JP5941123B2 - 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム - Google Patents
作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5941123B2 JP5941123B2 JP2014231120A JP2014231120A JP5941123B2 JP 5941123 B2 JP5941123 B2 JP 5941123B2 JP 2014231120 A JP2014231120 A JP 2014231120A JP 2014231120 A JP2014231120 A JP 2014231120A JP 5941123 B2 JP5941123 B2 JP 5941123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work machine
- information
- operator
- operation information
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 129
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 134
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 67
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 3
- 102100025129 Mastermind-like protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710165470 Mastermind-like protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る作業機械の管理システム100が適用される状況を示す図である。作業機械の管理システム(以下、適宜管理システムという)100は、本実施形態に係る作業機械の管理方法を実行することにより、管理装置40に、通信回線101を介して作業機械1の稼働情報を収集させたり、収集した稼働情報を集計させたり、集計した稼働情報を端末装置105に送信させたりして、作業機械1を管理する。
図2は、本実施形態に係る作業機械の管理システム100の一例を示す図である。作業機械の管理システム100は、作業機械1が備える車載システム1Sと、管理施設に備えられる管理装置40とを含む。車載システム1Sと管理装置40とは、通信回線101、通信装置103及び基地局102を介して情報をやり取りする。
作業機械1が備える車載システム1Sは、通信端末装置20と、エンジンコントローラ21Aと、ポンプコントローラ21Bと、モニタ22と、各種のセンサ類31と、スイッチとしてのキースイッチ32と、位置検出装置33とを有する。エンジンコントローラ21A、ポンプコントローラ21B、モニタ22及び通信端末装置20といった、これらの電子機器類は、作業機械1が備える車内信号線30に電気的に接続されている。これらの電子機器類は、車内信号線30を介して互いに通信できるようになっている。作業機械1に備えられ、車内信号線30に接続される電子機器類は、前述したものには限定されない。
管理装置40は、例えば、コンピュータである。管理装置40は、作業機械1から送信される作業機械情報MIを取得し、作業機械1の稼働状況を管理する。本実施形態において、管理装置40は、複数の作業機械1を管理することが可能であるが、管理装置40に管理される作業機械1の数は限定されるものではない。
ユーザ端末装置105は、例えば、コンピュータである。ユーザ端末装置105は、通信回線101及び通信装置104を介して、管理装置40から必要な作業機械情報MIを取得する。ユーザ端末装置105が取得する作業機械情報MIは、ユーザ端末装置105を使用する者が管理又は所有する作業機械1についての作業機械情報MIである。
図3は、作業機械情報MIの一例を示す概念図である。図4は、作業機械情報データベースDBMの一例を示す概念図である。作業機械情報MIは、例えば、情報が格納される領域MA1、MA2、・・・MAm−1、MAm(mは3以上の整数)を有している。領域MA1には、作業番号SNが格納されている。作業番号SNは、原則として、図2に示すエンジン21EGが始動してから停止するまでを1つの作業の単位(以下、適宜作業単位という)としてカウントする。作業番号SNは、例えば、1つの作業単位が終了する毎に、1ずつ加算される。作業番号SNによって、作業機械1が実行したそれぞれの作業を区別することができる。例えば、複数の作業単位において、識別番号DNが同一であっても作業番号SNが異なれば、それぞれの作業単位は異なる作業の内容であると判断される。作業機械1の機体情報を記憶部20Mに記憶させておき、作業機械情報MIに作業機械1の機体情報を含めて管理装置40に送信するようにしてもよい。作業機械1の機体情報としては、例えば、通信端末装置20の電話番号、通信端末装置20の製造番号又は作業機械1の製造番号等のように、作業機械1を個別に識別するような情報を用いることができる。
図5は、ユーザ端末装置105の記憶部107に記憶される対応データベースCTの一例を示す図である。対応データベースCTは、作業機械1を操作するオペレータと識別番号DNとの対応関係を示す情報である。作業機械1を操作するオペレータは、本実施形態では名前NMが用いられるが、オペレータを識別できればよく、オペレータの名前NMに限定されるものではない。例えば、オペレータの名前NMの代わりに、オペレータのニックネーム等が用いられてもよい。
図6は、オペレータと稼働情報WIとを対応付ける方法を示す図である。オペレータと稼働情報WIとの対応付けには、作業機械の管理用コンピュータプログラムとしての対応付け用プログラムPGを用いる。対応付け用プログラムPGは、オペレータの名前NMと稼働情報WIとを対応付ける処理をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラムである。このコンピュータは、本実施形態ではユーザ端末装置105である。
3B IDキー
1S 車載システム
20 通信端末装置
20C 処理部
20M 記憶部
21A エンジンコントローラ
21B ポンプコントローラ
22 モニタ
22CNT 制御装置
23A 情報読取装置
30 車内信号線
32 キースイッチ
34 通信部
40 管理装置
41 処理部
42 記憶部
100 管理システム
105 端末装置(ユーザ端末装置)
106 処理部
107 記憶部
CT 対応データベース
DBE、DBED オペレータ情報
DBM 作業機械情報データベース
DN 識別番号
MI 作業機械情報
WI 稼働情報
Claims (9)
- 端末装置を用いた作業機械の管理方法であって、
前記端末装置は、
前記作業機械が取得した稼働情報を収集する管理装置と通信回線を介して接続されるとともに、前記管理装置を取り扱う者と異なる者によって管理または所有される前記作業機械を操作するオペレータを特定する識別情報と、前記作業機械の前記稼働情報との対応関係を前記管理装置から取得し、
前記識別情報と前記稼働情報との対応関係及び前記作業機械を操作するオペレータの個人情報と前記識別情報との対応関係を用いて、前記端末装置で前記オペレータの個人情報と前記稼働情報との対応関係を生成する、
作業機械の管理方法。 - 所定期間の前記稼働情報を集計して、前記オペレータの個人情報と前記稼働情報との対応関係を生成する、請求項1に記載の作業機械の管理方法。
- 端末装置を用いた作業機械の管理方法であって、
前記端末装置は、
前記作業機械が取得した稼働情報を収集する管理装置と通信回線を介して接続されるとともに、前記管理装置を取り扱う者と異なる者によって管理または所有される前記作業機械を操作するオペレータを特定する識別情報と、前記作業機械の前記稼働情報との対応関係を前記管理装置から取得し、
前記識別情報と前記稼働情報との対応関係及び前記作業機械を操作するオペレータの個人情報と前記識別情報との対応関係を用いて、前記端末装置で前記オペレータの個人情報と前記稼働情報との対応関係を生成し、
前記稼働情報には少なくとも稼働日、稼働時間及び燃料消費情報のうち少なくとも1つが含まれる、作業機械の管理方法。 - 作業機械が取得した稼働情報を収集する管理装置と通信回線を介して接続された端末装置で実行される作業機械の管理用コンピュータプログラムであって、
前記管理装置を取り扱う者と異なる者によって管理または所有される前記作業機械を操作するオペレータを特定する識別情報と前記作業機械の稼働情報との対応関係を前記管理装置から取得し、
前記識別情報と前記稼働情報との対応関係及び前記作業機械を操作するオペレータの個人情報と前記識別情報との対応関係を用いて、前記端末装置で前記オペレータの個人情報と前記稼働情報との対応関係を生成する処理を前記端末装置に実行させる、作業機械の管理用コンピュータプログラム。 - 前記端末装置に、所定期間の前記稼働情報を集計して、前記オペレータの個人情報と前記稼働情報との対応関係を生成する処理を実行させる、請求項4に記載の作業機械の管理用コンピュータプログラム。
- 端末装置を含む作業機械の管理システムであって、
前記端末装置は、
作業機械が取得した稼働情報を収集する管理装置と通信回線を介して接続されるとともに、前記管理装置を取り扱う者と異なる者によって管理または所有される前記作業機械を操作するオペレータを特定する識別情報と、前記作業機械の前記稼働情報との対応関係を前記管理装置から取得し、前記識別情報と前記稼働情報との対応関係及び前記作業機械を操作するオペレータの個人情報と前記識別情報との対応関係を用いて、前記端末装置で前記オペレータの個人情報と前記稼働情報との対応関係を生成する、作業機械の管理システム。 - 所定期間の前記稼働情報を集計して、前記オペレータと前記稼働情報との対応関係を生成する、請求項6に記載の作業機械の管理システム。
- 前記管理装置は、前記作業機械の管理者にサービスを提供する事業者が使用するものであり、前記端末装置は、前記作業機械の管理者が使用するものであることを特徴とする、請求項6または7に記載の作業機械の管理システム。
- 前記オペレータの個人情報と前記識別情報との対応関係は、前記端末装置に記憶されていることを特徴とする、請求項6から8のいずれか1項に記載の作業機械の管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014231120A JP5941123B2 (ja) | 2014-11-13 | 2014-11-13 | 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014231120A JP5941123B2 (ja) | 2014-11-13 | 2014-11-13 | 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014500582A Division JP5650865B1 (ja) | 2013-12-11 | 2013-12-11 | 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015115061A JP2015115061A (ja) | 2015-06-22 |
JP5941123B2 true JP5941123B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=53528736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014231120A Active JP5941123B2 (ja) | 2014-11-13 | 2014-11-13 | 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5941123B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021155998A (ja) * | 2020-03-26 | 2021-10-07 | 住友重機械工業株式会社 | 作業機械の管理システム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6588123B1 (ja) * | 2018-04-19 | 2019-10-09 | 株式会社東芝 | 分析システム、分析方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP2020024707A (ja) * | 2019-09-05 | 2020-02-13 | 株式会社東芝 | 分析システム、分析方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003140743A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-16 | Komatsu Ltd | 機械の操縦履歴管理システム、その操縦履歴管理方法、およびその操縦履歴管理プログラム |
US8196212B2 (en) * | 2006-04-04 | 2012-06-05 | Panasonic Corporation | Personal information management device |
JP5451166B2 (ja) * | 2009-04-27 | 2014-03-26 | 三菱電機株式会社 | 生産改善支援システム |
-
2014
- 2014-11-13 JP JP2014231120A patent/JP5941123B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021155998A (ja) * | 2020-03-26 | 2021-10-07 | 住友重機械工業株式会社 | 作業機械の管理システム |
JP7500241B2 (ja) | 2020-03-26 | 2024-06-17 | 住友重機械工業株式会社 | 作業機械の管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015115061A (ja) | 2015-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5650865B1 (ja) | 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム | |
US10344455B2 (en) | Replaceable component management system for construction machine | |
US7283810B1 (en) | Communication device of mobile unit | |
US7149530B1 (en) | Device for presenting information to mobile | |
US6677854B2 (en) | Remote vehicle diagnostic system | |
US20040148083A1 (en) | Work machine management device | |
EP2042393A2 (en) | System for performing lock control of a working machine, lock control system for working machine, lock control device for working machine, and lock control management device for working machine | |
US20040145241A1 (en) | Movable body start-up locking device | |
US20150163212A1 (en) | Work machine, management system of work machine, and method of managing work machine | |
JP4350717B2 (ja) | 移動体の通信装置 | |
JP5941123B2 (ja) | 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム | |
JP4349477B2 (ja) | 移動体の作業報告に基づく管理装置 | |
JP2010273344A (ja) | 作業機械の管理装置 | |
JP2002088821A (ja) | 建設機械の稼働状態表示方法、装置及びシステム | |
JP5250912B2 (ja) | 建設機械の始動ロック装置 | |
JP5806690B2 (ja) | 作業機械の管理装置 | |
JP4712237B2 (ja) | 移動体の始動ロック装置 | |
JP4532789B2 (ja) | 作業機械の管理装置 | |
JP2007255185A (ja) | 建設機械の通信装置 | |
JP2007310892A (ja) | 建設機械の通信装置 | |
JP2003044104A (ja) | 移動体の通信装置 | |
JP5406327B2 (ja) | 移動体の課金装置 | |
JP2003040084A (ja) | 移動体の制御装置および移動体の管理装置 | |
JP2009163776A (ja) | 移動体の課金装置 | |
JP2018132878A (ja) | 情報収集システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5941123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |