JP5967614B2 - ウェブページを表示する方法、装置およびシステム - Google Patents

ウェブページを表示する方法、装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5967614B2
JP5967614B2 JP2012524711A JP2012524711A JP5967614B2 JP 5967614 B2 JP5967614 B2 JP 5967614B2 JP 2012524711 A JP2012524711 A JP 2012524711A JP 2012524711 A JP2012524711 A JP 2012524711A JP 5967614 B2 JP5967614 B2 JP 5967614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image resolution
font size
client
web page
resolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012524711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013501997A (ja
Inventor
イフェン ジュー
イフェン ジュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2013501997A publication Critical patent/JP2013501997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5967614B2 publication Critical patent/JP5967614B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/109Font handling; Temporal or kinetic typography
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/14Tree-structured documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/151Transformation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、「METHOD, APPARATUS AND SYSTEM FOR DISPLAYING WEBPAGES」という名称の、2009年8月11日に出願された中国特許出願第200910166509.2号の優先権を主張し、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
本開示は、コンピュータに関し、より具体てきには、コンピュータ上のウェブページの表示に関する。
クライアントによって支持される画像解像度は、コンピュータ技術の開発で徐々に改善されてきたが、ウェブブラウザアプリケーションを通してクライアントにおいてウェブページを表示するフォントサイズの採用値は、変更されていない。現在のところ、すべてのブラウザアプリケーションに対する既定値のフォントサイズは16px(すなわち16ピクセル)であるので、クライアントにおける画像解像度が高いほど、ウェブブラウザアプリケーションによってウェブページに表示される視覚フォントサイズは小さい。このことは、ウェブユーザに対してより多くの労力を要するブラウジング経験をもたらす傾向がある。たとえば、12ピクセルフォントが1280*1024pxまたはそれ以上の画像解像度下で表示されると、テキストコンテンツを構成する文字または構成要素は、図1Aに示されたように比較的小さく、ウェブサイトの一部の訪問者には読み難い。
前述の問題に対処する従来の手法は、通常、ウェブブラウザアプリケーションにより内部に提供されたフォントサイズ設定機能を操作することによって(たとえば、フォントサイズ設定IE)、またはオペレーティングシステムの既定値表示パラメータを調節することによって(たとえば、画像解像度の調節)視覚フォントサイズを調節するものであり、それによりブラウザによって表された視覚フォントサイズを拡大してユーザのウェブページ読み取り経験を容易にする。拡大されたフォントのウェブページの一例が図1Bに示されている。しかし、上述の手法は、ウェブページの最初に配置されたレイアウトを乱し、ウェブページの表示を不完全にする可能性がある。さらに、本来ドット文字である漢字を表示する際、拡大された文字は不鮮明になる可能性がある。これらの問題はどちらも、調節されたウェブページのウェブユーザの読み取りに悪影響を与え、結果としてウェブサイトシステムに対するサービスの質を悪化させる。
本開示の以下に記載された実施形態は、ウェブページの表示性能を高めることを図る、ウェブページを表示する方法、装置およびシステムを提供する。
ウェブページを表示する方法は、ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信することと、クライアントによって採用された画像解像度を要求する第2の要求メッセージをクライアントに送信することと、クライアントによって採用された画像解像度を示す情報をクライアントから受信することと、クライアントによって採用された画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、クライアントによって採用された画像解像度に対応するフォントサイズを選択することと、クライアントによって採用された画像解像度、および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成することと、ウェブページをクライアントに送信することと、を含む。
ウェブページを表示する方法は、ウェブページをブラウザする要求およびクライアントによって採用された画像解像度を示す情報をクライアントから受信することと、クライアントによって採用された画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、クライアントによって採用された画像解像度に対応するフォントサイズを選択することと、クライアントによって採用された画像解像度、および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成することと、ウェブページをクライアントに送信することと、を含む。
ウェブサイトサーバは、通信モジュール、選択モジュールおよび生成モジュールを含む。
通信モジュールは、ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、クライアントによって採用された画像解像度を要求する第2の要求メッセージをクライアントに送信し、クライアントによって採用された画像解像度を示す情報をクライアントから受信する。
選択モジュールは、クライアントによって採用された画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に対応するフォントサイズを選択する。
生成モジュールは、クライアントによって採用された画像解像度、および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成する。
ウェブサイトサーバは、通信モジュール、選択モジュールおよび生成モジュールを含む。
通信モジュールは、ウェブページをブラウザする要求および画像解像度を含む要求メッセージをクライアントから受信する。
選択モジュールは、画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従ったフォントサイズを選択する。
生成モジュールは、画像解像度および選択されたフォントサイズに従って、対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページを通信モジュールを介してクライアントに送信する。
ウェブサイトシステムは、ウェブサイトサーバを備える。ウェブサイトサーバは、ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、クライアントによって採用された画像解像度を示す情報を要求する第2の要求メッセージをクライアントに送信し、画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従ったフォントサイズを選択し、画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアントに送信する。
ウェブサイトシステムは、ウェブサイトサーバおよびクライアントを備える。
クライアントは、ウェブページのブラウザを要求する要求メッセージをウェブサイトサーバに送信し、クライアントによって採用された画像解像度を局部的にチェックし、画像解像度をウェブサイトサーバに送信する。
ウェブサイトサーバは、画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に基づく画像解像度をクライアントから受信し、画像解像度に対応するフォントサイズを選択し、画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアントに送信する。
上述の技術計画を用いて、ウェブサイトサーバは、クライアントで現在採用されている画像解像度に従って、ユーザがブラウジングするのに比例して適切なフォントサイズでウェブページを生成することができる。ウェブページの表示性能は効果的に改善され、ウェブサイトシステムのサービスの質は高められ、ユーザ経験は大幅に改善される。
既存の技術を使用して表示されたウェブページを示す図である。 既存の技術を使用して表示されたウェブページを示す図である。 本開示によるウェブサイトサービスシステムの概略図である。 本開示によるウェブサイトサーバを示すブロック図である。 本開示によるウェブページをクライアントに提供するウェブサイトサーバの工程の流れ図である。
ウェブサイトシステムのサービスの質を改善し、ウェブページの表示性能を高めるために、一実施形態では、ウェブサイトサーバはウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、画像解像度を示す情報を要求する第2の要求メッセージをクライアントに送信する。クライアントによって示された画像解像度ならびに画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、ウェブサイトサーバは、示された画像解像度に対応するフォントサイズを選択する。次いでウェブサイトサーバは、示された画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアントに送信する。別の実施形態では、ウェブページをブラウザするよう要求する要求メッセージをウェブサイトサーバに送信すると、クライアントは局部の画像解像度を決定し、画像解像度を示す情報をウェブサイトサーバに送信する。クライアントによって示された画像解像度ならびに画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、ウェブサイトサーバは、示された画像解像度に対応するフォントサイズを選択する。次いでウェブサイトサーバは、示された画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアントに送信する。
本開示の好ましい実施形態では、添付図面に関連して詳細に説明する。
図2を参照すると、第1の実施形態では、ウェブサイトサービスシステムには、複数のクライアント10およびウェブサイトサーバ11が含まれている。
クライアント10は、ウェブページをブラウザするよう要求する要求をウェブサイトサーバ11に送信する。簡単にするために、以下の説明では、単数のウェブサイトサーバ11および単数のクライアント10を参照する。
ウェブサイトサーバ11は、ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信した後、画像解像度を示す情報を要求する第2の要求メッセージをクライアント10に送信する。クライアント10によって示された画像解像度ならびに画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、ウェブサイトサーバ11は、示された画像解像度に対応するフォントサイズを選択する。次いでウェブサイトサーバ11は、示された画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアント10に送信する。
図3を参照すると、一実施形態では、ウェブサイトサーバ11は、記憶モジュール110、通信モジュール111、選択モジュール112および生成モジュール113を含む。
記憶モジュール110は、画像解像度とフォントサイズとの相関関係を示す情報を記憶する。
通信モジュール111は、ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアント10から受信した後、画像解像度を示す情報を要求する第2の要求メッセージをクライアント10に送信し、クライアント10によって提供された画像解像度を示す情報を受信する。
選択モジュール112は、クライアント10によって示された画像解像度ならびに画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、クライアント10の画像解像度に対応するフォントサイズを選択する。
生成モジュール113は、画像解像度ならびに選択されたフォントサイズに従って、示された画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページを通信モジュール111によりクライアント10に送信されるようにする。
第2の実施形態では、ウェブサイトサービスシステムには、複数のクライアント10およびウェブサイトサーバ11が含まれている。ここで、ウェブページをブラウザするよう要求する要求メッセージをウェブサイトサーバ11に送信すると、クライアント10は局部の画像解像度を決定し、画像解像度を示す情報をウェブサイトサーバ11に送信する。
クライアント10によって示された画像解像度、ならびに画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、ウェブサイトサーバ11は、示された画像解像度に対応するフォントサイズを選択する。次いでウェブサイトサーバ11は、示された画像解像度および選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアント10に送信する。
前述の系統的構造に基づいて、様々な実施形態では、画像解像度とフォントサイズとの相関関係をウェブサイトサーバ11において事前に定義する必要がある。これはたとえば、カスケーディング・スタイル・シート(CSS)の技術を用いて行うことが可能である。CSSはスタイル・シートに基づく技術であり、ウェブページの開発が採用されると、レイアウト、フォント、色彩、背景およびウェブページの他の効果の正確な制御を効果的に達成させる。一実施形態では、CSSを使用して、画像解像度およびフォントサイズが初めに設定されるときに、「em」単位で表されたフォントサイズを定義する。その中で「em」は、現在のオブジェクトに関するアルファベットまたは漢字のフォントサイズを表す相対単位である。現在のオブジェクトにおけるテキストのフォントサイズ(複数可)が手動で設定されていない場合は、相対単位は関連したブラウザアプリケーションの既定値のフォントサイズに関して同じ割合で定義されている。たとえば、既存の技術では、ほとんどの従来のブラウザアプリケーションは、1em=16pxの標準フォントサイズを採用している。類似して、14px=0.875em、12px=0.75em、10px=0.625emと導き出すことができる。換算を簡単にするために、本体セレクタを利用して、ウェブページの要素に対する属性を設定することが好ましい。本体セレクタは、フォントスタイル、色彩、サイズ、フレーム・アピアランス、パディングなどの属性を有するウェブページの要素を与えるように、継承機構を考慮して既定値規則をすべてのウェブページの要素に適用する。一実施形態では、以下の方式、16px*62.5%=10pxでブラウザに対するフォントサイズを変更するように、フォントサイズ=62.5%のCSSの本体セレクタを介してプリセットされる。このとき、1emの値変換は10pxであり、「px」で表した元のフォントサイズの値を10で割り、単位をemに変更することだけが必要であることを意味する。一例示的実施には、以下のように記載されている(この場合、font−familyはフォントスタイルを示し、font−sizeはフォントサイズを示し、TDは表内のフォントサイズを示し、light−heightは行間隔を示す)。
Font−family:Microsoft YaHei Font, Lucida Grande, Tahoma, SimSun
Font−size:62.5%
TD:1.2〜1.8em(すなわち120%〜180%)
light−height:1.6〜2em(すなわち160%〜200%)
フォントサイズをemで表すことは、以下の特徴を提供する。まず、em値は、emがフォントサイズを関連した親要素から継承するので絶対的ではなく、フォントサイズの拡大縮小のためにIEブラウザに適用可能である。emは相対的サイズ単位であるので、ユーザは個々の必要に従ってemに関するフォントサイズを修正してもよい。これに比べて、ピクセル単位で設定されたフォントサイズは、ユーザによる修正が許可されない。したがって、em表示は、柔軟性があり、より多くのアプリケーションの需要に適合可能であり、それによってウェブサイトシステム全体のサービスの質が高められる。
最初に定義された後、ウェブページをブラウジングする要求をクライアント10から受信すると、ウェブサイトサーバ11は、まずクライアント10における画像解像度を識別する。次いでウェブサイトサーバ11は、既定値の画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、対応する尺度でウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアント10に送信する。図4は、第1の実施形態において提供されたように、クライアント10の画像解像度に従って、対応するウェブページをクライアント10に表示するために、ウェブサイトサーバ11の工程の詳細な流れ経路を示す。この工程には、以下に説明するような作動が含まれる。
400では、クライアント10がウェブサイトサーバ11にログオンし、認証を通過させる。
実際的なアプリケーションでは、クライアント10がウェブサイトサーバ11によって認証を通過させた後、クライアント10はウェブページのブラウジングまたはファイルのダウンロードなどのウェブサイトサーバ11によって提供された様々なサービスにアクセスできるようになる。
410では、クライアント10は、それぞれのユーザの指示に従って、ウェブページをブラウジングする要求メッセージをウェブサイトサーバ11に送信する。
一実施形態では、ウェブページをブラウジングする要求メッセージは、ユーザがブラウザを要求するウェブページのURLアドレスを運ぶ。
420では、ウェブページをブラウジングする要求メッセージをクライアント10から受信すると、ウェブサイトサーバ11は、画像解像度について問い合わせる要求メッセージをクライアント10に送信する。
