JP5944444B2 - 重量ワーク吊持装置 - Google Patents

重量ワーク吊持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5944444B2
JP5944444B2 JP2014145099A JP2014145099A JP5944444B2 JP 5944444 B2 JP5944444 B2 JP 5944444B2 JP 2014145099 A JP2014145099 A JP 2014145099A JP 2014145099 A JP2014145099 A JP 2014145099A JP 5944444 B2 JP5944444 B2 JP 5944444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
seesaw
post
rail
drive cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014145099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014218376A (ja
Inventor
快春 浅井
快春 浅井
Original Assignee
株式会社 タイコー
株式会社 タイコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 タイコー, 株式会社 タイコー filed Critical 株式会社 タイコー
Priority to JP2014145099A priority Critical patent/JP5944444B2/ja
Publication of JP2014218376A publication Critical patent/JP2014218376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5944444B2 publication Critical patent/JP5944444B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、重量ワーク吊持装置、より詳細には、例えば、25〜30kg程度の金属製製品や金属製部品(以下ワークという)の加工中に、当該ワークを一時的に吊り上げて保持したり、移動させたりする場合に用いる構造簡易な重量ワーク吊持装置に関するものである。
上記ワークの加工過程、あるいは、修理や洗浄等の過程において、当該ワークを一時的に吊り上げて保持したり、移動させたりすることがある。その作業は、ワークが軽量であれば人手によって行うことに問題はないが、例えば25〜30kg、あるいは、それ以上の重量物である場合には、その作業を人手によって行うことは困難で、何らかの機械的手段によらなければならない。
そのための機械的手段としてクレーンが考えられるが、一般にクレーンは大掛かりなものであって、設置に大きなスペースが必要となり、また、設備コストもかかるため、スペースの少ない小工場において設置するのに適さない。
かくして、例えば、25〜30kg程度のワークを、その加工中や修理、洗浄中等において一時的に吊り上げて保持し、あるいは、移動させたりする場合に用いるのに好適な、構造簡易で操作性の良い重量ワーク吊持装置の出現が望まれていた。
特開2001−10777号公報 特開平11−244546号公報
本発明は上記要望に応えるためになされたもので、例えば、25〜30kg程度のワークを、その加工中や修理、洗浄中等において一時的に吊り上げて保持し、あるいは、移動させたりする場合に用いるのに好適な、構造簡易で操作性が良く、しかも、低コストにて導入し得る重量ワーク吊持装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、ベース上に立設されたポストと、前記ポストの上端部において軸支されてシーソー運動する一部材で一直線状に構成されるシソーアームと、前記シーソーアームの一半部上に設置されるバランスウエイトを駆動するための直動シリンダーである駆動用シリンダーと、前記シーソーアームの他半部上に敷設されるレールと、前記レール上に配置されて前記駆動用シリンダーによって前記レール上を進退駆動されるバランスウエイトと、前記シーソーアームの前記駆動用シリンダー設置側端部に軸支される吊持手段とから成ることを特徴とする重量ワーク吊持装置である。
前記ポストの上端部に上方に開くコ字状の軸支部が設けられ、その内側に、やはり上方に開くコ字状のアーム取付部材が支持軸を介して前記軸支部に揺動自在に軸支され、前記シーソーアームは前記アーム取付部材の内底部に固定されることで、前記アーム取付部材と一体となって前記支持軸を軸にシーソー運動し、更に、前記ポストは、上部に前記シーソーアームの回動端を規制する左右一対のストッパーを備える
一実施形態においては、前記ベースは、移動可能及び/又は回動可能にされる。
本発明は上述したとおりであって、本発明に係る重量ワーク吊持装置は、構成簡易であって低コストにて提供でき、設置にスペースを取らないために小工場等においても手軽に導入することができ、簡単な操作で重量の嵩むワークを一時的に吊持したり、移動させたりすることが容易なる効果がある。
本発明に係る重量ワーク吊持装置の一実施形態の構成を示す正面図である。 本発明に係る重量ワーク吊持装置の一実施形態の構成を示す側面図である。 本発明に係る重量ワーク吊持装置の一実施形態の要部を示す斜視図である。
以下に、本発明を実施するための形態について、図面に依拠して説明する。図1は、本発明に係る重量ワーク吊持装置の実施例を示す正面図、図2はその側面図であり、該装置は、ベース1上に立設されたポスト2の上端部において軸支され、シーソー運動をするシーソーアーム3を備える。ベース1は、各種加工機械に固定されることがあり、また、キャスターを備え付ける等によって移動可能にされ、あるいは、揺動モータを設置する等によって旋回可能にされることもある。
シーソーアーム3を軸支するポスト2の上端部には、上方に開くコ字状の軸支部4が設けられ、その内側に、やはり上方に開くコ字状のアーム取付部材5が配置される(図2、3参照)。アーム取付部材5は、その上部が、支持軸6を介して軸支部4の上部に揺動自在に軸支される。シーソーアーム3は、このアーム取付部材5の内底部に固定されることにより、アーム取付部材5と一体となって若干揺動しつつ、支持軸6を軸に円滑にシーソー運動する。なお、シーソーアーム3は、アーム取付部材5を介することなく、直接支持軸6によって軸支させることもできる。
シーソーアーム3の一半部上には、バランスウエイト駆動手段としての直動型の駆動用シリンダー7(通例エアシリンダー)が設置される。また、シーソーアーム3の他半部上にはレール8が敷設され、レール8に跨るようにバランスウエイト9が配置され、バランスウエイト9は、レール8に沿って移動可能にされる。
このバランスウエイト9の端面に駆動用シリンダー7のロッド7a先端が固定され、以てバランスウエイト9は、駆動用シリンダー7のロッド7aの進退動作に伴ってレール8上を前進し、あるいは、後退するように動作して、後述するように、ワーク30を上昇させ、あるいは、下降させる。
なお、図1に示す例では、シーソーアーム3のレール8敷設側端部に、駆動用シリンダー7よりも大径で高出力の受けシリンダー11(通例エアシリンダー)が配設されている。この受けシリンダー11は、レール8上を移動してくるバランスウエイト9を受けるストッパーとしての役割りを果たすもので、そのロッド11aが伸状態にあるときにその先端部でバランスウエイト9を受け止める役目を果たす(図4(B)参照)。
ワーク30の吊持手段は、上端部がシーソーアーム3の端部に枢支される吊持アーム12と、吊持アーム12の下部に配置される操作部13と、操作部13の下側に設置されるフック14とから成る。操作部13は、駆動用シリンダー7を作動させるためのスイッチ15と、受けシリンダー11を操作するための操作レバー16とを含む。なお、図中17、18は、シーソーアーム3の回動端を規制するストッパーであり、必要に応じて設置される。
上記構成において、先ず、ワーク30のない状態において、シーソーアーム3の左右のモーメントが釣り合った状態から駆動用シリンダー7が縮動作すると、バランスウエイト9が駆動用シリンダー7側に引かれるため、シーソーアーム3にかかる荷重は、駆動用シリンダー7設置側に偏る。そのため、シーソーアーム3の左右のモーメントの釣り合いが崩れ、シーソーアーム3は、駆動用シリンダー7設置側が下がった状態となる。
その状態においてフック14にワーク30を掛け、スイッチ13を入れて駆動用シリンダー7に伸動作をさせると、バランスウエイト9がレール8上を移動し、やがてバランスウエイト9がシーソーアーム3の重量バランスの支点を越える。そして、シーソーアーム3のレール8設置側のモーメントが勝るに至ると、シーソーアーム3が徐々に図1において反時計回りに回動し、ワ−ク30が吊り上げられる。ワーク30を降ろす場合は、逆の操作を行えばよい。
このように、本発明に係る装置は部品点数の少ない簡易な構成であって、ワーク30をフック16に掛けた後、単に駆動用シリンダー7を作動させる等の簡単な操作で、ワーク30を任意の高さに吊り上げ、その状態を維持させることができる。また、本装置(ベース1及び/又はポスト2)が可動の場合には、ワ−ク30を任意の位置に移動させることができる。
この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成することができることは明白である、従って、この発明は、添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。
1 ベース
2 ポスト
3 シーソーアーム
4 軸支部
5 アーム取付部材
6 支持軸
7 駆動用シリンダー
7a ロッド
8 レール
9 バランスウエイト
11 受けシリンダー
11a ロッド
12 吊持アーム
13 操作部
14 フック
15 スイッチ
16 操作レバー
17 ストッパー
18 ストッパー

Claims (2)

  1. ベース上に立設されたポストと、前記ポストの上端部において軸支されてシーソー運動する一部材で一直線状に構成されるシソーアームと、前記シーソーアームの一半部上に設置されるバランスウエイトを駆動するための直動シリンダーである駆動用シリンダーと、前記シーソーアームの他半部上に敷設されるレールと、前記レール上に配置されて前記駆動用シリンダーによって前記レール上を進退駆動されるバランスウエイトと、前記シーソーアームの前記駆動用シリンダー設置側端部に軸支される吊持手段とから成り、
    前記ポストの上端部に上方に開くコ字状の軸支部が設けられ、その内側に、やはり上方に開くコ字状のアーム取付部材が支持軸を介して前記軸支部に揺動自在に軸支され、前記シーソーアームは前記アーム取付部材の内底部に固定されることで、前記アーム取付部材と一体となって前記支持軸を軸にシーソー運動し、更に、前記ポストは、上部に前記シーソーアームの回動端を規制する左右一対のストッパーを備えることを特徴とする重量ワーク吊持装置。
  2. 前記ベースは、移動可能及び/又は回動可能にされる請求項1に記載の重量ワーク吊持装置。
JP2014145099A 2014-07-15 2014-07-15 重量ワーク吊持装置 Active JP5944444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145099A JP5944444B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 重量ワーク吊持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014145099A JP5944444B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 重量ワーク吊持装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009196644A Division JP5643494B2 (ja) 2009-08-27 2009-08-27 重量ワーク吊持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014218376A JP2014218376A (ja) 2014-11-20
JP5944444B2 true JP5944444B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=51937211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014145099A Active JP5944444B2 (ja) 2014-07-15 2014-07-15 重量ワーク吊持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5944444B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114517334B (zh) * 2022-01-26 2022-12-13 无锡荣能半导体材料有限公司 一种磨损率低的单晶硅片清洗脱胶机构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829940B1 (ja) * 1970-01-23 1973-09-14
JPS4830304B1 (ja) * 1970-07-11 1973-09-19
JPS5095757U (ja) * 1973-12-28 1975-08-11
JPS5347670A (en) * 1976-10-12 1978-04-28 Sato Fudekichi Balance arm cargoowork machine
JP2806402B2 (ja) * 1991-07-17 1998-09-30 株式会社竹中工務店 昇降装置
JP2510891Y2 (ja) * 1993-02-19 1996-09-18 横浜特殊船舶株式会社 二輪車輌の駐車装置
JPH09112165A (ja) * 1995-10-13 1997-04-28 Mitsuru:Kk 三脚式梯子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014218376A (ja) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019531962A5 (ja)
JP2016178992A5 (ja)
JP5617890B2 (ja) 回動体の取付装置
JP2013067496A (ja) 揚重旋回制御装置
JP2013212573A5 (ja) カップ取り付けユニットを有する装置
CN104070520A (zh) 轮胎伺服机械手
JP5944444B2 (ja) 重量ワーク吊持装置
JP6008722B2 (ja) 成形品取出し装置
JP2018176370A (ja) ロボット装置
KR20070094542A (ko) 노즐 세그먼트 지지 및 조종용 조종기 조립체, 및 노즐세그먼트 조종 방법
JP6071549B2 (ja) 搬送システム
JP5643494B2 (ja) 重量ワーク吊持装置
JP2009262322A (ja) 台車回転装置
CN203653060U (zh) 模组抓取设备及其模组吊装装置
JP2012210989A (ja) 把持装置
JP2012101325A (ja) 工作機械用組立装置
KR20140022279A (ko) 높이조절 가능한 자전거작업대
JP6121932B2 (ja) ドア保持装置
JP4855067B2 (ja) 溶接機用吊下装置
KR20140098623A (ko) 리프트 장치
JP5910540B2 (ja) 鋼板反転装置の反転アーム保持装置
JP2007062964A (ja) 吊り上げ装置及び作業台車
CN214828529U (zh) 刚性升降翻转夹持机构
KR102010058B1 (ko) 롤 교체 장치
JP5708266B2 (ja) 移載装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160506

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5944444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250