JP5920843B2 - Rfidシステムのトランスポンダ及び読取り装置を有する安全システム - Google Patents

Rfidシステムのトランスポンダ及び読取り装置を有する安全システム Download PDF

Info

Publication number
JP5920843B2
JP5920843B2 JP2013513617A JP2013513617A JP5920843B2 JP 5920843 B2 JP5920843 B2 JP 5920843B2 JP 2013513617 A JP2013513617 A JP 2013513617A JP 2013513617 A JP2013513617 A JP 2013513617A JP 5920843 B2 JP5920843 B2 JP 5920843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
transponder
safety system
reader
rfid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013513617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013533539A5 (ja
JP2013533539A (ja
Inventor
エドゥアルド バルテス
エドゥアルド バルテス
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2013533539A publication Critical patent/JP2013533539A/ja
Publication of JP2013533539A5 publication Critical patent/JP2013533539A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5920843B2 publication Critical patent/JP5920843B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6018General characteristics of the apparatus with identification means providing set-up signals for the apparatus configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6054Magnetic identification systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/10Transponders

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、RFIDシステムのトランスポンダ及び読取り装置を有する安全システムであって、トランスポンダが医薬品と関連し、読取り装置が医薬品のための投与器具と関連し、投与器具がRFIDシステムにより使用可能になった後でしか使用できない形式の安全システムに関する。
医薬品は、例えば有効物質をスプレーし、エーロゾルを吸引し又は皮膚を通して有効物質を吸収するためにあらゆる種類の製剤形態で包装されている。多くの場合、薬剤を服用すると共に/或いは投与するのに追加の投与手段、例えば吸入器、スプレー、エーロゾルを生じさせるネブライザ等が必要である。
かくして、投与されるべき医薬品と医薬品を塗布し又は取り入れる手段としてのアプリケータ器具の正確な関連付けは、医薬品、薬物又は有効物質の誤った投与量の投与を阻止し又は全く誤った薬物の投与を阻止するうえでかなり重要なことである。
この目的のため、とりわけ、例えば特定形状のパッケージだけを受け入れ開口部中に挿入し又はラッチ止めすることができるよう医薬品の入ったカートリッジ、瓶又は他の容器と協働する或る特定の投与器具、特に吸入器を構成することが知られている。かくして、別の製薬業者によって作られた医薬品をこの種のアプリケータ器具に用いることができない。さらに、色分けを薬剤包装材及び関連の投与器具に施す場合があり、警告表示がパッケージ上及び包装材内リーフレットに記載される場合があり、或いは、特に重要な医薬品の使用は、訓練を受けた医療スタッフしか行えない。
加うるに、医薬品の誤使用を防止する安全システムが提案され、かかる安全システムでは、RFIDシステムのトランスポンダが医薬品と関連している。RFID(“radio frequency identification device”無線認証デバイス)システムは、電磁波を用いて物体又は人々を識別すると共に/或いはその存在場所を突き止めるための通常受動型のトランスポンダ及び関連の読取り装置から成るシステムである。トランスポンダは、例えば、二次包装材、例えば一次包装材中に入れられた薬剤を収容するボール紙のカートンに設けられ、このトランスポンダを投与器具に設けられた読取り装置の検出範囲に持ち込むのが良い。読取り装置は、この医薬品のための正確なコーディングを有する許可トランスポンダが検出範囲内に位置していることを自動的に検出する。次に、読取り装置によって解除信号を放出することができ、それにより医薬品と関連した投与器具の使用が可能になる。
しかしながら、いたずらの可能性を排除することができず、それにより、一次包装材、例えばブリスタフィルム又はカートリッジ内に包装された医薬品は、トランスポンダを有する二次包装材から分離される場合があり、例えば、偽造医薬品が二次包装材の中に入れられる。また、ユーザは、別の医薬品を別のパックから取り出してこれらを間違ったパック内に戻す場合がある。また、トランスポンダを医薬品又はその包装材から分離し、これを別の医薬品、例えば偽造品に関連付けることが可能である場合、製品の偽造の可能性が存在する。
本発明は、冒頭に記載した形式の安全システムであって、いたずら防止及び特に偽造医薬品から患者を保護する機能を強化すると同時に医薬品の誤った投与を効果的に阻止する安全システムを提供するという課題に基づいている。
本発明によれば、この課題は、トランスポンダが接近できない仕方で、医薬品の入った容器と関連し、この容器を投与器具内に挿入することができるようにしたことによって解決される。
このように構成された安全システムでは、当該技術分野においてRFIDシステムのトランスポンダは、例えば、医薬品のための容器の内部に又はかかる容器の壁の内側に収容される。特に、医薬品を充填した後、容器は、工場で密閉され、トランスポンダはそれにより、接近できない仕方で収容されることが重要である。
このことは、例えば医薬品がブリスタパック内に包装されている場合、吸入可能な粉末又は吸入可能な液体が1回投与型又は多数回投与型吸入器内に移送される場合、医薬品が特にカプセル又はカートリッジの形態をした容器内又は投薬ペン内に入れられている場合、薬剤がネブライザ内での使用向きに調製されている場合又は注入器具が容器、例えば一次パッケージ内に入れられている場合、トランスポンダも又、対応の容器内に配置され又は容器を作るために用いられる材料中に埋め込まれることを意味している。
当然のことながら、トランスポンダは、任意所望の形態の投与器具を正確な医薬品が投与器具に供給された場合にのみ読取り装置によって使用可能になるようにするために医薬品の正確な指示及び/又は投与のための対応のコーディングを備えている。また、読取り装置が接近できない仕方で容器と関連し、トランスポンダが投与器具に取り付けられることは、本発明の範囲に含まれる。また、トランスポンダは、読取り装置からの電磁波によって活性化され又は読み取られる受動型トランスポンダであっても電磁波を自動的に放出し、この目的のためにエネルギー源、例えば電池を備えた能動型トランスポンダのいずれであっても良い。同様に、トランスポンダは又、容器の材料中に組み込まれても良い。容器に用いられる材料の例としては、プラスチック‐金属複合材料又はサンドイッチシステムが挙げられ、トランスポンダは、これらの幾つかの層相互間に組み込まれるのが良い。プラスチック又は硬質容器に適した材料は、当業者であれば所望の壁厚に合わせて製造できる。
本発明の利点は、容器が開かれ又は壊されたときにのみ容器内のトランスポンダを操作することができ、容器が好ましくは、開封又は操作がユーザにとって直ちに明らかであり、非可逆的であり、かくしてユーザ又は患者によって医薬品が偽造であり又は容器がもはやその元の状態にはないということを推定できるよう設計されているということにある。
具体的に説明すると、容器は、医薬品のための内側容器、特に弾性フィルム容器及び内側容器に固定的に取り付けられた外側容器、特にカートリッジを有し、トランスポンダは、内側容器と外側容器との間に位置する中間空間内に配置される。最も簡単な場合、トランスポンダは、二重壁容器を医薬品がこの中に入れられた状態で密閉する前に二重壁容器の中間空間にルーズに収納される。当然のことながら、有効物質調合薬を収容する二重壁パウチも又想定できる。
好都合には、トランスポンダは、好ましくは取り外すことができない仕方で内側容器の外壁又は外側容器の内壁に取り付けられる。例えば、トランスポンダは、定位置に接着される。トランスポンダを容器に取り付けることにより、容器が医薬品の正しい投与のために投与器具内に配置されたとき、トランスポンダと読取り装置との間の信号の伝送が容易になる。
変形実施形態では、容器は、積層品から成り、トランスポンダは、積層品の層相互間に配置される。積層品は、好都合には、少なくとも1つの金属箔、特にアルミニウム箔の数枚の層及び少なくとも1つのプラスチックフィルムを有し、金属箔は、容器、特にブリスタパック又はパウチの外部を形成する。
好ましくは、この種の安全システムは、少なくとも部分的に金属コンポーネントを有する薬剤の一次パッケージ内で用いられる。これらは、例えば、アルミニウム箔又はアルミニウム複合箔を備えたブリスタパック又は金属製の蓋又はシールを備えた容器である。
RFIDシステムで用いられる電磁波に鑑みて、金属製又は金属含有容器は、予想されるようにトランスポンダの外部から内部への読取り装置からの電磁波の侵入を妨害し又は遮蔽することになる。しかしながら、低周波RFIDシステムが用いられる場合、低周波長波電磁波は、かかる容器の壁を少なくとも減衰した形態で通過することができ、トランスポンダのコーディングを読み取ることができる。これは、特に500kHz未満、好ましくは30kHz未満の周波数にとって有効であることが判明した。かかる周波数は又、医薬品包装材で従来用いられた箔材料に対応した0.3mmを超えて0.5mmまでの壁厚を有する金属層又は箔を貫くことができる。
好ましくは、医薬品の使用期限又は消費期限は、トランスポンダ内のコーディング中に記憶されており、したがって医薬品に指定されている使用期限以後においては、この段階でもはや医学的に安全ではない医薬品を使用することができなくなる。というのは、投与器具をもはや使用可能にすることができないからである。
同様に、安全システムは、これがチャイルドプルーフであるように個別化されるのが良い。この目的のため、許可を受けたユーザには、例えばアームバンド又は装飾チェーン、SOSカプセル又は場合によってはインプラントの形態をした解除ユニットの形態の読取り装置が割り当てられるのが良い。かくして、患者が対応の使用可能ユニットを有している場合にのみ、種々の医薬品への接近が可能になる。安全システムは、一方において、トランスポンダからの信号が投与器具に取り付けられた読取り装置によって読み取られ、他方において、解除ユニットからの信号が要求されて確認されるよう設計されるのが良い。両方の信号が許容できる場合にのみ薬剤を使用することができる。同じことは、例えば、或る特定の薬剤及び/又は服用量を或る特定の患者に割り当てるための老人病棟における薬剤の使用に当てはまる。
また、水分検出器を薬剤及びトランスポンダ、容器内、特にその中間空間内に割り当てることが可能である。水分検出器は、水分が入り込んだ場合に医薬品又はその使用性又は投与適合性に対して結果としての悪影響の恐れに応動し、この水分検出器は、トランスポンダに動作的に連結されており、その結果、望ましくない水分が生じた場合に投与器具を使用できないようにする。
最後に、トランスポンダを用いて使用期限及び/又は回数を読み取ることができ、それにより、或る特定の日時が医学的に推奨される場合に、或る特定の日時にのみ特定の医薬品の解除を可能にすることができる。
以下において、図面を参照して例示として2つの実施形態により本発明を詳細に説明する。
本発明の安全システムの略図である。 ネブライザを有する図1の安全システムの断面図である。
安全システム1は、どのようなものかも分からない医薬品2の誤った使用又は消費を投与器具4によって阻止するために用いられる。この目的のため、好ましくは対応の磁石ストリップの形態をしたトランスポンダ3が接近できない仕方で医薬品2のための容器7と関連している。さらに、読取り装置5が投与器具4と関連している。医薬品2の投与又は服用のため、医薬品2の入った容器7は、投与器具4と協働しなければならず、例えば、瓶の中の幾つかの部分に入れられた液体薬剤は、注入器具と協働しなければならない。
読取り装置5は、トランスポンダ3が医薬品2に関して正確なコードを備えているかどうかを検出し、投与器具4は、互いに異なるトランスポンダ3によって互いに異なる医薬品2と協働することができる。容器7と関連し、かくして医薬品2と関連したトランスポンダ3が読取り装置5によって正しいと評価された場合、投与器具4は、機械的に且つ/或いは電子的に使用可能になり、それにより医薬品2を服用し投与することができる。それと同時に、医薬品2又は容器7が間違っている場合、確認又は拒否の対応の信号が指示手段6、例えばスピーカ及び/又はLEDによって出されるのが良い。
容器7は、金属コンポーネントから成る。特に、好ましくは500kHz以下、好ましくは30kHz以下の周波数の低周波RFIDシステムでは、読取り装置5により放出された電磁波は、金属又は金属含有容器7に侵入し、投与器具4を使用可能にするためにトランスポンダ3と協働することができるということが判明した。通常、この種の容器7は、読取り装置5の電磁波を遮蔽するが、周波数の適当な選択及び容器7に適した金属材料、例えば厚さ0.3〜0.5mmの金属‐プラスチックサンドイッチ構造体の使用により、電磁波は、容器を通過することになる。磁気ストリップ又はトランスポンダチップがサンドイッチ構造体の幾つかの層相互間に組み込まれるのが良い。
ネブライザ8として具体化された投与器具4は、液体医薬品2を噴霧化するのに役立ち、この投与器具は、推進ガスなしで動作する携帯型吸入器として構成されている。薬剤2、好ましくは液体が噴霧化されると、ユーザにより吸入可能なエーロゾルが作られる。
ネブライザ8は、医薬品2の入った交換可能な容器7を有し、二重壁容器7は、本質的に円筒形の形態をしていて、下から開放状態のネブライザ8中に挿入できる。金属で作られた容器7の硬質外側容器19内には、内側容器9が設けられ、この内側容器は、医薬品2を収容し、この内側容器は、弾性フィルム容器として具体化されている。ネブライザ8内に設けられている読取り装置5と協働するトランスポンダ3は、外側容器19と内側容器9との間に位置する中間空間内に配置され、医薬品2の入った容器7を密閉した後ではこのトランスポンダ3に接近できない。
医薬品2を既定の調節可能な量で噴霧化するため、ネブライザ8は、ピストン20を備えた圧力発生器10、容器7のためのホルダ11、駆動ばね12を解除するよう手動で作動されるべき解除ボタン13を備えた駆動ばね12、逆止弁15が挿入された運搬管14、圧力チャンバ16及びマウスピース18と関連したノズル17を有している。
内側部品22が取り外し可能に取り付けられている下側ハウジング部品21をマウスピース18上に形成された上側ハウジング部品23に対して回すことにより駆動ばね12を軸方向に引っ張り操作すると、容器7及び運搬管14を備えたホルダ11が下方に動かされ、流体が容器7から吸い出されて逆止弁15を通り、圧力発生器10のピストン20と関連した圧力チャンバ16内に吸い込まれる。解除ボタン13の作動により引き起こされる駆動ばね7の次の突然の弛緩中、圧力チャンバ16内の医薬品2は、駆動ばね12が運搬管14を上方に動かすことによって圧力下に置かれ、そしてノズル17を通って放出され、すると、噴霧化が起こる。噴霧化の結果として、例えば、μmサイズ範囲の粒子、好ましくはサイズが約20μmの粒子がエーロゾルのミスト又はジェットを形成する。ユーザは、エーロゾルを吸入することができ、その間、マウスピース18に設けられた給気開口部24を通って給気を吸い込むことができる。
読取り装置5がトランスポンダ3から許可信号を受け取ることができない場合、装置(図示せず)により解除ボタン13を強制的にロックし、医薬品2を噴霧化することができないようにする。

Claims (11)

  1. 投与器具(4)、医薬品(2)のための容器(7)、500kHz以下の周波数のRFIDシステムのトランスポンダ(3)及び読取り装置(5)を有する安全システムであって、
    前記トランスポンダ(3)前記医薬品(2)と関連し、前記読取り装置(5)前記医薬品(2)のための投与器具(4)と関連しており、前記投与器具(4)は、前記RFIDシステムにより使用可能になった後でしか使用できず、
    前記トランスポンダ(3)は、接近不能な仕方で、前記容器(7)の内部又は前記容器の壁の内側に収容され、前記容器は、前記投与器具(4)中に挿入可能であり、
    前記容器(7)が、弾性フォイル容器である内側容器(9)とカートリッジである外側容器(19)と少なくとも1つの金属層とを有している、
    ことを特徴とする安全システム。
  2. 前記内側容器(9)が前記医薬品(2)のためのものであり、前記外側容器(19)が前記内側容器(9)に固定的に取り付けられ、前記トランスポンダ(3)が、前記内側容器(9)と前記外側容器(19)との間に位置する中間空間内に配置されている、
    請求項1記載の安全システム。
  3. 前記トランスポンダ(3)は、前記内側容器(9)の外壁又は前記外側容器(19)の内壁に取り付けられている、
    請求項2記載の安全システム。
  4. 前記容器(7)は、積層品から成り、前記トランスポンダ(3)は、前記積層品の層相互間に配置されている、
    請求項1記載の安全システム。
  5. 前記積層品は、金属箔、特にアルミニウム箔を少なくとも1枚含む数枚の層及び少なくとも1つのプラスチックフィルムを有し、前記金属箔は、前記容器(7)の外部を形成している、
    請求項4記載の安全システム。
  6. 前記金属層は、壁厚が0.3〜0.5mmである、
    請求項1〜5のうちいずれか一に記載の安全システム。
  7. 前記RFIDシステムは、30kHz以下の周波数を利用するRFIDシステムである
    請求項1〜6のうちいずれか一に記載の安全システム。
  8. 前記医薬品(2)の使用期限は、前記トランスポンダ(3)内に記憶されている、
    請求項1〜7のうちいずれか一に記載の安全システム。
  9. 前記安全システム(1)は、投与器具(4)のユーザと関連することができる、
    請求項1〜8のうちいずれか一に記載の安全システム。
  10. 水分検出器が前記医薬品(2)及びトランスポンダ(3)と関連している、
    請求項1〜9のうちいずれか一に記載の安全システム。
  11. 前記医薬品(2)の使用日時が前記トランスポンダ(3)内に記憶されている、
    請求項1〜10のうちいずれか一に記載の安全システム。
JP2013513617A 2010-06-07 2011-05-31 Rfidシステムのトランスポンダ及び読取り装置を有する安全システム Active JP5920843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10165127.1 2010-06-07
EP10165127 2010-06-07
PCT/EP2011/058871 WO2011154276A1 (de) 2010-06-07 2011-05-31 Sicherheitssystem mit einem transponder und einem lesegerät eines rfid-systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013533539A JP2013533539A (ja) 2013-08-22
JP2013533539A5 JP2013533539A5 (ja) 2014-07-17
JP5920843B2 true JP5920843B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=42651130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513617A Active JP5920843B2 (ja) 2010-06-07 2011-05-31 Rfidシステムのトランスポンダ及び読取り装置を有する安全システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130146613A1 (ja)
EP (1) EP2577573B1 (ja)
JP (1) JP5920843B2 (ja)
WO (1) WO2011154276A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2476146B (en) * 2010-11-23 2011-12-14 Cpp Rowley Ltd Pharmaceutical product storage and delivery system
CN112891688A (zh) 2014-08-28 2021-06-04 诺顿(沃特福特)有限公司 吸入器的依从性辅助模块
DE102014223693A1 (de) * 2014-11-20 2016-05-25 Vetter Pharma-Fertigung GmbH & Co. KG Medikamenteneinrichtung
EP3247277A1 (en) 2015-01-23 2017-11-29 Sandoz AG An apparatus and method for producing a flow profile
EP3111978B1 (en) 2015-07-03 2021-09-01 Novartis AG Inhaler adapted to read information stored in a data storage means of a container
US11033054B2 (en) * 2015-07-24 2021-06-15 Rai Strategic Holdings, Inc. Radio-frequency identification (RFID) authentication system for aerosol delivery devices

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6259654B1 (en) * 1997-03-28 2001-07-10 Telaric, L.L.C. Multi-vial medication organizer and dispenser
NL1005914C2 (nl) * 1997-04-28 1998-10-29 Sgt Exploitatie Bv Inrichting voor het opslaan en/of behandelen van chemicaliën.
US6685691B1 (en) * 1998-02-27 2004-02-03 Boehringer Ingelheim Gmbh Container for a medicinal liquid
US6335907B1 (en) * 1999-07-23 2002-01-01 Robert Momich Package with integrated circuit chip embedded therein and system for using same
GB0004456D0 (en) * 2000-02-26 2000-04-19 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
US6540127B2 (en) 2000-06-22 2003-04-01 The Regents Of The University Of California Electrostatic methods and apparatus for mounting and demounting particles from a surface having an array of tacky and non-tacky areas
EP1296744A2 (en) * 2000-06-23 2003-04-02 Medtronic, Inc. Network compatible rf wireless link for medical device data management
EP1301230A1 (en) * 2000-07-15 2003-04-16 Glaxo Group Limited Medicament dispenser
EP1402470B1 (en) 2001-05-21 2014-06-04 Scott Laboratories, Inc. Rf-id label for a medical container
WO2003059424A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-24 Aerogen, Inc. Methods and systems for operating an aerosol generator
US7118010B2 (en) * 2002-05-10 2006-10-10 Oriel Therapeutics, Inc. Apparatus, systems and related methods for dispensing and /or evaluating dry powders
DE10245140B4 (de) * 2002-09-27 2005-10-20 Dornier Medtech Laser Gmbh Intelligente Therapiefaser
US7034689B2 (en) * 2004-01-28 2006-04-25 Bertrand Teplitxky Secure product packaging system
DE102004046003A1 (de) 2004-09-17 2006-03-30 Arzneimittel Gmbh Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Pharmazeutisches Packmittel und Verfahren zu dessen Herstellung
US7551087B2 (en) * 2005-08-19 2009-06-23 Adasa, Inc. Handheld and cartridge-fed applicator for commissioning wireless sensors
JP4789567B2 (ja) * 2005-10-04 2011-10-12 キヤノン株式会社 液体吐出装置
DE102005052122A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-10 W.O.M. World Of Medicine Ag Schlauchset
WO2007070902A1 (de) * 2005-12-21 2007-06-28 Teich Aktiengesellschaft Blisterpackung mit radiofrequenz-identifikationseinrichtung sowie verfahren zu deren herstellung
EP2160171A2 (de) * 2007-06-22 2010-03-10 Alcan Technology & Management Ltd. System zur verifizierung der echtheit einer durchdrückpackung
US8330579B2 (en) 2007-07-05 2012-12-11 Baxter International Inc. Radio-frequency auto-identification system for dialysis systems
DE102007034155A1 (de) * 2007-07-21 2009-01-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Vorrichtung mit mindestens einer Verpackungseinheit mit einem zur Radiofrequenz-Identifikation dienenden RFID-Chip und Verfahren dazu
DE202007014281U1 (de) * 2007-10-11 2008-01-31 Klyscz, Laura Kennzeichnungsvorrichtung
DE102007055635A1 (de) 2007-11-21 2009-05-28 Robert Bosch Gmbh System zum Verabreichen eines flüssigen Medikaments
CA2729729A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Safety system for avoiding wrong use of medicine

Also Published As

Publication number Publication date
EP2577573A1 (de) 2013-04-10
JP2013533539A (ja) 2013-08-22
EP2577573B1 (de) 2016-02-10
WO2011154276A1 (de) 2011-12-15
US20130146613A1 (en) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5920843B2 (ja) Rfidシステムのトランスポンダ及び読取り装置を有する安全システム
EP2996748B1 (en) Substance delivery module
US9339616B2 (en) Dry powder inhalers
AU2001232049B2 (en) Improvements in and relating to controlling drug delivery apparatus
JP2011526501A (ja) 薬剤の誤使用を回避する安全システム
US4778054A (en) Pack for administering medicaments to patients
US8327843B2 (en) Drug containment systems with sticks, related kits, dry powder inhalers and methods
US7191777B2 (en) Medicament dispenser
TWI589313B (zh) 醫藥遞送封裝及吸入器
WO2014184044A1 (en) Multidose substance delivery module
WO2023079173A1 (en) Apparatus for administering medicaments and method for managing expiry dates of a medicament dispenser
ZA200209369B (en) Medicamment dispenser.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250