430では、クライアント10はその画像解像度について問い合わせる要求メッセージを受信し、現時点で局部的に採用されている画像解像度(以下、解像度1と呼ぶ)を識別する。
440では、クライアント10は、識別された解像度1をウェブサイトサーバ11からの要求メッセージへの応答に組み込み、応答をウェブサイトサーバ11に送信する。
450では、ウェブサイトサーバ11は、受信した解像度1ならびに画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、解像度1に従ったフォントサイズ1を獲得する。次いでウェブサイトサーバ11は、解像度1およびフォントサイズ1に従った、対応する尺度のウェブページ(以下、ウェブページ1と呼ぶ)を生成する。
450では、ウェブページを生成するウェブサイトサーバ11に対して、受信したURLアドレスから獲得したウェブページの要素(たとえば、テキスト、リンクおよび画像)を拡大したウェブページに追加することが必要である。たとえば、獲得したテキストのピクセルに基づくサイズは、表示のためにフォントサイズ1に従って決定され得、テキストはピクセルに基づくサイズに従ってウェブページ内に配置され得る。別の例では、獲得された画像は、ウェブページ内のテキストの配置に整合するフォントサイズ1に従って調節または調整され得る。
実際的なアプリケーションでは、漢字はドット文字であるので、漢字が12ピクセル未満のフォントサイズでブラウザアプリケーションに表示されると、表示された漢字の画が喪失される問題が起こりやすい。フォントサイズが12ピクセル〜18ピクセルであると、表示性能は、フォントサイズが一体化した複数のピクセルであるという条件で比較的最適である。したがって、好ましくは一実施形態では、画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係は、以下に従って設定される。画像解像度800*600または1024*768の下で、既定値のフォントサイズは「1.2em」と定義され(これは12ピクセルである)、画像解像度1280*1024の下で、既定値のフォントサイズは「1.4em」と定義され(これは14ピクセルである)、画像解像度1920*1600またはそれ以上の下で、既定値のフォントサイズは「1.6em」と定義される(これはピクセルである)。上の設定は、単に一例を意図する。
460では、ウェブサイトサーバ11は、生成されたウェブページ1をクライアント10に送信する。
470では、クライアント10は獲得されたウェブページ1をユーザに表示する。
上述の実施形態に基づいて、ユーザは、クライアント10を介してウェブページをブラウジングするとき、実際的な必要性に従ってフォントサイズをカスタマイズすることを許可される。
たとえば、クライアント10で現在採用されている画像解像度が1280*1024である場合、ユーザは、フォントサイズを2emに設定するようクライアント10を介してウェブサイトサーバ11に要求する。ウェブ側で1280*1024の画像解像度に対応するフォントサイズが、2emより小さい1.4emである場合は、ウェブサイトサーバ11はウェブ側でプリセットされたフォントサイズを無視し、ユーザの要求、すなわち2emを採用してウェブページを生成する。
別の例では、クライアント10で現在採用されている画像解像度が1280*1024である場合、ユーザは、フォントサイズを1emに設定するようクライアント10を介してウェブサイトサーバ11に要求する。ウェブ側で1280*1024の画像解像度に対応するフォントサイズが、1emより大きい1.4emである場合、ウェブサイトサーバ11は1emを使用するユーザの要求および1280*1024の画像解像度に直接従って、対応する尺度のウェブページを生成し得る。あるいは、ウェブサイトサーバ11は、現在選択されているフォントサイズは指定された画像解像度に対して好ましい値ではないとユーザに迅速に情報を提供することがあり、ユーザが1emを主張した場合は、ウェブサイトサーバ11はそれに応じてフォントサイズ1emのウェブページを生成する。ユーザがフォントサイズ1.5emをリセットした場合は、ウェブサイトサーバ11は1.5emおよび画像解像度1280*1024に従って、対応する尺度のウェブページを生成する。
一方、一実施形態では、ユーザの必要を満たすウェブページ1をクライアント10に提供した後、ウェブサイトサーバ11は、ユーザに現在閲覧されているウェブページを調節するために、クライアント10によって採用された画像解像度のあらゆる変更で更新されるように、クライアント10における最新の画像解像度について問い合わせる要求メッセージを定期的に送信し得る。さらに、ユーザがクライアント10で画像解像度を変更すると、クライアント10はウェブサイトサーバ11を能動的に更新して、新しく設定した画像解像度に従ってユーザに現在閲覧されているウェブページを調節するようウェブサイトサーバ11に要求し得る。
一実施形態では、ユーザがクライアント10で画像解像度をリセットしたことを確認した後、それによってウェブサイトサーバ11がユーザに現在閲覧されているウェブページを調節する様々な選択肢には、以下に記載されたものが含まれるが、これらには限定されない。
1.ウェブサイトサーバ11は、ユーザによって設定された画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従った、ユーザ設定画像解像度に対応するフォントサイズを獲得し、獲得されたフォントサイズおよび関連したウェブページの要素に従って、対応する尺度のウェブページを生成し、生成されたウェブページをクライアント10に送信する。
2.ウェブサイトサーバ11は、ユーザによって現在設定されている画像解像度と以前の画像解像度との比率に比例した比率でウェブページを拡大するようクライアント10に指示する。
第2の実施形態では、クライアント10は局部の画像解像度を積極的に識別し、ウェブサイトサーバ11に知らせる。ウェブサイトサーバ11は、以下に記載された作動を含む工程に従って、生成されたウェブページをクライアント10に表示する。
510では、ウェブページをブラウジングする要求メッセージをウェブサイトサーバ11に送信する一方で、クライアント10はその画像解像度を積極的に識別し、画像解像度をウェブサイトサーバ11に知らせる。
クライアント10は、その画像解像度をウェブページのブラウジングを要求する要求メッセージに組み込んでウェブサイトサーバ11に送信してもよく、またはその画像解像度をウェブサイトサーバ11に知らせる別個の要求メッセージを送信してもよい。
520では、ウェブサイトサーバ11は、クライアント10の受信した画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、クライアント10の画像解像度設定に対応するフォントサイズを選択し、画像解像度およびフォントサイズに従ってウェブページを生成する。
530では、ウェブサイトサーバ11は、生成されたウェブページをクライアント10に送信する。
540では、クライアント10は、獲得されたウェブページをユーザに表示する。
要するに、本開示に記載された技術的計画を実施することにより、ウェブサイトサーバ11は、個々のユーザがウェブページの最適な閲覧を容易にするフォントサイズおよび尺度で、個々のクライアント10によって採用された異なる画像解像度に従ってウェブページを生成することが可能になる。このことは、ウェブページの表示性能を効果的に改善し、ウェブサイトシステムのサービスの質を高め、ユーザの経験を著しく改善する。さらに、ウェブサイトサーバ11は、クライアント10で行われる画像解像度のあらゆる変更に従った尺度で生成されたウェブページを調節し、ユーザが決定したフォントサイズおよびクライアント10によって現在採用されている画像解像度を使用することによって、ユーザが決定した尺度でウェブページをカスタマイズすることが可能になる。したがって本開示は、ウェブサイトサービスの柔軟性を高め、ユーザの様々な必要性により良く適合し、それによってさらにウェブサイトシステムのサービスの質を高め、ユーザの経験を改善する。
本開示は、方法、機器(システム)およびプログラムの流れ図を参照に本明細書に記載されたが、流れ図および/またはブロック図の各ステップおよび/またはブロック、ならびに流れ図および/またはブロック図のステップおよび/またはブロックのあらゆる組合せは、コンピュータプログラムのコマンドを用いて達成し得る。これらのコマンドは、1つまたは複数の流れ図および/またはブロック図の1つまたは複数のステップおよび/またはブロックの機能を有する装置を実現させる、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理デバイスのプロセッサによって、実行されるコマンドを許可する機械を提供するように、汎用コンピュータ、特殊用途のコンピュータ、象眼細工のプロセッサまたは他のプログラム可能なデータ処理デバイスのプロセッサに提供され得る。
コンピュータプログラムのコマンドは、所定の方法で作動するために、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理デバイスのプロセッサに指示する、1つまたは複数のコンピュータ可読記憶媒体に記憶され得、その結果1つまたは複数の流れ図および/またはブロック図の1つまたは複数のステップおよび/またはブロックの機能を実現させるコマンドデバイスを含む製品を生成するために、1つまたは複数のコンピュータ可読記憶媒体に記憶されたコマンドが可能になる。
またコンピュータプログラムのコマンドは、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理デバイス上の一連の動作可能なステップを行うように、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理デバイスに負荷され得、それによってコンピュータに基づく処理を生成し、次に1つまたは複数の流れ図および/またはブロック図の1つまたは複数のステップおよび/またはブロックの機能を実現するために、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理デバイス上で実行するコマンドを提供する。
本開示は、好ましい実施形態を参照に記載され、実施形態は本開示の範囲を限定することを意図しないことが理解される。さらに、本明細書に記載された内容は、容易に理解されるべきであり、当業者に実施されることが可能であるので、本開示の概念から逸脱しないすべての同等の変形形態または修正形態は、添付の特許請求の範囲によって網羅されるべきである。
適用例1:ウェブページを表示する方法であって、ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信することと、前記クライアントによって採用された画像解像度を要求する第2の要求メッセージを前記クライアントに送信することと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度を示す情報を前記クライアントから受信することと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応するフォントサイズを選択することと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度で前記ウェブページを生成することと、前記ウェブページを前記クライアントに送信することと、を含む方法。
適用例2:前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定のフォントサイズにリセットされた前記フォントサイズを示す第3の要求メッセージを前記クライアントから受信すると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成することをさらに含む、適用例1に記載の方法。
適用例3:前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で前記修正されたウェブページを生成することは、
前記ユーザ設定のフォントサイズと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応する所定のフォントサイズを比較することと、前記ユーザ設定のフォントサイズが、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応する前記所定のフォントサイズより大きい場合、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する前記尺度で前記修正されたウェブページを生成することと、を含む、適用例2に記載の方法。
適用例4:前記画像解像度が、前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、画像解像度とフォントサイズとの前記所定の相関関係に基づく前記ユーザ設定の画像解像度に対応する新しいフォントサイズを選択することと、前記ユーザ設定の画像解像度および前記新しいフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成することと、をさらに含む、適用例1に記載の方法。
適用例5:前記画像解像度が、前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記ユーザ設定の画像解像度とリセット前に前記クライアントによって採用された前記画像解像度との比率を獲得することと、前記クライアントに表示されたウェブページを前記比率に従って比例して拡大させることと、をさらに含む、適用例1に記載の方法。
適用例6:前記第1の要求メッセージを受信する前に、画像解像度とem単位で表されるフォントサイズとの前記所定の相関関係を確立することをさらに含む、適用例1に記載の方法。
適用例7:ウェブページを表示する方法であって、ウェブページをブラウザする要求、および前記クライアントによって採用された画像解像度を示す情報をクライアントから受信することと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応するフォントサイズを選択することと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度で、前記ウェブページを生成することと、前記ウェブページを前記クライアントに送信することと、を含む方法。
適用例8:前記クライアントによって採用された画像解像度を示す前記情報は、ウェブページをブラウザする前記要求を含む第1の要求メッセージ、または前記第1の要求メッセージと分離した第2の要求メッセージのいずれかで受信される、適用例7に記載の方法。
適用例9:ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、前記クライアントによって採用された画像解像度を要求する第2の要求メッセージを前記クライアントに送信し、前記クライアントによって採用された前記画像解像度を示す情報を前記クライアントから受信する通信モジュールと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に対応する、フォントサイズを選択する選択モジュールと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成する生成モジュールと、を含むウェブサイトサーバ。
適用例10:前記生成モジュールが、前記生成されたウェブページを前記通信モジュールによって前記クライアントに送信させた後、前記生成モジュールは、ユーザ設定のフォントサイズにリセットされた前記フォントサイズの指示を受信すると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成する、適用例9に記載のウェブサイトサーバ。
適用例11:前記画像解像度が、前記生成されたウェブページが前記クライアントに送信された後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記生成モジュールは、画像解像度とフォントサイズとの前記所定の相関関係に基づく、前記ユーザ設定の画像解像度に対応する新しいフォントサイズを選択し、前記ユーザ設定の画像解像度および前記新しいフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成する、適用例9に記載のウェブサイトサーバ。
適用例12:前記画像解像度が、前記ウェブページが前記クライアントに送信された後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記生成モジュールは、前記ユーザ設定の画像解像度とリセット前に前記クライアントによって採用された前記画像解像度との比率を獲得し、前記クライアントに表示されたウェブページを前記比率に従って比例して拡大させる、適用例9に記載のウェブサイトサーバ。
適用例13:ウェブページをブラウザする要求および画像解像度を含む要求メッセージをクライアントから受信する通信モジュールと、前記画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従ったフォントサイズを選択する選択モジュールと、前記画像解像度および前記選択されたフォントサイズに従って、対応する尺度で前記ウェブページを生成し、前記生成されたウェブページを前記通信モジュールを介して前記クライアントに送信する生成モジュールと、を含むウェブサイトサーバ。
適用例14:ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、前記クライアントによって採用された画像解像度を示す情報を要求する第2の要求メッセージを前記クライアントに送信し、前記画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従ったフォントサイズを選択し、前記画像解像度および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度で前記ウェブページを生成し、前記生成されたウェブページを前記クライアントに送信する、ウェブサイトサーバを備える、ウェブサイトシステム。
適用例15:前記ウェブサイトサーバは、前記フォントサイズがユーザ設定のフォントサイズにリセットされると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で第1の修正されたウェブページを生成し、前記画像解像度がユーザ設定の画像解像度にリセットされると、画像解像度とフォントサイズとの前記所定の相関関係に基づく、前記ユーザ設定の画像解像度に対応する新しいフォントサイズを選択し、前記ユーザ設定の画像解像度および前記新しいフォントサイズに対応する尺度で第2の修正されたウェブページを生成し、前記画像解像度がユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記ユーザ設定の画像解像度とリセット前に前記クライアントによって採用された前記画像解像度との比率を獲得し、前記クライアントに表示されたウェブページを前記比率に従って比例して拡大させる、適用例14に記載のウェブサイトシステム。

Claims (13)

  1. ウェブページを表示する方法であって、
    ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信することと、
    前記クライアントによって採用された画像解像度を要求する第2の要求メッセージを前記クライアントに送信することと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度を示す情報を前記クライアントから受信することと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応するフォントサイズを選択することであって、
    前記画像解像度を第1の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超える場合には、
    前記画像解像度を第2の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超える場合には、前記フォントサイズとして第1のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第2のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第3のフォントサイズを選択する、フォントサイズを選択することと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度で前記ウェブページを生成することと、
    前記ウェブページを前記クライアントに送信することと、
    前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定のフォントサイズにリセットされた前記フォントサイズを示す第3の要求メッセージを前記クライアントから受信すると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成することと、を含む方法。
  2. 前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で前記修正されたウェブページを生成することは、
    前記ユーザ設定のフォントサイズと、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応する所定のフォントサイズを比較することと、
    前記ユーザ設定のフォントサイズが、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応する前記所定のフォントサイズより大きい場合、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する前記尺度で前記修正されたウェブページを生成することと、を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記画像解像度が、前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、画像解像度とフォントサイズとの前記所定の相関関係に基づく前記ユーザ設定の画像解像度に対応する新しいフォントサイズを選択することと、
    前記ユーザ設定の画像解像度および前記新しいフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成することと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記画像解像度が、前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記ユーザ設定の画像解像度とリセット前に前記クライアントによって採用された前記画像解像度との比率を獲得することと、
    前記クライアントに表示されたウェブページを前記比率に従って比例して拡大させることと、をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の要求メッセージを受信する前に、画像解像度とem単位で表されるフォントサイズとの前記所定の相関関係を確立することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. ウェブページを表示する方法であって、
    ウェブページをブラウザする要求、および前記クライアントによって採用された画像解像度を示す情報をクライアントから受信することと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従って、前記クライアントによって採用された前記画像解像度に対応するフォントサイズを選択することであって、
    前記画像解像度を第1の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超える場合には、
    前記画像解像度を第2の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超える場合には、前記フォントサイズとして第1のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第2のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第3のフォントサイズを選択する、フォントサイズを選択することと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記選択されたフォント サイズに対応する尺度で、前記ウェブページを生成することと、
    前記ウェブページを前記クライアントに送信することと、
    前記ウェブページを前記クライアントに送信した後で、ユーザ設定のフォントサイズにリセットされた前記フォントサイズを示す情報を前記クライアントから受信すると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成することと、を含む方法。
  7. 前記クライアントによって採用された画像解像度を示す前記情報は、ウェブページをブラウザする前記要求を含む第1の要求メッセージ、または前記第1の要求メッセージと分離した第2の要求メッセージのいずれかで受信される、請求項6に記載の方法。
  8. ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、前記クライアントによって採用された画像解像度を要求する第2の要求メッセージを前記クライアントに送信し、前記クライアントによって採用された前記画像解像度を示す情報を前記クライアントから受信する通信モジュールと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に対応する、フォントサイズを選択する選択モジュールであって、
    前記画像解像度を第1の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超える場合には、
    前記画像解像度を第2の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超える場合には、前記フォントサイズとして第1のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第2のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第3のフォントサイズを選択する、フォントサイズを選択する選択モジュールと、
    前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度でウェブページを生成する生成モジュールと、を含み、
    前記生成モジュールが、前記生成されたウェブページを前記通信モジュールによって前記クライアントに送信させた後、前記生成モジュールは、ユーザ設定のフォントサイズにリセットされた前記フォントサイズの指示を受信すると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成する、ウェブサイトサーバ。
  9. 前記画像解像度が、前記生成されたウェブページが前記クライアントに送信された後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記生成モジュールは、画像解像度とフォントサイズとの前記所定の相関関係に基づく、前記ユーザ設定の画像解像度に対応する新しいフォントサイズを選択し、前記ユーザ設定の画像解像度および前記新しいフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成する、請求項8に記載のウェブサイトサーバ。
  10. 前記画像解像度が、前記ウェブページが前記クライアントに送信された後で、ユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記生成モジュールは、前記ユーザ設定の画像解像度とリセット前に前記クライアントによって採用された前記画像解像度との比率を獲得し、前記クライアントに表示されたウェブページを前記比率に従って比例して拡大させる、請求項8に記載のウェブサイトサーバ。
  11. ウェブページをブラウザする要求および画像解像度を含む要求メッセージをクライアントから受信する通信モジュールと、
    前記画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従ったフォントサイズを選択する選択モジュールであって、
    前記画像解像度を第1の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超える場合には、
    前記画像解像度を第2の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超える場合には、前記フォントサイズとして第1のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第2のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第3のフォントサイズを選択する、フォントサイズを選択する選択モジュールと、
    前記画像解像度および前記選択されたフォントサイズに従って、対応する尺度で前記ウェブページを生成し、前記生成されたウェブページを前記通信モジュールを介して前記クライアントに送信する生成モジュールと、を含み、
    前記生成モジュールが、前記生成されたウェブページを前記通信モジュールによって前記クライアントに送信させた後、前記生成モジュールは、ユーザ設定のフォントサイズにリセットされた前記フォントサイズの指示を受信すると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で修正されたウェブページを生成する、ウェブサイトサーバ。
  12. ウェブページのブラウザを要求する第1の要求メッセージをクライアントから受信し、前記クライアントによって採用された画像解像度を示す情報を要求する第2の要求メッセージを前記クライアントに送信し、前記画像解像度および画像解像度とフォントサイズとの所定の相関関係に従ったフォントサイズを選択し、前記画像解像度および前記選択されたフォントサイズに対応する尺度で前記ウェブページを生成し、前記生成されたウェブページを前記クライアントに送信する、ウェブサイトサーバを備え、
    前記フォントサイズを選択することは、
    前記画像解像度を第1の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超える場合には、
    前記画像解像度を第2の解像度しきい値と比較し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超える場合には、前記フォントサイズとして第1のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第2の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第2のフォントサイズを選択し、
    前記画像解像度が前記第1の解像度しきい値を超えない場合には、前記フォントサイズとして第3のフォントサイズを選択することを含み、
    前記ウェブサイトサーバは、前記フォントサイズがユーザ設定のフォントサイズにリセットされると、前記クライアントによって採用された前記画像解像度、および前記ユーザ設定のフォントサイズに対応する尺度で第1の修正されたウェブページを生成する、
    ウェブサイトシステム。
  13. 前記ウェブサイトサーバは、
    前記画像解像度がユーザ設定の画像解像度にリセットされると、画像解像度とフォントサイズとの前記所定の相関関係に基づく、前記ユーザ設定の画像解像度に対応する新しいフォントサイズを選択し、前記ユーザ設定の画像解像度および前記新しいフォントサイズに対応する尺度で第2の修正されたウェブページを生成し、
    前記画像解像度がユーザ設定の画像解像度にリセットされると、前記ユーザ設定の画像解像度とリセット前に前記クライアントによって採用された前記画像解像度との比率を獲得し、前記クライアントに表示されたウェブページを前記比率に従って比例して拡大させる、請求項12に記載のウェブサイトシステム。
JP2012524711A 2009-08-11 2010-05-26 ウェブページを表示する方法、装置およびシステム Expired - Fee Related JP5967614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009101665092A CN101996206B (zh) 2009-08-11 2009-08-11 一种呈现网页页面的方法、装置及系统
CN200910166509.2 2009-08-11
PCT/US2010/036246 WO2011019432A1 (en) 2009-08-11 2010-05-26 Method, apparatus and system for displaying webpages

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013501997A JP2013501997A (ja) 2013-01-17
JP5967614B2 true JP5967614B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=43586375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012524711A Expired - Fee Related JP5967614B2 (ja) 2009-08-11 2010-05-26 ウェブページを表示する方法、装置およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8935607B2 (ja)
EP (1) EP2465049A4 (ja)
JP (1) JP5967614B2 (ja)
CN (1) CN101996206B (ja)
HK (1) HK1149821A1 (ja)
WO (1) WO2011019432A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102364460B (zh) * 2011-06-28 2016-11-23 广州市动景计算机科技有限公司 基于移动终端的页面自动放大方法和系统
CN103218357A (zh) * 2012-01-18 2013-07-24 腾讯科技(深圳)有限公司 页面的设置方法及装置
US9632742B2 (en) * 2012-06-05 2017-04-25 Sap Se Adaptive design editor for web applications
CN102779167B (zh) * 2012-06-21 2016-01-06 北京奇虎科技有限公司 在移动终端中显示网页的方法及系统
CN103513979A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种网页自适应布局方法及装置
CN103577496B (zh) * 2012-08-09 2018-09-04 腾讯科技(深圳)有限公司 一种电子邮件的显示方法及装置
CN102831104A (zh) * 2012-08-15 2012-12-19 北京小米科技有限责任公司 一种调整终端文字的方法、装置及终端
KR20140023534A (ko) * 2012-08-16 2014-02-27 에스케이플래닛 주식회사 반응형 사용자 인터페이스 제공 장치, 방법, 및 그에 대한 전자장치에서 판독 가능한 기록매체
US20140055495A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 Lg Cns Co., Ltd. Responsive user interface engine for display devices
CN102930851A (zh) * 2012-10-16 2013-02-13 深圳市融创天下科技股份有限公司 一种字体大小自适应的方法、系统和终端设备
CN102984345A (zh) * 2012-10-30 2013-03-20 新媒联盟(北京)文化传播有限责任公司 一种在网络的终端设备上显示文本的方法和装置
CN103838743A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 北大方正集团有限公司 在线阅读版式文档的方法、系统和设备
CN102999360A (zh) * 2012-11-23 2013-03-27 奥维通信股份有限公司 基于嵌入式web-omt页面动态时钟的实现方法
CN103064920B (zh) * 2012-12-20 2014-03-05 优视科技有限公司 移动终端中的页面字体大小缩放方法及装置
CN103076957B (zh) * 2013-01-17 2016-08-03 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种显示控制方法和移动终端
CN104243720A (zh) * 2013-06-24 2014-12-24 中兴通讯股份有限公司 一种终端设备的节电方法及终端设备
US10268666B2 (en) * 2013-10-30 2019-04-23 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial automation workstation and display method for scaling and displaying text destined for a target industrial automation device
CN104767719B (zh) 2014-01-07 2018-09-18 阿里巴巴集团控股有限公司 确定登录网站的终端是否是移动终端的方法及服务器
CN104270345B (zh) * 2014-09-12 2018-05-25 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种服务器端、客户端及其屏幕信息获取方法
CN105989069A (zh) * 2015-02-10 2016-10-05 中国移动通信集团云南有限公司 网页适配调整方法及装置
CN105045893B (zh) * 2015-07-31 2020-09-01 北京奇虎科技有限公司 一种网页中的图片的适配方法和装置
US10019415B1 (en) 2015-08-28 2018-07-10 Animoto Inc. System and method for consistent cross-platform text layout
CN105117469A (zh) * 2015-08-28 2015-12-02 无锡天脉聚源传媒科技有限公司 一种个性化替换网页主题的方法及装置
CN106487861B (zh) * 2015-09-01 2021-04-02 腾讯科技(北京)有限公司 网络数据提供方法和装置
CN105205141A (zh) * 2015-09-20 2015-12-30 杭州电子科技大学 一种电子书的个性化定制方法
CN106557501B (zh) * 2015-09-28 2020-03-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种页面模块的屏幕适配方法和装置
CN107220267B (zh) * 2016-03-22 2020-07-14 北大方正集团有限公司 浏览器页面中文本的显示方法和装置
US10235348B2 (en) * 2016-04-12 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Assistive graphical user interface for preserving document layout while improving the document readability
JP6812141B2 (ja) * 2016-05-31 2021-01-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US11513508B2 (en) * 2016-09-29 2022-11-29 Siemens Aktiengesellschaft Method, component, and electronic device for creating human machine interface
CN106910158B (zh) * 2016-11-14 2020-12-01 上海仪电鑫森科技发展有限公司 自适应矢量显示系统
CN106844708A (zh) * 2017-02-06 2017-06-13 联想(北京)有限公司 一种显示方法、处理器及服务器
CN109446761B (zh) * 2018-10-23 2022-04-26 长沙裕邦软件开发有限公司 一种信息安全处理方法、存储介质以及终端设备
JP7490472B2 (ja) * 2020-07-06 2024-05-27 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
CN111984351B (zh) * 2020-08-07 2024-05-03 中移(杭州)信息技术有限公司 页面适配方法、电子设备、计算机可读存储介质
CN112115708A (zh) * 2020-08-31 2020-12-22 深圳市镜玩科技有限公司 自适应标签显示方法、相关装置、设备及介质
CN113010258B (zh) * 2021-03-30 2022-09-16 北京三快在线科技有限公司 图片下发方法、装置、设备及存储介质
CN115033335B (zh) * 2022-08-11 2023-01-10 青岛中正合力软件有限公司 一种应用于网页同屏的显示处理方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001697A (en) 1988-02-10 1991-03-19 Ibm Corp. Method to automatically vary displayed object size with variations in window size
US5227772A (en) 1990-01-30 1993-07-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Text display apparatus and a method of displaying text
JPH03225393A (ja) * 1990-01-30 1991-10-04 Mitsubishi Electric Corp テキスト表示装置
US5796401A (en) 1996-08-09 1998-08-18 Winer; Peter W. System for designing dynamic layouts adaptable to various display screen sizes and resolutions
JPH10133973A (ja) 1996-10-31 1998-05-22 Hitachi Ltd Html情報提供方法
US6023714A (en) * 1997-04-24 2000-02-08 Microsoft Corporation Method and system for dynamically adapting the layout of a document to an output device
US6167441A (en) * 1997-11-21 2000-12-26 International Business Machines Corporation Customization of web pages based on requester type
US6456305B1 (en) * 1999-03-18 2002-09-24 Microsoft Corporation Method and system for automatically fitting a graphical display of objects to the dimensions of a display window
US6282327B1 (en) 1999-07-30 2001-08-28 Microsoft Corporation Maintaining advance widths of existing characters that have been resolution enhanced
JP2001236202A (ja) 2000-02-22 2001-08-31 Sharp Corp 通信システム
GB2366037B (en) * 2000-02-24 2004-01-21 Ibm Customising an HTML document
WO2001067304A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-13 Hotlens.Com Inc. Server-side web browsing and multiple lens system, method and apparatus
KR100343142B1 (ko) 2000-03-11 2002-07-05 윤종용 온-스크린 디스플레이 폰트의 높이를 자동으로 설정하는장치, 방법 및 프로세서
US6593944B1 (en) * 2000-05-18 2003-07-15 Palm, Inc. Displaying a web page on an electronic display device having a limited display area
US7210099B2 (en) * 2000-06-12 2007-04-24 Softview Llc Resolution independent vector display of internet content
US6966034B2 (en) * 2000-06-30 2005-11-15 Microsoft Corporation Supplemental request header for applications or devices using web browsers
EP1393148B1 (en) * 2001-05-02 2010-03-03 Bitstream Inc. Methods, systems, and programming for producing and displaying subpixel-optimized font bitmaps using non-linear color balancing
US7219309B2 (en) 2001-05-02 2007-05-15 Bitstream Inc. Innovations for the display of web pages
JP2004151853A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Keiichi Hayashida サーバ、プログラム、記録媒体
US20040183817A1 (en) 2002-12-03 2004-09-23 Bitstream Inc. Methods, systems, and programming for scaled display of web pages
US20040213542A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Hiroshi Hamasaka Apparatus and method to reproduce multimedia content for a multitude of resolution displays
US20050044236A1 (en) 2003-08-06 2005-02-24 David Stafford Method and apparatus for transmitting keyboard/video/mouse data to and from digital video appliances
NO20034724D0 (no) * 2003-10-22 2003-10-22 Opera Software Asa Presentasjon av HTML-innhold på en skjermterminal
US20050216846A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Mika Kalenius Normal versus small screen rendering with given URL
US8041701B2 (en) * 2004-05-04 2011-10-18 DG FastChannel, Inc Enhanced graphical interfaces for displaying visual data
CN100481000C (zh) * 2004-09-08 2009-04-22 英业达股份有限公司 视窗及其图标设定系统及方法
US8205152B2 (en) * 2004-11-08 2012-06-19 Opera Software Asa System and method for formatting and displaying frameset documents
US7599989B2 (en) * 2005-01-24 2009-10-06 Microsoft Corporation System and method for gathering and reporting screen resolutions of attendees of a collaboration session
US20070033522A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Lin Frank L System and method for dynamic resizing of web-based GUIs
JP4926601B2 (ja) * 2005-10-28 2012-05-09 キヤノン株式会社 映像配信システム、クライアント端末及びその制御方法
US8812978B2 (en) 2005-12-22 2014-08-19 Xerox Corporation System and method for dynamic zoom to view documents on small displays
CN100563169C (zh) * 2006-01-24 2009-11-25 华为技术有限公司 客户端能力更新上报系统、方法、服务器和终端设备
JP2008020504A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Meidensha Corp ディスプレイ装置の画像・文字表示方法
US20100020104A1 (en) 2007-01-15 2010-01-28 Panasonic Corporation Display processing device, display processing method, and display processing program
KR100850571B1 (ko) * 2007-02-21 2008-08-06 삼성전자주식회사 이동 통신 단말기의 웹 페이지 표시 방법
CN101373470A (zh) * 2007-08-24 2009-02-25 英业达股份有限公司 客户端网页字型显示的记录系统及其方法
CN101202748B (zh) * 2007-11-27 2012-06-06 优视科技有限公司 一种嵌入式设备的微浏览器浏览网页的方法及嵌入式设备的微浏览器
US20100013859A1 (en) 2008-07-15 2010-01-21 Simpatext, Llc Enhanced Human Readability of Text Presented on Displays
US8543914B2 (en) * 2009-05-22 2013-09-24 Blackberry Limited Method and device for proportional setting of font attributes

Also Published As

Publication number Publication date
EP2465049A4 (en) 2016-04-13
CN101996206B (zh) 2013-07-03
WO2011019432A1 (en) 2011-02-17
US20150161287A1 (en) 2015-06-11
CN101996206A (zh) 2011-03-30
EP2465049A1 (en) 2012-06-20
US20120131437A1 (en) 2012-05-24
US8935607B2 (en) 2015-01-13
US10042950B2 (en) 2018-08-07
HK1149821A1 (en) 2011-10-14
JP2013501997A (ja) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5967614B2 (ja) ウェブページを表示する方法、装置およびシステム
CN107766359B (zh) 一种将页面内容转换为图片的方法、装置以及计算设备
US10353999B2 (en) Information processing system, server apparatus, control method, and storage medium
JP5829354B2 (ja) 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報記憶媒体、及びプログラム
US20040117735A1 (en) Method and system for preparing and adapting text, images and video for delivery over a network
JP4794318B2 (ja) ネットワークサービスにおける情報配信システム
US9117314B2 (en) Information output apparatus, method, and recording medium for displaying information on a video display
US8548205B2 (en) Image processing device, and recording medium storing image processing program
CN110598140A (zh) 页面调整方法、装置及服务器
JP2013054435A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP4656215B2 (ja) 印刷システム、この印刷システムを構成する印刷装置及び端末装置
US11630610B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for generating web page print data
KR20040088061A (ko) 터미널 다양성을 다루기 위한 스타일시트 업로딩
US9311040B2 (en) System, control method for same, and image processing apparatus
JP7294008B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び情報表示装置
TWI503676B (zh) Methods, devices and systems for presenting web pages
JP2015039824A (ja) 文書レイアウトシステム、プログラム、文書レイアウト方法
US20160140112A1 (en) Information processing system, information processing method, data, information processing device, display device, display method, program, and information storage medium
US20240160831A1 (en) Information processing apparatus, method, and a non-transitory computer-readable storage medium
JP2015091096A (ja) 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプログラム
EP2747031A1 (en) A method of publishing digital content
JP2016062133A (ja) 携帯端末装置、閲覧制御方法、及び閲覧制御プログラム
TW201915780A (zh) 網頁版面自動偵測方法、網頁瀏覽的優化處理方法及其處理系統
JP5289349B2 (ja) 文書ファイル閲覧システム
JP2012079113A (ja) webページ閲覧システム及びwebページ閲覧方法並びに中継サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140523

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140530

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150514

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5967614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees