JP5949766B2 - サービス提供装置、サービス提供方法、及び、記憶媒体 - Google Patents

サービス提供装置、サービス提供方法、及び、記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5949766B2
JP5949766B2 JP2013523920A JP2013523920A JP5949766B2 JP 5949766 B2 JP5949766 B2 JP 5949766B2 JP 2013523920 A JP2013523920 A JP 2013523920A JP 2013523920 A JP2013523920 A JP 2013523920A JP 5949766 B2 JP5949766 B2 JP 5949766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image data
users
registered
service providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013523920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013008726A1 (ja
Inventor
坂田 一拓
一拓 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2013008726A1 publication Critical patent/JPWO2013008726A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5949766B2 publication Critical patent/JP5949766B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ユーザ間でのコミュニケーションを提供するサービス提供装置、サービス提供方法、及び、サービス提供プログラムに関する。
近年、人同士の社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスである、ソーシャルネットワーキングサービス(以下、SNS(Social Networking Service))の利用が普及している。SNSは、ユーザが知人等を登録し、登録されたユーザ間で様々なコミュニケーションを行うことを支援する。代表的なSNSのサービスとしては、Facebook(登録商標)、mixi(登録商標)などが知られている。
SNSにおいて、ユーザがコミュニケーションを行う対象のユーザを登録する際には、まず、SNSのユーザの中から、知人等、ユーザがコミュニケーションを希望する人物を検索する必要がある。この検索の方法としては、検索する人物の氏名やメールアドレス、住んでいる地域、所属、趣味、年齢等のテキストベースの情報をキーに検索する方法がある。ユーザは、コミュニケーション対象の人物に関するこれらの情報をSNSシステムに入力し、SNSシステムが、その情報と合致するユーザのリストを返却する。そして、ユーザは、リストの中から、コミュニケーション対象として登録するユーザを選択する。
例えば、非特許文献1には、知人の氏名やメールアドレスを用いて、SNSのユーザの中からその知人を検索することが記載されている。
http://www.facebook−japan.com/use/part2/retrieval.html
しかしながら、上述の非特許文献1に記載されたようなSNSシステムにおいて、ユーザが知人をコミュニケーション対象のユーザとして登録するためには、ユーザは、上述の知人の氏名やメールアドレスのように、知人に関するテキストベースの情報を知っている必要があった。
本発明の目的は、上述の課題を解決し、複数のユーザ間のコミュニケーションを提供するサービス提供システムにおいて、知人に関するテキストベースの情報を用いることなく、知人をコミュニケーションの対象ユーザとして登録することができるサービス提供システム、サービス提供方法、及び、サービス提供プログラムを提供することにある。
本発明の一態様におけるサービス提供装置は、複数のユーザの内の登録されたユーザ間のコミュニケーションを提供するサービス提供装置であって、前記複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、前記複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、前記第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、前記第1のユーザの端末に出力するユーザ抽出手段とを含む。
本発明の一態様におけるサービス提供方法は、複数のユーザの内の登録されたユーザ間のコミュニケーションを提供するサービス提供方法であって、前記複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報を記憶し、前記複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、前記第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、前記第1のユーザの端末に出力する。
本発明の一態様におけるコンピュータが読み取り可能な記録媒体は、複数のユーザの内の登録されたユーザ間のコミュニケーションを提供するサービス提供プログラムであって、コンピュータに、前記複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報を記憶し、前記複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、前記第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、前記第1のユーザの端末に出力する処理を実行させるサービス提供プログラムを格納する。
本発明の効果は、複数のユーザ間のコミュニケーションを提供するサービス提供システムにおいて、知人に関するテキストベースの情報を用いることなく、知人をコミュニケーションの対象ユーザとして登録することができることである。
本発明の第1の実施の形態の特徴的な構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態における、サービス提供システム1の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態における、サービス提供装置100の処理を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態における、ユーザ情報121の例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における、プロフィール画像として登録される画像データの例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における、画像入力用ユーザインタフェースの例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における、要求ユーザから入力される画像データの例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における、友人候補リスト122の例である。 本発明の第1の実施の形態における、友人候補出力用ユーザインタフェースの例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における、友人候補リスト122の例である。 本発明の第2の実施の形態における、友人候補出力用ユーザインタフェースの例を示す図である。 本発明の第3の実施の形態における、サービス提供装置100の処理を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態における、要求ユーザから入力される画像データの例を示す図である。
(第1の実施の形態)
次に、本発明の第1の実施の形態について説明する。
はじめに、本発明の第1の実施の形態の構成について説明する。図2は、本発明の第1の実施の形態における、サービス提供システム1の構成を示すブロック図である。
図2を参照すると、本発明の第1の実施の形態のサービス提供システム1は、サービス提供装置100と複数のユーザ端末500を含む。
サービス提供装置100は、無線公衆網やインターネット等のネットワーク600により、ユーザ端末500と接続される。
サービス提供装置100は、例えば、SNSのように、複数のユーザの内、各ユーザが「友人」として関係を登録した他のユーザとの間でのコミュニケーションをサービスとして提供する。ここで、コミュニケーションには、友人として登録した他のユーザとの間でのメールやチャットによるメッセージ交換、日記や写真等のコンテンツの提供が含まれる。ユーザ端末500は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、スマートフォン等、ユーザがサービスにおいて使用する端末である。
サービス提供装置100は、入出力部101、認証部102、サービス提供部103、ユーザ抽出部104、ユーザ関係管理部107、及び、ユーザ情報記憶部111を含む。
ここで、入出力部101は、ユーザ端末500との通信を行う。
認証部102は、ユーザがサービスの提供を許可されたユーザかどうかを認証する。
サービス提供部103は、ユーザに対する上述のサービスの提供を制御する。
ユーザ情報記憶部111は、ユーザ情報121を記憶する。図4は、本発明の第1の実施形態における、ユーザ情報121の例を示す図である。ユーザ情報121は、複数のユーザの各々について、当該ユーザのユーザ識別子、氏名、e−mailアドレス、年齢、会社名、友人リスト、プロフィール画像、及び、日記データを含む。
ここで、友人リストは、ユーザが友人として登録した他のユーザ(登録済みユーザ)のユーザ識別子のリスト(登録済みユーザリスト)である。
プロフィール画像は、ユーザが登録したユーザ自身の写真等の画像データのファイル名である。図5は、本発明の第1の実施の形態における、プロフィール画像として登録される画像データの例を示す図である。図5に示すように、プロフィール画像の画像データは、各ユーザの顔画像を含む。これらの画像データは、ユーザ情報121とともに、ユーザ情報記憶部111に記憶される。
なお、上述のユーザ情報121の内容、及び、格納方法は一例であって、サービス提供装置100が利用可能であれば、他の内容、及び、格納方法が用いられてもよい。
ユーザ抽出部104は、サービス提供システムにおいて、知人等のある人物(対象人物)を友人として登録したいユーザ(以下、要求ユーザ、または、第1のユーザ)から、当該対象人物の顔画像を含む写真等の画像データを受信する。そして、ユーザ抽出部104は、複数のユーザの中から、顔画像が当該対象人物と類似したユーザを友人候補(登録ユーザ候補)として抽出する。
ユーザ抽出部104は、画像処理部105と顔認識部106とを含む。画像処理部105は、対象人物の顔画像データと、複数のユーザの内の各ユーザの顔画像データとの類似度をもとに、複数のユーザの中から友人候補を抽出する。顔認識部106は、画像データから顔画像データを抽出する。また、顔認識部106は、2つの顔画像データの特徴量をもとに、2つの顔画像データの類似度を算出する。
なお、顔認識部106は、画像データから人物の顔画像データを抽出し、顔画像データの類似度を算出できれば、どのような技術を用いてもよい。例えば、顔認識部106は、NEC技報、Vol.63、No.3(2010)、p.26〜30に記載された技術を用いて、顔画像データの抽出、類似度の算出を行ってもよい。
ユーザ関係管理部107は、ユーザ情報121における友人リストへのユーザの登録を行う。
ユーザは、ユーザ端末500を介して、サービス提供装置100にアクセスする。ユーザは、認証部102による認証を受けると、サービス提供部103により提供される各種サービス(友人リストに登録された他のユーザとのメッセージ交換、ユーザ自身のコンテンツの参照や更新、友人リストに登録された他のユーザのコンテンツの参照等)を利用する。
なお、サービス提供装置100はCPU(Central Processing Unit)とプログラムを記憶した記憶媒体を含み、プログラムに基づく制御によって動作するコンピュータであってもよい。
次に、本発明の第1の実施の形態におけるサービス提供装置100の動作について説明する。図3は、本発明の第1の実施の形態における、サービス提供装置100の処理を示すフローチャートである。
ここでは、ユーザ情報記憶部111に図4のユーザ情報121、及び、図5のプロフィール画像が記憶されており、要求ユーザであるユーザ識別子「0004」のユーザが、知人を友人として登録する場合を例に、サービス提供装置100の動作を説明する。
はじめに、サービス提供装置100のユーザ抽出部104は、要求ユーザのユーザ端末500から、対象人物(知人)の顔画像を含む画像データの入力を受け付ける(ステップS101)。ここで、要求ユーザのユーザ端末500とは、認証部102による認証処理等により、要求ユーザと対応付けられているユーザ端末500を示す。
図6は、本発明の第1の実施の形態における、画像入力用ユーザインタフェースの例を示す図である。
例えば、ユーザ抽出部104は、図6のようなユーザインタフェースを要求ユーザのユーザ端末500に送信する。ユーザ端末500は、図6のユーザインタフェースを用いて、要求ユーザから画像データを取得する。そして、ユーザ端末500は、当該画像データをサービス提供装置100のユーザ抽出部104に送信し、当該画像データの入力の受け付けを指示する。
なお、図6のユーザインタフェースは一例であって、ユーザ端末500は、画像データが取得できれば、他の方法を用いてもよい。例えば、要求ユーザのユーザ端末500は、ユーザ端末500に含まれるカメラを起動し、当該カメラにより生成された画像データをサービス提供装置100に送信してもよい。
また、要求ユーザのユーザ端末500は、ネットワーク600に接続された記憶装置(図示せず)に記憶されている画像データの取得をサービス提供装置100に指示し、サービス提供装置100が当該記憶装置から指示された画像データを取得してもよい。
図7は、本発明の第1の実施の形態における、要求ユーザから入力される画像データの例を示す図である。ここで、図7の画像データには、対象人物(知人)であるユーザ識別子「0002」のユーザの顔画像が含まれている。
例えば、ユーザ抽出部104は、ユーザ識別子「0004」のユーザのユーザ端末500から、図7の画像データの入力を受け付ける。
次に、ユーザ抽出部104の画像処理部105は、顔認識部106を用いて、ステップS101で入力された画像データから、顔画像データ(対象人物の顔画像データ)を抽出する(ステップS102)。
そして、画像処理部105は、要求ユーザ以外の各ユーザについて、対象人物の顔画像データと、ユーザ情報121のプロフィール画像に含まれる顔画像データとの類似度を算出する(ステップS103)。ここで、画像処理部105は、顔認識部106を用いて、各ユーザのプロフィール画像の画像データから、顔画像データを抽出し、対象人物の顔画像データと比較することにより、類似度を算出する。
画像処理部105は、ステップS103で算出された類似度の値が、所定の閾値(第1の閾値)以上であるか否かを判定する(ステップS104)。類似度が所定の閾値(第1の閾値)以上の場合(ステップS104/Yes)、画像処理部105は、当該ユーザのユーザ識別子を、友人候補のリストである友人候補リスト122(登録ユーザ候補リスト)に追加する(ステップS105)。
画像処理部105は、要求ユーザ以外の全ユーザについて、ステップS103〜S105を繰り返す(ステップS106)。
なお、画像処理部105は、友人候補リスト122に、当該ユーザのユーザ識別子とともに、当該ユーザに関連する情報として、例えば、算出された類似度、当該ユーザの氏名、当該ユーザのプロフィール画像の画像データのファイル名等を追加してもよい。
図8は、本発明の第1の実施の形態における、友人候補リスト122の例である。例えば、画像処理部105は、図7の画像データから抽出した顔画像データと、図5の各プロフィール画像の画像データから抽出した顔画像データとを比較し、図8のような友人候補リスト122を生成する。図8の例では、類似度が所定の閾値(第1の閾値)以上である、ユーザ識別子「0001」「0002」が友人候補リスト122に設定されている。
なお、ステップS103において、あるユーザのプロフィール画像が複数存在した場合、画像処理部105は、それぞれのプロフィール画像から抽出された顔画像データについて、類似度を算出し、これらの類似度をもとに1つの類似度を算出してもよい。同様に、1つのプロフィール画像から複数の顔画像データが抽出された場合、画像処理部105は、それぞれの顔画像データについて、類似度を算出し、これらの類似度をもとに1つの類似度を算出してもよい。この場合、例えば、複数の類似度の平均値、または、複数の類似度の最大値を、当該ユーザについての類似度としてもよい。
また、ステップS102において、要求ユーザから入力された画像データに複数の対象人物の顔画像データが抽出された場合、画像処理部105は、各対象人物について、ステップS103からS106を繰り返してもよい。
次に、画像処理部105は、友人候補リスト122の内容を要求ユーザのユーザ端末500に出力する(ステップS107)。そして、ユーザ端末500は、友人候補リスト122の内容を要求ユーザに出力する。
図9は、本発明の第1の実施の形態における、友人候補出力用ユーザインタフェースの例を示す図である。ここで、画像処理部105は、図8の友人候補リスト122をもとに、例えば、図9のようなユーザインタフェースを生成し、要求ユーザのユーザ端末500に出力する。ユーザ端末500は、図9のユーザインタフェースを要求ユーザに表示する。
図9の例では、ユーザインタフェースは、友人候補リスト122に含まれる各ユーザについて、プロフィール画像、氏名、及び、類似度が、類似度の大きい順番に表示されている。また、要求ユーザが、表示されたユーザを指定して友人登録を要求するための、登録ボタンも表示されている。
なお、図9のユーザインタフェースは一例であって、友人候補リスト122の内容を要求ユーザに提示し、友人登録の要求を取得できれば、ユーザ端末500は、他のユーザインタフェースを用いてもよい。
要求ユーザは、ユーザ端末500により出力されたユーザの中に、対象人物(知人)を見つけた場合、当該ユーザを指定して、友人登録を要求する。
ユーザ端末500は、友人登録を要求されたユーザのユーザ識別子を含む友人登録要求をサービス提供装置100へ送信する。
例えば、要求ユーザが、ユーザ識別子「0002」のユーザを対象人物(知人)と認識し、当該ユーザの友人登録を要求した場合、ユーザ端末500は、ユーザ識別子「0002」を含む、友人登録要求を送信する。
サービス提供装置100の画像処理部105は、要求ユーザのユーザ端末500から、友人登録要求を受け付ける(ステップS108)。画像処理部105は、ユーザ関係管理部107を通して、友人登録を要求されたユーザのユーザ識別子を、ユーザ情報121における、要求ユーザの友人リストに登録する(ステップS109)。
例えば、画像処理部105は、図4のユーザ情報121における、ユーザ識別子「0004」のユーザの友人リストに、ユーザ識別子「0002」を追加する。
なお、画像処理部105は、友人リストにユーザを登録するときに、友人登録を要求されたユーザのユーザ識別子とともに、当該ユーザに関連する情報として、例えば、当該ユーザが画像に基づいて抽出されたことを示す情報、及び、当該抽出に用いられた対象人物の画像データに関する情報等を追加してもよい。
また、ユーザ関係管理部107は、友人リストにユーザを登録するときに、友人登録を要求されたユーザに、要求ユーザによる友人登録を許可するかどうかを確認し、許可された場合に、要求ユーザの友人リストに、当該ユーザを登録してもよい。この場合、ユーザ関係管理部107は、友人登録を要求されたユーザの友人リストに、要求ユーザを登録してもよい。
以上により、本発明の第1の実施の形態の動作が完了する。
次に、本発明の第1の実施の形態の特徴的な構成を説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態の特徴的な構成を示すブロック図である。
サービス提供装置100は、複数のユーザの内の登録されたユーザ間のコミュニケーションを提供する。図1を参照すると、サービス提供装置100は、ユーザ情報記憶部111とユーザ抽出部104とを含む。
ここで、ユーザ情報記憶部111は、複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報121を記憶する。ユーザ抽出部104は、複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、複数のユーザの内、ユーザ情報121において、入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、第1のユーザの端末に出力する。
本発明の第1の実施の形態によれば、複数のユーザ間のコミュニケーションを提供するサービス提供システムにおいて、知人に関するテキストベースの情報を用いることなく、知人をコミュニケーションの対象ユーザである友人として登録することができる。その理由は、ユーザ抽出部104が、ユーザ情報121において、要求ユーザから入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、友人候補として抽出し、出力するためである。
これにより、要求ユーザは、知人の氏名やメールアドレスのようなテキストベースの情報を知らなくても、例えば、学校のクラスで撮影された集合写真や、知人達と撮影した写真等のように、知人の顔画像を含む写真を用いて、知人をサービス提供システムにおける友人として登録し、コミュニケーションを行うことができる。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
本発明の第2の実施の形態においては、友人候補の抽出処理で類似度の算出を行うユーザを、要求ユーザの所定の属性の属性値と同じ属性値を持つユーザに限定する点において、本発明の第1の実施の形態と異なる。
本発明の第2の実施の形態の構成は、本発明の第1の実施の形態と同様となる。
次に、本発明の第2の実施の形態におけるサービス提供装置100の動作について説明する。
本発明の第2の実施の形態においては、本発明の第1の実施の形態における友人候補の抽出処理(図3、ステップS103〜S106)において、画像処理部105が、ユーザ情報121における所定属性の属性値が要求ユーザの当該所定属性の属性値と同一であるユーザを対象に、類似度の算出を行う。
図10は、本発明の第2の実施の形態における、友人候補リスト122の例である。図11は、本発明の第2の実施の形態における、友人候補出力用ユーザインタフェースの例を示す図である。
例えば、所定属性として、図4のユーザ情報121における「会社名」が要求ユーザの「会社名」と同一であるユーザを対象に類似度の算出を行うと仮定する。ここで、ユーザ識別子「0004」のユーザが要求ユーザの場合、画像処理部105は、ユーザ識別子「0004」のユーザの会社名「EFG Corp.」と同一の会社名を持つユーザ識別子「0002」のユーザを対象に、類似度の算出を行う。
そして、画像処理部105は、図10のように、ユーザ識別子「0002」が設定された友人候補リスト122を生成する。画像処理部105は、図11のようなユーザインタフェースを生成し、要求ユーザのユーザ端末500に送信する。
また、例えば、所定属性として、図4のユーザ情報121における「友人リスト」に、要求ユーザの「友人リスト」に含まれる友人と共通の友人を含むユーザを対象に類似度の算出を行うと仮定する。ここで、ユーザ識別子「0004」のユーザが要求ユーザの場合、画像処理部105は、友人リストに、ユーザ識別子「0004」のユーザの友人リストに含まれる友人と共通の友人である、ユーザ識別子「0033」の友人を含むユーザ識別子「0002」のユーザを対象に、類似度の算出を行う。
さらに、画像処理部105は、図4のユーザ情報121における「友人リスト」に含まれる友人と、要求ユーザの「友人リスト」に含まれる友人とで、共通の友人の数が所定値以上であるユーザを対象に類似度の算出を行ってもよい。
以上により、本発明の第2の実施の形態の動作が完了する。
本発明の第2の実施の形態によれば、ユーザ数が膨大な場合に、友人登録の処理の負荷を軽減できる。その理由は、ユーザ抽出部104の画像処理部105が、ユーザ情報121における所定属性の属性値が要求ユーザの当該所定属性の属性値と同一であるユーザを対象に、類似度の算出を行うためである。
また、本発明の第2の実施の形態によれば、要求ユーザが、当該要求ユーザとは関係がない人物の画像データを用いて、当該人物に関する情報を取得することを防ぐことができる。その理由は、上述の所定の属性として、例えば、会社名、学校名等、要求ユーザが所属するグループを指定することにより、類似度の算出を行うユーザを、要求ユーザと同じグループに属するユーザに限定できるためである。また、上述の所定の属性として、例えば、友人リストを指定することにより、類似度の算出を行うユーザを、要求ユーザと同じ友人を持つユーザに限定できるためである。
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。
本発明の第3の実施の形態においては、要求ユーザから入力された画像データに、要求ユーザの顔画像が含まれる場合に友人候補の抽出を行う点において、本発明の第1の実施の形態と異なる。
本発明の第3の実施の形態の構成は、本発明の第1の実施の形態と同様となる。
次に、本発明の第3の実施の形態におけるサービス提供装置100の動作について説明する。図12は、本発明の第3の実施の形態における、サービス提供装置100の処理を示すフローチャートである。
はじめに、サービス提供装置100のユーザ抽出部104は、要求ユーザのユーザ端末500から、対象人物(知人)の顔画像を含む画像データの入力を受け付ける(ステップS201)。
図13は、本発明の第3の実施の形態における、要求ユーザから入力される画像データの例を示す図である。ここで、図13の画像データには、対象人物であるユーザ識別子「0002」のユーザの顔画像と、要求ユーザであるユーザ識別子「0004」のユーザの顔画像とが含まれている。
例えば、ユーザ抽出部104は、ユーザ識別子「0004」のユーザのユーザ端末500から、図13の画像データの入力を受け付ける。
次に、ユーザ抽出部104の画像処理部105は、顔認識部106を用いて、ステップS201で入力された画像データから、全ての顔画像データを抽出する(ステップS202)。
そして、画像処理部105は、ステップS102で抽出した顔画像データの各々と、ユーザ情報121の要求ユーザのプロフィール画像に含まれる顔画像データとの類似度を算出する(ステップS203)。画像処理部105は、ステップS202で抽出された、全ての顔画像データについて、ステップS203を繰り返す(ステップS204)。
画像処理部105は、ステップS204で算出された類似度の値が所定の閾値(第2の閾値)以上である顔画像データがあるか否かを判定する(ステップS205)。類似度の値が所定の閾値(第2の閾値)以上である顔画像データがある場合(ステップS205/Yes)、画像処理部105は、当該顔画像データを、要求ユーザの顔画像データと決定する(ステップS206)。そして、画像処理部105は、「ステップS202で抽出された顔画像データの内、要求ユーザの顔画像データ以外の顔画像データ」の各々を、対象人物の顔画像データとして、本発明の第1の実施の形態における友人候補の抽出、及び、友人登録処理(図3のステップS103〜S109)を行う(ステップS207)。
一方、ステップS205において、類似度の値が所定の閾値(第2の閾値)以上である顔画像データがない場合(ステップS205/No)、画像処理部105は、処理を終了する。
以上により、本発明の第3の実施の形態の動作が完了する。
本発明の第3の実施の形態によれば、要求ユーザが、当該要求ユーザとは関係がない人物の画像データを用いて、当該人物に関する情報を取得することを防ぐことができる。その理由は、ユーザ抽出部104の画像処理部105が、要求ユーザから入力された画像データに含まれる複数の顔画像データの内のいずれかと、ユーザ情報121における要求ユーザの顔画像データが類似している場合に、友人候補の抽出を行うためである。
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
例えば、本発明の実施の形態においては、ユーザ抽出部104は、複数のユーザの中で、要求ユーザから入力された画像データから抽出された顔画像と類似した顔画像を含むプロフィール画像を持つユーザを、友人候補として出力している。しかしながら、ユーザ抽出部104が画像データから抽出して類似しているかどうかを判定する対象は、顔画像に限らない。ユーザ抽出部104は、対象人物の特徴を表していれば、人物の他の部分や、服装、所持品、背景等、画像データに含まれる任意の部分が、要求ユーザから入力された画像データとプロフィール画像との間で類似しているかどうかを判定してもよい。
また、本発明の第1の実施の形態では、画像処理部105は、友人候補の抽出処理(ステップS103〜S105)を、要求ユーザ以外の全ユーザについて繰り返すとしたが、これらの処理の繰り返しを所定の条件で終了してもよい。例えば、画像処理部105は、友人候補の数が所定値に達した時点で、繰り返し処理を終了してもよい。これにより、ユーザ数が膨大な場合に、友人候補の抽出処理の負荷を軽減できる。
また、画像処理部105は、友人候補の友人候補リスト122への追加(ステップS105)とともに、当該友人候補を出力してもよい。これにより、ユーザ数が膨大な場合でも、全てのユーザに対する類似度の算出、及び、判定を完了する前に、友人候補リスト122を逐次的に出力することが可能となる。
また、本発明の第2の実施形態では、画像処理部105が、友人候補の抽出処理を、ユーザ情報121における所定属性の属性値が要求ユーザの当該所定属性の属性値と同一であるユーザを対象に行っている。しかしながら、画像処理部105は、友人候補の抽出処理を、ユーザ情報121における所定属性の属性値が、要求ユーザ等により予め指定された所定値であるユーザを対象に行ってもよい。これにより、本発明の第2の実施形態と同様に、ユーザ数が膨大な場合に、友人候補の抽出処理の負荷を軽減できる。
この出願は、2011年7月8日に出願された日本出願特願2011−151589を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1 サービス提供システム
100 サービス提供装置
101 入出力部
102 認証部
103 サービス提供部
104 ユーザ抽出部
105 画像処理部
106 顔認識部
107 ユーザ関係管理部
111 ユーザ情報記憶部
121 ユーザ情報
122 友人候補リスト
500 ユーザ端末
600 ネットワーク

Claims (10)

  1. 複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、
    前記複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、前記第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、前記第1のユーザの端末に出力するユーザ抽出手段と
    を含むサービス提供装置。
  2. 前記ユーザ情報は、前記複数のユーザの各々の属性を含み、
    前記ユーザ抽出手段は、前記複数のユーザの内、前記属性の値が所定値であるユーザの中から、前記登録ユーザ候補を抽出する
    請求項1に記載のサービス提供装置。
  3. 前記ユーザ抽出手段は、前記複数のユーザの内、前記属性の値が前記第1のユーザの前記属性の値と同一であるユーザの中から、前記登録ユーザ候補を抽出する
    請求項2に記載のサービス提供装置。
  4. 前記属性は、前記複数のユーザの各々に対して、前記コミュニケーションの対象として登録された当該ユーザ以外のユーザである登録済みユーザを示し、
    前記ユーザ抽出手段は、前記複数のユーザの内、前記第1のユーザの登録済みユーザと同一の登録済みユーザを持つユーザの中から、前記登録ユーザ候補を抽出する
    請求項3に記載のサービス提供装置。
  5. 前記複数のユーザの各々の画像データは、当該ユーザの顔画像を含み、
    前記ユーザ抽出手段は、前記入力された画像データから顔画像データを抽出し、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記抽出された顔画像データと類似する顔画像データを含む画像データを持つユーザを、前記登録ユーザ候補として抽出する
    請求項1から4のいずれかに記載のサービス提供装置。
  6. 前記ユーザ抽出手段は、前記入力された画像データから複数の顔画像データを抽出し、当該抽出された複数の顔画像データの内のいずれかと、前記ユーザ情報おける前記第1のユーザの画像データに含まれる顔画像データが類似している場合、前記登録ユーザ候補を出力する
    請求項5に記載のサービス提供装置。
  7. 複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報を記憶し、
    前記複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、前記第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、前記第1のユーザの端末に出力する
    サービス提供方法。
  8. 前記ユーザ情報は、前記複数のユーザの各々の属性を含み、
    前記登録ユーザ候補を抽出する場合、前記複数のユーザの内、前記属性の値が所定値であるユーザの中から、前記登録ユーザ候補を抽出する
    請求項7に記載のサービス提供方法。
  9. コンピュータに、
    複数のユーザの各々の画像データを含むユーザ情報を記憶し、
    前記複数のユーザの内の第1のユーザの端末から指示された画像データが入力された場合、前記複数のユーザの内、前記ユーザ情報において、前記入力された画像データと類似する画像データを持つユーザを、前記第1のユーザがコミュニケーションの対象として登録するユーザの候補である登録ユーザ候補として抽出し、前記第1のユーザの端末に出力する処理を実行させるプログラムを格納する、コンピュータが読み取り可能な記録媒体。
  10. 前記ユーザ情報は、前記複数のユーザの各々の属性を含み、
    前記登録ユーザ候補を抽出する場合、前記複数のユーザの内、前記属性の値が所定値であるユーザの中から、前記登録ユーザ候補を抽出する処理を実行させる前記プログラムを格納する、
    請求項9に記載のコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP2013523920A 2011-07-08 2012-06-29 サービス提供装置、サービス提供方法、及び、記憶媒体 Expired - Fee Related JP5949766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151589 2011-07-08
JP2011151589 2011-07-08
PCT/JP2012/067249 WO2013008726A1 (ja) 2011-07-08 2012-06-29 サービス提供装置、サービス提供方法、及び、記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013008726A1 JPWO2013008726A1 (ja) 2015-02-23
JP5949766B2 true JP5949766B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=47506017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523920A Expired - Fee Related JP5949766B2 (ja) 2011-07-08 2012-06-29 サービス提供装置、サービス提供方法、及び、記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140122609A1 (ja)
JP (1) JP5949766B2 (ja)
WO (1) WO2013008726A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10878657B2 (en) 2018-07-25 2020-12-29 Konami Gaming, Inc. Casino management system with a patron facial recognition system and methods of operating same
US11521460B2 (en) 2018-07-25 2022-12-06 Konami Gaming, Inc. Casino management system with a patron facial recognition system and methods of operating same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9465889B2 (en) * 2012-07-05 2016-10-11 Physion Consulting, LLC Method and system for identifying data and users of interest from patterns of user interaction with existing data
JP6070612B2 (ja) * 2014-03-20 2017-02-01 フリュー株式会社 サーバ、その制御方法、制御プログラム、および記憶媒体
JP6566652B2 (ja) * 2015-02-05 2019-08-28 Line株式会社 サーバ、端末特定方法および端末特定プログラム
CN106202071A (zh) 2015-04-29 2016-12-07 腾讯科技(深圳)有限公司 账户信息获取的方法、终端、服务器和系统
JP6524047B2 (ja) * 2016-10-26 2019-06-05 フリュー株式会社 サーバ、その制御方法、制御プログラム、および記憶媒体
JP7147765B2 (ja) 2017-08-04 2022-10-05 日本電気株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4175390B2 (ja) * 2006-06-09 2008-11-05 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008102629A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Rakuten Inc コミュニティ形成システム
US20090241039A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Leonardo William Estevez System and method for avatar viewing
JP2010086194A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Fujifilm Corp シェア画像閲覧方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10878657B2 (en) 2018-07-25 2020-12-29 Konami Gaming, Inc. Casino management system with a patron facial recognition system and methods of operating same
US11455864B2 (en) 2018-07-25 2022-09-27 Konami Gaming, Inc. Casino management system with a patron facial recognition system and methods of operating same
US11521460B2 (en) 2018-07-25 2022-12-06 Konami Gaming, Inc. Casino management system with a patron facial recognition system and methods of operating same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013008726A1 (ja) 2013-01-17
US20140122609A1 (en) 2014-05-01
JPWO2013008726A1 (ja) 2015-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5949766B2 (ja) サービス提供装置、サービス提供方法、及び、記憶媒体
US11405497B2 (en) Method for providing human network management service in mobile terminal
US9589058B2 (en) Methods and systems for social matching
US10142351B1 (en) Retrieving contact information based on image recognition searches
KR101568311B1 (ko) 소셜 네트워크에서 친구를 추가하는 방법, 장치 및 저장 매체
KR101552417B1 (ko) 연락처 사진 제공 방법, 관리 플랫폼 및 사용자 단말기
JP5823499B2 (ja) コンテンツ処理装置、コンテンツ処理方法、コンテンツ処理プログラム、及び集積回路
US9311681B2 (en) Claiming conversations between users and non-users of a social networking system
US8843518B2 (en) Method and apparatus for establishing a connection with known individuals
JP2011170471A (ja) ソーシャルグラフ生成方法、ソーシャルグラフ生成装置、およびプログラム
KR20150132266A (ko) 이미지와 연관된 정보에 대한 액세스를 요청 및 제공하기 위한 방법 및 장치
JP2007328723A (ja) 情報提供装置および情報提供方法
CN108401005B (zh) 一种表情推荐方法和装置
JP2013045138A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、通信端末およびプログラム
JP2018515843A (ja) 電話番号検索に対する乱用検出
JP5473100B1 (ja) アシスタント管理装置、アシスタント管理方法及びアシスタント管理システム
US20160246997A1 (en) Social network reports
JP2008242835A (ja) 募集紹介支援システム
US20150213063A1 (en) Data standardization
JP4914691B2 (ja) ネットワークコミュニケーション装置、システム、方法およびプログラム
KR20130049687A (ko) 네트워크 서비스에서 친구 랭킹을 제공하는 방법 및 이를 위한 시스템
US10135888B2 (en) Information processing method and device
JP6109278B1 (ja) ユーザ名の管理方法、端末、情報処理装置、及びプログラム
JP5870127B2 (ja) アシスタント管理装置、アシスタント管理方法及びアシスタント管理システム
JP2017102954A (ja) 送受信者管理装置、送受信者管理方法及び送受信者管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5949766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees