JP5932939B2 - ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法 - Google Patents

ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5932939B2
JP5932939B2 JP2014212374A JP2014212374A JP5932939B2 JP 5932939 B2 JP5932939 B2 JP 5932939B2 JP 2014212374 A JP2014212374 A JP 2014212374A JP 2014212374 A JP2014212374 A JP 2014212374A JP 5932939 B2 JP5932939 B2 JP 5932939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
group
stations
management group
csi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014212374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015029353A (ja
Inventor
エックス. ゴン、シャオホン
エックス. ゴン、シャオホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2015029353A publication Critical patent/JP2015029353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932939B2 publication Critical patent/JP5932939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/186Processing of subscriber group data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0623Auxiliary parameters, e.g. power control [PCB] or not acknowledged commands [NACK], used as feedback information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • H04W74/0816Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/205Transfer to or from user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

実施形態は、ワイファイ(WiFi)コミュニケーションを含む無線通信に関する。いくつかの実施形態は、マルチユーザ多重入出力(MU−MIMO)通信に関する。いくつかの実施形態は、ダウンリンク空間分割多重アクセス(DL−SDMA)技術を用いるMU−MIMOシステムに関する。いくつかの実施形態は、IEEE802.11規格のいずれか1つ、たとえば802.11ac規格に準拠して動作するMU−MIMOシステムに関する。
MU−MIMOシステムは、2つ以上のアンテナを使用して複数のステーション間で同時に信号を送受信するべく複数の空間チャネルを用いる。MU−MIMOシステムでは、複数の互いに異なるステーションへの信号は、複数の互いに異なる空間チャネルで送信されるようプリコードされるので、ステーションは、特定のステーションに宛てられたデータを切り離すことができる。MU−MIMOシステムの1つの課題は、ステーションのグループを管理維持することである。
したがって、ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法が一般的に求められている。
いくつかの実施形態に係る基本サービスセット(BSS)を示す。 いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの明示的削除用のグループ割り当てメッセージのフレームフォーマットを示す。 いくつかの実施形態に係るグループ削除メッセージのフレームフォーマットを示す。 いくつかの実施形態に係るDL MU−MIMO送信を示す。 いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの明示的削除時のアクセスポイントの状態図である。 いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの明示的削除時のステーションの状態図である。 いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの黙示的削除用のグループ割り当てメッセージのフレームフォーマットを示す。 いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの黙示的削除時のアクセスポイントの状態図である。 いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの黙示的削除時おステーションの状態図である。
以下の記載および図面では、特定の実施形態を、当業者が実施できるように十分に説明する。その他の実施形態には、構造、論理、電気的構成、プロセス、およびその他についての変更を含めてよい。いくつかの実施形態の一部もしくは特徴を、その他の実施形態において、対応物として含め、もしくは代替としてよい。特許請求の範囲に規定される実施形態は、特許請求の範囲に規定された構成についてのあらゆる入手可能な均等物を包含する。
図1は、いくつかの実施形態に係る基本サービスセット(BSS)を示す。BSS100は、アクセスポイント(AP)102および複数の対応付けられた通信ステーション(STA)104を備える。実施形態によると、アクセスポイント102は、MU−MIMO技術を用いて、ステーション管理グループの一員であるステーション104にデータフレームを送信する。以下により詳細に記載するように、アクセスポイント102は、BSS100内において、1つ以上のステーション管理グループ、たとえば、ステーション管理グループ105およびステーション管理グループ115を、構築、維持、および削除してよい。ステーション104は、ピアツーピアリンク107を用いて非干渉性ピアリンクグループ(non−interfering peer link groups)を維持してよい。
図1に示すように、アクセスポイント102は、MU−MIMO技術を用いて、ステーション管理グループ105の一員であるステーション104にデータフレーム103を送信する。アクセスポイント102は、MU−MIMO技術を用いて、ステーション管理グループ115の一員であるステーション104にデータフレーム113を送信することも可能であってよい。ステーション管理グループ105のステーション104に送信されたデータフレーム103およびステーション管理グループ115のステーション104に送信されたデータフレーム113は、ダウンリンク(DL)MU−MIMO送信と呼んでよいが、これについては以下により詳細に記載する。
実施形態によると、アクセスポイント102は、ステーション管理グループ105についてステーション104を選択し、選択したステーション104にグループ割り当てメッセージを送信してよい。アクセスポイント102は、応答フレームを送信してきたステーション104を含むステーション管理グループ105を構築してもよい。応答フレームは、アクナレッジメント(ACK)フレーム、またはチャネル状態情報(CSI)フィードバックを含むフレームであってよい。ステーション管理グループ105が構築されている間、アクセスポイント102は、MU−MIMO技術を用いて、ステーション管理グループ105のステーション104にデータフレーム103を送信してよい。
アクセスポイント102は、ステーション104にグループ削除メッセージを送信することにより、当該ステーション104を明示的にステーション管理グループ105から削除してよく、または、ステーション104へのDL MU−MIMO送信もしくはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、当該ステーション104を、黙示的にステーション管理グループ105から削除してよい。これらの実施形態は、以下により詳細に記載される。
BSS100のアクセスポイント102およびステーション104は、無線媒体にアクセスするためのキャリア検知多重アクセス(CSMA)技術、たとえば、IEEE802.11のキャリア検知多重アクセス/衝突回避(CSMA/CA)技術を実装してよい。アクセスポイント102およびステーション104は、IEEE802.11acのMU−MIMO技術も実装してよい。
アクセスポイント102およびステーション104は、本明細書に記載する動作を実行するための、無線送受信機、処理回路、メモリ等の、いくつかの互いに別々の機能要素を有してよい。機能要素のうち1つ以上は、組み合わせてよく、また、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)等の処理要素等のソフトウェア要素および/またはその他のハードウェア要素の組み合わせにより実装してよい。たとえば、いくつかの要素は、1つ以上のマイクロプロセッサ、DSP、特定用途向け集積回路(ASIC)、無線周波数集積回路(RFIC)、および本明細書に記載する機能を少なくとも実行する多様なハードウェアおよびロジック回路の組み合わせを含んでよい。
いくつかの実施形態では、ステーション104は、携帯情報端末(PDA)、無線通信機能を持つラップトップコンピュータもしくは携帯用コンピュータ、スマートホン、ウェブタブレット、無線電話、無線ヘッドセット、ページャー、インスタントメッセージング装置、デジタルカメラ、アクセスポイント、テレビ、医療機器(たとえば、心拍モニタ、血圧モニタ等)、または、無線で情報を送受信するその他の装置等の、固定型または移動体の無線通信装置であってよい。
図2Aは、いくつかの実施形態に係るステーション管理グループから明示的に削除するためのグループ割り当てメッセージのフレームフォーマットを示す。グループ割り当てメッセージ202は、ステーション104(図1)のうちいずれがステーション管理グループ105(図1)の一員となるべく選択されるかを示すべく、アクセスポイント102(図1)により送信されてよい。グループ割り当てメッセージ202の各フィールドの上に記載される数字は、各フィールドの長さをオクテット単位で示す。
実施形態によると、グループ割り当てメッセージ202は、フレーム本体内に、ステーション管理グループ105を特定するためのグループ識別情報(ID)フィールド204と、ステーション管理グループ105に含められるべく選択されているステーション104の対応IDを特定するための複数の対応識別子(AID)フィールド206とを含む。グループ割り当てメッセージ202は、ブロードキャストおよびユニキャストのいずれにより送信されてもよい。ブロードキャスト送信される場合、グループ割り当てメッセージ202の受信先アドレス(RA)は、ブロードキャストアドレスである。
グループ割り当てメッセージ202のフレーム本体は、メッセージがグループ割り当てメッセージであることを示すカテゴリフィールドおよびアクションフィールドと、フレーム本体の長さを示す長さフィールドとをさらに含んでよい。
図2Bは、いくつかの実施形態に係るグループ削除メッセージのフレームフォーマットを示す。グループ削除メッセージ232は、構築されたステーション管理グループ105(図1)を削除するべく、または、構築されたステーション管理グループ105から1つ以上のステーション104(図1)を削除するべく、アクセスポイント102(図1)により送信されてよい。グループ削除メッセージ232の各フィールドの上に記載される数字は、各フィールドの長さをオクテット単位で示す。ステーション管理グループから1つ以上のステーションを削除するよう設定されている場合、グループ削除メッセージ232は、ステーション削除メッセージと考えてよい。
グループ削除メッセージ232は、ステーション管理グループ105の削除されるべき上記1つ以上のステーション104を宛先としてよい。グループ削除メッセージ232は、フレーム本体に、ステーション管理グループ105を特定するためのグループIDフィールド234を含んでよい。グループ削除メッセージ232は、グループから削除されるステーションに、RAフィールドを用いて、宛先指定されてよい。
グループ削除メッセージ232のフレーム本体は、メッセージがグループ削除メッセージであることを示すカテゴリフィールドおよびアクションフィールドと、フレーム本体の長さを示す長さフィールドとをさらに含んでよい。
図2Cは、いくつかの実施形態に係るDL MU−MIMO送信を示す。DL MU−MIMO送信240は、構築されたステーション管理グループの一員であるステーションに、アクセスポイントにより送信されてよい。DL MU−MIMO送信240は、MU−MIMO技術にしたがってステーション管理グループ105(図1)に送信されるデータフレーム103(図1)に、または、MU−MIMO技術にしたがってステーション管理グループ115(図1)に送信されるデータフレーム113(図1)に、対応してよい。DL MU−MIMO送信240は、ステーション管理グループのステーション104のうち少なくともいくつかに、空間的に分離されたデータパケット250を同時に送信するものであってよい。
図2Cに示すように、空間的に分離されたデータパケット250は、同一の周波数スペクトル内で同時に送信されるデータパケット251、データパケット252、およびデータパケット253等の、複数の個々のデータパケットであってよい。データパケット251は第1ステーション(STA1)宛てであってよく、データパケット252は第2ステーション(STA2)宛てであってよく、データパケット253は第3ステーション(STA3)宛てであってよい。図2Cでは個々のデータパケット251、252、および253は別々に示されているが、別々の周波数チャネルで送信されるということを意図したものではない。
いくつかの実施形態では、各データパケット250は、受信先ステーションに受信されるように、別々にプリコードされてよい。これらの実施形態を以下により詳細に記載する。
空間的に分離された個々のデータパケット250は、直交周波数分割多重(OFDM)化された複数の周波数サブキャリアを同一セットとする同一周波数チャネル上を同時に送信されてよい。個々のデータパケット250のそれぞれは、ステーション管理グループ105のステーション104のうち1つに受信されるよう宛先指定およびプリコードされてよい。これらの実施形態では、個々のデータパケットは同時に送信されてよく、各データパケット250は別々の空間チャネル上を送信されてよい。これらの実施形態では、DL MU−MIMO技術またはDL SDMA技術を採用してよい。
いくつかの実施形態では、1つの周波数チャネルを用いてDL MU−MIMO送信240を送信してよい。IEEE802.11acに基づくいくつかの実施形態では、1つの第1周波数チャネルと、最大7個の第2周波数チャネルを用いて、DL MU−MIMO送信240を送信してよい。各周波数チャネルは、20MHz周波数チャネルであってよく、複数のOFDMサブキャリアを用いてよい。
DL MU−MIMO送信240の複数の個々のデータパケット250は、CSMA/CA技術にしたがって、アクセスポイント102により単一フレームとして送信されてよい。個々のデータパケット250を送信した後、アクセスポイント102は、ステーション管理グループ105のステーション104から、ブロックアクナレッジメント(BA)255等の個々のアクナレッジメント255を受信してよい。アクナレッジメント255は、DL MU−MIMO送信240の受信に応答して、ステーションにより、CSMA/CA技術にしたがって同一周波数チャネル上を送信されてよい。図2Cにはブロックアクナレッジメント255が示されているが、別々の周波数チャネルで送信されることを意図したものではない。
DL MU−MIMO送信240は、とりわけ、1つ以上のトレーニングフィールドおよび1つ以上のシグナリングフィールドを含む単一フレームであってよい。DL MU−MIMO送信240は、IEEE802.11規格に準拠して設定されてよい。
図3は、いくつかの実施形態に係る、ステーション管理グループの明示的削除時のアクセスポイントの状態図である。アクセスポイント102(図1)等のアクセスポイントは、状態図300にしたがって動作してよい。アイドル状態301の間、アクセスポイント102は、ステーショングループ管理活動に関してアイドル状態にある。選択したステーション104(図1)にグループ割り当てメッセージ202(図2A)等のグループ割り当てメッセージを送信した後、アクセスポイント102はグループセットアップ待機状態302に入ってよい。選択したステーション104のうち1つ以上から応答フレームを受信すると、アクセスポイント102は、応答フレームを送信してきたステーション104を含むようにステーション管理グループ105を構築し、構築済み状態304に入ってよい。構築済み状態304の間、アクセスポイント102は、MU−MIMO技術を用いて、構築したステーション管理グループ105のステーション104にDL MU−MIMO送信240を送信してよい。構築済み状態304の間、アクセスポイント102は、グループ削除メッセージ232(図2B)またはステーション削除メッセージを送信することにより、ステーション管理グループ105を明示的に削除して、削除待機状態306に入ってよい。削除待機状態306の間、アクセスポイント102は、グループ削除メッセージ232の受信がステーションによりアクナレッジされるのを待機してよい。全てのステーション104がステーション管理グループ105から削除された後、または、再試行限度に達した後、アクセスポイント102はアイドル状態301に戻ってよい。
状態図300に示すように、アクセスポイント102は、選択したステーション104のいずれからも所定の時間内に応答フレームを受信しなかった場合は、グループセットアップ待機状態302からアイドル状態301に戻ってよい。また、アクセスポイント102は、削除待機状態306の間、ステーション削除メッセージの送信を再試行し、グループ内にステーションが残っていれば、構築済み状態304に戻ってもよい。
図4は、いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの明示的削除時のステーションの状態図である。通信ステーション104(図1)のうちの1つ等の通信ステーションは、状態図400にしたがって動作してよい。アイドル状態402の間、通信ステーション104は、グループ割り当てメッセージ202(図2A)をアクセスポイント102(図1)から受信し、グループセットアップ待機状態404に入ってよい。グループ割り当てメッセージ202に応答して、通信ステーション104は、ACKフレームまたはCSIフィードバックを含むフレーム等の応答フレームを送信してグループ割り当てメッセージ202に示されたステーション管理グループ105(図1)に加わる意思を示し、構築済み状態406に入ってよい。構築済み状態406の間、通信ステーション104は、ステーション管理グループ105の一員であり、アクセスポイント102からDL MU−MIMO送信240(図2C)を受信してよい。これらの明示的グループ削除に関する実施形態では、通信ステーション104は、アクセスポイントからグループ削除メッセージを受信するまでは、構築済み状態406であってよい。
図5は、いくつかの実施形態に係る、ステーション管理グループの黙示的削除時のグループ割り当てメッセージのフレームフォーマットを示す。グループ割り当てメッセージ502は、ステーション管理グループ105(図1)の一員に選択されたステーション104(図1)に、アクセスポイント102(図1)により送信されてよい。グループ割り当てメッセージ502の各フィールドの上に記載される数字は、各フィールドの長さをオクテット単位で示す。
実施形態によると、グループ割り当てメッセージ502は、フレーム本体内に、ステーション管理グループ105を特定するためのグループIDフィールド504と、ステーション管理グループ105の一員に選択されているステーション104の対応IDを特定するための複数のAIDフィールド506とを含む。グループ割り当てメッセージ502のフレーム本体は、グループメンバーシップの最大存続期間を示すタイムアウトフィールド514をさらに含んでよい。これらの実施形態では、アクセスポイント102は、構築したステーション管理グループ105のステーションに、タイムアウトフィールド514に示された所定の期間後に、グループ更新メッセージもDL MU−MIMO送信240も送信されない場合、ステーション管理グループを自動的に削除する。これらの実施形態は、以下により詳細に記載される。いくつかの実施形態では、タイムアウトフィールド514は、タイムアウト期間をミリ秒単位で示してよい。
グループ割り当てメッセージ502のフレーム本体は、メッセージがグループの黙示的削除用のグループ割り当てメッセージであることを示すカテゴリフィールドと、アクションフィールドと、フレーム本体の長さを示す長さフィールドとをさらに含んでよい。グループ割り当てメッセージ502、グループ割り当てメッセージ202(図2A)、およびグループ削除メッセージ232(図2B)にその他のフィールドを含めてよい。
これらの実施形態では、ステーション管理グループは、10ミリ秒から時間単位のより長時間の期間の間、構築された状態であってよい。グループの明示的削除およびグループの黙示的削除の両方に係る実施形態におけるステーション管理グループの構築および再構築により、アクセスポイントは、とりわけ、個々のステーションのトラフィックパターンと、変化するチャネル状態とに基づいて、ステーション管理グループのメンバーを動的に更新および変更することができるようになる。
図6は、いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの黙示的削除時のアクセスポイントの状態図である。アクセスポイント102(図1)等のアクセスポイントは、状態図600にしたがって動作してよい。アイドル状態601の間、アクセスポイント102は、ステーショングループ管理活動に関してアイドル状態にある。選択したステーション104(図1)にグループ割り当てメッセージ502(図5)等のグループ割り当てメッセージを送信した後、アクセスポイント102はグループセットアップ待機状態602に入ってよい。選択したステーション104の1つ以上から応答フレームを受信すると、アクセスポイント102は、応答フレームを送信してきたステーション104を含むようステーション管理グループ105を構築し、構築済み状態604に入り、ステーション管理グループ105(図1)を構築してよい。構築済み状態604にある間、アクセスポイント102は、ステーション管理グループ105のステーション104に、DL MU−MIMO送信240(図2C)を送信してよい。構築済み状態604にある間、アクセスポイント102は、タイムアウトフィールド514(図5)に示される所定の期間後には、構築したステーション管理グループ105のステーション104へのDL MU−MIMO送信240またはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、ステーション管理グループ105を黙示的に削除し、アイドル状態601に戻ってよい。構築済み状態604にある間、アクセスポイント102は、メンテナンス待機状態606に入って、DL MU−MIMO送信240に応答するアクナレッジメントフレームもしくはCSIフィードバックをステーション104から待機してよい。アクナレッジメントが受信されない場合、従来の技術にしたがってデータパケットを再送してよい。
状態図600に示すように、アクセスポイント102は、選択したステーションの104のいずれからも所定の期間内に応答フレームを受信しない場合、グループセットアップ待機状態602からアイドル状態601に戻ってよい。アクセスポイント102は、DLMU−MIMO送信240に応答しないステーションへの再試行限度に達した後、所定の期間後にアイドル状態601に戻ってもよい。
図7は、いくつかの実施形態に係るステーション管理グループの黙示的削除時の通信ステーションの状態図である。通信ステーション104(図1)のうちの1つ等の通信ステーションは、状態図700にしたがって動作してよい。アイドル状態702の間、通信ステーション104は、アクセスポイント102(図1)からグループ割り当てメッセージ502(図5)を受信して、グループセットアップ待機状態704に入ってよい。グループ割り当てメッセージ502に応答して、通信ステーション104は、ACKフレームまたはCSIフィードバックを含むフレーム等の応答フレームを送信して指定されたステーション管理グループに加わる意図を示し、構築済み状態706に入ってよい。構築済み状態706の間、通信ステーション104は、アクセスポイント102からDL MU−MIMO送信240(図2C)を受信してよい。通信ステーション104は、DL MU−MIMO送信240もしくはグループ更新メッセージを受信しなくなるまで、グループ割り当てメッセージ502のタイムアウトフィールド514(図5)に示された所定の期間の間、構築済み状態706にあってよい。
上記の図1、図2A、図2B、図2C、および図5を参照すると、アクセスポイント102は、選択したステーション104にグループ割り当てメッセージを送信することにより、1つ以上のステーション管理グループ105をセットアップおよび管理する。アクセスポイント102がグループの明示的削除を採用する場合は、グループ割り当てメッセージ202(図2A)を送信してよく、アクセスポイント102がグループの黙示的削除を採用する場合は、グループ割り当てメッセージ502(図5)を送信してよい。アクセスポイント102は、応答フレームを送信してきたステーションを含むようにステーション管理グループ105を構築してよい。アクセスポイント102は、ステーション管理グループ105のステーションに、MU−MIMO技術を用いてDL MU−MIMO送信240を送信してよい。アクセスポイント102は、グループのステーションにグループ削除メッセージ232を送信することにより明示的にステーション管理グループを削除してよく、または、所定の期間の間、グループのステーションへのDL MU−MIMO送信240もしくはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、黙示的にステーション管理グループを削除してよい。いくつかの実施形態では、アクセスポイント102は、2つ以上のステーション管理グループを同時に構築してよい。
いくつかの実施形態では、グループ割り当てメッセージ202または502の受信に応答して、選択したステーション104の少なくともいくつかにより応答フレームが送信され、アクセスポイント102は、所定の期間内に応答フレームを送信してきたステーション104を含むようにステーション管理グループ105を構築する。これらの実施形態では、応答フレームはアクナレッジフレームであり、グループ割り当てメッセージを受信したステーションの全てはアクナレッジフレームを返送する。アクナレッジフレームの受信に基づいて、アクセスポイント102は、ステーション管理グループにどのステーションを含めるかを決定してよい。
いくつかの実施形態では、アクセスポイント102は、所定の期間内でのステーション管理グループ105の構築を試みる。この期間の間、アクセスポイント102は、選択したステーション104に1つ以上のグループ割り当てメッセージを送信してよい。この期間内に応答したステーション104が、指定されたステーション管理グループ105の一員になってよい。
いくつかの実施形態では、アクセスポイント102は、構築したステーション管理グループ105のステーション104のうち1つ以上にグループ削除メッセージ232を送信することにより、構築したステーション管理グループ105から1つ以上のステーション104を明示的に削除してよい。いくつかの実施形態では、アクセスポイント102は、所定の期間の間、1つ以上のステーション104へのDL MU−MIMO送信240もしくはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、構築したステーション管理グループ105から1つ以上のステーション104を黙示的に削除してよい。ステーション管理グループから削除されたステーション104は、現在ステーション管理グループの一員であるステーションを特定するアクセスポイント102のメモリから削除してよい。
アクセスポイント102がグループの黙示的削除をするよう設定されている場合、ステーションが削除される旨、もしくはステーション管理グループ105が削除される旨を示すべく、構築されたステーション管理グループ105のステーション104に明示的なメッセージを送信する必要はない。ステーション管理グループ105のステーションは、上記のように、所定期間の間、DL MU−MIMO送信240もしくはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、自動的に削除される。
アクセスポイント102が明示的削除をするよう設定されている場合、ステーション104は、グループ削除メッセージ232に、アクナレッジメントフレームを用いて応答してよい。応答したステーション104は、アクナレッジメントフレームがアクセスポイント102により受信された後、ステーション管理グループ105から削除されてよい。
上記したように、DL MU−MIMO送信240は、DL MU−MIMO技術もしくはDL SDMA技術を用いて、ステーション管理グループ105のステーション104のうち少なくともいくつかに、空間的に分離されたデータパケット250を同時に送信するものであってよい。いくつかの実施形態では、アクセスポイント102およびステーション104は、送受信を実行するべく、ビーム形成を行ってよい。いくつかの実施形態では、DL MU−MIMO送信240を送信するべくSDMA技術を用いる場合は、ステーション管理グループは、DL SDMAグループであってよい。
DL−SDMAを採用する実施形態では、個々のデータパケット251、252、および253は、ステーション管理グループ105のステーション104用のCSI行列に基づいてプリコードしてよい。これらの実施形態では、各ステーション104用のCSIからプリコーディング行列を生成し、プリコーディング行列を用いて個々のデータパケットをDL MU−MIMO送信240内で同時に送信されるようにプリコードしてよい。ステーション104は、自己のCSIもしくはCSI行列に基づいて、その他のステーション宛のパケットから自己宛のパケットを分離する処理回路を有する。これらの実施形態のいくつかでは、グループ割り当てメッセージ202は、ステーション104が自己のCSIを判定するためのサウンディングフレーム(sounding frame)として用いられてよい。
アクセスポイント102は、BSS100内においてアクセスポイントに対応付けられたステーション104のCSIに基づいて、ステーション管理グループ105に含めるステーション104を選択してよい。互いのCSIの違いが最大であるステーション104どうしをステーション管理グループ105に選択してよいが、これは必須ではない。これらの実施形態では、ステーション管理グループ105に含まれるステーション104のCSIの違いが大きいほど、プリコーディングによる空間的チャネルの分離がより大きくなり、ステーション104が、DL MU−MIMO送信240内において自己宛のデータパケットをその他のデータパケットから分離するのが容易になる。いくつかの実施形態では、アクセスポイント102が、ピアステーション104間の多様なピアツーピアリンク107の干渉パターンに基づいて、複数のステーション104をそれぞれ異なるステーション管理グループ105および115に選択することで、グループ内でピアツーピアリンク107を用いた同時通信を、自己宛の送信に互いに干渉を発生させることなく行えるようにしてよい。図1は、ステーション管理グループ105のステーション104がまとまって位置し、ステーション管理グループ115のステーションがまとまって位置するように示しているが、ステーション104がそのCSIに基づいてステーション管理グループに選択される場合は、この限りでなくてよい。
いくつかの実施形態では、アクセスポイント102が、ステーション104をステーション管理グループ105から(明示的であっても黙示的であっても)削除した後、当該ステーション104のトラフィックをバッファしていた場合、アクセスポイント102は、バッファしていたトラフィックをDL MU−MIMO送信240の一部として送信するのでなく、当該トラフィックをユニキャストトラフィックとして当該ステーションに送信してよい。
いくつかの実施形態では、ステーション104のCSIが変化した場合(たとえば、プリコーディングにより十分な信号分離が可能となるほどには、ステーション104のCSIがその他のステーションのCSIから十分に相違しなくなった場合)、または、ステーション104宛のトラフィックがない状態が続いた場合、グループからステーション104を削除してよい。
要約を、読者にとって技術開示内容の特徴および要点を確認できるものとすべき旨を規定する37C.F.R.の第1.72(b)項に適合するように用意した。要約は、特許請求の範囲および意図の限定もしくは解釈に用いられることはないとの理解のもとに提出するものである。以下の特許請求の範囲を詳細な記載に組み込み、各特許請求の範囲は別個の実施形態として独自に成立するものとする。

Claims (21)

  1. ステーションのチャネル状態情報(CSI)の値に基づいて、ステーション管理グループに含まれる複数のステーションを選択し、
    1つのステーションにユニキャストグループ割り当てメッセージを送信して、前記ステーションが前記ステーション管理グループの一員であるかを示し、
    前記ステーションが前記ステーション管理グループの一員である場合、ダウンリンマルチユーザ多重入出力(DL MU−MIMO)送信で複数のデータフレームを前記ステーションに送信し、
    前記ステーションのCSIに基づいて、所定の期間の間、前記ステーションへのDL MU−MIMO送信もしくはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、一のステーションを前記ステーション管理グループから黙示的に削除前記ステーションが前記ステーション管理グループから削除されたことを通知するメッセージを前記ステーションに送信しない、
    アクセスポイント。
  2. 前記CSIの値の違いに基づいて複数のステーションを選択し、
    前記一のステーションの前記CSIが他のステーションの前記CSIに対して少なくとも予め定められた値までは相違しない場合、前記一のステーションを削除する、
    ことを更に行う請求項1に記載のアクセスポイント。
  3. さらに、前記ステーションにメッセージを送信して、前記ステーションを前記ステーション管理グループから明示的に削除する通知とする請求項1又は2に記載のアクセスポイント。
  4. さらに、前記ステーションが前記グループ割り当てメッセージを受信したことの応答として、前記ステーションからアクナレッジメント(ACK)フレームもしくは前記CSIを受信する請求項1からのいずれか1項に記載のアクセスポイント。
  5. 前記DL MU−MIMO送信は、キャリア検知多重アクセス/衝突回避(CSMA/CA)技術にしたがう送信であり、
    前記アクセスポイントは、前記ステーション管理グループの前記複数のステーションによりCSMA/CA技術にしたがって送信されたアクナレッジメントを前記複数のステーションから個別に受信する、
    請求項1からのいずれか1項に記載のアクセスポイント。
  6. 前記DL MU−MIMO送信の前記複数のデータフレームは、前記ステーション管理グループの前記複数のステーションの前記CSIにそれぞれ基づいて個別にプリコードされる請求項1からのいずれか1項に記載のアクセスポイント。
  7. 前記アクセスポイントは、さらに、IEEE802.11規格に準拠して動作する基本サービスセット(BSS)の一部であり、
    前記アクセスポイントは、前記ステーション管理グループに含める複数のステーションを前記BSSから選択し、
    前記アクセスポイントおよび前記複数のステーションは、無線媒体にアクセスするためのIEEE802.11規格のCSMA/CA技術を実装する、
    請求項1からのいずれか1項に記載のアクセスポイント。
  8. 無線ネットワークでアクセスポイントを動作させる方法であって、
    ステーションのチャネル状態情報(CSI)の値に基づいて、ステーション管理グループに含まれる複数のステーションを選択する段階と、
    1つのステーションにユニキャストグループ割り当てメッセージを送信して、前記ステーションが前記ステーション管理グループの一員であるかを示す段階と、
    前記ステーションが前記ステーション管理グループの一員である場合、ダウンリンマルチユーザ多重入出力(DL MU−MIMO)送信で複数のデータフレームを前記ステーションに送信する段階と、
    前記ステーションのCSIに基づいて、一のステーションを前記ステーション管理グループから削除する段階と、
    を備え、
    前記削除する段階は、所定の期間の間、前記ステーションへのDL MU−MIMO送信もしくはグループ更新メッセージの送信を控え、前記ステーションが前記ステーション管理グループから削除されたことを通知するメッセージを前記ステーションに送信しないことにより、前記ステーションを前記ステーション管理グループから黙示的に削除する段階を有する方法。
  9. 前記選択する段階は、前記CSIの値の違いに基づいて複数のステーションを選択する段階を含み、
    前記削除する段階は、前記一のステーションの前記CSIが他のステーションの前記CSIに対して少なくとも予め定められた値までは相違しない場合、前記一のステーションを削除する段階を含む、
    請求項に記載の方法。
  10. 前記ステーションにメッセージを送信して、前記ステーションを前記ステーション管理グループから削除する通知とする段階をさらに備える請求項又はに記載の方法。
  11. 前記ステーションが前記グループ割り当てメッセージを受信したことの応答として、前記ステーションからアクナレッジメント(ACK)フレームもしくは前記CSIを受信する段階をさらに備える請求項から1のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記DL MU−MIMO送信は、キャリア検知多重アクセス/衝突回避(CSMA/CA)技術にしたがう送信であり、
    さらに、前記ステーション管理グループの前記複数のステーションによりCSMA/CA技術にしたがって送信されたアクナレッジメントを前記複数のステーションから個別に受信する段階をさらに備える、
    請求項から1のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記DL MU−MIMO送信の複数の個別の前記データフレームを、前記ステーション管理グループの前記複数のステーションのそれぞれの前記CSIに基づいてプリコードする段階をさらに備える請求項から1のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記アクセスポイントは、IEEE802.11規格に準拠して動作する基本サービスセット(BSS)の一部であり、
    前記アクセスポイントは、前記ステーション管理グループに含める複数のステーションを前記BSSから選択し、
    前記アクセスポイントおよび前記複数のステーションは、無線媒体にアクセスするためのIEEE802.11規格のCSMA/CA技術を実装する、
    請求項から1のいずれか1項に記載の方法。
  15. 無線送受信機、処理回路、およびメモリを備えるシステムであって、
    ステーションのチャネル状態情報(CSI)の値に基づいて、ステーション管理グループに含まれる複数のステーションを選択し、
    1つのステーションにユニキャストグループ割り当てメッセージを送信して、前記ステーションが前記ステーション管理グループの一員であるかを示し、
    前記ステーションが前記ステーション管理グループの一員である場合、ダウンリンマルチユーザ多重入出力(DL MU−MIMO)送信で複数のデータフレームを前記ステーションに送信し、
    前記ステーションのCSIに基づいて、所定の期間の間、前記ステーションへのDL MU−MIMO送信もしくはグループ更新メッセージの送信を控えることにより、一のステーションを前記ステーション管理グループから黙示的に削除し、前記ステーションが前記ステーション管理グループから削除されたことを通知するメッセージを前記ステーションに送信しない
    システム。
  16. 前記CSIの値の違いに基づいて複数のステーションを選択し、
    前記一のステーションの前記CSIが他のステーションの前記CSIに対して少なくとも予め定められた値までは相違しない場合、前記一のステーションを削除する、
    ことを更に行う請求項1に記載のシステム。
  17. さらに、前記ステーションにメッセージを送信して、前記ステーションを前記ステーション管理グループから明示的に削除する通知とする請求項1又は1に記載のシステム。
  18. さらに、前記ステーションが前記グループ割り当てメッセージを受信したことに応じて、前記ステーションからアクナレッジメント(ACK)フレームもしくは前記CSIを受信する請求項1から17のいずれか1項に記載のシステム。
  19. 前記DL MU−MIMO送信は、キャリア検知多重アクセス/衝突回避(CSMA/CA)技術にしたがう送信であり、
    前記システムは、前記ステーション管理グループの前記複数のステーションによりCSMA/CA技術にしたがって送信されたアクナレッジメントを前記複数のステーションから個別に受信する、
    請求項1から18のいずれか1項に記載のシステム。
  20. 前記DL MU−MIMO送信の複数の個別の前記データフレームは、前記ステーション管理グループの前記複数のステーションのそれぞれの前記CSIに基づいてプリコードされる請求項1から19のいずれか1項に記載のシステム。
  21. 前記システムは、さらに、IEEE802.11規格に準拠して動作する基本サービスセット(BSS)の一部であり、
    前記システムは、前記ステーション管理グループに含める複数のステーションを前記BSSから選択し、
    前記システムおよび前記複数のステーションは、無線媒体にアクセスするためのIEEE802.11規格のCSMA/CA技術を実装する、
    請求項1から20のいずれか1項に記載のシステム。
JP2014212374A 2010-07-23 2014-10-17 ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法 Active JP5932939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/842,239 US8194687B2 (en) 2010-07-23 2010-07-23 Access point configured for station group management and method for managing station-management groups
US12/842,239 2010-07-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520741A Division JP5636103B2 (ja) 2010-07-23 2011-07-12 ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015029353A JP2015029353A (ja) 2015-02-12
JP5932939B2 true JP5932939B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=45493553

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520741A Active JP5636103B2 (ja) 2010-07-23 2011-07-12 ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法
JP2014212374A Active JP5932939B2 (ja) 2010-07-23 2014-10-17 ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520741A Active JP5636103B2 (ja) 2010-07-23 2011-07-12 ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8194687B2 (ja)
EP (1) EP2596587B1 (ja)
JP (2) JP5636103B2 (ja)
KR (1) KR101516094B1 (ja)
CN (2) CN107070518B (ja)
BR (1) BR112013001687B1 (ja)
WO (1) WO2012012229A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9813893B2 (en) 2010-07-23 2017-11-07 Intel Corporation System for station group management and method for managing station-management groups

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9287944B2 (en) * 2010-12-20 2016-03-15 Celeno Communications Ltd. System and method for allowing multiple stations in a network to use MU-MIMO transmit beamforming
KR101942551B1 (ko) * 2011-12-12 2019-01-25 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
WO2013130793A1 (en) 2012-03-01 2013-09-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user parallel channel access in wlan systems
CN103313414B (zh) 2012-03-09 2017-02-08 上海贝尔股份有限公司 在无线局域网中用于调度无线资源的方法
WO2013141672A1 (ko) * 2012-03-23 2013-09-26 엘지전자 주식회사 상향링크 신호 전송 방법 및 스테이션 장치와, 상향링크 신호 수신 방법 및 액세스 포인트 장치
AU2012376802A1 (en) 2012-04-11 2014-10-02 Intel Corporation Operator-assisted device-to-device (D2D) discovery
US8942173B2 (en) * 2012-04-13 2015-01-27 Intel Corporation Interference notification in device-to-device communication
US9379794B2 (en) * 2012-10-02 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Scheduling transmission for multi-user, multiple-input, multiple-output data
JP6008697B2 (ja) * 2012-11-02 2016-10-19 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置および自動露出制御方法
CN103906087A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 华为技术有限公司 升级接入点的方法、装置和系统
EP3028479A4 (en) * 2013-07-30 2016-12-21 Nokia Technologies Oy POSITION CONFIGURATION INFORMATION
US9991940B2 (en) * 2013-09-10 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Multi-user multiple-input multiple-output (MU-MIMO) feedback protocol
CN105794136A (zh) 2013-10-01 2016-07-20 交互数字专利控股公司 用于wlan系统中基于协作正交块的资源分配(cobra)的增强
EP3188536B1 (en) * 2014-08-29 2021-04-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Integrated circuit for wireless communication, wireless communication terminal, and wireless communication method
CN105024787A (zh) * 2014-08-29 2015-11-04 魅族科技(中国)有限公司 一种数据传输方法、相关装置及系统
CN105578453B (zh) * 2014-10-11 2019-12-13 电信科学技术研究院 一种寻址方法及设备
US10257854B2 (en) * 2015-02-02 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Management of uplink multi-user transmissions in wireless local area networks
US9723623B2 (en) * 2015-03-11 2017-08-01 Qualcomm Incorporated Access point managed concurrent transmissions
CN109417757A (zh) * 2016-06-24 2019-03-01 高通股份有限公司 自适应不活动超时管理
JP6335976B2 (ja) * 2016-07-06 2018-05-30 インテル・コーポレーション コンピュータプログラムおよびコンピュータ可読記録媒体
IL264337B (en) * 2016-07-21 2022-07-01 Interdigital Patent Holdings Inc Multi-input and multi-output installation in wireless local communication network systems with millimeter wave
US10887174B2 (en) * 2016-09-19 2021-01-05 Amazon Technologies, Inc. Group command management for device groups
US10270875B1 (en) 2016-09-19 2019-04-23 Amazon Technologies, Inc. Dynamic grouping of device representations
US10270738B1 (en) 2016-09-19 2019-04-23 Amazon Technologies, Inc. Aggregated group state for a group of device representations
AU2017405271B2 (en) 2017-03-20 2021-04-01 Lg Electronics Inc. Session management method and SMF node
US20180324801A1 (en) * 2017-05-02 2018-11-08 Qualcomm Incorporated Access point managed channel correlation for mu-mimo
US10348375B2 (en) * 2017-09-28 2019-07-09 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Changing steering matrix corresponding to MU-MIMO group to allow access points transmit on wireless communication channel simultaneously
US10523287B1 (en) * 2018-11-28 2019-12-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmission parameter assignment for MU-MIMO wireless devices

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4178501B2 (ja) * 2002-05-21 2008-11-12 日本電気株式会社 アンテナ送受信システム
US7599420B2 (en) * 2004-07-30 2009-10-06 Rearden, Llc System and method for distributed input distributed output wireless communications
JP4463744B2 (ja) * 2005-08-29 2010-05-19 株式会社ケーヒン ユニット連結構造
US7826416B2 (en) * 2005-09-21 2010-11-02 Broadcom Corporation Method and system for a simplified user group selection scheme with finite-rate channel state information feedback for FDD multiuser MIMO downlink transmission
US7839842B2 (en) * 2005-09-21 2010-11-23 Broadcom Corporation Method and system for a range reduction scheme for user selection in a multiuser MIMO downlink transmission
CN101034923A (zh) * 2006-03-07 2007-09-12 松下电器产业株式会社 一种用于多天线无线通信系统中的分组调度方法和系统
US7941186B2 (en) * 2006-07-25 2011-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for scheduling multiuser/single user in multiple input multiple output (MIMO) system
US8072922B2 (en) * 2006-07-31 2011-12-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for negotiating personalities in a wireless communications system
CN1929638A (zh) * 2006-10-20 2007-03-14 中兴通讯股份有限公司 一种无线局域网ip组播帧传输的组播成员管理方法
JP2010512110A (ja) * 2006-12-06 2010-04-15 トムソン ライセンシング MIMO(Multiple−inputMultiple−output)システムにおけるオーバーヘッドの削減
CN101553996B (zh) * 2007-06-23 2012-10-31 松下电器产业株式会社 多输入多输出(mimo)通信系统中的通信信道优化方法和系统
CN101350649A (zh) * 2007-07-19 2009-01-21 中兴通讯股份有限公司 一种无线网络控制器获知不支持组合使用能力的方法
WO2009014751A2 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Nokia Siemens Networks Oy Apparatus, methods and computer program product providing group source allocation for reducing signaling overhead
US8379601B2 (en) * 2007-08-16 2013-02-19 Motorola Mobility Llc Method and system for selective use of control channel element based implicit pointing
CN101409883A (zh) * 2007-10-12 2009-04-15 Nxp股份有限公司 多载波宽带系统中对下行链路辅助基准信号作资源规划的方法和系统
US7826848B2 (en) * 2007-10-31 2010-11-02 Mitisubishi Electric Research Laboratories, Inc. Cooperative communication in wireless cellular networks
US8331284B2 (en) * 2008-03-03 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Method of assigning traffic resources to one or more access terminals
JP5211779B2 (ja) * 2008-03-19 2013-06-12 富士通株式会社 無線通信システム並びに運用管理保守方法及び運用管理保守装置
CN101547066B (zh) * 2008-03-25 2013-03-27 中兴通讯股份有限公司 基于mu-mimo方式的下行预编码信息指示方法
JP2010028737A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信方法及び無線通信システム
JP2010081360A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 無線通信装置および無線通信方法
US8743985B2 (en) * 2009-01-05 2014-06-03 Intel Corporation Method and apparatus using a base codebook structure for beamforming
US8351533B2 (en) * 2009-04-16 2013-01-08 Intel Corporation Group resource allocation techniques for IEEE 802.16m
US8526351B2 (en) * 2009-06-05 2013-09-03 Broadcom Corporation Channel characterization and training within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
CN101621322B (zh) * 2009-07-23 2013-05-22 北京航空航天大学 协作多点mimo传输中的低反馈量多用户调度方法
US8472383B1 (en) * 2009-11-24 2013-06-25 Marvell International Ltd. Group management in multiuser communications
US8599708B2 (en) * 2010-01-14 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Channel feedback based on reference signal
KR101430333B1 (ko) * 2010-03-15 2014-09-23 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서의 프레임 전송방법 및 장치
US8855067B2 (en) * 2010-04-02 2014-10-07 Marvell World Trade Ltd. Multi-user communication group management and signaling
EP2560296A4 (en) * 2010-04-12 2016-08-03 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR EFFICIENT FEEDBACK IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM SUPPORTING MULTIPLE ANTENNAS
US8594007B2 (en) * 2010-04-23 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Sequential ACK for multi-user transmissions
US9089002B2 (en) * 2010-05-16 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Efficient group ID management for wireless local area networks (WLANs)
US9860037B2 (en) * 2010-07-21 2018-01-02 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for ordering sub-fields of VHT-SIG-A and VIT-SIG-B fields
US8194687B2 (en) 2010-07-23 2012-06-05 Intel Corporation Access point configured for station group management and method for managing station-management groups
US9209872B2 (en) * 2010-12-22 2015-12-08 Intel Corporation MU-MIMO access point and user station including methods for multi-user group management
WO2012115432A2 (en) * 2011-02-27 2012-08-30 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving packet for multi user in wireless local area network and apparatus for the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9813893B2 (en) 2010-07-23 2017-11-07 Intel Corporation System for station group management and method for managing station-management groups

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013001687A2 (pt) 2016-05-24
BR112013001687B1 (pt) 2022-02-22
US20120020243A1 (en) 2012-01-26
EP2596587A2 (en) 2013-05-29
JP2013532921A (ja) 2013-08-19
EP2596587A4 (en) 2017-05-03
WO2012012229A2 (en) 2012-01-26
CN103109468B (zh) 2017-04-05
US9813893B2 (en) 2017-11-07
JP2015029353A (ja) 2015-02-12
KR20130042577A (ko) 2013-04-26
CN103109468A (zh) 2013-05-15
US8194687B2 (en) 2012-06-05
KR101516094B1 (ko) 2015-05-04
JP5636103B2 (ja) 2014-12-03
CN107070518A (zh) 2017-08-18
CN107070518B (zh) 2021-02-09
EP2596587B1 (en) 2022-01-19
US20160057611A1 (en) 2016-02-25
WO2012012229A3 (en) 2012-04-05
US9161180B2 (en) 2015-10-13
US20120213122A1 (en) 2012-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5932939B2 (ja) ステーショングループ管理用のアクセスポイントおよびステーション管理グループを管理する方法
EP3254519B1 (en) Management of uplink multi-user transmissions in wireless local area networks
CN107113782B (zh) 用于数字通信中避免干扰的系统和方法
US9479957B2 (en) Method for reporting buffer status for device-to-device communication and apparatus therefor
JP6507232B2 (ja) 無線lanシステムにおいて上りリンク多重ユーザ送信方法及びそのための装置
US9185692B2 (en) Method and apparatus for retrieving transmit opportunity control in reverse direction grant
US10050746B2 (en) System and method for orthogonal frequency division multiple access power-saving poll transmission
CN104185217A (zh) 并行数据传输处理方法及装置
KR20140099442A (ko) 무선랜 시스템에서 서비스 발견 및 알림 방법과 이를 지원하는 장치
US20230209391A1 (en) Method for transmitting preferred link information
TW201116125A (en) Communication system, communication device, communication method, and computer program
US11399387B2 (en) System and method for scheduling for redundant layer 2 control messages
WO2017067253A1 (zh) 基于业务类型指示的确认方法及装置
US20160014811A1 (en) Methods for Providing Concurrent Communications among Multiple Wireless Communications Devices
US20230209518A1 (en) Communication method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250