JP5926249B2 - 無線遠隔通信ネットワークを管理するための方法 - Google Patents

無線遠隔通信ネットワークを管理するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5926249B2
JP5926249B2 JP2013514610A JP2013514610A JP5926249B2 JP 5926249 B2 JP5926249 B2 JP 5926249B2 JP 2013514610 A JP2013514610 A JP 2013514610A JP 2013514610 A JP2013514610 A JP 2013514610A JP 5926249 B2 JP5926249 B2 JP 5926249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
communication
backhaul
quality
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013514610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013532430A5 (ja
JP2013532430A (ja
Inventor
サヤディ,ベッセム
フェキ,アフェフ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2013532430A publication Critical patent/JP2013532430A/ja
Publication of JP2013532430A5 publication Critical patent/JP2013532430A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5926249B2 publication Critical patent/JP5926249B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • C12N15/815Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/045Interfaces between hierarchically different network devices between access point and backbone network device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/12Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線遠隔通信ネットワークを管理するための方法に関する。
遠隔通信事業者は、エンド・ユーザへの高品質のサービスおよび高いデータ転送速度を確保するために、ネットワーク管理を展開(develop)している。その目的のために、小さいセルのネットワークがますます使用されている。というのは、小さいセル、すなわち一般的に100から200メートルの間を含むサイズのセルは、より高い空間の再利用率でより大きな全体的スループットを提供しながら、カバー領域にわたって均一に高いユーザごとのデータ転送速度をもたらすので興味深いからである。
さらに、小さいセルのネットワークは、屋内環境と屋外環境との両方で動作できるので、たとえば、屋内領域と屋外領域との間のサービスを継続できる。
小さいセルの遠隔通信ネットワークの通信リソースは前記小さいセル間で共有されるので、前記利用可能な無線リソースをネットワークの小さいセル間で効率的に共有することが基本である。言い換えれば、使用されるリソース割当て手順が、通信ネットワーク全体のパフォーマンスに大いに影響する。
IEEE 65th Vehicular Technology Conference, 2007. VTC2007−Springに出版された、David SoldaniおよびIvan Oreによる「Self−optimizing neighbor cell list for UTRA FDD networks using detected set reporting」
本発明は、遠隔通信ネットワーク全体の動作を最適化できる、遠隔通信ネットワークのセルを管理するための方法を提供することを目的とする。
小さいセルの通信ネットワークを開発する際の主な問題の1つは、サービスの継続、および隣接セル間の効率的なハンドオーバを保証することであり、「隣接セル」とは考慮されるセルに隣接または近接するセルのことである。その目的のために、端末によって見ることができる(キャプチャされる、または受信される)異なる隣接セルを識別するためにそれぞれのセル及び/又はネットワークに接続されたそれぞれの端末によって隣接セル・リスト(NCL)が設定され、あらかじめ定められた基準のセット(主に受信信号のレベル)に応答し、リストを有するセルからリストに掲載されたセルへの端末通信の通信ハンドオーバが可能になる。
前記隣接セル・リスト(NCL)の最適化は、シームレスなモビリティ、および満足のいく品質のエンド・ユーザ体験を提供することを目的とする極めて重要な問題である。IEEE 65th Vehicular Technology Conference, 2007. VTC2007−Springに発表された、David SoldaniおよびIvan Oreによる「Self−optimizing neighbor cell list for UTRA FDD networks using detected set reporting」の文献に反映されるように、主に無線通信品質指標上に隣接セル・リスト確立の効率的な最適化手順を考慮することが知られている。
本発明は、小さいセルが、コア通信ネットワークへのバックホール接続、すなわち無線基地局と遠隔通信ネットワークとの間の有線接続が、異なる小さいセル間で共有している通信リソースを共有するために考慮されるべきである基地局によってサポートされていることを発見したことを発端とするものである。
より正確には、本発明は、基地局バックホールの品質が遠隔通信ネットワークリソースの配分において、たとえばNCLを確立するか、基地局間で無線周波数を配分するために考慮されるべきであることを発見したことを発端とするものである。
実際、小さいセルの基地局は、たとえば基地局の位置によって、光ファイバ接続、デジタル加入者回線接続、電力供給ライン、および/または銅線などの異なるタイプのバックホールでコア・ネットワークに接続でき、それぞれの前記接続は遠隔通信ネットワーク動作を向上させるために考慮されるべき独自の特異点がある。
したがって本発明は、遠隔通信ネットワークのセルを管理するための方法であって、前記セルが前記通信ネットワークに接続されたモバイル端末に無線通信サポートを提供することを目的とする無線基地局によってサポートされており、それぞれの無線基地局が関連バックホールを通じて遠隔通信ネットワークのコアにリンクされている、方法において、遠隔通信ネットワークの通信リソースの運用を最適化するために、基地局ごとに動的なバックホール品質パラメータを考慮し、異なる基地局の異なるバックホール品質パラメータを比較することによって、遠隔通信基地局の通信リソースを動的に管理するステップを備えることを特徴とする方法に関する。
本発明を実装することによって、バックホール動作状態を考慮するために遠隔通信ネットワークを管理できるので、遠隔通信ネットワーク全体の動作を最適化できるようになる。
添付の図面は、本発明のさらなる理解をもたらすために含まれており、本発明の実施形態を示すために、および本記述とともに本発明の原理を説明するために、本明細書に組み込まれ、またその一部を構成する。本発明の範囲は特許請求の範囲によって定義され、本記述によって限定されない。
本発明による、遠隔通信ネットワークの概略図である。 本発明の一実施形態による、基地局評価の評価図である。 本発明の一実施形態による、基地局評価の評価図である。 本発明の一実施形態による、基地局評価の評価表である。 異なる干渉基地局間の周波数分布の可能な分布を表す図である。 本発明による、遠隔通信ネットワークにおけるリソースのグラフ分布を示す図である。
次に、本発明の好ましい実施形態を詳細に参照する。その例は添付の図面に示されている。同じまたは同様の部分を指すために、可能な限り図面を通じて同じ参照番号が使用される。
図1を参照すると、本発明は、遠隔通信ネットワーク102の小さいセル100iを管理するための方法に関し、それぞれの小さいセル100iは、前記遠隔通信ネットワーク102に接続されたモバイル端末106iに無線(wireless)/無線(radio)通信サポートを提供することを目的とする無線基地局104iによってサポートされている。
それぞれの小さいセルは、基地局から200メートル以上拡張しない、一般的には100メートル以内の領域をカバーし、それぞれの基地局104iは、関連バックホール有線接続105iを通じて遠隔通信ネットワーク102のコア108にリンクされており、バックホール有線接続の性質は基地局ごとに異なる場合がある。たとえば、バックホールは光ファイバ、デジタル加入者線、銅線、または電力供給ラインに基づいて接続を使用する場合がある。
本発明によれば、遠隔通信ネットワークは、遠隔通信ネットワークの通信リソースの運用を最適化するために、基地局ごとに動的なバックホール品質BQパラメータを考慮し、異なる基地局の異なるBQパラメータを比較することによって、遠隔通信基地局の通信リソースを動的に管理する手段を備える。
第1の実施形態では、通信リソースは、基地局又はネットワークに従う端末のいずれかにより基地局ごとに隣接セル・リスト(NCL)を設定するとき、前記リストに考慮された隣接セルの動的なBQパラメータが前記NCL設定に考慮されるように管理される。
実際、すでに説明したように、モバイル通信ネットワークにおいて、基地局104iはユーザ端末106iを無線ネットワークに接続するために展開されている。それぞれのユーザ端末は、基地局によってサービスされるセル領域内に位置する場合、まず基地局に接続される。それにもかかわらず、モビリティのため、または基地局が輻輳を経験する場合、ユーザ端末通信は隣接セル・リスト(NCL)から選択された異なる基地局にハンドオフされる。
言い換えれば、NCLは、端末によって有効と示された(最小受信電力などの現在の基準によって)リストを有するセルからリストに掲載されたセルへハンドオーバが可能な異なるセルを識別する。しかしバックホールが異なるか異質なので、基地局104iのバックホール105iは、類似の状態の他の基地局104jのバックホール105jと比較して、より制限されるか輻輳する場合がある。したがって、遠隔通信のハンドオーバは、最適化するべき隣接セルバックホールの可用性および占有状態を考慮するべきである。
また、ユーザ端末は、
−受信信号品質、
−利用可能な無線帯域幅と利用可能なバックホール帯域幅とを比較することによって、実際に提供される帯域幅、
−そのサービスの要件(サービス品質)。一般的に、遅延はより重要な特徴である、
などの重要なパラメータを考慮することによって基地局を選択するべきである。
その目的のために、それぞれのモバイル端末106は、
−信号電力としての受信信号品質パラメータSQ。たとえば、前記SQパラメータはSQが、
−ターゲット・セルの受信信号がしきい値1を上回る場合は0、
−ターゲット・セルの受信信号がしきい値1としきい値2との間の場合は1、
−ターゲット・セルの受信信号がしきい値2としきい値3との間の場合は2、
と等しい、インターバルごとの関数と見なされうる。
−無線セグメントとバックホールとの間の測定された最小帯域幅MB。たとえば、図2に示されるように、前記MBパラメータは、利用可能な帯域幅のメンバーシップ関数を通じて考慮されうる。より正確には、いくつかのしきい値(B1、B4)を定義することによって、端末によって検索されるサービスの要件に応じて、利用可能な帯域幅は低い、中間、または高いと見なされうる。たとえば、リアルタイムのトラフィックに対しては、要求される分解能に応じて最小帯域幅が要求されるが、たとえば、CIFフォーマットに対しては高品質を確保するために高い帯域幅が要求される。
−典型的にはバックホールが混雑した時のバッファリング期間に基づく基地局とコアネットワークとの間のデータ送信の遅延D。
に依存するスコアSを通じて、上述の3つのパラメータを考慮することによって選択する場合がある。
帯域幅パラメータに関して、遅延Dはサ−ビスの要件に応じて、およびいくつかのしきい値(D1、D4)を通じて、低い、中間、または高い(図3)と見なされうる。たとえば、遅延はHTTP(ハイパー・テキスト・トランスファ・プロトコル)トラフィックにとって厳格な要件ではないので、そのサービスは低い、中間、または高い領域を通じて実行されうる。
受信信号品質指標がより重要なパラメータであると考えられる一実施形態では、スコア関数は以下のように2つの部分に分割される。
S=SQ×F(min(MB,BQ),サービス品質要件)
ここで、「サービス品質パラメータ」は、端末によって要求されるサービスによって異なる指標である。たとえば、1人はウェブサービス(http)を要求しており、もう1人はリアルタイム・トラフィックを要求している2人のユーザを考察すると、httpトラフィックは大きな遅延に耐えることが知られているので、たとえ基地局バックホールが輻輳している場合でも、端末は最良の無線接続性を提供するセルに接続されるべきであり、一方、遅延に依存するリアルタイム・トラフィック(たとえば、モバイル・テレビ)を要求している端末は、輻輳していないバックホールを有するセルに接続されるべきである。
たとえば、MBおよびBQパラメータに関する図4に表される表を通じてそれぞれのセルにスコアSが割り当てられ、その値を基に隣接セルのランキングが実現するので、端末はより高いスコア数を有するセルを選択する傾向がある。
異なる受信されたセル(受信信号と定義されたしきい値、すなわち指標関数とを比較することによって適格と示された)のスコアを計算した後、0とは異なるスコアを有するセルを選択する。
本発明の他の実施形態によれば、バックホール品質パラメータは、隣接セル・リストの確立とは無関係に、異なる基地局間のリソースの配分に必要である。
実際、遠隔通信ネットワークリソースはまず異なる小さいセル間で割り当てられて共有されるべきであり、この問題は干渉セルの数が多い(高密度および低カバー領域のために)小さいセルのネットワークの場合により重要に見える。
図1の2つの基地局BS1 104iおよびBS2 104jを考察すると、それぞれがバックホールBh1 105iおよびBh2 105jに接続されており、同じ帯域および干渉(低分離距離)で動作できる。
この場合、それぞれの基地局104iおよび104jは、たとえば図5に示されるように、自身の無線リソースを全体的に生成される干渉が最小となるように選択する必要がある。それぞれの期間Tkで、全利用可能周波数帯域の一部が所与のセルに割り当てられる。従来技術では、リソース割当て手順は、
−全利用可能帯域、
−それぞれの基地局の必要性、一般に所属するユーザ数およびサービス/トラフィックのタイプから推定される、
−隣接セルの利用/必要性。
に基づいて実行される。
したがって、従来技術のリソース割当て手順は、無線リンク特性だけを考慮する。しかし、この方法は、それぞれの関連基地局が異質な/様々なバックホール接続の場合には弱いことが判明する場合がある。
たとえば、時間tで所与の従来型リソース割当て手順を適用して、期間Tの間継続でき、基地局BS1 104iについての第1平均データ転送速度DR1、および基地局BS2 104jについての平均データ転送速度DR2が得られる。
ある瞬間に、基地局BS1 104iのバックホール接続が以前の平均DR1より劣る平均データ転送速度DR_Bh1を許可する場合、考慮されるべき基地局BS1 104iの実質的な平均データ転送速度はDR_Bh1である。
異なる基地局は、TCP原理に基づいて調べて(帯域幅を決定するため)、またはオペレータ構成によってのいずれかで、バックホール特性を決定する。バックホール情報占有を送信する1つの方法は、ユーザに共通のチャネルを使用することである。
要約すると、本発明は、遠隔通信ネットワーク内の通信リソースの配分を最適化するために、一般的な遅延パラメータなどの他のパラメータとともにバックホール品質(BQ)パラメータを考慮することを開示する。
本発明は、無制限の数の実施形態および機能を通じて実装されうる。たとえば、2つのパラメータを結合することによって、端末は前記パラメータに適合されたサービス品質を提供する適切なターゲット・セルを選択でき、通信ネットワークにおけるセル間の負荷均衡が実現されうる。
実際、無線情報だけを従来の方法で利用することによって、全てのユーザ端末が同じセル、すなわち最良の候補を選択する傾向があるが、本発明によって、セル選択のために考慮されるべき3つのパラメータを表す図6に示されるように、ユーザは基地局バックホール・レベルで必要なサービス品質を提供する適切なセル選択するようになる。許可されたゾーンで、あるレベルの受信信号(軸600)は遅延(軸602)と利用可能な送信レート(軸604)の許容される組合せに基づくべきであり、それはバックホールまたは無線セグメントの最小帯域幅によって制限される。
また、本発明は、本記述がバックホールの異質性が最も顕著である小さいセルのネットワークの例に焦点を当てているという事実にもかかわらず、ネットワーク・トポロジおよびタイプ(マクロ、フェムトセル、、、)を問わず、異なる実施形態によって実装されうる。

Claims (9)

  1. 遠隔通信ネットワーク(102)のセル(100i、100j)を管理するための方法であって、前記セル(100i、100j)が前記通信ネットワーク(102)に接続されたモバイル端末(106i)に無線通信サポートを提供することを目的とする基地局(104i、104j)によってサポートされており、それぞれの基地局(104i、104j)が関連バックホール(105i、105j)を通じて遠隔通信ネットワークのコア(108)にリンクされている、方法において、前記遠隔通信ネットワーク(102)の通信リソースの運用を最適化するために、基地局(104i、104j)ごとに動的なバックホール品質BQパラメータを考慮し、異なる基地局(104i、104j)の異なるバックホール品質BQパラメータを比較することによって、前記基地局の前記通信リソースを動的に管理するステップを備えることを特徴とし、前記通信リソースが、前記動的なバックホール品質BQパラメータに応じて基地局(104i、104j)ごとに無線範囲を選択することによって、基地局(104i、104j)間のネットワークリソースの配分を設定することによって管理される、方法。
  2. それぞれのセル(100i、100j)が、前記基地局(104i、104j)から200メートル以上拡張する領域をカバーせず、一般的には100メートル以内の領域をカバーする小さいセルである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記通信リソースが基地局(104i、104j)ごとに隣接セル・リストNCLを設定することによって管理され、前記隣接セル・リストが前記リストに考慮された前記隣接セルの前記動的なバックホール品質BQパラメータを考慮に入れる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記バックホール品質(BQ)パラメータが、受信信号品質(SQ)、最小帯域幅(MB)無線パラメータ、サービス・パラメータの要件、の他のパラメータのうちの少なくとも1つと同時に前記隣接セル・リスト(NCL)を設定するために考慮される、請求項3に記載の方法。
  5. スコアSが、
    S=SQ×F(min(MB,BQ),サービス品質要件)
    などの関数Fに基づいて基地局(104i、104j)ごとに決定され、それぞれの基地局(104i、104j)の前記スコアが、前記考慮された基地局(104i、104j)の無線部分、またはバックホール部分のいずれかによって固定されたデータ転送速度送信制限を考慮する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記サービス品質QSパラメータが、端末(106i)によって確立された通信において転送されるべき前記データの性質によって異なる指標である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記無線範囲が、基地局(104i、104j)に割り当てられた周波数に関連する、請求項1に記載の方法。
  8. セル(100i、100j)に基づいて通信ネットワーク(102)に接続されたモバイル端末(106)に無線通信サポートを提供することを目的とし、関連バックホールを通じて前記遠隔通信ネットワークのコア(108)にリンクされている基地局(104i、104j)であって、請求項1乃至7のいずれか1項による方法に従って前記遠隔通信ネットワークの通信リソースの運用を最適化するために、基地局(104i、104j)ごとに動的なバックホール品質BQパラメータを考慮し、異なる基地局(104i、104j)の異なるバックホール品質BQパラメータを比較することによって、基地局(104i、104j)の前記通信リソースを動的に管理する手段を備えることを特徴とする、基地局。
  9. 通信ネットワーク(102)に接続されたモバイル端末(106i)に無線通信サポートを提供することを目的とする基地局(104i、104j)によってサポートされるセル(100i、100j)に基づき、それぞれの基地局(104i、104j)が関連バックホール(108)を通じて遠隔通信ネットワークのコアにリンクされている遠隔通信ネットワーク(100)であって、請求項1乃至7のいずれか1項による方法に従って前記通信を最適化するために、基地局(104i、104j)ごとに動的なバックホール品質パラメータを考慮し、異なる基地局の異なるバックホール品質BQパラメータを比較することによって、前記基地局の通信リソースを動的に管理する手段を備えることを特徴とする、遠隔通信ネットワーク。
JP2013514610A 2010-06-17 2011-05-09 無線遠隔通信ネットワークを管理するための方法 Expired - Fee Related JP5926249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10166410.0 2010-06-17
EP10166410A EP2398293A1 (en) 2010-06-17 2010-06-17 Method for managing a wireless telecommunication network
PCT/EP2011/057413 WO2011157486A1 (en) 2010-06-17 2011-05-09 Method for managing a wireless telecommunication network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013532430A JP2013532430A (ja) 2013-08-15
JP2013532430A5 JP2013532430A5 (ja) 2016-04-21
JP5926249B2 true JP5926249B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=42962205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514610A Expired - Fee Related JP5926249B2 (ja) 2010-06-17 2011-05-09 無線遠隔通信ネットワークを管理するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8862144B2 (ja)
EP (1) EP2398293A1 (ja)
JP (1) JP5926249B2 (ja)
KR (1) KR101533266B1 (ja)
WO (1) WO2011157486A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102546297B (zh) * 2011-12-31 2015-11-25 华为技术有限公司 一种用户带宽通知方法和计费装置
US9414283B2 (en) 2012-03-30 2016-08-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for controlling transfer of network traffic
EP2750447A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-02 Alcatel Lucent Neighboring cell selection for an user equipment using a content delivery service in a mobile network
WO2014127366A2 (en) 2013-02-17 2014-08-21 Parallel Wireless Inc. Methods of incorporating an ad hoc cellular network into a fixed cellular network
WO2015021334A2 (en) 2013-08-07 2015-02-12 Parallel Wireless, Inc. Multi-rat node used for search and rescue
WO2015064054A1 (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 日本電気株式会社 無線基地局、トラフィック負荷分散方法およびプログラムが記憶された記憶媒体
US10004032B2 (en) 2015-03-13 2018-06-19 Qualcomm Incorporated Resource partitioning in millimeter wave networks
US9877240B1 (en) 2016-01-05 2018-01-23 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for latency-based selection of serving base station
US11452118B2 (en) 2016-03-23 2022-09-20 Nec Corporation Apparatus and method for controlling device-to-device communication
US11122480B2 (en) * 2017-06-02 2021-09-14 Qualcomm Incorporated Multimedia session continuity and domain selection based on user equipment learning and history
CN112437443A (zh) * 2020-11-13 2021-03-02 国网江苏省电力有限公司经济技术研究院 建立适应电力cps业务通信需求的电力无线专网的方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4224458B2 (ja) * 2002-09-18 2009-02-12 ノキア コーポレイション 無線リソースを管理する方法及び無線システム
US8391254B2 (en) * 2005-10-06 2013-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd Channel configuration and bandwidth allocation in multi-hop cellular communication networks
US7848241B2 (en) * 2006-01-31 2010-12-07 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for handoff control in mobile communications systems
WO2008040021A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining quality of service in a communication system
US8000276B2 (en) * 2007-02-05 2011-08-16 Wefi, Inc. Providing easy access to radio networks
US20080248807A1 (en) * 2007-04-06 2008-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling a call in a communication system
GB0716308D0 (en) * 2007-08-22 2007-10-03 Vodafone Plc Data capacity
US8711768B2 (en) * 2008-01-16 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Serving base station selection based on backhaul capability
EP2081324B1 (en) * 2008-01-21 2013-01-09 Alcatel Lucent Method and system for selecting a radio access platform,
US11477721B2 (en) * 2008-02-22 2022-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling transmission of a base station
US8185060B2 (en) * 2008-04-22 2012-05-22 Qualcomm Incorporated Serving base station selection using backhaul quality information
US7855977B2 (en) * 2008-08-01 2010-12-21 At&T Mobility Ii Llc Alarming in a femto cell network
JP5250335B2 (ja) 2008-08-08 2013-07-31 株式会社日立国際電気 ランダムアクセス信号検出機能を備えた無線通信装置、及び無線通信システム並びにランダムアクセス信号検出方法
US8498647B2 (en) * 2008-08-28 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Distributed downlink coordinated multi-point (CoMP) framework
WO2011085519A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio resource allocation in systems comprising relays
SI2641427T1 (sl) * 2010-11-17 2021-01-29 Aviat Networks, Inc. Sistemi in metode za backhaul optimizacijo

Also Published As

Publication number Publication date
US20130095844A1 (en) 2013-04-18
KR20130020919A (ko) 2013-03-04
KR101533266B1 (ko) 2015-07-02
WO2011157486A1 (en) 2011-12-22
US8862144B2 (en) 2014-10-14
JP2013532430A (ja) 2013-08-15
EP2398293A1 (en) 2011-12-21
CN102948237A (zh) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5926249B2 (ja) 無線遠隔通信ネットワークを管理するための方法
JP7304365B2 (ja) 拡張ワイヤレス・ネットワークにおいてユーザ・デバイスのモビリティを可能にするための装置及び方法
CN106658405B (zh) 用于增强网络拓扑信息的方法和设备
US11838958B2 (en) UE access method and apparatus
EP2364045B1 (en) Mobility control method mitigating inter cell interference and base stations which adopt the method
JP5898907B2 (ja) X2インタフェース管理方法、ハンドオーバ方法及び装置
JP5686892B2 (ja) セルラー電気通信システムのネットワーク要素
CN110476458B (zh) 接入语音服务的方法、装置和数据载体
WO2011078646A1 (en) Client load balancing, power management, and mobility in hierarchical wireless mesh networks
JP5367757B2 (ja) 通信システム
US10136458B2 (en) Method and arrangement for controlling connection in communication networks
CN104853392B (zh) 一种终端的移动性管理方法及装置
WO2007043117A9 (ja) 移動通信システム、移動通信端末及び呼接続方法
WO2019214693A1 (zh) 确定父节点的方法及装置
Badri et al. Call Admission Control Scheme and Handover Management in LTE Femtocell-Macrocell Integrated Networks.
JP6315894B2 (ja) 複数の無線ベアラにアクセスする方法及び装置
US20150312799A1 (en) Wireless communication system and method, and dynamic association control apparatus and method
US11825408B2 (en) Multi-wireless access systems and methods for efficient link selection and aggregation
US20150099522A1 (en) Method for avoiding small cell interference during connection of plural lte base stations
JP6302625B2 (ja) 複数の無線ベアラにアクセスする方法及び装置
JP2015002388A (ja) 複数の無線ベアラにアクセスする方法及び装置
EP2456255B1 (en) Device and method for communications in a communication network
Kumar et al. Agent assisted mobility and load aware fast handoff scheme in wireless mesh networks
KR20170044313A (ko) Epc 네트워크 환경에서 끊어짐 없는 트래픽 처리 방법 및 장치
CN102948237B (zh) 用于管理无线电信网络的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150527

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160225

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5926249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees