JP5947518B2 - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5947518B2 JP5947518B2 JP2011231809A JP2011231809A JP5947518B2 JP 5947518 B2 JP5947518 B2 JP 5947518B2 JP 2011231809 A JP2011231809 A JP 2011231809A JP 2011231809 A JP2011231809 A JP 2011231809A JP 5947518 B2 JP5947518 B2 JP 5947518B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching element
- voltage
- diagnostic
- pilot signal
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 119
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
次に、充電ケーブルのCCIDは、電源設備(外部電源及び充電ケーブル)の定格電流に応じたデューティ比でパイロット信号を送信することにより、プラグイン車両のECUに電源設備の定格電流を通知する。
そして、充電ケーブルのCCIDは、パイロット信号の電圧がV2からV3に変化したことを検出すると、プラグイン車両側の充電準備が完了したと判断して、外部電源の電力をプラグイン車両側に給電するためのリレーをオンにする(つまり給電を開始する)。
このパイロット電圧設定回路のスイッチング素子が故障すると、パイロット信号の電圧を変化させることができなくなるため、スイッチング素子の故障を診断するための回路が必要となるが、上記特許文献1ではそのような回路は開示されていない。
また、本発明によれば、前記スイッチング素子をオフに維持した状態で、前記第1の診断電圧供給回路を制御して異常診断線に異常診断用電圧を供給させた時に得られる診断回路の出力信号に基づいて前記パイロット信号線の異常の有無を判断する。ここで、診断回路は、パイロット信号線に断線或いは地絡が発生していれば異常を示す信号を出力するので、断線及び地絡を含むパイロット信号線の異常を診断することが可能となる。
図1は、本実施形態に係る車両充電システムの概略構成図である。この図1に示すように、本実施形態に係る車両充電システムは、外部電源1と、充電ケーブル2と、プラグイン車両3とから構成されている。外部電源1は、例えば家屋に設けられたアース端子付の電源コンセント11と、この電源コンセント11に単相交流電力を供給するAC電源(商用電源)12とから構成されている。
まず、図3中の時刻t1において、充電ケーブル2のプラグ25が外部電源1の電源コンセント11に接続されたとすると、CCID27のパイロット回路27cは、給電線21、22を介してAC電源12から電力供給を受けて起動し、パイロット線24を介して電圧値V1(12V)のパイロット信号CPLを出力する。この時点では、CCID27のリレー27a、27bはオフ状態となっており、充電制御用ECU33のCPU109はスリープ状態にある。
そして、充電制御用ECU33のCPU109は、パイロット信号CPLのデューティ比から把握した電源設備の定格電流に基づいてバッテリチャージャ32を制御することにより、駆動用バッテリの適切な充電制御を行う。
まず、図4(a)のタイミングチャートを参照しながら、CPU109が実施する各種診断処理の第1の例について説明する。
まず、CPU109は、イニシャル処理として、第1の制御信号CT1及び第2の制御信号CT2をローレベルにセットし、第3の制御信号CT3をハイレベルにセットすることにより、第1のスイッチング素子104b、第2のスイッチング素子106a及び第4のスイッチング素子107aをオフ状態に制御する。この時、接続点電圧VCNが参照電圧VREFより低くなるため、コンパレータ108eからハイレベルの診断結果信号CRが出力される。
次に、図4(b)のタイミングチャートを参照しながら、CPU109が実施する各種診断処理の第2の例について説明する。
まず、CPU109は、第1の例と同様に、イニシャル処理として、第1のスイッチング素子104b、第2のスイッチング素子106a及び第4のスイッチング素子107aをオフ状態に制御する。この時、コンパレータ108eからハイレベルの診断結果信号CRが出力される。
例えば、上記実施形態では、充電ケーブル2をプラグイン車両3に接続した時点(図3中の時刻t2)で、自動的にパイロット信号CPLの電圧がV1からV2に変化するような構成を採用したが、本発明はこれに限らず、充電ケーブル2をプラグイン車両3に接続した時点、つまり電圧値V1のパイロット信号CPLが充電制御用ECU33に入力された時にCPU109が起動し、CPU109の制御によってパイロット信号CPLの電圧をV1からV2に変化させる構成を採用しても良い。
Claims (7)
- 外部電源によって充電可能な車両に搭載され、前記車両が充電ケーブルを介して前記外部電源に接続された場合に、前記充電ケーブルから電力給電に先立ってパイロット信号を受信する電子制御装置であって、
前記車両に設けられた充電ケーブル接続部から延在し、前記パイロット信号の通信に用いられるパイロット信号線に接続される外部入力端子と、
前記充電ケーブル接続部から分岐して延在し、前記充電ケーブル接続部にて前記パイロット信号線と接続された異常診断線に接続される外部出力端子と、
前記外部入力端子を介して入力される前記パイロット信号に基づいて充電制御に必要な処理を行うプロセッサと、
前記外部入力端子から前記プロセッサに至る制御線とグランドに接続された、プルダウン抵抗とスイッチング素子との直列回路からなるパイロット電圧設定回路と、
前記プロセッサによる制御に応じて、前記外部出力端子を介して前記異常診断線に異常診断用電圧を供給する第1の診断電圧供給回路と、
前記プロセッサによる制御に応じて、前記制御線に前記スイッチング素子の故障診断用電圧を供給する第2の診断電圧供給回路と、
前記プルダウン抵抗と前記スイッチング素子に接続され、前記スイッチング素子及び前記パイロット信号線の診断結果として出力する診断回路と、を備え、
前記プロセッサは、前記スイッチング素子の故障診断処理として、前記第2の診断電圧供給回路を制御して前記制御線に前記故障診断用電圧を供給させながら、前記スイッチング素子をオンオフさせた時に得られる前記診断回路の出力信号に基づいて前記スイッチング素子の故障の有無を判断した後、前記パイロット信号線の異常診断処理として、前記スイッチング素子をオフに維持した状態で、前記第1の診断電圧供給回路を制御して前記異常診断線に前記異常診断用電圧を供給させた時に得られる前記診断回路の出力信号に基づいて前記パイロット信号線の異常の有無を判断することを特徴とする電子制御装置。 - 前記スイッチング素子は、前記制御線に接続された前記プルダウン抵抗と前記グランドに接続され、
前記診断回路の入力は、前記プルダウン抵抗と前記スイッチング素子との間に接続されることを特徴とする請求項1に記載の電子制御装置。 - 前記外部出力端子は、前記外部入力端子とは別体に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の電子制御装置。
- 前記プロセッサは、前記スイッチング素子の故障診断処理として、前記第2の診断電圧供給回路を制御して前記制御線に一定電圧の前記故障診断用電圧を供給させながら、前記スイッチング素子をオンオフさせた時に得られる前記診断回路の出力信号のレベルに基づいて前記スイッチング素子の故障の有無を判断した後、前記パイロット信号線の異常診断処理として、前記スイッチング素子をオフに維持した状態で、前記第1の診断電圧供給回路を制御して前記異常診断線に一定電圧の前記異常診断用電圧を供給させた時に得られる前記診断回路の出力信号のレベルに基づいて前記パイロット信号線の異常の有無を判断することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子制御装置。
- 前記プロセッサは、前記スイッチング素子の故障診断処理として、前記第2の診断電圧供給回路を制御して前記制御線に所定周波数のパルス状の前記故障診断用電圧を供給させながら、前記スイッチング素子をオンオフさせた時に得られる前記診断回路の出力信号のエッジに基づいて前記スイッチング素子の故障の有無を判断した後、前記パイロット信号線の異常診断処理として、前記スイッチング素子をオフに維持した状態で、前記第1の診断電圧供給回路を制御して前記異常診断線に所定周波数のパルス状の前記異常診断用電圧を供給させた時に得られる前記診断回路の出力信号のエッジに基づいて前記パイロット信号線の異常の有無を判断することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子制御装置。
- 前記プロセッサは、前記車両に前記充電ケーブルが接続されていない時に前記スイッチング素子の故障診断処理及び前記パイロット信号線の異常診断処理を実施することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の電子制御装置。
- 前記診断回路は、反転入力端子に前記プルダウン抵抗と前記スイッチング素子の接続点電圧が入力され、非反転入力端子に参照電圧が入力されるコンパレータを備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の電子制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231809A JP5947518B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 電子制御装置 |
US13/653,815 US9114715B2 (en) | 2011-10-21 | 2012-10-17 | Electronic control unit |
CA2792310A CA2792310C (en) | 2011-10-21 | 2012-10-17 | Electronic control unit |
CN201210399363.8A CN103066636B (zh) | 2011-10-21 | 2012-10-19 | 电子控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011231809A JP5947518B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013090544A JP2013090544A (ja) | 2013-05-13 |
JP5947518B2 true JP5947518B2 (ja) | 2016-07-06 |
Family
ID=48533927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011231809A Active JP5947518B2 (ja) | 2011-10-21 | 2011-10-21 | 電子制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5947518B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6586396B2 (ja) | 2016-06-17 | 2019-10-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 通信装置、充電通信システム、輸送機器及び故障診断方法 |
CN110690751B (zh) * | 2019-11-17 | 2021-10-01 | 鲨湾科技(上海)有限公司 | 一种充电底座及充电系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1165878A (ja) * | 1997-08-19 | 1999-03-09 | Kansei Corp | インタフェース診断回路 |
JP4727636B2 (ja) * | 2007-09-13 | 2011-07-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の充電制御装置および車両 |
JP4934628B2 (ja) * | 2008-04-09 | 2012-05-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 二重系電源装置 |
JP4726939B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2011-07-20 | 富士通テン株式会社 | 制御システム、制御装置、及びケーブル接続状態判定方法 |
JP4969547B2 (ja) * | 2008-10-14 | 2012-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 制御装置及び充電制御方法 |
JP2011024317A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Fujitsu Ten Ltd | 制御装置及び制御方法 |
-
2011
- 2011-10-21 JP JP2011231809A patent/JP5947518B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013090544A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9114715B2 (en) | Electronic control unit | |
CN108400642B (zh) | 一种充放电控制方法、装置、双向充电机及电动汽车 | |
JP5960966B2 (ja) | 電子制御装置 | |
US8363364B2 (en) | Power feed control device | |
US9260021B2 (en) | Signal generation circuit | |
JP5206388B2 (ja) | プラグイン車両用充電システム及び充電制御装置 | |
JP5878729B2 (ja) | 電子制御装置 | |
US9321360B2 (en) | Electronic control unit | |
JP6502871B2 (ja) | 車両の充電システム及び充電制御装置 | |
JP2014140278A (ja) | 車両用充電システム | |
JP5947518B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP6164196B2 (ja) | 電動車両及び給電システム | |
US10461555B2 (en) | Battery charging for mobile devices | |
CN219634993U (zh) | 一种车辆的充电系统和电动汽车 | |
CN111284340B (zh) | 电动车的充电设备 | |
JP2018038138A (ja) | 車両 | |
JP2013158202A (ja) | 充電接続検出装置 | |
JP5814742B2 (ja) | 電子制御装置 | |
US11435408B2 (en) | External power feed system and electric leak detection method therefor | |
JP2010142087A (ja) | プラグイン車両用充電システム及び充電制御装置 | |
JP2015211547A (ja) | 充電システム | |
US11901146B2 (en) | Relay drive control device, control method, and storage medium | |
US20230249565A1 (en) | Charge and discharge system, vehicle, and control method for charge and discharge system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5947518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |