JP5892663B2 - 自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 - Google Patents
自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5892663B2 JP5892663B2 JP2013521307A JP2013521307A JP5892663B2 JP 5892663 B2 JP5892663 B2 JP 5892663B2 JP 2013521307 A JP2013521307 A JP 2013521307A JP 2013521307 A JP2013521307 A JP 2013521307A JP 5892663 B2 JP5892663 B2 JP 5892663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position information
- self
- coincidence
- time
- movement amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 69
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 96
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 52
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 23
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 5
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 64
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 9
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 2
- 102000008115 Signaling Lymphocytic Activation Molecule Family Member 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010074687 Signaling Lymphocytic Activation Molecule Family Member 1 Proteins 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007616 round robin method Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/0272—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising means for registering the travel distance, e.g. revolutions of wheels
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0238—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors
- G05D1/024—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors in combination with a laser
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/0274—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
f(ai,{bj})=0(∋j,|ai−bj|≦ε) or 1 (otherwise)
ここで、m、kは定数である。mとしては例えば想定される評価値Eの最大値を採用することができる。jは探索候補を特定するインデックスである。式(2)に示すように評価値Eが小さくなるほど、重み値wjは大きくなる。
但し、<>は(p・b+q)/ε以下の最大の整数を示す。pは1を平均とする正規分布により決定される。qは一様分布により0からεの範囲でランダムに決定される。bは計測点を示している。
hy(b)=<(p・by+qy)/ε> (3−2)
なお、qx,qyは、qのx,y成分であり、一様分布により0からεの範囲でランダムに決定される。bx,byは計測点bのx,y成分である。
hy(b)=<(by+qy)/pε> (3−2’)
次に、本発明の実施の形態による自己位置推定装置が適用された移動体の実験について説明する。
本実験では、移動体として、車椅子型移動ロボットEMC-230を採用し、これに図8に示す仕様のレーザレンジファインダ(LRF)を取りつけ、センシングを行った。LRFがセンシングした情報は極座標で表現され、角度方向に等間隔である。センサからの距離が増大すると点の密度が疎になるため、セグメンテーションを行い、セグメント内の点の間隔がε以下になるよう補間した。
この実験では最小の評価値Eを探索する際の探索範囲を、x軸方向、y軸方向にそれぞれプラスマイナス 20[cm]とし、角度を プラスマイナス0.3[rad]と設定した。そして、この探索範囲において、1.0[cm]、0.01[rad](=約0.57[deg])刻みで総当たり法で、回転移動量R、平行移動量Tを変化させて、評価値Eの最小値を探索した。
or
(B2/2)(1−(1−(d/B)2)3) (d<B)
Claims (9)
- 移動体の自己位置を推定する自己位置推定装置であって、
前記移動体の周辺空間に存在する各物体の位置情報を時系列に取得する位置情報取得部と、
前記位置情報取得部により第1時刻で取得された第1位置情報を、前記第1時刻と時系列的に前又は後の時刻である第2時刻で取得された第2位置情報に対して平行移動及び回転移動させたときの前記第1位置情報と前記第2位置情報との一致度を算出する一致度算出部と、
前記第1位置情報の平行移動量及び回転移動量を変更させて、前記一致度を最大にする前記平行移動量及び前記回転移動量を探索し、前記自己位置を推定する推定部とを備え、
前記一致度算出部は、前記第1位置情報を構成するある計測点に対し、一定距離内に前記第2位置情報を構成するある計測点が存在すれば、前記一致度に所定のポイントを付与し、付与したポイントの合計値を前記一致度として算出する自己位置推定装置。 - 前記一致度算出部は、前記周辺空間を前記一定距離に基づいて格子状に区切ることで格子空間を生成し、前記第2位置情報の各計測点を所定のハッシュ関数を用いて前記格子空間に投影し、前記格子空間の各位置における前記計測点の存在の有無を示すハッシュテーブルを生成し、前記第1位置情報の各計測点を前記ハッシュ関数を用いて前記格子空間に投影し、ある計測点の前記格子空間における位置が前記ハッシュテーブルに存在した場合、前記一致度に前記ポイントを付与する請求項1記載の自己位置推定装置。
- 前記一致度算出部は、種類の異なる複数のハッシュ関数を用いて前記ハッシュテーブルを複数生成し、前記第1位置情報のある計測点を各ハッシュ関数を用いて前記格子空間に投影し、いずれかの位置が対応するハッシュテーブルに存在した場合、前記一致度に前記ポイントを付与する請求項2記載の自己位置推定装置。
- 前記推定部は、
前記平行移動量及び前記回転移動量をランダムに変化させて前記第1位置情報からn1(n1は正の整数)個の探索候補を生成する第1処理と、
各探索候補の前記一致度に基づき、各探索候補の重み値を算出し、算出した重み値に基づいて、n2(n2<n1)個の探索候補を抽出する第2処理と、
抽出したn2個の探索候補のそれぞれについて、所定の確率分布に基づいて前記平行移動量及び前記回転移動量を変化させてn3(n3は正の整数)個の探索候補を生成する第3処理と、
前記n3個の探索候補のそれぞれに対し、前記重み値を算出し、算出した重み値が最大となる探索候補を探索解として求める第4処理とを備える請求項1〜3のいずれかに記載の自己位置推定装置。 - 前記第4処理は、前記第2、第3処理を所定回数繰り返し、前記重み値が最大となる探索候補を前記探索解として求める請求項4記載の自己位置推定装置。
- 前記移動体のオドメトリを算出するオドメトリ算出部を更に備え、
前記第1処理は、前記オドメトリから得られる前記移動体の位置の事前確率に基づき、前記平行移動量及び前記回転移動量をランダムに変化させてn1個の探索候補を生成する請求項4又は5記載の自己位置推定装置。 - 請求項1〜6のいずれかに記載の自己位置推定装置と、
前記位置情報を取得する位置センサとを備える移動体。 - 移動体の自己位置を推定する自己位置推定方法であって、
コンピュータが、前記移動体の周辺空間に存在する各物体の位置情報を時系列に取得する位置情報取得ステップと、
コンピュータが、前記位置情報取得ステップにより第1時刻で取得された第1位置情報を、前記第1時刻と時系列的に前又は後の時刻である第2時刻で取得された第2位置情報に対して平行移動及び回転移動させたときの前記第1位置情報と前記第2位置情報との一致度を算出する一致度算出ステップと、
コンピュータが、前記第1位置情報の平行移動量及び回転移動量を変更させて、前記一致度を最大にする前記平行移動量及び前記回転移動量を探索し、前記自己位置を推定する推定ステップとを備え、
前記一致度算出ステップは、前記第1位置情報のある計測点から一定距離内に前記第2位置情報のある計測点が存在すれば、前記一致度に所定のポイントを付与し、前記ポイントの加算値を前記一致度として算出する自己位置推定方法。 - 移動体の自己位置を推定する自己位置推定プログラムであって、
前記移動体の周辺空間に存在する各物体の位置情報を時系列に取得する位置情報取得部と、
前記位置情報取得部により第1時刻で取得された第1位置情報を、前記第1時刻と時系列的に前又は後の時刻である第2時刻で取得された第2位置情報に対して平行移動及び回転移動させたときの前記第1位置情報と前記第2位置情報との一致度を算出する一致度算出部と、
前記第1位置情報の平行移動量及び回転移動量を変更させて、前記一致度を最大にする前記平行移動量及び前記回転移動量を探索し、前記自己位置を推定する推定部としてコンピュータを機能させ、
前記一致度算出部は、前記第1位置情報のある計測点から一定距離内に前記第2位置情報のある計測点が存在すれば、前記一致度に所定のポイントを付与し、前記ポイントの加算値を前記一致度として算出する自己位置推定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013521307A JP5892663B2 (ja) | 2011-06-21 | 2011-12-07 | 自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011137623 | 2011-06-21 | ||
JP2011137623 | 2011-06-21 | ||
JP2013521307A JP5892663B2 (ja) | 2011-06-21 | 2011-12-07 | 自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 |
PCT/JP2011/006846 WO2012176249A1 (ja) | 2011-06-21 | 2011-12-07 | 自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012176249A1 JPWO2012176249A1 (ja) | 2015-04-27 |
JP5892663B2 true JP5892663B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=47422131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013521307A Active JP5892663B2 (ja) | 2011-06-21 | 2011-12-07 | 自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5892663B2 (ja) |
WO (1) | WO2012176249A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108596409A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-09-28 | 江苏智通交通科技有限公司 | 提升交通危险人员事故风险预测精度的方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6272460B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-01-31 | 株式会社日立産機システム | 三次元地図生成システム |
JP6260509B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2018-01-17 | トヨタ自動車株式会社 | ロボット |
JP6500385B2 (ja) * | 2014-10-17 | 2019-04-17 | 村田機械株式会社 | 移動量推定装置、自律移動体、及び移動量の推定方法 |
JP6626248B2 (ja) | 2014-11-12 | 2019-12-25 | 村田機械株式会社 | 移動量推定装置、自律移動体、及び移動量の推定方法 |
JP6481347B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-03-13 | 村田機械株式会社 | 移動量推定装置、自律移動体、及び移動量の推定方法 |
US10803600B2 (en) | 2015-09-30 | 2020-10-13 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, and program |
JP6430973B2 (ja) * | 2016-01-20 | 2018-11-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6816830B2 (ja) * | 2017-09-04 | 2021-01-20 | 日本電産株式会社 | 位置推定システム、および当該位置推定システムを備える移動体 |
CN110095788A (zh) * | 2019-05-29 | 2019-08-06 | 电子科技大学 | 一种基于灰狼优化算法的rbpf-slam改进方法 |
US11262759B2 (en) * | 2019-10-16 | 2022-03-01 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for localization of an autonomous vehicle in real time |
JP7322799B2 (ja) * | 2020-05-01 | 2023-08-08 | 株式会社豊田自動織機 | 自己位置推定装置 |
US20230358528A1 (en) * | 2020-09-28 | 2023-11-09 | Nec Corporation | Measurement device, information processing device, position adjustment method, and computer-readable medium |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3512894B2 (ja) * | 1995-03-17 | 2004-03-31 | 株式会社東芝 | 相対的移動量算出装置及び相対的移動量算出方法 |
WO2002095534A2 (en) * | 2001-05-18 | 2002-11-28 | Biowulf Technologies, Llc | Methods for feature selection in a learning machine |
KR20070011495A (ko) * | 2004-04-22 | 2007-01-24 | 프론트라인 로보틱스 | 자율 이동 시스템을 위한 개방형 제어 시스템 아키텍처 |
US20070156471A1 (en) * | 2005-11-29 | 2007-07-05 | Baback Moghaddam | Spectral method for sparse principal component analysis |
JP4978099B2 (ja) * | 2006-08-03 | 2012-07-18 | トヨタ自動車株式会社 | 自己位置推定装置 |
JP5182762B2 (ja) * | 2009-05-09 | 2013-04-17 | 国立大学法人福井大学 | 2次元図形マッチング方法 |
JP5444952B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2014-03-19 | 富士通株式会社 | センサフュージョンによる地図の自動生成、およびそのように自動生成された地図を用いて移動体の移動をするための、装置、方法、ならびにプログラム |
-
2011
- 2011-12-07 WO PCT/JP2011/006846 patent/WO2012176249A1/ja active Application Filing
- 2011-12-07 JP JP2013521307A patent/JP5892663B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108596409A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-09-28 | 江苏智通交通科技有限公司 | 提升交通危险人员事故风险预测精度的方法 |
CN108596409B (zh) * | 2018-07-16 | 2021-07-20 | 江苏智通交通科技有限公司 | 提升交通危险人员事故风险预测精度的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2012176249A1 (ja) | 2015-04-27 |
WO2012176249A1 (ja) | 2012-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5892663B2 (ja) | 自己位置推定装置、自己位置推定方法、自己位置推定プログラム、及び移動体 | |
CN112985416B (zh) | 激光与视觉信息融合的鲁棒定位和建图方法及系统 | |
JP6849330B2 (ja) | 地図生成方法、自己位置推定方法、ロボットシステム、およびロボット | |
JP7270338B2 (ja) | リアルタイムのマッピングと位置確認のための方法及び装置 | |
JP6405778B2 (ja) | 対象追跡方法及び対象追跡装置 | |
KR100926783B1 (ko) | 물체인식 및 인식된 물체를 포함하는 주변 환경 정보를바탕으로 한 로봇의 자기 위치 추정 방법 | |
KR100866380B1 (ko) | 물체인식을 바탕으로 한 로봇의 자기위치 추정 방법 | |
KR101572851B1 (ko) | 동적 환경에서 모바일 플랫폼의 지도 작성방법 | |
WO2016210227A1 (en) | Aligning 3d point clouds using loop closures | |
JP2005528707A (ja) | データ組間の特徴マッピング | |
Lee et al. | Vision-based kidnap recovery with SLAM for home cleaning robots | |
Andreasson et al. | Mini-SLAM: Minimalistic visual SLAM in large-scale environments based on a new interpretation of image similarity | |
Ahn et al. | A practical approach for EKF-SLAM in an indoor environment: fusing ultrasonic sensors and stereo camera | |
WO2017038012A1 (ja) | 地図生成方法、自己位置推定方法、ロボットシステム、およびロボット | |
Daraei et al. | Velocity and shape from tightly-coupled LiDAR and camera | |
Alcantarilla et al. | Learning visibility of landmarks for vision-based localization | |
Lee et al. | Performance improvement of iterative closest point-based outdoor SLAM by rotation invariant descriptors of salient regions | |
Zhang et al. | Continuous indoor visual localization using a spatial model and constraint | |
Heinemann et al. | A combined monte-carlo localization and tracking algorithm for robocup | |
Sohn et al. | Sequential modelling of building rooftops by integrating airborne LiDAR data and optical imagery: preliminary results | |
Kim et al. | Vision-based navigation with efficient scene recognition | |
Baligh Jahromi et al. | Layout slam with model based loop closure for 3d indoor corridor reconstruction | |
Monica et al. | Vision only 3-d shape estimation for autonomous driving | |
Ray et al. | Simultaneous Localisation and Image Intensity Based Occupancy Grid Map Building--A New Approach | |
Schwarze et al. | Geometry estimation of urban street canyons using stereo vision from egocentric view |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5892663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |