JP5888586B2 - セメント硬化体の製造方法 - Google Patents
セメント硬化体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5888586B2 JP5888586B2 JP2011207615A JP2011207615A JP5888586B2 JP 5888586 B2 JP5888586 B2 JP 5888586B2 JP 2011207615 A JP2011207615 A JP 2011207615A JP 2011207615 A JP2011207615 A JP 2011207615A JP 5888586 B2 JP5888586 B2 JP 5888586B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- water
- mass
- minutes
- portland cement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 title claims description 60
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 claims description 26
- RAFRTSDUWORDLA-UHFFFAOYSA-N phenyl 3-chloropropanoate Chemical compound ClCCC(=O)OC1=CC=CC=C1 RAFRTSDUWORDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 6
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 5
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 18
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 15
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000545744 Hirudinea Species 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- CPJRRXSHAYUTGL-UHFFFAOYSA-N isopentenyl alcohol Chemical compound CC(=C)CCO CPJRRXSHAYUTGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 2
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 229920008716 Darex Polymers 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N Unsaturated alcohol Chemical compound CC\C(CO)=C/C ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminoazetidine-1-carboxylate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)N1CC(N)C1 RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
- Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Description
施工後短時間でセメント硬化物の強度を得るためには、従来から、超早強ポルトランドセメントや、超速硬セメントなどを用いたセメント組成物が用いられている。
よって、工場等で生コンクリート等のセメントペーストを製造し施工現場まで運搬することができるため作業効率が良いと同時に、比較的短時間で実用強度が得られるため作業時間が短時間であり、低コストでセメント硬化体を施工することができる。
よって、工場等で生コンクリート等のセメントペーストを製造し施工現場まで運搬することができると同時に、比較的短時間で実用強度が得られるため、作業時間の短縮ができ、比較的低コストでセメント硬化体を製造することができる。
尚、本発明でいう、水の添加から30分〜120分間の間とは前記混合物に水を入れ始めた時間から30分から120分間のことをいう。
すなわち、混合物に水を入れ始めた時間を0時間として、ここから30分から120分間の間に前記硫酸カルシウムおよび亜硝酸カルシウムの少なくとも一方を添加する。
尚、本発明において、前記ポリカルボン酸系混和剤の含有量は固形分に換算した量である。
本実施形態のセメント組成物は、ポルトランドセメントと、ポリカルボン酸系混和剤と、硝酸カルシウムおよび亜硝酸カルシウムの少なくとも一方とを含み、前記硝酸カルシウムと亜硝酸カルシウムとの合計量が、前記ポルトランドセメントに対して1.8〜2.7質量%である。
例えば、炭素原子数が2〜18のアルキレンオキシドを平均付加モル数で2〜300付加したポリキシアルキレン鎖を有するポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリル酸エステル系単量体、不飽和カルボン酸系単量体、およびこれらの単量体と共重合可能な単量体からなる共重合体、あるいは、3−メチル−3−ブテン−1−オール等の特定の不飽和アルコールにエチレンオキシド等を付加したアルケニルエーテル系単量体、不飽和カルボン酸系単量体、およびこれらの単量体と共重合可能な単量体からなる共重合体などが挙げられる。
骨材としては、公知の細骨材もしくは粗骨材のうちのいずれか一方、または、両方とも含まれていても良い。
前記粗骨材としては、例えば、砕石、川砂利、天然軽量粗骨材(パーライト、ヒル石等)、副産軽量粗骨材、人工軽量粗骨材、再生骨材等が挙げられる。
前記細骨材としては、例えば、川砂、山砂、海砂、天然軽量細骨材(パーライト、ヒル石等)等の天然細骨材や砕砂、人工軽量細骨材、高炉スラグ細骨材等の人工細骨材、副産軽量細骨材等が挙げられる。
本実施形態のセメント硬化体の製造方法は、ポルトランドセメントと、ポリカルボン酸系混和剤とを混合した混合物に水を添加して混練し、水の添加から30分〜120分間の間に硝酸カルシウムおよび亜硝酸カルシウムの少なくとも一方を、前記前記硝酸カルシウムと亜硝酸カルシウムとの合計量が前記ポルトランドセメントに対して1.6質量%以上5.0質量%以下になるように添加する。
添加する水の量は、例えば、セメント硬化体をコンクリートとして用いる場合には、W/C(水/セメント比率)=25〜40質量%、セメント硬化体をモルタルとして用いる場合には、W/C(水/セメント比率)=25〜40質量%となるような量であることが好ましい。
尚、前記水/セメント比率の水には、硝酸カルシウム、亜硝酸カルシウム、およびこれらの混合物を、水溶液として添加する場合には、これらの水溶液中の水も含む。
混練は、公知の混練装置、例えば、二軸強制ミキサーND55型、太平洋機工社製を用いて温度20℃で行なうことができる。
かかるセメント硬化体は、施工後に比較的短時間で所定の実用強度を発現するため、道路の舗装工事、補修工事などに用いた場合には、交通を止める時間が短時間ですみ、かかる用途に適している。
また、施工時間が短く且つ現場における混練設備も不要であるため、短時間で実用強度が得られるセメント硬化体の施工作業を、低コストで行なえる。
各実施例および比較例として使用するセメント組成物(コンクリート用)の材料を表1に示す。
水は、セメントに対する質量比で表3に示す各割合(W/C%)になるように調整する。
尚、ポリカルボン酸系混和剤AおよびB、メラミンスルホン酸系混和剤は固形成分に換算した場合のセメントに対する質量%が表3に示す各量になるように調整する。
前記各材料を用いてセメント硬化体を製造する方法について説明する。
まず、セメントおよび細骨材を、混合装置(二軸強制ミキサーND55型、太平洋機工社製)に入れ、20℃、0.5分間混合する。
次に、前記混合物を混練装置(二軸強制ミキサーND55型、太平洋機工社製)に入れて、分量の水およびポリカルボン酸系混和剤A、B又はメラミンスルホン酸系混和剤を注入し混練する。
水を注水後、ただちに混練するが、水の注水開始時を0時間とした場合に30分間それぞれ混練した後に、亜硝酸カルシウム、硝酸カルシウムをセメントに、それぞれ表3に示すようなセメントに対する含有量になるように添加する。
その後、さらに1.5分間混練して、各実施例および比較例のセメントペーストを得る。
各実施例および比較例のセメントペーストの、混練終了直後、混練終了30分経過後、および60分経過後のスランプ試験をJIS A 1101に準拠して行なった結果を表3に示す。
各実施例および比較例のセメントペーストを、JIS A 1132に準拠して作製した供試体(セメント硬化体)を温度20℃、湿度60%の条件で12時間放置した後の曲げ強度試験をJIS A 1106に準拠して行なった結果を表3に示す。
実施例8のセメントペーストと比較例9のセメントペーストを用いて、それぞれ、亜硝酸カルシウム、硝酸カルシウムをセメントに添加する時間をそれぞれ表4に示すような時間に変化させた場合に、前記実施例、比較例と同様にスランプ試験および曲げ強度試験を行った結果を表4に示す。
Claims (2)
- 早強ポルトランドセメントに、該早強ポルトランドセメントに対して固形分換算で0.3〜1.0質量%になるように、混和剤としてメラミンスルホン酸系混和剤は添加せずにポリカルボン酸系混和剤を添加して混合し、該早強ポルトランドセメントと混和剤との混合物に水を添加して混練し、水の添加から30分〜120分間の間に、硝酸カルシウムおよび亜硝酸カルシウムの少なくとも一方を、前記硝酸カルシウムと亜硝酸カルシウムとの合計量が前記早強ポルトランドセメントに対して1.8〜2.7質量%になるように添加することを特徴とする道路の舗装用又は補修用のセメント硬化体の製造方法。
- 前記水を、水/セメント比率が25.0質量%以上40.0質量%以下になるように添加する請求項1に記載の道路の舗装用又は補修用のセメント硬化体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011207615A JP5888586B2 (ja) | 2011-09-22 | 2011-09-22 | セメント硬化体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011207615A JP5888586B2 (ja) | 2011-09-22 | 2011-09-22 | セメント硬化体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013067536A JP2013067536A (ja) | 2013-04-18 |
JP5888586B2 true JP5888586B2 (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=48473692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011207615A Expired - Fee Related JP5888586B2 (ja) | 2011-09-22 | 2011-09-22 | セメント硬化体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5888586B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6456693B2 (ja) * | 2015-01-05 | 2019-01-23 | 太平洋マテリアル株式会社 | 水中不分離性コンクリート組成物およびその硬化体、ならびに水中不分離性コンクリート組成物の製造方法 |
CN116444225B (zh) * | 2023-03-16 | 2024-06-25 | 安徽皖科新科技发展有限公司 | 一种压浆料及其压浆方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5333970A (en) * | 1976-09-10 | 1978-03-30 | Hitachi Ltd | Device for feeding raw materials |
JP3494246B2 (ja) * | 1994-12-20 | 2004-02-09 | 電気化学工業株式会社 | セメント組成物 |
JP4372275B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2009-11-25 | 太平洋セメント株式会社 | セメント組成物の製造方法 |
JP2005306633A (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | セメント硬化物の製造方法およびそれを用いたセグメント |
JP2009150130A (ja) * | 2007-12-20 | 2009-07-09 | Shimizu Corp | 裏込め注入材 |
JP2010285338A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-12-24 | Ritsumeikan | セメント組成物 |
JP5440905B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2014-03-12 | 住友大阪セメント株式会社 | 超早強セメント組成物、及びその製造方法 |
-
2011
- 2011-09-22 JP JP2011207615A patent/JP5888586B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013067536A (ja) | 2013-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4558569B2 (ja) | 超高強度繊維補強セメント組成物、超高強度繊維補強モルタル又はコンクリート、並びに超高強度セメント混和材 | |
JP4813355B2 (ja) | セメント混和材、セメント組成物、モルタル及びコンクリート | |
EP2520553A1 (en) | Hardening accelerator for hydraulic composition | |
JP5649780B2 (ja) | コンクリート組成物の製造方法及びコンクリート成形体 | |
JP2018193280A (ja) | 早強性超高強度グラウト組成物 | |
JP4090772B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP6876489B2 (ja) | 速硬コンクリート及びその製造方法 | |
JP5888586B2 (ja) | セメント硬化体の製造方法 | |
JP6694313B2 (ja) | 速硬コンクリートの製造方法 | |
JP6985177B2 (ja) | 水硬性組成物及びコンクリート | |
JP5965256B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP6054736B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
WO2018199056A1 (ja) | 水硬性組成物用の添加剤 | |
JP5717001B2 (ja) | セメント硬化体の製造方法 | |
JP2014136424A (ja) | コンクリートの製造方法 | |
TWI794309B (zh) | 水硬性組成物用添加劑及水硬性組成物 | |
JP2017128489A (ja) | 早強性コンクリートの調製方法及び硬化体 | |
JP2018002545A (ja) | プレミックスモルタル及びその製造方法 | |
JP6573533B2 (ja) | 繊維補強セメント材料の製造方法 | |
JP2006282442A (ja) | 速硬性高流動モルタル | |
JP5168670B2 (ja) | 超早強セメント組成物 | |
JP6200315B2 (ja) | 水硬性組成物用添加剤組成物 | |
JP6146679B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP6200314B2 (ja) | 水硬性組成物用添加剤組成物 | |
JP5965305B2 (ja) | 水硬性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5888586 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |