JP5885308B2 - 液圧制御システム - Google Patents

液圧制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5885308B2
JP5885308B2 JP2013524061A JP2013524061A JP5885308B2 JP 5885308 B2 JP5885308 B2 JP 5885308B2 JP 2013524061 A JP2013524061 A JP 2013524061A JP 2013524061 A JP2013524061 A JP 2013524061A JP 5885308 B2 JP5885308 B2 JP 5885308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
hydraulic
pilot valve
pressure source
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013524061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013533447A (ja
Inventor
コニー ヒューゴソン,
コニー ヒューゴソン,
Original Assignee
パーカー ハニフィン マニファクチャリング スウェーデン アクチボラグ
パーカー ハニフィン マニファクチャリング スウェーデン アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パーカー ハニフィン マニファクチャリング スウェーデン アクチボラグ, パーカー ハニフィン マニファクチャリング スウェーデン アクチボラグ filed Critical パーカー ハニフィン マニファクチャリング スウェーデン アクチボラグ
Publication of JP2013533447A publication Critical patent/JP2013533447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5885308B2 publication Critical patent/JP5885308B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2203Arrangements for controlling the attitude of actuators, e.g. speed, floating function
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2267Valves or distributors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/027Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices
    • F15B1/033Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices with electrical control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/027Check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0405Valve members; Fluid interconnections therefor for seat valves, i.e. poppet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/0426Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with fluid-operated pilot valves, i.e. multiple stage valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/043Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves
    • F15B13/0431Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves the electrical control resulting in an on-off function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B20/00Safety arrangements for fluid actuator systems; Applications of safety devices in fluid actuator systems; Emergency measures for fluid actuator systems
    • F15B20/005Leakage; Spillage; Hose burst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B2013/041Valve members; Fluid interconnections therefor with two positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/008Reduction of noise or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/14Energy-recuperation means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20569Type of pump capable of working as pump and motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/21Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge
    • F15B2211/212Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge the pressure sources being accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/635Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements
    • F15B2211/6355Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements having valve means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/85Control during special operating conditions
    • F15B2211/851Control during special operating conditions during starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/86Control during or prevention of abnormal conditions
    • F15B2211/8616Control during or prevention of abnormal conditions the abnormal condition being noise or vibration

Description

本発明は、固定式又は移動式の機械のアクチュエータを駆動する油回路に使用される液圧又は油圧制御システムに関し、特に、パイロット弁の制御のもとで流量制御弁を制御するために流量制御弁がアクチュエータの油入出力結合回路に設けられる油圧制御システムに関する。
固定式又は移動式機械のアクチュエータを駆動する油回路に使用される液圧又は油圧制御システムは、ときにより急激な圧力変化を受けることがある。例えば、液圧システムを停止状態から起動又は始動させるとき、急激な圧力の増加により、液圧ラムと呼ばれることがある圧力パルスが生じうる。このような圧力パルスは一般に、システムの液圧デバイス又は弁には問題にならないが、操作員に対しては顕著な望ましくないノイズ及び/又は振動を引き起こしうる。
このような問題を起こすことがある液圧システムの一例が図1に示されている。このシステムは、流量制御弁1を介して不特定の消費部Cに接続されたアキュムレータAの形をとる高圧源を備える。消費部は、液圧シリンダ、液圧ポンプ/モータ、又は液圧と相互に作用する任意のこのようなデバイスでありうる。流量制御弁1の作動は、標準的な二位置ソレノイド作動弁の形をしたソレノイド弁2によって制御される。流量制御弁1は、ばね4によって流量制御弁1の閉位置の方向にばね荷重が加えられているポペット3を備える。図に示されるように、ポペット3は、アキュムレータAに接続された入力/出力ポート5と、消費部Cに接続された出力/入力ポート6との間の流れを阻止する。本明細書で「入力/出力ポート」という用語は、流れの主方向は圧力源から負荷への向きであるが特定の条件下ではその方向が反転されるポートについて用いられる。同様に、「出力/入力ポート」という用語は、流れの主方向が負荷から圧力源への向きであるポートについて用いられる。図1は、ソレノイド弁2がその非作動位置にばね荷重によって保持されているシステムを示し、アキュムレータAがポペット3の、ばね4の作用を受ける側に接続され圧力をかける。こちら側をばね側8と呼ぶ。ソレノイド弁2がその作動位置に保持されるときには、ばね側8は、アキュムレータAではなくタンクTに接続される。
流量制御弁1がその非作動状態にあって動作する際、流量制御弁1は、流量制御弁1内のポペット3のばね側にかかるアキュムレータA及びばね4からの高圧によって、閉位置に維持される。流量制御弁1の作動状態から非作動状態への移行中に、入力/出力ポート5に作用するアキュムレータAからの圧力によって生じる力と、入力/出力ポート6に作用する消費部Cからのどの圧力によっても生じる力との合計は、ポペット3のばね側8に作用するアキュムレータAからの圧力によって生じる力よりも小さい。長期間にわたると、消費部とタンクTの間のスロットル7と表示されている、消費部Cを通り抜ける内部漏洩により、消費部C内の圧力がタンク又は貯蔵器の圧力まで低下することになる。
アキュムレータAからの加圧作動液によって消費部Cを動作させるために、ソレノイド弁2は、前記消費部Cに圧力をかけるように作動される。ソレノイド弁2がその作動位置まで移動されるとき、流量制御弁1のポペット3のばね側8に作用する作動液は、制動スロットル9を通してタンクTに排出される。ポペット3のポペットリング領域に作用する、アキュムレータAからの入力/出力ポート5の高圧により流量制御弁1が開く。流量制御弁1の両端間にかかる比較的高い圧力差により、消費部C内に比較的急峻な圧力上昇が生じる。
このタイプの流量制御弁に固有の特徴は、弁を開くポペットの比較的小さい移動により比較的大きい流れ領域が開くことである。流量制御弁1内の急峻な圧力上昇は、消費部内に無制御の圧力過度現象を引き起こし、それによって流体ハンマーと類似の特異なノイズが生じる。開いた直後には、圧力過度現象によって生じた圧力パルスにより、消費部C内の圧力がアキュムレータA内の圧力よりも高くなることがある。制動スロットル9は、作動液がばね側8から排出される速度に対して限定された効果しかなく、このノイズを除去することができない。
液圧又は油圧制御システムで発生しうる別の問題は、消費部又はアクチュエータ内の急激な圧力低下である。図1に示された例では、消費部は例えば、図1に示されるように、アキュムレータの形をした液圧の供給源に接続された液圧デバイスでありうる。消費部内の急激な圧力低下は、その後の、流量制御弁を通る液圧供給源からの作動液の無制御の流れと共に、抑制されなければアキュムレータが損傷することになりうる。
代替方法として、消費部Cは液圧ポンプ/モータでもよい。突然のポンプ/モータの過負荷などの特定の条件下で、作動液がポンプ/モータのシリンダから、ポンプ/モータを取り囲むハウジングの中に漏れることがある。作動液の流れが遮断された場合には、液圧ポンプ/モータは、過剰な流体が前記ハウジングの外に排出された後に動作を再開することができる。流体の流れが継続するならば、加圧流体がハウジングを破裂させ、それによって液圧ポンプ/モータに大幅な修理が必要になるおそれがある。図1に示される従来技術の装置には、過剰な流れを検出する手段、又は作動液のこのような流れを遮断する手段がない。
この問題を解決する一般的な方法は、システムにホースバースト弁を備えることである。しかし、この解決策では、システムに追加弁を取り付ける必要があり、システムの複雑さ、重量及びコストが増す。
本発明の1つの目的は、圧力パルスによって生じる望ましくないノイズ及び/又は振動の発生を最小限にする改善された液圧システムを提供することによって、上記の問題を克服することである。本発明のさらなる目的は、消費部内の急激な圧力低下によって生じる、液圧供給源からの作動液の無制御の流れを防止する改善された液圧システムを提供することである。
上記の問題は、添付の特許請求の範囲に記載の液圧システム、及びこのようなシステムを制御する方法によって解決される。
好ましい一実施形態によれば、本発明は、高圧源と、流量制御弁を介して高圧源に接続可能な消費部と、流量制御弁を制御するように構成されたソレノイド弁とを備える液圧システムに関する。高圧源は、消費部を動作させるための所望の作動圧力の流体を供給できる任意の適切なアキュムレータ又はポンプでよい。消費部は、流体シリンダ又は液圧ポンプ/モータなど、流体圧力を用いて動作するようにした任意のタイプのデバイスでよい。本明細書で「ポンプ/モータ」という用語は、固定容量型ポンプ/モータ並びに可変容量型ポンプ/モータを含みうる。このようなポンプ/モータは、ポンプとして動作させること、又はモータとして駆動することができる。以下の諸例で説明されるソレノイド弁は電気動作二位置弁であるが、本発明はこの弁に限定されない。
この液圧システムは液圧パイロット弁をさらに備え、この液圧パイロット弁は、好ましくはスロットルを備える排出導管を介して、流量制御弁の制御チャンバを高圧源に、又はタンク若しくは貯蔵器などの低圧側に接続するようにソレノイド弁によって選択的に制御可能である。本発明は、液圧パイロット弁排出導管に含まれるこうしたスロットルに限定されない。
流量制御弁は、高圧源に接続された入力/出力ポートと、消費部に接続された出力/入力ポートとを有する。ポペット又は類似の弁本体は、入力/出力ポートを出力/入力ポートから切り離す1つの作動位置と、入力/出力ポートを出力/入力ポートに接続する1つの作動位置とを有する。ポペットには、制御チャンバ内の圧力によって生じた力を合わせたばね力が一方の側で作用し、入力/出力ポートの圧力と出力/入力ポートの圧力とを合わせた力が反対側で作用する。制御チャンバ内の圧力が作用するポペットの面積は、入力/出力ポート及び出力/入力ポートにおける各圧力が作用する、合わせた面積と等しい。ポペットは、制御チャンバが入力/出力ポートに接続されており、かつ出力/入力ポートにおける圧力レベルが閾値圧力レベルよりも低い限り、ポペットの閉位置にとどまる。この閾値圧力レベルは、ばね力と、出力/入力圧力が作用するポペット面積とによって決まる差だけ、高圧源の圧力よりも高い。閾値圧力は、作動液が出力/入力ポートから入力/出力ポートに向けて流れる場合のみ得ることができる。したがって、制御チャンバが入力/出力ポートに接続されている限り、流量制御弁は、入力/出力ポートから出力/入力ポートに向かう方向では閉じたままである。
液圧パイロット弁は、高圧源の圧力による力が作用する第1の端部と、第2の端部における圧力による力を合わせたばね力が作用する第2の端部とを有する。ばねは、液圧パイロット弁の第1の端部に作用する供給圧力による力よりも小さい力を与えるように構成されている。
ソレノイド弁は、高圧源に接続された供給ポートと、液圧パイロット弁の第2の端部及び消費部と接続された負荷ポートと、低圧側に接続された排出ポートとを有する。
ソレノイド弁が非作動であるとき、ソレノイド弁は、好ましくはスロットルを備える排出導管を介して、液圧パイロット弁の第2の端部を低圧側に接続するように構成されている。本発明は、ソレノイド弁排出導管に含まれるこうしたスロットルに限定されない。したがって、ソレノイド弁が非作動である限り、液圧パイロット弁の第1の端部に作用する高圧源は液圧パイロット弁を、制御チャンバが高圧源に接続され、かつ流量制御弁が入力/出力ポートから出力/入力ポートに向かう方向では閉じられる第1の位置に保持する。
ソレノイド弁が作動されると、ソレノイド弁は、流量制御弁が開く前に消費部を予圧するために、バイパス導管を介して高圧源を消費部に接続するように構成される。
同時にソレノイド弁は、バイパス導管を介して高圧源を液圧パイロット弁の第2の端部に接続するように構成される。ばねと、液圧パイロット弁の第2の端部における圧力とを合わせた力が、液圧パイロット弁の第1の端部における圧力による力を超えるとすぐに、液圧パイロット弁は、制御チャンバが低圧側に接続されると共に流量制御弁が開かれる第2の位置に移動する。制御弁ポペットの過度の開速度を防止するために、流体の急激な流出に対する抵抗として働くスロットルを、流量制御弁の制御チャンバを低圧側に接続する導管内に設置することができる。こうしてスロットルは、制御チャンバの圧力の急激な変化を防止するように働き、それによって弁本体を平滑に移動させることができる。
スロットルを液圧パイロット弁の第1の端部と第2の端部の間、好ましくは液圧パイロット弁の第1の端部とソレノイド弁の間のバイパス導管内に設置することができる。このスロットルの目的は、液圧パイロット弁がその第2の位置に切り替わり、続いて流量制御弁が開く前に、バイパス導管を介して消費部が少なくとも部分的に予圧されるように圧力降下を生じさせることであり、この圧力降下で液圧パイロット弁の第1の端部と第2の端部の間の圧力均等化が遅くなる。
消費部の予圧は、スロットルの後の圧力が消費部内の圧力よりも大きくなるとすぐに開始することができる。消費部には、長期にわたると消費部内の圧力を周囲圧力、すなわちタンク又は貯蔵器の圧力まで低減させる内部漏洩がありうる。内部漏洩の流量は、スロットルを通る流量よりも少なくなければならない。
液圧パイロット弁の第1の端部と第2の端部の間のスロットルは、消費部内の急激な圧力低下からシステムを保護する安全機能を実現する。この安全機能については、以下で詳細に説明する。
消費部から液圧パイロット弁の第2の端部、及びソレノイド弁に向かう流体流を防止するために、液圧パイロット弁の第2の端部と消費部の間のバイパス導管内に逆流防止弁が設置されることがある。
代替方法として、消費部及び液圧パイロット弁への別々のバイパス導管がソレノイド弁の別々の負荷ポートに接続される場合には、逆流防止弁が除外されることがある。その場合、ソレノイド弁は、消費部へのバイパス導管が接続されている負荷ポートを、ソレノイド弁が非作動であるときにソレノイド弁の排出ポートから切り離すようなタイプでなければならない。しかし、この代替解決策では、消費部内の急激な圧力低下からの保護が必要な場合、液圧パイロット弁の第1の端部とソレノイド弁の間にスロットルを設置することが必要になる。
上記の液圧システムは、前記消費部内に多量の漏洩流が発生した場合に、高圧源が消費部から切り離されることを可能にする安全機能を有する。ソレノイド弁及び液圧パイロット弁がこれらの作動位置にある場合、流量制御弁は開き、流体流が圧力を受けて高圧源から消費部へ流れることができるようにする。例えば破裂した流体導管、又は流体ポンプの一時的な動作不良によって多量の漏洩が消費部内に発生した場合、多大な流量レベルにより高圧源、又は低圧側の構成要素に損傷が生じることを防止するために、流量制御弁を閉じることが望まれる。
消費部内の多量の漏洩により、流量制御弁を通って供給ポートから消費部ポートに向かう方向の流量レベルが大きくなる。この多大な流量により流量制御弁の両端間に圧力降下が生じ、消費部ポートにおける圧力が供給ポートにおける圧力よりもかなり低くなる。しかし、高圧源からの使用可能な圧力がばねの力に対抗するのに十分である限り、ポペットは閉じない。同時に、圧力はバイパス導管内で降下する。逆流防止弁が液圧パイロット弁の第2の端部と消費部の間のバイパス導管内に設置されている場合、流量制御弁の両端間の圧力降下により非作動弁が開かれる。これにより、液圧パイロット弁の第2の端部に作用する圧力が低減することになる。消費部における圧力低下が十分である場合、バイパス導管及びソレノイド弁を通る流体流量は、液圧パイロット弁の第1の端部と第2の端部の間のスロットルの両端間に圧力降下を生じさせるのに十分である。液圧パイロット弁の第1の端部における圧力が、第2の端部における圧力及びばねによって加えられる力よりも大きい場合には、液圧パイロット弁は、その非作動位置まで高圧源からの圧力によって移動される。次に、高圧源は制御チャンバに接続され、流量制御弁は閉じることになる。
ソレノイド弁がその作動位置にとどまる限り、比較的少量の流体が、スロットル、ソレノイド弁22及び逆流防止弁を通り越し消費部に向かって漏洩し続ける。しかし、スロットルの両端間の圧力降下が十分である限り、液圧パイロット弁の第1の端部における圧力は、第2の端部における圧力とばねの力よりも大きい。したがって、液圧パイロット弁はその非作動位置に保持され、流量制御弁は閉じたままになる。例えば操作員又は圧力センサによって圧力低下が検出された場合、ソレノイド弁を手作業又は自動で作動停止させて流量制御弁を閉じることができる。
消費部は、ポンプとしてもモータとしても機能できる可逆の可変容量型ポンプでもよい。この場合ポンプは、ポンプを駆動できる装置、又はモータによって駆動できる装置に接続することができる。可変容量型ポンプが逆にされているときに、ポンプによって加えられる流体圧力が所定の値を超えた場合、作動液が、可変容量型ポンプから流量制御弁を通り越して高圧源まで流れるように構成される。この一例には、アキュムレータに蓄積された液圧によって駆動できる液圧ハイブリッド車両がありうる。
本発明による装置を使用できる液圧システムの一例には、液圧ハイブリッド車両があり、特に、アキュムレータに蓄積された液圧によって駆動できる車両がある。通常このような車両は、都市部で使用するためのものであり、及び/又は頻繁な始動/停止サイクルで運転されるものである。車両が静止しているとき、可逆の可変容量型ポンプの形をした液圧駆動ユニットは、アキュムレータなどの液圧供給源から切り離される。車両を始動させるために、駆動ユニットは、本発明による流量制御弁を作動させることによって圧力をかけられ、それによって駆動ユニットは、トランスミッションに接続されたモータとして作動され、車両を駆動することができる。車両が減速又は停止されるべき場合、駆動ユニットは逆にされて、車両トランスミッションによって駆動されるポンプとして働く。入力/出力ポートと出力/入力ポートの各圧力を合わせた力が、ポペットに作用するどのばね荷重も含め、制御チャンバ内の圧力による力を超えた場合、制御弁が開き、過剰流体圧力がアキュムレータに蓄積される。これによりエネルギーが再生されると共に、車両を駆動するために後で使用できる流体圧力の形で蓄積されることが可能になる。
本発明はさらに、上記の液圧システムを制御する方法に関する。この方法は、消費部を高圧源に接続することに関し、
ソレノイド弁を作動させるステップと、
流量制御弁が開く前に消費部を予圧するために、バイパス導管を介して高圧源を消費部に接続するステップと、
高圧源を液圧パイロット弁の第1の端部及び第2の端部に接続するステップと、
液圧パイロット弁の第2の側に作用するばねを用いて液圧パイロット弁を第2の位置に移動させるステップと、
制御チャンバを低圧側に接続して流量制御弁を開くステップとを含む。
加えて、この方法は、液圧パイロット弁の第1の端部と第2の端部の間に設置されたスロットルを使用して、バイパス導管を通る流体流量を制御することを含む。消費部の予圧は、消費部の内部漏洩よりも大きい流量をスロットルに通して供給することによって制御することができる。この方法によれば、消費部からソレノイド弁に向かう流体流を、液圧パイロット弁の第2の端部と消費部の間のバイパス導管内に設置された逆流防止弁を用いることによって防止することができる。
本発明はまた、上記のような液圧システムを制御する代替方法に関する。この方法は、消費部で漏洩が起きた場合に消費部を高圧源から切り離すことに関する。この方法は、
流量制御弁(21)の両端間に圧力降下を引き起こす漏洩のステップと、
液圧パイロット弁(31)の第2の側(33)に圧力降下を引き起こす漏洩のステップと、
液圧パイロット弁(31)の第1の側(32)に作用する高圧源(A)からの圧力を用いて液圧パイロット弁(31)を第1の位置に移動させるステップと、
制御チャンバ(28)を高圧源(A)に接続して流量制御弁(21)を閉じるステップとを含む。
加えて、この漏洩は、バイパス導管内で圧力降下を生じさせ、それによって逆流防止弁(34)が開かれ、液圧パイロット弁(31)の第2の側(33)における圧力が低減する。
したがって、本発明の第一の目的は、パイロット弁のスロットル開放に応じて制御される流量制御弁によって油圧を制御できる液圧システムを提供することである。液圧パイロット弁の急な開放でも、オーバシュート現象の発生を回避することを可能にし、したがって、流量制御弁と動作可能に結合されたアクチュエータの一瞬の、急激な動作によって生じる流量制御弁のノイズ又は振動を防止することを可能にする。
したがって、本発明の第二の目的は、安全機能を有する液圧システムを提供することであり、それによって消費部内の油圧の低下を、圧力降下を受けるパイロット弁を用いて自動的に閉じるように制御される流量制御弁によって制御することができる。したがって、高圧源からの圧力の全損失、及び作動油の不要な損失を防止することができる。
本発明を添付の図を参照して詳細に説明する。図面は説明の目的にのみ設計されており、添付の特許請求の範囲が参照されるべき本発明の範囲を定義するものではないことを理解されたい。さらに、図面は必ずしも原寸に比例して描かれていなく、また特に指示がない限り、本明細書で説明されている構造及び手順を概略的に図示するものにすぎないことを理解されたい。
従来技術の液圧システムを示す概略図である。 本発明の第1の実施形態による液圧システムを示す概略図である。 本発明による液圧作動パイロット弁を示す図である。
図2は、本発明の第1の実施形態による液圧システムの概略図を示す。このシステムは、流量制御弁21を介して消費部Cに接続されたアキュムレータAの形をとる高圧源を備える。流量制御弁21の作動は、標準的な二位置ソレノイド作動弁の形をしたソレノイド弁22によって制御される。このソレノイド弁は、ばねによって第1の位置に保持され、ソレノイドによって第2の位置に電気的に作動される。流量制御弁21は、ばね24によって流量制御弁21の閉位置の方向にばね荷重が加えられるポペット23などの弁本体を備える。図に示されるようにポペット23はアキュムレータAに接続された入力/出力ポート25と、消費部Cに接続された出力/入力ポート26との間の流れを阻止する。
図2は、二位置液圧パイロット弁の形をしたパイロット弁31を有するシステムを示す。液圧パイロット弁31は、その非作動位置にアクチュエータAからの流体圧力によって保持され、アクチュエータAは、液圧パイロット弁31のポートhを介して常に第1の側32に対し作用するように構成されている。非作動位置では、ばね24が作用する側のポペット23に対して制御チャンバ28に圧力をかけるために、液圧パイロット弁31の供給ポートaがアキュムレータAに接続され、液圧パイロット弁31の負荷ポートcが流量制御弁21に接続される。制御チャンバ及びばね24を備えるこちらの側を、以下ばね側28と呼ぶ。液圧パイロット弁31の排出ポートbがタンクTに接続される。この作動位置で、液圧パイロット弁31の供給ポートaは、アキュムレータAを負荷ポートc及び流量制御弁21から切り離すように構成されている。その代わりに、ポペット23のばね側28をタンクTへ排液するために、ポートcは排出ポートbに接続される。
任意選択の解決策によれば、スロットル35を液圧パイロット弁排出導管に含めることができる。一代替実施形態によれば、スロットル35は、ポペット23のばね側28と液圧パイロット弁31(図2)の負荷ポートcとの間のスロットル/逆流防止結合弁に置き換えることができる。別の代替実施形態によれば、スロットル29及び35は、ソレノイド弁22及び液圧パイロット弁31それぞれとタンクTの間の排出導管の共通部分において、単一のスロットルに置き換えることができる。
ソレノイド弁22は、ばね荷重によってその非作動位置に保持され、ソレノイド弁22の供給ポートdが、制御スロットル37を介してアキュムレータAに接続される。ソレノイド弁22の排出ポートeが、任意選択の制動スロットル29を介してタンクTに接続される。ソレノイド弁22の負荷ポートfが、液圧パイロット弁31の第2の側33のポートgに接続される。非作動位置では、負荷ポートfは、第2の側33をタンクTへ排液するために排出ポートeに接続される。ソレノイド弁22は、逆流防止弁34を備えるバイパス導管38を介して消費部Cにさらに接続され、消費部Cから液圧パイロット弁31の第2の側33及びタンクTの方に向かう流体流が防止される。
作動されるとソレノイド弁22は、その作動位置までソレノイドによって移動され、ソレノイド弁22の供給ポートdが、アキュムレータAを負荷ポートfに接続するように構成される。ソレノイド弁22の排出ポートeは、タンクTへの接続を遮断するように構成される。圧力がかけられると、ソレノイド弁22の負荷ポートfは、アキュムレータAからの圧力を液圧パイロット弁31の第2の側33と、逆流防止弁34を介して消費部Cとに供給するように構成される。
代替方法として、単一の負荷ポートfに取って代わる2つの負荷ポートがあるソレノイド弁を用意することによって、個別の接続部を消費部、及び液圧パイロット弁の第2の端部に設けることができ、ソレノイド弁がその非作動位置にあるときに、消費部Cからソレノイド弁に向かう方向の流体流が防止される。ソレノイド弁が作動されると、2つの負荷ポートは同じ供給ポートに接続され、アキュムレータAからの圧力が供給される。
流量制御弁21がその非作動位置にあって動作する際、流量制御弁21は、液圧パイロット弁31によって供給されるアキュムレータAからの高圧と、流量制御弁21内のポペット23のばね側のばね24とによって、その閉位置に維持される。ソレノイド弁22が非作動のままである間、液圧パイロット弁31の第1の端部32は、アキュムレータAによって圧力をかけられ、液圧パイロット弁31の第2の端部33は、液圧パイロット弁31がその非作動位置に確実に維持されるようにするためにタンクTへ排液される。
流量制御弁21の作動状態から非作動状態への移行中に、入力/出力ポート25に作用するアキュムレータAからの圧力によって生じる力と、出力/入力ポート26に作用する消費部Cからのどの圧力によっても生じる力との合計は、ポペット23のばね側28に作用するアキュムレータAからの圧力によって生じる力に、ばね24からの力を加えたものよりも小さい。長期間にわたると、消費部とタンクTの間のスロットル27と表示されている、消費部Cを通り抜ける内部漏洩により、消費部C内の圧力がタンクの圧力まで低下することになる。
消費部Cに液圧を供給するために、ソレノイド弁22は、前記消費部CをアキュムレータAに接続するように作動される。ソレノイド弁22がその作動位置まで移動されると、供給ポートdが負荷ポートfに接続される。この作動により、2つの連続する一連の事象が同時に開始する。
第1の一連の事象では、ソレノイド弁22の負荷ポートfが、アキュムレータAとソレノイド弁22の間に設置されたスロットル37、及び逆流防止弁34を介して、アキュムレータAを消費部Cに接続する。これにより、アキュムレータAから消費部Cに入る方向の作動液の流れが開始する。この流れは、スロットル37の両端間で圧力降下を生じさせ、それによって、負荷ポートfにおける圧力が消費部C内の圧力よりもわずかだけ高いレベルまで低減する。
消費部Cに入る作動液の流れにより、消費部C内の圧力が増加し始める。消費部C内の圧力が増加することを確実にするために、スロットル37を通る流量は、消費部Cを通り抜ける、スロットル27で示された内部漏洩により生じる流量よりも大きくなければならない。
第2の一連の事象では、ソレノイド弁22の負荷ポートfが、スロットル37の下流の増加する圧力を液圧パイロット弁31の第2の側33に接続する。最初のうち液圧パイロット弁31は、その非作動位置にとどまる。その理由は、液圧パイロット弁31の第2の端部33にかかる圧力によって生じる力が、ばね36からの力を加えても、液圧パイロット弁31の第1の端部32にかかるアキュムレータAからの圧力によって生じる力よりも小さいことである。液圧パイロット弁31の第2の端部33における圧力が、第1の端部32における圧力によって生じる力と第2の端部33における圧力によって生じる力との差がばね36からの力よりも小さくなるレベルまで増加した場合、液圧パイロット弁31は、その作動位置に移動される。
この移動の結果は、液圧パイロット弁31の負荷ポートcが排出ポートbに接続されることである。次に、流量制御弁21のポペット23のばね側28に作用する加圧作動液がタンクTに排出され、ばね側28にかかる圧力が解除される。任意選択でスロットル35を、ばね側28からタンクTに向かう流体流量を制限することによってポペット23の移動を制御する助けにするために、使用することができる。ポペット23のばね側28にかかる圧力が解除されると、ポペット23の環状ポペットリング領域に作用する入力/出力ポート25におけるアキュムレータAからの圧力により、流量制御弁21が開くことになる。スロットル35は、ポペット23の速度を制限する助けになり、それによって、ポペット23がその完全な開位置に達したときにポペット23から流量制御弁21の本体に伝達される衝撃エネルギーが制限される。
制御スロットル37の適切なオリフィスサイズと、液圧パイロット弁31の第2の側に作用するばね36の適切なばね定数とを選択することによって、逆流防止弁34を介した消費部Cの予圧は、液圧パイロット弁31がその作動位置に移動される前に比較的高いレベルに達することが確実になる。その場合、流量制御弁21の両端間の圧力差は、流量制御弁21が開き始めるときには比較的小さい。この比較的小さい圧力差により、制御弁21が開いたときに顕著な圧力過度現象が消費部Cに発生することを防止する。
代替方法として、図2に示される装置は、回生モードで動作させることもできる。これは、消費部Cが可変容量型ポンプ/モータを備える場合である。消費部Cは、上記のように、アキュムレータによって供給される可変容量型モータとして駆動することができる。回生モードでは、可変容量型ポンプ/モータは、車輪軸、ギアボックス又は類似物に接続された回転軸によって駆動される。例えば車両にブレーキをかけることによってエネルギーを回収するために、可変容量型ポンプ/モータはポンプとして駆動される。再生モード時、ソレノイド22は最初のうち、ばね36と、ポペット23に作用するばね側28への加圧流体とによって生じる圧力損失を低減させるために、ソレノイド22の作動位置にありうる。停止状態に向かって車両にブレーキがかけられるとき、回生モードからモータモードへ消費部Cが不意に切り替わることを防止するために、図2に示されるように、ソレノイド22はその非作動位置に移動される。出力/入力ポート26からポペット23の底部領域に作用するポンプからの圧力によって生じた力と、アキュムレータAからポペット23の環状領域に作用するポート25からの圧力によって生じた力との合計が、アキュムレータAからの圧力によって生じた力と、ポペット23のばね側28に作用するばね24の力との合計を超えると、ポペット23が開いて、アキュムレータAに向かう方向に作動液が流れることが可能になる。消費部Cの再生モードでの動作が終了すると、流量制御弁21のポペット23のすべての側にかかる圧力が等しくなり、流量制御弁21は、ばね24によって閉じられる。本明細書では、「ポペットのすべての側」という語句は、アキュムレータAに接続された環状の入力/出力側、出力/入力側、又は、消費部Cに接続された、ばね24が作用するばね側28とは反対側の底部領域を指す。
図2に示される装置はまた、前記消費部に急激な圧力低下が起きた場合に、アキュムレータAが消費部Cから切り離されることを可能にする安全機能を有する。ソレノイド弁22及び液圧パイロット弁31がそれらの作動位置にあるとき、流量制御弁21は開いており、消費部CはアキュムレータAからの圧力に曝される。例えば流体導管破裂、又は流体ポンプ/モータの一時的な動作不良によって突然の漏洩が消費部に起きたならば、アキュムレータA、流体ポンプ/モータ、流体貯蔵器などの損傷を防止するために、流量制御弁21を閉じることが望まれる。
消費部Cにおける突然の漏洩により、流量制御弁21を通る流れが急に増加することになり、それによって流量制御弁21の両端間の圧力降下が増加することになり、ポペット23がその閉位置へと移動される。しかし、アキュムレータからの利用可能な圧力がばね24の力に対抗するのに十分である限り、ポペット23は閉じない。同時に、流量制御弁21の両端間の圧力差により、逆流防止弁34が開くことになる。これにより、液圧パイロット弁31の第2の端部33に作用する圧力が低減することになる。消費部Cにおける圧力低下が十分であれば、ソレノイド弁22を通る流体流量は、スロットル37の両端間に圧力降下を生じさせるのに十分である。液圧パイロット弁31の第1の端部32における圧力によって生じる力が、第2の端部33における圧力によって生じる力とばね36によって生じる力との合計を超えた場合、液圧パイロット弁31はその作動位置に移動され、流量制御弁21は閉じる。
ソレノイド弁がその作動位置にとどまる限り、比較的少量の流体が、スロットル37、ソレノイド弁22及び逆流防止弁34を通り越して漏洩し続ける。しかし、スロットル37の両端間の圧力降下が十分である限り、液圧パイロット弁31の第1の端部32における圧力は、第2の端部33における圧力とばね36の力よりも大きい。したがって、液圧パイロット弁31は、その作動位置に保持され、流量制御弁21は閉じたままになる。
図3は、本発明による二位置液圧作動パイロット弁31を示す。図3の液圧パイロット弁31は、ソレノイド弁22を介したアキュムレータAからの流体圧力によって、弁31の作動位置に保持され(図2参照)、この流体圧力は、ソレノイド弁22が作動されたときのように液圧パイロット弁31の第2の側33に作用するように構成される。この作動位置で、液圧パイロット弁31の供給ポートaは、アキュムレータAを負荷ポートc及び流量制御弁21から切り離すように構成される。その代わりに、ポペット23のばね側28をタンクTへ排液するために、負荷ポートcは排出ポートbに接続される(図2参照)。この例では、液圧パイロット弁31は、異なる直径を有する1つの中心孔がある弁本体41を備える。拡張された空洞が弁本体41の各端部に設けられ、これら空洞は、ねじ込みプラグ42、43によって封止される。前記空洞は、それぞれ液圧パイロット弁31の第1及び第2の端部32、33を形成する。第1の端部32は、供給ポートa、hを介して常にアキュムレータAに接続され、液圧パイロット弁31の第2の端部33にあるポートgは、ソレノイド弁22によってアキュムレータA又はタンクTに接続可能である。図3に示される例では、第2の端部33のポートgはアキュムレータAに接続されている。スプール44が、それぞれの空洞の直径よりも小さい直径を有する孔45の中に摺動可能に設置される。スプールは、第1及び第2の端部分46、48と、端部分46、48の間に設置された第3の部分47とを含む3つの拡大部分46、47、48を有し、これらの拡大部分は孔45とほぼ同じ直径を有する。第1、第2及び第3の部分46、47、48は、直径が小さくされた第1及び第2の中間部分49、50によって分離されて、流体が前記中間部分を通り越して流れることができる。
図3では、ソレノイド弁が作動され、スプール44がその作動位置に、ポートgにおけるアキュムレータAからの圧力、及びばね36によって保持され、ばね36はこの場合、端部プラグ43と第2の端部分48の間で働くコイルばねである。この位置で負荷ポートcは、流量制御弁21のばね側28をタンクTへ排液するために(図2参照)、第2の中間部分50を介して排出ポートbに接続される。
ソレノイド弁が非作動であるとき、その代わりに、ポートgは図2に示されるようにタンクTに接続される。供給ポートaがアキュムレータAに接続されると、第1の端部分46の端面に作用する圧力は、第2の端部分48に作用するばね36の力に打ち勝ち、スプール44がその第2の端部位置に移動される(図2参照)。この位置で、供給ポートaは負荷ポートcに接続され、アクチュエータAからの圧力が流量制御弁21のばね側28に作用してこの弁を閉じる。
本発明は上記の諸例に限定されず、添付の特許請求の範囲内で自由に変更することができる。

Claims (13)

  1. 高圧源(A)と、流量制御弁(21)を介して前記高圧源(A)に接続可能な消費部(C)と、前記流量制御弁(21)を制御するように構成されているソレノイド弁(22)とを備える液圧システムにおいて、
    当該液圧システムが、前記流量制御弁(21)の制御チャンバ(28)を前記高圧源(A)又は低圧側(T)に接続するように前記ソレノイド弁(22)によって選択的に制御可能である液圧パイロット弁(31)をさらに備えること、
    前記ソレノイド弁(22)がその第1の位置にあるときに、前記高圧源(A)が、前記液圧パイロット弁(31)の第1の端部(32)に作用するように構成され、前記液圧パイロット弁(31)を第1の位置に保持し、前記制御チャンバ(28)が前記高圧源(A)に接続され、前記流量制御弁(21)が前記高圧源(A)から前記消費部(C)への流れを防止すること、
    前記ソレノイド弁(22)がその第2の位置にあるときに、前記流量制御弁(21)が開く前に前記消費部(C)を予圧するために、前記ソレノイド弁(22)が、バイパス導管を介して前記高圧源(A)を前記消費部(C)に接続するように構成されること、並びに、
    前記高圧源(A)が、前記液圧パイロット弁(31)の前記第1の端部(32)及び第2の端部(33)に作用するように構成され、前記第2の端部(33)に作用するばね(36)が、前記制御チャンバ(28)が前記低圧側(T)に接続されると共に前記流量制御弁(21)が開かれる第2の位置に、前記液圧パイロット弁(31)を移動させるように構成されることを特徴とする液圧システム。
  2. 前記消費部(C)から前記ソレノイド弁(22)に向かう流体流を防止するために、逆流防止弁(34)が前記液圧パイロット弁(31)の第2の端部(33)と前記消費部(C)との間のバイパス導管内に設けられることを特徴とする、請求項1に記載の液圧システム。
  3. スロットル(37)が前記液圧パイロット弁(31)の第1の端部(32)と第2の端部(33)との間に設けられることを特徴とする、請求項1又は2に記載の液圧システム。
  4. 前記高圧源(A)がアキュムレータの形態をとることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の液圧システム。
  5. 前記消費部(C)が可逆の可変容量型ポンプ/モータであることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の液圧システム。
  6. 可変容量型ポンプ/モータが逆にされているときに、前記ポンプによって加えられる流体圧力が前記高圧源の流体圧力の所定の値を超えた場合、作動液が、前記可変容量型ポンプ/モータから前記流量制御弁(21)を通り越して前記高圧源(A)まで流れるように構成されることを特徴とする、請求項5に記載の液圧システム。
  7. 消費部(C)を高圧源(A)に接続するために、請求項1〜6のいずれか一項に記載の液圧システムを制御する方法において、
    前記ソレノイド弁(22)を作動させるステップと、
    前記流量制御弁(21)が開く前に前記消費部(C)を予圧するために、バイパス導管(38)を介して前記高圧源(A)を前記消費部(C)に接続するステップと、
    前記高圧源(A)を前記液圧パイロット弁(31)の前記第1の端部(32)及び前記第2の端部(33)に接続するステップと、
    前記液圧パイロット弁(31)の前記第2の端部(33)に作用するばね(36)を用いて前記液圧パイロット弁(31)を第2の位置に移動させるステップと、
    前記制御チャンバ(28)を前記低圧側(T)に接続して前記流量制御弁(21)を開くステップと
    を含むことを特徴とする、方法。
  8. 前記液圧パイロット弁(31)の前記第1の端部(32)と第2の端部(33)との間に設けられたスロットル(37)を使用して、前記バイパス導管を通る前記流体流を制御することを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 内部漏洩(27)がある消費部(C)の予圧を、前記内部漏洩(27)よりも多い流量を前記スロットル(37)に通して供給することによって制御することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記液圧パイロット弁(31)の第2の端部(33)と前記消費部(C)との間のバイパス導管内に設けられた逆流防止弁(34)を用いて、前記消費部(C)から前記ソレノイド弁(22)に向かう流体流を防止することを特徴とする、請求項7〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記消費部(C)において圧力低下が発生した場合に前記高圧源(A)から前記消費部(C)への流体流を防止することを特徴とし、前記圧力低下が前記液圧パイロット弁(31)の第2の端部(33)における圧力降下を引き起こし、それによって前記液圧パイロット弁(31)が前記第1の位置に移動されると共に前記流量制御弁(21)が閉じられる、請求項7〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 消費部で漏洩が起きた場合に前記消費部(C)を高圧源(A)から切り離すために、請求項1〜6のいずれか一項に記載の液圧システムを制御する方法であって、
    前記流量制御弁(21)の両端間に圧力降下を引き起こす漏洩のステップと、
    前記液圧パイロット弁(31)の前記第2の端部(33)に圧力降下を引き起こす漏洩のステップと、
    前記液圧パイロット弁(31)の前記第1の端部(32)に作用する前記高圧源(A)からの圧力を用いて前記液圧パイロット弁(31)を前記第1の位置に移動させるステップと、
    前記制御チャンバ(28)を前記高圧源(A)に接続して前記流量制御弁(21)を閉じるステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 前記漏洩が前記バイパス導管において圧力降下を引き起こし、それによって逆流防止弁(34)を開かせ、前記液圧パイロット弁(31)の前記第2の端部(33)における圧力を低減させることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
JP2013524061A 2010-08-09 2011-07-06 液圧制御システム Expired - Fee Related JP5885308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1050845 2010-08-09
SE1050845-5 2010-08-09
PCT/SE2011/050919 WO2012021101A1 (en) 2010-08-09 2011-07-06 Hydraulic control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013533447A JP2013533447A (ja) 2013-08-22
JP5885308B2 true JP5885308B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=45567864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524061A Expired - Fee Related JP5885308B2 (ja) 2010-08-09 2011-07-06 液圧制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9115702B2 (ja)
EP (1) EP2603705A4 (ja)
JP (1) JP5885308B2 (ja)
CN (1) CN103119307B (ja)
CA (1) CA2800806A1 (ja)
WO (1) WO2012021101A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016084847A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 アイシン精機株式会社 流体制御装置
US10830364B2 (en) 2015-05-05 2020-11-10 Eaton Intelligent Power Limited Oil controlled valve
DE102016208157A1 (de) * 2016-05-12 2017-11-16 Robert Bosch Gmbh Hydrostatische Ventilanordnung und hydrostatische Hebevorrichtung mit der Ventilanordnung
DE102016006545A1 (de) * 2016-05-25 2017-11-30 Hydac System Gmbh Ventilvorrichtung
DE102018006380A1 (de) * 2018-08-11 2020-02-13 Hydac Fluidtechnik Gmbh System zum Laden und Entladen mindestens eines Hydrospeichers
DE102019110710B3 (de) * 2019-04-25 2020-08-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ansteuerverfahren für ein Hydrauliksystem mit einer Pumpe und mehreren Ventilen; sowie Hydrauliksystem
US11891928B2 (en) 2019-06-19 2024-02-06 The Oilgear Company Hydraulic valve with linear adjustable throttling gate and a hydraulic velocity fuse throttling gate
SE2250011A1 (en) 2022-01-10 2023-07-11 Parker Hannifin Emea Sarl A counter pressure valve arrangement

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2232857C2 (de) * 1972-07-05 1983-11-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuereinrichtung für ein hydraulisch angetriebenes Arbeitsgerät
DE3602362A1 (de) * 1986-01-27 1987-07-30 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Ventilanordnung fuer einen hydraulischen druckspeicher
DE4129509C2 (de) * 1991-09-05 1994-06-16 Rexroth Mannesmann Gmbh Hydraulische Steueranordnung für Baumaschinen
DE19734658A1 (de) * 1997-08-11 1999-02-18 Mannesmann Rexroth Ag Hydraulische Steueranordnung für eine mobile Arbeitsmaschine, insbesondere für einen Radlader
SE511039C2 (sv) * 1997-09-30 1999-07-26 Volvo Wheel Loaders Ab Lastarmsfjädringssystem för dämpning av lastarmarsrörelse
DE19754828C2 (de) * 1997-12-10 1999-10-07 Mannesmann Rexroth Ag Hydraulische Steueranordnung für eine mobile Arbeitsmaschine, insbesondere für einen Radlader, zur Dämpfung von Nickschwingungen
JP3919399B2 (ja) * 1998-11-25 2007-05-23 カヤバ工業株式会社 油圧制御回路
JP2004132411A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御装置
US6971232B2 (en) * 2003-07-22 2005-12-06 Eaton Corporation Hydraulic drive system and improved control valve assembly therefor
JP5319235B2 (ja) * 2008-10-21 2013-10-16 東洋機械金属株式会社 ダイカストマシンにおける射出シリンダの油圧回路
US8966892B2 (en) * 2011-08-31 2015-03-03 Caterpillar Inc. Meterless hydraulic system having restricted primary makeup

Also Published As

Publication number Publication date
CN103119307A (zh) 2013-05-22
WO2012021101A1 (en) 2012-02-16
US20130209276A1 (en) 2013-08-15
US9115702B2 (en) 2015-08-25
CN103119307B (zh) 2015-07-01
JP2013533447A (ja) 2013-08-22
EP2603705A4 (en) 2017-04-05
EP2603705A1 (en) 2013-06-19
CA2800806A1 (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885308B2 (ja) 液圧制御システム
RU2450179C2 (ru) Система сцепления
JP5143311B2 (ja) 建設機械
US9618014B2 (en) Implement system having hydraulic start assist
EP2696081B1 (en) Hydraulic drive of machinery
JP2004535326A (ja) 油圧回路構造
CN100436216C (zh) 风力发电厂的液压制动系统
JP2017177984A (ja) 作業車両
JP4781270B2 (ja) 自動車用ブレーキシステム
US20020070068A1 (en) Vehicle hydraulic driving system
JPH09317879A (ja) 油圧駆動装置の背圧制御回路
KR101641270B1 (ko) 건설기계의 주행 제어시스템
WO2021049093A1 (ja) 蒸気タービン向け電動油圧アクチュエータシステムの油圧回路、及びそれを含む蒸気タービンシステム
CA2784960A1 (en) Clutch system and method for operating a clutch system
WO1991015636A1 (en) Hydraulic drive system in civil engineering-construction machine
CN109563860A (zh) 用于从液压致动器回收能量的系统
KR101475719B1 (ko) 밸브를 제어하기 위한 유압시스템
JPS5848763B2 (ja) アクチュエ−タのブレ−キ回路
JP2009275875A (ja) 油圧保持装置
EP4214428B1 (en) Hydraulic valve block and hydraulic unit for closed circuit applications
KR100619279B1 (ko) 복합식 안전 제어 밸브 시스템 및 안전 밸브 시스템
KR101625225B1 (ko) 건설기계의 유압회로
GB2531486A (en) Lifting-device brake system
GB2588187A (en) Braking system
JP2004225589A (ja) 水力機械の止水弁開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5885308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees