JP5953327B2 - ゴルフボール用のフォーム状内側コアを具備する多層コア - Google Patents
ゴルフボール用のフォーム状内側コアを具備する多層コア Download PDFInfo
- Publication number
- JP5953327B2 JP5953327B2 JP2014035595A JP2014035595A JP5953327B2 JP 5953327 B2 JP5953327 B2 JP 5953327B2 JP 2014035595 A JP2014035595 A JP 2014035595A JP 2014035595 A JP2014035595 A JP 2014035595A JP 5953327 B2 JP5953327 B2 JP 5953327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- hardness
- layer
- inner core
- core layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/006—Physical properties
- A63B37/0062—Hardness
- A63B37/0063—Hardness gradient
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0023—Covers
- A63B37/0029—Physical properties
- A63B37/0031—Hardness
- A63B37/0032—Hardness gradient
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0023—Covers
- A63B37/0029—Physical properties
- A63B37/0033—Thickness
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0023—Covers
- A63B37/0029—Physical properties
- A63B37/0035—Density; Specific gravity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0038—Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
- A63B37/0039—Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0038—Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
- A63B37/004—Physical properties
- A63B37/0043—Hardness
- A63B37/0044—Hardness gradient
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0038—Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
- A63B37/004—Physical properties
- A63B37/0045—Thickness
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0038—Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
- A63B37/004—Physical properties
- A63B37/0047—Density; Specific gravity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/0051—Materials other than polybutadienes; Constructional details
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/0051—Materials other than polybutadienes; Constructional details
- A63B37/0058—Polyurethane
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/006—Physical properties
- A63B37/0062—Hardness
- A63B37/00621—Centre hardness
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/006—Physical properties
- A63B37/0062—Hardness
- A63B37/00622—Surface hardness
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/006—Physical properties
- A63B37/0064—Diameter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/005—Cores
- A63B37/006—Physical properties
- A63B37/0066—Density; Specific gravity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0072—Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
- A63B37/0076—Multi-piece balls, i.e. having two or more intermediate layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/0091—Density distribution amongst the different ball layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/0092—Hardness distribution amongst different ball layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/08—Processes
- C08G18/16—Catalysts
- C08G18/22—Catalysts containing metal compounds
- C08G18/24—Catalysts containing metal compounds of tin
- C08G18/244—Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
- C08G18/246—Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/4009—Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
- C08G18/4018—Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/42—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
- C08G18/4266—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain prepared from hydroxycarboxylic acids and/or lactones
- C08G18/4269—Lactones
- C08G18/4277—Caprolactone and/or substituted caprolactone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4854—Polyethers containing oxyalkylene groups having four carbon atoms in the alkylene group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/721—Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
- C08G18/725—Combination of polyisocyanates of C08G18/78 with other polyisocyanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/74—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
- C08G18/76—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
- C08G18/7657—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
- C08G18/7664—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/78—Nitrogen
- C08G18/79—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/791—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
- C08G18/792—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L21/00—Compositions of unspecified rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
- C08L23/0869—Acids or derivatives thereof
- C08L23/0876—Neutralised polymers, i.e. ionomers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2110/00—Foam properties
- C08G2110/0083—Foam properties prepared using water as the sole blowing agent
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
種々の構造を具備するゴルフボールをこの発明に従って製造して良い。例えば、4ピース、5ピース、および6ピースの構造で、単一または多層カバー材料を伴うゴルフボールが製造されて良い。そのようなゴルフボール構造の代表的な説明が以下に提供され、さらに以下に検討される。ここで使用される用語「層」は、一般的にはゴルフボールの任意の球状部分を意味する。より具体的には、1つのバージョンにおいて、多層コアおよび単一層カバーを伴う4ピースのゴルフボールが製造される。多層コアは内側コア(センタ)とこれを包囲する中間および外側コア層とを含む。他のバージョンでは、多層コアおよびデュアルカバーを有する5ピースゴルフボールが製造される。さらに他の構造では、多層コア、ケーシング層、およびカバー層を具備する6ピースのゴルフボールが製造されて良い。ここで使用されるように、用語「ケーシング層」は多層コア部分組立体とカバーとの間に配されるボールの層を意味する。ケーシング層はマントル層または中間層とも呼ばれて良い。種々の層の直径および厚さは、硬度および圧縮のような特性とともに、ゴルフボールの構造および所望の競技性能特性に依存して変化して良い。
一般的に、フォーム状組成物は、気体の泡をフォーミング(発泡)剤を用いてポリマー混合物中に形成することにより製造される。泡が形成されるときに、混合物が膨らんで、フォーム状組成物が形成され、これが開放状、または閉止状のセル構造を具備するエンドユースの製品へとモールドできる。柔軟性のあるフォーム体は、一般的には開放状のセル構造を具備し、このセル構造においてセル壁は不完全であり、小さな穴を含み、これら穴を介して液体および空気が通り抜ける。そのような柔軟性のあるフォーム体は自動車シート、クッション、マットレス、その他に使用される。堅固なフォーム体は一般的には閉止状のセル構造を伴い、このセル構造においてセル壁は連続的で完璧であり、自動車パネルおよび部品、建築断熱材、その他に使用される。
これらフォーミング剤は典型的には高圧力化でポリマー組成物中に直接に導入される気体である。クロロフルオロカーボン(CFC)および部分的にハロゲン化されたクロロフルオロカーボンは効率がよいけれども、多くの国で、環境上の悪影響の点から使用が禁止されている。代替的に、脂肪族または環状の炭化水素の気体、例えばイソブテンおよびペンタンが使用されて良い。負活性気体、例えば、二酸化炭素および窒素も適切である。
これらフォーミング剤は典型的には粉末、ペレット、または液体の形態であり、組成物に添加され、加熱時に分解または反応して気体状態の副産物(例えば、窒素または二酸化炭素)を生成する。気体は組成物中に分散して補足され、フォーム状とされる。
この発明のポリウレタンフォーム組成物は、多くの化学的および物理的な特性を有し、これら特性により、これら組成物が、ゴルフボールのコア組立体に使用して適切なものとなっている。例えば、イソシアネートおよびポリオール成分および発泡剤の反応に関連する特性があり、具体的には、「クリーム時間」、「ゲル時間」、「ライズ時間」、「タックフリー時間」、および「フリーライズ密度」である。一般的には、クリーム時間は、原料の成分を一緒に混合した時点から混合物が外見上濁り始め、または色を変化させ、所期状態から上昇する点までの時間間隔を指す。通常、この発明のフォーム状組成物のクリーム時間は、約20から約240秒の範囲内である。一般的に、ゲル時間は、原料成分を一緒に混合した時点から、膨張したフォームが重合化またはゲル化を開始する時点までの時間間隔を指す。ライズ時間は、一般的には、原料成分を一緒に混合した時点から、反応されたフォームが最も大きな体積または最も大きな高さに達した時点までの時間間隔を指す。この発明のフォーム状組成物のライズ時間は典型的には約60から約360秒の範囲内である。タックフリー時間は、反応済みフォームが粘着性を喪失するのに要する時間を指し、この発明のフォーム状組成物のタックフリー時間は通常では約60から約3600秒である。フリーライズ密度はカバーやトップを金型に配置すること無しに何の制約なく増大することが許容されたときの、生成されたフォームの密度を指す。
この発明のフォーム状組成物は種々の方法を用いて準備して良い。1つの好ましい実施例では、この方法は、ポリイソシアネート、ポリオール、水、硬化剤、表面活性剤、および触媒の反応性混合物を有するキャスティング可能な組成物を準備することを含む。モータ付き混合機を用いて出発成分を一緒に混合して反応性液体混合物を形成して良い。代替的には成分を手作業で混合して良い。成分を一緒に混合するときに発熱反応が起こり、これは反応性混合物を金型キャビティ(金型反対または金型カップとも呼ばれる)中に注入するときに継続して起こる。金型反対は第1および第2、または上側または下側、金型キャビティとも呼ばれて良い。金型キャビティは、好ましくは、例えば真鍮または珪素青銅のような金属から製造する。
図1に示すように、幾何中心(6)および外側スキン(8)を具備するフォーミングされた内側コア(4)は先に検討したモールド法に従って準備して良い。外側スキン(8)は、全般的には、コア構造の外側表面を形成する非フォーム状の領域である。できた内側コアの径は好ましくは約0.100から約1.110インチの範囲内である。例えば、内側コアの径は約0.250から約1.000インチの範囲内であって良い。他の例では、内側コアの径は約0.300から約0.800インチの範囲内であって良い。より具体的には、内側コアの径の寸法は、好ましくは、下限が約0.10、または0.12、または0.15、または0.25、または0.30、または0.35、または0.45、または0.55インチであり、上限が約0.60、または0.65、または0.70、または0.80、または0.90、または1.00、または1.10インチである。内側コアの外側スキン(8)は比較的薄く、その厚さは、好ましくは、約0.020インチ未満であり、より好ましくは、約0.010インチ未満である。1つの好ましい実施例において、フォーム状のコアは「正」の硬度勾配(すなわち、内側コアの外側スキンがその幾何中心より硬い)を有する。
フォーム状内側コアの比重は好ましくは約0.25から約1.25g/ccである。すなわち、内側コアの密度(内側コア構造に任意の点で測定して)は、好ましくは約0.25から約1.25g/ccの範囲内である。用語「内側コアの比重」(「SGinner」が、全般的には、内側コア構造の任意の点で測定して内側コアの比重を意味する。しかしながら、内側コア構造の異なる点で測定した比重が異なっても良いことに留意されたい。例えば、フォーム状内側コアは「正」の密度勾配を有して良い(すなわち、内側コアの外側表面(スキン)が内側コアの幾何中心より大きな密度を有して良い)。1つの好ましいバージョンでは、内側コアの幾何中心の比重(SGcenter of inner core)は、1.00g.cc未満であり、より好ましくは、0.90g/cc以下である。例えば、SGcenter of inner coreは、下限が約0.10、または0.15、または0.20、または0.24、または0.30、または0.35、または0.37、または0.40、または0.42、または0.45、または0.47、または0.50であり、上限が約0.60、または0.65、または0.70、または0.74、または0.78、または0.80、または0.82、または0.84、または0.85、または0.88、または0.90g/ccの範囲内であって良い。他方、内側コアの外側表面(スキン)の比重(SGskin of inner core)は、1つの好ましいバージョンでは、約0.90g/ccより大きく、より好ましくは、1.00g/ccより大きい。例えば、SGskin of inner coreは、約0.90から約2.00の範囲内に納まって良い。より具体的には、1つのバージョンにおいて、SGskin of inner coreは、下限が約0.90、または0.92、または0.95、または0.98、または1.00、または1.02、または1.06、または1.10、または1.12、または1.15、または1.18で、上限が約1.20、または1.24、または1.30、または1.32、または1.35、または1.38、または1.40、または1.44、または1.50、または1.60、または1.65、または1.70、または1.76、または1.80、または1.90、または1.92、または2.00であって良い。例えば、外側スキンの比重(SGskin of inner core)は、約0.75、または0.80、または0.82、または0.85、または0.88g/ccであって良い。そのような例において、SGcenter of inner coreおよびSGskin of inner coreの双方が0.90g/ccより小さい場合、それでも、SGcenter of inner coreがSGskin of inner coreより小さいことが好ましい。
先に検討したように、1つの好ましい実施例において、フォーム状ポリウレタン組成物を利用して内側コアを形成する。全般的には、ポリウレタン組成物は、イソシアネート基(−N=C=O)をヒドロキシル基(OH)と反応させて形成されたウレタン結合を含む。ポリウレタンは、2つ、またはそれ以上のイソシアネート基を含む多官能性イソシアネートを2またはそれ以上のヒドロキシル基を含むポリオールと反応させて製造される。調合は、触媒、表面活性剤、および他の添加物を含んでも良い。
先に検討したように、内側コアは好ましくはフォーム状組成物から製造される。他方、中間コア層は好ましくは非フォーム状の熱可塑性組成物から形成される。より具体的には、中間コア層は、好ましくは、少なくとも部分的に中和された酸基を含むエチレン酸コポリマーを有するアイオノマー組成物から形成される。好ましくは、中和レベルは、70%より大きく、より好ましくは少なくとも90%であり、さらに好ましくは少なくとも100%である。この発明の組成物を形成するために使用して良い適切なエチレン酸コポリマーは、エチレン;C3からC8のα,β−エチレン系不飽和モノ−またはジ−カルボン酸;およびオプションの柔軟化モノマーのコポリマーと一般的には呼ばれる。コポリマーは、非制約的には、エチレン酸コポリマー、例えば、エチレン/(メタ)アクリル酸、エチレン/(メタ)アクリル酸/マレイン酸無水物、エチレン/(メタ)アクリル酸/マレイン酸モノ−エステル、エチレン/マレイン酸、エチレン/マレイン酸モノ−エステル、エチレン/(メタ)アクリル酸/n−ブチル(メタ)アクリレート、エチレン/(メタ)アクリル酸/イソ−ブチル(メタ)アクリレート、エチレン/(メタ)アクリル酸/メチル(メタ)アクリレート、エチレン/(メタ)アクリル酸/エチル(メタ)アクリレートターポリマー、その他を含む。用語「コポリマー」はここで用いられるように二種類のモノマーを伴うポリマー、三種類のモノマーを伴うポリマー、4以上の種類のモノマーを伴うポリマーを含む。好ましい、α,β−エチレン系不飽和モノ−またはジ−カルボン酸は、(メタ)アクリル酸、エタクリル酸、マレイン酸、クロトン酸、フマル酸、イタコン酸、である。(メタ)アクリル酸が最も好ましい。ここで用いられるように「(メタ)アクリル酸」はメタクリル酸および/またはアクリル酸を意味し、同様に、「(メタ)アクリレート」はメタクリレートおよび/またはアクリレートを意味する。
(a) ポリエステル、具体的には相溶化基、例えば、スルホン酸塩で改質したポリエステル。これは、改質ポリ(エチレンテレフタレート)、改質ポリ(ブチレンテレフタレート)、改質ポリ(プロピレンレフタレート)、改質ポリ(トリメチレンテレフタレート)、改質ポリ(エチレンナフテネート)、および、米国特許第6,353,050号および同第6,001,930号に開示されたもの、それらの2つ以上のブレンド。当該特許の内容は参照してここに組み入れる。
(b) ポリアミド、ポリアミド−エーテル、およびポリアミド−エステル、および、米国特許第6,187,864号、同第6,001,930号、および同第5,981,654号に開示されたもの、それらの2つ以上のブレンド。当該特許の内容は参照してここに組み入れる。
(c) ポリウレタン、ポリ尿素、ポリウレタン−ポリ尿素ハイブリッド、およびそれらの2以上のブレンド。
(d) フルオロポリマー例えば米国特許第5,691,066号、同第6,747,110号、および、同第7,009,002号に開示されたもの。当該特許の内容は参照してここに組み入れる。
(e) ポリスチレン、例えば、ポリ(スチレン−コ−無水マレイン酸)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン、ポリ(スチレンスルホネート)、ポリエチレンスチレン、およびこれらの2以上のブレンド。
(f) ポリビニルクロライド、およびグラフト化ポリビニルクロライドおよびそれらの2以上のブレンド。
(g) ポリカーボネート、ポリカーボネート/アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンのブレンド、ポリカーボネート/ポリウレタンのブレンド、ポリカーボネート/ポリエステルのブレンド、およびこれらの2以上のブレンド。
(h) ポリエーテル、例えば、ポリアリーレンエーテル、ポリフェニレンオキシド、ビニル芳香族化合物およびポリアミセスターを伴うアルケニル芳香化合物、およびこれらの2以上のブレンド。
(i) ポリイミド、ポリエーテルケトン、ポリアミドイミド、およびこれらの2以上のブレンド。
(j) ポリカーボネート/ポリエステルコポリマーおよびブレンド。
先に検討したように、外側コア層は好ましくは非フォーム状の熱硬化性材料から形成される。外側コア層を製造するために使用して良い、適切な熱硬化性ゴム材料は、天然および合成ゴムであり、これは、非限定的には、ポリブタジエン、ポリイソプレン、エチレンプロピレンゴム(「EPR」)、エチレン−プロピレン−ジエン(「EPDM」)ゴム、スチレン−ブタジエンゴム、スチレンブロックコポリマーゴム(例えば、SI、SIS、SB、SBS、SIBS、その他、ただし「S」はスチレン、「I」はイソブチレン、「B」はブタジエンである)、ポリアルケナマ、例えば、ポリオクテナマー、ブチルゴム、ハロブチルゴム、ポリスチレンエラストマー、ポリエチレンエラストマー、ポリウレタンエラストマー、ポリ尿素エラストマー、メタローセン触媒エラストマー、およびプラストマー、イソブチレンおよびp−アルキルスチレンのコポリマー、イソブチレンおよびp−アルキルスチレンのハロゲン化コポリマー、ブタジエンのアクリロニトリルとのコポリマー、ポリクロロプレン、アルキルアクリレートゴム、塩化イソプレンゴム、アクリロニトリル塩化イソプレンゴム、およびこれらの2以上の組み合わせを含む。好ましくは、外側コア層はポリブタジエンゴム組成物から形成される。
先に検討したように、コアは、好ましくは、内側コア、中間コア層、および外側コア層を有する多層構造を具備する。図3において、この発明のコア(17)の1つのバージョンの一部切欠き図が示される。コア(17)は、フォーム状の組成物を有する内側コア(18);熱可塑性組成物を有する中間コア層(20);および、熱硬化性組成物を有する外側コア層(22)を含む。図3に示されるように、中間コア層(20)は内側コア(18)の回りに配され、外側コア層(22)は中間コア層を包囲する。コア部分組立体(内側コア、中間コア層、および外側コア層)の硬度は重要な特性である。一般的に、比較的大きな硬度の値を伴うコアはその分大きな圧縮を有し、良好な耐久性および弾力性を有する傾向がある。しかしながら、いくつかの高圧縮ボールは堅固であり、これはショットの制御および停止に有害な影響を与える。したがって、コア部分組立体における硬度の最適なバランスを実現する必要がある。
例えば、内側コアの外側表面の硬度値が内側コアの幾何中心の硬度値より大きい(すなわち内側コアはその中心より大きな表面硬度を伴う)場合には、硬度勾配は「正」とみなされる(大きな数から小さな数を引くと正の数と等しくなる)。例えば、内側コアの外側表面が67ショアCの硬度を伴い、内側コアの中心が60ショアCの硬度を伴うと、内側コアは7の正の硬度勾配を有する。同様に、中間(または外側)コア層の外側表面が中間(または外側)コア層の内側表面よりそれぞれ大きな硬度値を有する場合には、所与の中間(および/または外側)コア層は正の硬度勾配を有すると考えられる。
他方、内側コアの外側表面の硬度値が内側コアの幾何中心の硬度値より小さい(すなわち内側コアはその中心より柔らかい表面を伴う)場合には、硬度勾配は「負」とみなされる。例えば、内側コアの外側表面が68ショアCの硬度を伴い、内側コアの中心が70ショアCの硬度を伴うと、内側コアは2の負の硬度勾配を有する。同様に、中間(または外側)コア層の外側表面が中間(または外側)コア層の内側表面より小さい硬度値を有する場合には、所与の中間(および/または外側)コア層は負の硬度勾配を有すると考えられる。
他の例において、内側コアの外側表面の硬度が内側コアの幾何中心の硬度値と実質的に同一である(すなわち内側コアの表面硬度がその中心とほぼ同じである)場合には、硬度勾配は「ゼロ」とみなされる。例えば、内側コアの外側表面および内側コアの中心が各々65ショアCの硬度を伴うと、内側コアは7のゼロの硬度勾配を有する。同様に、外側コア層の外側表面がコア層の内側表面とほぼ同じ硬度値を有する場合には、外側コア層はゼロの硬度勾配を有すると考えられる。また、中間コア層の外側表面が中間コア層の内側表面とほぼ同じ硬度値を有する場合には、中間コア層はゼロの硬度勾配を有すると考えられる。
この発明のゴルフボール部分組立体は1または複数のカバー層で包囲されて良い。ゴルフボール部分組立体は先に検討した多層コア構造を有してよい。1バージョンにおいて、ゴルフボール部分組立体は、コア構造、およびコアの周りに配された1または複数のケーシング(マントル)層を含む。1つのとくに好ましいバージョンにおいて、ゴルフボールは、内側および外側カバー層を有する多層カバーを含む。内側カバー層は好ましくは1つのアイオノマー、または2以上のアイオノマーのブレンドを有する組成物から形成され、これはボールの堅さを付与するのに役立つ。1つの具体的な実施例において、内側カバー層は高酸アイオノマーを有する組成物から形成される。とくに適切な高酸アイオノマーはSurlyn8150(商標、Dupont)である。Surlyn8150(商標)は、エチレンおよびメタクリル酸のコポリマーであり、19重量%の酸成分を伴い、その45%がナトリウムで中和されているものである。他の実施例において、内側カバー層は、高酸アイオノマーおよびマレイン酸無水物グラフト化非アイオノマー性ポリマーを有する組成物から形成される。とくに適切なマレイン酸無水物グラフト化ポリマーは、Fusabond 525D(DuPont)であり、これは約0.9重量%のマレイン酸無水物をコポリマーにドラフト化させたマレイン酸無水物ドラフト化、メタローセン触媒のエチレン−ブテンコポリマーである。高酸アイオノマーおよびマレイン酸無水物グラフト化ポリマーのとくに好ましいブレンドは、Surlyn8150(商標)およびFusabond525Dの84重量%/16重量%のブレンドである。高酸アイオノマーのマレイン酸無水物グラフト化ポリマーとのブレンドはさらには例えば米国特許第6,992,135号および同第6,677,401号に開示されており、その内容は参照してここに組み入れる。
先に検討したように、内側コアは好ましくはキャスティング法により形成される。中間および外側コア層は内側コアを包囲し、組成物を内側コアの上にモールドして形成される。コア部分組立体の他の層を形成するために圧縮または射出成型手法が用いられて良い。そして、ケーシングおよび/またはカバー層が塗布される。このステップに先立って、コア構造を表面処理してその外側表面と、コアの上に塗布される次の層との間の接着性を改善させて良い。そのような表面処理はコアの外側表面を機械的にまたは科学的に摩耗させる処理を含む。例えば、コアはコロナ放電、プラズマ処理、シラン浸漬、または当業者に知られている他の処理方法で処理されて良い。
硬度
コアの中心硬度は以下の手順に従って得られる。コアは、コアの直径より近似的に若干小さな内部直径の半球ホルダーに静かに押し込まれる、この際、コアは半球ホルダー中に配置され、同時にコアの幾何中心面が露出されるようにする。コアは摩擦でホルダー内に固着され、切断および削り取りステップにおいて移動しないようにし、それでいて、摩擦は、コアの自然な形状が乱されないよう過剰なものでない。コアは、コアの分離線がホルダーの頂部とおおよそ平行になるように取り付けられる。コアの直径は、取り付けに先立って、この方位と80度の角度で測定される。さらに、ホルダーの底からコアの頂部までの測定もなされ、これは将来の計算の基準点を実現する。また、ホルダーの底からコアの頂部までの距離を測定して将来の較正のための基準点を得る。コアの露出された幾何中心の若干上で、コアがこのステップ中にホルダー内で動かないようにしながら、帯ノコまたは他の適切な切断ツールを用いて、大まかに切断する。ホルダー内に依然として保持されているコアの残りの部分が表面研磨機のベース板に固定される。露出されている「粗い」コア表面が平滑で平坦な表面に研磨され、コアの幾何中心が現れるようにし、この幾何中心はホルダーの底からコアの露出表面までの高さを測定して検証できる。これによりコアのオリジナルの高さのちょうど半分が、+−0.004インチの範囲内で除去されたことを確実にする。コアをホルダー内に保持して、コアの中心を芯出し定規で見いだし、注意して印付けし、この中心印で硬度をASTM−D2240に従って測定する。コアの中心から任意の距離での硬度測定を、中心マークから径方向外側に伸びる線を引き、中心から典型的には2mmの増分の距離位置で硬度を測定することにより行う。中心からの具体的な距離における硬度は、180°または90°それぞれ離れる、少なくとも2つ、好ましくは4つ半径の線分に知って測定すべきであり、その後平均がとられる。幾何中心を通る面の上ですべての硬度測定が実行されても、コアは依然としてホルダーの中にあり、その配位が乱されないようにし、測定面がホルダーの底に常に平行になるようにし、また、それゆえに、デュロメータの足に正確に整合するようにする。
Jeff Dalton's Compression by Any Other Name、Science and Golf IV、Proceeding of World Science Congress of Golf(Eric Thain ed.,Routledge、2002)(「J.Dalton」)に開示されるように、いくつかの異なる手法が圧縮を測定するのに用いられ、その中に、Atti圧縮、Riehle圧縮、種々の固定荷重およびオフセットでの荷重/偏向測定、種々の固定荷重およびオフセットでの荷重/偏向の測定、および実効弾性係数が含まれる。この発明の目的に関しては、「圧縮」はソフトセンタ偏向指数(Soft Center Deflection Index、「SCDI」)を指す。SCDIは、コアの直径の10%を偏向させるのに必要なポンドを決定することを可能にする動的圧縮機械(Dynamic Compression Machine、「DCM」)に対するプログラム変更である。DCMは、コアまたはボールに荷重を印加して測定荷重においてコアまたはボールが変更したインチ数を測定する装置である。Atti圧縮を表示する数値をもたらすAtti圧縮スケールに合致する、未処理の荷重/変更の曲線が生成される。DCMは、これを荷重セルにより実行し、この荷重セルは静止状態のコアに向けて固定速度(典型的には1.0ft/s)で空気圧でトリガーされる油圧シリンダの底部に取り付けられる。シリンダにはLVDTが取り付けられ、これは、シリンダが試験時間枠の間に進行した距離を測定する。ソフトウェアベースの対数アルゴリズムによって、確実に、試験の初期段階では、少なくとも荷重が連続して5だけ増分するのが検出されるまで、測定が行われないようにする。SCDIはこのセットアップのわずかな修正版である。ハードウェアは同一であるけれども、ソフトウェアおよび出力が変更された。SCDIでは、コアをxのインチだけ変更させるのに必要なポンドに関心がある。その偏向の量はコアの径の10%である。DCMが開始され、シリンダがコアをその直径の10%だけ偏向させ、DCMがコアをその量だけ偏向させるのに必要なポンド(取り付けられた荷重セルから測定される)を返して報告する。表示される値は、ポンドの単位の単一値である。
「落下リバウンド」(Drop Rebound)は、この場合では、球の底から測定して高さ72インチから落下させたときに、球がリバウンドするインチ数を意味する。インチの物差しが落下球の経路の直接後方に取り付けられ、球は重くて硬い基礎、例えば、大理石または花崗岩のスラブ(典型的には約1フィートの幅、1フィートの高さ、1フィートの奥行き)の上に落下させられる。試験は約72〜75°Fで約50%RHで行われる。
CORは既知の手順で決定され、ここで、ゴルフボールまたはゴルフボール部分組立体(例えば、ゴルフボールコア)を空気砲から2つの所定の速度で打ち出し、125ft/sの速度でのCORを計算することにより決定される。複数の弾道光スクリーンがボール速度を測定するために固定距離で空気砲およびスチール板の間に配置される。ボールがスチール板へ移動するときに、各光スクリーンが活性化され、各光スクリーンにおける時間を測定する。これにより、ボールの入射速度に反比例した入射移行時間が得られる。ボールはスチール板と衝突して複数の光スクリーンを通り抜けてリバウンドし、これが光スクリーン間を移行するのに要する時間間隔を測定する。これにより、ボールの飛び出し速度に反比例した飛び出し移行時間が得られる。CORは飛び出し移行時間間隔の入射移行時間間隔に対する比、COR=Vout/Vin=Tin/Toutとして計算される。
以下の例において、種々のフォーム状調合を用いて上述のモールド法に従ってコアサンプルを準備した。種々の調合は以下の表3および表4に記述される。
以下、ここで説明した技術的特徴について列挙しておく。
[技術的特徴1]
ゴルフボール用のコア組立体であって、
(i)フォーム状組成物を有する内側コアであって、約0.100インチから1.100インチの範囲の直径と、比重(SGinner)と、外側表面硬度(Hinner core surface)および中心硬度(Hinner core center)とを伴い、Hinner core surfaceがHinner core centerより大きく正の硬度勾配を実現する上記内側コアと、
(ii)熱可塑性材料を有する中間コア層であって、上記内側コアの周りに配され、約0.050インチから0.400インチの範囲の厚さと、比重(SGintermediate)と、外側表面硬度(Houter surface of IC)および内側表面硬度(Hinner surface of IC)とを伴い、Houter surface of ICがHinner surface of ICと同一か小さくゼロまたは負の硬度勾配を実現する上記中間コア層と、
(iii)熱硬化性材料を有する外側コア層であって、上記中間コア層の周りに配され、約0.200インチから0.750インチの範囲の厚さと、比重(SGouter)と、外側表面硬度(Houter surface of OC)および内側表面硬度(Hinner surface of OC)とを伴い、Houter surface of OCがHinner surface of OCより大きく正の硬度勾配を実現する上記外側コア層とを有し、
SGouterはSGinnerより大きく、かつ、SGintermediateはSGinnerより大きいことを特徴とするゴルフボール用のコア組立体。
[技術的特徴2]
上記内側コアはフォーム状ポリウレタン組成物を有する技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴3]
上記フォーム状ポリウレタン組成物は、ポリイソシアネート、ポリオール、および硬化剤化合物、ならびに発泡剤の混合物から準備され、上記ポリイソシアネートは、トルエン2,4−ジイソシアネート(TDI)、トルエン2,6−ジイソシアネート(TDI)、4,4'−メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、2,4'−メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、ポリメリックメチレンジフェニルジイソシアネート(PMDI)、p−フェニレンジイソシアネート(PPDI)、m−フェニレンジイソシアネート(PDI)、ナフタレン、1,5−ジイソシアネート(NDI)、ナフタレン2,4−ジイソシアネート(NDI)、p−キシレンジイソシアネート(XDI)、および、これらのホモポリマーおよびコポリマーおよびブレンドからなるグループから選択される技術的特徴2記載のゴルフボール。
[技術的特徴4]
上記フォーム状ポリウレタン組成物は、ポリイソシアネート、ポリオール、および硬化剤化合物、ならびに発泡剤の混合物から準備され、上記ポリイソシアネートは、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、4,4'−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(「H12MDI」)、メタテトラメチレンキシレンジイソシアネート(TMXDI)、トランス−シクロヘキサンジイソシアネート(CHDI)、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン;1,4−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン;および、これらのホモポリマーおよびコポリマーおよびブレンドからなるグループから選択される技術的特徴2記載のゴルフボール。
[技術的特徴5]
上記フォーム状ポリウレタン組成物は、ポリイソシアネート、ポリオール、および硬化剤化合物、ならびに発泡剤の混合物から準備され、上記ポリオールは、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(PTMEG)、ポリエチレンプロピレングリコール、ポリオキシプロピレングリコール、およびこれらの混合物からなるグループから選択される技術的特徴2記載のゴルフボール。
[技術的特徴6]
上記フォーム状ポリウレタン組成物は、ポリイソシアネート、ポリオール、ならびに硬化剤化合物、表面活性剤、および触媒の混合物も水を付加することにより準備され、上記水は混合物をフォーム状にするのに十分な量だけ加えられる技術的特徴2記載のゴルフボール。
[技術的特徴7]
上記触媒は、亜鉛および錫をベースにした触媒およびこれらの混合物のグループから選択される技術的特徴6記載のゴルフボール。
[技術的特徴8]
上記内側コアの直径は約0.100から約0.500インチの範囲内であり、その比重は約0.25から約1.25g/ccの範囲内である技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴9]
上記内側コアの直径は約0.40から約0.80インチの範囲内であり、その比重は約0.30から約0.95g/ccの範囲内である技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴10]
上記Hinner core centerは約30ショアCから約78ショアCの範囲内であり、上記Hinner core surfaceは約46ショアCから約95ショアCの範囲内である技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴11]
上記中間コア層は、エチレン酸コポリマーアイオノマー;ポリエステル;ポリアミド;ポリアミド−エーテル;ポリアミド−エステル;ポリウレタン;ポリ尿素;フルオロポリマー;ポリスチレン;ポリプロピレン;ポリエチレン;ポリビニルクロライド;ポリビニルアセテート;ポリカーボネート;ポリビニルアルコール;ポリエステルエーテル;ポリエーテル;ポリイミド;ポリエーテルケトン;ポリアミドイミド、およびこれらの混合物から成るグループから選択された少なくとも1つの熱可塑性材料を有する技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴12]
上記熱可塑性材料は、酸基の70%以下が中和されるように酸基を含むエチレン酸コポリマーである技術的特徴11記載のゴルフボール。
[技術的特徴13]
上記熱可塑性材料は、70%より多くの酸基が中和されるように酸基を含むエチレン酸コポリマーである技術的特徴11記載のゴルフボール。
[技術的特徴14]
上記中間コア層の厚さは約0.070インチから約0.130インチの範囲内であり、その比重は約0.85から約3.10g/ccの範囲内である技術的特徴11記載のゴルフボール。
[技術的特徴15]
上記外側コア層は、ポリブタジエン、エチレンプロピレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエンゴム、ポリイソプレン、スチレン−ブタジエンゴム、ポリアルケナマ、ブチルゴム、ハロブチルゴム、ポリスチレンエラストマー、イソブチレンおよびp−アルキルスチレンのコポリマー、イソブチレンおよびp−アルキルスチレンのハロゲン化コポリマー、ブタジエンのアクリロニトリルとのコポリマー、ポリクロロプレン、アルキルアクリレートゴム、塩化イソプレンゴム、アクリロニトリル塩化イソプレンゴム、およびこれらの混合物から成るグループから選択される少なくとも1つの熱硬化性ゴム材料を有する技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴16]
上記ゴム材料はポリブタジエンである技術的特徴15記載のゴルフボール。
[技術的特徴17]
上記外側コア層の厚さは約0.250インチから約0.750インチの範囲内であり、その比重は約0.60から約2.90g/ccの範囲内である技術的特徴1記載のゴルフボール。
[技術的特徴18]
ゴルフボール用のコア組立体であって、
(i)フォーム状組成物を有する内側コアであって、約0.100インチから1.100インチの範囲の直径と、比重(SGinner)と、外側表面硬度(Hinner core surface)および中心硬度(Hinner core center)とを伴い、Hinner core surfaceがHinner core centerより大きく正の硬度勾配を実現する上記内側コアと、
(ii)熱可塑性材料を有する中間コア層であって、上記内側コアの周りに配され、約0.050インチから0.400インチの範囲の厚さと、比重(SGintermediate)と、外側表面硬度(Houter surface of IC)および内側表面硬度(Hinner surface of IC)とを伴い、Houter surface of ICがHinner surface of ICより大きく正の硬度勾配を実現する上記中間コア層と、
(iii)熱硬化性材料を有する外側コア層であって、上記中間コア層の周りに配され、約0.200インチから0.750インチの範囲の厚さと、比重(SGouter)と、外側表面硬度(Houter surface of OC)および内側表面硬度(Hinner surface of OC)とを伴い、Houter surface of OCがHinner surface of OCと同一か小さくゼロまたは負の硬度勾配を実現する上記外側コア層とを有し、
SGouterはSGinnerより大きく、かつ、SGintermediateはSGinnerより大きいことを特徴とするゴルフボール用のコア組立体。
[技術的特徴19]
上記内側コアはフォーム状ポリウレタン組成物を有する技術的特徴18記載のゴルフボール。
[技術的特徴20]
上記中間コアの熱可塑性材料は、酸基の70%以下が中和されるように酸基を含むエチレン酸コポリマーである技術的特徴18記載のゴルフボール。
[技術的特徴21]
上記中間コアの熱可塑性材料は、70%より多くの酸基が中和されるように酸基を含むエチレン酸コポリマーである技術的特徴18記載のゴルフボール。
[技術的特徴22]
上記外側コアの上記熱硬化性材料はポリブタジエンゴムである技術的特徴18記載のゴルフボール。
[技術的特徴23]
ゴルフボール用のコア組立体であって、
(i)フォーム状組成物を有する内側コアであって、約0.100インチから1.100インチの範囲の直径と、比重(SGinner)と、外側表面硬度(Hinner core surface)および中心硬度(Hinner core center)とを伴い、Hinner core surfaceがHinner core centerより大きく正の硬度勾配を実現する上記内側コアと、
(ii)熱可塑性材料を有する中間コア層であって、上記内側コアの周りに配され、約0.050インチから0.400インチの範囲の厚さと、比重(SGintermediate)と、外側表面硬度(Houter surface of IC)および内側表面硬度(Hinner surface of IC)とを伴い、Houter surface of ICがHinner surface of ICより大きく正の硬度勾配を実現する上記中間コア層と、
(iii)熱硬化性材料を有する外側コア層であって、上記中間コア層の周りに配され、約0.200インチから0.750インチの範囲の厚さと、比重(SGouter)と、外側表面硬度(Houter surface of OC)および内側表面硬度(Hinner surface of OC)とを伴い、Houter surface of OCがHinner surface of OCより大きく正の硬度勾配を実現する上記外側コア層とを有し、
SGouterはSGinnerより大きく、かつ、SGintermediateはSGinnerより大きいことを特徴とするゴルフボール用のコア組立体。
[技術的特徴24]
上記内側コアはフォーム状ポリウレタン組成物を有する技術的特徴23記載のゴルフボール。
[技術的特徴25]
上記中間コアの熱可塑性材料は、酸基の70%以下が中和されるように酸基を含むエチレン酸コポリマーである技術的特徴23記載のゴルフボール。
[技術的特徴26]
上記中間コアの熱可塑性材料は、70%より多くの酸基が中和されるように酸基を含むエチレン酸コポリマーである技術的特徴23記載のゴルフボール。
[技術的特徴27]
上記外側コアの上記熱硬化性材料はポリブタジエンゴムである技術的特徴23記載のゴルフボール。
6 幾何中心
8 外側スキン
9、10 金型キャビティ
11、12 金型枠板
14 排出部
16 オーバーフロー室部
コア(17)
18、24 内側コア
21 ゴルフボール
20、26 中間コア層
22、28 外側コア層
30 単一層カバー
Claims (4)
- ゴルフボール用のコア組立体であって、
(i)外表面に非フォーム状のスキンが形成された、フォーム状組成物を有する内側コアであって、0.254cmから2.794cm(0.100インチから1.100インチ)の範囲の直径と、比重(SGinner)と、外側表面硬度(Hinner core surface)および中心硬度(Hinner core center)とを伴い、Hinner core surfaceがHinner core centerより大きく正の硬度勾配を実現する上記内側コアと、
(ii)熱可塑性材料を有する中間コア層であって、上記内側コアの周りに配され、0.127cmから1.016cm(0.050インチから0.400インチ)の範囲の厚さと、比重(SGintermediate)と、外側表面硬度(Houter surface of IC)および内側表面硬度(Hinner surface of IC)とを伴い、Houter surface of ICがHinner surface of ICと同一か小さくゼロまたは負の硬度勾配を実現する上記中間コア層と、
(iii)熱硬化性材料を有する外側コア層であって、上記中間コア層の周りに配され、0.508cmから1.905cm(0.200インチから0.750インチ)の範囲の厚さと、比重(SGouter)と、外側表面硬度(Houter surface of OC)および内側表面硬度(Hinner surface of OC)とを伴い、Houter surface of OCがHinner surface of OCより大きく正の硬度勾配を実現する上記外側コア層とを有し、
SGouterはSGinnerより大きく、かつ、SGintermediateはSGinnerより大きいことを特徴とするゴルフボール用のコア組立体。 - ゴルフボール用のコア組立体であって、
(i)外表面に非フォーム状のスキンが形成された、フォーム状組成物を有する内側コアであって、0.254cmから2.794cm(0.100インチから1.100インチ)の範囲の直径と、比重(SGinner)と、外側表面硬度(Hinner core surface)および中心硬度(Hinner core center)とを伴い、Hinner core surfaceがHinner core centerより大きく正の硬度勾配を実現する上記内側コアと、
(ii)熱可塑性材料を有する中間コア層であって、上記内側コアの周りに配され、0.127cmから1.016cm(0.050インチから0.400インチ)の範囲の厚さと、比重(SGintermediate)と、外側表面硬度(Houter surface of IC)および内側表面硬度(Hinner surface of IC)とを伴い、Houter surface of ICがHinner surface of ICより大きく正の硬度勾配を実現する上記中間コア層と、
(iii)熱硬化性材料を有する外側コア層であって、上記中間コア層の周りに配され、0.508cmから1.905cm(0.200インチから0.750インチ)の範囲の厚さと、比重(SGouter)と、外側表面硬度(Houter surface of OC)および内側表面硬度(Hinner surface of OC)とを伴い、Houter surface of OCがHinner surface of OCと同一か小さくゼロまたは負の硬度勾配を実現する上記外側コア層とを有し、
SGouterはSGinnerより大きく、かつ、SGintermediateはSGinnerより大きいことを特徴とするゴルフボール用のコア組立体。 - ゴルフボール用のコア組立体であって、
(i)外表面に非フォーム状のスキンが形成された、フォーム状組成物を有する内側コアであって、0.254cmから2.794cm(0.100インチから1.100インチ)の範囲の直径と、比重(SGinner)と、外側表面硬度(Hinner core surface)および中心硬度(Hinner core center)とを伴い、Hinner core surfaceがHinner core centerより大きく正の硬度勾配を実現する上記内側コアと、
(ii)熱可塑性材料を有する中間コア層であって、上記内側コアの周りに配され、0.127cmから1.016cm(0.050インチから0.400インチ)の範囲の厚さと、比重(SGintermediate)と、外側表面硬度(Houter surface of IC)および内側表面硬度(Hinner surface of IC)とを伴い、Houter surface of ICがHinner surface of ICより大きく正の硬度勾配を実現する上記中間コア層と、
(iii)熱硬化性材料を有する外側コア層であって、上記中間コア層の周りに配され、0.508cmから1.905cm(0.200インチから0.750インチ)の範囲の厚さと、比重(SGouter)と、外側表面硬度(Houter surface of OC)および内側表面硬度(Hinner surface of OC)とを伴い、Houter surface of OCがHinner surface of OCより大きく正の硬度勾配を実現する上記外側コア層とを有し、
SGouterはSGinnerより大きく、かつ、SGintermediateはSGinnerより大きいことを特徴とするゴルフボール用のコア組立体。 - 上記内側コアはフォーム状ポリウレタン組成物を有する請求項1〜3のいずれかに記載のゴルフボール用のコア組立体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/789,749 | 2013-03-08 | ||
US13/789,749 US9050501B2 (en) | 2013-03-08 | 2013-03-08 | Multi-layered cores having foam inner core for golf balls |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014171873A JP2014171873A (ja) | 2014-09-22 |
JP5953327B2 true JP5953327B2 (ja) | 2016-07-20 |
Family
ID=51459085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014035595A Expired - Fee Related JP5953327B2 (ja) | 2013-03-08 | 2014-02-26 | ゴルフボール用のフォーム状内側コアを具備する多層コア |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9050501B2 (ja) |
JP (1) | JP5953327B2 (ja) |
CN (1) | CN104027953B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9327166B2 (en) * | 2013-04-29 | 2016-05-03 | Acushnet Company | Golf balls having foam center and thermoset outer core layer with hardness gradients |
US9302156B2 (en) * | 2013-04-29 | 2016-04-05 | Acushnet Company | Golf balls having foam inner core and thermoset outer core layer |
US9126083B2 (en) * | 2013-06-10 | 2015-09-08 | Acushnet Company | Golf balls having foam inner core and thermoplastic outer core |
US8998750B2 (en) * | 2013-04-11 | 2015-04-07 | Acushnet Company | Multi-layered coes for golf balls having foam and thermoset layers |
US9005053B2 (en) | 2013-04-11 | 2015-04-14 | Acushnet Company | Golf ball cores having foam center and thermoset outer layers with hardness gradients |
JP2015084846A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | ダンロップスポーツ株式会社 | ゴルフボール |
US9248350B2 (en) * | 2013-12-10 | 2016-02-02 | Acushnet Company | Multi-layered golf balls having foam center with selective weight distribution |
JP6397624B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2018-09-26 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフボール |
JP6472243B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2019-02-20 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフボール用樹脂組成物およびゴルフボール |
US10307326B2 (en) * | 2015-03-09 | 2019-06-04 | Implus Footcare, Llc | Multi-density massage ball |
US9827467B2 (en) * | 2015-07-31 | 2017-11-28 | Acushnet Company | Golf ball cores made from plasticized thermoplastic compositions containing non-acid polymers |
US9937385B2 (en) * | 2016-03-16 | 2018-04-10 | Acushnet Company | Golf balls having a foam center with regions of different hardness |
US10376747B2 (en) * | 2016-03-16 | 2019-08-13 | Acushnet Company | Golf balls having a core with surrounding intermediate foam layer |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4839116A (en) | 1984-03-12 | 1989-06-13 | Macgregor Golf Company | Method of molding a foamed core short distance golf ball |
AU564491B2 (en) | 1984-03-12 | 1987-08-13 | Macgregor Golf Co. | Short distance golf ball |
US4836552A (en) | 1984-03-12 | 1989-06-06 | Macgregor Golf Company | Short distance golf ball |
US5104126A (en) | 1991-07-08 | 1992-04-14 | Gentiluomo Joseph A | Golf ball |
US5833553A (en) | 1993-04-28 | 1998-11-10 | Lisco, Inc. | Golf ball |
US6432000B1 (en) * | 1993-06-01 | 2002-08-13 | Spalding Sports Worldwide, Inc. | Multilayer golf ball with filled inner layer having dual core, liquid core, or wound core |
US5688192A (en) | 1995-06-07 | 1997-11-18 | Acushnet Company | Solid construction golf ball incorporating compressible materials |
US6494795B2 (en) | 2001-03-23 | 2002-12-17 | Acushnet Company | Golf ball and a method for controlling the spin rate of same |
US7015300B2 (en) * | 1995-06-07 | 2006-03-21 | Acushnet Company | Multilayered golf ball and composition |
US6270429B1 (en) * | 1996-09-16 | 2001-08-07 | Spalding Sports Worldwide, Inc. | Crosslinked foam as filler in an inner layer or core of a multi-component golf ball |
US7074137B2 (en) * | 1997-10-03 | 2006-07-11 | Acushnet Company | Golf ball |
JP2001017572A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Bridgestone Sports Co Ltd | ソリッドゴルフボール |
JP2001017571A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Bridgestone Sports Co Ltd | ソリッドゴルフボール |
US6386992B1 (en) | 2000-05-04 | 2002-05-14 | Acushnet Company | Golf ball compositions including microcellular materials and methods for making same |
JP2002165900A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-11 | Bridgestone Sports Co Ltd | マルチピースソリッドゴルフボール |
US6688991B2 (en) | 2001-03-23 | 2004-02-10 | Acushnet Company | Golf ball with foam core and filled cover |
US7708654B2 (en) | 2002-05-29 | 2010-05-04 | Acushnet Company | Foam-core golf balls |
US6692380B2 (en) | 2001-03-23 | 2004-02-17 | Acushnet Company | Golf ball with high density center |
US6852042B2 (en) | 2001-03-23 | 2005-02-08 | Acushnet Company | Golf ball |
US7452291B2 (en) | 2001-03-23 | 2008-11-18 | Acushnet Company | Foam-core golf balls |
US6743123B2 (en) | 2001-03-23 | 2004-06-01 | Acushnet Company | Golf ball having a high moment of inertia and low driver spin rate |
US6995191B2 (en) | 2003-05-19 | 2006-02-07 | Acushnet Company | Multi-layer golf ball with a foamed intermediate layer |
US6849675B2 (en) * | 2002-01-23 | 2005-02-01 | Acushnet Company | Golf ball comprising a plasticized polyurethane |
US6767294B2 (en) | 2002-09-06 | 2004-07-27 | Callaway Golf Company | Golf ball |
JP4184300B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2008-11-19 | アクシュネット カンパニー | 多層コアを有するゴルフボール |
US7753810B2 (en) * | 2008-01-10 | 2010-07-13 | Acushnet Company | Multi-layer core golf ball |
US7481722B2 (en) * | 2007-02-13 | 2009-01-27 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Solid golf ball |
US7963863B2 (en) * | 2007-07-03 | 2011-06-21 | Acushnet Company | Golf ball with negative hardness gradient core |
US8025594B2 (en) * | 2009-06-26 | 2011-09-27 | Acushnet Company | Golf ball with single layer core having specific regions of varying hardness |
JP4903757B2 (ja) * | 2007-08-01 | 2012-03-28 | アクシュネット カンパニー | 二重コアゴルフボール用の負硬度勾配の内側コア |
US7785216B2 (en) | 2007-08-27 | 2010-08-31 | Acushnet Company | Golf balls including mechanically hybridized layers and methods of making same |
US8043169B2 (en) * | 2008-01-10 | 2011-10-25 | Acushnet Company | Multi-layer core golf ball |
US8382610B2 (en) * | 2008-01-10 | 2013-02-26 | Acushnet Company | Golf balls having multi-layer cores based on polyalkenamer compositions |
US8075423B2 (en) * | 2008-01-10 | 2011-12-13 | Acushnet Company | Multi-layer core golf ball |
US7850547B2 (en) * | 2009-02-26 | 2010-12-14 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Multi-piece solid golf ball |
US8827840B2 (en) * | 2009-02-26 | 2014-09-09 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Multi-piece solid golf ball |
US20110177886A1 (en) | 2010-01-21 | 2011-07-21 | Nike, Inc. | Golf Ball With Reduced Flight Path Length |
US8678951B2 (en) * | 2010-03-04 | 2014-03-25 | Acushnet Company | Multi-layer cover golf ball having thermoset rubber intermediate cover layer |
US20130029785A1 (en) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | Sullivan Michael J | Multi-layered cores having selective weight distribution for golf balls |
-
2013
- 2013-03-08 US US13/789,749 patent/US9050501B2/en active Active
-
2014
- 2014-02-26 JP JP2014035595A patent/JP5953327B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-10 CN CN201410084659.XA patent/CN104027953B/zh active Active
-
2015
- 2015-06-04 US US14/730,491 patent/US9457235B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9050501B2 (en) | 2015-06-09 |
US20150265879A1 (en) | 2015-09-24 |
CN104027953A (zh) | 2014-09-10 |
US9457235B2 (en) | 2016-10-04 |
CN104027953B (zh) | 2019-07-19 |
JP2014171873A (ja) | 2014-09-22 |
US20140256469A1 (en) | 2014-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5970019B2 (ja) | フォーム状の内側コアおよび熱可塑性の外側コア層を具備するゴルフボール用のコア組立体 | |
JP5953327B2 (ja) | ゴルフボール用のフォーム状内側コアを具備する多層コア | |
JP6259350B2 (ja) | フォーム状および熱硬化性の層を具備するゴルフボール用の多層コア | |
US10751577B2 (en) | Golf balls having foam inner core and thermoset outer core layer | |
JP6259355B2 (ja) | フォーム状センタおよび熱可塑性外側層を具備するゴルフボールコア | |
CN104971472B (zh) | 具有中心与环绕泡沫外芯层的高尔夫球 | |
JP6089192B2 (ja) | 選択的重量分配されたフォーム状センタを具備する多層ゴルフボール | |
US9694244B2 (en) | Golf ball cores having foam center and polymeric outer layers with hardness gradients | |
JP2019093116A (ja) | 発泡体中間層を組み込んだ耐久性のある大型で規則準拠重量のゴルフボール | |
US10471308B2 (en) | Golf balls having a center with surrounding foam outer core layer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150930 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5953327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |