JP5925343B2 - 薬剤送達装置 - Google Patents

薬剤送達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5925343B2
JP5925343B2 JP2014561369A JP2014561369A JP5925343B2 JP 5925343 B2 JP5925343 B2 JP 5925343B2 JP 2014561369 A JP2014561369 A JP 2014561369A JP 2014561369 A JP2014561369 A JP 2014561369A JP 5925343 B2 JP5925343 B2 JP 5925343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger rod
drug delivery
delivery device
plunger
proximal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014561369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015509800A (ja
Inventor
ノレブリング,ヨナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carebay Europe Ltd
Original Assignee
Carebay Europe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carebay Europe Ltd filed Critical Carebay Europe Ltd
Publication of JP2015509800A publication Critical patent/JP2015509800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5925343B2 publication Critical patent/JP5925343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/284Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/007Syringe-type or piston-type sprayers or atomisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/06Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes of the injector type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1407Infusion of two or more substances
    • A61M5/1409Infusion of two or more substances in series, e.g. first substance passing through container holding second substance, e.g. reconstitution systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M5/2448Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M2005/31523Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod for reducing reflux

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

発明の分野
この発明は、使い捨て容器と組合せて使用するように意図された薬剤送達装置に関する。
発明の背景
マルチチャンバ容器またはデュアルチャンバ容器としての使い捨て容器は、患者への薬の供給を容易にするために、薬剤送達装置でしばしば使用される。デュアルチャンバ容器は、容器内に配置された可動プランジャによって分割された、長手方向に配置された2つのチャンバを含む。チャンバのうちの一方、通常、近位チャンバには、予め定められた量の凍結乾燥された薬が配置され、一方、遠位チャンバには、希釈剤が配置されている。遠位プランジャが押力にさらされると、希釈剤はバイパス通路を介して近位チャンバに移され、そこで希釈剤は凍結乾燥された薬と混合される。分割する近位プランジャに遠位プランジャが達すると、遠位チャンバは完全に空になり、近位チャンバ内の混合物は送達できる状態にある。2つのプランジャの継続的な近位運動により、近位チャンバ内の混合物は、送達部材、すなわち針、ノズル、マウスピースなどを介して患者に送達されるであろう。
残念ながら、バイパス通路の開口部が遠位プランジャによって完全に閉鎖される前に、少量の混合物がバイパス通路内に封入され、バイパス通路を介して遠位方向に逆流する危険がある。薬剤送達装置が、薬剤送達装置、すなわち注入器、吸入器などの準備中の正常位置である、送達部材が上方を指す垂直位置で保持される場合、漏れる混合物がプランジャロッドに沿って駆動機構まで遠位方向に下向きに流れ続け、機構に悪影響を及ぼすおそれがある。従来の単一チャンバ容器の使用時にも、漏れが時々生じるかもしれないが、デュアルチャンバ容器の使用時ほど多くはない。
したがって、容器から漏れる流体からの悪影響の危険を冒すことなく、使い捨て容器とともに長期間にわたって使用可能な、改良された薬剤送達装置に対する要望が存在する。
発明の概要
添付された請求項で定義されるこの発明は、上述の要望を満たす薬剤送達装置を提供する。
この発明に従った薬剤送達装置は、長手方向軸(A)に沿って延び、近位端および遠位端を有する。前記装置は、使い捨て容器と組合せて使用するように意図されており、使い捨て容器は、少なくとも1つの可動プランジャによって容器内に封入される液体薬剤のための少なくとも1つのチャンバを含む。前記装置は、
少なくとも1つの可動プランジャと接触するように構成された、細長いプランジャロッドと、
薬剤送達装置が作動されると、前記プランジャロッドを介して前記少なくとも1つの可動プランジャに作用する近位方向の力を加えるように構成された駆動機構と、
近位ハウジング区分および遠位ハウジング区分を含む、細長いハウジングとを含み、前記近位ハウジング区分は容器を収容するように構成され、前記遠位ハウジング区分はプランジャロッドおよび駆動機構を収容するように構成されている。前記細長いプランジャロッドは、プランジャロッドに沿って駆動機構に流れ得る漏れる液体薬剤を保持するために、軸方向に分離された少なくとも2つのくぼみおよび/または切欠部が配置された外周を含む。
容器から漏れる流体がプランジャロッドにおけるくぼみおよび/または切欠部に溜められ、それにより、薬剤送達装置の遠位端の駆動機構に達することが防止されるため、請求されているこの発明は、上述の要望を満たす。
この発明の一実施例では、使い捨て容器は、活性薬剤が封入されている近位チャンバと、希釈剤が封入されている遠位チャンバと、チャンバ間の通路と、近位チャンバおよび通路を封止する近位可動プランジャと、遠位チャンバを封止する遠位可動プランジャとを含むマルチチャンバ薬剤容器である。細長いプランジャロッドの近位端は、遠位可動プランジャと接触するように構成されている。
この発明の一実施例では、装置は、駆動機構によって駆動されるプランジャロッドによって前記遠位可動プランジャに力がかけられると、前記遠位プランジャおよび近位プランジャが装置の近位端に向かって動かされて、希釈剤が通路を通って流れて活性薬剤と混合され、液体薬剤を形成するように構成されている。
この発明の一実施例では、前記プランジャロッドの近位端に、スピナが、長手方向軸の周りでかつプランジャロッドに対して回転可能に配置され、前記スピナは、1つ以上のくぼみおよび/または切欠部も設けられた外周を有する。スピナのくぼみおよび/または切欠部は、可動プランジャおよび容器の内周の近くに位置しており、漏れる流体のための第1の効率的な液溜めを提供するため、この実施例は好都合である。
この発明の一実施例では、軸方向に分離された、プランジャロッドのくぼみおよび/または切欠部は、プランジャロッドの外周の周りの異なる位置に配置されている。くぼみおよび/または切欠部の位置が異なることにより、漏れる流体がプランジャロッドに沿って隣り合うくぼみおよび/または切欠部間を進み続け得る危険が小さくなるため、この実施例は、液体のためのさらにより効率的な液溜めを提供する。
この発明の一実施例では、前記プランジャロッドにおける前記少なくとも2つのくぼみおよび/または切欠部は、くぼみまたは切欠部の区域におけるプランジャロッドの半径よりも小さい、プランジャロッドの外周から長手方向軸(A)に向かう径方向距離、延びている。プランジャロッド全体を通してプランジャの中心が中実のままであるため、この実施例は好都合である。これは、プランジャロッドが、駆動機構によってプランジャロッドに加えられる力に耐えるために、必要な軸方向強度を有することを確実にする。
この発明の一実施例では、プランジャロッドおよび/またはスピナにおける前記くぼみおよび/または切欠部は、液体吸収材料で充填されている。この実施例は、プランジャロッドが漏れる流体をくぼみおよび/または切欠部で吸収し保持する可能性をさらに高める。
この発明の一実施例では、プランジャロッドにおける前記くぼみおよび/または切欠部の周囲幅は、くぼみおよび/または切欠部の区域におけるプランジャロッドの周囲幅の半分を上回る。より大きいくぼみおよび/または切欠部は、流体がプランジャロッドに沿って進み続けることを防止する可能性を高めるため、この実施例は好都合である。
薬剤送達装置は、注入器または吸入器である。
上述の異なる実施例はもちろん、請求項によって定義されるこの発明の範囲から逸脱することなく、様々な方法で組合され、変更されてもよい。この発明のさらなる局面を、詳細な説明においてより詳細に説明する。
図面の簡単な説明
この発明の一実施例を、添付図面に示す。
分解斜視側面図である。 この発明に従ったプランジャロッドを示す図である。 容器の第2のチャンバ内の流体が容器の第1のチャンバ内の薬と混合される前の近位ハウジング区分を示す図である。 混合後、使用できる状態にある、近位ハウジング区分および容器を示す図である。 薬剤送達が始まったもののまだ終わっていない場合のプランジャロッドの位置を示す図である。 薬剤送達がいったん完了した、プランジャロッドおよび容器を示す図である。
詳細な説明
図1には、薬剤送達装置10の異なる構成要素を示すために、この発明に従った薬剤送達装置の一実施例が、分解斜視図で概略的に示されている。薬剤送達装置10はたいてい、患者による薬の自己投与のために意図されている。薬剤送達装置10は、近位端11および遠位端12と、長手方向軸(A)とを有する細長い保護ハウジングを含む。薬剤送達装置のハウジングは、近位ハウジング区分13および遠位ハウジング区分14に分割され、それらは、薬剤送達装置10の組立て時、互いに取外し可能に取付けられる。薬剤送達装置10はさらに、図示しない駆動機構によって駆動され、遠位ハウジング区分14に配置された、可動プランジャロッド30を含む。薬剤送達装置10は、使い捨て容器20、好ましくは使い捨てのマルチチャンバ容器と組合せて使用するように意図されており、それは、薬剤送達装置10の組立て時、近位ハウジング区分13に配置される。
近位ハウジング区分13内には、使い捨て容器20を収容するために、空間が規定される。使い捨て容器20は、図3a〜3dに示すようなデュアルチャンバ容器、または従来の単一チャンバ容器である。容器20は、通常ガラス製で、近位端で弾性シール部材25によって封止された容器管24を含む。薬剤送達装置10が使用のために準備されると、弾性シール部材25は、図面に図示しない送達部材、すなわち針によって中断される。容器を封止するために、容器は、容器管の遠位端で遠位可動プランジャ26によって封止される。図示された容器は、たとえば図3a〜3dに示されたデュアルチャンバ容器である。デュアルチャンバ容器は、容器内に配置された近位可動プランジャ23によって分割された、長手方向に配置された2つのチャンバ、すなわち近位チャンバ21および遠位チャンバ22を含む。薬剤送達装置10が作動され、使用のために準備されると、駆動機構によって駆動される可動プランジャロッド30によって遠位プランジャ26が近位方向に動かされ、そのため、遠位チャンバ22からの希釈剤がバイパス通路を介して近位チャンバ21に移され、それにより希釈剤が凍結乾燥された薬と混合され(図b)、液体薬剤を形成する。遠位プランジャ26が近位プランジャ23に達すると、遠位チャンバ22は完全に空になり、近位チャンバ21内の混合物は使用できる状態にある。
プランジャ26および23の継続的な遠位運動により、近位チャンバ21内の液体薬剤は、ハウジングの近位端11に配置された図示しない送達部材を介して患者に送達されるであろう(図3c)。
薬剤送達装置の準備は、近位ハウジング区分13および遠位ハウジング区分14を互いに対して動かすことによって、たとえば回転させることによって行なわれる。回転運動は、近位ハウジング区分の外側のねじ山および遠位ハウジング区分の内面の対応するねじ山により、遠位ハウジング区分およびプランジャロッドを近位ハウジング区分に向かって動かして、遠位チャンバ22内の希釈剤を容器20の近位チャンバ21に移し、それにより、2つのチャンバの成分を混合するであろう。準備はまた、薬剤送達装置10の近位方向に第1の力を発生させる駆動機構によって達成できる。第1の力は、細長いプランジャロッド30を介して、駆動機構からプランジャ26および23に伝達される。
駆動機構(図示せず)は、この種の薬剤送達装置で使用される従来のタイプのものである。駆動機構は、たとえば、プランジャロッド30の遠位端でプランジャロッドの外周の周りに配置された雄ねじ31との協働によって、プランジャロッド30の運動を発生させるように構成されている。プランジャロッドの遠位端は、駆動機構の対応する構成要素と係合するように構成された、より薄い区分32と突起33とを有する。プランジャロッド30の近位端には、軸Aの周りで回転可能なスピナ34が、遠位プランジャ26と当接するように配置されている。駆動機構がプランジャロッド30の回転運動を発生させ、また、回転可能なスピナ34が、さもなければ第1のプランジャ26とプランジャロッド30の近位端との間に生じるであろう摩擦を減少させるため、スピナ34は有利である。スピナ34は、軸Aに沿って見た場合、容器の内周と接触しないようにするために、半径が遠位プランジャ26よりも若干小さい円形断面を有している。容器からの漏れる流体を収容するために、および、流体がプランジャロッド30に沿って駆動機構に向かって遠位方向に流れることを防止するために、スピナ34の外周には、スピナ34の全周囲の周りで延びる環状溝35がさらに設けられている。
プランジャロッド30には、スピナ34と雄ねじ31との間に複数の切欠部36が設けられている。切欠部36は、漏れる流体がプランジャロッド30に沿って間断なく流れることを効率的に防止するために、プランジャロッド30に沿って軸方向に分離されている。流体が薬剤送達装置の遠位端の駆動機構に向かって切欠部間を流れることを防止するために、切欠部は軸方向に分離されるべきである。
装置の作動時にプランジャロッドにかかる駆動機構の駆動力に耐えることができるように、十分な材料がプランジャロッドコアに残っていることを確実にするために、各切欠部36は、切欠部の区域におけるプランジャロッドの半径よりも小さい深さを有する。プランジャロッドの十分な軸方向強度を確実にするために、プランジャロッドの図示された実施例は、切欠部が配置されない円形断面を有する中央コア37を有する。
プランジャロッドの両側に同じ切欠部36用の場所を作るために、各切欠部は、プランジャロッドの外周の半分よりも小さい周囲幅を有する。しかしながら、切欠部の周囲幅は、プランジャロッドの全周囲まで増加してもよい。効率的な流体溜めを提供するために、および、流体が、プランジャロッドに沿って前記切欠部間を流れる代わりに、切欠部で終わることを確実にするために、切欠部の総周囲幅は好ましくは、切欠部の区域におけるプランジャロッドの総周囲長さの半分を上回る。
添付図面において、切欠部の一実施例を示す。しかしながら、切欠部の設計は、多くの異なる方法で変更されてもよい。たとえば、切欠部の数およびサイズを変更してもよく、または、切欠部を、プランジャロッドの外周にわたって分布されたくぼみと置替えてもよい。くぼみはたとえば、プランジャロッドの外周の周りの穴、環状溝などの側に十分な材料が残っている限り、プランジャロッドを通って延びる球状形状、丸い形状、穴を有していてもよい。さらに、異なるタイプのくぼみおよび/または切欠部を組合せて使用してもよい。
プランジャロッドに沿って流れる流体を吸収でき、流体がくぼみおよび/または切欠部によって保持されることを確実にすることができる流体吸収材料によって、切欠部またはくぼみが充填されている場合、さらに有利な実施例が達成される。
この発明に従った薬剤送達装置の異なる実施例が説明されてきたが、この発明は、さらに変更され得る開示された実施例に限定されておらず、たとえば、切欠部の数、サイズおよび形状、ならびに注入器装置の設計が、変更されてもよい。

Claims (9)

  1. 長手方向軸(A)に沿って延び、近位端(11)および遠位端(12)を有する薬剤送達装置(10)であって、前記薬剤送達装置は、使い捨て容器(20)と組合せて使用するように意図されており、使い捨て容器は、少なくとも1つの可動プランジャによって容器内に封入される液体薬剤のための少なくとも1つのチャンバを含み、
    前記薬剤送達装置は、
    少なくとも1つの可動プランジャと接触するように構成された、細長いプランジャロッド(30)と、
    前記薬剤送達装置が作動されると、前記プランジャロッドを介して前記少なくとも1つの可動プランジャに作用する近位方向の力を加えるように構成された駆動機構と、
    近位ハウジング区分(13)および遠位ハウジング区分(14)を含む、細長いハウジングとを含み、前記近位ハウジング区分は容器(20)を収容するように構成され、前記遠位ハウジング区分はプランジャロッドおよび駆動機構を収容するように構成され、
    前記薬剤送達装置は、前記細長いプランジャロッドが、プランジャロッドに沿って駆動機構に流れ得る漏れる液体薬剤を保持するために、軸方向に分離された少なくとも2つのくぼみおよび/または切欠部が配置された外周を含み、
    前記軸方向に分離された、プランジャロッドのくぼみおよび/または切欠部(36)は、プランジャロッド(30)の外周(38)の周りの異なる位置に配置されており、
    前記長手方向軸(A)の方向に互いに隣接する前記プランジャロッドの前記くぼみおよび/または切欠部(36)が、前記長手方向軸(A)の周りに、互いに整列することなく所定角度ずれて配置されている、薬剤送達装置(10)。
  2. 使い捨て容器(20)は、活性薬剤が封入されている近位チャンバ(21)と、希釈剤が封入されている遠位チャンバ(22)と、チャンバ間の通路と、近位チャンバおよび通路を封止する近位可動プランジャ(23)と、遠位チャンバを封止する遠位可動プランジャ(26)とを含むマルチチャンバ薬剤容器であり、細長いプランジャロッド(30)の近位端は、遠位可動プランジャと接触するように構成されている、請求項1に記載の薬剤送達装置(10)。
  3. 装置は、駆動機構によって駆動されるプランジャロッドによって前記遠位可動プランジャに力がかけられると、前記遠位可動プランジャおよび近位可動プランジャが装置の近位端に向かって動かされて、希釈剤が通路を通って流れて活性薬剤と混合され、液体薬剤を形成するように構成されている、請求項2に記載の薬剤送達装置(10)。
  4. 前記プランジャロッド(30)の近位端に、スピナ(34)が、長手方向軸の周りでかつプランジャロッドに対して回転可能に配置され、前記スピナ(34)は、1つ以上のくぼみ(35)および/または切欠部が設けられた外周を有する、請求項1〜3のいずれかに記載の薬剤送達装置(10)。
  5. 前記スピナ(34)の外周の前記1つ以上のくぼみ(35)および/または切欠部が、環状溝(35)である、請求項4に記載の薬剤送達装置(10)。
  6. 前記プランジャロッド(30)における前記少なくとも2つのくぼみおよび/または切欠部(36)は、くぼみまたは切欠部(36)の区域におけるプランジャロッドの半径よりも小さい、プランジャロッドの外周から長手方向軸(A)に向かう径方向距離、延びている、請求項5に記載の薬剤送達装置(10)。
  7. プランジャロッド(30)および/またはスピナ(34)における前記くぼみおよび/または切欠部(35,36)は、液体吸収材料で充填されている、請求項4または5に記載の薬剤送達装置(10)。
  8. プランジャロッド(30)における前記くぼみおよび/または切欠部(36)の周囲幅は、くぼみおよび/または切欠部(36)の区域におけるプランジャロッド(30)の周
    囲幅の半分を上回る、請求項1〜7のいずれかに記載の薬剤送達装置(10)。
  9. 前記薬剤送達装置は、注入器または吸入器である、請求項1〜8のいずれかに記載の薬剤送達装置(10)。
JP2014561369A 2012-03-16 2013-03-07 薬剤送達装置 Active JP5925343B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261612012P 2012-03-16 2012-03-16
SE1250249 2012-03-16
US61/612,012 2012-03-16
SE1250249-8 2012-03-16
PCT/EP2013/054577 WO2013135549A1 (en) 2012-03-16 2013-03-07 Medicament delivery device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015509800A JP2015509800A (ja) 2015-04-02
JP5925343B2 true JP5925343B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=49160270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561369A Active JP5925343B2 (ja) 2012-03-16 2013-03-07 薬剤送達装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10092700B2 (ja)
EP (1) EP2825229B1 (ja)
JP (1) JP5925343B2 (ja)
KR (1) KR101697842B1 (ja)
CN (1) CN104168938A (ja)
AU (1) AU2013231449B2 (ja)
TW (1) TWI580454B (ja)
WO (1) WO2013135549A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI584840B (zh) 2013-11-28 2017-06-01 卡貝歐洲有限公司 用於藥物輸送裝置的裝置
AU2015360746B2 (en) * 2014-12-08 2020-10-01 Genentech, Inc. Versatile syringe platform
JP2023517101A (ja) * 2020-03-11 2023-04-21 ベクトン ディキンソン フランス プランジャロッドおよびこれを含む注射器
GB2586301B (en) 2020-04-07 2021-08-25 Splash Tm Gmbh Stable-Foam inhalation Device and Cartridge

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2591046A (en) * 1948-10-18 1952-04-01 Frederick M Turnbull Hypodermic syringe assembly
US3110309A (en) * 1960-08-15 1963-11-12 Brunswick Corp Plastic cartridge needle assembly
US4613326A (en) * 1985-07-12 1986-09-23 Becton, Dickinson And Company Two-component medication syringe assembly
US5586975A (en) 1994-02-18 1996-12-24 Takeda Chemical Industries. Ltd. Air and liquid tight container with a slidable gasket
DK1228777T3 (da) * 1994-05-30 2004-03-01 B D Medico S A R L Injektionsudstyr
AUPN615095A0 (en) 1995-10-24 1995-11-16 Astra Pharmaceuticals Pty Ltd Tamper evident syringe design
JP4235267B2 (ja) * 1996-03-15 2009-03-11 武田薬品工業株式会社 シリンジ
DE69714493T2 (de) * 1996-03-15 2003-01-02 Takeda Chemical Industries Ltd Injektionspritze
CN1143693C (zh) * 1996-03-15 2004-03-31 武田药品工业株式会社 注射器
JP3968445B2 (ja) * 1997-09-16 2007-08-29 株式会社アルテ プレフィルドシリンジ
DE19859133C1 (de) * 1998-12-21 2000-05-18 Ferton Holding Sa Ejektionsgerät zur Hochdruckejektion einer Flüssigkeit
USD437050S1 (en) * 1999-03-22 2001-01-30 Bracco Research Usa Plunger rod
JP2001314506A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 Daiichi Radioisotope Labs Ltd 注射筒用プランジャーロッド
DE60123237T2 (de) * 2000-06-08 2007-09-20 Meridian Medical Technologies, Inc. Automatische injektionsvorrichtung mit trockner und flüssiger komponente
US20030199814A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Parsons J. Stuart Multi-component ampule
CN100462111C (zh) * 2002-07-02 2009-02-18 松下电器产业株式会社 医用自动给药器
ES2270096T3 (es) * 2002-10-01 2007-04-01 Becton Dickinson And Company Lapiz de suministro de medicacion.
DE20317377U1 (de) * 2003-11-03 2005-03-17 B D Medico S A R L Injektionsgerät
JP2005160888A (ja) 2003-12-05 2005-06-23 Terumo Corp シリンジ用ガスケット、シリンジ及びシリンジ用ガスケットの製造方法
DE202004012367U1 (de) * 2004-08-06 2004-10-07 Tecpharma Licensing Ag Saugfähige Dichtung für 2-Kammer-Ampulle
EP1704886B1 (de) * 2005-03-24 2008-02-06 Disetronic Licensing AG Vorrichtung für die dosierte Verabreichung eines fluiden Produkts
CA2642638A1 (en) 2006-02-14 2007-08-23 Battelle Memorial Institute Accurate metering system
TWI527603B (zh) * 2006-06-30 2016-04-01 艾伯維生物技術有限責任公司 自動注射裝置
WO2009043000A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Becton, Dickinson And Company Cartridge for powder and liquid drug
US20090308895A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Reynolds David L Rack and pinon drive for by-pass cartridge
HUE032477T2 (en) * 2008-07-15 2017-09-28 Shl Group Ab Medicine Input Device
CN102202712B (zh) * 2008-09-09 2013-07-31 Shl集团有限责任公司 药物输送装置
EP2326370B1 (en) * 2008-09-18 2020-08-05 Becton, Dickinson and Company Medical injector with slidable sleeve activation
WO2010062393A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Becton, Dickinson And Company Single-use auto-disable syringe
BRPI1010235B1 (pt) * 2009-03-30 2020-03-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Dispositivo de liberação de fármaco com uma haste do pistão melhorada
EP2588163A4 (en) * 2009-06-05 2017-12-20 SHL Group AB Medicament delivery device
DK2552517T3 (en) * 2010-03-31 2017-04-03 Shl Group Ab PHARMACEUTICAL DELIVERY DEVICE INCLUDING FEEDBACK SIGNALS
CN102946926B (zh) * 2010-05-07 2014-12-10 Shl集团有限责任公司 药物输送设备
JP5888234B2 (ja) * 2010-06-30 2016-03-16 ニプロ株式会社 噴霧器
EP2627382B1 (en) * 2010-10-11 2016-04-06 SHL Group AB Medicament delivery device
JP5756239B2 (ja) * 2011-12-06 2015-07-29 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲットShl Group Ab 薬剤送達装置
CN102921072A (zh) * 2012-10-30 2013-02-13 无锡耐思生物科技有限公司 粉针剂混药预灌封注射器

Also Published As

Publication number Publication date
TW201400159A (zh) 2014-01-01
US10092700B2 (en) 2018-10-09
KR101697842B1 (ko) 2017-02-01
JP2015509800A (ja) 2015-04-02
EP2825229B1 (en) 2020-12-30
US20150047631A1 (en) 2015-02-19
TWI580454B (zh) 2017-05-01
EP2825229A1 (en) 2015-01-21
KR20140147838A (ko) 2014-12-30
WO2013135549A1 (en) 2013-09-19
AU2013231449A1 (en) 2014-09-18
AU2013231449B2 (en) 2015-06-04
CN104168938A (zh) 2014-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2377047T3 (es) Dispositivo de suministro de medicación
JP5213875B2 (ja) 注射装置
JP6321635B2 (ja) 医療用注入装置
JP4955772B2 (ja) いくつかの連結機構を有する注射装置
JP4740962B2 (ja) ディスプレイドラムを備える投与装置
ES2394602T3 (es) Dispositivo de suministro de medicación
US9336690B2 (en) Training mechanism for drug delivery device
JP2010509963A (ja) 投薬組立体と薬物容器の間に符号化機構を備える医療用送達システム
JP5925343B2 (ja) 薬剤送達装置
JP2019171107A (ja) 薬剤成分を混合供給する組立品
US10207054B2 (en) Mixing pen needle
JP2022046575A (ja) シーケンシャルな用量送達のための機構
JP6013484B2 (ja) 流体の順次送出のための装置
JP7007385B2 (ja) 洗浄チャンバーを備えた予め充填された注射装置
WO2020106467A1 (en) Syringe for injecting medication with openable and closable stopper
JP6704395B2 (ja) 注射装置のための駆動機構
JP4628373B2 (ja) 注射器
TW201731541A (zh) 藥物輸送裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5925343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250