測定する第2温度測定工程と、
前記第2温度測定工程の測定値に応じて前記ナフサ留分の供給量を制御する第2供給制御工程と、を含む、請求項6に記載のディーゼル燃料製造方法。 - 前記第2回収工程で前記ナフサ・ガス成分を冷却することで得られたガス成分を、前記予熱工程の熱源として利用する工程を、さらに含む請求項6または7に記載のディーゼル燃料製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012135979A JP5968099B2 (ja) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012135979A JP5968099B2 (ja) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014001269A JP2014001269A (ja) | 2014-01-09 |
JP5968099B2 true JP5968099B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=50034752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012135979A Active JP5968099B2 (ja) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5968099B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11254883B2 (en) | 2020-06-30 | 2022-02-22 | Duke Technologies, Llc | Method and system for treating renewable feedstocks |
US11525096B2 (en) | 2020-06-30 | 2022-12-13 | Duke Technologies, Llc | Method for treating renewable feedstocks |
US12098334B2 (en) | 2020-06-30 | 2024-09-24 | Duke Technologies, Llc | Method for treating renewable feedstocks |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107561199B (zh) * | 2017-10-30 | 2023-09-19 | 中国科学院西北生态环境资源研究院 | 高温高压模拟仪在线气体自动进样检测系统及检测方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008285523A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Kazuteru Shinohara | 高分子系廃棄物の油化設備 |
US7915460B2 (en) * | 2007-09-20 | 2011-03-29 | Uop Llc | Production of diesel fuel from biorenewable feedstocks with heat integration |
US20090267349A1 (en) * | 2008-04-23 | 2009-10-29 | Spitzauer Michael P | Production Processes, Systems, Methods, and Apparatuses |
-
2012
- 2012-06-15 JP JP2012135979A patent/JP5968099B2/ja active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11254883B2 (en) | 2020-06-30 | 2022-02-22 | Duke Technologies, Llc | Method and system for treating renewable feedstocks |
US11414609B2 (en) | 2020-06-30 | 2022-08-16 | Duke Technologies, Llc | System for treating renewable feedstocks |
US11525096B2 (en) | 2020-06-30 | 2022-12-13 | Duke Technologies, Llc | Method for treating renewable feedstocks |
US12098334B2 (en) | 2020-06-30 | 2024-09-24 | Duke Technologies, Llc | Method for treating renewable feedstocks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014001269A (ja) | 2014-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2619114C2 (ru) | Способ окислительного дегидрирования с низкими выбросами для получения бутадиена | |
US9845432B2 (en) | Method for revamping a conventional mineral oils refinery to a biorefinery | |
CN104140847B (zh) | 一种费托合成石脑油改质生产高辛烷值汽油的方法 | |
JP5968099B2 (ja) | ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 | |
US8293670B2 (en) | Process for the production of propylene | |
US20130152459A1 (en) | Hydrotreating methods and hydrotreating systems | |
JP2007177193A (ja) | 流動接触分解を用いたバイオマスの処理方法 | |
JP2007153925A (ja) | 流動接触分解を用いたバイオマスの処理方法 | |
CN104560182B (zh) | 汽柴油加氢精制装置的工作流程及其应用和一种汽柴油加氢精制的方法 | |
KR20230159891A (ko) | 통합 수소 생산 및 생체-재생가능한 전환 프로세스 | |
JP2021178981A (ja) | 原油の加熱方法 | |
RU2565229C1 (ru) | Установка каталитической переработки легкого углеводородного сырья | |
JP5590832B2 (ja) | 軽油製造システムおよび軽油製造方法 | |
RU2491321C2 (ru) | Способ и устройство для предварительного нагрева сырья с помощью охладителя отходящих газов | |
CN103588606B (zh) | 一种甲醇制低碳烯烃装置的开工方法 | |
WO2015142858A1 (en) | Treatment of heavy crude oil and diluent | |
JP5623928B2 (ja) | ディーゼル燃料製造システムおよびディーゼル燃料製造方法 | |
JP6073197B2 (ja) | 軽油製造システムおよび軽油製造方法 | |
JP5628713B2 (ja) | ディーゼル燃料製造用精製器および精製方法、これを用いたディーゼル燃料製造システムおよび製造方法 | |
JP2013256601A (ja) | 軽油製造システムおよび軽油製造方法 | |
JP5437880B2 (ja) | 芳香族化合物及びオレフィン類の製造方法 | |
JP5984556B2 (ja) | ディーゼル燃料製造システムおよびこれを用いたディーゼル燃料製造方法 | |
US9527054B2 (en) | Apparatuses and methods for cracking hydrocarbons | |
CN102268289B (zh) | 一种含酸原料油的延迟焦化方法 | |
EP2535395A1 (en) | Method and equipment for circulating cooled regenerated catalyst |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5968099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |