JP5914166B2 - リモートアクセス装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム - Google Patents
リモートアクセス装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5914166B2 JP5914166B2 JP2012120267A JP2012120267A JP5914166B2 JP 5914166 B2 JP5914166 B2 JP 5914166B2 JP 2012120267 A JP2012120267 A JP 2012120267A JP 2012120267 A JP2012120267 A JP 2012120267A JP 5914166 B2 JP5914166 B2 JP 5914166B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote
- input
- information
- output
- operated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 17
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 230000008571 general function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
遠隔被操作装置から出力情報を受信し、当該遠隔被操作装置に対応付けられた出力装置を識別し、当該出力装置に前記出力情報を送信する出力情報制御手段と、
入力装置から入力情報を受信し、当該入力装置及び前記出力装置に対応付けられた遠隔被操作装置を識別し、識別された遠隔被操作装置に前記入力情報を送信する入力情報制御手段とを備えたことを特徴とするリモートアクセス装置として構成される。
前記出力情報制御手段は、遠隔被操作装置から受信する出力情報に付加されている当該遠隔被操作装置の識別情報に対応する出力装置への送信先を前記接続管理情報格納手段から取得し、当該送信先に前記出力情報を送信し、
前記入力情報制御手段は、入力装置から受信する入力情報に付加されているセッションIDに対応する遠隔被操作装置の識別情報を前記接続管理情報格納手段から取得し、当該識別情報で識別される遠隔被操作装置に前記入力情報を送信するように構成してもよい。
前記認証手段は、セッションIDを生成し、前記ユーザIDに対応する遠隔被操作装置に対応付けて当該セッションIDを前記接続管理情報格納手段に格納し、当該セッションIDを前記入力装置に送信するようにしてもよい。
前記認証手段は、所定のコードを生成し、前記ユーザIDに対応する遠隔被操作装置に対応付けて当該所定のコードを前記接続管理情報格納手段に格納し、前記ユーザIDを送信した方の装置である入力装置又は出力装置に前記所定のコードを送信し、前記ユーザIDを送信しなかった方の装置である入力装置又は出力装置から受信する所定のコードと、前記接続管理情報格納手段に格納した前記所定のコードとの照合を行うことで、入力装置と出力装置との対応付けを行うように構成してもよい。
遠隔被操作装置から出力情報を受信し、当該遠隔被操作装置に対応付けられた出力装置を識別し、当該出力装置に前記出力情報を送信する出力情報制御ステップと、
入力装置から入力情報を受信し、当該入力装置及び前記出力装置に対応付けられた遠隔被操作装置を識別し、識別された遠隔被操作装置に前記入力情報を送信する入力情報制御ステップとを備えたことを特徴とする遠隔操作方法として構成してもよい。
ユーザにより画面上で行われた動作を検知し、検知した動作を前記遠隔被操作装置への入力情報に変換する変換手段と、
当該入力情報を前記リモートアクセス装置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする入力装置として構成することもできる。
図1に、本発明の実施の形態に係る遠隔操作システム100の構成図を示す。図1に示すように、本実施の形態に係る遠隔操作システム100は、出力装置30、入力装置40、リモートアクセス装置10、及び遠隔被操作装置20を備え、出力装置30及び入力装置40とリモートアクセス装置10とは通信ネットワーク50により接続されている。また、リモートアクセス装置10と遠隔被操作装置20との間は通信ネットワーク60で接続されている。
以下、図面を参照して、本実施の形態に係る遠隔操作システムの動作を説明する。
まず、ログイン処理例1を図4のシーケンス図を参照して説明する。ログイン処理例1は、入力装置40からログインを行う場合の例である。図5は、出力装置30と入力装置40に表示される画面例を示している。以下の図4を参照したシーケンスの説明の中で、適宜図5を参照する。
次に、ログイン処理例2を図6のシーケンス図を参照して説明する。ログイン処理例2は、出力装置30からログインを行う場合の例である。
次に、遠隔被操作装置20を操作する際の処理内容を図7のシーケンス図を参照して説明する。
入力装置40上で遠隔被操作装置20を操作するときに使用されるソフトウェアキーボード(キーボードアプリにより実現されるキーボード)では、キーボード入力と、マウス操作を行うことができる。マウス操作では、例えば、指を画面上でタッチしながら移動ささせることで、マウスポインタの移動ができ、所定の操作(例えば指でのタップやダブルタップ)でマウスのクリック操作を行うことができる。また、キーボードとマウスの切り替えには、切り替えボタン等を用いずに、指の動きを検知して行う。例えば、一箇所を短時間で押す操作が続いている場合はキーボード使用と判定し、指を画面上滑らすような動きをしたらマウス使用と判定する。また、例えば、画面上の特定の場所でピンチアウト/ピンチインの動作を検知した場合に、キーボードのキーサイズを拡大・縮小することができる。
なお、これまでに挙げた指の動作は一例に過ぎず、他の動作で同様の制御を実現してもよい。
次に、図8を参照して遠隔被操作装置20の切り替え処理について説明する。本実施の形態では一般に、1ユーザあたり複数の遠隔被操作装置20を使用可能であり、ユーザIDと複数の遠隔被操作装置20の識別情報(アドレス)が予めリモートアクセス装置10に格納されているものとする。そして、入力装置40は、リモートアクセス装置10にアクセスすることで、リモートアクセス装置10から自分(のユーザID)に対応する複数の遠隔被操作装置20を示す情報(アイコン等)を受信し、キーボードアプリにより、選択可能に画面に表示可能であるものとする。
上述した例では、出力装置30に対して、入力装置40を1つ用いていたが、入力装置40の数は1つの出力装置40に対して複数(N台)であってもよい。
従来のリモートデスクトップ技術では、操作を行う側の端末における出力機能と入力機能とは一体となっている。一方、本実施の形態では、一例として、主に出力機能を担う出力装置としてテレビを用い、入力機能を担う入力装置として、ソフトウェアキーボードを備えるスマートフォンを用いる。これにより、出力機能と入力機能とを分離している。この分離を可能ならしめるために、遠隔被操作装置20と出力装置30/入力装置40との間にリモートアクセス装置10を備え、リモートアクセス装置10が、遠隔被操作装置20からの出力情報を出力装置30に送信し、入力装置40からの入力情報を遠隔被操作装置20に送るように接続制御を行っている。本実施の形態では、リモートアクセス装置10を備えることで、既存のリモートデスクトップ技術に手を加えることなく出力機能と入力機能とを分離できる。
10 リモートアクセス装置
20 遠隔被操作装置
30 出力装置
40 入力装置
50 通信ネットワーク
51 ストリーミングサーバ
11 画像情報受信部
12 入力情報送信部
13 画像情報送信部
14 入力情報受信部
15 接続制御部
16 ログイン処理部
17 接続切替処理部
18 接続管理テーブル格納部
Claims (10)
- マルチキャストでストリーム配信を行うストリーミングサーバを備えた通信ネットワークを介して遠隔被操作装置と出力装置及び入力装置との間の中継を行うリモートアクセス装置であって、
前記遠隔被操作装置の識別情報と、前記出力装置が受信するストリーミングチャネルのチャネル番号とを対応付けて保持する接続管理情報格納手段と、
前記入力装置から入力情報を受信し、当該入力装置及び前記出力装置に対応付けられた前記遠隔被操作装置を識別し、当該遠隔被操作装置に前記入力情報を送信する入力情報制御手段と、
前記遠隔被操作装置から出力情報を受信し、当該遠隔被操作装置に対応付けられた前記チャネル番号を前記接続管理情報格納手段から取得し、当該チャネル番号と前記出力情報とを前記ストリーミングサーバに送信することにより、当該ストリーミングサーバに前記出力情報を前記出力装置に向けて送信させる出力情報制御手段と、
を備えたことを特徴とするリモートアクセス装置。 - 前記接続管理情報格納手段は、前記遠隔被操作装置の識別情報、前記チャネル番号、及び前記入力装置に割り当てられたセッションIDを対応付けて保持し、
前記入力情報制御手段は、前記入力装置から受信する入力情報に付加されているセッションIDに対応する前記遠隔被操作装置の識別情報を前記接続管理情報格納手段から取得し、当該識別情報で識別される前記遠隔被操作装置に前記入力情報を送信する
ことを特徴とする請求項1に記載のリモートアクセス装置。 - 前記入力装置又は前記出力装置から受信したユーザIDに基づいて認証処理を行う認証手段を更に備え、
前記認証手段は、
前記セッションIDを生成し、前記ユーザIDに対応する遠隔被操作装置に対応付けて当該セッションIDを前記接続管理情報格納手段に格納し、当該セッションIDを前記入力装置に送信する
ことを特徴とする請求項2に記載のリモートアクセス装置。 - 前記入力装置又は前記出力装置から受信したユーザIDに基づいて認証処理を行う認証手段を更に備え、
前記認証手段は、
所定のコードを生成し、前記ユーザIDに対応する遠隔被操作装置に対応付けて当該所定のコードを前記接続管理情報格納手段に格納し、前記ユーザIDを送信した方の装置である前記入力装置又は前記出力装置に前記所定のコードを送信し、前記ユーザIDを送信しなかった方の装置である前記入力装置又は前記出力装置から受信する所定のコードと、前記接続管理情報格納手段に格納した前記所定のコードとの照合を行うことで、前記入力装置と前記出力装置との対応付けを行う
ことを特徴とする請求項2に記載のリモートアクセス装置。 - 前記入力装置から、切り替え先の遠隔被操作装置の識別情報及びセッションIDを含む切り替え指示を受信し、前記接続管理情報格納手段において、当該セッションIDに対応して既に格納されている遠隔被操作装置の識別情報を、前記切り替え指示に含まれる遠隔被操作装置の識別情報に書き換える接続切替手段
を更に備えたことを特徴とする請求項2ないし4のうちいずれか1項に記載のリモートアクセス装置。 - マルチキャストでストリーム配信を行うストリーミングサーバを備えた通信ネットワークを介して遠隔被操作装置と出力装置及び入力装置との間の中継を行うリモートアクセス装置が実行する遠隔操作方法であって、
前記リモートアクセス装置は、前記遠隔被操作装置の識別情報と、前記出力装置が受信するストリーミングチャネルのチャネル番号とを対応付けて保持する接続管理情報格納手段を備えており、前記遠隔操作方法は、
前記入力装置から入力情報を受信し、当該入力装置及び前記出力装置に対応付けられた前記遠隔被操作装置を識別し、当該遠隔被操作装置に前記入力情報を送信する入力情報制御ステップと、
前記遠隔被操作装置から出力情報を受信し、当該遠隔被操作装置に対応付けられた前記チャネル番号を前記接続管理情報格納手段から取得し、当該チャネル番号と前記出力情報とを前記ストリーミングサーバに送信することにより、当該ストリーミングサーバに前記出力情報を前記出力装置に向けて送信させる出力情報制御ステップと、
を備えたことを特徴とする遠隔操作方法。 - コンピュータを、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載のリモートアクセス装置における各手段として機能させるためのプログラム。
- マルチキャストでストリーム配信を行うストリーミングサーバを備えた通信ネットワークを介して遠隔被操作装置と出力装置及び入力装置との間の中継を行うリモートアクセス装置と、前記入力装置とを備える遠隔操作システムであって、
前記入力装置は、
ユーザにより画面上で行われた動作を検知し、検知した動作を前記遠隔被操作装置への入力情報に変換する変換手段と、
当該入力情報を前記リモートアクセス装置に送信する送信手段と、を備え、
前記リモートアクセス装置は、
前記遠隔被操作装置の識別情報と、前記出力装置が受信するストリーミングチャネルのチャネル番号とを対応付けて保持する接続管理情報格納手段と、
前記入力装置から前記入力情報を受信し、当該入力装置及び前記出力装置に対応付けられた前記遠隔被操作装置を識別し、当該遠隔被操作装置に前記入力情報を送信する入力情報制御手段と、
前記遠隔被操作装置から出力情報を受信し、当該遠隔被操作装置に対応付けられた前記チャネル番号を前記接続管理情報格納手段から取得し、当該チャネル番号と前記出力情報とを前記ストリーミングサーバに送信することにより、当該ストリーミングサーバに前記出力情報を前記出力装置に向けて送信させる出力情報制御手段と、を備える、
ことを特徴とする遠隔操作システム。 - 前記入力装置は、前記遠隔被操作装置から出力される出力情報を表示せず、当該入力装置に情報を入力するための画像情報のみを表示する
ことを特徴とする請求項8に記載の遠隔操作システム。 - 前記入力装置は、キーボードによる入力とマウス操作による入力との間の切り替えを、画面上の動作を検知して行う手段
を備えることを特徴とする請求項8又は9に記載の遠隔操作システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012120267A JP5914166B2 (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | リモートアクセス装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012120267A JP5914166B2 (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | リモートアクセス装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013246664A JP2013246664A (ja) | 2013-12-09 |
JP5914166B2 true JP5914166B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=49846371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012120267A Active JP5914166B2 (ja) | 2012-05-25 | 2012-05-25 | リモートアクセス装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5914166B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6129136B2 (ja) * | 2014-10-02 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 機器操作装置及び機器操作方法 |
CN114675567A (zh) * | 2021-04-30 | 2022-06-28 | 腾讯云计算(北京)有限责任公司 | 对终端进行远程控制的接入处理方法、设备和存储介质 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0809909B1 (en) * | 1995-12-19 | 2005-04-20 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Billing and service arrangements, in a telecommunication network, for providing valve added services |
JPH11120110A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | 遠隔操作装置および遠隔操作方法 |
KR100597424B1 (ko) * | 2005-01-08 | 2006-07-05 | 삼성전자주식회사 | 수신된 데이터를 별도의 장치를 이용하여 디스플레이 하는시스템 및 방법 |
JP4680172B2 (ja) * | 2006-12-14 | 2011-05-11 | 日本電信電話株式会社 | サービス提供システムおよびサービス提供方法 |
US20080313545A1 (en) * | 2007-06-13 | 2008-12-18 | Microsoft Corporation | Systems and methods for providing desktop or application remoting to a web browser |
JP4917497B2 (ja) * | 2007-08-07 | 2012-04-18 | 日本電信電話株式会社 | 映像配信装置,配信映像切替え方法,配信映像切替えプログラムおよび配信映像切替えプログラム記録媒体 |
JP4983596B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2012-07-25 | ブラザー工業株式会社 | データ提供システムとデータ提供装置 |
JP5420863B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2014-02-19 | 株式会社Nttドコモ | シンクライアントシステム、アプリケーションサーバ、端末制御サーバ、通信方法 |
JP5139358B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-02-06 | ヤフー株式会社 | コンテンツサーバ、入出力分離方法 |
-
2012
- 2012-05-25 JP JP2012120267A patent/JP5914166B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013246664A (ja) | 2013-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10048915B2 (en) | Method of processing workflow in which a function of an image forming apparatus and a function of a mobile device are combined and mobile device for performing the method | |
CN111459433B (zh) | 一种传屏方法、设备及存储介质 | |
US20130262687A1 (en) | Connecting a mobile device as a remote control | |
JP6531436B2 (ja) | 通信システム、伝送端末、通信方法、プログラム | |
JP2009273105A (ja) | 音声/映像ストリーム信号提供方法及び共有システム | |
WO2015079818A1 (en) | Terminal device, screen sharing method, and screen sharing system | |
JP2007188184A (ja) | アクセス制御プログラム、アクセス制御方法およびアクセス制御装置 | |
CN113038192B (zh) | 视频处理方法、装置、电子设备和存储介质 | |
US20080198870A1 (en) | Network connections for media processing devices | |
US20130297718A1 (en) | Server device, client device, data sharing system and method for sharing data between client device and server device thereof | |
CN109885243B (zh) | 电子系统中的信息处理方法与装置、存储介质、电子设备 | |
JP2015070345A (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
CN102638721B (zh) | 用于通过多个设备浏览和播放内容的界面 | |
JP5914166B2 (ja) | リモートアクセス装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム | |
WO2019119280A1 (zh) | 业务处理方法、云服务器和终端设备 | |
US10178348B2 (en) | Information processing apparatus, image display method, and communication system | |
JP7103083B2 (ja) | 通信システム、登録仲介サーバのためのコンピュータプログラム、及び、サービス提供サーバのためのコンピュータプログラム | |
JP2017220131A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6036621B2 (ja) | システム、情報処理装置 | |
JP2014150321A (ja) | 画像送信システム | |
JP2017062645A (ja) | 画像配信システム、画像配信方法及びプログラム | |
JP5354070B2 (ja) | 画像配信装置。 | |
KR101729681B1 (ko) | 보안 단말의 데이터 보안을 위한 물리 레벨 기반의 보안 시스템 및 이를 이용한 방법 | |
JP7367909B2 (ja) | 第一端末、サーバ装置、第二端末、情報処理方法、およびプログラム | |
KR101170322B1 (ko) | 웹을 기반으로 하는 개인 컴퓨터를 이용한 클라우드 컴퓨팅 서비스 제공 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5914166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |