JP5934779B2 - 挿入型コネクタ - Google Patents

挿入型コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5934779B2
JP5934779B2 JP2014504186A JP2014504186A JP5934779B2 JP 5934779 B2 JP5934779 B2 JP 5934779B2 JP 2014504186 A JP2014504186 A JP 2014504186A JP 2014504186 A JP2014504186 A JP 2014504186A JP 5934779 B2 JP5934779 B2 JP 5934779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
forming member
helical spring
blade
contact forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014504186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014511015A (ja
JP2014511015A5 (ja
Inventor
エッカート クリスティアン
エッカート クリスティアン
Original Assignee
ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー
ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー, ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー filed Critical ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー
Publication of JP2014511015A publication Critical patent/JP2014511015A/ja
Publication of JP2014511015A5 publication Critical patent/JP2014511015A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5934779B2 publication Critical patent/JP5934779B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/28Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/53Bases or cases for heavy duty; Bases or cases for high voltage with means for preventing corona or arcing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/60Means for supporting coupling part when not engaged
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4854Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a wire spring
    • H01R4/4863Coil spring

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に定義されているように、電気絶縁材料からなるハウジングと、導電材料からなり、ハウジング内に配置された少なくとも1つの第1の接触形成部材を有し、ハウジングは、相補的挿入型コネクタへの挿入による接続のために設計された挿入端と、導電ケーブルへの電気的及び機械的接続のために設計されたケーブル端とを有し、少なくとも1つの第1の接触形成部材は、挿入端に隣接した自由端を有する挿入型コネクタ、特に、充電コネクタ又はハイカレントコネクタに関する。
電流を伝送するための挿入型ハイカレントコネクタが特許文献1により公知である。このコネクタは、導電材料からなり、ケーブルに機械的及び電気的に接続されるように設計されるとともに、導電材料から作成された対となる挿入型コネクタを挿入するための開放端を有するハウジングを有する。また、接触面との電気接触を形成するように、また、ハウジングと、このハウジングに差し込まれる、対となる挿入型コネクタとの間に接触形成圧力を生成するように、ハウジング内に配置及び形成された接触形成部材も設けられている。接触形成部材は、少なくとも1つの環状のヘリカルばねを有する。
独国実用新案第202010010827号明細書
本発明の基礎となる目的は、挿入型コネクタ内で互いに対して移動することができる接触が可能であるという趣旨で、上記の種類の挿入型コネクタを改良することである。
本発明によれば、この目的は、請求項1に記載されている特徴を有する上記の種類の挿入型コネクタにより達成される。本発明の有利な実施形態がその他の請求項に記載されている。
本発明によれば、上記の種類の挿入型コネクタに、導電材料からなり且つハウジング内に配置されるべき第1の接触形成部材への導電性接続部を有する少なくとも1つの第2の接触形成部材が設けられ、第1の接触形成部材は、第1のブレード状部を有し、第2の接触形成部材は、第2のブレード状部を有し、第2の接触形成部材は、挿入型コネクタのケーブル端に隣接し、導電ケーブルへの電気接続のために設計された端部を有し、2つの接触形成部材のブレード状部は、2つのブレード状部に対して垂直な方向で、且つオーバーラップする領域において、ブレード状部が少なくとも部分的にオーバーラップし、且つ互いから予め決められた距離にあるように、互いに平行に、且つ、互いに面するように配置され、互いに面する2つのブレード状部間のオーバーラップする領域において、第1の接触形成部材の第2の接触形成部材への導電接続のために、導電性で且つ弾性の材料からなる少なくとも1つのヘリカルばねが設けられ、ヘリカルばねは、第1のブレード状部に少なくとも1つの第1の接触面にて加えられる第1の接触形成圧力により第1の接触形成部材と電気接触し、且つ、第2ブレード状部に少なくとも1つの第2の接触面にて加えられる第2の接触形成圧力により第2の接触形成部材と電気接触する。
これは、第1の接触形成部材がハウジング及び第2の接触形成部材に対して移動させることができ、この移動が行われるとき、2つの接触形成部材間の電気接触がなければ不都合な影響を受けないという利点を有する。このことは、高電流、例えば、100アンペア〜400アンペア以上の強さの電流の電送に特に適する電気接触のポイントを形成し、また、同時に、移動可能な第1の接触形成部材により、挿入型コネクタの電気接触における電撃に対する保護手段も設けることができる。
高い接触形成圧力により生成される特に良好な電気接触が、斜角で巻かれた巻きを有するヘリカルばねにより達成される。
巻回軸に直交する断面が環形状のヘリカルばねを生成することにより、特に多数の接触面が、挿入型コネクタの電気特性の向上と共に得られる。
接触面に加えられる接触形成圧力の特に均一な分布は、環状ヘリカルばねの第1の半径方向外側部の少なくとも一部が第1のブレード状部と電気的及び機械的接触するように、且つ、環状ヘリカルばねの、第1の半径方向外側部に対向する第2の半径方向外側部の少なくとも一部が第2のブレード状部と電気的及び機械的接触するように、2つのブレード状部の間のオーバーラップする領域に環状ヘリカルばねを配置することで達成される。
ヘリカルばねと接触形成部材のブレード状部との間の特に多数の接触面が、オーバーラップする領域にて得られる。これは、環状ヘリカルばねは、ヘリカルばねにより形成される環状部内の空間に、ヘリカルばねに対するその境界においてヘリカルばねの巻回軸(長手方向軸に対して平行である領域を規定し、ヘリカルばねは、この規定された領域の少なくとも一部が、オーバーラップする領域において、ブレード状部の間に且つブレード状部に対して平行に配置されるように、当該領域に対応する巻回軸がブレード状部の相対移動方向と直交する状態で配置されるという事実による。
第1の接触形成部材へのヘリカルばねの特に良好な機械的固定は、ヘリカルばねを、ヘリカルばねの環状部内の領域が第1の接触形成部材の表面に部分的に巻き付くように配置することにより達成される。
相応する挿入型コネクタの電気特性の向上とともに接触形成圧力のさらなる増大は、接触形成部材のブレード状部間の距離をヘリカルばねの外径よりも小さくし、ヘリカルばねの巻きをヘリカルばねの長手方向軸に対して傾けることにより達成される。
本発明を、図面を参照しつつ以下に詳細に説明する。
本発明による挿入型コネクタの好ましい実施形態の、接触形成部材が引き込まれた状態の斜視図である。 図1に示した挿入型コネクタの、接触形成部材が完全に引き出された状態の斜視図である。 図1に示した挿入型コネクタの部分切取斜視図である。 図1に示した挿入型コネクタの、第1の接触形成部材が第2の引き出された位置にある状態を示す。 図1に示した挿入型コネクタの、第1の接触形成部材が第1の引き込まれた位置にある状態を示す。
図1〜図5に示されている本発明による挿入型コネクタの好ましい実施形態は、挿入端12及びケーブル端14を有するハウジング10を備える。カバー16は、挿入端12にて、ハウジング10上に設けられる。挿入端12は、本発明による挿入型コネクタと相補的挿入型コネクタとの間に少なくとも1つの電気接触が形成されるべきときに、相補的挿入型コネクタ(図示せず)への挿入による、又は言い換えれば互いの差し込みによる接続のために設計されている。この目的のために、図3に示すように、ハウジング10内に、第1の接触形成部材18及び第2の接触形成部材20を含む、導電材料にて作成された、少なくとも1対の接触形成部材が設けられている。図面の明瞭化のために、これらの接触形成部材18,20の1対のみが図3に示されているが、例示的な実施形態は、実際には、このような対を7つ有する。同様に、図面の明瞭化のために、ハウジング10内の接触形成部材18,20の取り付け及びガイド部が、図面のいずれにも示されていない。第1の接触形成部材18は、挿入端12に隣接する自由端22を有する。自由端22の端面上には、自由端22の端面を完全に覆う、電気絶縁性材料から作成された端部キャップ24が配置されている。
任意の所定の対における第1の接触形成部材18は、ハウジング10及び第2の接触形成部材20に対して、図1及び図5に示す第1の位置と、図2及び図4に示す第2の位置との間で移動可能である。第2の接触形成部材20は、ハウジング10に対する固定位置に配置されている。図面の明瞭化のために、第1の接触形成部材18を移動させるための機構は図面に示されていない。第1の位置において、第1の接触形成部材18は、ハウジング10及びカバー16により画成された空間に引き込まれている。第2の位置において、第1の接触形成部材18は、カバー16内の所定の開口26を通してハウジング10から突出し、挿入端12に向かう方向に、カバー16及びハウジング10を超えて突出している。
こうして、第1の位置においては、本発明による挿入型コネクタが相補的挿入型コネクタに挿入されておらず、従って、挿入端12が自由にアクセスされることができる場合、第1の接触形成部材18による操作者への不都合な電撃が保護される。挿入端12には、電気絶縁カバー16及び電気絶縁されたハウジング10が、露出されている端部キャップ24とともにあるだけである。従って、本発明による挿入型コネクタが差し込まれていない状態のときでも、操作者に導電ポイントでの第1の接触形成部材18との不都合な接触による危険を何ら生じさせることなしに、第1の接触形成部材18に電圧を印加することができる。
本発明による挿入型コネクタを相補的挿入型コネクタに差し込むと、第1の接触形成部材18は、第1の位置から第2の位置にカバー16を通って突出し、こうして、各対の第1の接触形成部材18が、相補的挿入型コネクタ内で、対応する接触形成部材と電気的に接触する。反対に、本発明による挿入型コネクタと相補的挿入型コネクタとが再び引き離される前に、第1の接触形成部材18は、第2の位置から第1の位置に、再び引き戻される。本発明による挿入型コネクタが相補的挿入型コネクタに完全に挿入された場合にのみ、第1の接触形成部材18が第1の位置から第2の位置に移動することを可能にする適切な第1の固定機構が、好ましくは、設けられる。また、第1の接触形成部材18が第1の位置にあるのではない限り、本発明による挿入型コネクタと相補的挿入型コネクタとが互いから引き抜かれることを防止する第2の固定機構が設けられることが好ましい。
本発明による挿入型コネクタは、そのケーブル端14にて、少なくとも1つの導電ケーブルに接続されている。図3から図5に示すように、第1の接触形成部材18の移動をケーブル端14から、すなわちケーブルから切り離すために、移動可能な第1の接触形成部材18の各々に対して、ハウジング10に固定されたそれぞれの第2の接触形成部材20が設けられている。図面の明瞭化のために、図3〜図5では、第1の接触形成部材18及び第2の接触形成部材20の1対のみが示されている。
対を形成している第1の接触形成部材18及び第2の接触形成部材20は、各々、ブレード状の形態であり、各対の第1の接触形成部材18と第2の接触形成部材20とは、第1の接触形成部材18及び第2の接触形成部材20のそれぞれの幅広の側部28が互いに隣接するように、互いに平行に配置されている。また、導電性で且つ弾性の材料から作成された少なくとも1つのヘリカルばね32が、1対の第1の接触形成部材18及び第2の接触形成部材20を形成しているブレード状の接触形成部材18,20の間のオーバーラップ領域30(図4及び図5)に、配置されている。オーバーラップ領域30におけるヘリカルばね32の直径、及び、オーバーラップ領域30におけるブレード状の接触形成部材18,20の間の距離、すなわち、1対の第1及び第2の接触形成部材18,20の幅広の側部28の間の距離は、ヘリカルばね32の螺旋のそれぞれの巻きが、第1の半径方向外側部により第1の接触形成部材18を押圧し、また、第1の半径方向外側部に対向する第2の半径方向外側部により第2の接触形成部材20に押圧するように選択され、そして、これにより、ヘリカルばね32の巻きとそれぞれの接触形成部材18,20との間に、接触面との電気接触が接触形成圧力により生じるポイントを形成する。接触形成圧力は、ヘリカルばね32の巻きが、ヘリカルばね32の長手方向軸に対するそれぞれの停止位置から偏る、すなわち、ヘリカルばね32の長手方向軸に対して傾くという事実により設定される。これは、第1の接触形成部材18及び第2の接触形成部材20の対を形成しているブレード状の接触形成部材18,20間の距離を、ヘリカルばね32の外径よりも小さくすることにより達成される。
ヘリカルばね32は、第1の接触形成部材18に留め付けられており、これは、ヘリカルばね32が第1の接触形成部材18とともに移動することを意味する。従って、第1の接触形成部材18が移動するとき、ヘリカルばね32の巻きが第2の接触形成部材20に沿って擦れ、それにより、2つの接触形成部材18,20間の十分な電気接続を維持する。
第2の接触形成部材20の各々が、端子端面34を有する自由端を有する。この自由端は、本発明による挿入型コネクタのケーブル端14に隣接している。端子端面34は、例えば、本発明による挿入型コネクタに接続されるべきケーブルのコア又は導電体との電気接触を形成するために用いられる。
ヘリカルばね32は、好ましくは環形状からなり、その環状部内に空間領域を規定している。この領域は、対象となる地点、及び、ヘリカルばね32に対するそれ自体の境界において、ヘリカルばね32の長手方向軸に対して平行に位置合わせされる。ヘリカルばね32は、環形状により、原理上、2つの対向する軸方向端部を有するトーラスを、空間に形成する。本発明によれば、ヘリカルばね32は、図3に見られるように、一方の軸方向端部における巻きにより第1の接触形成部材18に当接し、且つ、他方の、対向する軸方向端部における巻きにより第2の接触形成部材20に当接するように、2つの接触形成部材18,20間のオーバーラップ領域30に配置される。すなわち、接触形成部材18,20のいずれもが、環状のヘリカルばね32の環状部内の領域を通り抜けず、そのかわりに、ヘリカルばね32と接触形成部材18,20との間の電気接触の形成が、環状のヘリカルばね32の軸方向端部にて生じる。これにより、ヘリカルばね32は、第1の接触形成部材18にしっかりと留め付けられることができ、また、第2の接触形成部材20に対する第1の接触形成部材18の移動が生じても、滑らず且つ捩れないように固定される。これもまた図3に見られるように、ヘリカルばね32の環状部内に取り囲まれた領域は、第1の接触形成部材18に部分的に巻き付いている。これは、第1の接触形成部材18の位置におけるヘリカルばね32の固定をさらに補助するだけでなく、接触形成部材18,20間のヘリカルばね32の環形状の変形を防止する。
環状のヘリカルばね32は、図4及び図5において断面で示されているため、ヘリカルばね32の全体は見られない。環状部、より厳密には、環状部内に規定された領域が、第1の接触形成部材18に、第1の接触形成部材18のブレード状部の幅狭の側部に巻き付いている。図4及び図5に示した例示的な図において、4つのヘリカルばね32が設けられている。しかし、例えば、1つ、2つ、3つ、5つ、又は6つなど、その他の任意の個数のヘリカルばねを、対の接触形成部材18,20のオーバーラップ領域30に設けることも可能である。

Claims (4)

  1. 挿入型コネクタ、特に、充電コネクタ又はハイカレントコネクタであって、電気絶縁材料からなるハウジングと、導電材料からなり且つ前記ハウジング内に配置された少なくとも1つの第1の接触形成部材とを有し、前記ハウジングは、相補的挿入型コネクタへの挿入により接続されるように設計された挿入端と、導電ケーブルへの電気的及び機械的接続のために設計されたケーブル端とを有し、前記少なくとも1つの第1の接触形成部材は、前記挿入端に隣接した自由端を有する挿入型コネクタにおいて、
    導電材料からなり且つ前記第1の接触形成部材への導電接続部を有する少なくとも1つの第2の接触形成部材が前記ハウジング内に配置され、
    前記第1の接触形成部材は、第1のブレード状部を有し、
    前記第2の接触形成部材は、第2のブレード状部を有し、
    前記第2の接触形成部材は、前記挿入型コネクタの前記ケーブル端に隣接し、前記導電ケーブルに電気接続するように設計された端部を有し、
    前記2つの接触形成部材の前記ブレード状部は、前記2つのブレード状部に対して垂直な方向で且つオーバーラップする領域において、前記ブレード状部が少なくとも部分的にオーバーラップし、且つ互いから予め決められた距離にあるように、互いに平行に、且つ、互いに面するように配置され、
    互いに面する前記2つのブレード状部の間の前記オーバーラップする領域において、前記第1の接触形成部材の前記第2の接触形成部材への導電接続のために、導電性で且つ弾性の材料からなる少なくとも1つのヘリカルばねが設けられ、
    前記ヘリカルばねは、前記第1のブレード状部に少なくとも1つの第1の接触面にて加えられる第1の接触形成圧力により前記第1の接触形成部材と電気接触し、且つ、前記第2ブレード状部に少なくとも1つの第2の接触面にて加えられる第2の接触形成圧力により前記第2の接触形成部材と電気接触し、
    前記ヘリカルばねは、巻回軸に直交する断面が環形状からなり、
    前記環状ヘリカルばねは、前記ヘリカルばねにより形成される環状部内の空間に、前記ヘリカルばねに対するその境界において前記ヘリカルばねの巻回軸に対して平行な領域を規定し、
    前記ヘリカルばねは、規定された前記領域の少なくとも一部が前記オーバーラップする領域において、前記ブレード状部の間に且つ前記ブレード状部に対して平行に配置されるように、当該領域に対応する巻回軸が前記ブレード状部の相対移動方向と直交する状態で配置され
    前記ヘリカルばねは、前記環状部内の領域が前記第1の接触形成部材の表面に部分的に巻き付くように配置されていることを特徴とする挿入型コネクタ。
  2. 請求項1に記載の挿入型コネクタにおいて、
    前記ヘリカルばねは、斜角で巻かれた巻きを有することを特徴とする挿入型コネクタ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の挿入型コネクタにおいて、
    前記環状ヘリカルばねは、前記オーバーラップする領域において、前記環状ヘリカルばねの第1の半径方向外側部の少なくとも一部が前記第1のブレード状部と電気的及び機械的接触するように、且つ、前記環状ヘリカルばねの、前記第1の半径方向外側部に対向する第2の半径方向外側部の少なくとも一部が前記第2のブレード状部と電気的及び機械的接触するように、前記2つのブレード状部間に配置されていることを特徴とする挿入型コネクタ。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の挿入型コネクタにおいて、
    前記2つの接触形成部材のそれぞれに設けられた前記ブレード状部間の距離は、前記ヘリカルばねの外径よりも小さいことを特徴とする挿入型コネクタ。
JP2014504186A 2011-04-14 2012-01-31 挿入型コネクタ Expired - Fee Related JP5934779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202011005270.2 2011-04-14
DE202011005270U DE202011005270U1 (de) 2011-04-14 2011-04-14 Steckverbinder
PCT/EP2012/000426 WO2012139677A1 (de) 2011-04-14 2012-01-31 Steckverbinder

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014511015A JP2014511015A (ja) 2014-05-01
JP2014511015A5 JP2014511015A5 (ja) 2015-03-19
JP5934779B2 true JP5934779B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=44751900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504186A Expired - Fee Related JP5934779B2 (ja) 2011-04-14 2012-01-31 挿入型コネクタ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8992265B2 (ja)
EP (1) EP2697867B1 (ja)
JP (1) JP5934779B2 (ja)
KR (1) KR101728783B1 (ja)
CN (1) CN103534877B (ja)
CA (1) CA2831455C (ja)
DE (1) DE202011005270U1 (ja)
TW (1) TWM435754U (ja)
WO (1) WO2012139677A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6780513B2 (ja) * 2017-01-18 2020-11-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子モジュール

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3793606A (en) * 1973-01-02 1974-02-19 Ite Imperial Corp Squeeze coil spring and current transfer means
JP3634074B2 (ja) * 1996-06-28 2005-03-30 日本発条株式会社 導電性接触子
JPH10189087A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Nec Yamagata Ltd ポゴピン
JP2002170624A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Mitsubishi Electric Corp 二股交流電源ケーブル
JP3767810B2 (ja) * 2001-04-27 2006-04-19 株式会社ヨコオ スプリングコネクタ
US6685492B2 (en) * 2001-12-27 2004-02-03 Rika Electronics International, Inc. Sockets for testing electronic packages having contact probes with contact tips easily maintainable in optimum operational condition
US6814626B2 (en) * 2002-10-21 2004-11-09 L & K Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector for chargeable battery
JP2004247170A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Smk Corp 押圧式スプリングコネクタ
US6758682B1 (en) * 2003-02-13 2004-07-06 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Pogo contact
US6776668B1 (en) * 2003-08-01 2004-08-17 Tyco Electronics Corporation Low profile coaxial board-to-board connector
DE102008029505A1 (de) * 2008-06-23 2009-12-31 Otto Bock Healthcare Products Gmbh Kontaktierungseinrichtung
DE102010032431A1 (de) 2010-07-28 2011-04-21 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine
DE202010010827U1 (de) 2010-07-29 2010-10-21 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Hochstromsteckverbinder

Also Published As

Publication number Publication date
US8992265B2 (en) 2015-03-31
TWM435754U (en) 2012-08-11
JP2014511015A (ja) 2014-05-01
CA2831455C (en) 2018-05-01
WO2012139677A1 (de) 2012-10-18
CN103534877B (zh) 2016-04-06
EP2697867A1 (de) 2014-02-19
CA2831455A1 (en) 2012-10-18
DE202011005270U1 (de) 2011-09-01
US20140073172A1 (en) 2014-03-13
CN103534877A (zh) 2014-01-22
KR101728783B1 (ko) 2017-04-20
KR20140023990A (ko) 2014-02-27
EP2697867B1 (de) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7005507B2 (ja) 電気プラグコネクタ
JP6244020B2 (ja) プラグコネクタ
JP5722440B2 (ja) 回転自在のプラグ型コネクタ
JP6341528B2 (ja) 弾性ブッシュ及びそれを有するコネクタ
JP2013535777A5 (ja)
JP2001244010A (ja) 多角形コイルスプリング接触子
JP5340401B2 (ja) スターカッドケーブル用プラグコネクタ
JP2008123913A (ja) 内導体端子及び同軸コネクタ
US20130341087A1 (en) Jointing assemblies for electrical cables
JP5934779B2 (ja) 挿入型コネクタ
KR101045383B1 (ko) 분리 방지용 초소형 동축케이블 커넥터
JP6193745B2 (ja) 電気コネクタ、ハーネス、およびスクイブの接続装置
CA2826448C (en) Insertion-type connector having a contact-making member
JP6804036B2 (ja) 電力ケーブルの接続部
KR20120006224U (ko) 혼촉 방지가능한 소켓 접속용 주름 절연 캡
KR102654073B1 (ko) 플러그-소켓 조립체
KR101760797B1 (ko) 신호분배장치 및 이를 이용한 커넥터조립체
JP6200294B2 (ja) 同軸線用端子
CN105009380A (zh) 旋转插座
KR20130006935U (ko) 전기와이어 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under section 34 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20131120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees