JP5919326B2 - 遊技島における携帯端末機の保持装置 - Google Patents

遊技島における携帯端末機の保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5919326B2
JP5919326B2 JP2014107903A JP2014107903A JP5919326B2 JP 5919326 B2 JP5919326 B2 JP 5919326B2 JP 2014107903 A JP2014107903 A JP 2014107903A JP 2014107903 A JP2014107903 A JP 2014107903A JP 5919326 B2 JP5919326 B2 JP 5919326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable terminal
column
inter
flexible arm
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014107903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015223204A (ja
Inventor
中筋 保
保 中筋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KABUSHIKI KAISHA SAN-EI
Original Assignee
KABUSHIKI KAISHA SAN-EI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KABUSHIKI KAISHA SAN-EI filed Critical KABUSHIKI KAISHA SAN-EI
Priority to JP2014107903A priority Critical patent/JP5919326B2/ja
Publication of JP2015223204A publication Critical patent/JP2015223204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5919326B2 publication Critical patent/JP5919326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、パチンコホール等において、遊技中に遊技台のディスプレイに所望の動画が表れたとき、遊技者が瞬時に携帯端末機により撮影し送信する便宜のため、携帯端末機を空中で保持できるようにした装置に関する。
近年、パチンコホールにおけるパチンコ台やパチスロ台等の遊技台は、画像ディスプレイを備えており、種々の動画を表示している。この際、遊技状況が遊技者に有利となったとき、プレミアム画像としての特定動画が表示される。そこで、多くの遊技者は、このような特定動画を撮影し、インターネットを介してユーチューブ(商標)等の動画共有サービスが運営するウエブサイトに送信し、公開することにより情報交換に利用したり、パチンコホールの販促情報として提供したりしている。
従って、多くの遊技者は、突然表示される可能性のある特定動画に備えて、遊技中も常にスマートフォン等の携帯端末機を傍に携え、待機状態で遊技を実行しているのが現状である。
この点に関して、パチンコ台に携帯端末機を保持させるポケットを設けた装置や、遊技中、携帯端末機の充電を可能とする充電器等が提案されている。
特開2003−275455号公報 特開2002−292105号公報
しかしながら、上述のように、多くの遊技者は、特定動画を撮影し送信することを重要な目的としているため、傍らに携えた携帯端末機に気を取られ、遊技に集中することが困難となる。そして、特定動画の表示は、短時間に限られているため、表示終了までの間に、携帯端末機を適切な位置に構え、カメラ機能を操作して撮影することは、困難を伴い、急ぐ余り、誤って携帯端末機を床上に落として破損するおそれもある。
本発明は、上記に鑑み、携帯端末機を空中で保持することが可能であり、必要に応じて携帯端末機を遊技台の画像ディスプレイに向かう作動位置に移動して保持させることができ、不使用時には、邪魔にならない格納位置に移動して保持させることができるように構成した装置を提供するものである。
そこで、本発明が手段として構成したところは、画像ディスプレイを備えた遊技台の多数を列設して成る遊技島において、隣り合う遊技台の間に介装される台間柱から携帯端末機を空中で保持する保持装置であり、前記保持装置は、前記台間柱と、前記台間柱の表面に重ねた状態で固着される支持体と、携帯端末機を着脱自在に保持するホルダと、前記支持体とホルダを連結する保形性を有するフレキシブルアームとから構成され、前記フレキシブルアームを屈曲することにより、前記ホルダと共に携帯端末機を空中で前記画像ディスプレイに向かう作動位置と前記台間柱に沿う格納位置との間で移動自在かつ保持自在に構成しており、前記台間柱と前記支持体は、前記支持体の柱状部の背面に突出する嵌着部を前記台間柱に開設した窓孔に嵌入すると共に、前記柱状部に設けたボス部を前記台間柱に固着したナットにビスを介して固着し、前記支持体と前記フレキシブルアームは、前記柱状部に沿って上下方向に形成した円筒部にフレキシブルアームの基端部を嵌挿し、該基端部のボルトを前記円筒部の底壁に挿通すると共にナットを締着することにより固着しており、前記円筒部の底壁を囲んで回転自在な筒状のカバーを設け、該カバーにより前記ナットの周囲を包囲して成る点にある。
本発明の好ましい実施形態において、前記台間柱と前記支持体は、前記支持体の柱状部に貫設された貫通路を形成すると共に該柱状部の背面に突出する矩形筒状のソケット部を前記台間柱に開設した窓孔に嵌入しており、前記ソケット部に台間柱の裏側から電源用のUSBコネクタを嵌挿するように構成している。
また、前記ホルダは、携帯端末機のカメラレンズを除く背面部を重ねた状態で保持する盤状部と、該盤状部に一体に形成された取付部と、該盤状部の両側に対向して摺動自在に設けられ相互に近接方向に弾発付勢された保持片を備え、前記取付部に前記フレキシブルアームの先端部を固着すると共に、前記盤状部に携帯端末機の背面部を重ねた状態で該携帯端末機の両側部を前記保持片により保持するように構成している。
本発明によれば、保持装置1は、使用を必要としない場合は、フレキシブルアーム8を台間柱4に沿う直線状に保持させ、ホルダ7を空中で遊技台3の盤面から後退した格納位置P2に移動し、邪魔にならない位置に保持させることができる。
そして、遊技者が遊技中、携帯端末機Mの使用を必要とする場合は、ホルダ7に携帯端末機Mを保持させると共に、フレキシブルアーム8を屈曲することにより、該ホルダ7と共に携帯端末機Mを空中で遊技台3の画像ディスプレイ3aに向かう作動位置P1に移動して保持させることができる。
従って、遊技に専念することが可能であり、もしも、画像ディスプレイ3aにプレミアム画像の特定動画が表示されたときは、予めセットした待機中の携帯端末機Mを直ちに操作して迅速に撮影し送信することが可能となる。しかも、遊技中、カメラレンズMCとは反対側のディスプレイMDが遊技者の顔面に向けられているので、遊技しながら電子メールその他の情報を参照することも可能である。
特に本発明は、携帯端末機Mの保持装置を遊技台3に設けるものではなく、隣り合う遊技台3、3の間に介装される台間柱4と、前記台間柱4の表面に重ねた状態で固着される支持体6と、携帯端末機Mを着脱自在に保持するホルダ7と、前記支持体6とホルダ7を連結する保形性を有するフレキシブルアーム8とにより保持装置1を構成する点に特徴があり、従って、遊技台3は、従来構造を変更する必要がなく、従来方法により遊技島2を形成するように設置すれば良く、遊技台3、3の間隔調整のために必要とされる台間柱4に関して、該台間柱4を含んで保持装置1を構成することにより、台間柱4と共に保持装置1を簡単容易に装着することができるという利点がある。
この際、台間柱4と支持体6は、支持体6の柱状部22の背面に突出する嵌着部29を前記台間柱4に開設した窓孔31に嵌入した状態で、柱状部22のボス部27、28を介してビス34、35により台間柱4の32、33に固着することにより、支持体6を台間柱4に好適に結合することが可能である。また、支持体4とフレキシブルアーム8は、前記柱状部22に沿って上下方向に形成した円筒部24にフレキシブルアーム8の基端部を嵌挿し、該基端部のボルト10を前記円筒部24の底壁24aに挿通すると共にナット10aを締着することにより、フレキシブルアーム8を支持体6に好適に結合することが可能である。
そして、前記円筒部24の底壁24aを囲んで回転自在な筒状のカバー38を設け、該カバー38により前記ナット10aの周囲を包囲しているので、該ナット10aが視認されることを妨げ、遊技台3の遊技者が不正の意図でナット10aを緩める等の行為を防止することができる。
更に、請求項2に記載のように、柱状部22の背面に突出する矩形筒状のソケット部26を台間柱4に開設した窓孔30に嵌入する構成とすれば、支持体6を台間柱4に結合することが更に好適となり、しかも、前記ソケット部26に台間柱4の裏側から電源用のUSBコネクタ37を嵌挿することができるので、遊技者が携帯端末機Mの充電を望むときは、USBケーブル9を介して携帯端末機MをUSBコネクタ37に接続することが可能であり、電池切れのおそれがなく、便利である。
本発明に係る保持装置をパチンコ等の遊技島に装着した例を示す斜視図である。 本発明の1実施形態を示し、各部材を分解した状態で示す斜視図である。 本発明の1実施形態に関し、ホルダの1実施例を示しており、(A)は組付け状態を示す斜視図、(B)は分解状態を示す斜視図である。 本発明の1実施形態に関し、台間柱と支持体の1実施例を示す斜視図である。 台間柱と支持体とフレキシブルアームを組付けた状態を示す断面図である。
以下図面に基づいて本発明の好ましい実施形態を詳述する。
本発明の保持装置1は、縦方向の細長いスペースを利用することにより装着できるように構成されており、図1に示すように、遊技島2に列設される隣り合うパチンコ台やパチスロ台等の遊技台3、3の間隔調節のために介装される台間柱4に装着するように構成されている。遊技台3は、盤面に画像ディスプレイ3aを備え、遊技中、種々の動画を表示し、大当たり等のように遊技状況が遊技者に有利となるとき、それまでの画像と異なるプレミアム画像としての特定動画が短時間だけ表示される。尚、図例の場合、遊技台3、3の間に、貸与機5(パチンコの場合は球貸機、パチスロの場合は疑似コイン貸機)が台間柱4に並設されている。
保持装置1は、台間柱4と、該台間柱4の表面に重ねた状態で固着される支持体6と、スマートフォン等の携帯端末機Mを着脱自在に保持するホルダ7と、保形性を有するフレキシブルアーム8により構成されており、フレキシブルアーム8の基端部を前記支持体6に固着すると共に、先端部を前記ホルダ7に固着している。
従って、前記フレキシブルアーム8を屈曲することにより、図示左側の遊技台3に配置した保持装置1のように、携帯端末機Mを保持したホルダ7を空中で前記画像ディスプレイ3aに向かう作動位置P1に移動させると共に停止位置で保持させることができ、しかも、図示右側の遊技台3に配置した保持装置1のように、ホルダ7を空中で前記台間柱4に臨む格納位置P2に移動させると共に停止位置で保持させることができる。尚、ホルダ7に保持された携帯端末機Mは、USBケーブル9を介して後述するUSBコネクタに接続することにより、充電可能とするように構成されている。
図2に示すように、前記フレキシブルアーム8は、ほぼ全長にわたり屈曲変形自在であり、任意の形態に屈曲した状態で、該屈曲形態を保持する保形性を有しており、例えば、照明用の電気スタンド等のために提供されているフレキシブルチューブ等を使用することができる。フレキシブルアーム8の基端部は、端部にボルト10を備えた保持スリーブ11に挿着され、先端部は、端部にボルト12を備えた保持スリーブ13に挿着されている。
前記ホルダ7は、携帯端末機MのカメラレンズMCを除く背面部Bを重ねることができる盤状部14と、該盤状部14に一体に形成された取付部15と、該盤状部14の両側に対向して摺動自在に設けられ相互に近接方向に弾発付勢された保持片16、16を備えている。
図2及び図3に示すように、前記盤状部14は、合成樹脂により成形された中空の盤体を構成し、前記携帯端末機Mの背面部Bが重ねられる表側面14aと反対側の裏側面14bを備え、両側面に開口するガイド通路17a、17bを形成すると共に、該ガイド通路17a、17bの開口縁から突出するガイド舌片18a、18bを設けている。尚、前記取付部15には取付孔19が開設されており、前記フレキシブルアーム8の先端部のボルト12を挿通し、ナット12aを締着することにより、取付固着される。
前記保持片16は、それぞれ前記ガイド通路17a、17bに摺動自在に挿入される摺動アーム20を備えた一対の保持片16a、16bを構成し、それぞれの保持片16a、16bの摺動アーム20から前記盤状部14の表側面14aよりも突出する挟持板21を延設している。
前記保持片16a、16bは、それぞれ摺動アーム20、20をガイド通路17a、17bに挿入した状態で、該ガイド通路17a、17bに内装された引張コイルスプリング等のスプリング20aに連結され、これにより挟持板21、21が相互に近接方向に付勢された状態で組付けられる。
従って、ホルダ7は、前記スプリング20aに抗して一対の保持片16a、16bを引き離し方向に摺動させ、挟持板21、21の間隔を広げた状態で、図3(A)に示すように、盤状部14の表側面14aに携帯端末機Mの背面部Bを重ねた後、前記スプリング20aの付勢力により携帯端末機Mの両側を挟持板21、21で挟持させれば、大小サイズの異なる携帯端末機Mを好適に保持することができる。これにより、携帯端末機Mは、正面部のディスプレイMDを視認可能な状態で保持される。
図2、図3及び図4に示すように、前記支持体6は、合成樹脂により一体成形され、台間柱4の表面に重ねた状態で固着される柱状部22と、前記柱状部22にブラケット部23を介して一体に形成された円筒部24と、前記柱状部22に貫設された貫通路25を形成する矩形筒状のソケット部26を備えており、前記ブラケット部23の上下位置に柱状部22を貫通するビス孔を備えたボス部27、28を設け、該ボス部27、28の間に位置して柱状部22の背面に突出する矩形筒状の嵌着部29を設けている。
これに対して、台間柱4は、それぞれ矩形筒状として柱状部22の背面に突出するソケット部26と嵌着部29をそれぞれ嵌入させる窓孔30、31を開設すると共に、前記ボス部27、28に対応する位置に埋め込まれたナット32、33を設けている。尚、台間柱4は、遊技島2を構成する隣り合う遊技台3、3の間隔を調節する手段として介装され、上下の舌片4a、4aを介して遊技島2に組込み固着される。
従って、図5に示すように、遊技島2に組込み固着された台間柱4に対して、支持体6は、前記ソケット部26及び嵌着部29を窓孔30、31に嵌着することにより位置決め固定された状態で、前記ボス部27、28から挿入したビス34、35をナット32、33に締着することにより、堅固に固着される。
遊技島2に台間柱4及び支持体6を固着するに際し、遊技島2の内部から導出された電源コード36の先端のUSBコネクタ37が前記ソケット部26に嵌挿される。これにより、図1に示すように、携帯端末機MのUSBケーブル9のプラグを挿入可能とするように構成されている。
尚、遊技島2に別のUSBコネクタが既に設置されているときは、前記ソケット部26に前記USBコネクタ37を嵌挿しなくても良く、この場合は、ソケット部26を栓部材26aにより閉塞しておけば良い。
前記支持体6の円筒部24は、底壁24aを備える有底の円筒形に形成され、前記フレキシブルアーム8の基端部に設けられた保持スリーブ11を嵌挿すると共に、ボルト10を底壁24aに挿通し、ナット10aを締着することにより固着される。
図示実施形態の場合、円筒部24の底壁24aを囲む筒状のカバー38が設けられ、図例の場合、底壁24aの周囲に突条と周溝を介して回転自在に取付けられている。
前記カバー38は、円筒部24の底壁24aの周りから下方に延び、前記ナット10aの周囲を包囲し、該ナット10aが視認されることを妨げ、これにより、遊技台3の遊技者が不正の意図でナット10aを緩める等の行為を防止する。
上記構成によれば、保持装置1は、使用を必要としない場合は、図1に図示する右側の保持装置1のように、フレキシブルアーム8を台間柱4に沿う直線状に保持させ、ホルダ7を空中で遊技台3の盤面から後退した格納位置P2に移動し、邪魔にならない位置に保持させることができる。
そして、遊技者が遊技中、携帯端末機Mの使用を必要とする場合は、図1に図示する左側の保持装置1のように、携帯端末機Mの背面部BをカメラレンズMCが開放される姿勢としてホルダ7に保持させると共に、フレキシブルアーム8を屈曲することにより、該ホルダ7と共に携帯端末機Mを空中で遊技台3の画像ディスプレイ3aに向かう作動位置P1に移動して保持させることができる。
この状態で、携帯端末機MのカメラレンズMCが正しく前記画像ディスプレイ3aに向かうようにセットしておけば、遊技に専念することができる。この際、もしも、遊技状況が好転してプレミアム画像の特定動画が表示されたときは、待機中の携帯端末機Mを直ちに操作することにより迅速に撮影し送信することができる。しかも、遊技中、カメラレンズMCと反対側のディスプレイMDが遊技者の顔面に向けられているので、遊技しながら電子メールその他の情報を参照することが可能である。
更に、遊技者が携帯端末機Mの充電を望むときは、USBケーブル9を介して携帯端末機MをUSBコネクタ37に接続することが可能であり、便利である。
M 携帯端末機
MC カメラレンズ
MD ディスプレイ
1 保持装置
2 遊技島
3 遊技台
3a 画像ディスプレイ
4 台間柱
4a 舌片
5 貸与機
6 支持体
7 ホルダ
8 フレキシブルアーム
9 USBケーブル
10、12 ボルト
10a、12a ナット
11、13 保持スリーブ
14 盤状部
14a 表側面
14b 裏側面
15 取付部
16(16a、16b) 保持片
17a、17b ガイド通路
18a、18b ガイド舌片
19 取付孔
20 摺動アーム
20a スプリング
21 挟持板
22 柱状部
23 ブラケット部
24 円筒部
24a 底壁
25 貫通路
26 ソケット部
26a 栓部材
27、28 ボス部
29 嵌着部
30、31 窓孔
32、33 ナット
34、35 ビス
36 電源コード
37 USBコネクタ
38 カバー

Claims (3)

  1. 画像ディスプレイを備えた遊技台の多数を列設して成る遊技島において、隣り合う遊技台の間に介装される台間柱から携帯端末機を空中で保持する保持装置であり、
    前記保持装置(1)は、前記台間柱(4)と、前記台間柱(4)の表面に重ねた状態で固着される支持体(6)と、携帯端末機を着脱自在に保持するホルダ(7)と、前記支持体(6)とホルダ(7)を連結する保形性を有するフレキシブルアーム(8)とから構成され、
    前記フレキシブルアーム(8)を屈曲することにより、前記ホルダ(7)と共に携帯端末機を空中で前記画像ディスプレイ(3a)に向かう作動位置(P1)と前記台間柱(4)に沿う格納位置(P2)との間で移動自在かつ保持自在に構成しており
    前記台間柱(4)と前記支持体(6)は、前記支持体(6)の柱状部(22)の背面に突出する嵌着部(29)を前記台間柱(4)に開設した窓孔(31)に嵌入すると共に、前記柱状部(22)に設けたボス部(27,28)を前記台間柱(4)に固着したナット(32,33)にビス(34,35)を介して固着し、
    前記支持体(4)と前記フレキシブルアーム(8)は、前記柱状部(22)に沿って上下方向に形成した円筒部(24)にフレキシブルアーム(8)の基端部を嵌挿し、該基端部のボルト(10)を前記円筒部(24)の底壁(24a)に挿通すると共にナット(10a)を締着することにより固着しており
    前記円筒部(24)の底壁(24a)を囲んで回転自在な筒状のカバー(38)を設け、該カバー(38)により前記ナット(10a)の周囲を包囲して成ることを特徴とする遊技島における携帯端末機の保持装置。
  2. 前記台間柱(4)と前記支持体(6)は、前記支持体(6)の柱状部(22)に貫設された貫通路(25)を形成すると共に該柱状部(22)の背面に突出する矩形筒状のソケット部(26)を前記台間柱(4)に開設した窓孔(30)に嵌入しており
    前記ソケット部(26)に台間柱の裏側から電源用のUSBコネクタ(37)を嵌挿するように構成して成ることを特徴とする請求項1に記載の遊技島における携帯端末機の保持装置。
  3. 前記ホルダ(7)は、携帯端末機のカメラレンズ(MC)を除く背面部(B)を重ねた状態で保持する盤状部(14)と、該盤状部(14)に一体に形成された取付部(15)と、該盤状部(14)の両側に対向して摺動自在に設けられ相互に近接方向に弾発付勢された保持片(16)を備え、
    前記取付部(15)に前記フレキシブルアーム(8)の先端部を固着すると共に、前記盤状部(14)に携帯端末機の背面部を重ねた状態で該携帯端末機の両側部を前記保持片(16)により保持するように構成して成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の遊技島における携帯端末機の保持装置。
JP2014107903A 2014-05-26 2014-05-26 遊技島における携帯端末機の保持装置 Active JP5919326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107903A JP5919326B2 (ja) 2014-05-26 2014-05-26 遊技島における携帯端末機の保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107903A JP5919326B2 (ja) 2014-05-26 2014-05-26 遊技島における携帯端末機の保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015223204A JP2015223204A (ja) 2015-12-14
JP5919326B2 true JP5919326B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=54840483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107903A Active JP5919326B2 (ja) 2014-05-26 2014-05-26 遊技島における携帯端末機の保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5919326B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7262825B2 (ja) * 2021-02-25 2023-04-24 株式会社ニューギン 遊技機
JP7312471B2 (ja) * 2021-02-25 2023-07-21 株式会社ニューギン 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4923289B2 (ja) * 2001-08-14 2012-04-25 株式会社高尾 弾球遊技機
JP2007209444A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Glory Ltd 遊技媒体貸出装置および遊技履歴データ収集方法
JP2008029605A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Aruze Corp 遊技機
JP2009254896A (ja) * 2009-08-10 2009-11-05 Sanyo Product Co Ltd 遊技機用情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015223204A (ja) 2015-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106790821B (zh) 一种可分离滑动的柔性屏移动终端
US9857061B1 (en) Projector of decorative lights
US20150172431A1 (en) Multifunctional protective case for electronic device
US10053229B2 (en) Aircraft system
WO2007112115A3 (en) Kaliedoscope for attaching with a video monitor
US20090257136A1 (en) Image magnifying device for portable multimedia player
JP5919326B2 (ja) 遊技島における携帯端末機の保持装置
US10778022B2 (en) Multi-purpose power bank
US10075624B2 (en) Wearable portable camera
US10295888B2 (en) 360 video/photo production light apparatus
JP2016057602A (ja) 撮影器具及びパノラマ撮影装置
KR101599235B1 (ko) 3d 포토 스캔 시스템
KR200456516Y1 (ko) 다용도 체육기구
US9004784B2 (en) Camera mount assembly, methods of production and uses thereof
CN209345319U (zh) 一种带投影的音箱设备
US9429822B2 (en) Camera and accessory mounting adapter
US20180309863A1 (en) Mobile communication device with projection function
CN104298064A (zh) 一种新型全息灯
KR101538721B1 (ko) 학습교구용 골드버그장치
CN108963640A (zh) 连接器及应用该连接器的电子装置系统
TW201642010A (zh) 輔助拍照裝置
US20080268950A1 (en) Video console display screen/housing and integrated sensing bar
US9536397B2 (en) Peep device for poker card game machine
CA2902490A1 (en) Laser equipped billiard cue
US20070158514A1 (en) Mounting method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5919326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250