JP2008242835A - 募集紹介支援システム - Google Patents

募集紹介支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008242835A
JP2008242835A JP2007082615A JP2007082615A JP2008242835A JP 2008242835 A JP2008242835 A JP 2008242835A JP 2007082615 A JP2007082615 A JP 2007082615A JP 2007082615 A JP2007082615 A JP 2007082615A JP 2008242835 A JP2008242835 A JP 2008242835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
recruitment
support system
reliability
introduction support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007082615A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Nagata
義人 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP2007082615A priority Critical patent/JP2008242835A/ja
Publication of JP2008242835A publication Critical patent/JP2008242835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ウェブサイトを介して人を募集・紹介する際に、SNSやブログ等のウェブサイトに掲載されているプロフィールや日記等の情報に基づいて、その人の信頼度を評価する。
【解決手段】募集紹介支援システム10は、サービスに登録している利用者のプロフィールや利用者が書き込んだ日記等の情報を蓄積するサービスデータベース41と、サービスデータベース41を検索し、募集者の入力した条件に合致する人を抽出する抽出手段31と、抽出手段31が抽出した人の信頼性を検証する検証手段32と、募集者と被募集者とを引き合わせる同席者を選定する同席者検索手段33と、募集者と被募集者とがリアルの場で会うときの調整処理を行う場設定手段34と、を備える。
【選択図】図5

Description

本発明は、ウェブサイト上で人の募集や紹介を支援するための情報処理技術に関する。
近年、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)やブログ(ウェブログ)、個人ウェブサイト等が急速に普及している。これらのウェブサイトでは、個人のプロフィール情報や日記等が公開されるため、自分と趣味嗜好の似た人を見つけ易い。そのため、ウェブサイトを人材発掘やコラボレーションの道具として活用し、見知らぬ人と知り合いになるという状況が増えつつある。
例えば、SNSやブログ等のウェブサイトを介して、バンド、カラオケ、作詞・作曲、句会等のアート系の仲間を集めたり、サッカー、野球等のスポーツ系の助っ人を募集したり、囲碁、将棋、麻雀、テレビゲーム等のゲーム系の対戦相手を求めたり、といった募集や紹介が行われている。
また、特許文献1には、ユーザが自分の人脈を予め登録しておくことによって、新たな人脈を仲介によって増やしていくことのできるシステムが開示されている。
特開2003−141381号公報
ところで、SNSやブログ等のウェブサイトを介して人の募集や紹介を行ったり、特許文献1記載のシステムによって人脈を広げたりするとき、オンライン上のバーチャルな知り合い関係にとどまらず、オフラインのリアルな場で交流したい場合が生じる。しかし、オンライン上では実際とはかけ離れた人格・キャラクタを作り上げているユーザが散見されるように、一般に、オンラインの情報のみで人の人間性や信頼度を判断することは困難である。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、ウェブサイトを介して人を募集・紹介する際に、SNSやブログ等のウェブサイトに掲載されているプロフィールや日記等の情報に基づいて、その人の信頼度を評価するための情報システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明による募集紹介支援システムは、サービスに登録している利用者のプロフィールや利用者が書き込んだ日記等の情報を蓄積するサービスデータベースと、サービスデータベースを検索し、募集者の入力した条件に合致する人を抽出する抽出手段と、抽出手段が抽出した人の信頼性を検証する検証手段と、を備える。
好適には、検証手段は、プロフィールの矛盾を検出することにより信頼性を検証する。また、好適には、検証手段は、コメント内容間の矛盾を検出することにより信頼性を検証する。
さらに好適には、検証手段は、利用者が予め各自の知人に関する信頼度を非公開で設定しておき、抽出した人の知人のそれぞれが評価した当該人に対する信頼度を集計することにより信頼性を検証する。
また、好適には、募集者と被募集者とを引き合わせる同席者を選定する同席者検索手段をさらに備える。さらに好適には、募集者と被募集者とがリアルの場で会うための調整処理を行う場設定手段をさらに備える。
また、本発明による募集紹介支援方法は、サービスに登録している利用者のプロフィールや利用者が書き込んだ日記等の情報を蓄積するサービスデータベースと、処理を制御する制御手段とを備える募集紹介支援システムにおいて、人の募集紹介を支援する方法である。このとき、サービスデータベースを検索し、募集者の入力した条件に合致する人を抽出する抽出ステップと、抽出ステップが抽出した人の信頼性を検証する検証ステップと、を備える。
本発明のプログラムは、本発明の募集紹介支援方法の各ステップをコンピュータに実行させることを特徴とする。本発明のプログラムは、CD−ROM等の光学ディスク、磁気ディスク、半導体メモリなどの各種の記録媒体を通じて、又は通信ネットワークなどを介してダウンロードすることにより、コンピュータにインストール又はロードすることができる。
なお、本明細書等において、手段とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その手段が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの手段が有する機能が2つ以上の物理的手段により実現されても、2つ以上の手段の機能が1つの物理的手段により実現されてもよい。
本発明の募集紹介支援システムによれば、ウェブサイトを介して人を募集・紹介する際に、SNSやブログ等のウェブサイトに掲載されているプロフィールや日記等の情報に矛盾があるか否か等を検証することによって、その人の信頼度を自動的に評価可能にしている。これにより、募集条件に合致するのみならず、信頼度の高い人を推薦できるという特有の効果を奏する。また、見知らぬ者同士が会うときに、同席者を交えて3人以上で会う場を設定することにより被募集者・被紹介者の信頼度をより高め、1対1で対面する不安やリスクを減ずることができるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係る募集紹介支援システム10を含むシステム全体の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、募集紹介支援システム10は、ネットワークNを介してユーザ端末装置20と相互に接続されることにより構成される。
募集紹介支援システム10は、登録制のウェブサイト等において、登録ユーザ等が様々な情報を書きこみ、書き込んだ情報を他人に公開することのできる、SNSやブログ等のサービスを提供するサーバ機能と、人の募集や紹介を支援する募集紹介支援機能とを備えるコンピュータシステムである。
なお、募集紹介支援システム10は、単一のコンピュータより構成されるものであっても、ネットワーク上に分散した複数のコンピュータより構成されるものであってもよい。
ユーザ端末装置20は、募集紹介支援システム10の提供するウェブサイト上で人の募集、紹介、仲介等を行うユーザが使用するパーソナルコンピュータ(PC)や携帯電話機、携帯情報端末等の端末装置であり、募集紹介支援システム10にアクセスして情報を閲覧するためのブラウザと、募集又は紹介等を受けたい人材の条件等を入力するための入力手段とを備える。
ネットワークNは、募集紹介支援システム10と、ユーザ端末装置20との間で情報を送受信するための通信回線である。例えば、インターネット、LAN、専用線、パケット通信網、電話回線、企業内ネットワーク、その他の通信回線、それらの組み合わせ等のいずれであってもよく、有線であるか無線であるかを問わない。
図2は、募集紹介支援システム10の構成の一例を示すブロック図である。募集紹介支援システム10は、募集紹介支援システム10全体の処理や動作を制御するCPU等の制御手段30と、募集紹介支援システム10が実行する処理に必要な各種情報を記憶するためのメモリや記憶装置等を含む記憶手段40とを備える。また、図示省略するが、情報の入出力を行う入出力インタフェース、通信を行うための通信インタフェースと、これら各手段を結ぶバス50などを備える。
記憶手段40は、SNSやブログ等のサービスに登録している利用者のプロフィールや利用者が書き込んだ日記等の情報を蓄積するサービスデータベース(サービスDB)41と、属性集団と属性集団毎のパターンを蓄積する属性集団データベース(属性集団DB)42と、方言や地域特有事項等を記憶する地域別特徴語データベース(地域別特徴語DB)43と、歴史事実や文化等を記録する年代別特徴語データベース(年代別特徴語DB)44と、を備える。
また、制御手段30は、サービスDB41を検索し、ユーザの入力した条件に合致する人を抽出する抽出手段31と、抽出手段31が抽出した人の信頼性を検証する検証手段32と、募集者と被募集者とを引き合わせる同席者を選定する同席者検索手段33と、募集者と被募集者とがリアルの場で会うときの調整処理を行う場設定手段34と、を備える。なお、募集紹介支援システム10は、制御手段30が記憶手段40などに記憶された所定のプログラムを実行することにより、上記各手段を実装するよう、募集紹介支援システム10を機能させる。
次に、上記のように構成される募集紹介支援システム10の動作の概要について説明する。
なお、はじめに、本実施形態における、募集と紹介について説明する。募集とは、ユーザ自身が所定の条件の人を探す場合である。図3は、募集の一例を示す図であり、ユーザ自身が、未知のAさんと知り合いになりたい場合を図示している。また、紹介とは、他者が人を募集しているとき等に、ユーザが両者の間を取り持ち、仲介する場合である。図4は、紹介の一例を示す図であり、ユーザ自身が、AさんとBさんの間を取り持つ場合を図示している。
図5は、本実施形態に係る募集紹介支援システム10の処理の流れを示すフローチャートである。図5に示すように、まず、条件に合致した人を抽出する抽出処理を行い(S61)、検証処理により抽出した人の信頼度を検証する(S62)。その後、リアルな場で会うときに同席する者を探す同席者検索処理(S63)、及び、実際に会う場所を設定する場設定処理(S64)を実行する。以下、各ステップの処理を詳細に説明する。なお、以下では、ユーザ自身が募集を行う場合を例に説明するが、紹介処理も募集処理と同様の処理を行えばよい。
ステップS61の抽出処理において、まず、ユーザは、ユーザ端末装置20を用いて、募集したい人材の条件を入力する。入力する条件には、募集の目的を含む。そして、入力した条件を募集紹介支援システム10に送信する。募集紹介支援システム10は、ユーザ端末装置20から募集条件を受信すると、抽出手段31が受信した条件に基づいてサービスDB41を検索し、条件に合致する人を抽出する。このとき、ユーザが入力した条件のみによって検索してもよいが、プロフィールや日記等を検索して、募集条件を入力したユーザと趣味嗜好が類似する登録者の中から、募集条件に合致する人を抽出することが好ましい。また、コミュニティ情報や募集者の知人情報、さらにはその知人情報等を利用して検索するとよい。
ステップS62の検証処理において、検証手段32は、サービスDB41を利用して、抽出手段31により抽出された人を信頼できるか否かを検証する。このとき、SNSやブログ等のサービスにおいて登録者が書き込んだ日記や、コミュニティの情報等も活用して検証処理を行う。
検証手段32による検証処理は、具体的には、プロフィール矛盾チェック処理、コメント内容間の矛盾チェック処理、スパムフィルタ的チェック処理、及び、知人による信頼度チェック処理を適宜組み合わせて行われる。
プロフィール矛盾チェック処理は、ユーザ登録してあるプロフィール情報と、ユーザが書き込んだ各種情報の間に矛盾があるか否かを判断する処理である。このプロフィール矛盾チェック処理は、大きく3つの観点により、矛盾の有無を検証する。
第一に、怪しげな情報操作を検出する。これは、定型的登録事項のうち、不変であるはずのもの、すなわち、性別、生年月日、出身地等の情報が、複数回変更になっているか否かを、過去の履歴情報を用いて検証する。そして、該当すれば警告ポイントを出力する。
第二に、人の属性から不自然な文章表現を検出する。例えば、性別、生年月日、出身地、現住所等の定型的登録事項と、自己紹介文、好きなもの等を記入した自由記入事項とのミスマッチを検出する。
具体的には、例えば、20代前半の女性といった具合に、属性が共通する人を抽出し、抽出された人の自由記入事項から文章ベクトルを取得し、類似度の近いものをまとめ、各属性集団に共通する典型例を、例えば、パターンA、パターンBといった形で集約する。ここまでの前処理は、検証手段32が事前に行っておき、集約した情報(属性集団と属性集団毎のパターン)を属性集団DB42に蓄積して用意しておく。この前処理を夜間等に予め行っておくことにより、検証処理は、リアルタイムで高速に行うことができるようになる。
そして、検証処理は、抽出処理により抽出された人が、その人が属する属性集団のパターンから大きく外れているか否か、及び、年代や性別が異なる他の属性集団のパターンに著しく似ているか否かを判定する。その人が属する属性集団のパターンから大きく外れている場合や、異なる他の属性集団パターンに著しく似ている場合には、抽出された人が、年代や性別を詐称している可能性があるため、警告ポイントを出力する。
第三に、人の属性から不自然な語を検出する。これは、予め、方言や地域特有事項等を記憶する地域別特徴語DB43や、歴史事実や文化等を記録する年代別特徴語DB44を用意しておく。そして、生年月日、出身地、現住所等の定型的登録事項に対し、この地域別特徴語DB43及び年代別特徴語DB44を検索して、自由記入事項に含まれる特徴語やフレーズを引き当てる。この引き当て処理は、地理系又は歴史系等の特徴後やフレーズに対して行われ、抽出された人のプロフィールと著しくずれた地域・年代にヒットすれば警告ポイントを出力する。
コメント内容間の矛盾チェック処理は、場によって言う内容が矛盾していれば検出する。まず、その人が過去に書き込んだ他の人の日記へのコメントを抽出し、キーワード抽出やテキストマイニング技術を用いて、同一テーマに関するコメントに分類する。そして、一のテーマに関するコメントが複数存在し、かつ、肯定及び否定の両者が存在する場合には、矛盾があり、一貫性がないと判断して、警告ポイントを出力する。
スパムフィルタ的チェック処理は、巧みな誘い文句を検出する。すなわち、プロフィールの自由記入事項において、スパムフィルタを実行し、性的誘惑等のひっかけ表現を検出する。そして、スパム度のレベルに応じて、警告ポイントを出力する。
知人による信頼度チェック処理は、直接知っている人の評価により行う。まず、各自、自分の知人に関する信頼度を知人ごとに非公開で設定しておく。そして、自分(α)がある人(β)の信頼度を知ろうとするとき、人(β)の知人群(γ1、γ2…)による信頼度をバックグラウンドで集計する。ここで、知人群(γ1、γ2…)のうち、自分(α)の直接の知人で信頼度の高い知人(γ3)が含まれていれば、知人(γ3)の信頼度評価に重み付けを+方向又は−方向に付加してもよい。そして、集計した信頼度のポイントに応じ、警告ポイントを出力する。なお、紹介文等が存在する場合には、紹介状の存在や内容に基づいて信頼度を推定してもよい。
検証手段32は、以上の処理項目に基づいて、警告ポイントを集計し、一定値を超えたものについて警告情報を表示させる。例えば、警告ポイントが0〜9の場合、安心して交流できる旨をユーザ端末装置20に表示させる。警告ポイントが10〜19の場合、注意を促す。警告ポイントが20〜29の場合は、信用しないようにアドバイスする。そして、警告ポイントが30以上の場合は、危険である旨を警告する。
また、ステップS63の同席者検索処理において、同席者検索手段33は、募集条件を入力したユーザと、抽出手段31が抽出した人とが、リアルの場で実際に会うときに同席するのに適した同席者を推薦する。この同席者検索処理は、両者の知人関係がつながる人、すなわち、図3のBさんに相当する人を探し出す仲人型、又は、両者と共通項の多い人をくくりだして抽出する疑似コミュニティ形成型が好ましい。
この同席者検索処理によって、見知らぬ両者を仲介する紹介者(同席者)を交えて、両者をリアルの場で引き合わせることができる。第三者を同席者に加えて三人以上で会うことによって、募集者及び被募集者の双方とも、二人で会う場合よりも安心してリアルの場に向かうことができる。また、三人以上で会うことにより、オンライン上で自己のプロフィール等を詐称している者は、心理的にリアルの場に行きにくくなるため、実際に会えた場合には、信頼度が高いことが想定されるようになる。
さらに、ステップS64の場設定処理において、場設定手段34は、顔合わせスケジューリング支援やメッセージ送受信を行い、募集者、被募集者、及び同席者がリアルに会うための各種支援を行う。このとき、宴会要員を動員したり、募集条件や募集者、被募集者、及び同席者の嗜好に適した場所を提供したり、そのような情報を収集したりといった支援機能をオプションで備えることが好ましい。
以上のとおり、本募集紹介支援システム10は、オンライン上で人を募集・紹介する際に、SNSやブログ、個人ウェブページ等のウェブサイトに掲載されているプロフィールや日記等の情報に矛盾があるか否か等を評価基準とすることによって、その人の信頼度を自動的に検証・評価するようにしている。つまり、本発明では、ウェブサイト上で別人格・別キャラクタを演じている可能性がある者や、発言(書き込み)に一貫性がない者等の信頼度は低いものとみなし、募集・紹介の対象としては不適当であると評価する。これにより、募集・紹介に対して、発言に一貫性があり人格等を詐称していない者を推薦できるようになる。
また、本募集紹介支援システム10は、見知らぬ者同士が会うときに、同席者を交えて3人以上で会う場を設定することにより被募集者・被紹介者の信頼度をより高め、1対1で対面する不安やリスクを減ずるようにしている。
なお、本発明は、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、他の様々な形で実施することができる。このため、上記実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。例えば、上述の各処理ステップは処理内容に矛盾を生じない範囲で任意に順番を変更して又は並列に実行することができる。
例えば、本実施形態では、募集紹介支援システム10がSNSやブログ等のサービスを提供するサーバ機能を備えるものとしたが、募集紹介支援システム10は募集紹介支援機能のみを備え、SNS、ブログ、個人ウェブページ等のサービスは、他のウェブサイトで提供されるサービスを利用するものとしてもよい。
募集紹介支援システム10を含むシステム全体の概略構成を示すブロック図である。 募集紹介支援システム10の構成の一例を示すブロック図である。 募集の一例を示す図である。 紹介の一例を示す図である。 募集紹介支援システム10の処理の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
10 募集紹介支援システム
20 ユーザ端末装置
30 制御手段
31 抽出手段
32 検証手段
33 同席者検索手段
34 場設定手段
40 記憶手段
41 サービスデータベース
42 属性集団データベース
43 地域別特徴語データベース
44 年代別特徴語データベース

Claims (9)

  1. サービスに登録している利用者のプロフィールや利用者が書き込んだ日記等の情報を蓄積するサービスデータベースと、
    前記サービスデータベースを検索し、募集者の入力した条件に合致する人を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段が抽出した人の信頼性を検証する検証手段と、
    を備える募集紹介支援システム。
  2. 前記検証手段は、プロフィールの矛盾を検出することにより信頼性を検証する、
    ことを特徴とする請求項1記載の募集紹介支援システム。
  3. 前記検証手段は、コメント内容間の矛盾を検出することにより信頼性を検証する、
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の募集紹介支援システム。
  4. 前記検証手段は、前記利用者が予め各自の知人に関する信頼度を非公開で設定しておき、前記抽出した人の知人のそれぞれが評価した当該人に対する信頼度を集計することにより信頼性を検証する、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の募集紹介支援システム。
  5. 募集者と被募集者とを引き合わせる同席者を選定する同席者検索手段と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の募集紹介支援システム。
  6. 募集者と被募集者とがリアルの場で会うための調整処理を行う場設定手段と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の募集紹介支援システム。
  7. サービスに登録している利用者のプロフィールや利用者が書き込んだ日記等の情報を蓄積するサービスデータベースと、処理を制御する制御手段とを備える募集紹介支援システムにおいて、人の募集紹介を支援する方法であって、
    前記サービスデータベースを検索し、募集者の入力した条件に合致する人を抽出する抽出ステップと、
    前記抽出ステップが抽出した人の信頼性を検証する検証ステップと、
    を備える募集紹介支援方法。
  8. 請求項7に記載の日記作成支援方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  9. 請求項8に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2007082615A 2007-03-27 2007-03-27 募集紹介支援システム Pending JP2008242835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082615A JP2008242835A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 募集紹介支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082615A JP2008242835A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 募集紹介支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242835A true JP2008242835A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39914099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007082615A Pending JP2008242835A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 募集紹介支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242835A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171443A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム
KR101796053B1 (ko) * 2016-08-16 2017-11-10 장지웅 커뮤니티 기반 기금 활용 방법 및 장치
JP6311207B1 (ja) * 2017-11-08 2018-04-18 株式会社Special Medico 募集日から予定日までの募集残存日数に応じてユーザを検索する募集管理サーバ、端末、プログラム及び方法
KR20190127398A (ko) * 2018-05-04 2019-11-13 주식회사 우리은행 사용자 매칭 서비스 제공 방법
JP2020129230A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 株式会社メルカリ 情報処理プログラム、情報処理端末、情報処理方法、及び情報処理装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171443A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム
KR101796053B1 (ko) * 2016-08-16 2017-11-10 장지웅 커뮤니티 기반 기금 활용 방법 및 장치
JP6311207B1 (ja) * 2017-11-08 2018-04-18 株式会社Special Medico 募集日から予定日までの募集残存日数に応じてユーザを検索する募集管理サーバ、端末、プログラム及び方法
JP2019087059A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 株式会社Special Medico 募集日から予定日までの募集残存日数に応じてユーザを検索する募集管理サーバ、端末、プログラム及び方法
KR20190127398A (ko) * 2018-05-04 2019-11-13 주식회사 우리은행 사용자 매칭 서비스 제공 방법
KR102185360B1 (ko) * 2018-05-04 2020-12-02 주식회사 우리은행 사용자 매칭 서비스 제공 방법
JP2020129230A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 株式会社メルカリ 情報処理プログラム、情報処理端末、情報処理方法、及び情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10528635B2 (en) Blending by query classification on online social networks
JP6388988B2 (ja) オンライン・ソーシャル・ネットワークにおける検索クエリのための静的ランク付け
US10706481B2 (en) Personalizing default search queries on online social networks
JP6293830B2 (ja) オンライン・ソーシャル・ネットワークにおける検索クエリに対する近似的プライバシ
US10303731B2 (en) Social-based spelling correction for online social networks
JP6387103B2 (ja) 感情解析に基づくイデオグラム
US10409873B2 (en) Searching for content by key-authors on online social networks
US9703859B2 (en) Keyword search queries on online social networks
US20100125632A1 (en) Matching Social Network Users
US20090327054A1 (en) Personal reputation system based on social networking
JP2017142844A (ja) オンライン・ソーシャル・ネットワーク用のクライアント側検索テンプレート
JP2018501584A (ja) オンライン・ソーシャル・ネットワーク上でニュース関連のコンテンツを検索するための提案キーワード
JP2017182828A (ja) オンライン・ソーシャル・ネットワークにおける検索クエリの書き換え
US10262039B1 (en) Proximity-based searching on online social networks
Abbas The “Trojan Horse” plot and the fear of Muslim power in British state schools
JP2008305258A (ja) ユーザの評価方法、ユーザ評価システム及びプログラム
US20090100032A1 (en) Method and system for creation of user/guide profile in a human-aided search system
US20140214843A1 (en) Method For Chronicling Legacy Using Social Networks
JP5422284B2 (ja) 利用者情報提供システム及び利用者情報提供方法
US10394831B2 (en) Profile with third-party content
JP2008242835A (ja) 募集紹介支援システム
US20170351678A1 (en) Profile Suggestions
JP2010128849A (ja) 情報システム
US9858317B1 (en) Ranking communities based on members
JP2017091436A (ja) 特徴語選択装置