JP5932066B2 - クロム含有量が異なるNiCoCrAlY二重保護層を備える層システム、および合金 - Google Patents

クロム含有量が異なるNiCoCrAlY二重保護層を備える層システム、および合金 Download PDF

Info

Publication number
JP5932066B2
JP5932066B2 JP2014561302A JP2014561302A JP5932066B2 JP 5932066 B2 JP5932066 B2 JP 5932066B2 JP 2014561302 A JP2014561302 A JP 2014561302A JP 2014561302 A JP2014561302 A JP 2014561302A JP 5932066 B2 JP5932066 B2 JP 5932066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nicocraly
content
chromium
layer system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014561302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517022A (ja
Inventor
ヴェルナー・シュタム
Original Assignee
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス アクティエンゲゼルシャフト, シーメンス アクティエンゲゼルシャフト filed Critical シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Publication of JP2015517022A publication Critical patent/JP2015517022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932066B2 publication Critical patent/JP5932066B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/021Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal alloy layer
    • C23C28/022Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal alloy layer with at least one MCrAlX layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/058Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium without Mo and W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • C23C28/3215Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/175Superalloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

本発明は、熱成長酸化物層(TGO)におけるクラックの発生しやすさ(susceptibility to cracking)を低減させる、2層状NiCoCrAlY層を備える層システム、およびそのための合金に関する。
ガスタービンの高温ガス経路には、ニッケル基、およびコバルト基の材料が使用される。しかし、これらの材料は、実現可能な最高強度に最適化させてあるため、高温ガス中での酸化、および高温腐食に対しては十分な耐性を有していないことが多い。したがって、こうした材料は、適切な保護コーティングを用いて、高温ガスによるアタックから保護しなければならない。また、タービンの入口温度を上昇させるために、酸化ジルコニウムをベースとしたセラミック層を、極めて高い熱応力を受ける構成要素に、熱絶縁の目的で適用している。高温ガスに曝される構成要素の、実現可能な最高動作温度および長い耐用寿命の実現には、最適に適合された、接合層および遮熱コーティングからなる保護層システムが必要となる。ここでは、この接合層の組成が最も重要である。
この問題を解決するために、保護層が、また一部においては遮熱コーティングのための接合層として、最も高温となる構成要素に適用される。これらの保護層は通常、NiCoCrAlYカバー層として知られているものからなり、この層は、ニッケルおよび/またはコバルトに加えて、クロム、アルミニウム、シリコン、レニウム、タンタル、ならびにイットリウムおよびハフニウムなどの希土類元素をも含むことができる。しかし、保護層の表面温度がさらに上昇すると、保護層が損傷し、その結果保護層が破損する、または遮熱コーティングが剥離する場合がある。レニウムが、しばしば使用されてきている。
しかし、レニウムには、その含有量によって費用が大幅に増大するという欠点がある。この欠点は、ここ数年で特に顕著となってきており、今後も大きな問題となろう。
層表面の温度上昇を考慮し、または保護層の耐用寿命を長期化させるために、こうした境界条件下で、向上した耐酸化性と、十分に良好な熱機械耐性とを兼ね備え、それと同時にレニウム含有層よりも低費用の適切な保護層を開発することが求められている。これは、保護層の化学組成を極めて均衡の取れたものにすることによってしか達成することができない。ここで、元素Ni、Co、Cr、Al、およびYが特に重要である。
また、これらの元素が拡散によって基材と相互作用するということにも十分考慮しなければならない。
欧州特許第1204776号明細書 欧州特許出願公開第1306454号明細書 欧州特許出願公開第1319728号明細書 国際出願公開第99/67435号パンフレット 国際出願公開第00/44949号パンフレット 米国特許第6,024,792号明細書 欧州特許出願公開第0892090号明細書 欧州特許第0486489号明細書 欧州特許第0786017号明細書 欧州特許第0412397号明細書
したがって、本発明の目的は、前述の課題を解決することである。
この目的は、請求項1に記載の層システム、および請求項14に記載の合金によって達成される。
従属請求項には、さらなる有利な手段が列挙されており、これらの手段を必要に応じて互いに組み合わせて、さらなる利点を得ることができる。
本明細書の説明および図は、本発明の例示的な実施形態を表すものにすぎない。
一般に、クロムは比較的よく相互拡散するので、クロムが保護層から、クロム含有量がこの層よりも一般に低い基材へと相互拡散し、層中のクロム含有量と、基材中のクロム含有量との差は、約5%より大きいことはないと考えられている。そうでないと、多少とも深刻なカーケンダルボイドが生じ、その結果基材との層アセンブリの初期故障をもたらす。このことは、適切に行われたモデル計算によって確認されている。この挙動は、IN738LCについてクロム含有量が低い層と、クロム含有量が高い層との比較によって証明されているように、実験的に確認されている。
一方、層のクロム含有量の上限については、層中のクロム(Cr)含有量が約13重量%と低い場合には、多数のクラックを有するスピネル形成が表面に発生し、これもまた保護層システムの短い耐用寿命をもたらすことを考慮しなければならない。保護層の非常にバランスの良い組成が既に良好な結果をもたらしてはいるものの、まだ最適な構成ではない。
上述の理由で、全ての利点を組み合わせた解決策が模索されてきている。
本明細書で提案する解決策は、これまでの層組成に比べて、上述の問題に関して改善された、二重層としての層組成の組合せを提示するものである。
本明細書に記載の主張を、添付の図に概略的に示し、また、金属組織画像として示す。
本明細書で提案するものは、これまで使用されてきた層に比べて、より優れた耐酸化性、および優れた熱機械特性を有する保護層であり、レニウムの置換による顕著なコスト上の利点を有している。さらに、相互拡散挙動は、同等か、またはより優れていると言える。従来の層組成とは異なり、この二重層の上層は、クロム(Cr)含有量が>20%、特にクロム含有量が>22%である。この組成によって、TGOにおけるスピネルの形成および多数のクラックの生成が回避される。最上層の高いクロム(Cr)含有量は以下の2つの理由を有する。すなわち、一方で、溶体化焼鈍処理中のクロム(Cr)の蒸発にもかかわらず、アルミニウムの活量を高く保持するために、十分なCrが最上層に残り、他方で、クロムが、安定したアルファ−酸化アルミニウムのための核剤としての役割を果たす。
対照的に、この二重層の下層(基材との境界層)は、非常に低いクロム含有量、好ましくは約11重量%〜16重量%のクロム(Cr)を有する。この含有量は、基材との境界面において耐用寿命を低減させるカーケンダルボイドを防止する。
層の他の構成要素は、最適化された比率のニッケル(Ni)、コバルト(Co)、アルミニウム(Al)、希土類元素(Y、…)などに基づいているが、レニウム(Re)ではない。
(実施例)
二重保護層は、NiCoCrAlY下層(10)と、NiCoCrAlY上層(13)と、を少なくとも備える。NiCoCrAlY下層(10)は、(重量%で)以下の組成、すなわち:
Ni含有量:残部、
コバルト(Co):22%〜26%、特に23%〜25%、
クロム(Cr):11%〜16%、特に13%、
アルミニウム(Al):10.5%〜12.0%、特に11.5%、
イットリウム(Y):0.2%〜0.6%、特に0.3%から0.5%
の組成を有するNiCoCrAlY保護層であり、適度に高いCo含有量によりベータ/ガンマ場が拡大され脆性相が回避され、平均的なCr含有量は脆性相(アルファ−クロムまたはシグマ相)を回避できるのに十分に低く、かつカーケンダルボイドを回避できるほど十分に低いが、保護作用は長期間にわたって維持される。適度に高いAl含有量は、安定したTGOが維持されるように、Alを追加的に供給するのに十分高く、良好な延性が実現されるのに十分低く、かつ脆性への傾向を回避するのにも十分低い。低いY含有量は、酸素汚染の低いY含有ペグを形成するためのYアルミン酸塩が依然として形成されるのには十分高く、Al層の酸化物層成長を抑制するのに十分低い。NiCoCrAlY上層(13)は、(重量%で)以下の組成、すなわち
Ni含有量が残部、
コバルト(Co)が22%〜26%、好ましくは23%〜25%、
クロム(Cr)が23%〜25%、好ましくは24%、
アルミニウム(Al)が10.5%〜12.0%、好ましくは10.5%、
イットリウム(Y)が0.2%〜0.6%、好ましくは0.3%〜0.5%
の組成を有するNiCoCrAlY保護層であり、TGOにおけるスピネルおよび多数のクラックを回避し、酸化率が低いAl酸化物層の形成を向上させるための高いCr含有量、有し、適度に高いAl含有量ではあるが、Cr含有量が高いため延性が損なわれるのを最小限に抑えるために下層に比べて僅かに低いAl含有量を有する。
また、これらのNiCoCrAlY層/合金は、さらなる元素、すなわち他の、またはさらなる希土類元素、またはTa、Ti、Feなどを含むことができるが、レニウム(Re)は有さない。
個々の層のクロムメッキ処理はNiCoCrAlY上層13には実施されず、したがってこの層を適用するためには一様な粉末を使用するので、クロム勾配も存在しない。
個々の層についての熱力学的位相計算、およびテスト結果は、酸化、TGOの形成、および機械特性の点において良好な結果を示してきた。
ブレードまたはベーン上の金属層7の全層厚は、好ましくは180μm〜300μmでなければならない。
下層10は、好ましくは微粉をスプレーし、上層13は、比較的粗い微粒分を有する、クロム含有量が高い粉末からなり、酸化物層の形成を改善するだけでなく、セラミック層との接合が最適となるのに必要な高粗度R=9μmから14μmを実現する。
この手段にはまた、費用が増大する新たな工程段階が必要でないという利点がある。
層システムを示す図である。 タービンブレードまたはベーンを示す図である。 超合金の一覧を示す図である。
図1は、基材4、および組成が異なる2つの層10、13で構成された2層状のNiCoCrAlY層7からなる層システムを示している。
セラミック遮熱コーティング16が任意にNiCoCrAlY外層13上に設けられている。
ニッケル基、またはコバルト基の超合金、特に図3に示す合金を基材4として使用することができる。
図2は、ターボ機械のロータブレード120またはガイドベーン130の斜視図を示し、これらは長手軸121に沿って延在している。
このターボ機械は、航空機のガスタービン、もしくは電気を発生させる発電所のガスタービン、蒸気タービン、または圧縮機でもよい。
ブレードまたはベーン120、130は、長手軸121に沿って順に、固定領域400、隣接するブレードまたはベーンプラットフォーム403、および主ブレードまたは主ベーン部分406、およびブレードまたはベーン先端415を有する。ガイドベーン130の場合、ベーン130は、そのベーン先端415にさらなるプラットフォーム(図示せず)を有してもよい。
ロータブレード120、130をシャフトまたはディスク(図示せず)に固定するために使用されるブレードルートまたはベーンルート183が、固定領域400に形成されている。ブレードルートまたはベーンルート183は、例えばハンマヘッド形に設計されている。モミの木形、またはダブテール形の根など、他の形状も可能である。ブレードまたはベーン120、130は、媒体が主ブレードまたは主ベーン部分406を通過して流れるように前縁409および後縁412を有する。
従来のブレードまたはベーン120、130の場合、例として中実の金属材料、特に超合金が、ブレードまたはベーン120、130の全領域400、403、406に使用される。この種の超合金は、例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、または特許文献5から既知である。この場合、ブレードまたはベーン120、130は、一方向性凝固を用いた鋳造法、鍛造法、フライス加工法、またはそれらの組合せによって作製することができる。
単結晶構造体のワークピースは、動作中に高い機械的、熱的、および/または化学的応力に曝される機械の構成要素として使用される。この種の単結晶ワークピースは、例えば溶融物の一方向性凝固によって作製される。この作製には、液状の金属合金を凝固させて単結晶構造体、すなわち単結晶ワークピースを形成する、または一方向に凝固させる鋳造法が使用される。この場合、樹枝状晶が、熱流の方向に沿って方向づけられ、柱状晶粒構造体(すなわち、ワークピースの全長にわたって結晶粒が延び、本明細書では、慣習的に使用されている用語に従い、一方向性凝固と呼ぶ)を成すか、または単結晶構造体、すなわちワークピース全体が1つの単結晶からなる構造体を成す。こうした方法では、球状(多結晶)凝固への遷移を回避する必要があり、その理由は、無方向性成長によって、横方向および長手方向に結晶粒界が形成されることが避けられず、こうした結晶粒界は、一方向性凝固構成要素または単結晶構成要素の好ましい特性を損なうものであるからである。本文にて一般用語で一方向性凝固マイクロ構造体と呼ぶ場合、いかなる結晶粒界も有しない単結晶、またはあるとしても小傾角の結晶粒界しか有しない単結晶、および長手方向に延びる結晶粒界は有するが、横方向に延びるいかなる結晶粒界も有しない柱状晶構造体のどちらをも意味するものとして理解されたい。結晶構造体のこの第2の形態はまた、一方向性凝固マイクロ構造体(一方向性凝固構造体)とも記載する。この種の方法が、特許文献6、および特許文献7から既知である。
ブレードまたはベーン120、130はさらに、腐食または酸化から保護するコーティング、例えば、(MCrAlX;Mは、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)からなる群から選択された少なくとも1種の元素であり、Xは活性元素であり、イットリウム(Y)および/またはシリコンおよび/または少なくとも1種の希土類元素、またはハフニウム(Hf)を表す)を有することができる。この種の合金が、特許文献8、特許文献9、特許文献10、または特許文献2から既知である。
密度は、好ましくは理論密度の95%である。酸化アルミニウム保護層(TGO=熱成長酸化物層)はMCrAlX層上に(中間層または最外層として)形成される。
この層は、好ましくはCo−30Ni−28Cr−8Al−0.6Y−0.7SiまたはCo−28Ni−24Cr−10Al−0.6Yの組成を有する。これらのコバルト基保護コーティングに加えて、ニッケル基保護層、例えばNi−10Cr−12Al−0.6Y−3ReまたはNi−12Co−21Cr−11Al−0.4Y−2ReまたはNi−25Co−17Cr−10Al−0.4Y−1.5Reなどを使用することも好ましい。
また、遮熱コーティングをMCrAlX上に設けることが可能であり、この遮熱コーティングは好ましくは最外層であり、例えばZrO、Y−ZrOからなる、すなわちこの遮熱コーティングは酸化イットリウムおよび/または酸化カルシウムおよび/または酸化マグネシウムによって安定化させていないか、部分的に安定化させているか、または完全に安定化させている。この遮熱コーティングは、MCrAlX層全体を被覆する。例えば電子ビーム物理的気相成長法(EB−PVD)などの適切なコーティング法によって、柱状晶粒が遮熱コーティング中に生成される。他のコーティング法、例えば大気プラズマ溶射法(APS)、LPPS、VPS、またはCVDも可能である。遮熱コーティングは、多孔性の結晶粒を含むか、またはマイクロクラックもしくはマクロクラックを有することができ、それによって熱衝撃に対する耐性が改善されてもよい。したがって、遮熱コーティングは、好ましくはMCrAlX層よりも多孔性である。
改修(refurbishment)とは、保護層を使用した後、それらの保護層を構成要素120、130から(例えばサンドブラストによって)除去しなければならない場合があることを意味する。次いで、腐食層および/または酸化層、ならびに生成物が除去される。必要に応じて、構成要素120、130のクラックもまた修繕される。その後、構成要素120、130を再度コーティングすると、構成要素120、130は再度、使用することができる。
ブレードまたはベーン120、130は、形状が中空であっても、中実であってもよい。ブレードまたはベーン120、130を冷却すべき場合には、ブレードまたはベーン120、130を中空とし、膜冷却孔418(破線で示す)を設けてもよい。
1 層システム
4 基材
7 2層状NiCoCrAlY層
10 NiCoCrAlY下層
13 NiCoCrAlY外層(上層)
16 遮熱コーティング
120 ロータブレード
121 長手軸
130 ガイドベーン
183 ブレードルートまたはベーンルート
400 固定領域
403 プラットフォーム
406 主ブレードまたは主ベーン部分
409 前縁
412 後縁
415 ブレードまたはベーン先端
418 膜冷却孔

Claims (22)

  1. 少なくとも、
    基材(4)と、
    NiCoCrAlY下層(10)を有する2層状NiCoCrAlY層(7)であって、前記NiCoCrAlY下層(10)のクロム(Cr)含有量が、NiCoCrAlY外層(13)のクロム(Cr)含有量よりも低い、2層状NiCoCrAlY層(7)と、
    を備え、
    前記NiCoCrAlY下層(10)のコバルト(Co)含有量が、前記NiCoCrAlY外層(13)のコバルト(Co)含有量と同じで
    前記NiCoCrAlY下層(10)が、重量%で
    コバルト(Co):22%〜26%、
    クロム(Cr):11%〜16%、
    アルミニウム(Al):10.5%〜12.0%、
    イットリウム(Y):0.2%〜0.6%、
    残部ニッケル
    の組成を有し、
    前記NiCoCrAlY外層(13)が、重量%で
    コバルト(Co):22%〜26%、
    クロム(Cr):23%〜25%、
    アルミニウム(Al):10.5%〜12.0%、
    イットリウム(Y):0.2%〜0.6%、
    残部ニッケル
    の組成を有する、層システム(1)。
  2. 前記NiCoCrAlY下層(10)のクロム(Cr)含有量が、前記NiCoCrAlY外層(13)のクロム(Cr)含有量よりも、少なくとも3重量%低いことを特徴とする請求項1に記載の層システム。
  3. 前記NiCoCrAlY下層(10)のクロム(Cr)含有量が、前記NiCoCrAlY外層(13)のクロム(Cr)含有量よりも、少なくとも5重量%低いことを特徴とする請求項2に記載の層システム。
  4. 前記NiCoCrAlY下層(10)のクロム(Cr)含有量と前記NiCoCrAlY外層(13)のクロム(Cr)含有量との差が、3重量%〜13重量%であることを特徴とする請求項に記載の層システム。
  5. 前記クロム(Cr)含有量の差が、少なくとも7重量%であることを特徴とする請求項に記載の層システム。
  6. 前記クロム(Cr)含有量の差が、少なくとも11重量%であることを特徴とする請求項に記載の層システム。
  7. 前記NiCoCrAlY下層(10)のアルミニウム(Al)含有量が、前記NiCoCrAlY外層(13)のアルミニウム(Al)含有量と同じであることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の層システム。
  8. 前記NiCoCrAlY下層(10)のイットリウム(Y)含有量が、前記NiCoCrAlY外層(13)のイットリウム(Y)含有量と同じであることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の層システム。
  9. コバルト(Co)の含有量が23重量%〜25重量%であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の層システム。
  10. 前記NiCoCrAlY下層(10)のクロム(Cr)の含有量が13重量%であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の層システム。
  11. 前記NiCoCrAlY下層(10)のアルミニウム(Al)の含有量が11.5重量%であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の層システム。
  12. 前記NiCoCrAlY下層(10)のイットリウム(Y)の含有量が0.3重量%〜0.5重量%であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の層システム。
  13. 前記NiCoCrAlY外層(13)のクロム(Cr)の含有量が24重量%であることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の層システム。
  14. 前記NiCoCrAlY外層(13)のアルミニウム(Al)の含有量が10.5重量%であることを特徴とする請求項1〜6、又は8〜13のいずれか一項に記載の層システム。
  15. 前記NiCoCrAlY外層(13)中に勾配がないことを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の層システム。
  16. 前記NiCoCrAlY外層(13)上にクロムメッキ処理がなされていないことを特徴とする請求項15に記載の層システム。
  17. 前記NiCoCrAlY外層(13)上に熱成長酸化物層が形成されていることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の層システム。
  18. セラミック外層が前記2層状NiCoCrAlY層(7)上に設けられていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一項に記載の層システム。
  19. 前記2層状NiCoCrAlY層(7)が180μm〜300μmの厚さを有することを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載の層システム。
  20. 前記NiCoCrAlY層(13)に使用される粉末の粒径が、前記NiCoCrAlY下層(10)用の粉末の粒径よりも大きく、それにより前記層(13)が前記下層(10)よりも大きい粒子を備えることを特徴とする請求項1〜19のいずれか一項に記載の層システム。
  21. 前記NiCoCrAlY層(13)に使用される粉末の粒径が、前記NiCoCrAlY下層(10)用の粉末の粒径よりも20%大きく、それによって粗さ=9μm〜14μmを実現することを特徴とする請求項20に記載の層システム。
  22. 前記層(7、10、13)にレニウム(Re)が含まれないことを特徴とする請求項1〜21のいずれか一項に記載の層システム。
JP2014561302A 2012-03-16 2012-12-18 クロム含有量が異なるNiCoCrAlY二重保護層を備える層システム、および合金 Expired - Fee Related JP5932066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12159894.0 2012-03-16
EP12159894.0A EP2639336A1 (de) 2012-03-16 2012-03-16 Schichtsystem mit NiCoCrAlY-Doppelschutzschicht mit unterschiedlichem Chromgehalt und Legierung
PCT/EP2012/075883 WO2013135326A1 (de) 2012-03-16 2012-12-18 Schichtsystem mit nicocraly-doppelschutzschicht mit unterschiedlichem chromgehalt und legierung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517022A JP2015517022A (ja) 2015-06-18
JP5932066B2 true JP5932066B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=47522524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561302A Expired - Fee Related JP5932066B2 (ja) 2012-03-16 2012-12-18 クロム含有量が異なるNiCoCrAlY二重保護層を備える層システム、および合金

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150030876A1 (ja)
EP (2) EP2639336A1 (ja)
JP (1) JP5932066B2 (ja)
KR (1) KR101662416B1 (ja)
CN (1) CN104169469B (ja)
WO (1) WO2013135326A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2682488A1 (de) * 2012-07-05 2014-01-08 Siemens Aktiengesellschaft Schichtsystem mit NiCoCrAlY-Doppelschutzschicht mit unterschiedlichem Chromgehalt und Legierung
US9506140B2 (en) 2013-03-15 2016-11-29 United Technologies Corporation Spallation-resistant thermal barrier coating

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005989A (en) * 1976-01-13 1977-02-01 United Technologies Corporation Coated superalloy article
DE3926479A1 (de) 1989-08-10 1991-02-14 Siemens Ag Rheniumhaltige schutzbeschichtung, mit grosser korrosions- und/oder oxidationsbestaendigkeit
DE58908611D1 (de) 1989-08-10 1994-12-08 Siemens Ag Hochtemperaturfeste korrosionsschutzbeschichtung, insbesondere für gasturbinenbauteile.
EP0786017B1 (de) 1994-10-14 1999-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Schutzschicht zum schutz eines bauteils gegen korrosion, oxidation und thermische überbeanspruchung sowie verfahren zu ihrer herstellung
EP0861927A1 (de) 1997-02-24 1998-09-02 Sulzer Innotec Ag Verfahren zum Herstellen von einkristallinen Strukturen
EP0892090B1 (de) 1997-02-24 2008-04-23 Sulzer Innotec Ag Verfahren zum Herstellen von einkristallinen Strukturen
US20040180233A1 (en) * 1998-04-29 2004-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Product having a layer which protects against corrosion. and process for producing a layer which protects against corrosion
EP1306454B1 (de) 2001-10-24 2004-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Rhenium enthaltende Schutzschicht zum Schutz eines Bauteils gegen Korrosion und Oxidation bei hohen Temperaturen
WO1999067435A1 (en) 1998-06-23 1999-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Directionally solidified casting with improved transverse stress rupture strength
US6231692B1 (en) 1999-01-28 2001-05-15 Howmet Research Corporation Nickel base superalloy with improved machinability and method of making thereof
EP1204776B1 (de) 1999-07-29 2004-06-02 Siemens Aktiengesellschaft Hochtemperaturbeständiges bauteil und verfahren zur herstellung des hochtemperaturbeständigen bauteils
JP2003147464A (ja) * 2001-11-02 2003-05-21 Tocalo Co Ltd 高温強度部材
DE50112339D1 (de) 2001-12-13 2007-05-24 Siemens Ag Hochtemperaturbeständiges Bauteil aus einkristalliner oder polykristalliner Nickel-Basis-Superlegierung
DE502005005646D1 (de) * 2005-12-14 2008-11-20 Siemens Ag Legierung, Schutzschicht und Bauteil
EP1806418A1 (de) * 2006-01-10 2007-07-11 Siemens Aktiengesellschaft Legierung, Schutzschicht zum Schutz eines Bauteils gegen Korrosion und Oxidation bei hohen Temperaturen und Bauteil
EP1816222A1 (de) * 2006-01-20 2007-08-08 Siemens Aktiengesellschaft Schichtsystem mit zweilagiger metallischer Anbindungsschicht
EP1845171B1 (de) * 2006-04-10 2016-12-14 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung metallischer Pulver mit unterschiedlichen Korngrössen zum Herstellen eines Schichtsystems
EP1925687A1 (de) * 2006-11-24 2008-05-28 Siemens Aktiengesellschaft NiCoCrAI-Schicht und metallisches Schichtsystem
EP2206805A1 (de) * 2009-01-08 2010-07-14 Siemens Aktiengesellschaft MCrAIX-Schicht mit unterschiedlichen Chrom- und Aluminiumgehalten
EP2216421A1 (de) * 2009-01-29 2010-08-11 Siemens Aktiengesellschaft Legierung, Schutzschicht und Bauteil

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015517022A (ja) 2015-06-18
CN104169469A (zh) 2014-11-26
EP2788530A1 (de) 2014-10-15
WO2013135326A1 (de) 2013-09-19
CN104169469B (zh) 2016-11-16
EP2639336A1 (de) 2013-09-18
US20150030876A1 (en) 2015-01-29
KR101662416B1 (ko) 2016-10-04
KR20140129151A (ko) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9212561B2 (en) Layer system comprising an nicocraly double protective layer with differing chromium content and alloy
US20110268987A1 (en) Mcralx Layer Having Differing Chromium and Aluminum Content
US7842402B2 (en) Machine components and methods of fabricating
US9556748B2 (en) Layer system with double MCrAlX metallic layer
US20100143745A1 (en) NiCoCrl layer for forming dense and solid oxide layers and metallic layer system
US20160251971A1 (en) Two-ply ceramic layer with different microstructures
US20110135947A1 (en) Masking Material, Masking Layer, Process for Masking a Substrate and Process for Coating a Substrate
US20130136948A1 (en) Alloy, protective layer and component
US20130115479A1 (en) Porous ceramic coating system
US20090155120A1 (en) Alloy, Protective Layer for Protecting a Component Against Corrosion and/or Oxidation at High Temperatures, and Component
US20130323069A1 (en) Turbine Blade for Industrial Gas Turbine and Industrial Gas Turbine
US20130330538A1 (en) Porous layer system having a porous inner layer
US20110143163A1 (en) Method for the production of an optimized bonding agent layer by means of partial evaporation of the bonding agent layer, and a layer system
US20150086796A1 (en) Ceramic thermally insulating layer system having an external aluminum-rich layer and method
US20110293431A1 (en) Component having varying structures and method for production
US20160024941A1 (en) Porous ceramic layer system
US20140248157A1 (en) Blade or vane of differing roughness and production process
US8613885B2 (en) Solder alloys for repairing a component
US20110189502A1 (en) Two-Layer MCRALX Coating Having Different Contents of Cobalt and Nickel
US20140315006A1 (en) Ceramic double layer based on zirconium oxide
US20140220379A1 (en) Alloy, protective layer and component
JP5932066B2 (ja) クロム含有量が異なるNiCoCrAlY二重保護層を備える層システム、および合金
US20120273153A1 (en) Casting mold having a stabilized inner casting core, casting method and casting part
US20130153555A1 (en) Process for laser machining a layer system having a ceramic layer
JP2014198902A (ja) ボンドコート系及び被覆部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees