JP5915182B2 - 空中超音波探傷装置 - Google Patents
空中超音波探傷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5915182B2 JP5915182B2 JP2012001154A JP2012001154A JP5915182B2 JP 5915182 B2 JP5915182 B2 JP 5915182B2 JP 2012001154 A JP2012001154 A JP 2012001154A JP 2012001154 A JP2012001154 A JP 2012001154A JP 5915182 B2 JP5915182 B2 JP 5915182B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- longitudinal
- ultrasonic
- longitudinal wave
- wave
- inspected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 102
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 31
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/28—Details, e.g. general constructional or apparatus details providing acoustic coupling, e.g. water
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/02—Analysing fluids
- G01N29/036—Analysing fluids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/023—Solids
- G01N2291/0231—Composite or layered materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
このラミネート型電池ではラミネートシート直下に電解液が存在する。この電解液内部ではモード変換による横波が発生しないので、上記特許文献1の技術をそもそも適用できない。
f≒V・N/(2t)(ただし、Nは正の整数) …(1)
の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を、空気中の雰囲気に置かれた被検査体上の測定点に向けて送信する縦波超音波送信子と、被検査体を透過してくる縦波超音波を受信する縦波超音波受信子とを備えている。
(比較例)
図1は本発明の第1実施形態に対する比較例の空中超音波探傷装置1の概略構成図である。空中超音波探傷装置1は、被検査体3、縦波超音波の送受信センサー5、6、Z軸移動機構11、X軸・Y軸移動機構13、縦波超音波パルサーレシーバ15、データ収集装置19、データ処理装置20などで構成される。
図1は本発明の第1実施形態の空中超音波探傷装置1の概略構成図である。空中超音波探傷装置1は、被検査体3、縦波超音波の送受信センサー5、6、Z軸移動機構11、X軸・Y軸移動機構13、縦波超音波パルサーレシーバ15、データ収集装置19、データ処理装置20などで構成される。
さらに(2)式をNで整理すると、
N=t/(λ/2)=2t/λ …(3)
の式が得られる。
f≒V・N/(2t)(ただし、Nは正の整数) …(1)
の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を、空気中の雰囲気に置かれた被検査体3上の測定点に向けて送信する縦波超音波送信センサー5(縦波超音波送信子)と、被検査体3を透過してくる縦波超音波を受信する縦波超音波受信センサー6(縦波超音波受信子)とを備えている。比較例によれば、上記(1)式の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を空気中の雰囲気に置かれた被検査体3上の測定点に向けて照射するので、縦波超音波の透過強度が大きくなる。これによって、S/N比が大きくなり、ラミネート型電池(ラミネート型電気デバイス)などの多層構造体であっても、高い超音波探傷精度を実現することができる。
図7のフローチャートは、被検査体3を伝播する開管共鳴周波数帯の縦波超音波の中心周波数fを算出するためのもので、送信波周波数可変装置16が実行する。比較例の図3と置き換わるものである。図3と同一ステップには同一番号を付している。
ステップ4では、ステップ13で算出した中心周波数fを縦波超音波パルサーレシーバ15に出力する。
N=1のとき、すなわち被検査体の厚さ方向に1次の定在波が発生するように開管共鳴周波数帯の縦波超音波の中心周波数を決めることにより、(2)式は次の(5)式となる。
(5)式より
λ=2t …(6)
となり、被検査体3の内部を伝播する縦波超音波の波長λが最も長くなる。
=2(t±Δt)/λ=2t/λ±2Δt/λ …(7)
(7)式を(3)式と比較すればわかるように、Nの値は、正の整数値に対し(7)式の右辺第2項の分、つまり±2Δt/λの分だけ変動する。
f≒V/(2t) …(4)
の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を、空気中の雰囲気に置かれた被検査体3上の測定点に向けて送信する縦波超音波送信センサー5(縦波超音波送信子)と、被検査体3を透過してくる縦波超音波を受信する縦波超音波受信センサー6(縦波超音波受信子)とを備えている。第1実施形態によれば、上記(4)式の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を、空気中の雰囲気に置かれた被検査体3上の測定点に向けて照射している。つまり、開管共鳴周波数帯の中で最も波長λの長い縦波超音波を採用するので、ラミネート型電池の厚さ方向の変動量Δtの影響による縦波超音波の減衰をより小さくすることができる。これによって、ラミネート型電池の外装材であるラミネートフィルムの表面に凹凸やしわによる傾斜部があっても、高い超音波探傷精度を実現することができる。
実施例1は比較例の実施例である。代表厚さが4[mm]、縦波超音波が伝播するときの音速が2731[m/sec]であるアクリル板を被検査体とした。このアクリル板に対し、中心周波数175[kHz]、333[kHz]、741[kHz]をそれぞれ含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射した。すなわち、中心周波数が333[kHz]を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射したとき縦波超音波の透過強度が0.92[V]となった。同様に、中心周波数が175[kHz]を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射したとき縦波超音波の透過強度が0.44[V]となった。同様に、中心周波数が741[kHz]を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射したとき縦波超音波の透過強度が0.19[V]となった。これらの結果をまとめて記入したものが図9である。
実施例1は第1実施形態の実施例である。代表厚さが4[mm]、縦波超音波が伝播するときの音速が2731[m/sec]であるアクリル板を被検査体とした。このアクリル板に対し、中心周波数175[kHz]、333[kHz]、741[kHz]をそれぞれ含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射した。すなわち、中心周波数が333[kHz]を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射したとき縦波超音波の透過強度が0.92[V]となった。同様に、中心周波数が175[kHz]を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射したとき縦波超音波の透過強度が0.44[V]となった。同様に、中心周波数が741[kHz]を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を照射したとき縦波超音波の透過強度が0.19[V]となった。これらの結果をまとめて記入したものが図9である。
実施例2は第1実施形態の実施例である。ここでは、まずラミネート型電池31を図11、図12を参照して概説する。
実施例2は第2実施形態の実施例である。ここでは、まずラミネート型電池31を図11、図12を参照して概説する。
実施例3も第1実施形態の実施例である。ここでも、実施例3のサンプル電池31が図16に示すようであったとして述べる。図17は図16において面上の二点鎖線に沿った実施例3のサンプル電池31の縦断面図である。図17のように実施例3のラミネート型電池31には表面(上面)に厚さ変動に伴う凸部53が一箇所に生じている。
実施例3も第2実施形態の実施例である。ここでも、実施例3のサンプル電池31が図16に示すようであったとして述べる。図17は図16において面上の二点鎖線に沿った実施例3のサンプル電池31の縦断面図である。図17のように実施例3のラミネート型電池31には表面(上面)に厚さ変動に伴う凸部53が一箇所に生じている。
図19は実施例2、3で得た縦波超音波の透過強度の変化量から縦波超音波の透過強度の変化率を計算してまとめたものである。図19において、横軸は厚さ変動量/(λ/4)[%]で整理している。図19より、中心周波数が180[kHz]と相対的に低周波の縦波超音波のほうが、波長λに対する厚さ変動量の比率が中心周波数が746[kHz]と相対的に高周波の縦波超音波より小さくなっている。これより、共振条件からのズレが小さくなり縦波超音波の透過強度の変化率が相対的に小さくなることがわかる。なお、N=1、2、3は理論と実験によって求めたデータである。
3 被検査体
5 縦波超音波送信センサー(縦波超音波送信子)
6 縦波超音波受信センサー(縦波超音波受信子)
11 Z軸移動機構(厚さ方向移動機構)
13 X軸・Y軸移動機構(面方向移動機構)
15 縦波超音波パルサーレシーバ(縦波超音波パルサーレシーバ)
16 送信波周波数可変装置
19 データ収集装置
20 データ処理装置
21 モニター
22 センサートラバースコントローラ(トラバースコントローラ)
31 ラミネート型電池(多層構造体)
Claims (4)
- 電極と電解質とから構成される発電要素を外装材としての扁平状のフィルムで被覆した電気デバイスを被検査体とし、この被検査体の厚さをt、被検査体を伝播する縦波超音波の音速をVとした場合に、被検体の厚さの変動幅を検出し厚さ変動幅が所定値以上であるとき、
f≒V/(2t)
の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を、空気中の雰囲気に置かれた被検査体上の測定点に向けて送信する縦波超音波送信子と、被検査体を透過してくる縦波超音波を受信する縦波超音波受信子とを備えることを特徴とする空中超音波探傷装置。 - 前記縦波超音波送信子は、前記厚さ変動幅が前記所定値未満であるとき、
f≒V・N/(2t)(ただし、Nは正の整数)
の条件を満足する中心周波数fを含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を送信することを特徴とする請求項1に記載の空中超音波探傷装置。 - 前記中心周波数の成分を含む開管共鳴周波数帯の縦波超音波を、前記縦波超音波送信子から前記被検査体に入力する入力信号として生成すると共に、前記縦波超音波受信子からの信号を受ける縦波超音波パルサーレシーバと、
前記縦波超音波送信子及び縦波超音波受信子の前記被検査体上の測定点に対する位置を前記被検査体の厚さ方向に移動し得る厚さ方向移動機構と、
前記被検査体上の測定点を前記被検査体の面方向に移動し得る面方向移動機構と、
前記被検査体上の測定点の位置データと前記縦波超音波パルサーレシーバから出力される縦波超音波の透過強度のデータとを関連づけて収集するデータ収集装置と、
このデータ収集装置からの前記縦波超音波の透過強度の出力データを受けて2次元画像化するデータ処理装置と、
この二次元画像を表示するモニターと、
前記縦波超音波送受信子の面方向の移動条件を設定する面方向移動条件設定装置と、
この面方向移動条件設定装置で設定された移動条件となるように前記面方向移動機構を制御するトラバースコントローラと
を有することを特徴とする請求項1または2に記載の空中超音波探傷装置。 - 前記被検査体の厚さ及び被検査体を伝播する縦波超音波の音速を入力し得る入力装置と、この入力装置から入力される厚さ及び音速から前記中心周波数を算出し、算出した中心周波数を前記縦波超音波パルサーレシーバに伝える送信波周波数可変装置を有することを特徴とする請求項3に記載の空中超音波探傷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012001154A JP5915182B2 (ja) | 2012-01-06 | 2012-01-06 | 空中超音波探傷装置 |
PCT/JP2012/083952 WO2013103128A1 (ja) | 2012-01-06 | 2012-12-27 | 空中超音波探傷装置および空中超音波探傷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012001154A JP5915182B2 (ja) | 2012-01-06 | 2012-01-06 | 空中超音波探傷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013140122A JP2013140122A (ja) | 2013-07-18 |
JP5915182B2 true JP5915182B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=48745188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012001154A Active JP5915182B2 (ja) | 2012-01-06 | 2012-01-06 | 空中超音波探傷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5915182B2 (ja) |
WO (1) | WO2013103128A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015090281A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 超音波測定方法および装置 |
KR101694114B1 (ko) * | 2015-11-05 | 2017-01-09 | 조선대학교 산학협력단 | 비접촉식 초음파 탐상 장치 |
CN105891339B (zh) * | 2016-04-06 | 2019-02-05 | 江苏筑升土木工程科技有限公司 | 利用冲击映像法检测岩土工程介质缺陷的方法、装置及系统 |
CN105911148A (zh) * | 2016-04-12 | 2016-08-31 | 南昌航空大学 | 一种对复合材料的动态粘弹性进行评价的超声波评价方法 |
JP6463395B2 (ja) * | 2017-03-03 | 2019-01-30 | 住友化学株式会社 | 非水電解液二次電池用セパレータ |
JP6463396B2 (ja) * | 2017-03-03 | 2019-01-30 | 住友化学株式会社 | 非水電解液二次電池用セパレータ |
JP6479070B2 (ja) * | 2017-03-03 | 2019-03-06 | 住友化学株式会社 | 非水電解液二次電池用セパレータ |
CN110554088A (zh) * | 2019-09-29 | 2019-12-10 | 中国科学院声学研究所 | 一种对于缺陷的空气耦合超声检测方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04323553A (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-12 | Nippon Steel Corp | 超音波共振探傷方法および装置 |
JP2003021604A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Toshiba Corp | 欠陥検査方法およびその装置 |
JP4609046B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2011-01-12 | パナソニック株式会社 | ラミネート電池の検査方法 |
JP4903032B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2012-03-21 | ジャパンプローブ株式会社 | 空中超音波探傷システム |
JP4700015B2 (ja) * | 2007-01-23 | 2011-06-15 | 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス | 超音波検査方法及び超音波検査装置 |
JP2009063372A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Kyushu Electric Power Co Inc | 空中超音波探傷装置及びその方法 |
JP2010040318A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Toyota Motor Corp | 二次電池のae信号発生部位検出方法およびその装置 |
-
2012
- 2012-01-06 JP JP2012001154A patent/JP5915182B2/ja active Active
- 2012-12-27 WO PCT/JP2012/083952 patent/WO2013103128A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013103128A1 (ja) | 2013-07-11 |
JP2013140122A (ja) | 2013-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5915182B2 (ja) | 空中超音波探傷装置 | |
JP5293818B2 (ja) | 電池の内部状態検出装置、及び方法 | |
JP2012069267A (ja) | 電池内部状態検出装置 | |
US9378725B2 (en) | Ultrasonic transducer and ultrasonic flow meter including ultrasonic transducer | |
US9459138B2 (en) | Ultrasonic transducer, and ultrasonic wave generating apparatus and ultrasonic system including the same | |
US8181524B2 (en) | Ultrasonic stress measurement method and device | |
US20210194070A1 (en) | Diagnosis of batteries | |
US11162829B2 (en) | Multilayer body that includes piezoelectric body | |
Tian et al. | Wavefront modulation and controlling for Lamb waves using surface bonded slice lenses | |
Ziping et al. | Research on the progress of interdigital transducer (IDT) for structural damage monitoring | |
JP2017187420A (ja) | 音振感知装置 | |
WO2005095946A1 (ja) | 超音波トランスデューサの駆動方法 | |
JP6492950B2 (ja) | 超音波測定装置及び超音波測定方法 | |
Huang et al. | Design, modelling, and characterization of display compatible pMUT device | |
JP5381623B2 (ja) | 測定対象物の物性値検知方法、及び、測定対象物の物性値検知システム | |
JP6154570B2 (ja) | 弾性表面波センサ | |
Zhang et al. | Air-coupled capacitive micromachined transducer array for non-contact Lamb wave detection | |
JP3721238B2 (ja) | 真空包装品の真空漏洩検査方法および装置 | |
Wu et al. | Guided waves propagating in a bi-layer system consisting of a piezoelectric plate and a dielectric fluid layer | |
WO2021200925A1 (ja) | 超音波送受波器並びに超音波流量計、超音波流速計、超音波濃度計、及び製造方法 | |
Schubert et al. | A novel sensor design for generation and detection of shear-horizontal waves based on piezoelectric fibres | |
Yan et al. | Delamination defect detection using ultrasonic guided waves in advanced hybrid structural elements | |
Kunadt et al. | Ultrasonic flow meter with piezoelectric transducer arrays integrated in the walls of a fiber-reinforced composite duct | |
Reusser et al. | Plate wave transmission/reflection at geometric obstructions: Experiment | |
Li et al. | Optimize and Operate an Interdigital Transducer for a Better SNR |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160321 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5915182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |