JP5966956B2 - ロボットハンド - Google Patents

ロボットハンド Download PDF

Info

Publication number
JP5966956B2
JP5966956B2 JP2013020248A JP2013020248A JP5966956B2 JP 5966956 B2 JP5966956 B2 JP 5966956B2 JP 2013020248 A JP2013020248 A JP 2013020248A JP 2013020248 A JP2013020248 A JP 2013020248A JP 5966956 B2 JP5966956 B2 JP 5966956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction pad
robot hand
outer cylinder
suction
connection hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013020248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014151371A (ja
Inventor
耕志 寺田
耕志 寺田
史倫 齋藤
史倫 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013020248A priority Critical patent/JP5966956B2/ja
Publication of JP2014151371A publication Critical patent/JP2014151371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5966956B2 publication Critical patent/JP5966956B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

本発明はロボットハンドに関する。
家庭向けサービスロボットのロボットハンドは、様々なものを把持することが求められる。例えば、ペットボトル、本、薬、シリアル等である。このようなもの中、床に落ちたコインやお札、クレジットカードのように、厚みが薄いものはハンドで掴むということが非常に困難である。そのため、ロボットハンドに設けられた吸引機構が有効になる。
特許文献1には、ロボットハンドの指部分に設けられた複数の吸引口と、一端がそれぞれの吸引口に接続されるチューブと、チューブの他端に接続される1以上の吸引ポンプとを有するロボットハンド用の被着装置が記載されている。
特開2010−158754号公報
しかしながら、吸引機構により物体を保持しようとすると、コインのような比較的小さいものは、1つの吸引パッドで吸引する必要がある。一方、A4のパンフレットのように大きなものは多数の吸着パッドでないと吸引が困難である。よって、状況により吸引パッドを切り替える必要がある。
特許文献1に記載の技術では、吸引口を吸引しようとするとき、指を動かす力や角度の変化を検出するセンサの検出に基づいて、それぞれの吸引口に接続されたポンプを稼働させる。
特許文献1に記載のロボットハンドでは、物体を吸引するために、多数の吸引機構を独立に制御しなければならず、複数のセンサと複数のバルブとを備える必要があり、ロボットハンドが高価になってしまうという問題があった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたものであり、複数の吸引口を有するロボットハンドにおいて、より簡易な構成で吸引口を切り替えることができるロボットハンドを提供することを目的とする。
本発明にかかるロボットハンドは、開閉可能な一対のフィンガを備えたグリッパと、フィンガの先端に設けられた第1の吸引パッドと、グリッパの側面に設けられた第2の吸引パッドと、第1の吸引パッド及び第2の吸引パッドを吸引するポンプと、ポンプに接続され、第1の吸引パッドと第2の吸引パッドとを、フィンガの関節部分に連動して切り替えるバルブと、を有するものである。これにより、フィンガの角度により、吸引パッドを切り替えることができる。
本発明によれば、複数の吸引口を有するロボットハンドにおいて、より簡易な構成で吸引口を切り替えることができるロボットハンドを提供することができる。
実施の形態にかかるロボットハンドを示す図である。 実施の形態にかかるバルブ125を示す図である。 実施の形態にかかるグリッパの概要とバルブの断面を示す図である。 実施の形態1にかかるロボットハンドの使用例を示す図である。 実施の形態1にかかるロボットハンド10の変形例を示す図である。
実施の形態
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本実施の形態にかかるロボットハンド10を示す図である。ロボットハンド10は、開閉可能なグリッパ11と、グリッパ11に設けられた吸引機構12とで構成されている。
グリッパ11は、一対のフィンガ111、112と、基幹部113と、を有する。フィンガ111、112は、関節機構を備え、開閉と屈折とが可能である。
吸引機構12は、指先吸引パッド121及び側面吸引パッド122〜124と、バルブ125と、ポンプ14と、バルブ125とポンプ14とを接続するチューブ15と、を有する。
指先吸引パッド121は、フィンガ111、112の先端に設けられている。側面吸引パッド122〜124は、フィンガ111、112の側面に設けられている。
指先吸引パッド121は、チューブ131に接続されている。側面吸引パッド122〜124は、三つ又に分岐したチューブ132に接続されている。
以降の記述においては、フィンガ111とフィンガ112とは同じ構成を有しているものとし、冗長を避けるため、フィンガ111について説明する。
図2は、バルブ125を示す図である。
バルブ125は、外筒127と内筒128とを備える。外筒127と内筒128とはシールしており、内筒128は外筒127に対して回転可能である。
外筒127は、半円筒形状であり、接続孔133と、接続孔134とを備える。また、外筒127は、フィンガ111に固定されている。
接続孔133はチューブ131の一端に接続されている。チューブ131の他端は指先吸引パッド121に接続されている。
接続孔134はチューブ132の一端に接続されている。チューブ132の他端は3つ又に分岐しており、側面吸引パッド122〜124に接続されている。
内筒128は、通気口135、136とを有し、チューブ15を介してポンプ14と接続されている。また、外筒127はフィンガ111に連結されている。
図3は、グリッパ11の概要とバルブ125の断面を示す図である。
図3(a)に示すように、外筒127に対して内筒128が所定の角度(以下第1の角度という)に位置すると、外筒127の接続孔133と内筒128の通気口133とが重なり、指先吸引パッド121が吸引される。
図3(b)に示すように、外筒127に対して内筒128が所定の角度(以下第2の角度という)に位置すると、外筒127の接続孔134と内筒128の通気口134とが重なり、側面吸引パッド122〜124が吸引される。
すなわち、本実施の形態にかかるグリッパ11においては、フィンガ111と基幹部113とでなされる角度により、バルブ125の切り替えがなされて、吸引先が変更される。したがって、本実施の形態にかかるグリッパ11は、センサや電磁バルブ等を使用することなく、吸引口を切り替えることが可能である。
図4は、本実施の形態にかかるロボットハンド10の使用例を示す図である。図4(a)に示すように、ロボットハンド10が閉じられた状態では、指先吸引パッド121が吸引されている。この場合、例えばコイン等の比較的小さいものを吸引することができる。
図4(b)に示すように、ロボットハンド10が開かれた状態では、側面吸引パッド122〜124が吸引されるため、パンフレット等、面積が広く厚みが薄いものを吸引することができる。
図4(c)に示すように、例えばペットボトル等の厚みがあるものは、ロボットハンド10で把持するようにすればよい。
また、ロボットハンド10の変形例として、図5に示すように、側面吸引パッド122〜124は、フィンガ111と112の対向する面に設けてもよい。これにより、例えばロボットハンド10で物体を把持する場合に、物体を吸引可能となり、よりロボットハンドの把持力を高めることが可能である。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
10 ロボットハンド
11 グリッパ
12 吸引機構
14 ポンプ
111 フィンガ
112 フィンガ
113 基幹部
121 指先吸引パッド
122〜124 側面吸引パッド
125 バルブ
126 ポンプ
127 外筒
128 内筒
131、132 チューブ
133 接続孔
134 接続孔

Claims (1)

  1. 開閉可能な一対のフィンガを備えたグリッパと、
    前記フィンガの先端に設けられた第1の吸引パッドと、
    前記グリッパの側面に設けられた第2の吸引パッドと、
    前記第1の吸引パッド及び前記第2の吸引パッドを吸引するポンプと、
    前記一対のフィンガのうちの一方における開閉のための関節部分に固定され前記第1の吸引パッドとチューブを介して接続された第1の接続孔と前記第2の吸引パッドとチューブを介して接続された第2の接続孔とが形成された外筒、および、前記外筒の内側に前記外筒に対して回転可能に配置され前記ポンプとそれぞれチューブを介して接続された第1の通気口および第2の通気口が形成された内筒を備えたバルブと、を有し、
    前記外筒における前記第1の接続孔と前記第2の接続孔が形成された位置、および、前記内筒における前記第1の通気口と前記第2の通気口が形成された位置は、それぞれ、前記外筒に対する前記内筒の角度が第1の角度になったときに前記第1の接続孔と前記第1の通気口とが連通され、前記外筒に対する前記内筒の角度が第2の角度になったときに前記第2の接続孔と前記第2の通気口とが連通されるような位置である、ロボットハンド。
JP2013020248A 2013-02-05 2013-02-05 ロボットハンド Expired - Fee Related JP5966956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020248A JP5966956B2 (ja) 2013-02-05 2013-02-05 ロボットハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020248A JP5966956B2 (ja) 2013-02-05 2013-02-05 ロボットハンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014151371A JP2014151371A (ja) 2014-08-25
JP5966956B2 true JP5966956B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=51573767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013020248A Expired - Fee Related JP5966956B2 (ja) 2013-02-05 2013-02-05 ロボットハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5966956B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105775732A (zh) * 2016-05-04 2016-07-20 成都贝森伟任科技有限责任公司 移动方便的自动抓取机

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102431743B1 (ko) * 2014-09-26 2022-08-11 테라다인 인코퍼레이티드 파지 그리퍼
CN105084021B (zh) * 2015-06-26 2018-08-14 东莞智动力电子科技有限公司 一种用于码垛系统的智能机器人抓手
JP6518212B2 (ja) * 2016-06-06 2019-05-22 川崎重工業株式会社 食品の詰め込み装置
EP3263292A1 (en) * 2016-06-28 2018-01-03 Tata Consultancy Services Limited Adaptive gripper device
DE102016220643A1 (de) * 2016-10-20 2018-04-26 Kuka Systems Gmbh Robotergreifer mit beweglichen Hilfssaugelementen
US10744894B2 (en) 2017-05-08 2020-08-18 Bastian Solutions, Llc Charging system for an autonomous mobile unit
JP6876581B2 (ja) * 2017-09-15 2021-05-26 株式会社東芝 保持機構、マニピュレータ、及びハンドリングロボットシステム
US10864641B2 (en) 2017-12-01 2020-12-15 Bastian Solutions, Llc End effector
US11390504B2 (en) 2018-03-20 2022-07-19 Bastian Solutions, Llc Lift mechanism for robotic shuttle system
CA3117483A1 (en) 2018-03-20 2019-09-26 Bastian Solutions, Llc Robotic shuttle system
JP7451548B2 (ja) * 2019-10-10 2024-03-18 レオン自動機株式会社 折り畳み食品の成形装置、成形システムおよび成形方法
KR102207532B1 (ko) * 2020-06-16 2021-01-26 호전실업 주식회사 원단 패턴 일련번호 자동 스탬핑 방법 및 이를 위한 장치
DE102021209655A1 (de) * 2020-09-03 2022-03-03 Viralint Pte Ltd Anpassungsfähige multifunktionale robotische Hände

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110492U (ja) * 1989-02-16 1990-09-04
JP4041267B2 (ja) * 2000-06-29 2008-01-30 芝浦メカトロニクス株式会社 基板搬送装置および基板搬送方法
JP2010158754A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ロボットハンド用の被着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105775732A (zh) * 2016-05-04 2016-07-20 成都贝森伟任科技有限责任公司 移动方便的自动抓取机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014151371A (ja) 2014-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5966956B2 (ja) ロボットハンド
JP6480489B2 (ja) アダプティブグリッパ装置及び方法
JP7117565B2 (ja) ロボットハンド装置、ロボットハンドシステム及び保持方法
ES2948058T3 (es) Sistemas y métodos para proporcionar conjuntos de válvula de vacío para efectores finales
USD545676S1 (en) Bottle stopper
US8573663B1 (en) Finger-gesticulation hand device
WO2016070412A1 (en) An integrated gripper and a robot
TWI696532B (zh) 把持裝置
SE536154C2 (sv) Insats för bälg med asymmetrisk kompression i vakuumdriven gripanordning
JP2007054114A5 (ja)
JP2012061546A5 (ja)
USD902435S1 (en) Fluidic processing workstation
CN206296921U (zh) 医用机械手
JP2011240422A (ja) ロボットハンド、およびロボット
JP2013233626A (ja) 吸着装置
EP2160968A3 (en) Suction flow speed control apparatus and vacuum cleaner having the same
USD884438S1 (en) Finger tongs
JP7191608B2 (ja) 把持装置、及び搬送装置
US20230064919A1 (en) Robot hand
USD672260S1 (en) Magnetic sensor
JP7169709B2 (ja) 真空システム用空気弁ユニット
JPWO2016189946A1 (ja) 物品吸着用部品
KR20220059741A (ko) 로봇 암 장치
WO2020066064A1 (ja) エンドエフェクタおよびエンドエフェクタ装置
CN108349604B (zh) 真空装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160620

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5966956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees