JP5895877B2 - 宇宙航行体の温度制御システム - Google Patents

宇宙航行体の温度制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5895877B2
JP5895877B2 JP2013048705A JP2013048705A JP5895877B2 JP 5895877 B2 JP5895877 B2 JP 5895877B2 JP 2013048705 A JP2013048705 A JP 2013048705A JP 2013048705 A JP2013048705 A JP 2013048705A JP 5895877 B2 JP5895877 B2 JP 5895877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
temperature control
parent
temperature
child
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013048705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014172552A (ja
Inventor
晃斉 上原
晃斉 上原
市郎 高橋
市郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013048705A priority Critical patent/JP5895877B2/ja
Publication of JP2014172552A publication Critical patent/JP2014172552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5895877B2 publication Critical patent/JP5895877B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Temperature (AREA)

Description

この発明は、人工衛星や宇宙機などの宇宙航行体において、これに搭載し各部の温度を制御するために、温度センサとヒータとヒータ制御器を温度制御の処理単位として、バス型ネットワークで行なう分散処理システムに関するものである。
宇宙空間での宇宙航行体では日照日陰での熱入力の差が大きく、地上のような大気による保温効果を期待できない。よって、宇宙航行体自身の機能、性能を維持するためには宇宙航行体の各部の温度を適切な範囲内に制御することが必要である。
従来の宇宙航行体における温度制御は、ヒータ制御器(温度制御装置ともいう)へ宇宙航行体内にある全ての温度センサとヒータを接続し、温度センサで検出した温度制御点の温度に基づき、ヒータ制御器がヒータへの通電及び非通電の切り替えを実施する、いわゆる集中処理システムで実施されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−97295号公報
特許文献1に示された従来技術では、集中処理システムによりヒータ制御器(温度制御装置)が1対1で接続された全温度センサの情報に基づき、ヒータ制御器と1対1で接続された全ヒータを(グループ毎に)制御している。
ヒータ制御器に宇宙航行体内にある全ての温度センサ及びヒータがハーネスにより接続されるため、ヒータ制御器から各温度センサ及び各ヒータまでのハーネス長が必要となる。
このように、従来、宇宙航行体にある全ての温度センサとヒータは1台のヒータ制御器に1対1で接続されているため、ヒータ制御器への配線を温度センサとヒータの搭載数分だけ用いる必要があった。このため温度制御に関するハーネスが多くなり、結果として宇宙航行体の質量が増加となる課題があった。
特に近年では宇宙航行体が大型化しており、温度センサ及びヒータ数が増大する傾向にある。当該ハーネスの質量が増加することにより宇宙航行体の質量への影響が大きくなっており、ハーネスの質量を減少することが重要な課題となっている。
この発明は係る課題を解決するためになされたものであり、温度センサ用ハーネスとヒータ用ハーネスの総ハーネス長を減らすことにより、宇宙航行体の質量を軽減可能な宇宙航行体の温度制御システムを提供することを目的とする。
この発明に係る宇宙航行体の温度制御システムは、宇宙航行体に搭載される宇宙航行体の温度制御システムであって、システム用電源ラインと接続され、子ヒータ制御器に電力を供給するヒータ用電源バスを通電及び非通電にする親ON/OFFスイッチと、システム用信号ラインを経由して受信した、前記親ON/OFFスイッチの切換えを指示する切換え信号に基づき、前記親ON/OFFスイッチの切替え指示を前記親ON/OFFスイッチに対し出力する親ヒータ演算部と、を有する親ヒータ制御器と、
宇宙航行体の複数の温度制御点ごとに設けられたヒータと、前記ヒータと関連付けされた温度センサと、前記ヒータ用電源バスに接続され、前記ヒータに対して電力供給のON/OFFを切替える子ON/OFFスイッチと、前記温度制御点ごとに前記温度制御点の温度範囲が関連付けられたテーブルを備え、前記温度制御点に設けられた温度センサが出力するセンサ値を取得し、前記センサ値が前記温度制御点に関連付けされた温度範囲内であるか否かを判断し、前記判断結果に基づき前記子ON/OFFスイッチに対して、前記ヒータの通電/非通電を切換えるON/OFF指示を出力する子ヒータ演算部と、を有する複数の子ヒータ制御器と、を備える。
この発明に係る宇宙航行体の温度制御システムでは、従来のヒータ制御器が有する機能を、1台の親ヒータ制御器と複数の子ヒータ制御器に分散し、これらをバス型ネットワークで接続し、子ヒータ制御器は周囲の温度センサ及びヒータを用いて温度制御を行うようにした。これにより、温度センサ及びヒータのハーネスを、子ヒータ制御器までの長さに低減することができる。
また、複数の子ヒータ制御器をヒータ用データバス及びヒータ用電源バスを介して親ヒータ制御器とバス接続することで、ハーネスを大幅に削減できる。結果として、宇宙航行体の質量を軽減することが可能である。
さらに、分散処理システムを採用することで、宇宙航行体における温度制御点が変更もしくは追加となった場合に、バスハーネス上に子ヒータ制御器を接続することで、容易に対応することが可能である。
この発明の実施の形態1に係る宇宙航行体の温度制御システムの構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る宇宙航行体の温度制御システムにおける子ヒータ制御器を説明する図である。 この発明の実施の形態1に係る宇宙航行体の温度制御システムにおける親ヒータ制御器を説明する図である。
実施の形態1.
以下、図を用いて実施の形態1に係る宇宙航行体の温度制御システムについて説明する。
図1は、実施の形態1に係る宇宙航行体の温度制御システムの構成を示す図である。図に記載する宇宙航行体1には、各種の装置が搭載させているが、ここではこの発明の要旨とする部分のみを説明する。
この発明の温度制御システムは、宇宙航行体1、子ヒータ制御器に対して電力を供給し子ヒータ制御器とデータ通信を行なう親ヒータ制御器2、複数の温度センサと複数のヒータが接続可能な子ヒータ制御器3−1、3−2、宇宙航行体の各温度制御点に設置し温度検出を行なう温度センサ4−1、4−2、4−3、宇宙航行体の各温度制御点に設置し流れる電流によって熱を発生させるヒータ5−1、5−2、5−3、親ヒータ制御器2に電力を供給するシステム用電源ライン6、親ヒータ制御器2と通信するシステム用信号ライン7、親ヒータ制御器2から子ヒータ制御器3に電力を供給するヒータ用電源バス8、親ヒータ制御器2と子ヒータ制御器3間が通信を行うためのヒータ用データバス9から構成される。
温度制御点に設置された温度センサ4−1、4−2、4−3で検出した温度検出値を子ヒータ制御器3−1、3−2が取得する。
子ヒータ制御器3−1、3−2は、取得した温度検出値が基準温度値未満であればヒータ用電源バス8を介して供給される電力をヒータ5−1、5−2、5−3に配電開始し、電流を流すことで温度制御点の温度を上昇させる。
逆に温度検出値が基準温度値以上であれば該当するヒータ5−1、5−2、5−3に電流は流さない。
親ヒータ制御器2は、子ヒータ制御器3−1、3−2が取得した温度センサ4−1、4−2、4−3からの温度検出値を、ヒータ用データバス9を介して収集する。
子ヒータ制御器3−1、3−2が使用する電力はシステム用電源ライン6を介して親ヒータ制御器2から配電後に供給される。
親ヒータ制御器2は、システム用信号ライン7から任意のヒータの基準温度値を変更する制御信号(CMD)を受信すると、任意のヒータが属する子ヒータ制御器3−1、3−2にCMDを送信する。
CMDを受信した子ヒータ制御器3−1、3−2は対応するヒータの基準温度値を変更して温度制御を実施する。
この実施の形態では、簡単のため子ヒータ制御器3は2台、温度センサ4は3台、ヒータ5は3台、ヒータ用電源バス8は1本、ヒータデータバス9は1本としているが変更してもかまわない。つまり、親ヒータ制御器2は一台につき複数のヒータ用電源バス8とヒータ用データバス9を接続可能である。また一本のヒータ用電源バス8とヒータ用データバス9に複数の子ヒータ制御器3が接続可能である。さらに一台の子ヒータ制御器3につき複数の温度センサ4とヒータ5が接続可能である。このようにこの発明の温度制御システムは宇宙航行体の要求や仕様に応じた柔軟な構成とすることが可能である。
図2は子ヒータ制御器3−1、3−2の構成を示す図である。子ヒータ制御器3は、温度センサ4−1、4−2、ヒータ5−1、5−2、ヒータ用電源バス8、ヒータ5−1、5−2に電流を流すスイッチを持つ子ON/OFFスイッチ12−1、12−2、ヒータ用データバス9、ヒータ用データバスを用いて親ヒータ制御器2と通信する子データバスインタフェース部13、温度センサの温度を取得する温度モニタ部11、子ヒータ演算部10から構成される。
子ヒータ演算部10は、温度モニタ部からの取得温度値と内部に保持する基準温度値を比較し、ON/OFFスイッチのON・OFFを判定し、子ON/OFFスイッチ12−1、12−2にスイッチ切替のCMDを送信し、温度取得値を子データバスインタフェース部13に送信する。
温度制御点に設置された温度センサ4−1、4−2の温度値は温度モニタ部11により検出され、子ヒータ演算部10に送られる。子ヒータ演算部10が検出した温度値と、子ヒータ演算部10自身の内部に保存している基準温度値を比較して、基準温度値を下回れば、子ON/OFFスイッチ12−1、12−2に対してスイッチONのCMDを出す。逆に上回れば子ON/OFFスイッチ12−1、12−2に対してスイッチOFFのCMDを出す。
子ヒータ演算部10は温度モニタ部11が検出した温度値や子ON/OFFスイッチステータス等の情報をテレメトリ(TLM)として生成し、子データバスインタフェース部13に送信する。子データバスインタフェース部13はこのTLMを親ヒータ制御器2にヒータ用データバス9を介して送信する。
また、子データバスインタフェース部13は親ヒータ制御器2からのCMDをヒータ用データバス9を介して受信し、子ヒータ演算部10に伝送する。子ヒータ演算部10は受信したCMDを基づき、子ON/OFFスイッチ12−1、12−2のON/OFFを判断するための基準温度値を変更する。
図3は親ヒータ制御器2の内部構成を示す。
親ヒータ制御器2は、システム用電源ライン6、システム用信号ライン7、子ヒータ制御器に電力を供給するヒータ用電源バス8−1、8−2、9−1、9−2は子ヒータ制御器との通信を行うヒータ用データバス9−1、9−2、ヒータ用データバスを用いて子ヒータ制御器3との通信を行う親データバスインタフェース部17、親ヒータ演算部14、システム用電源ライン6とヒータ用電源バス8−1、8−2を通電及び非通電にする親ON/OFFスイッチ15、システム用信号ライン7を介して宇宙航行体と通信するシステム用信号ラインインタフェース部16から構成される。
ここで、親ヒータ演算部14は、親ON/OFFスイッチ15に切替え指示のCMDを送信し、親データバスインタフェース17で受信した子ヒータ制御器3からのTLMを受信し、システム用信号ラインインタフェース部16にTLMを送信する。
親ヒータ演算部14はシステム用信号ライン7を介し、システム用信号ラインインタフェース部16を経由してCMDを受信する。
また、親ヒータ演算部14は受信したCMDを判断し、例えば親ON/OFFスイッチ15をON・OFFする。もしくはCMDを親データバスインタフェース部17に伝送する。また親ヒータ演算部14は子ヒータ制御器3から送信されたTLMを収集し、システム用信号ラインインタフェース部16に送信する。システム用信号ラインインタフェース部16は受信したTLMをシステム用信号ライン7に送信する。
システム用電源ライン6から配電された電力は親ON/OFFスイッチ15を経由して子ヒータ制御器3にヒータ用電源バス8−1、8−2を介して供給する。
本発明は人工衛星や宇宙機を含む、いわゆる宇宙航行体の温度を制御する処理システムに関するものである。
1 宇宙航行体、2 親ヒータ制御器、3 子ヒータ制御器、4 温度センサ、5 ヒータ、6 システム用電源ライン、7 システム用信号ライン、8 ヒータ用電源バス、9 ヒータ用データバス、10 子ヒータ演算部、11 温度モニタ部、12 子ON/OFFスイッチ、13 子データバスインタフェース部、14 親ヒータ演算部、15 親ON/OFFスイッチ、16 システム用信号ラインインタフェース部、17 親データバスインタフェース部

Claims (2)

  1. 宇宙航行体に搭載される宇宙航行体の温度制御システムであって、
    システム用電源ラインと接続され、子ヒータ制御器に電力を供給するヒータ用電源バスを通電及び非通電にする親ON/OFFスイッチと、
    システム用信号ラインを経由して受信した、前記親ON/OFFスイッチの切換えを指示する切換え信号に基づき、前記親ON/OFFスイッチの切替え指示を前記親ON/OFFスイッチに対し出力する親ヒータ演算部と、
    を有する親ヒータ制御器と、
    宇宙航行体の複数の温度制御点ごとに設けられたヒータと、
    前記ヒータと関連付けされた温度センサと、
    前記ヒータ用電源バスに接続され、前記ヒータに対して電力供給のON/OFFを切替える子ON/OFFスイッチと、
    前記温度制御点ごとに前記温度制御点の温度範囲が関連付けられたテーブルを備え、前記温度制御点に設けられた温度センサが出力するセンサ値を取得し、前記センサ値が前記温度制御点に関連付けされた温度範囲内であるか否かを判断し、前記判断結果に基づき前記子ON/OFFスイッチに対して、前記ヒータの通電/非通電を切換えるON/OFF指示を出力する子ヒータ演算部と、
    を有する複数の子ヒータ制御器と、
    を備えることを特徴とする宇宙航行体の温度制御システム。
  2. 前記親ヒータ制御器は、前記システム用信号ラインを経由して、前記温度制御点の温度範囲を受信すると、前記複数の子ヒータ制御器と前記親ヒータ制御器との間で通信を行うヒータ用データバスを経由して、前記テーブルの当該温度制御点に対応する温度範囲を、前記受信した温度範囲に書き換えることを特徴とする請求項1記載の宇宙航行体の温度制御システム。
JP2013048705A 2013-03-12 2013-03-12 宇宙航行体の温度制御システム Active JP5895877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048705A JP5895877B2 (ja) 2013-03-12 2013-03-12 宇宙航行体の温度制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048705A JP5895877B2 (ja) 2013-03-12 2013-03-12 宇宙航行体の温度制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014172552A JP2014172552A (ja) 2014-09-22
JP5895877B2 true JP5895877B2 (ja) 2016-03-30

Family

ID=51694246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048705A Active JP5895877B2 (ja) 2013-03-12 2013-03-12 宇宙航行体の温度制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5895877B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109032203B (zh) * 2018-07-10 2021-02-19 北京空间飞行器总体设计部 一种智能自主热控系统
CN111176349A (zh) * 2019-12-16 2020-05-19 北京空间机电研究所 一种易扩展的空间遥感器控温系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06217372A (ja) * 1993-01-21 1994-08-05 Sharp Corp 通信システム
JPH11339927A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Mitsubishi Electric Corp ヒータ制御装置
JP3906611B2 (ja) * 1999-09-30 2007-04-18 三菱電機株式会社 宇宙航行体の温度制御装置
JP2002180860A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Denso Corp 車両統合制御システム
JP2003015746A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nec Eng Ltd ヒータ制御方式
JP2003237699A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Nef:Kk 宇宙船熱制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014172552A (ja) 2014-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9550421B2 (en) DC-to-DC converter with variable set-point control
EP2536000A2 (en) Intelligent electrical power distribution system
JP2009508746A5 (ja)
GB201208519D0 (en) Predictive temperature management system controller
JP2016511912A5 (ja)
WO2015089295A3 (en) Comfortable, energy-efficient control of a heating, ventilation, and air conditioning system
JP5895877B2 (ja) 宇宙航行体の温度制御システム
TW201541213A (zh) 用於加熱控制器及/或調節器之功率模組及介面模組以及用於加熱控制及/或調節之模組系統
MY189059A (en) A control system for vehicle in a guideway network
US20130253735A1 (en) Distributed electronic engine control architecture
CN105122152A (zh) 使用用于控制飞机系统部件的至少两个远程数据集中器的飞机系统的控制
CN109428318B (zh) 负载控制装置和负载控制方法
JP6139791B2 (ja) 無人航空機及びそのデータ処理方法
JP6239901B2 (ja) 制御装置および制御方法
US20170230196A1 (en) Bus system and method for controlling the same
JP3906611B2 (ja) 宇宙航行体の温度制御装置
US9380648B2 (en) Heating system for an aircraft or spacecraft
EP3339752B1 (en) Room temperature control system
JP6322535B2 (ja) 車両用電気接続システム
EP3232740B1 (en) Lighting system
CN107264769B (zh) 一种刚性多旋翼飞行器合并系统
CN102057339B (zh) 用于运行模块化的自动化仪器的方法
JP2018088802A5 (ja)
CN102859286A (zh) 供热装置的控制装置以及用于控制供热设备的系统
CN103241098B (zh) 调温装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5895877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250