JP5917158B2 - 撮像装置、その制御方法及び撮像システム - Google Patents
撮像装置、その制御方法及び撮像システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5917158B2 JP5917158B2 JP2012005675A JP2012005675A JP5917158B2 JP 5917158 B2 JP5917158 B2 JP 5917158B2 JP 2012005675 A JP2012005675 A JP 2012005675A JP 2012005675 A JP2012005675 A JP 2012005675A JP 5917158 B2 JP5917158 B2 JP 5917158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- conversion means
- image
- imaging apparatus
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 120
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 49
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 38
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 51
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 5
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
撮像装置が生成する画像における画素単位は、1マイクロレンズあたり1画素となる。通常の撮像素子においては1マイクロレンズあたり1画素の構成のため、生成する画像のデータ数と略同数の画素信号(光電変換信号)を読み出せばよい。しかし、本先行技術に係る撮像装置においては、1マイクロレンズあたり数十の画素(光電変換手段)を有する構成である、このため、通常の撮像装置に対して数十倍もの画素を読み出さなければならない。これは、画像サイズの増大及び読出し時間の増大という点において、大きな問題となる。
図1において、101は、交換可能な撮影レンズや絞りなどの光学系、102は、メカニカルシャッタ(メカシャッタと図示する)、103は、被写体の光学像を光電変換した電気信号を出力する撮像素子である。ここで、104は、撮像素子103において実際に入射光を電気信号に変換する光電変換部である。光電変換部104は光電変換手段である画素を複数二次元に配列したセンサアレイを有する。
また、106は撮像素子103から出力される画像信号に対してアナログ信号処理を行うアナログ信号処理回路、107はアナログ信号処理回路106において相関二重サンプリングを行うCDS回路である。
また、アナログ信号処理回路106において、108はアナログ信号を増幅する信号増幅器、109は水平OBクランプを行うクランプ回路、110はアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器である。
図2において、201は撮影レンズ、202は撮像素子103と撮影レンズ201との間に配設されたマイクロレンズアレイ、203は同じく撮像素子103の構成要素であるセンサアレイであり、上述したように画素(光電変換手段)の二次元配列である。204が絞りであり、205は被写体である。図2に記載されているその他の構成要素は、図1で説明したものと同じものであるため、説明は割愛する。
以下、本発明にかかる撮像装置の実施形態における撮像動作について、図2を用いて説明する。
図3は、撮像素子103を被写体側から見た図である。301は、再構築後の画像の1画素に相当する単位画素である記録画素であり、本実施例では記録画素301を6行6列の光電変換手段を含むものとする。この場合、各光電変換手段を分割画素302と呼ぶ。303は記録画素301毎に1つずつ配置されるマイクロレンズである。即ち、記録画素を、光電変換手段の二次元配列である画素ブロックとすると、マイクロレンズアレイの各マイクロレンズは一つの画素ブロックの複数の光電変換手段と対応付けられている。
図3で説明した通り、記録画素301は分割画素302の6x6の二次元配列で構成されている。後の説明のために、本実施形態では、36個の分割画素に対し、それぞれ図4のように、a11〜a66と名付けることとする。
被写体501aは、撮影レンズ101によってその像がマイクロレンズアレイ202を含む面Aに結像される位置に配置された被写体である。被写体501aからの光線のうち、撮影レンズの最外周を通り光軸上のマイクロレンズを介してセンサアレイ203に入射する光線を実線で示す。
図6において、601は被写体である。本実施例に係わる撮像装置おいては、マイクロレンズアレイ202を次のように配置している。即ち、マイクロレンズのFナンバーが、撮影レンズ及び絞り等からなる使用しうる様々な光学系において最小となるFナンバーと同じであるようにマイクロレンズアレイ202を配置している。
図6における光学系の状態が、そのFナンバーが最小となる状態とする。この場合、撮影レンズ201及び絞り204を介してマイクロレンズに入射する光線は、6x6の分割画素全てに入射する。
ここで、図7および以後の図において、画素信号の読み出しに使用する分割画素は白色のままとし、使用しない分割画素は灰色で示している。
図8の状態においては撮影レンズ201及び絞り204を介してマイクロレンズに入射する被写体からの光線は、6x6個の分割画素のうちの一部の領域に入射し、最外周の分割画素等には入射しない。すなわち、撮像素子103からは、図8に示す記録画素ブロック301の位置a2〜a5の4x4の分割画素の出力信号のみを読み出し記録すればよい。
図10の状態において撮影レンズ201及び絞り204を介してマイクロレンズに入射する被写体からの光線は、各記録画素の6x6個の分割画素のうち、一部の領域に入射し、外周付近の分割画素等には入射しない。すなわち、撮像素子103からは、記録画素301の図8に示したa3〜a4に位置する2x2の分割画素からの出力信号のみを読み出し記録すればよいこととなる。
図13において、1301が着脱可能な交換レンズ、1302が撮影レンズを除く撮像装置本体である。交換レンズ1301において、1303は撮像装置本体からの制御信号を受けて撮影レンズを制御するレンズ制御回路、1304は撮像装置本体と電気的に接続するコネクタである。1305は同じく、撮像装置本体1302において、交換レンズ1301と電気的に接続するコネクタである。図13に記載されているその他の構成要素は、図1及び図2で説明したものと同じものであるため、説明は割愛する。なお、本実施例においては、絞り204は使用しないため、図13には記していない。
以下、本実施例に係わる撮像装置における撮像動作を図13を用いて説明する。
Claims (13)
- Fナンバーが可変な絞りと撮影レンズとを含む光学系で結像された光学像を電気信号へ変換する複数の光電変換手段の2次元配列を有する撮像素子と、前記撮像素子上に配設されたマイクロレンズアレイとを備え、前記マイクロレンズアレイの各々のマイクロレンズは、前記複数の光電変換手段の前記2次元配列を所定数の前記光電変換手段の画素ブロックで分割したときの1つの前記画素ブロックと対応付けられている撮像装置であって、
前記絞りの前記Fナンバーを取得する取得手段と、
前記撮像素子から前記電気信号を読み出すために前記撮像素子を駆動する駆動手段と、
前記駆動手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、各々の前記画素ブロックにおいて前記電気信号を読み出すために使用する前記光電変換手段を、前記取得手段によって取得された前記絞りの前記Fナンバーに応じて設定し、前記光電変換手段の設定に従って前記駆動手段を制御することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記取得手段によって取得された前記絞りの前記Fナンバーが大きいほど、前記各々の画素ブロックにおいて前記電気信号の読み出しに使用する前記光電変換手段の数を少なく設定することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記各々の画素ブロックにおいて前記電気信号の読み出しに使用する前記光電変換手段の数を少なく設定するときは、前記撮影レンズの中心と前記マイクロレンズの中心とを通る光線が到達する位置の近くにある前記光電変換手段を読み出しに使用する前記光電変換手段として設定することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記各々の画素ブロックにおいて、前記撮影レンズを通った光線が入射する範囲にある前記光電変換手段を前記電気信号の読み出しに使用する前記光電変換手段として設定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は前記駆動手段を制御し、前記制御手段によって設定された前記光電変換手段のみからの前記電気信号を読み出すことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記取得手段は前記撮影レンズおよび前記絞りの情報に基づいて前記Fナンバーを取得することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮影レンズは交換可能なレンズであり、前記撮像装置は前記交換可能なレンズとの通信を行なう通信手段を備え、前記取得手段は前記通信手段を介して前記交換可能なレンズから前記Fナンバーを取得することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮影レンズを更に有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- Fナンバーが可変な絞りと撮影レンズとを含む光学系で結像された光学像を電気信号へ変換する複数の光電変換手段の2次元配列を有する撮像素子と、前記撮像素子上に配設されたマイクロレンズアレイとを備え、前記マイクロレンズアレイの各々のマイクロレンズは、前記複数の光電変換手段の前記2次元配列を所定数の前記光電変換手段の画素ブロックで分割したときの1つの前記画素ブロックと対応付けられている撮像装置の制御方法であって、
前記絞りの前記Fナンバーを取得する取得ステップと、
前記撮像素子から前記電気信号を読み出すために前記撮像素子を駆動する駆動手段を制御する制御ステップとを備え、
前記制御ステップでは、各々の前記画素ブロックにおいて前記電気信号を読み出すために使用する前記光電変換手段を、前記取得ステップにおいて取得された前記絞りの前記Fナンバーに応じて設定し、前記光電変換手段の設定に従って前記駆動手段を制御することを特徴とする制御方法。 - Fナンバーが可変な絞りと撮影レンズとを含む光学系で結像された光学像を電気信号へ変換する複数の光電変換手段の2次元配列を有する撮像素子と、前記撮像素子上に配設されたマイクロレンズアレイとを備え、前記マイクロレンズアレイの各々のマイクロレンズは、前記複数の光電変換手段の前記2次元配列を所定数の前記光電変換手段の画素ブロックで分割したときの1つの前記画素ブロックと対応付けられている撮像装置を制御するためのプログラムであって、
コンピュータを、
前記絞りの前記Fナンバーを取得する取得手段、
前記撮像素子から前記電気信号を読み出すために前記撮像素子を駆動する駆動手段、
前記駆動手段を制御する制御手段であり、各々の前記画素ブロックにおいて前記電気信号を読み出すために使用する前記光電変換手段を、前記取得手段によって取得された前記絞りの前記Fナンバーに応じて設定し、前記光電変換手段の設定に従って前記駆動手段を制御する制御手段として機能させるためのプログラム。 - 請求項10に記載のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
- コンピュータを、請求項1乃至8のいずれか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるプログラム。
- コンピュータを、請求項1乃至8のいずれか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるプログラムを格納した記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012005675A JP5917158B2 (ja) | 2012-01-13 | 2012-01-13 | 撮像装置、その制御方法及び撮像システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012005675A JP5917158B2 (ja) | 2012-01-13 | 2012-01-13 | 撮像装置、その制御方法及び撮像システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013145985A JP2013145985A (ja) | 2013-07-25 |
JP2013145985A5 JP2013145985A5 (ja) | 2015-02-26 |
JP5917158B2 true JP5917158B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=49041570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012005675A Expired - Fee Related JP5917158B2 (ja) | 2012-01-13 | 2012-01-13 | 撮像装置、その制御方法及び撮像システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5917158B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11122196B2 (en) | 2019-02-06 | 2021-09-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6336316B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2018-06-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御方法およびプログラム |
JP6371568B2 (ja) * | 2014-04-09 | 2018-08-08 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置及び撮像装置、及び、焦点検出方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4337871B2 (ja) * | 2006-12-19 | 2009-09-30 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JP5515396B2 (ja) * | 2009-05-08 | 2014-06-11 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JP5671842B2 (ja) * | 2010-06-03 | 2015-02-18 | 株式会社ニコン | 画像処理装置および撮像装置 |
JP5218611B2 (ja) * | 2011-07-19 | 2013-06-26 | 株式会社ニコン | 画像合成方法及び撮像装置 |
-
2012
- 2012-01-13 JP JP2012005675A patent/JP5917158B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11122196B2 (en) | 2019-02-06 | 2021-09-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013145985A (ja) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6222908B2 (ja) | 画像処理装置、方法およびプログラム、並びに画像処理装置を有する撮像装置 | |
JP5963448B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6071333B2 (ja) | 画像処理装置、方法およびプログラム、並びに画像処理装置を有する撮像装置 | |
JP5013811B2 (ja) | 撮像装置及び補正方法 | |
US9392193B2 (en) | Image pickup apparatus, control method therefor and image pickup system | |
JP2016192605A (ja) | 電子機器、記録媒体およびプログラム | |
JP6613554B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
JP6053329B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5701942B2 (ja) | 撮像装置、カメラシステム及び画像処理方法 | |
JP5917158B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及び撮像システム | |
CN107005632B (zh) | 电子设备 | |
KR20170077784A (ko) | 고체 촬상 소자 및 촬상장치 | |
JP2016072863A (ja) | 電子機器、再生装置、記録媒体、記録プログラム、再生プログラム、記録方法および再生方法 | |
KR20100012606A (ko) | 촬상 장치, 이의 제어 방법 및 상기 제어 방법을 기록한기록 매체 | |
JP5665282B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2011009834A (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6046912B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2016072866A (ja) | 電子機器、再生装置、記録媒体、記録プログラム、再生プログラム、記録方法および再生方法 | |
JP7447947B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6137941B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理方法およびプログラム、並びに撮像装置 | |
JP2018007076A (ja) | 撮像装置および画像処理装置 | |
JPWO2019189210A1 (ja) | 動画圧縮装置、伸張装置、電子機器、動画圧縮プログラム、および伸張プログラム | |
JP5649702B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2013055553A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20130701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160406 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5917158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |