JP5960024B2 - Exhaust equipment for construction machinery - Google Patents
Exhaust equipment for construction machinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP5960024B2 JP5960024B2 JP2012234075A JP2012234075A JP5960024B2 JP 5960024 B2 JP5960024 B2 JP 5960024B2 JP 2012234075 A JP2012234075 A JP 2012234075A JP 2012234075 A JP2012234075 A JP 2012234075A JP 5960024 B2 JP5960024 B2 JP 5960024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- construction machine
- opening
- passage
- cooling air
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
本発明は、建設機械の排気装置に関する。 The present invention relates to an exhaust device for a construction machine.
油圧ショベル等の建設機械には、自走可能な下部走行体と、下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体と、上部旋回体に駆動可能に設けられた作業装置等とを有するものがある。 A construction machine such as a hydraulic excavator has a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body that is turnably mounted on the lower traveling body, and a working device that is drivably provided on the upper revolving body. There is something.
建設機械の上部旋回体は、ベースとなる旋回フレームと、旋回フレーム上に設けられた運転席を覆うキャブと、旋回フレーム上に設けられたエンジン等を収容するエンジン室(外装カバー)等とを備えるものがある。また、上部旋回体の旋回フレームは、エンジン等を保持する一対の構造部材(ウェブ、ビーム)を備えるものがある。更に、旋回フレームは、例えば特許文献1に示すように、エンジン近傍に熱交換器(ラジエータ、オイルクーラ、インタークーラ及び燃料クーラ等)を配置したものがある。 An upper swing body of a construction machine includes a swing frame as a base, a cab that covers a driver seat provided on the swing frame, an engine room (exterior cover) that accommodates an engine and the like provided on the swing frame, and the like. There is something to prepare. Some revolving frames of the upper revolving structure include a pair of structural members (web, beam) for holding an engine or the like. Furthermore, as shown in Patent Document 1, for example, there is a swivel frame in which a heat exchanger (a radiator, an oil cooler, an intercooler, a fuel cooler, etc.) is disposed in the vicinity of the engine.
建設機械は、エンジン近傍に配置した熱交換器を用いて、エンジン等を冷却する。熱交換器は、例えば冷却ファンを用いて外気を吸引(吸気)し、吸引した外気(冷却風)を用いてラジエータ等を冷却する。 Construction machinery cools an engine etc. using the heat exchanger arranged near the engine. The heat exchanger sucks (intakes) outside air using, for example, a cooling fan, and cools a radiator or the like using the sucked outside air (cooling air).
しかしながら、特許文献1に開示されている技術では、エンジンを保持する一対の構造部材によって、冷却風の流れを遮ってしまう場合があった。すなわち、特許文献1に開示されている技術では、一対の構造部材によって冷却風の流れが滞留し、冷却風の排気効率が低下する場合があった。 However, with the technique disclosed in Patent Document 1, the flow of cooling air may be blocked by a pair of structural members that hold the engine. That is, in the technique disclosed in Patent Document 1, the flow of the cooling air is retained by the pair of structural members, and the exhaust efficiency of the cooling air may be reduced.
本発明は、このような事情の下に為され、エンジンを保持する構造部材とエンジンに対向する位置に配置された熱交換器とを有する建設機械に用いる排気装置であって、熱交換器に供給した冷却風を流通させて建設機械外部に排気することができる排気装置を提供することを課題とする。 The present invention has been made under such circumstances, and is an exhaust device used for a construction machine having a structural member for holding an engine and a heat exchanger disposed at a position facing the engine. It is an object of the present invention to provide an exhaust device capable of circulating the supplied cooling air and exhausting it outside the construction machine.
本発明の一の態様によれば、エンジンを保持する一対の構造部材と、前記エンジンに対向する位置に配置された熱交換器と、前記熱交換器に冷却風を供給する冷却ファンとを有する建設機械に用いる排気装置であって、前記一対の構造部材は、H型断面部と、該H型断面部のウエブの中央位置に設けられた一対の開口と、前記エンジンを支持するマウント部材を有し、前記開口は、前記マウント部材を避けた位置に配置されており、前記一対の構造部材に形成された前記一対の開口を接続する通路を更に有し、前記通路は、前記一対の開口の一の開口から流入した冷却風を他の開口から流出することによって、前記熱交換器に供給した冷却風を該通路内に流通させ、流通させた冷却風を前記建設機械外部に排気する、ことを特徴とする建設機械の排気装置が提供される。また、前記他の開口に対向する前記建設機械の機体側面に形成された第2の開口と、該第2の開口と該他の開口を連通する第2の通路とを更に有し、前記第2の通路は、前記他の開口から流出した冷却風を、前記第2の開口から前記建設機械の外部に排気する、ことを特徴とする建設機械の排気装置であってもよい。更に、前記他の開口に接続された第3の通路を更に有し、前記第3の通路は、略L字型の通路であり、前記他の開口から流出した冷却風を、前記建設機械の底部から該建設機械の外部に排気する、ことを特徴とする建設機械の排気装置であってもよい。 According to one aspect of the present invention, it includes a pair of structural members that hold an engine, a heat exchanger that is disposed at a position facing the engine, and a cooling fan that supplies cooling air to the heat exchanger. An exhaust system for use in a construction machine, wherein the pair of structural members includes an H-shaped cross section, a pair of openings provided at a central position of the web of the H-shaped cross section, and a mount member that supports the engine has the opening, the mounting member is disposed away position and further comprising a passage connecting said pair of apertures formed in said pair of structural members, said passage, said pair of openings The cooling air flowing in from one opening is flowed out from the other opening, whereby the cooling air supplied to the heat exchanger is circulated in the passage, and the circulated cooling air is exhausted outside the construction machine. Construction machine characterized by Of the exhaust system is provided. And a second opening formed on a side surface of the machine body facing the other opening, and a second passage communicating the second opening with the other opening. The second passage may be an exhaust device for a construction machine, characterized in that the cooling air flowing out from the other opening is exhausted from the second opening to the outside of the construction machine. Furthermore, it has the 3rd channel | path connected to the said other opening, The said 3rd channel | path is a substantially L-shaped channel | path, The cooling air which flowed out from the said other opening is made into the said construction machine. An exhaust device for a construction machine may be used, which exhausts air from the bottom to the outside of the construction machine.
また、本発明の他の態様によれば、エンジンを保持する一対の構造部材と、前記エンジンに対向する位置に配置された熱交換器と、前記熱交換器に冷却風を供給する冷却ファンとを有する建設機械に用いる排気装置であって、前記一対の構造部材のうちの前記熱交換器側に配置された一の構造部材は、H型断面部と、該H型断面部のウエブの中央位置に設けられた開口と、前記エンジンを支持するマウント部材を有し、前記開口は、前記マウント部材を避けた位置に配置されており、前記一の構造部材に形成された前記開口に接続された第4の通路を更に有し、前記第4の通路は、略L字型の通路であり、前記熱交換器に供給した冷却風を前記開口から流入し、流入した冷却風を前記一対の構造部材の間の前記建設機械の底部から該建設機械の外部に排気する、ことを特徴とする建設機械の排気装置が提供される。 Moreover, according to the other aspect of this invention, a pair of structural member holding an engine, the heat exchanger arrange | positioned in the position facing the said engine, the cooling fan which supplies cooling air to the said heat exchanger, An exhaust device for use in a construction machine having one of the pair of structural members, the one structural member disposed on the heat exchanger side is an H-shaped cross section and a center of the web of the H-shaped cross section. has an opening provided in the position, the mounting member supporting the engine, the opening, the is disposed at a position avoiding the mount member is connected to said opening formed in said one structural member further comprising a fourth passage was, the fourth passage is a passage substantially L-shaped, the cooling air supplied to the heat exchanger flows through the opening, the inflow cooling wind of the pair The construction machine from the bottom of the construction machine between structural members Exhausted to the outside, the exhaust system for a construction machine, wherein there is provided that.
本発明に係る建設機械の排気装置によれば、エンジンを保持する一対の構造部材とエンジンに対向する位置に配置された熱交換器とを有する建設機械において、熱交換器に供給した冷却風を流通させて建設機械外部に排気することができる。 According to the exhaust device for a construction machine according to the present invention, in the construction machine having a pair of structural members that hold the engine and a heat exchanger disposed at a position facing the engine, the cooling air supplied to the heat exchanger is It can be circulated and exhausted outside the construction machine.
添付の図面を参照しながら、本発明の限定的でない例示の一実施形態について説明する。なお、添付の全図面の中の記載で、同一又は対応する部材又は部品には、同一又は対応する参照符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面は、部材もしくは部品間の相対比を示すことを目的としない。したがって、具体的な寸法は、以下の限定的でない実施形態に照らし、当業者により決定することができる。 One non-limiting exemplary embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the description of all attached drawings, the same or corresponding members or parts are denoted by the same or corresponding reference numerals, and redundant description is omitted. Also, the drawings are not intended to show the relative ratio between members or parts. Accordingly, specific dimensions can be determined by one skilled in the art in light of the following non-limiting embodiments.
以後に、本実施形態に係る建設機械の排気装置を用いて、本発明を説明する。なお、本発明は、本実施形態以外でも、エンジンを保持する構造部材及びエンジンを冷却する熱交換器を有する建設機械において、熱交換器に供給した冷却風を排気する構成を有するものであれば、いずれのものにも用いることができる。また、本発明を用いることができる建設機械には、油圧ショベル、クレーン車、ブルドーザ、ホイールローダ及びダンプトラック、並びに、杭打ち機、杭抜き機、ウォータージェット、泥排水処理設備、グラウトミキサ、深礎工用機械及びせん孔機械などが含まれる。 Hereinafter, the present invention will be described using the exhaust device for a construction machine according to the present embodiment. In addition to the present embodiment, the present invention is a construction machine having a structural member for holding an engine and a heat exchanger for cooling the engine, as long as it has a configuration for exhausting cooling air supplied to the heat exchanger. , Can be used for any of them. Construction machines that can use the present invention include hydraulic excavators, crane cars, bulldozers, wheel loaders and dump trucks, pile driving machines, pile removers, water jets, mud drainage treatment equipment, grout mixers, depth machines. Includes foundation and drilling machines.
(第1の実施形態)
(建設機械の構成)
本発明を用いることができる第1の実施形態に係る建設機械100の概略構成を、図1を用いて説明する。ここで、建設機械とは、本実施形態では、エンジンの動力を用いて油圧ポンプを駆動し、油圧ポンプの圧油を用いて油圧シリンダを駆動(伸縮)し、油圧シリンダの駆動によって油圧アクチュエータ(作業機)を駆動する機械である。
(First embodiment)
(Construction machine configuration)
A schematic configuration of a
図1に示すように、建設機械100は、油圧アクチュエータとして、上部旋回体10Upに基端部を軸支されたブーム11と、ブーム11の先端に軸支されたアーム12と、アーム12の先端に軸支されたバケット13とを備える。
As shown in FIG. 1, the
建設機械100は、ブーム11のブームシリンダ11cに作動油(圧油)を供給することによって、ブームシリンダ11cを長手方向に伸縮する。このとき、ブーム11は、ブームシリンダ11cの伸縮によって、上下方向に駆動される。また、建設機械100は、オペレータ(運転者、作業者)の操作レバーの操作量(及び操作方向)に応じて、ブームシリンダ11cに供給される作動油を制御する。この結果、建設機械100は、操作レバーの操作量等に応じて、所望の作業を実施する。
The
また、建設機械100は、ブーム11の場合と同様に、アームシリンダ12c及びバケットシリンダ13cの伸縮によって、アーム12及びバケット13を駆動する。建設機械100は、ブームシリンダ11cの場合と同様に、アームシリンダ12c及びバケットシリンダ13cに供給される作動油を制御する。
Similarly to the case of the boom 11, the
更に、建設機械100は、下部走行体10Dwに設けられた走行用油圧モータによって駆動されるクローラを用いて、オペレータの操作レバーの操作量等に応じて、建設機械100本体の走行(前後左右の移動)を行う。また、建設機械100は、下部走行体10Dwと上部旋回体10Upとの間に介装される旋回装置を用いて、上部旋回体10Upの旋回動作を行う。
Furthermore, the
本発明を用いることができる建設機械100は、上部旋回体10Upに、ベースとなる旋回フレーム(例えば図3の10UpB)を備える。また、建設機械100は、エンジンを保持する構造部材(例えば図3の20W)を備える。更に、建設機械100は、上部旋回体10Upのエンジン21近傍に配置した熱交換器23(図3)と、熱交換器23に供給した冷却風を排気する排気装置20Dとを更に備える。
The
以下に、本発明の実施形態に係る建設機械100のエンジン室20及び排気装置20Dを説明する。
Hereinafter, the
(エンジン室)
図2に、本発明の第1の実施形態に係る建設機械100のエンジン室20の一例を示す。なお、本発明を用いることができるエンジン室は、図2に示すものに限定されない。すなわち、後述する構造部材を用いてエンジン21を保持し、熱交換器を用いて外気を吸引(吸気)し、排気装置(部材、部品など)を用いて外気を排気するもの(エンジン室)であれば、いずれの建設機械にも本発明を適用することができる。
(Engine room)
FIG. 2 shows an example of the
図2に示すように、本実施形態に係るエンジン室20は、エンジンフード20h、外装カバー20e等によって囲まれた空間である。すなわち、エンジン室20の内部には、エンジン21、油圧ポンプ22及び熱交換装置23等が搭載されている。
As shown in FIG. 2, the
具体的には、建設機械100は、上部旋回体10Upのベースとなる旋回フレーム10UpB(図3)上に、運転席を覆うキャブとエンジン21等を収容するエンジン室20等を搭載する。また、上部旋回体10Upのエンジン室20は、上部旋回体10Upの旋回フレーム10UpBの構造部材20W(請求項に記載の「一対の構造部材」に相当する。)を用いて、エンジン21を保持する。更に、上部旋回体10Upのエンジン室20は、旋回フレーム10UpB上で、エンジン21の近傍に熱交換器23を搭載する。なお、本発明の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dは後述する(排気装置)で説明する。
Specifically, the
エンジン21は、旋回フレーム10UpBに配設された構造部材(ウェブ、ビーム)20Wの上部に、マウント部材20mを介して、保持されている。なお、エンジン21のX1方向側(図中左側、以下、「冷却風の上流側」という。)には、熱交換器23(例えば冷却ファン23f)が配設されている。
The
油圧ポンプ22は、エンジン室20の熱交換器23が配設された側と反対側(以下、「冷却風の下流側」という。)に配設されている。油圧ポンプ22は、油圧アクチュエータ(ブーム11等)を駆動する油圧シリンダ(ブームシリンダ11c等)の油圧源である。なお、建設機械100は、エンジン21の動力を用いて、油圧ポンプ22を駆動する。
The
熱交換器23は、本実施形態では、オイルクーラを含むラジエータユニット(ラジエータ)23r、インタークーラ23i及び燃料クーラ23e等を備える。また、熱交換器23は、エンジン21の動力を用いて回転される冷却ファン23fと、エンジン室20内に流入する塵埃を捕捉する防塵ネット23nとを更に備える。なお、冷却ファン23fは、エンジン21の動力に代えて、油圧モータや電動モータを用いて回転されてもよい。
In the present embodiment, the
熱交換器23は、冷却ファン23を回転することよって、外気を冷却風(冷風)として、エンジン室20に取り込む(吸引する)。これにより、熱交換器23は、エンジン室20に取り込まれた冷却風を用いて、エンジン室20内を冷却することができる。
The
また、熱交換器23は、防塵ネット23nを用いて、冷却風と共にエンジン室20内に流入する塵埃を捕捉する。これにより、熱交換器23は、流入した塵埃がラジエータユニット23rに付着することを防止することができる。
Further, the
冷却風は、図2においては、右側に向けて流れる。すなわち、図中矢印X1方向側が、冷却風の上流側となる。また、図中矢印X2方向が、冷却風の下流側となる。 The cooling air flows toward the right side in FIG. That is, the arrow X1 direction side in the figure is the upstream side of the cooling air. Moreover, the arrow X2 direction in the figure is the downstream side of the cooling air.
ラジエータユニット23rは、エンジン21内を流れる冷却水を冷却するラジエータと、油圧アクチュエータ(ブームシリンダ11等)の作動油を冷却するオイルクーラとをユニット化したものである。インタークーラ23iは、エンジン21に供給される過給空気を冷却するものである。燃料クーラ23eは、燃料を冷却するものである。
The
ラジエータユニット23rは、インタークーラ23i及び燃料クーラ23eと比較して、大きな形状を有する。このため、建設機械100(熱交換器23)は、レイアウト上(例えば配管及びホース等の配線)の制約から、冷却ファン23fに近い位置にラジエータ23rを配置している。
The
インタークーラ23i及び燃料クーラ23eは、ラジエータユニット23rと比較して、小さい冷却容量のものを用いてもよい。また、建設機械100(熱交換器23)は、コンパクト化を図るため、ラジエータユニット23rの冷却風の上流側(図中の矢印X1方向側)に、インタークーラ23i及び燃料クーラ23eを配置している。
The intercooler 23i and the fuel cooler 23e may have a cooling capacity smaller than that of the
(排気装置)
図3及び図4を用いて、本発明の第1の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dを説明する。ここで、図4(a)は、本実施形態に係る排気装置20Dの配置を説明する斜視図である。図4(b)は、本実施形態に係る排気装置20Dの配置を説明する側面図である。
(Exhaust device)
The exhaust device 20D of the
図4(a)に示すように、本実施形態に係る排気装置20Dは、構造部材20W(請求項に記載の「一対の構造部材」に相当する。)に取り付けられた通路20Da(請求項に記載の「通路」に相当する。)を備える。また、排気装置20Dは、構造部材20Wbと建設機械100の機体側面とに取り付けられた第2の通路20Db(請求項に記載の「第2の通路」に相当する。)を更に備えることができる。
As shown in FIG. 4A, the exhaust device 20D according to the present embodiment has a passage 20Da (in the claims) attached to the
ここで、通路20Daは、一対の構造部材20Wa、20Wbに形成された一対の開口20Wao、20Wbo(図3)を接続する通路である。通路20Daは、一対の開口20Wao、20Wboの一の開口20Waoから流入した冷却風を他の開口20Wboから流出することによって、熱交換器23に供給した冷却風を通路20Da内に流通させる。その後、通路20Daは、通路20Da内に流通させた冷却風を建設機械100外部に排気する。
Here, the passage 20Da is a passage that connects a pair of openings 20Wao and 20Wbo (FIG. 3) formed in the pair of structural members 20Wa and 20Wb. The passage 20Da circulates the cooling air supplied to the
第2の通路20Dbは、構造部材20Wbに形成された他の開口20Wboと外装カバー20eの第2の開口20Weo(図3)とを接続する通路である。第2の通路20Dbは、一対の開口20Wao、20Wboの他の開口20Wboから流出した冷却風を第2の開口20Weoから流出する。これにより、第2の通路20Dbは、図4(a)及び図4(b)に示すように、熱交換器23に供給した冷却風を、冷却風の流れを遮ることなく、且つ、冷却風の流れを滞留させることなく、建設機械100外部に排気することができる。
The second passage 20Db is a passage that connects another opening 20Wbo formed in the structural member 20Wb and the second opening 20Weo (FIG. 3) of the
なお、排気装置20Dは、第2の通路20Dbの代わりに、開口20Wbo(他の開口)に接続された略L字型の通路(請求項に記載の「第3の通路」に相当する。)を用いてもよい。この場合、排気装置20Dは、第3の通路を用いて、開口20Wbo(他の開口)から流出した冷却風を、建設機械100底部から外部に排気することができる。
The exhaust device 20D is a substantially L-shaped passage connected to the opening 20Wbo (other opening) instead of the second passage 20Db (corresponding to the “third passage” in the claims). May be used. In this case, the exhaust device 20D can exhaust the cooling air flowing out from the opening 20Wbo (other openings) from the bottom of the
以上により、本発明の第1の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dによれば、熱交換器23に供給した冷却風を通路20Da及び第2の通路20Db内に流通させることができるので、流通させた冷却風を建設機械100外部に排気することができる。また、本実施形態に係る排気装置20Dによれば、一対の構造部材20Wでエンジンを保持する場合であっても、通路20Da及び第2の通路20Dbを用いて、冷却風の流れを遮ることなく、且つ、冷却風の流れを滞留させることなく、冷却風を建設機械100外部に排気することができる。更に、本実施形態に係る排気装置20Dによれば、冷却風の流れを遮ることなく、且つ、冷却風の流れを滞留させることなく、冷却風を建設機械100外部に排気することができるので、冷却風の排気効率を向上することができる。
As described above, according to the exhaust device 20D of the
また、本発明の第1の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dによれば、一対の構造部材20Wに、通路20Da及び/又は第2の通路20Dbを掛け渡すことができるので、建設機械100の旋回フレーム10UpBの強度を向上することができる。
Further, according to the exhaust device 20D of the
(第2の実施形態)
(建設機械の構成)及び(エンジン室)
第2の実施形態に係る建設機械100の構成及びエンジン室20は、第1の実施形態に係る建設機械100の構成等と同様のため、説明を省略する。
(Second Embodiment)
(Configuration of construction machinery) and (Engine room)
Since the configuration of the
(排気装置)
図5を用いて、本発明の第2の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dを説明する。ここで、図5(a)は、本実施形態に係る排気装置20Dの配置を説明する斜視図である。図5(b)は、本実施形態に係る排気装置20Dの配置を説明する側面図である。
(Exhaust device)
The exhaust device 20D of the
図5(a)及び図5(b)に示すように、本実施形態に係る排気装置20Dは、構造部材20Wの一の構造部材20Waに取り付けられた第4の通路20Dc(請求項に記載の「第4の通路」に相当する。)を備える。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the exhaust device 20D according to the present embodiment includes a fourth passage 20Dc attached to one structural member 20Wa of the
第4の通路20Dcは、一対の構造部材20Wa、20Wbのうちの熱交換器23側(冷却風の上流側)に配置された一の構造部材20Waに形成された開口20Waoと接続される。また、第4の通路20Dcは、略L字型の通路である。更に、第4の通路20Dcは、熱交換器23に供給した冷却風を開口20Waoから流入し、流入した冷却風を一対の構造部材20Wの間の建設機械100底部から外部に排気する。これにより、第4の通路20Dcは、図5(b)に示すように、熱交換器23に供給された冷却風を、冷却風の流れを遮ることなく、且つ、冷却風の流れを滞留させることなく、建設機械100外部に排気することができる。
The fourth passage 20Dc is connected to an opening 20Wao formed in one structural member 20Wa arranged on the
以上により、本発明の第2の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dによれば、第1の実施形態に係る建設機械100の排気装置20Dと同様の効果を得ることができる。
As described above, according to the exhaust device 20D of the
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は上記した特定の実施形態に限定されるものではない。すなわち、本発明は、特許請求の範囲に記載された本発明の趣旨の範囲内において、種々の変形変更することができる。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the specific embodiments described above. That is, the present invention can be variously modified and changed within the scope of the gist of the present invention described in the claims.
100 : 建設機械
10Up : 上部旋回体
10UpB: 旋回フレーム(ベース部材)
10Dw : 下部走行体
11,12,13 : 油圧アクチュエータ
11c,12c,13c: 油圧シリンダ
20 : エンジン室
20W,20Wa,20Wb: 構造部材(ウェブ、ビーム)
20Wao,20Wbo,20Weo : 開口
20D: 排気装置
20Da,20Db,20Dc: 通路(ダクト)
20h: エンジンフード
20e: 外装カバー
20m: マウント部材
21 : エンジン
22 : 油圧ポンプ
23 : 熱交換器
23f: 冷却ファン
23n: 防塵ネット
23r: ラジエータユニット(ラジエータ)
23i: インタークーラ
23e: 燃料クーラ
100: Construction machine 10Up: Upper turning body 10UpB: Turning frame (base member)
10Dw:
20Wao, 20Wbo, 20Weo: Opening 20D: Exhaust device 20Da, 20Db, 20Dc: Passage (duct)
20h:
23i:
Claims (4)
前記一対の構造部材は、H型断面部と、該H型断面部のウエブの中央位置に設けられた一対の開口と、前記エンジンを支持するマウント部材を有し、前記開口は、前記マウント部材を避けた位置に配置されており、
前記一対の構造部材に形成された前記一対の開口を接続する通路を更に有し、
前記通路は、前記一対の開口の一の開口から流入した冷却風を他の開口から流出することによって、前記熱交換器に供給した冷却風を該通路内に流通させ、流通させた冷却風を前記建設機械外部に排気する、
ことを特徴とする建設機械の排気装置。 An exhaust system used for a construction machine having a pair of structural members that hold an engine, a heat exchanger disposed at a position facing the engine, and a cooling fan that supplies cooling air to the heat exchanger,
The pair of structural members includes an H-shaped cross section, a pair of openings provided at a central position of the web of the H-shaped cross section, and a mount member that supports the engine. Is located at a position that avoids
Further comprising a passage connecting said pair of apertures formed in said pair of structural members,
The passage causes the cooling air flowing from one opening of the pair of openings to flow out from the other opening, thereby circulating the cooling air supplied to the heat exchanger in the passage, Exhausting outside the construction machine,
An exhaust device for a construction machine.
前記第2の通路は、前記他の開口から流出した冷却風を、前記第2の開口から前記建設機械の外部に排気する、
ことを特徴とする請求項1に記載の建設機械の排気装置。 A second opening formed on a side surface of the construction machine facing the other opening, and a second passage communicating the second opening and the other opening;
The second passage exhausts the cooling air flowing out from the other opening to the outside of the construction machine from the second opening.
The exhaust device for a construction machine according to claim 1.
前記第3の通路は、略L字型の通路であり、前記他の開口から流出した冷却風を、前記建設機械の底部から該建設機械の外部に排気する、
ことを特徴とする請求項1に記載の建設機械の排気装置。 A third passage connected to the other opening;
The third passage is a substantially L-shaped passage, and the cooling air flowing out from the other opening is exhausted from the bottom of the construction machine to the outside of the construction machine.
The exhaust device for a construction machine according to claim 1.
前記一対の構造部材のうちの前記熱交換器側に配置された一の構造部材は、H型断面部と、該H型断面部のウエブの中央位置に設けられた開口と、前記エンジンを支持するマウント部材を有し、前記開口は、前記マウント部材を避けた位置に配置されており、
前記一の構造部材に形成された前記開口に接続された第4の通路を更に有し、
前記第4の通路は、略L字型の通路であり、前記熱交換器に供給した冷却風を前記開口から流入し、流入した冷却風を前記一対の構造部材の間の前記建設機械の底部から該建設機械の外部に排気する、
ことを特徴とする建設機械の排気装置。 An exhaust system used for a construction machine having a pair of structural members that hold an engine, a heat exchanger disposed at a position facing the engine, and a cooling fan that supplies cooling air to the heat exchanger,
One structural member arranged on the heat exchanger side of the pair of structural members supports an H-shaped cross section, an opening provided at a central position of the web of the H-shaped cross section, and the engine. The opening is disposed at a position avoiding the mounting member,
Further comprising a fourth passage connected to the opening formed in the structural member of the one,
The fourth passage is a substantially L-shaped passage, and the cooling air supplied to the heat exchanger flows in from the opening, and the flowing cooling air flows between the pair of structural members of the bottom of the construction machine. Exhaust to the outside of the construction machine,
An exhaust device for a construction machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012234075A JP5960024B2 (en) | 2012-10-23 | 2012-10-23 | Exhaust equipment for construction machinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012234075A JP5960024B2 (en) | 2012-10-23 | 2012-10-23 | Exhaust equipment for construction machinery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014084627A JP2014084627A (en) | 2014-05-12 |
JP5960024B2 true JP5960024B2 (en) | 2016-08-02 |
Family
ID=50787974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012234075A Active JP5960024B2 (en) | 2012-10-23 | 2012-10-23 | Exhaust equipment for construction machinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5960024B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5853817U (en) * | 1981-10-07 | 1983-04-12 | 株式会社クボタ | The driving part of the working vehicle |
JP2004353265A (en) * | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | Bottom guard of construction machine, engine room structure of construction machine and engine cooling device of construction machine |
JP2005030067A (en) * | 2003-07-14 | 2005-02-03 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | Swing frame for construction machinery, engine-room structure of construction machinery and cooling device for construction machinery |
JP2005336829A (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Revolving frame for construction machine |
JP5353759B2 (en) * | 2010-02-26 | 2013-11-27 | コベルコ建機株式会社 | Work machine |
-
2012
- 2012-10-23 JP JP2012234075A patent/JP5960024B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014084627A (en) | 2014-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010168739A (en) | Construction machinery | |
JP6253158B2 (en) | Arrangement structure of reducing agent tank in construction machinery | |
JP2014080828A (en) | Construction machine | |
JP2011140853A (en) | Construction machine | |
CN105874180B (en) | Cooling device and work vehicle provided with same | |
JP6850753B2 (en) | Work vehicle | |
JP5960024B2 (en) | Exhaust equipment for construction machinery | |
JP4430467B2 (en) | Construction machine cooling system | |
JP2011190566A (en) | Partitioning structure inside engine room | |
JP4183584B2 (en) | Construction machine cooling system | |
JP2008296615A (en) | Construction machine | |
JP3511280B2 (en) | Cooling equipment for construction machinery | |
JP3735012B2 (en) | Construction machinery | |
JP2019065464A (en) | Working vehicle | |
JP6546056B2 (en) | Small hydraulic shovel | |
JPH11269918A (en) | Cooling device for construction machine | |
JP5845158B2 (en) | Construction machinery | |
JP3208121B2 (en) | Cooling equipment for construction machinery | |
CN102995671B (en) | Engineering machinery | |
JP2016217232A (en) | Construction machine | |
KR20160056153A (en) | Construction machinery | |
JP2020159260A (en) | Construction machine | |
JP6343254B2 (en) | Work machine | |
JP7423560B2 (en) | Work vehicle cooling system and work vehicle | |
WO2021131734A1 (en) | Work machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20150210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5960024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |