JP5944106B2 - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP5944106B2
JP5944106B2 JP2011081069A JP2011081069A JP5944106B2 JP 5944106 B2 JP5944106 B2 JP 5944106B2 JP 2011081069 A JP2011081069 A JP 2011081069A JP 2011081069 A JP2011081069 A JP 2011081069A JP 5944106 B2 JP5944106 B2 JP 5944106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
vehicle
vehicle body
width
body floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011081069A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012214126A (en
Inventor
渡辺 正人
正人 渡辺
勇介 尾形
勇介 尾形
信夫 横地
信夫 横地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, TS Tech Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2011081069A priority Critical patent/JP5944106B2/en
Publication of JP2012214126A publication Critical patent/JP2012214126A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5944106B2 publication Critical patent/JP5944106B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車両用シートに係り、特に車両用シートの組み付けを容易に行うことが可能な取付構造を備える車両用シートに関する。 The present invention relates to a sheet for vehicles, especially relates to a sheet for a vehicle comprising a mounting structure that can be easily assembled in the vehicle seat.

従来から、シートバックを傾倒すると共にシートクッションを跳ね上げることにより、不使用時は収納状態とすることが可能な車両用シートが知られている。例えば、特許文献1には、シートバック(特許文献1では「背もたれ」と記載されている)を前方に傾倒させ、シートクッション(特許文献1では「座部」と記載されている)を前方に立てることによりタンブル状態として収納可能な車両用シートが開示されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a vehicle seat that can be stowed when not in use by tilting the seat back and flipping up the seat cushion. For example, in Patent Document 1, a seat back (described as “backrest” in Patent Document 1) is tilted forward, and a seat cushion (described as “seat” in Patent Document 1) is moved forward. A vehicle seat that can be stowed and stowed in a tumble state is disclosed.

特許文献1の車両用シートにおいて、シートクッションは、回転軸を備えたアームが連結されたブラケットを介して車室のフロアに取り付けられている。そして、シートクッションは、その収納時、回転軸を中心として前方に回転し、所定の位置で保持される。   In the vehicle seat of Patent Document 1, the seat cushion is attached to the floor of the passenger compartment via a bracket to which an arm having a rotation shaft is connected. When the seat cushion is stored, the seat cushion rotates forward about the rotation axis and is held at a predetermined position.

特開2010−234942号公報JP 2010-234842 A

一般に、車両用シートは、フロアに対してボルトを用いて固定される。特許文献1において開示されたブラケットもまた、ボルトを挿通させるための複数の略円形状の穴が形成されており、この穴に一本ずつボルトを挿通させてフロアに対して締結することにより、車両用シートが固定される。   Generally, a vehicle seat is fixed to a floor using bolts. A plurality of substantially circular holes for inserting bolts are also formed in the bracket disclosed in Patent Document 1, and by inserting bolts into the holes one by one and fastening to the floor, The vehicle seat is fixed.

しかし、特許文献1で開示された技術によれば、前方に立てることにより収納されるシートクッションをフロアに対して取り付ける際、組み付け作業が煩雑であるという不都合があった。より詳細には、シートクッションを収納状態とするときに前方に傾きやすくする必要性があることから、シートクッションが前方に傾きやすく形成されているため、フロアに組み付ける際においてもまた、シートクッションが前方に倒れやすく、その結果、作業者は車両用シートの位置決めが難しく、組み付け作業を容易に行うことが難しいという問題点があった。   However, according to the technique disclosed in Patent Document 1, when the seat cushion stored by standing forward is attached to the floor, there is a problem that the assembling work is complicated. More specifically, since the seat cushion needs to be easily tilted forward when the seat cushion is stored, the seat cushion is easily tilted forward. As a result, it is difficult for the operator to position the vehicle seat, and it is difficult to easily perform the assembly work.

また、傾倒動作を行うシートクッション及びシートバックを備えた車両用シートは、フロアに接合された部位(すなわち、取付部材)に大きな荷重が加わるため、取付部材の剛性を向上させる技術が望まれていた。   In addition, a vehicular seat including a seat cushion and a seat back that performs a tilting operation is subjected to a large load on a portion joined to the floor (that is, the mounting member), and thus a technique for improving the rigidity of the mounting member is desired. It was.

本発明の目的は、車両用シートにおいて、車両用シートの組み付け作業時、作業者が位置決めを容易に行うことが可能であり、組み付け作業を簡単に行うことが可能な取付構造を備える車両用シート提供することにある。
また、本発明の他の目的は、フロアに組み付けられる取付部材の剛性を向上させ、組み付け強度が高い取付構造を備える車両用シートを提供することにある。
An object of the present invention comprises Oite the sheet for vehicles, working time of assembling the vehicle seat, it is possible the operator to easily perform positioning, a mounting structure that can be easily carried out the assembling work The object is to provide a vehicle seat.
Another object of the present invention improves the rigidity of the mounting member to be mounted to the floor is to provide a sheet for a vehicle comprising an assembly high strength mounting structure.

前記課題は、本発明に係る車両用シートによれば、通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車体フロアへの取付構造を備える車両用シートであって、前記取付構造は、前記車体フロア側に備えられた係止部材と、前記シートクッションに取着され、かつ、前記車体フロアに係合される取付部材と、を備え、該取付部材は、前後方向に延在する取付板からなり、前記係止部材と係合して前記取付部材の傾倒を抑制する係止部を有し、該係止部は、前記取付板の延在方向に沿って形成された長孔であり、該長孔の一端の左右方向の幅は、前記係止部材によって前記車体フロアに係止可能な大きさで形成されており、前記長孔の他端及び中間部の左右方向の幅は、前記係止部材を挿通可能な大きさで形成されてなり、前記長孔の一端の幅と、前記中間部の幅と、他端の幅と、が全て異なるように形成され、前記中間部の幅が最も大きく、前記一端の幅が最も小さく形成されてなること、により解決される。 The object is achieved, according to the vehicle sheet according to the present invention, the attachment of a normal sitting posture, a retracted position for accommodating in a state of being tilted forward, the the possible-formed body floor switches the seat cushion a sheet for a vehicle comprising a structure, said mounting structure includes a locking member provided in the vehicle body floor side, it is mounted to the seat cushion, and a mounting member which is engaged with the vehicle body floor The mounting member comprises a mounting plate extending in the front-rear direction, and has a locking portion that engages with the locking member and suppresses tilting of the mounting member. a long hole formed along the extending direction of the mounting plate, the lateral width of one end of the long hole is formed in a lockable size to the vehicle body floor by the locking member The width in the left-right direction of the other end and the middle part of the long hole Ri Na been made form the timber with insertion possible size, one end of the width of the slot, the width of the intermediate portion, and the width of the other, but are formed differently all, the width of the intermediate portion but the largest, the width of the one end is solved by Rukoto, such is smallest form.

このように、シートクッションが着座姿勢と収納姿勢とに切り替え可能に形成された車両用シートは、車体フロアに取り付けられる取付部材において、車体フロアに備えられた係止部材と係合するための係止部を備えている。
そして、この取付部材は、前方に傾倒させた状態で収納されるシートクッションに係止されていることから、シートクッションの重心位置に依存して傾倒しやすく、その結果、車体フロアに対して取付部材を取着する際、作業性が損なわれやすい。したがって、取付部において、傾倒動作を抑制する係止部材を取付部材に備えることにより、取付部材の傾倒動作が抑制され、取付部材、さらにはシートクッションの組み付け作業を容易に行うことが可能となる。
また、車体フロア側に係止部材を予め備え、取付部材の係止部を車体フロア側の係止部材に係合させることにより、車体フロアに対して車両用シートの位置決めを容易に行うことが可能となる。
As described above, the vehicle seat formed so that the seat cushion can be switched between the seating posture and the storage posture is an engagement member for engaging with a locking member provided on the vehicle body floor in an attachment member attached to the vehicle body floor. A stop is provided.
And since this mounting member is locked to the seat cushion stored in a state of being tilted forward, it tends to tilt depending on the position of the center of gravity of the seat cushion. When attaching a member, workability tends to be impaired. Therefore, by providing the mounting member with a locking member that suppresses the tilting operation in the mounting portion, the tilting operation of the mounting member is suppressed, and the mounting work of the mounting member and further the seat cushion can be easily performed. .
Further, the vehicle seat side is provided with a locking member in advance, and the locking portion of the mounting member is engaged with the locking member on the vehicle body floor side, so that the vehicle seat can be easily positioned with respect to the vehicle body floor. It becomes possible.

また、取付部材を板材によって形成された取付板とし、さらに、車体フロアに備えられた係止部材に対して係合する係止部を長孔とすることにより、係止部材を長孔に挿通させ、その後適当な位置にまで取付部材(取付板)をスライドさせてから車体フロアに対して固定することができる。したがって、車体フロアに対して、取付部材を容易に位置決めすることができる。
さらに、長孔からなる取付穴において、一端と比較して、他端または中間部の孔の左右方向の幅を大きく形成することにより、係止部材を幅広な部分(すなわち、他端または中間部の孔)に挿通させやすくなるため、係止部材と取付板とをさらに簡単に係合させることができる。
また、係止部を長孔として係止部材の固定位置を確定せずに幅を持たせることにより、組み付け作業時において、係止部材の係合位置を任意に変更することができる。その結果、複数の部材を組み合わせることにより生じるシートクッション側の各部材位置の誤差を、シートクッションの取付時に緩和することができ、車体フロアとシートクッションとを正確な相対位置で組み付けることが可能となる。
Further, the member Mounting the mounting plate which is formed by a plate material, further, the engaging portion is engaged with a locking member provided in the vehicle body floor by a long hole, the locking member into the long hole After the insertion, the mounting member (mounting plate) can be slid to an appropriate position and then fixed to the vehicle body floor. Therefore, the mounting member can be easily positioned with respect to the vehicle body floor.
Furthermore, in the mounting hole formed of a long hole, the width of the locking member is made wider (that is, the other end or the middle portion) by forming the width of the other end or the middle portion in the left-right direction larger than the one end. Therefore, the locking member and the mounting plate can be more easily engaged with each other.
In addition, the engagement position of the engagement member can be arbitrarily changed during the assembly work by providing the engagement portion as a long hole and providing a width without fixing the engagement position of the engagement member. As a result, the error in the position of each member on the seat cushion side caused by combining multiple members can be mitigated when the seat cushion is attached, and the vehicle body floor and the seat cushion can be assembled at an accurate relative position. Become.

さらに、前記係止部は、前記長孔の一端の幅と、前記中間部の幅と、他端の幅と、が全て異なるように形成され、前記中間部の幅が最も大きく、前記一端の幅が最も小さく形成されてなると好適である。
このように、取付板に形成された長孔状の係止部(取付穴)の孔の幅に関し、一端側が最も狭く、他端側の幅が最も小さく、中間部の幅が両端部の幅の中間となるように形成された構成とすると良い。上記構成とすることにより、車体フロア側に備えられた係止部材として、ボルト及びワッシャを用いた場合であっても、取付穴の内側に容易にボルト及びワッシャを挿通させることが可能となる。より詳細には、最も幅の広い中間部にワッシャが挿通し、中間部の次に幅が広く形成された端部においてボルトが挿通可能であるため、よりスムーズに取付板を車体フロアに取り付けることが可能となる。
Furthermore, before Kigakaritome section, the width of the one end of the elongated hole, the width of the intermediate portion, and the width of the other, but are formed differently all, the width of the intermediate portion is largest, the one end It is preferable that the width is formed to be the smallest.
Thus, regarding the hole width of the long hole-shaped locking part (mounting hole) formed on the mounting plate, the one end side is the narrowest, the other end side is the smallest, and the middle part is the width of both ends. It is good to have a configuration formed so as to be in the middle of the above. With the above configuration, even when a bolt and a washer are used as the locking member provided on the vehicle body floor side, the bolt and the washer can be easily inserted inside the mounting hole. More specifically, since the washer can be inserted through the widest middle part, and the bolt can be inserted through the widest end next to the middle part, the mounting plate can be attached to the vehicle floor more smoothly. Is possible.

また、通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車体フロアへの取付構造を備える車両用シートであって、前記取付構造は、前記車体フロア側に備えられた係止部材と、前記シートクッションに取着され、かつ、前記車体フロアに係合される取付部材と、を備え、該取付部材は、前後方向に延在する取付板からなり、前記係止部材と係合して前記取付部材の傾倒を抑制する係止部を有し、該係止部は、前記取付板の延在方向に沿って形成された長孔であり、該長孔の一端の左右方向の幅は、他端の幅または中間部の幅と比較して小さく形成されてなり、前記取付板は、前記車体フロアに当接する取付面部と、該取付面部から立ち上がるように折曲して形成される斜面部とを備えてなると好ましい。
このように、取付板は、平面状に形成された車体フロアに当接する取付面部と、一部が傾斜して形成された斜面部とを備えている。このように、取付板の一部を折曲させた斜面部を設けることにより、平面状に形成された板材からなる取付板と比較して、取付板の剛性を向上させることが可能である。
Further, a normal sitting posture, a sheet for a vehicle comprising a housing orientation for housing in a state of being tilted forward, the mounting structure to allow the formed vehicle body floor switching the seat cushion, the attachment structure includes a locking member provided in the vehicle body floor side, are mounted to the seat cushion, and, and a mounting member which is engaged with the vehicle body floor, the mounting member, extending in the longitudinal direction And a locking portion that engages with the locking member to suppress tilting of the mounting member, and the locking portion is a length formed along the extending direction of the mounting plate. The width of one end of the elongated hole in the left-right direction is smaller than the width of the other end or the width of the middle portion, and the mounting plate includes a mounting surface portion that contacts the vehicle body floor, A slope formed by bending so as to rise from the mounting surface Preferably made with a.
As described above, the mounting plate includes a mounting surface portion that comes into contact with the vehicle body floor formed in a planar shape, and a slope portion that is partially inclined. As described above, by providing a slope portion obtained by bending a part of the mounting plate, it is possible to improve the rigidity of the mounting plate as compared with a mounting plate made of a plate material formed in a planar shape.

さらに、前記係止部の一部は、前記斜面部に形成されてなると好適である。
このように、取付板において、係止部(取付穴)の一部を斜面部に形成することにより、車体フロア側に設けられた係止部材に対して、取付穴を係合させやすくなる。より詳細には、車体フロア側から突出して備えられる係止部材に対して、傾斜面部に取付穴を形成することにより、傾斜面の部分が係止部材に対して係合しやすくなるため、車体フロアに対して取付板を組み付けやすくなる。
Further, a portion of the front Kigakaritome portion, it is preferable that become formed on the inclined surface portion.
Thus, in the mounting plate, by forming a part of the locking portion (mounting hole) on the slope portion, the mounting hole can be easily engaged with the locking member provided on the vehicle body floor side. More specifically, by forming a mounting hole in the inclined surface portion of the locking member that protrudes from the vehicle body floor side, the inclined surface portion can be easily engaged with the locking member. It becomes easy to assemble the mounting plate to the floor.

また、前記取付板は、側方にフランジを備えてなると好ましい。
取付板を平滑な板状とするのではなく、側方にフランジを備えた構成とすることにより、取付板自体の剛性が向上する。
The front Symbol mounting plate, preferably formed by a flange to the side.
The rigidity of the mounting plate itself is improved by adopting a configuration in which the mounting plate is not provided with a smooth plate shape but has a flange on the side.

さらに、前記係止部は、前記取付板の後端部に備えられ、前記取付板の縁端に向かって開口するように切り欠いて形成されていてもよい。
車体フロアに取付板を組み付ける際、予めシートクッションに取着された取付板は、車体の左右方向から車体フロア上に運搬されることがある。したがって、上記のように、車両用シートの側方に開口するように係止部(取付穴)が切り欠いて形成されていると、取付板を車体フロア上に取り付ける際、作業者がシートクッションを運搬する動きに伴って、係止部材に係止部を係合させることができる。そして、その後、適当な固定位置に取付部材をスライドさせて係止部材を締結することにより、車体フロアに対するシートクッションの組み付け作業を容易に行うことが可能である。
また、係止部が取付板の後端部に備えられているため、前傾動作しやすいシートクッションに伴って取付板が前傾するのを効果的に防止することができる。
Furthermore, the said latching | locking part may be provided in the rear-end part of the said attachment plate, and may be formed by notching so that it may open toward the edge of the said attachment plate .
When the mounting plate is assembled to the vehicle body floor, the mounting plate previously attached to the seat cushion may be transported on the vehicle body floor from the left-right direction of the vehicle body. Therefore, as described above, when the locking portion (mounting hole) is formed so as to open to the side of the vehicle seat, the operator can seat the seat cushion when mounting the mounting plate on the vehicle body floor. The locking portion can be engaged with the locking member in accordance with the movement of transporting. Then, the seat cushion can be easily assembled to the vehicle body floor by sliding the mounting member to an appropriate fixing position and fastening the locking member.
Moreover, since the latching | locking part is provided in the rear-end part of the attachment board, it can prevent effectively that an attachment board inclines forward with the seat cushion which is easy to carry out forward inclination operation | movement.

また、前記取付板の前記係止部が形成された部分の左右方向の幅は、前記取付板の他の部分よりも幅広に形成され、前記取付板の前記係止部が形成された部分には、前記車両用シートに備えられる他の部材が取着される取着孔が形成されてなると好ましい。
このように、後端部において係止部が形成されている場合、取付板の後端部の幅が大きく形成されることにより、後端部の剛性低下を防止することができる。また、幅広に形成された後端部において、他の部材を取着するための取着孔が備えられていると、車両用シートにおいて備えられる他の部材を配設する位置の自由度が制限されることなく、好適である。
Further, the lateral width of the locking portion is formed part before Symbol mounting plate, other than the portion formed wide, the locking portion is formed portion of the mounting plate of the mounting plate Preferably, an attachment hole is formed in which another member provided in the vehicle seat is attached.
Thus, when the latching | locking part is formed in a rear-end part, the rigidity fall of a rear-end part can be prevented by forming the width | variety of the rear-end part of a mounting plate large. Further, if the rear end portion formed wide is provided with an attachment hole for attaching another member, the degree of freedom of the position where the other member provided in the vehicle seat is disposed is limited. It is suitable without being done.

発明によれば、シートクッションの重心位置に依存して傾倒しやすい取付部材において、車体フロア側に備えられた係止部材と係合して傾倒動作を抑制する係止部が備えられているため、シートクッションの組み付け作業を容易に行うことができる。したがって、車両用シートの組み付け作業を簡単に行うことが可能である。
また、本発明によれば、係止部を長孔とすることにより、車体フロア側に設けられた係止部材を係止部に挿通させ、適当な位置にスライドさせてから取付部材を固定することができる。また、長孔の幅を均一にしないことにより、係止部材を係止部に挿通させやすくなる。その結果、車両用シート位置決めを容易にすることが可能であり、組み付け作業を容易に行うことが可能となる。
また、本発明によれば、係止部(取付穴)に対して係止部材を容易に挿通させることが可能となるため、車両用シートの組み付け作業を容易に行うことが可能となる。
また、本発明によれば、取付部材の剛性を向上させることができ、車両用シートの組み付け強度を向上させることができる。
また、本発明によれば、取付部材において立ち上がった部分に係止部(取付穴)が形成されているため、車体フロア側に備えられた係止部材に対して取付穴を容易に係合させることができるため、車両用シートの組み付け作業を容易に行うことが可能となる。
また、本発明によれば、取付部材の剛性を向上させることができるため、車両用シートの組み付け強度を向上させることができる。
また、本発明によれば、車体フロアに備えられた係止部材に対し、容易に係止部(取付穴)を係合させることができるため、車両用シートの組み付け作業性が向上する。
また、本発明によれば、係止部(取付穴)が形成されている部分においても、取付部材の剛性を損なうことなく、さらに、車両用シートに取着されるその他の部材を取付穴近傍に取着することができるため、他の部材の配設位置の自由度が制限されることがない。
According to the present invention, the mounting member that is easily tilted depending on the position of the center of gravity of the seat cushion is provided with the locking portion that engages with the locking member provided on the vehicle body floor side and suppresses the tilting operation. Therefore, the work of assembling the seat cushion can be easily performed. Therefore, it is possible to easily perform the work of assembling the vehicle seat.
Further , according to the present invention, by making the locking portion into a long hole, the locking member provided on the vehicle body floor side is inserted into the locking portion and slid to an appropriate position, and then the mounting member is fixed. be able to. Moreover, it becomes easy to allow the locking member to be inserted into the locking portion by not making the width of the long hole uniform. As a result, vehicle seat positioning can be facilitated, and assembly work can be easily performed.
In addition, according to the present invention, since the locking member can be easily inserted into the locking portion (mounting hole), it is possible to easily perform the work of assembling the vehicle seat.
Moreover, according to this invention, the rigidity of an attachment member can be improved and the assembly | attachment intensity | strength of a vehicle seat can be improved.
In addition, according to the present invention, since the locking portion (mounting hole) is formed at the raised portion of the mounting member, the mounting hole is easily engaged with the locking member provided on the vehicle body floor side. Therefore, it is possible to easily perform the work of assembling the vehicle seat.
In addition, according to the present invention, since the rigidity of the mounting member can be improved, the assembly strength of the vehicle seat can be improved.
Further , according to the present invention, since the locking portion (mounting hole) can be easily engaged with the locking member provided on the vehicle body floor, the workability of assembling the vehicle seat is improved.
Further , according to the present invention, even in the portion where the locking portion (mounting hole) is formed, other members that are attached to the vehicle seat can be placed near the mounting hole without impairing the rigidity of the mounting member. Therefore, the degree of freedom of the arrangement position of other members is not limited.

車両用シートS1を搭載した車両後部の側面模式図である。It is a side surface schematic diagram of the vehicle rear part carrying vehicle seat S1. 車両用シートS1の斜視図である。It is a perspective view of vehicle seat S1. クッションフレーム11の斜視図である。2 is a perspective view of a cushion frame 11. FIG. シートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第1図)である。FIG. 2 is a perspective view (FIG. 1) of a seat cushion flip-up mechanism 60. シートバックフレーム21を前側から見たときの図である。It is a figure when the seat back frame 21 is seen from the front side. ヘッドレスト30の内部フレーム31を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an internal frame 31 of the headrest 30. ヘッドレスト回動機構50を前側から見たときの図である。It is a figure when the headrest rotation mechanism 50 is seen from the front side. ヘッドレスト回動機構50を後側から見たときの図である。It is a figure when the headrest rotation mechanism 50 is seen from the rear side. ヘッドレスト回動機構50の斜視図である。3 is a perspective view of a headrest rotation mechanism 50. FIG. シートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第2図)である。It is a perspective view (Drawing 2) of seat cushion flip-up mechanism 60. シートクッション跳ね上げ機構60を上方から見たときの図である。It is a figure when the seat cushion flip-up mechanism 60 is viewed from above. シートバック支持ユニット90を側方から見たときの図である。It is a figure when the seat back support unit 90 is seen from the side. 第1板部112の説明図である。It is explanatory drawing of the 1st board part. 図13のI−I線に相当する断面図である。It is sectional drawing equivalent to the II line | wire of FIG. 他の実施形態に係る第1板部112′の説明図である。It is explanatory drawing of 1st board part 112 'which concerns on other embodiment.

以下、本発明に係る実施形態(以下、本実施形態)について、図1乃至図15を参照して説明する。なお、以降に説明する実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。さらに、以下の説明で挙げる材質や形状等は本発明の効果を発揮させるための一例に過ぎず、本発明を限定するものではない。   Hereinafter, an embodiment according to the present invention (hereinafter, this embodiment) will be described with reference to FIGS. In addition, embodiment described below is for making an understanding of this invention easy, and does not limit this invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and the present invention includes the equivalents thereof. Furthermore, the materials, shapes, and the like given in the following description are merely examples for achieving the effects of the present invention, and do not limit the present invention.

図1乃至図14は、本実施形態に係る車両用シート(以下、車両用シートS1)を説明するものである。図1は、車両用シートS1を搭載した車両後部の側面模式図である。図2は、車両用シートS1の斜視図である。図3は、クッションフレーム11の斜視図である。図4は、シートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第1図)である。図5は、シートバックフレーム21を前側から見たときの図である。図6は、ヘッドレスト30の内部フレーム31を示す図である。図7乃至図9は、ヘッドレスト回動機構50を示す図であり、図7は、ヘッドレスト回動機構50を前側から見たときの図であり、図8は、後側から見たときの図であり、図9は、斜視図である。図10は、シートクッション跳ね上げ機構60の斜視図(第2図)である。図11は、シートクッション跳ね上げ機構60を上方から見たときの図である。図12は、シートバック支持ユニット90を側方から見たときの図である。図13は、第1板部112の説明図であり、図14は図13のI−I線に相当する断面図である。図15は他の実施形態に係るものであり、第1板部112′の説明図である。   1 to 14 illustrate a vehicle seat (hereinafter referred to as a vehicle seat S1) according to this embodiment. FIG. 1 is a schematic side view of the rear portion of the vehicle on which the vehicle seat S1 is mounted. FIG. 2 is a perspective view of the vehicle seat S1. FIG. 3 is a perspective view of the cushion frame 11. FIG. 4 is a perspective view (FIG. 1) of the seat cushion flip-up mechanism 60. FIG. 5 is a view when the seatback frame 21 is viewed from the front side. FIG. 6 is a view showing the inner frame 31 of the headrest 30. 7 to 9 are diagrams showing the headrest rotating mechanism 50, FIG. 7 is a diagram when the headrest rotating mechanism 50 is viewed from the front side, and FIG. 8 is a diagram when viewed from the rear side. FIG. 9 is a perspective view. FIG. 10 is a perspective view (FIG. 2) of the seat cushion flip-up mechanism 60. FIG. 11 is a view of the seat cushion flip-up mechanism 60 as viewed from above. FIG. 12 is a view of the seat back support unit 90 as viewed from the side. 13 is an explanatory diagram of the first plate portion 112, and FIG. 14 is a cross-sectional view corresponding to the line II in FIG. FIG. 15 relates to another embodiment and is an explanatory view of the first plate portion 112 ′.

なお、図中の記号FRは車両前方を、記号RRは車両後方を、記号UPは車両上方をそれぞれ示している。また、以下の説明において、左右方向とは、車両前方を向いた状態での左右方向を意味し、後述するシートバックフレーム21の幅方向と一致する方向である。   In the figure, symbol FR indicates the front of the vehicle, symbol RR indicates the rear of the vehicle, and symbol UP indicates the upper side of the vehicle. In the following description, the left-right direction means the left-right direction in a state of facing the front of the vehicle, and is a direction that coincides with the width direction of the seat back frame 21 described later.

車両用シートS1は、乗物用シートの一例であり、図1に示すように、自動車の車体後部に荷室スペースを有する車両に後部座席として搭載されるものであって、特に、本実施形態ではワゴン型の自動車に搭載されるものである。   The vehicle seat S1 is an example of a vehicle seat. As shown in FIG. 1, the vehicle seat S1 is mounted as a rear seat in a vehicle having a luggage space at the rear of a vehicle body. It is mounted on a wagon-type car.

車両用シートS1の構成について説明すると、本実施形態では、右側(運転席側)の車両用シートS11と、左側(助手席側)の車両用シートS12とに分かれており、各車両用シートS11,S12は、シートクッション10と、シートバック20と、ヘッドレスト30とを備えている。なお、各車両用シートS11,S12のシートバック20間にはアームレスト40が配置されており、左側の車両用シートS12においては、図2にてアームレスト40の下方に位置した台座部20aとシートバック20とが一体化されており、図2にて台座部20aの下方位置に配置された張出部10aとシートクッション10とが一体化されている。以上の点において右側の車両用シートS11と左側の車両用シートS12とは相違するものの、基本構成に関して言えば、両車両用シートS11,S12は共通する。そのため、以下の説明では、右側の車両用シートS11の構成のみを例に挙げて説明する。   The configuration of the vehicle seat S1 will be described. In this embodiment, the vehicle seat S1 is divided into a right side (driver's seat side) vehicle seat S11 and a left side (passenger side) vehicle seat S12. , S12 includes a seat cushion 10, a seat back 20, and a headrest 30. Note that an armrest 40 is disposed between the seat backs 20 of the vehicle seats S11 and S12. In the left vehicle seat S12, the pedestal 20a and the seat back positioned below the armrest 40 in FIG. 20, and the overhanging portion 10 a and the seat cushion 10 disposed at a position below the pedestal portion 20 a in FIG. 2 are integrated. Although the vehicle seat S11 on the right side and the vehicle seat S12 on the left side are different in the above points, the vehicle seats S11 and S12 are common in terms of the basic configuration. Therefore, in the following description, only the configuration of the right vehicle seat S11 will be described as an example.

車両用シートS1は、その姿勢を、乗員が着座可能な通常の姿勢(図1にて破線で示す姿勢であり、以下、着座姿勢)から、不使用時に荷室部3が形成されるように収納された姿勢(図1にて実線で示す姿勢であり、以下、収納姿勢)へ切り替えることが可能である。つまり、車両用シートS1の姿勢が収納姿勢に切り替えるにあたって、シートクッション10が車両前方に向けて跳ね上げられる。また、シートクッション10の跳ね上げに連動して、シートバック20が前方に回動し、車体フロア2上の、跳ね上がる前のシートクッション10が配置されていた位置に倒伏するようになっている。さらに、ヘッドレスト30が、シートバック20の上方で略鉛直に配設された状態から約90度前方に回動し、シートバック20が車体フロア2上に倒れ込んだ際には、前方に跳ね上がったシートクッション10と倒伏したシートバック20との間に格納されるようになる。   The vehicle seat S1 is configured so that the luggage compartment portion 3 is formed when the vehicle seat S1 is not in use from a normal posture in which the occupant can be seated (the posture shown by a broken line in FIG. 1; hereinafter, a seated posture). It is possible to switch to the stored posture (the posture shown by a solid line in FIG. 1 and hereinafter referred to as the stored posture). That is, when the posture of the vehicle seat S1 is switched to the storage posture, the seat cushion 10 is flipped up toward the front of the vehicle. Further, in conjunction with the seat cushion 10 being flipped up, the seat back 20 is pivoted forward so that the seat cushion 10 is laid down on the vehicle body floor 2 at the position where the seat cushion 10 before the seat cushion 10 was placed. Furthermore, when the headrest 30 is rotated approximately 90 degrees forward from the state in which the headrest 30 is disposed substantially vertically above the seat back 20, and the seat back 20 falls on the vehicle body floor 2, the seat that jumps forward It is stored between the cushion 10 and the seat back 20 lying down.

以上の一連の動作により、車両用シートS1は、コンパクトな姿勢で収納することが可能である。そして、上記構成の車両用シートS1をリアシートとして採用する車両1では、当該車両用シートS1の後方に、車体フロア2の一部を構成する荷室部3が形成され、この荷室部3は、車両用シートS1の収納動作によって利用可能なサイズになるまで拡張されるようになる。   Through the series of operations described above, the vehicle seat S1 can be stored in a compact posture. And in the vehicle 1 which employ | adopts the vehicle seat S1 of the said structure as a rear seat, the luggage compartment part 3 which comprises a part of vehicle body floor 2 is formed in the back of the said vehicle seat S1, This luggage compartment part 3 is the following. The vehicle seat S1 is expanded until it can be used by the storing operation.

以上までに説明してきた通り、車両用シートS1は、その姿勢を着座姿勢及び収納姿勢に切り替え可能に構成されており、さらに、着座姿勢からヘッドレスト30のみを前方に倒した姿勢への切り替えや、収納姿勢からシートバック20のみを起こした姿勢への切り替えも可能である。こうした多彩なシートアレンジは、車両用シートS1に具備された種々の駆動機構(具体的には、ヘッドレスト回動機構50、シートクッション跳ね上げ機構60、シートバック倒伏機構70等)によって実現されるものである。以下、車両用シートS1のシートアレンジを実現するための構成について説明する。   As described above, the vehicle seat S1 is configured to be able to switch its posture to a sitting posture and a storage posture, and further, switching from a sitting posture to a posture in which only the headrest 30 is tilted forward, It is also possible to switch from the stowed position to a position in which only the seat back 20 is raised. Such various seat arrangements are realized by various drive mechanisms (specifically, the headrest turning mechanism 50, the seat cushion jumping mechanism 60, the seatback overturning mechanism 70, etc.) provided in the vehicle seat S1. It is. Hereinafter, a configuration for realizing the seat arrangement of the vehicle seat S1 will be described.

なお、以下の説明中、シートクッション10、シートバック20、及びヘッドレスト30の着座位置とは、車両用シートS1の姿勢が着座姿勢にある際のシートクッション10、シートバック20、及びヘッドレスト30の位置である。また、シートクッション10の跳ね上げ位置とは、車両用シートS1の姿勢が収納姿勢にある際のシートクッション10の位置であり、シートバック20及びヘッドレスト30の倒れ位置とは、それぞれ、車両用シートS1の姿勢が収納姿勢にある際のシートバック20及びヘッドレスト30の位置である。   In the following description, the seating positions of the seat cushion 10, the seat back 20, and the headrest 30 are the positions of the seat cushion 10, the seat back 20, and the headrest 30 when the vehicle seat S1 is in the seating position. It is. Further, the flip-up position of the seat cushion 10 is the position of the seat cushion 10 when the vehicle seat S1 is in the stowed position, and the tilted positions of the seat back 20 and the headrest 30 are respectively the vehicle seat. This is the position of the seat back 20 and the headrest 30 when the posture of S1 is the storage posture.

<<車両用シートS1の基本構成>>
車両用シートS1のシートアレンジを実現するための構成を説明するにあたり、車両用シートS1の基本構成について説明する。車両用シートS1は、前述したように、シートクッション10と、シートバック20と、ヘッドレスト30とを備えている。
<< Basic configuration of vehicle seat S1 >>
In describing the configuration for realizing the seat arrangement of the vehicle seat S1, the basic configuration of the vehicle seat S1 will be described. As described above, the vehicle seat S1 includes the seat cushion 10, the seat back 20, and the headrest 30.

シートクッション10は、図3に示すクッションフレーム11に表皮材を取り付けることにより構成される。表皮材の取り付けは、表皮材の端末に縫製された不図示のトリムコードをクッションフレーム11の外縁に掛止することによって行われる。   The seat cushion 10 is configured by attaching a skin material to the cushion frame 11 shown in FIG. Attachment of the skin material is performed by hooking a trim cord (not shown) sewn to the end of the skin material to the outer edge of the cushion frame 11.

また、シートクッション10の下部には、図4に示すシートクッション跳ね上げ機構60が配設されている。シートクッション跳ね上げ機構60は、車体フロア2上に固定されており、シートクッション10を支持すると共に、車両用シートS1を収納するにあたり、シートクッション10を着座位置から跳ね上げ位置に向けて跳ね上げるものである。
つまり、シートクッション10は、シートクッション跳ね上げ機構60を介して車体フロア2上の着座位置に固定され、シートクッション跳ね上げ機構60が作動すると、着座位置から跳ね上げ位置に向かって跳ね上がるように構成されている。換言すると、シートクッション10は、着座位置と跳ね上げ位置との間を往復移動することが可能である。
Further, a seat cushion flip-up mechanism 60 shown in FIG. 4 is disposed below the seat cushion 10. The seat cushion flip-up mechanism 60 is fixed on the vehicle body floor 2 and supports the seat cushion 10 and raises the seat cushion 10 from the seating position toward the flip-up position when storing the vehicle seat S1. Is.
That is, the seat cushion 10 is fixed to the seating position on the vehicle body floor 2 via the seat cushion jumping mechanism 60, and is configured to jump from the seating position toward the jumping position when the seat cushion jumping mechanism 60 is activated. Has been. In other words, the seat cushion 10 can reciprocate between the sitting position and the flip-up position.

なお、シートクッション跳ね上げ機構60は、ストライカロック機構100を備えている。ストライカロック機構100は、車両用シートS1の姿勢が着座姿勢にあるときにシートクッション10を着座位置に固定させるものである。シートクッション跳ね上げ機構60については後に詳述する。   The seat cushion flip-up mechanism 60 includes a striker lock mechanism 100. The striker lock mechanism 100 fixes the seat cushion 10 at the seating position when the vehicle seat S1 is in the seating posture. The seat cushion flip-up mechanism 60 will be described in detail later.

シートバック20は、シートバック倒伏機構70によって前方に倒れるように回動するものであり、シートバック20の上端部に設けられている操作部77を乗員が操作することにより、シートバック20のみを単独で前方に倒すことができる。そして、シートバック20は、図5に示すシートバックフレーム21にクッション材としてのウレタンを重ねて表皮材で覆うことにより構成される。シートバック20のシートバックフレーム21は、シートバックフレーム21の基部をなすパンフレーム22と、シートバックフレーム21の外枠をなすパイプフレーム23とを有する。パンフレーム22は、略矩形状の板金に対して剛性確保のためのビード加工等の加工処理を施すことにより成形される。そして、パンフレーム22の前面には、ヘッドレスト回動機構50やアレンジユニット80が取り付けられている。   The seat back 20 is rotated so as to fall forward by the seat back fall mechanism 70, and the occupant operates the operation portion 77 provided at the upper end portion of the seat back 20, so that only the seat back 20 is moved. Can be moved forward alone. And the seat back 20 is comprised by overlapping the urethane as a cushioning material on the seat back frame 21 shown in FIG. 5, and covering with a skin material. The seat back frame 21 of the seat back 20 includes a pan frame 22 that forms the base of the seat back frame 21 and a pipe frame 23 that forms the outer frame of the seat back frame 21. The pan frame 22 is formed by subjecting a substantially rectangular sheet metal to processing such as bead processing for ensuring rigidity. A headrest rotation mechanism 50 and an arrangement unit 80 are attached to the front surface of the pan frame 22.

なお、ヘッドレスト回動機構50は、ピラー33を前方に回動させることにより、ヘッドレスト30を前方に倒す機構であり、乗員が上下方向に沿って収納操作用帯状部材ST1を引っ張る操作により動作させることにより、ヘッドレスト30のみを倒伏させることができる。具体的に説明すると、図7及び図8に示すように、ヘッドレスト回動機構50において、乗員によるスライド部材54をスライドさせるため操作を受け付ける収納操作用帯状部材ST1が設けられ、スライド部材54の長手方向一端部54aには収納操作用帯状部材ST1が締結される。そして、乗員が収納操作用帯状部材ST1を引っ張ることにより、スライド部材54がスライドし、これに従動する形でロック部材52が解除位置へ揺動するように形成されている。そして、スライド部材54をスライド移動させることにより、図9のように、最終的にヘッドレスト30(ピラー33)を前方に倒すことが可能となる。   The headrest rotating mechanism 50 is a mechanism that tilts the headrest 30 forward by rotating the pillar 33 forward, and is operated by an operation in which an occupant pulls the band member ST1 for storing operation along the vertical direction. Thus, only the headrest 30 can be laid down. Specifically, as shown in FIGS. 7 and 8, in the headrest rotating mechanism 50, a storage operation band member ST <b> 1 for receiving an operation for sliding the slide member 54 by the occupant is provided. The band member ST1 for storing operation is fastened to the one end portion 54a in the direction. When the occupant pulls the storage operation band member ST1, the slide member 54 slides, and the lock member 52 swings to the release position so as to follow the slide member 54. Then, by sliding the slide member 54, the headrest 30 (pillar 33) can finally be tilted forward as shown in FIG.

パイプフレーム23は、パンフレーム22を囲うようにパンフレーム22の外縁に沿って配設されており、パンフレーム22と溶接にて接合されている。なお、パイプフレーム23のうち、上下方向において下部に位置する部分と、左右方向において車両外に面する部分とは、シートバック20の厚み方向においてパンフレーム22との間に隙間を設けた状態で配設されている。かかる隙間が形成されている理由は、例えば、シートバックフレーム21に重ねられたクッション材としてのウレタンの端部をパンフレーム22とパイプフレーム23との間に挟み込んで保持するため等である。   The pipe frame 23 is disposed along the outer edge of the pan frame 22 so as to surround the pan frame 22, and is joined to the pan frame 22 by welding. In the pipe frame 23, a portion located in the lower part in the vertical direction and a part facing the outside of the vehicle in the left and right direction are provided with a gap between the pan frame 22 in the thickness direction of the seat back 20. It is arranged. The reason why such a gap is formed is, for example, to sandwich and hold an end portion of urethane as a cushioning material superimposed on the seat back frame 21 between the pan frame 22 and the pipe frame 23.

さらに、シートバックフレーム21の上端部のうち、後述するピラー33の後側に位置する部分には、下向きコの字状のブラケットからなるピラー倒れ規制部25が設けられている。ピラー倒れ規制部25は、ヘッドレスト30が着座位置に位置する時にピラー33の後方への回動(倒れ)を規制する規制部に相当する。なお、ピラー倒れ規制部25は、ピラー33毎に設けられ(すなわち、2個設けられ)、パイプフレーム23の上端部に溶接止めされている。   Further, a pillar falling restricting portion 25 made of a downward U-shaped bracket is provided in a portion of the upper end portion of the seat back frame 21 that is located on the rear side of a pillar 33 described later. The pillar fall restricting portion 25 corresponds to a restricting portion that restricts the backward rotation (falling) of the pillar 33 when the headrest 30 is located at the seating position. In addition, the pillar fall restriction | limiting part 25 is provided for every pillar 33 (namely, two pieces are provided), and is weld-stopped by the upper end part of the pipe frame 23. As shown in FIG.

以上のような構成のシートバック20は、その回動軸20bを、車体フロア2に固定されたシートバック支持ユニット90(例えば、図12参照)の孔部に嵌合させ、シートバック支持ユニット90に回動可能に支持されている。これにより、シートバック20は、車体フロア2に対して前後方向へ回動可能となり、着座位置と倒れ位置との間を移動することが可能となる。なお、本実施形態では、シートクッション10の跳ね上げ動作に連動してシートバック20が前方に倒伏するようになっている。さらに、本実施形態では、シートバック20のみを単独で前方に倒すことも可能である。   The seat back 20 having the above configuration is configured such that the pivot shaft 20b is fitted into a hole of a seat back support unit 90 (see, for example, FIG. 12) fixed to the vehicle body floor 2, so that the seat back support unit 90 Is rotatably supported. Thereby, the seat back 20 can be rotated in the front-rear direction with respect to the vehicle body floor 2, and can move between the seating position and the fall-down position. In the present embodiment, the seat back 20 lies forward in conjunction with the flip-up operation of the seat cushion 10. Furthermore, in the present embodiment, it is possible to tilt only the seat back 20 forward.

ヘッドレスト30は、シートバック20(換言すると、シートバックフレーム21)の上方に設けられており、図6に示す逆U字状の内部フレーム31と表皮材との間に発泡剤を充填することにより構成される。逆U字状の内部フレーム31の両側にある脚部31aは中空状であり、各脚部31aの内部には中空棒状のガイド32を収容する空間が形成されている。ガイド32は、脚部31a内に収容され、内部フレーム31の脚部31aの下端フランジ部31bに設けられた挿入孔(不図示)を通じて進退自在に構成されている。なお、ヘッドレスト30の表皮材には、ガイド32の末端部が表皮材の外側に位置するように通し孔(不図示)が設けられている。   The headrest 30 is provided above the seat back 20 (in other words, the seat back frame 21), and is filled with a foaming agent between the inverted U-shaped inner frame 31 and the skin material shown in FIG. Composed. The leg portions 31a on both sides of the inverted U-shaped inner frame 31 are hollow, and spaces for accommodating the hollow bar-shaped guides 32 are formed inside the leg portions 31a. The guide 32 is accommodated in the leg portion 31a and is configured to be able to advance and retract through an insertion hole (not shown) provided in the lower end flange portion 31b of the leg portion 31a of the internal frame 31. The skin material of the headrest 30 is provided with a through hole (not shown) so that the end portion of the guide 32 is located outside the skin material.

以上のような構成のヘッドレスト30において、ガイド32が内部フレーム31の脚部31a内で最も後退した位置に位置している状態(下端フランジ32aを除き、脚部31a内に収納された状態)では、ヘッドレスト30の表皮材のうち、上記の通し孔周りの部分が、内部フレーム31の脚部31aの下端フランジ部31bとガイド32の下端フランジ32aとに挟まれるようになっている。   In the headrest 30 configured as described above, in a state where the guide 32 is located at the most retracted position in the leg portion 31a of the inner frame 31 (a state where the guide 32 is housed in the leg portion 31a except for the lower end flange 32a). Of the skin material of the headrest 30, the portion around the through hole is sandwiched between the lower end flange portion 31 b of the leg portion 31 a of the inner frame 31 and the lower end flange 32 a of the guide 32.

また、本実施形態において、ヘッドレスト30は、金属棒からなる一対のピラー33(図5参照)がガイド32内に挿入された状態で当該ピラー33に支持され、さらに、各ピラー33はヘッドレスト回動機構50のケーシング51に回動自在に支持されている。   Further, in the present embodiment, the headrest 30 is supported by the pillar 33 in a state where a pair of pillars 33 (see FIG. 5) made of metal rods are inserted into the guide 32, and each pillar 33 is rotated by the headrest. The mechanism 50 is rotatably supported by the casing 51.

そして、ヘッドレスト30は、ヘッドレスト回動機構50により、シートバック20の上方で起立した状態から前方に約90度倒れた状態になるまで回動することが可能である。なお、本実施形態では、シートクッション10の跳ね上げ動作に連動してヘッドレスト30が前方に倒れるように回動することとなっており、さらには、ヘッドレスト30のみを単独で前方に倒すことも可能である。   The headrest 30 can be rotated by the headrest rotation mechanism 50 until the headrest 30 is tilted forward by about 90 degrees from the state of standing up above the seat back 20. In the present embodiment, the headrest 30 is pivoted so as to fall forward in conjunction with the flip-up operation of the seat cushion 10, and further, only the headrest 30 can be tilted forward alone. It is.

<<シートクッション跳ね上げ機構>>
シートクッション跳ね上げ機構60は、乗員が車両用シートS1を収納するために行う収納操作が受け付けられると、車両用シートS1を収納するための開始動作としてシートクッション10を跳ね上げ位置に向けて跳ね上げるものである。このシートクッション跳ね上げ機構60は、不図示の樹脂カバーで覆われており、シートクッション10が着座位置に位置する際にはシートクッション10の下方位置に位置するように車体フロア2上に設置されている。
<< Seat cushion springing mechanism >>
When the occupant receives a storage operation to store the vehicle seat S1, the seat cushion jumping mechanism 60 jumps the seat cushion 10 toward the flip-up position as a start operation for storing the vehicle seat S1. To raise. The seat cushion flip-up mechanism 60 is covered with a resin cover (not shown), and is installed on the vehicle body floor 2 so as to be positioned below the seat cushion 10 when the seat cushion 10 is positioned at the seating position. ing.

シートクッション跳ね上げ機構60は、図4、図10、図11に示すように、2つのサブユニットから構成されており、一方のサブユニットは、車体フロア2に取り付けられる取付ユニット110であり、他方のサブユニットは、取付ユニット110上に配置され取付ユニット110(換言すると、車体フロア2)に対してスイング動作(回動動作)を実行可能な可動ユニット120である。   As shown in FIGS. 4, 10, and 11, the seat cushion flip-up mechanism 60 includes two subunits, and one subunit is an attachment unit 110 that is attached to the vehicle body floor 2, and the other The sub-unit is a movable unit 120 that is arranged on the attachment unit 110 and can perform a swing operation (rotation operation) with respect to the attachment unit 110 (in other words, the vehicle body floor 2).

取付ユニット110は、上面視でL字状の外観をなした取付板111を主たる構成要素として有する。取付板111のうち、車両1の前後方向に沿って延びた取付部材としての第1板部112は、車体フロア2に締結されたボルトBo及びワッシャWsによって車体フロア2に固定されている(図11参照)。ここで、第1板部112の後端部には長穴状の取付穴114が形成されており、予め車体フロア2に締結されたボルトBo及びワッシャWsが取付穴114に嵌め込まれることにより、取付ユニット110が車体フロア2上に配置される。   The mounting unit 110 includes a mounting plate 111 having an L-shaped appearance in a top view as a main component. Of the mounting plate 111, a first plate portion 112 as a mounting member extending along the front-rear direction of the vehicle 1 is fixed to the vehicle body floor 2 by bolts Bo and washers Ws fastened to the vehicle body floor 2 (FIG. 11). Here, a long hole-like mounting hole 114 is formed at the rear end of the first plate portion 112, and the bolt Bo and the washer Ws fastened to the vehicle body floor 2 in advance are fitted into the mounting hole 114, A mounting unit 110 is disposed on the vehicle body floor 2.

なお、取付穴114の長手方向の中間部114bは、前端部114aや後端部114cに比して幾分幅広となっている。かかる構成を利用し、ボルトBo及びワッシャWsを取付穴114に嵌め込む際には、先ず取付穴114の長手方向の中間部114bにボルトBo及びワッシャWsを通し、その後に、ボルトBoが取付穴114の長手方向の前端部114aに嵌合するように取付ユニット110の位置をずらして取付ユニット110の位置決めを行う。   The intermediate portion 114b in the longitudinal direction of the mounting hole 114 is somewhat wider than the front end portion 114a and the rear end portion 114c. Using this configuration, when the bolt Bo and the washer Ws are fitted into the mounting hole 114, the bolt Bo and the washer Ws are first passed through the longitudinal intermediate portion 114b of the mounting hole 114, and then the bolt Bo is attached to the mounting hole. The mounting unit 110 is positioned by shifting the position of the mounting unit 110 so as to be fitted to the front end portion 114 a of the longitudinal direction 114.

また、第1板部112の長手方向の略中央部には、ストライカロック機構100のロック部101が取り付けられている。このロック部101は、鉤状のロック片102と、ロック片102を揺動可能な状態で収容するハウジング103とを有している。ロック片102が後述のストライカ105と係合している状態では、シートクッション10が着座位置にて車体フロア2上に固定されていることになる。一方で、ロック片102が揺動すると、ストライカ105は、ロック片102との係合状態を脱するようになり、シートクッション10は、車体フロア2上に固定された状態から解放されて可動状態となる。   In addition, a lock portion 101 of the striker lock mechanism 100 is attached to a substantially central portion in the longitudinal direction of the first plate portion 112. The lock portion 101 includes a hook-shaped lock piece 102 and a housing 103 that accommodates the lock piece 102 in a swingable state. When the lock piece 102 is engaged with a striker 105 described later, the seat cushion 10 is fixed on the vehicle body floor 2 at the seating position. On the other hand, when the lock piece 102 swings, the striker 105 comes out of engagement with the lock piece 102, and the seat cushion 10 is released from the fixed state on the vehicle body floor 2 and is movable. It becomes.

さらに、第1板部112は、その一側部に立ち壁部112aを有し、立ち壁部112aのうち、ロック部101が取付位置よりも幾分前方位置に、前述した収納操作用帯状部材ST2を通すためのスリット112bが形成されている。このスリット112bに通された収納操作用帯状部材ST2は、第1板部112と交差するように第1板部112上に配置される。また、収納操作用帯状部材ST2の端部(第1板部112から見て車両1の内側の端部)にはケーブルCの一端部が接続されており、当該ケーブルCを配策する際に配索経路を規定するための経路規定部112cが第1板部112の側部(立ち壁部112aが位置する側とは反対側の側部)に適宜な間隔で設けられている。   Further, the first plate portion 112 has a standing wall portion 112a on one side thereof, and the above-described storage operation belt-like member is located slightly ahead of the mounting position in the standing wall portion 112a. A slit 112b for passing ST2 is formed. The band member ST2 for storing operation passed through the slit 112b is disposed on the first plate portion 112 so as to intersect the first plate portion 112. In addition, one end of the cable C is connected to the end of the storing operation band member ST2 (the end on the inside of the vehicle 1 when viewed from the first plate portion 112). A route defining portion 112c for defining the routing route is provided at an appropriate interval on a side portion of the first plate portion 112 (a side portion opposite to the side where the standing wall portion 112a is located).

そして、上記のケーブルCの他端部は、前述のロック片102と連結している連結片104に接続されている。これにより、収納操作用帯状部材ST2が引っ張られると、ケーブルCが連結片104を介してロック片102を引っ張るようになる結果、ロック片102が揺動し、ロック片102とストライカ105との係合が解除されることになる。   The other end of the cable C is connected to a connecting piece 104 that is connected to the lock piece 102 described above. As a result, when the storage operation band member ST2 is pulled, the cable C pulls the lock piece 102 via the connecting piece 104. As a result, the lock piece 102 swings, and the engagement between the lock piece 102 and the striker 105 occurs. The match will be released.

一方、取付板111のうち、車両1の左右方向(車両用シートS1の幅方向)に沿って延びた第2板部113は、可動ユニット120の土台をなす部分であり、その長手方向中央部には、シートクッション10に着座した乗員が車両1の衝突事故時に腰ベルトの下に潜り込むサブマリン現象を防止するためのサブマリンブラケット115が設けられている。   On the other hand, in the mounting plate 111, the second plate portion 113 extending along the left-right direction of the vehicle 1 (the width direction of the vehicle seat S1) is a portion that forms the base of the movable unit 120, and is a central portion in the longitudinal direction. Is provided with a submarine bracket 115 for preventing a submarine phenomenon in which an occupant seated on the seat cushion 10 enters under the waist belt in the event of a collision of the vehicle 1.

可動ユニット120は、略門型の構造を有し、取付板111の第2板部113にボルト止めされる。可動ユニット120は、一対のリンク121と、一対のパイプロッド122と、リンク121間を連結する連結バー123と、シートクッション10を取り付けるための取付ブラケット124と、リンク121及びパイプロッド122を回動自在に支持する一対の支持機構125とを有する。これらの構成要素はユニットとして一体化するように組み合わされており、取付板111の第2板部113に取り付ける際にはユニットとして一体的に取り付けることになる。   The movable unit 120 has a substantially portal structure and is bolted to the second plate portion 113 of the mounting plate 111. The movable unit 120 rotates the pair of links 121, the pair of pipe rods 122, the connecting bar 123 connecting the links 121, the mounting bracket 124 for mounting the seat cushion 10, the link 121 and the pipe rod 122. And a pair of support mechanisms 125 that are freely supported. These components are combined so as to be integrated as a unit, and when they are attached to the second plate portion 113 of the attachment plate 111, they are integrally attached as a unit.

一対のリンク121の各々は、板金部材にビード加工等の処理を施して構成される長尺体であり、可動ユニット120の両側部に位置する。各リンク121は、その下端部に形成された通し穴(不図示)に回動軸126Aが嵌合することにより回動自在に支持されている。また、各リンク121の上端部には、リンク121間を連結する連結バー123が取り付けられている。さらに、各リンク121の上端部には、その外側表面に取付ブラケット124が取り付けられている。なお、連結バー123及び取付ブラケット124は、リンク121の上端部に共締形式でボルト止めされることによって取り付けられている。この取付ブラケット124にクッションフレーム11を係止することにより、シートクッション10がシートクッション跳ね上げ機構60に取り付けられる。   Each of the pair of links 121 is a long body configured by subjecting a sheet metal member to processing such as bead processing, and is located on both sides of the movable unit 120. Each link 121 is rotatably supported by fitting a rotation shaft 126A in a through hole (not shown) formed in the lower end portion thereof. Further, a connecting bar 123 that connects the links 121 is attached to the upper end of each link 121. Further, a mounting bracket 124 is attached to the upper surface of each link 121 on the outer surface thereof. The connecting bar 123 and the mounting bracket 124 are attached to the upper end portion of the link 121 by bolting in a co-tightening manner. By locking the cushion frame 11 to the mounting bracket 124, the seat cushion 10 is attached to the seat cushion flip-up mechanism 60.

一対のパイプロッド122の各々は、前後方向においてリンク121と並べて配置され、その下端部に形成された通し穴(不図示)に回動軸126Bが嵌合することにより、リンク121の回動方向と同じ方向に回動可能に支持されている。また、各パイプロッド122の上端部には取付ブラケット124がピン止めされている。つまり、本実施形態では、シートクッション10が取付ブラケット124を介して一対のリンク121及び一対のパイプロッド122に支持されることになる。そして、各パイプロッド122は、リンク121の回動に従動して、リンク121の回動方向と同一方向に回動することになる。   Each of the pair of pipe rods 122 is arranged side by side with the link 121 in the front-rear direction, and the rotation shaft 126B is fitted in a through hole (not shown) formed in the lower end portion thereof, whereby the rotation direction of the link 121 Is supported so as to be rotatable in the same direction. A mounting bracket 124 is pinned to the upper end of each pipe rod 122. That is, in the present embodiment, the seat cushion 10 is supported by the pair of links 121 and the pair of pipe rods 122 via the mounting bracket 124. Each pipe rod 122 is rotated in the same direction as the rotation direction of the link 121 following the rotation of the link 121.

さらに、一対のリンク121及びパイプロッド122のうち、車両1の外に面する側のリンク121及びパイプロッド122に取り付けられた取付ブラケット124の下面には、前述したストライカロック機構100のストライカ105が取り付けられている。そして、リンク121及びパイプロッド122が回動軸126A,126Bから見て後方に倒れるように回動すると、上記のストライカ105が、取付板111(より具体的には第1板部112)に設けられたロック部101のロック片102に係合可能な位置に到達することになる。   Further, the striker 105 of the striker lock mechanism 100 described above is attached to the lower surface of the mounting bracket 124 attached to the link 121 and the pipe rod 122 on the side facing the outside of the vehicle 1 out of the pair of links 121 and the pipe rod 122. It is attached. When the link 121 and the pipe rod 122 are rotated so as to fall backward as viewed from the rotation shafts 126A and 126B, the striker 105 is provided on the mounting plate 111 (more specifically, the first plate portion 112). It will reach a position where it can engage with the lock piece 102 of the lock part 101.

一対の支持機構125の各々は、リンク121及びパイプロッド122を回動可能に支持するものであり、図4、図10、図11に示すように、前述の回動軸126A,126Bの他、ベースブラケット127と、渦巻きバネ128と、ダンパーゴム129とを有する。   Each of the pair of support mechanisms 125 supports the link 121 and the pipe rod 122 in a rotatable manner. As shown in FIGS. 4, 10, and 11, in addition to the above-described rotation shafts 126 </ b> A and 126 </ b> B, A base bracket 127, a spiral spring 128, and a damper rubber 129 are provided.

ベースブラケット127は、上面視で略Z字状の板金部材であり、可動ユニット120の土台をなし、取付板111の第2板部113にボルト止めされている。また、ベースブラケット127のうち、車両1の前後方向に沿って延びている部分は立ち壁部127aになっており、この立ち壁部127aに回動軸126A,126Bが固定されている。   The base bracket 127 is a substantially Z-shaped sheet metal member in a top view, forms a base of the movable unit 120, and is bolted to the second plate portion 113 of the mounting plate 111. Further, a portion of the base bracket 127 that extends along the front-rear direction of the vehicle 1 is a standing wall portion 127a, and the rotation shafts 126A and 126B are fixed to the standing wall portion 127a.

ダンパーゴム129は、リンク121が渦巻きバネ128の付勢力により前方に回動して前方限界位置に至った際にリンク121の前端と当接して、リンク121に生じる衝撃を吸収するものである。ダンパーゴム129は、リンク121の、回動支点となる部位よりも幾分前方に位置するように、前述のベースブラケット127に固定されている。   The damper rubber 129 contacts the front end of the link 121 when the link 121 is rotated forward by the urging force of the spiral spring 128 to reach the front limit position, and absorbs an impact generated in the link 121. The damper rubber 129 is fixed to the above-described base bracket 127 so as to be located somewhat forward of the portion of the link 121 that becomes the pivot point.

なお、本実施形態では、ダンパーゴム129へのリンク121の当接(衝突)によるダンパーゴム129の切損を防止するため、リンク121の長手方向において、ダンパーゴム129に当接する位置にある部分(以下、当接部位121a)を折り曲げて、当接部位121aの前端に丸みを帯びさせている。   In the present embodiment, in order to prevent the damper rubber 129 from being broken due to the contact (collision) of the link 121 with the damper rubber 129, in the longitudinal direction of the link 121, the portion in the position in contact with the damper rubber 129 ( Hereinafter, the contact part 121a) is bent to round the front end of the contact part 121a.

一対の支持機構125のうち、車両1の外側に位置する支持機構125には、渦巻きバネ128が備えてられている。渦巻きバネ128は、リンク121を前方に倒すように付勢する付勢部材である。渦巻きバネ128の一端部は、回動軸126Aに係止されており、他端部は、リンク121が後側に倒れている状態(換言すると、シートクッション10が跳ね上がる前の状態)では、リンク121の側表面から突出した突出部(不図示)に係止される。   Of the pair of support mechanisms 125, the support mechanism 125 located outside the vehicle 1 is provided with a spiral spring 128. The spiral spring 128 is a biasing member that biases the link 121 to tilt forward. One end of the spiral spring 128 is locked to the rotating shaft 126A, and the other end is a link in a state where the link 121 is tilted to the rear side (in other words, a state before the seat cushion 10 jumps up). It is latched by the protrusion part (not shown) protruded from the side surface of 121.

上記の構成により、シートクッション10は、ストライカ105とロック片102とが係合した状態にある際には、リンク121を介して渦巻きバネ128の付勢力を受けながらも(換言すると、渦巻きバネ128の付勢力に抗して)着座位置に保持されるようになる。一方で、ストライカ105とロック片102との係合が解除されると、渦巻きバネ128の付勢力により、リンク121が前方に回動する結果、シートクッション10が跳ね上げ位置に向けて跳ね上がるようになる。   With the above configuration, when the striker 105 and the lock piece 102 are engaged, the seat cushion 10 receives the urging force of the spiral spring 128 via the link 121 (in other words, the spiral spring 128). It will be held in the seated position (against the biasing force). On the other hand, when the engagement between the striker 105 and the lock piece 102 is released, the urging force of the spiral spring 128 causes the link 121 to rotate forward so that the seat cushion 10 jumps toward the flip-up position. Become.

なお、図4、図10、図11に示すケースでは、一対のリンク121のうち、一方のみに対して渦巻きバネ128を設けることとしたが、これに限定されるものではなく、両方のリンク121に対して、それぞれ、渦巻きバネ128を設ける構成であってもよい。   In the case shown in FIGS. 4, 10, and 11, the spiral spring 128 is provided for only one of the pair of links 121. In contrast, the spiral spring 128 may be provided.

さらに、本実施形態では、一方のリンク121(車両1の外側に位置する方のリンク121)の長手方向中途位置には、差込孔121bが形成されており、当該差込孔121bにケーブルCの一端部が差し込まれている。このケーブルCの他端部は、アレンジユニット80に接続されている。したがって、シートクッション10を跳ね上げるにあたって、上記のリンク121が回動をすることにより、リンク121に連結されたケーブルCが牽引され、最終的には、当該ケーブルCが接続されたアレンジユニット80では、ケーブルCの牽引力を利用してユニット各部が作動するようになる。   Furthermore, in this embodiment, the insertion hole 121b is formed in the longitudinal direction halfway position of one link 121 (link 121 located outside the vehicle 1), and the cable C is inserted into the insertion hole 121b. One end of is inserted. The other end of the cable C is connected to the arrange unit 80. Therefore, when the seat cushion 10 is flipped up, the link 121 rotates to pull the cable C coupled to the link 121. Finally, in the arrangement unit 80 to which the cable C is connected, Each part of the unit operates by using the traction force of the cable C.

<<シートクッション10の取付構造(第1板部112の構成)>>
着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、に切り替え可能な車両用シートS1において、シートクッション10の取付構造に関し、図13乃至図15を参照して、以下、説明する。
<< Seat Cushion 10 Mounting Structure (Configuration of First Plate 112) >>
A mounting structure of the seat cushion 10 in the vehicle seat S1 that can be switched between a sitting posture and a storage posture in which the seat is tilted forward will be described below with reference to FIGS. 13 to 15.

上記取付板111は、取付部材としての第1板部112と、第1板部112と重ねられて配設される固定部材としての第2板部113を備え、上記車体フロア2に対して組み付けられる。また、車体フロア2側に予め備えられた係止部材としてのボルトBo及びワッシャWsと、第1板部112に形成された係止部としての取付穴114とが係合し、ボルトBoが締結されることにより、第1板部112が車体フロア2に固定される。   The mounting plate 111 includes a first plate portion 112 serving as a mounting member and a second plate portion 113 serving as a fixing member disposed so as to overlap the first plate portion 112 and is assembled to the vehicle body floor 2. It is done. Further, the bolt Bo and washer Ws as locking members provided in advance on the vehicle body floor 2 side and the mounting hole 114 as the locking portion formed in the first plate portion 112 are engaged, and the bolt Bo is fastened. As a result, the first plate portion 112 is fixed to the vehicle body floor 2.

取付穴114は、第1板部112の後端部に形成された長孔であり、その長軸方向は、第1板部112の長手方向に沿って形成されている。
そして、取付穴114は、図13に示すように、その長手方向の中間部114bが、前端部114aや後端部114cに比して幾分幅広となっている。さらに詳細には、前端部114aの左右方向の幅(図13中のaで示される幅)が最も小さく、次に後端部114cの左右方向の幅(図13中のcで示される幅)、さらに中間部114bの左右方向の幅(図13中のbで示される幅)の順に次第に大きくなるように取付穴114が形成されている。
The attachment hole 114 is a long hole formed in the rear end portion of the first plate portion 112, and the long axis direction is formed along the longitudinal direction of the first plate portion 112.
As shown in FIG. 13, the attachment hole 114 has an intermediate portion 114b in the longitudinal direction that is somewhat wider than the front end portion 114a and the rear end portion 114c. More specifically, the width in the left-right direction of the front end portion 114a (width indicated by a in FIG. 13) is the smallest, and then the width in the left-right direction of the rear end portion 114c (width indicated by c in FIG. 13). Further, the mounting hole 114 is formed so as to gradually increase in the order of the width in the left-right direction of the intermediate portion 114b (width indicated by b in FIG. 13).

この最も幅が大きい中間部114bは、その内部にワッシャWsが挿通可能な程度の幅を備えるように形成されている。また、後端部114cの幅は、ボルトBoの頭部が挿通可能なように形成されている。さらに、前端部114aの幅は、ボルトBoの軸部が挿通可能であって、且つワッシャWs及びボルトBoの頭部が挿通不可能となるような幅で形成されている。   The intermediate portion 114b having the largest width is formed to have a width that allows the washer Ws to be inserted therein. Further, the width of the rear end 114c is formed so that the head of the bolt Bo can be inserted. Further, the width of the front end portion 114a is formed such that the shaft portion of the bolt Bo can be inserted and the head portion of the washer Ws and the bolt Bo cannot be inserted.

したがって、取付穴114を、内部の左右方向の幅が均一に形成された長孔とする場合よりも、上記のように内部の幅が異なる構成とすることにより、ボルトBoやワッシャWsを挿通させることが可能となると共に、ボルトBo及びワッシャWsと、車体フロア2との間で取付穴114(第1板部112)を挟んで係止することが可能となる。その結果、車体フロア2に対して第1板部112の組み付けを容易に行うことが可能となる。   Therefore, the bolt Bo and the washer Ws are inserted by making the mounting hole 114 have a different internal width as described above, compared to a case where the internal hole has a uniform width in the left-right direction. In addition, the mounting hole 114 (first plate portion 112) can be sandwiched and locked between the bolt Bo and the washer Ws and the vehicle body floor 2. As a result, the first plate portion 112 can be easily assembled to the vehicle body floor 2.

そして、上記取付穴114の少なくとも一部は、図14に示すように、車体フロア2に当接して取り付けられる取付面部112dから立ち上がるように折曲して形成された斜面部112eに形成されている。より詳細には、取付穴114のうち、最も幅広に形成された中間部114bが斜面部112eに重なるように形成されている。なお、斜面部112eよりもさらに後方側に延設された水平部112fは、略水平な平面となるように形成されている。   As shown in FIG. 14, at least a part of the mounting hole 114 is formed in a slope portion 112e formed by bending so as to rise from a mounting surface portion 112d attached in contact with the vehicle body floor 2. . More specifically, the widest intermediate portion 114b of the mounting hole 114 is formed so as to overlap the slope portion 112e. In addition, the horizontal part 112f extended further back than the slope part 112e is formed so that it may become a substantially horizontal plane.

このように、中間部114bが斜面部112eにかかるように形成されていることにより、車体フロア2から略垂直に上方へ突出したボルトBoに向かって第1板部112を車体フロア2上でスライドさせることにより、取付穴114とボルトBoを係合させることができる。   As described above, the intermediate portion 114b is formed so as to cover the inclined surface portion 112e, so that the first plate portion 112 is slid on the vehicle body floor 2 toward the bolt Bo protruding upward from the vehicle body floor 2 substantially vertically. By doing so, the mounting hole 114 and the bolt Bo can be engaged.

そして、前端部114aは、取付面部112dにおいて形成されており、この前端部114aの適当な位置にボルトBoの軸部を挿通して締結することにより、車体フロア2に第1板部112が取着される。   The front end portion 114a is formed in the mounting surface portion 112d, and the first plate portion 112 is attached to the vehicle body floor 2 by inserting and fastening the shaft portion of the bolt Bo at an appropriate position of the front end portion 114a. Worn.

従来技術では、車体フロア2に予め形成されているボルト穴に対して、略円形の穴が設けられたブラケットを介して車両用シートS11(S1)を取り付ける技術が多く用いられていた。そして、このとき、車両用シートS11(S1)は重量物であるため、車体フロア2の組み付け位置に正確に載置することが難しく、取付作業を容易に行うことができないという問題点があった。   In the prior art, a technique of attaching the vehicle seat S11 (S1) to a bolt hole formed in advance on the vehicle body floor 2 via a bracket provided with a substantially circular hole has been used. At this time, since the vehicle seat S11 (S1) is heavy, it is difficult to accurately place the vehicle seat S11 (S1) at the assembly position of the vehicle body floor 2, and there is a problem that the mounting operation cannot be easily performed. .

しかし、本発明の車両用シートS11(S1)の取付構造によれば、一度、車体フロア2上に取り付けられたボルトBo及びワッシャWsに対して取付穴114を挿通させた状態で取付板111(第1板部112)を載置してからスライドさせて位置調整が可能となる。その結果、容易に車両用シートS11(S1)の組み付け作業を行うことが可能となる。   However, according to the mounting structure of the vehicle seat S11 (S1) of the present invention, the mounting plate 111 (with the mounting hole 114 inserted through the bolt Bo and the washer Ws mounted on the vehicle body floor 2 once. The first plate portion 112) is placed and then slid to adjust the position. As a result, the vehicle seat S11 (S1) can be easily assembled.

なお、第1板部112の上方には、予めシートクッション10(さらに、取付ユニット110及び可動ユニット120)が取着されているため、ボルトBoの締結前(車体フロア2に第1板部112を載置しただけの状態において)は、第1板部112はシートクッション10の荷重によって、前方に傾倒しやすい構成となっている。したがって、車体フロア2側に取着されたボルトBoが、取付穴114の前端部114aに挿通して係合することにより、第1板部112の前方への傾倒を防止することができ、その結果、車体フロア2に対して容易に位置決めや組み付け作業を行うことが可能である。   Since the seat cushion 10 (and the mounting unit 110 and the movable unit 120) is attached in advance above the first plate portion 112, the first plate portion 112 is attached to the vehicle body floor 2 before the bolt Bo is fastened. 1), the first plate part 112 is configured to easily tilt forward due to the load of the seat cushion 10. Accordingly, the bolt Bo attached to the vehicle body floor 2 side is inserted into and engaged with the front end portion 114a of the mounting hole 114, thereby preventing the first plate portion 112 from being tilted forward. As a result, positioning and assembling work can be easily performed on the vehicle body floor 2.

さらに、第1板部112は、その側方(より詳細には、取付穴114が形成された部分の側方)において、上方に折曲されたフランジ112gを備えている。
このように、取付穴114の近傍にフランジ112gを設けることにより、取付穴114の近傍の剛性が低下することなく、好適である。
Furthermore, the 1st board part 112 is provided with the flange 112g bent upwards in the side (more specifically, the side in which the attachment hole 114 was formed).
Thus, providing the flange 112g in the vicinity of the mounting hole 114 is preferable without reducing the rigidity in the vicinity of the mounting hole 114.

また、第1板部112において、フランジ112gだけでなく、取付面部112d、斜面部112eを備えることにより、第1板部112は凹凸を備える構成となるため、第1板部112の外力に対する剛性が向上する。その結果、車体フロア2に組み付ける際、高い剛性を備えることができる。   In addition, since the first plate portion 112 includes not only the flange 112g but also the mounting surface portion 112d and the inclined surface portion 112e, the first plate portion 112 is configured to have irregularities, and thus the rigidity of the first plate portion 112 with respect to the external force. Will improve. As a result, when assembled to the vehicle body floor 2, high rigidity can be provided.

さらに、第1板部112において、取付穴114が形成された部分(後端部)の幅は、他の部分(具体的には、取付面部112d)よりも幅広に形成されている。そして、当該部分には、ケーブルC等を取着するためのクリップ等が挿通可能な取着孔112hが複数形成されている。   Furthermore, in the first plate portion 112, the width of the portion (rear end portion) where the mounting hole 114 is formed is formed wider than the other portion (specifically, the mounting surface portion 112d). A plurality of attachment holes 112h into which clips for attaching the cables C and the like can be inserted are formed in the portion.

このように、取付穴114が形成された部分の第1板部112の幅を広く形成することにより、取付穴114によって第1板部112の剛性が低下することを防止する。
さらに、幅広に形成した部分(主として水平部112f)に取着孔112hを備えることにより、車両用シートS11において備えられる他の部材(例えば、ケーブルC)の組み付けを行うことができる。したがって、第1板部112の後端部に取付穴114を設け、その部分を幅広に形成することにより、取付穴114に起因する剛性の低下を防止するだけでなく、その他の部材の配設を好適に行うことができる。
In this way, by forming the width of the first plate portion 112 where the attachment hole 114 is formed wide, it is possible to prevent the rigidity of the first plate portion 112 from being lowered by the attachment hole 114.
Further, by providing the attachment hole 112h in the wide portion (mainly the horizontal portion 112f), it is possible to assemble another member (for example, cable C) provided in the vehicle seat S11. Therefore, the mounting hole 114 is provided at the rear end portion of the first plate portion 112 and the portion is formed wide so that not only the rigidity is prevented from being lowered due to the mounting hole 114 but also other members are disposed. Can be suitably performed.

さらにまた、第1板部112には、斜面部112eが備えられているが、さらに後方の水平部112fは車体フロア2から上方に離間して略水平に延設されている。したがって、第1板部112の斜面部112eよりもさらに後方側(水平部112f)は、車体フロア2に対して所定距離離間して配設されているため、クリップ等のその他の部材を配設する空間が確保されている。したがって、第1板部112の後端部において、取着孔112hを形成すると、斜面部112eにより水平部112fと車体フロア2との間に形成される空間が有効に活用されるため好ましい。   Furthermore, the first plate portion 112 is provided with an inclined surface portion 112e, but the rear horizontal portion 112f is spaced apart upward from the vehicle body floor 2 and extends substantially horizontally. Therefore, the rear side (horizontal portion 112f) of the first plate portion 112 further than the inclined surface portion 112e is disposed at a predetermined distance from the vehicle body floor 2, so that other members such as clips are disposed. Space is secured. Therefore, it is preferable to form the attachment hole 112h at the rear end portion of the first plate portion 112 because the space formed between the horizontal portion 112f and the vehicle body floor 2 is effectively utilized by the inclined surface portion 112e.

(他の実施形態)
上記では、取付穴114が第1板部112の後端部において設けられており、且つ、取付穴114が第1板部112の縁端にかかるように形成されていない(すなわち、取付穴114がくり抜かれた)形態について説明したが、例えば、取付穴114′が第1板部112′の側方の縁端に向かって開口した構成としても良い(図15参照)。
(Other embodiments)
In the above, the attachment hole 114 is provided at the rear end portion of the first plate portion 112, and the attachment hole 114 is not formed so as to cover the edge of the first plate portion 112 (that is, the attachment hole 114). However, for example, the mounting hole 114 ′ may be open toward the side edge of the first plate portion 112 ′ (see FIG. 15).

車両用シートS11を車体フロア2に対して組み付ける時、シートクッション10が予め取り付けられた取付板111を車両1の側方から運搬して組み付けることがある。したがって、その運搬時の動きに伴って、取付板111(第1板部112)の取付穴114′にボルトBo及びワッシャWsを係合させるため、車両用シートS11の側部に開口するように取付穴114′が切り欠いて形成されていると好ましい。   When the vehicle seat S <b> 11 is assembled to the vehicle body floor 2, the mounting plate 111 to which the seat cushion 10 is previously attached may be transported from the side of the vehicle 1 and assembled. Accordingly, the bolt Bo and the washer Ws are engaged with the mounting hole 114 ′ of the mounting plate 111 (first plate portion 112) with the movement at the time of transportation, so that it opens to the side portion of the vehicle seat S <b> 11. It is preferable that the mounting hole 114 ′ is formed by notching.

(さらに他の実施形態)
また、取付穴は、第1板部112の後端に開口して切り欠くように形成されていても良い。さらに、ストライカロック機構100のロック部101が形成された部分の近傍(第1板部112の略中央部)において取付穴が形成されていても良い。このように、ロック部101の近傍に取付穴が形成されていると、ボルトBo及びワッシャWsもまたロック部101の近傍に取り付けられる構成となるため、ストライカロック機構100が車体フロア2に対してより強固に取着される。その結果、ストライカロック機構100の動作がさらに安定するため、好適である。
(Still another embodiment)
Further, the attachment hole may be formed so as to open and be cut out at the rear end of the first plate portion 112. Furthermore, an attachment hole may be formed in the vicinity of the portion where the lock portion 101 of the striker lock mechanism 100 is formed (substantially central portion of the first plate portion 112). As described above, when the attachment hole is formed in the vicinity of the lock portion 101, the bolt Bo and the washer Ws are also attached in the vicinity of the lock portion 101. Therefore, the striker lock mechanism 100 is attached to the vehicle body floor 2. More firmly attached. As a result, the operation of the striker lock mechanism 100 is further stabilized, which is preferable.

1 車両、2 車体フロア、3 荷室部
10 シートクッション、10a 張出部
11 クッションフレーム
20 シートバック、20a 台座部、20b 回動軸
21 シートバックフレーム
22 パンフレーム、
23 パイプフレーム、
25 ピラー倒れ規制部
30 ヘッドレスト
31 内部フレーム、31a 脚部、31b 下端フランジ部
32 ガイド、32a 下端フランジ
33 ピラー
40 アームレスト
50 ヘッドレスト回動機構
51 ケーシング
52 ロック部材
54 スライド部材,54a 長手方向一端部
60 シートクッション跳ね上げ機構
70 シートバック倒伏機構
77 操作部
80 アレンジユニット
90 シートバック支持ユニット
100 ストライカロック機構
101 ロック部
102 ロック片
103 ハウジング
104 連結片
105 ストライカ
110 取付ユニット
111 取付板
112,112′ 第1板部(取付部材)、112a 立ち壁部、112b スリット、112c 経路規定部、112d 取付面部、112e 斜面部、112f 水平部、112g フランジ、112h 取着孔
113 第2板部
114,114′ 取付穴(係止部)、114a 前端部、114b 中間部、114c 後端部
115 サブマリンブラケット
120 可動ユニット
121 リンク、121a 当接部位、121b 差込孔、
122 パイプロッド
123 連結バー
124 取付ブラケット
125 支持機構
126A,126B 回動軸
127 ベースブラケット、127a 立ち壁部、
128 渦巻きバネ
129 ダンパーゴム
Bo ボルト(係止部材)、Ws ワッシャ(係止部材)、C ケーブル、
S1,S11,S12 車両用シート
ST1,ST2 収納操作用帯状部材
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle, 2 Vehicle body floor, 3 Cargo compartment part 10 Seat cushion, 10a Overhang | projection part 11 Cushion frame 20 Seat back, 20a Base part, 20b Rotating shaft 21 Seat back frame 22 Pan frame,
23 Pipe frame,
25 Pillar collapse regulation part 30 Headrest 31 Internal frame, 31a Leg part, 31b Lower end flange part 32 Guide, 32a Lower end flange 33 Pillar 40 Armrest 50 Headrest rotation mechanism 51 Casing 52 Lock member 54 Slide member, 54a Longitudinal end part 60 Sheet Cushion flip-up mechanism 70 Seat back fall mechanism 77 Operation unit 80 Arrangement unit 90 Seat back support unit 100 Striker lock mechanism 101 Lock unit 102 Lock piece 103 Housing 104 Connection piece 105 Striker 110 Mounting unit 111 Mounting plates 112 and 112 'First plate Part (attachment member), 112a Standing wall part, 112b Slit, 112c Path defining part, 112d Attachment surface part, 112e Slope part, 112f Horizontal part, 112g Flange, 112 Mounting hole 113 Second plate portion 114, 114 ′ Mounting hole (locking portion), 114a Front end portion, 114b Intermediate portion, 114c Rear end portion 115 Submarine bracket 120 Movable unit 121 Link, 121a Contact portion, 121b Insertion hole ,
122 Pipe rod 123 Connecting bar 124 Mounting bracket 125 Support mechanism 126A, 126B Rotating shaft 127 Base bracket, 127a Standing wall,
128 spiral spring 129 damper rubber Bo bolt (locking member), Ws washer (locking member), C cable,
S1, S11, S12 Vehicle seats ST1, ST2 Storing operation band members

Claims (6)

通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車体フロアへの取付構造を備える車両用シートであって、
前記取付構造は、
前記車体フロア側に備えられた係止部材と、
前記シートクッションに取着され、かつ、前記車体フロアに係合される取付部材と、を備え、
該取付部材は、前後方向に延在する取付板からなり、前記係止部材と係合して前記取付部材の傾倒を抑制する係止部を有し、
該係止部は、前記取付板の延在方向に沿って形成された長孔であり、
該長孔の一端の左右方向の幅は、前記係止部材によって前記車体フロアに係止可能な大きさで形成されており、前記長孔の他端及び中間部の左右方向の幅は、前記係止部材を挿通可能な大きさで形成されてなり、
前記長孔の一端の幅と、前記中間部の幅と、他端の幅と、が全て異なるように形成され、前記中間部の幅が最も大きく、前記一端の幅が最も小さく形成されてなることを特徴とする車両用シート。
A normal sitting posture, a sheet for a vehicle comprising a housing orientation for housing in a state of being tilted forward, the mounting structure to allow the formed vehicle body floor switching the seat cushion,
The mounting structure is
A locking member provided in the vehicle body floor side,
Wherein is attached to the seat cushion, and, and a mounting member which is engaged with the vehicle body floor,
The mounting member comprises a mounting plate extending in the front-rear direction, and has a locking portion that engages with the locking member and suppresses tilting of the mounting member,
The locking portion is a long hole formed along the extending direction of the mounting plate,
Lateral width of the one end of the long hole is formed in a lockable size to the vehicle body floor by the locking member, the lateral width of the other end and the intermediate portion of the elongated hole, the Ri Na been made form the locking member can be inserted size,
The width of one end of the long hole, the width of the intermediate portion, and the width of the other end are all different, the width of the intermediate portion is the largest, and the width of the one end is the smallest. sheet for a vehicle according to claim Rukoto.
通常の着座姿勢と、前方に傾倒させた状態で収納する収納姿勢と、にシートクッションを切り替え可能に形成された車体フロアへの取付構造を備える車両用シートであって、
前記取付構造は、
前記車体フロア側に備えられた係止部材と、
前記シートクッションに取着され、かつ、前記車体フロアに係合される取付部材と、を備え、
該取付部材は、前後方向に延在する取付板からなり、前記係止部材と係合して前記取付部材の傾倒を抑制する係止部を有し、
該係止部は、前記取付板の延在方向に沿って形成された長孔であり、
該長孔の一端の左右方向の幅は、他端の幅または中間部の幅と比較して小さく形成されてなり、
前記取付板は、前記車体フロアに当接する取付面部と、該取付面部から立ち上がるように折曲して形成される斜面部とを備えてなることを特徴とする車両用シート。
A normal sitting posture, a sheet for a vehicle comprising a housing orientation for housing in a state of being tilted forward, the mounting structure to allow the formed vehicle body floor switching the seat cushion,
The mounting structure is
A locking member provided in the vehicle body floor side,
Wherein is attached to the seat cushion, and, and a mounting member which is engaged with the vehicle body floor,
The mounting member comprises a mounting plate extending in the front-rear direction, and has a locking portion that engages with the locking member and suppresses tilting of the mounting member,
The locking portion is a long hole formed along the extending direction of the mounting plate,
The width in the left-right direction at one end of the elongated hole is formed to be smaller than the width at the other end or the width of the middle part,
The mounting plate, with the vehicle body floor in contact with the attaching face portion, sheets for vehicles, characterized by comprising a slope portion formed by bending so as to rise from the mounting surface.
前記係止部の一部は、前記斜面部に形成されてなることを特徴とすることを特徴とする請求項に記載の車両用シート。 Some of the locking portion for a vehicle sheet according to claim 2, characterized in that characterized by comprising formed on the inclined surface portion. 前記取付板は、側方にフランジを備えてなることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の車両用シート。 The mounting plate for a vehicle sheet according to any one of claims 1 to 3, characterized in that it comprises a flange laterally. 前記係止部は、前記取付板の後端部に備えられ、前記取付板の縁端に向かって開口するように切り欠いて形成されてなることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の車両用シート。 The said latching | locking part is provided in the rear-end part of the said mounting plate, and is formed by notching so that it may open toward the edge of the said mounting plate, The one of the Claims 1 thru | or 4 characterized by the above-mentioned. sheet for a vehicle according to one paragraph. 前記取付板の前記係止部が形成された部分の左右方向の幅は、前記取付板の他の部分よりも幅広に形成され、
前記取付板の前記係止部が形成された部分には、前記車両用シートに備えられる他の部材が取着される取着孔が形成されてなることを特徴とする請求項に記載の車両用シート。
The width in the left-right direction of the portion where the locking portion of the mounting plate is formed is wider than the other portion of the mounting plate,
6. The attachment hole according to claim 5 , wherein an attachment hole to which another member provided in the vehicle seat is attached is formed in a portion of the mounting plate where the locking portion is formed. sheet for the vehicle.
JP2011081069A 2011-03-31 2011-03-31 Vehicle seat Expired - Fee Related JP5944106B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081069A JP5944106B2 (en) 2011-03-31 2011-03-31 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081069A JP5944106B2 (en) 2011-03-31 2011-03-31 Vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012214126A JP2012214126A (en) 2012-11-08
JP5944106B2 true JP5944106B2 (en) 2016-07-05

Family

ID=47267387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011081069A Expired - Fee Related JP5944106B2 (en) 2011-03-31 2011-03-31 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5944106B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4667917A (en) * 1985-05-13 1987-05-26 Coachmen Industries Seat pedestal
SE451874B (en) * 1986-04-08 1987-11-02 Gearmec Ab DEVICE FOR INSTALLING A RAIL, INTENDED FOR AN EXCELLENT WAGON OR SLIDE, ON A PARTICULARLY NON-HORIZONTAL SURFACE
JPS63142405U (en) * 1987-03-11 1988-09-20
JP2837796B2 (en) * 1993-11-16 1998-12-16 鹿島建設株式会社 Curtain wall construction method
JP2002337584A (en) * 2001-05-16 2002-11-27 Nissan Motor Co Ltd Seat storing structure
JP4946575B2 (en) * 2007-03-30 2012-06-06 三菱自動車工業株式会社 Tumble seat hinge mechanism
US8408648B2 (en) * 2009-08-27 2013-04-02 Lear Corporation Fold and tumble release mechanism for a vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012214126A (en) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012133679A1 (en) Mechanism for raising vehicle seat, and vehicle seat
WO2014192824A1 (en) Vehicular seat
JP2015174471A (en) vehicle seat
JP5665972B2 (en) Vehicle seat
JP6378052B2 (en) Vehicle seat
JP6524198B2 (en) Vehicle seat
JP5792495B2 (en) Vehicle seat
JP5781812B2 (en) Vehicle seat lifting mechanism
JP6236233B2 (en) Vehicle seat
JP5944106B2 (en) Vehicle seat
JP5690191B2 (en) Vehicle seat lifting mechanism
JP5781813B2 (en) Vehicle seat lifting mechanism
JP5802416B2 (en) Linear member for vehicle seat
JP5769472B2 (en) Vehicle seat
JP7352084B2 (en) vehicle seat
CN110654284B (en) Reinforcing structure of seat cushion frame
JP6691308B2 (en) Vehicle seat
JP6646237B2 (en) Vehicle seat
JP6412213B2 (en) Vehicle seat
JP5781814B2 (en) Vehicle seat
JP6419536B2 (en) Vehicle seat
JP2019116277A (en) Vehicle seat
JP6271866B2 (en) Vehicle seat
JP2014231304A (en) Vehicle seat
JP2019182426A (en) Vehicular seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5944106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees