JP5864629B2 - Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management - Google Patents

Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management Download PDF

Info

Publication number
JP5864629B2
JP5864629B2 JP2014011854A JP2014011854A JP5864629B2 JP 5864629 B2 JP5864629 B2 JP 5864629B2 JP 2014011854 A JP2014011854 A JP 2014011854A JP 2014011854 A JP2014011854 A JP 2014011854A JP 5864629 B2 JP5864629 B2 JP 5864629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warehouse
information
user
package
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014011854A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015138536A (en
Inventor
山本 明
山本  明
Original Assignee
京極アセット&ストラテジー合同会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京極アセット&ストラテジー合同会社 filed Critical 京極アセット&ストラテジー合同会社
Priority to JP2014011854A priority Critical patent/JP5864629B2/en
Publication of JP2015138536A publication Critical patent/JP2015138536A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5864629B2 publication Critical patent/JP5864629B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、在庫管理に関する電子商取引との連携システム、連携方法、在庫管理サーバー及び在庫管理プログラムに関し、より詳細には、電子商取引において購入した商品を、購入者が倉庫に保管して在庫管理させる、在庫管理に関する電子商取引との連携システム、連携方法、在庫管理サーバー及び在庫管理プログラムに関する。   The present invention relates to a linkage system, linkage method, inventory management server, and inventory management program for electronic commerce relating to inventory management, and more specifically, a purchaser stores a product purchased in electronic commerce in a warehouse and manages the inventory. The present invention relates to a linkage system, a linkage method, an inventory management server, and an inventory management program for electronic commerce relating to inventory management.

インターネット等の電気通信回線を介した従来のオンラインショッピングシステムにおいては、利用者への商品の配送は、利用者が指定した住所又は居所に配送業者等が直接配送する配送システムが一般的にとられている。しかしながら、このような配送システムの場合、利用者が不在であると、商品の配送ができないケースが発生する。その場合、配送業者は、商品を自社倉庫にいったん持ち帰り、後日又は後刻再度配送を行う必要があり、配送効率の悪い作業を強いられることになる。   In a conventional online shopping system via a telecommunication line such as the Internet, delivery of goods to users is generally performed by a delivery system in which a delivery company or the like directly delivers to an address or residence designated by the user. ing. However, in the case of such a delivery system, there is a case where the product cannot be delivered if the user is absent. In that case, it is necessary for the delivery company to take the product back to the company warehouse and deliver it again at a later date or at a later date, which is forced to perform work with poor delivery efficiency.

このような課題を解決するため、下記特許文献1においては、商品の配送先を顧客の居所、又はその最寄りのコンビニエンスストア等の商品中継所の何れかを選択可能に構成したオンラインショッピングシステムが開示されている。この先行技術文献によれば、利用者は、その利用者端末から商品の発注をする際に、自己の都合によりその商品の配送先を、自己の居所又は、その最寄りのコンビニエンスストア等の何れかを任意に選択でき、商品の受領を確実に行うことができるとされている。   In order to solve such a problem, the following Patent Document 1 discloses an online shopping system configured to be able to select either a customer's residence or a merchandise relay station such as the nearest convenience store as the delivery destination of the merchandise. Has been. According to this prior art document, when a user places an order for a product from the user terminal, the delivery destination of the product is either his own location or the nearest convenience store for his own convenience. Can be selected arbitrarily, and it is said that the goods can be reliably received.

また、下記特許文献2には、利用者が通信回線を通じて電子店舗にアクセスして商品を注文し、電子店舗は該注文商品を卸業者・製造者から仕入れる指示をし、該注文商品を運送業者により利用者に配送する指示を行う電子商取引装置において、卸業者・製造者における該注文商品の注文受理から発送までの期間を表示する商品在庫情報検索部と、運送業者における該注文商品の発送から消費者への配送可能期間を表示する配送可能期間部とを備えるものが開示されている。この先行技術文献によれば、商品在庫情報検索部を備えたことにより、卸業者・製造者における注文商品の注文受理から発送までの期間を表示することができ、注文時において必要な注文商品の受取り時期の概略を把握することができるとされている。また、配送可能期間部を備えたことにより、運送業者における注文商品の発送から消費者への配送可能期間を表示することができ、運送業者が運送契約における実務慣行として用いている運送情報をそのまま電子店舗側に取込むことができるとされている。   Further, in Patent Document 2 below, a user accesses an electronic store through a communication line to order a product, and the electronic store gives an instruction to purchase the ordered product from a wholesaler / manufacturer. In the electronic commerce apparatus that gives an instruction to deliver to the user by means of a product inventory information search unit that displays a period from the order acceptance of the ordered product to the shipment by the wholesaler / manufacturer, and from the shipment of the ordered product by the carrier What is provided with the delivery possible period part which displays the delivery possible period to a consumer is disclosed. According to this prior art document, by providing a product inventory information search unit, it is possible to display the period from the order reception to the shipment of the ordered product at the wholesaler / manufacturer. It is said that the outline of the receipt time can be grasped. In addition, by providing the delivery period section, it is possible to display the delivery period from the shipment of the ordered product to the consumer by the carrier, and the transportation information used by the carrier as a practical practice in the transportation contract is used as it is. It can be taken into the electronic store.

特開平10−214284号公報JP-A-10-214284 特開2001−117997号公報JP 2001-117997 A

本発明は前記問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、個人等の利用者が、電子モール等のショッピングサイトにて購入した商品を、そのまま倉庫に配送して保管することができ、かつ、購入商品の在庫管理を直接行うことが可能な在庫管理に関する電子商取引との連携システム、連携方法、在庫管理サーバー及び在庫管理プログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is that an individual user or the like can purchase and purchase a product purchased at a shopping site such as an electronic mall as it is and store it in a warehouse. It is another object of the present invention to provide a linkage system, linkage method, inventory management server, and inventory management program for electronic commerce related to inventory management that can directly manage inventory of purchased products.

前記の課題を解決するため、本発明に係る在庫管理に関する電子商取引との連携システムは、利用者端末と、前記利用者端末とネットワークを介して接続され、当該利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバーと、前記ショッピングサイト運営サーバーと前記ネットワークを介して接続された店舗端末と、利用者が購入した商品を、任意の倉庫において保管ケース内に保管し、当該利用者に管理させる在庫管理サーバーと、前記在庫管理サーバーに前記ネットワークを介して接続された倉庫端末とを備える、在庫管理に関する電子商取引との連携システムであって、前記在庫管理サーバーは、前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、前記利用者端末から購入商品の預け入れ予約を受け付ける予約受付部と、前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信部と、前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付け、空き倉庫の前記倉庫端末に購入商品の集荷を指示する集荷受付部と、集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫データベースと、前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理部とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a system for linking with electronic commerce related to inventory management according to the present invention is connected to a user terminal and the user terminal via a network, and receives an order for a product from the user terminal. Inventory that stores a shopping site management server, a store terminal connected to the shopping site management server via the network, and a product purchased by a user in a storage case in an arbitrary warehouse and is managed by the user A system for cooperation with electronic commerce related to inventory management, comprising a management server and a warehouse terminal connected to the inventory management server via the network, wherein the inventory management server stores user information of the user User information database to be stored and accepting deposit reservations for purchased products from the user terminal A reservation accepting unit, a user information transmitting unit that transmits the user information to the store terminal, and a collection request for receiving a purchase request for the purchased product from the store terminal and instructing the warehouse terminal of an empty warehouse to collect the purchased product A reception unit, a package information database for storing package information related to the purchased product of the user collected and received in the empty warehouse, warehousing information of the purchased product of the user into the empty warehouse, and In response to a browsing request from the user terminal and an inventory database storing inventory information, the warehousing information and inventory information are extracted from the inventory database, and the package information is extracted from the package information database and used. The inventory management part provided to a person's terminal is provided.

前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーは、前記倉庫に関する倉庫情報を格納する倉庫情報データベースと、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する倉庫選択部とをさらに備え、前記倉庫選択部は、前記利用者端末から購入商品の直送予約を受付けたとき、又は前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受付けたときに、空き倉庫の選択を行うことが好ましい。   In the above configuration, the inventory management server stores a warehouse information database that stores warehouse information related to the warehouse, location information of user information stored in the user information database, and storage in the warehouse information database. A warehouse selection unit that sequentially selects an empty warehouse closest to the user's location according to the availability of the warehouse based on the warehouse information being stored, and the warehouse selection unit includes the user terminal It is preferable to select an empty warehouse when accepting a direct delivery reservation for a purchased product from or when receiving a collection request for a purchased product from the store terminal.

さらに、前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーには、前記ネットワークを介して前記保管ケースの配送センターのセンター端末が接続されており、前記在庫管理サーバーは、前記利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納する店舗情報データベースと、前記店舗端末から前記保管ケースの送付依頼を受け付けると共に、当該店舗端末から送信された店舗情報を店舗情報データベースに格納する保管ケース受付部と、前記店舗情報データベースに格納された店舗情報の所在地情報に基づき、前記店舗の所在地に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付部とを備え、前記倉庫選択部は、前記店舗情報データベースに格納されている店舗情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、店舗の所在地に最も近い位置にある倉庫又は前記配送センターを選択して、選択された倉庫の倉庫情報又は配送センターの配送センター情報を前記保管ケース送付部に送信し、前記保管ケース送付部は、前記保管ケース送付部から送信された倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択部により選択された倉庫の倉庫端末、又は前記配送センターのセンター端末に対し保管ケースの送付を指示することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory management server is connected to the center terminal of the distribution center of the storage case via the network, and the inventory management server purchases the product by the user. A store information database for storing store information relating to the store, a storage case receiving unit for receiving a request for sending the storage case from the store terminal, and storing the store information transmitted from the store terminal in the store information database; and the store A storage case sending unit that instructs the store location to send a storage case based on the location information of the store information stored in the information database, and the warehouse selection unit stores the store information in the store information database. Information and the location of the store based on the warehouse information stored in the warehouse information database The closest warehouse or the delivery center is selected, and the warehouse information of the selected warehouse or the delivery center information of the delivery center is sent to the storage case sending unit, and the storage case sending unit sends the storage case It is preferable to instruct the warehouse terminal of the warehouse selected by the warehouse selection unit or the center terminal of the delivery center to send the storage case based on the warehouse information or the delivery center information transmitted from the department.

さらに、前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーは、倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、前記予約受付部は、前記保管ケースに複数の荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から分割保管の依頼がされたときは、前記荷物の一部の預け入れ予約を受け付け、前記倉庫選択部は、保管されていた倉庫に前記荷物の一部を保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択し、保管することができない場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、前記出庫受付部は、前記分割保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物の一部を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫に前記荷物の一部が入庫されたときは、当該荷物の一部の入庫情報を格納することが好ましい。   Furthermore, in the above configuration, the inventory management server further includes a delivery accepting unit that accepts a delivery request for a package containing purchased goods stored in a warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package. The inventory database also stores delivery information from the storage warehouse of the package, and the reservation receiving unit stores the plurality of packages in the storage case in a divided storage from the user terminal. When a request for deposit is received, a deposit reservation for a part of the luggage is accepted, and the warehouse selection unit stores the part of the luggage if it can be stored in the stored warehouse. If the selected warehouse cannot be stored, it is based on the user information stored in the user information database and the warehouse information stored in the warehouse information database. In response to the availability of the warehouse, the warehouse sequentially selects the warehouse closest to the user's location, and the delivery reception unit transmits the divided storage request to the warehouse terminal of the storage warehouse, Is instructed to leave a part of the baggage in the warehouse selected by the warehouse selection unit, and when the part of the baggage is received in the warehouse selected by the warehouse selection unit, the inventory database It is preferable to store some warehousing information.

また、前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーは、倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、前記予約受付部は、複数の保管ケースにそれぞれ荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から一括保管の依頼がされたときは、前記荷物の一括預け入れ予約を受け付け、前記倉庫選択部は、それぞれの荷物が同一の倉庫に保管されている場合は当該保管されていた倉庫を選択し、それぞれの荷物が異なる倉庫に保管されている場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、前記出庫受付部は、前記一括保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、それぞれの荷物を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫にそれぞれの荷物が全て1つの保管ケースに収納されて入庫されたときは、当該荷物の入庫情報を格納することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory management server further includes a delivery accepting unit that accepts a delivery request for a package containing purchased goods stored in a warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package. The inventory database also stores delivery information from the storage warehouse of the package, and the reservation receiving unit stores the package from the user terminal when the package is stored in each of a plurality of storage cases. When the request is received, the package storage reservation is accepted, and the warehouse selection unit selects the warehouse where the luggage is stored in the same warehouse, Are stored in different warehouses, user information stored in the user information database, and warehouse information stored in the warehouse information database Based on the availability of the warehouse, the warehouse sequentially selects the warehouse closest to the location of the user, the delivery reception unit transmits the batch storage request to the warehouse terminal of the storage warehouse, When an instruction is given to deliver the package to the warehouse selected by the warehouse selection unit, and the inventory database is received in the warehouse selected by the warehouse selection unit with all the packages stored in one storage case Preferably stores the storage information of the package.

また、前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーは、倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、前記予約受付部は、保管されている荷物の廃棄を前記利用者端末から依頼されたときは、前記荷物の廃棄予約を受け付け、前記出庫受付部は、前記廃棄の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物を廃棄する指示をし、前記在庫データベースは、前記荷物が廃棄されたときは、当該荷物の廃棄情報を格納することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory management server further includes a delivery accepting unit that accepts a delivery request for a package containing purchased goods stored in a warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package. The inventory database also stores delivery information from the storage warehouse of the package, and the reservation reception unit receives the package when the user terminal requests the disposal of the stored package. Accepting a disposal reservation, the delivery accepting unit transmits the disposal request to a warehouse terminal of a storage warehouse, instructing the disposal of the package, and the inventory database, when the package is discarded It is preferable to store package disposal information.

また、前記の課題を解決するため、本発明に係る在庫管理サーバーは、利用者端末、前記利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバー、店舗端末及び倉庫端末にネットワークを介して接続され、ショッピングサイトにて利用者が購入した商品を、任意の倉庫において保管ケースに保管し、当該利用者に管理させる在庫管理サーバーであって、前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、前記利用者端末から購入商品の預け入れ予約を受け付ける予約受付部と、前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信部と、前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付け、空き倉庫の前記倉庫端末に購入商品の集荷を指示する集荷受付部と、集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫データベースと、前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理部とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, an inventory management server according to the present invention is connected via a network to a user terminal, a shopping site operation server that accepts orders for products from the user terminal, a store terminal, and a warehouse terminal. An inventory management server for storing products purchased by a user at a shopping site in a storage case in an arbitrary warehouse and allowing the user to manage the user information database that stores the user information of the user A reservation accepting unit that accepts deposit reservations for purchased products from the user terminal, a user information transmitting unit that transmits the user information to the store terminal, and a collection request for purchased products from the store terminal, A collection reception unit that instructs the warehouse terminal of the warehouse to collect the purchased goods, and the user that is collected and received in the empty warehouse A package information database for storing package information related to a purchased product, a warehousing information of the user's purchased product in an empty warehouse, an inventory database for storing inventory information of the purchased product, and a browsing request from the user terminal Accordingly, the inventory information and inventory information are extracted from the inventory database, and the package information is extracted from the package information database and provided to the user terminal.

前記の構成に於いては、前記倉庫に関する倉庫情報を格納する倉庫情報データベースと、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する倉庫選択部とをさらに備え、前記倉庫選択部は、前記利用者端末から購入商品の直送予約を受付けたとき、又は前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受付けたときに、空き倉庫の選択を行うことが好ましい。   In the above configuration, a warehouse information database for storing warehouse information related to the warehouse, location information of user information stored in the user information database, and warehouse information stored in the warehouse information database. And a warehouse selection unit that sequentially selects from the empty warehouse closest to the user's location according to the availability of the warehouse, and the warehouse selection unit directly sends purchased products from the user terminal. It is preferable to select an empty warehouse when accepting a reservation or when accepting a collection request for purchased products from the store terminal.

さらに、前記の構成に於いては、前記在庫管理サーバーには、前記ネットワークを介して前記保管ケースの配送センターのセンター端末が接続されており、前記利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納する店舗情報データベースと、前記店舗端末から前記保管ケースの送付依頼を受け付けると共に、当該店舗端末から送信された店舗情報を店舗情報データベースに格納する保管ケース受付部と、前記店舗情報データベースに格納された店舗情報の所在地情報に基づき、前記店舗の所在地に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付部とを備え、前記倉庫選択部は、前記店舗情報データベースに格納されている店舗情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、利用者の所在地に最も近い位置にある倉庫又は前記配送センターを選択して、選択された倉庫の倉庫情報又は配送センター情報を前記保管ケース送付部に送信し、前記保管ケース送付部は、前記保管ケース送付部から送信された倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択部により選択された倉庫の倉庫端末、又は前記配送センターのセンター端末に保管ケースの送付を指示することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory management server is connected to a center terminal of a distribution center of the storage case via the network, and stores store information about a store where the user purchased the product. Stored in the store information database, a store case receiving unit that receives the store case transmission request from the store terminal, stores store information transmitted from the store terminal in the store information database, and is stored in the store information database. A storage case sending unit for instructing delivery of a storage case to the location of the store based on the location information of the store information, and the warehouse selection unit stores the store information stored in the store information database, and the warehouse Based on the warehouse information stored in the information database, it is closest to the user's location The warehouse or the delivery center is selected, and the warehouse information or the delivery center information of the selected warehouse is transmitted to the storage case sending unit, and the storage case sending unit receives the warehouse information sent from the storage case sending unit or It is preferable to instruct the warehouse terminal of the warehouse selected by the warehouse selection unit or the center terminal of the delivery center to send the storage case based on the delivery center information.

さらに、前記の構成に於いては、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、前記予約受付部は、前記保管ケースに複数の荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から分割保管の依頼がされたときは、前記荷物の一部の預け入れ予約を受け付け、前記倉庫選択部は、保管されていた倉庫に前記荷物の一部を保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択し、保管することができない場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、前記出庫受付部は、前記分割保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物の一部を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫に前記荷物の一部が入庫されたときは、当該荷物の一部の入庫情報を格納することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory database further includes a delivery accepting unit that accepts a delivery request of a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package. Stores the delivery information from the storage warehouse of the package, and the reservation reception unit requests the divisional storage from the user terminal when a plurality of packages are stored in the storage case. Accepting reservations for depositing a part of the package, the warehouse selection unit selects the stored warehouse if it is possible to store a part of the package in the stored warehouse. If it cannot be stored, the vacancy status of the warehouse is based on the user information stored in the user information database and the warehouse information stored in the warehouse information database. In response to the user's location closest to the location of the user, the delivery reception unit transmits the divided storage request to a warehouse terminal of the storage warehouse, and a part of the luggage is stored in the warehouse. Instructing delivery to the warehouse selected by the selection unit, and when the part of the package is received in the warehouse selected by the warehouse selection unit, the inventory database stores the receipt information of the part of the package. Preferably stored.

また、前記の構成に於いては、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、前記予約受付部は、複数の保管ケースにそれぞれ荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から一括保管の依頼がされたときは、前記荷物の一括預け入れ予約を受け付け、前記倉庫選択部は、それぞれの荷物が同一の倉庫に保管されている場合は当該保管されていた倉庫を選択し、それぞれの荷物が異なる倉庫に保管されている場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、前記出庫受付部は、前記一括保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、それぞれの荷物を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫にそれぞれの荷物が全て1つの保管ケースに収納されて入庫されたときは、当該荷物の入庫情報を格納することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory database further includes a delivery accepting unit that accepts a delivery request of a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package. Stores the delivery information from the storage warehouse of the luggage, and the reservation reception unit requests the collective storage from the user terminal when the luggage is stored in each of a plurality of storage cases. If the package is stored in the same warehouse, the warehouse selection unit selects the stored warehouse and stores the packages in different warehouses. If it is stored, the empty space of the warehouse is based on the user information stored in the user information database and the warehouse information stored in the warehouse information database. According to the situation, the warehouse sequentially selects the warehouse closest to the user's location, and the delivery reception unit transmits the collective storage request to the warehouse terminal of the storage warehouse, and selects each package in the warehouse selection. The stock database is instructed to leave at the warehouse selected by the department, and when all the parcels are stored in one storage case in the warehouse selected by the warehouse selection section, It is preferable to store warehousing information.

さらに、前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーは、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、前記予約受付部は、保管されている荷物の廃棄を前記利用者端末から依頼されたときは、前記荷物の廃棄予約を受け付け、前記出庫受付部は、前記廃棄の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物を廃棄する指示をし、前記在庫データベースは、前記荷物が廃棄されたときは、当該荷物の廃棄情報を格納することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory management server further includes a delivery accepting unit that accepts a delivery request for a package containing a purchased product stored in the warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package. The inventory database also stores delivery information from the storage warehouse of the package, and the reservation accepting unit receives the package from the user terminal when requested to discard the stored package. The disposal accepting unit transmits the disposal request to a warehouse terminal of a storage warehouse to instruct to discard the package, and the inventory database, when the package is discarded, It is preferable to store the disposal information of the package.

また、前記の課題を解決するため、本発明に係る在庫管理に関する電子商取引との連携方法は、利用者端末、利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバー、店舗端末及び倉庫端末とネットワークを介して接続され、利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、前記利用者の荷物に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、前記利用者の荷物の倉庫への入庫情報、当該荷物の在庫情報及び当該荷物の倉庫からの出庫情報を格納する在庫データベースとを備え、ショッピングサイトにて前記利用者が購入した商品を、前記倉庫において保管ケースに保管し当該利用者に管理させる、在庫管理サーバーよって実行される在庫管理に関する電子商取引との連携方法であって、前記利用者情報データベースに前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報格納ステップと、前記利用者端末から荷物の預け入れ予約を受け付ける予約受付ステップと、前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信ステップと、前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付ける集荷受付ステップと、空き倉庫の前記倉庫端末に前記荷物の集荷を指示する集荷指示ステップと、集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報格納ステップと、前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫情報格納ステップと、前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理ステップとを備えることを特徴とする。   Further, in order to solve the above-mentioned problems, a method for coordinating with electronic commerce relating to inventory management according to the present invention includes a user terminal, a shopping site operation server that accepts orders for products from the user terminal, a store terminal, a warehouse terminal, and a network. A user information database for storing user information of the user, a baggage information database for storing baggage information relating to the user's baggage, warehousing information of the user's baggage in the warehouse, An inventory database for storing the inventory information of the luggage and the delivery information from the warehouse of the luggage, and storing the product purchased by the user at the shopping site in a storage case in the warehouse and managing the user. A method of linking with electronic commerce related to inventory management executed by an inventory management server, wherein the user information data A user information storing step for storing the user information of the user in a base; a reservation receiving step for accepting a baggage deposit reservation from the user terminal; and a user information transmission for transmitting the user information to the store terminal A collection acceptance step for accepting a collection request for a purchased product from the store terminal, a collection instruction step for instructing the warehouse terminal to collect the package, and the use that has been collected and received in the empty warehouse A package information storage step for storing package information related to a user's purchased product, a storage information for storing the user's purchased product into an empty warehouse, and an inventory information storage step for storing the inventory information of the purchased product, and the user terminal In response to a browsing request from the company, the warehousing information and inventory information are extracted from the inventory database, and the package information is updated. Is taken out from the package information database, characterized in that it comprises a stock management step of providing to the user terminal.

前記の構成に於いては、前記在庫管理サーバーは、前記倉庫に関する倉庫情報を格納する倉庫情報データベースを備えており、前記利用者端末から購入商品の直送予約を受付けたとき、又は前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受付けたときに、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する倉庫選択ステップを備えることが好ましい。
ことが好ましい。
In the above-described configuration, the inventory management server includes a warehouse information database that stores warehouse information related to the warehouse, and when receiving a direct delivery reservation for a purchased product from the user terminal, or from the store terminal Depending on the availability of the warehouse based on the location information of the user information stored in the user information database and the warehouse information stored in the warehouse information database when receiving a collection request for the purchased product Preferably, a warehouse selection step of sequentially selecting from the empty warehouse closest to the user's location is provided.
It is preferable.

さらに、前記の構成に於いて、前記在庫管理サーバーには、前記ネットワークを介して前記保管ケースの配送センターのセンター端末が接続されており、前記在庫管理サーバーは、前記利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納する店舗情報データベースを備えており、前記店舗端末から前記保管ケースの送付依頼を受け付けると共に、当該店舗端末から送信された店舗情報を店舗情報データベースに格納する保管ケース受付ステップと、前記店舗情報データベースに格納された店舗情報の所在地情報に基づき、前記店舗の所在地に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付ステップとを備え、前記倉庫選択ステップは、前記店舗情報データベースに格納されている店舗情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、前記店舗の所在地に最も近い位置にある倉庫又は前記配送センターを選択して、選択された倉庫の倉庫情報又は配送センター情報を前記在庫管理サーバーに送信し、前記保管ケース送付ステップは、前記倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫の倉庫端末、又は前記配送センターのセンター端末に対し保管ケースの送付を指示することが好ましい。   Further, in the above configuration, the inventory management server is connected to the center terminal of the distribution center of the storage case via the network, and the inventory management server purchases the product by the user. A storage case receiving step of storing a store information database for storing store information, receiving a request for sending the storage case from the store terminal, and storing the store information transmitted from the store terminal in the store information database; A storage case sending step for instructing delivery of a storage case to the location of the store based on location information of the store information stored in the store information database, and the warehouse selection step is stored in the store information database. Store location information and store in the warehouse information database Based on the stored warehouse information, the warehouse or the distribution center closest to the location of the store is selected, and the warehouse information or the delivery center information of the selected warehouse is transmitted to the inventory management server, and the storage The case sending step preferably instructs the warehouse terminal of the warehouse selected by the warehouse selection step or the center terminal of the delivery center to send the storage case based on the warehouse information or the delivery center information.

さらに、前記の構成に於いて、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付ステップと、前記在庫データベースに、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納する在庫情報格納ステップとをさらに備えており、前記予約受付ステップは、前記保管ケースに複数の荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から分割保管の依頼がされたときは、前記荷物の一部の預け入れ予約を受け付け、前記倉庫選択ステップは、保管されていた倉庫に前記荷物の一部を保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択し、保管することができない場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、前記出庫受付ステップは、前記分割保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物の一部を前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫に出庫する指示をし、前記在庫情報格納ステップは、前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫に前記荷物の一部が入庫されたときは、前記在庫データベースに当該荷物の一部の入庫情報を格納することが好ましい。   Further, in the above-described configuration, a delivery request step for receiving a package containing purchased products stored in the warehouse is received from the user terminal, a delivery acceptance step for instructing the delivery of the package, and the inventory database, An inventory information storage step for storing information on the delivery from the storage warehouse of the luggage, and the reservation receiving step is divided and stored from the user terminal when a plurality of luggage is stored in the storage case. When a request for deposit is received, a deposit reservation for a part of the luggage is accepted, and the warehouse selection step stores the part of the luggage if it can be stored in the stored warehouse. If the selected warehouse cannot be stored, the location information of the user information stored in the user information database and the warehouse information database are stored. Based on the warehouse information stored in the warehouse, the warehouse is sequentially selected from the warehouses closest to the user's location according to the availability of the warehouse, and the delivery accepting step receives the divided storage request from the warehouse of the storage warehouse. Transmitting to the terminal and instructing the part of the parcel to be delivered to the warehouse selected by the warehouse selection step, and the stock information storing step includes a part of the parcel in the warehouse selected by the warehouse selection step. When the goods are received, it is preferable to store the storage information of a part of the package in the inventory database.

さらに、前記の構成に於いて、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付ステップと、前記在庫データベースに、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納する在庫情報格納ステップとをさらに備えており、前記予約受付ステップは、複数の保管ケースにそれぞれ荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から一括保管の依頼がされたときは、前記荷物の一括預け入れ予約を受け付け、前記倉庫選択ステップは、それぞれの荷物が同一の倉庫に保管されている場合は当該保管されていた倉庫を選択し、それぞれの荷物が異なる倉庫に保管されている場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、前記出庫受付ステップは、前記一括保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、それぞれの荷物を前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫に出庫する指示をし、前記在庫情報格納ステップは、前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫にそれぞれの荷物が全て1つの保管ケースに収納されて入庫されたときは、前記在庫データベースに当該荷物の入庫情報を格納することが好ましい。   Further, in the above-described configuration, a delivery request step for receiving a package containing purchased products stored in the warehouse is received from the user terminal, a delivery acceptance step for instructing the delivery of the package, and the inventory database, A stock information storage step for storing information on delivery from the storage warehouse of the luggage, and the reservation receiving step stores the package from the user terminal when the luggage is stored in a plurality of storage cases. The package selection step accepts a package deposit reservation for the package, and the warehouse selection step selects the stored warehouse when each package is stored in the same warehouse. Are stored in different warehouses, the location information of the user information stored in the user information database, and the warehouse information data Based on the warehouse information stored in the base, the warehouse is sequentially selected from the warehouses closest to the user's location according to the availability of the warehouse, and the delivery acceptance step sends the batch storage request to the storage warehouse. An instruction is sent to the warehouse terminal to issue the respective packages to the warehouse selected by the warehouse selection step, and the inventory information storage step is configured such that all the packages are stored in the warehouse selected by the warehouse selection step. When stored in one storage case and stored, it is preferable to store the storage information of the package in the inventory database.

さらに、前記の構成に於いて、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付ステップと、前記在庫データベースに、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納する在庫情報格納ステップとをさらに備えており、前記予約受付ステップは、保管されている荷物の廃棄を前記利用者端末から依頼されたときは、前記荷物の廃棄予約を受け付け、前記出庫受付ステップは、前記廃棄の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物を廃棄する指示をし、前記在庫情報格納ステップは、前記荷物が廃棄されたときは、前記在庫データベースに当該荷物の廃棄情報を格納することが好ましい。   Further, in the above-described configuration, a delivery request step for receiving a package containing purchased products stored in the warehouse is received from the user terminal, a delivery acceptance step for instructing the delivery of the package, and the inventory database, A stock information storage step for storing information on delivery from the storage warehouse of the package, and the reservation receiving step is configured to store the stored package when requested by the user terminal to discard the stored package. The disposal reservation is accepted, the unloading acceptance step transmits the disposal request to a warehouse terminal of a storage warehouse to instruct the disposal of the package, and the inventory information storage step includes a step when the package is discarded Preferably, the package discard information is stored in the inventory database.

また、前記の課題を解決するため、本発明に係る在庫管理プログラムは、利用者端末、利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバー、店舗端末及び倉庫端末とネットワークを介して接続され、利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、前記利用者の荷物に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、前記利用者の荷物の倉庫への入庫情報、当該荷物の在庫情報及び当該荷物の倉庫からの出庫情報を格納する在庫データベースとを備え、ショッピングサイトにて前記利用者が購入した商品を、前記倉庫において保管ケースに保管し当該利用者に管理させる在庫管理サーバーを用いて、在庫管理に関する電子商取引との連携方法を実行させる在庫管理プログラムであって、前記利用者情報データベースに前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報格納ステップと、前記利用者端末から荷物の預け入れ予約を受け付ける予約受付ステップと、前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信ステップと、前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付ける集荷受付ステップと、空き倉庫の倉庫端末に荷物の集荷を指示する集荷指示ステップと、集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報格納ステップと、前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫情報格納ステップと、前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理ステップとを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the inventory management program according to the present invention is connected via a network with a user terminal, a shopping site operation server that accepts an order for goods from the user terminal, a store terminal, and a warehouse terminal, A user information database for storing user information of the user, a baggage information database for storing baggage information relating to the user's baggage, warehousing information of the user's baggage in the warehouse, inventory information of the baggage, and the With an inventory database that stores information on the delivery of goods from a warehouse of goods, and using an inventory management server that stores the products purchased by the user at a shopping site in a storage case in the warehouse and manages the user. An inventory management program for executing a linkage method with electronic commerce relating to inventory management, the user information data A user information storing step for storing the user information of the user in a database, a reservation accepting step for accepting a baggage deposit reservation from the user terminal, and a user information transmission for transmitting the user information to the store terminal A collection acceptance step for accepting a collection request for a purchased product from the store terminal, a collection instruction step for instructing the warehouse terminal of a vacant warehouse to collect a package, and the user who has been collected and received in the vacant warehouse A package information storage step for storing package information relating to the purchased product, a storage information for storing the user's purchased product in an empty warehouse, and an inventory information storing step for storing the inventory information of the purchased product, and from the user terminal In response to a browsing request, the warehousing information and inventory information are retrieved from the inventory database, and the package information is Removed from the package information database, characterized in that it comprises a stock management step of providing to the user terminal.

本発明によれば、利用者端末からの預け入れ予約に応じて、ショッピングサイトにて購入した商品を、そのまま倉庫に配送して保管することができる。その結果、利用者が不在等により購入商品を受領できなくなるなどの不都合を確実に解消することができる。また、購入商品の再配達なども発生しないので、配送の効率を向上させることができる。さらに、本発明によれば、任意の倉庫に預け入れた購入商品の入庫情報、在庫情報、出庫情報及び荷物情報等を、ネットワークを通じて当該利用者端末に提供することができるので、購入商品の在庫管理を利用者自らが行うことができる。   According to the present invention, in accordance with a deposit reservation from a user terminal, a product purchased at a shopping site can be delivered to a warehouse and stored as it is. As a result, inconveniences such as the user being unable to receive the purchased product due to absence or the like can be reliably solved. Further, since the re-delivery of the purchased product does not occur, the delivery efficiency can be improved. Furthermore, according to the present invention, it is possible to provide warehousing information, inventory information, warehousing information, package information, and the like of purchased goods deposited in an arbitrary warehouse to the user terminal through the network. You can do it yourself.

本発明の実施の形態に係る在庫管理に関する電子商取引との連携方法を提供するシステムの構成の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of a structure of the system which provides the cooperation method with the electronic commerce regarding inventory management which concerns on embodiment of this invention. 本実施の形態に係る在庫管理に関する電子商取引との連携システムにおいて使用される在庫管理サーバーの構成の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a structure of the inventory management server used in the cooperation system with the electronic commerce regarding the inventory management which concerns on this Embodiment. 前記連携方法において利用者による配送先の選択処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the selection process of the delivery destination by a user in the said cooperation method. 前記連携方法において荷物の預け入れ処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the deposit processing of a package in the said cooperation method. 前記連携方法において利用者の登録処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a user's registration process in the said cooperation method. 前記連携方法において他の荷物の預け入れ処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the deposit processing of another package in the said cooperation method. 前記連携方法において利用者による荷物の在庫管理の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process of the inventory management of the package by a user in the said cooperation method. 前記連携方法において利用者による荷物の出庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the cargo leaving process by a user in the said cooperation method. 前記連携方法において荷物の分割保管処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the division | segmentation storage process of a package in the said cooperation method. 前記連携方法において荷物の一括保管処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the package storage process of the package in the said cooperation method. 前記連携方法において荷物の廃棄処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a package disposal process in the said cooperation method.

(在庫管理に関する電子商取引との連携システム及びそれに用いる在庫管理サーバー)
本発明の実施の形態について、図を参照しながら以下に説明する。
図1は、本実施の形態に係る在庫管理方法を提供するシステムの構成の一例を示す概念図である。本実施の形態に係る在庫管理システムは、ネットワーク105を介して、在庫管理サーバー101、ショッピングサイト運営サーバー102、複数の店舗端末(図示しない)、利用者のクライアントとしての利用者端末103、及び任意の各倉庫に設置されるクライアントとしての倉庫端末104が相互に通信を行なうために接続されて構成されている。また、任意の構成として、保管ケースの配送センターのセンター端末106がネットワーク105を介して接続されている。但し、在庫管理サーバー101は、任意の倉庫において、ネットワーク105に接続された社内LANを介して接続されていてもよい。前記ネットワーク105としては、インターネットや専用回線、WAN(Wide Area Network)、電灯線ネットワーク、無線ネットワーク、公衆回線網、携帯電話網などの種々のものを用いることができる。また、VPNなど仮想専用ネットワーク技術を用いれば、インターネットを採用した際に、セキュリティ性を向上させた通信を確立することができ好適である。
(Linkage system with electronic commerce related to inventory management and inventory management server used for it)
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of the configuration of a system that provides an inventory management method according to the present embodiment. The inventory management system according to the present embodiment includes an inventory management server 101, a shopping site operation server 102, a plurality of store terminals (not shown), a user terminal 103 as a user client, and an optional device via a network 105. A warehouse terminal 104 as a client installed in each warehouse is connected and configured to communicate with each other. Further, as an optional configuration, a center terminal 106 of a storage case distribution center is connected via a network 105. However, the inventory management server 101 may be connected via an in-house LAN connected to the network 105 in an arbitrary warehouse. As the network 105, various networks such as the Internet, a dedicated line, a WAN (Wide Area Network), a power line network, a wireless network, a public line network, and a mobile phone network can be used. In addition, using a virtual private network technology such as VPN is preferable because communication with improved security can be established when the Internet is adopted.

前記在庫管理サーバー101及びショッピングサイト運営サーバー102は、例えば、ワークステーションやパーソナルコンピュータ、その他のコンピュータ装置により実現される。また、前記利用者端末103、店舗端末及び倉庫端末104は、パーソナルコンピュータ等のコンピュータ装置、PDA(Personal Digital Assistant)や携帯電話等のネットワーク機能を備えた情報端末により実現される。   The inventory management server 101 and the shopping site management server 102 are realized by, for example, a workstation, a personal computer, or other computer devices. The user terminal 103, the store terminal, and the warehouse terminal 104 are realized by a computer device such as a personal computer or an information terminal having a network function such as a PDA (Personal Digital Assistant) or a mobile phone.

図2は、本実施の形態に係る在庫管理システムにおいて使用される在庫管理サーバー101の構成の一例を示す模式図である。在庫管理サーバー101は、倉庫に保管されている荷物(購入商品を含む。)を、利用者に簡易に管理させるサービスを提供することを可能にさせるものである。その機能構成としては、少なくとも、ユーザーインターフェース手段201と、制御手段202と、当該制御手段202が実行するプログラム212を格納したメモリ203と、各種のデータベースを格納する記憶手段204とを備えている。   FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the inventory management server 101 used in the inventory management system according to the present embodiment. The inventory management server 101 makes it possible to provide a service that allows a user to easily manage packages (including purchased products) stored in a warehouse. The functional configuration includes at least a user interface unit 201, a control unit 202, a memory 203 storing a program 212 executed by the control unit 202, and a storage unit 204 storing various databases.

前記ユーザーインターフェース手段201は、ウェブページの生成による入出力を可能にするものであり、当該ウェブページをネットワーク105上で転送し、ウェブブラウザで利用者端末103に表示させる。より詳細には、CGI(Common Gateway Interface)スクリプトによって実現される。CGIとは、クライアントのブラウザから送信される要求に対してWWWサーバー側で対応するプログラム、すなわちCGIスクリプトを起動し、このプログラムで得た結果をクライアント側に返送するインタフェースである。CGIスクリプトはメモリ203に格納されている。インターネットに接続された在庫管理サーバー101から利用者端末103や倉庫端末104へのHTML文書の伝送に際しては、プロトコルとしてHTTP(Hypertext Transport Protocol)が採用される。   The user interface unit 201 enables input / output by generating a web page, transfers the web page on the network 105, and displays it on the user terminal 103 with a web browser. More specifically, it is realized by a CGI (Common Gateway Interface) script. The CGI is an interface that activates a program corresponding to a request transmitted from the browser of the client on the WWW server side, that is, a CGI script, and returns the result obtained by this program to the client side. The CGI script is stored in the memory 203. When transmitting an HTML document from the inventory management server 101 connected to the Internet to the user terminal 103 or the warehouse terminal 104, HTTP (Hypertext Transport Protocol) is adopted as a protocol.

前記制御手段202はメモリ203に格納されているプログラム212による命令を行う。具体的には、利用者端末103からの各種要求の受付けや、受付けたデータの記憶手段204に格納された各データベースへの記憶、要求に基づく情報の検索、検索した情報の提供など、本実施形態に係る在庫の管理方法を実現する。   The control means 202 performs an instruction by the program 212 stored in the memory 203. Specifically, the present embodiment includes receiving various requests from the user terminal 103, storing the received data in each database stored in the storage unit 204, searching for information based on the request, and providing the searched information. The inventory management method according to the embodiment is realized.

前記プログラム212は、利用者端末103からの荷物の預け入れ予約を受け付ける予約受付部205と、利用者情報を電子商取引サーバー102に送信する利用者情報送信部206と、利用者端末103からの荷物の集荷依頼を受け付ける集荷受付部207と、荷物の出庫要求を受け付ける出庫受付部208と、利用者端末103に在庫情報等を提供する在庫管理部209とを含む。また、前記プログラム212には、利用者の荷物を保管する倉庫の選択を行う倉庫選択部210と、荷物の保管に用いる保管ケースの送付依頼を受け付ける保管ケース受付部211と、倉庫端末104又はセンター端末106に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付部217も含まれている。   The program 212 includes a reservation accepting unit 205 that accepts a deposit deposit reservation from the user terminal 103, a user information transmitting unit 206 that transmits user information to the electronic commerce server 102, and a package receipt from the user terminal 103. A collection acceptance unit 207 that accepts a collection request, a delivery acceptance unit 208 that accepts a delivery request for a package, and an inventory management unit 209 that provides inventory information and the like to the user terminal 103 are included. The program 212 includes a warehouse selection unit 210 that selects a warehouse for storing the user's luggage, a storage case reception unit 211 that receives a request for sending a storage case used to store the luggage, and the warehouse terminal 104 or the center. A storage case sending unit 217 that instructs the terminal 106 to send a storage case is also included.

前記記憶手段204は、例えば、その内部に複数の記憶領域が定義されており、利用者情報データベース213、倉庫情報データベース214、荷物情報データベース215、在庫データベース216及び店舗情報データベース218を備えている。この記憶手段204としては、保存用のデータやプログラムを記憶するためのハードディスク等の記憶媒体を使用することができる。   The storage unit 204 includes, for example, a plurality of storage areas defined therein, and includes a user information database 213, a warehouse information database 214, a package information database 215, an inventory database 216, and a store information database 218. As the storage means 204, a storage medium such as a hard disk for storing data and programs for storage can be used.

前記利用者情報データベース213は、利用者の利用者情報を格納している。利用者情報には、例えば、利用者の氏名、郵便番号や住所等の所在地を示す所在地情報、電話番号、パスワード、利用者を識別するための利用者識別子等が含まれる。前記利用者識別子としては特に限定されず、例えば、数字、文字、記号又はこれらの組合せを識別子として使用することができる。   The user information database 213 stores user information of users. The user information includes, for example, a user name, location information indicating a location such as a postal code and an address, a telephone number, a password, a user identifier for identifying the user, and the like. The user identifier is not particularly limited, and for example, numbers, letters, symbols, or a combination thereof can be used as the identifier.

前記倉庫情報データベース214は、各倉庫の倉庫情報を格納している。倉庫情報には、例えば、各倉庫の所在地に関する情報、倉庫内に荷物を保管するための空きスペースの有無、倉庫内保管区画における保管ケースの保管場所に関する保管場所情報等が含まれる。また、保管ケースを配送するための配送センターが設けられている場合には、当該配送センターの配送センター情報も格納される。配送センター情報には、例えば、配送センターの所在地に関する情報等が含まれる。   The warehouse information database 214 stores warehouse information of each warehouse. The warehouse information includes, for example, information on the location of each warehouse, presence / absence of an empty space for storing luggage in the warehouse, storage location information on the storage location of the storage case in the storage section in the warehouse, and the like. Further, when a delivery center for delivering the storage case is provided, the delivery center information of the delivery center is also stored. The delivery center information includes, for example, information related to the location of the delivery center.

前記荷物情報データベース215は、利用者の荷物に関する荷物情報を格納している。荷物情報には、例えば、荷物の種類や数量、荷物の具体的な内容、荷物を識別するための荷物識別子、荷物に関する画像データ、入庫時期、在庫期間、預け入れの有効期間等が含まれる。荷物識別子は、前記利用者識別子及び前記保管ケースの保管場所情報と対応付けられて格納されている。尚、一つの保管ケースに複数の荷物が一括保管される場合は、それぞれの荷物に対して荷物識別子が付与される。また、記荷物識別子としては特に限定されず、例えば、数字、文字、記号又はこれらの組合せを識別子として使用することができる。   The package information database 215 stores package information related to the user's package. The package information includes, for example, the type and quantity of the package, the specific content of the package, the package identifier for identifying the package, image data related to the package, the entry time, the inventory period, the valid period of the deposit, and the like. The package identifier is stored in association with the user identifier and the storage location information of the storage case. When a plurality of packages are stored in one storage case, a package identifier is assigned to each package. Moreover, it does not specifically limit as a package identifier, For example, a number, a character, a symbol, or these combination can be used as an identifier.

前記在庫データベース216は、利用者の荷物の空き倉庫への入庫情報、当該荷物の在庫情報及び当該荷物の保管倉庫からの出庫情報を格納している。入庫情報としては、荷物が入庫された倉庫に関する情報や入庫した日付などが含まれる。また、在庫情報としては、荷物の在庫期間や倉庫内における補完位置情報などが含まれる。また、出庫情報としては、荷物が出庫した日付や出庫先の所在地に関する情報などが含まれる。尚、荷物の入庫情報、出庫情報及び在庫情報は、利用者を識別するための利用者識別子、又は荷物を識別するための荷物識別子と対応付けられて各データベースに格納されている。   The stock database 216 stores information on entering a user's baggage into an empty warehouse, inventory information on the baggage, and information on leaving the baggage from the warehouse. The warehousing information includes information related to the warehouse where the parcel is received, the date of warehousing, and the like. In addition, the inventory information includes the inventory period of the package, complementary position information in the warehouse, and the like. In addition, the delivery information includes information regarding the date of delivery of the package, the location of the delivery destination, and the like. Note that the storage information, the delivery information, and the inventory information of the package are stored in each database in association with a user identifier for identifying the user or a package identifier for identifying the package.

前記店舗情報データベース218は、利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納している。店舗情報としては、店舗識別子、店舗名、住所、連絡先に関する情報が含まれる。前記店舗識別子としては特に限定されず、例えば、数字、文字、記号又はこれらの組合せを識別子として使用することができる。   The store information database 218 stores store information regarding stores where the user has purchased the product. The store information includes store identifiers, store names, addresses, and contact information. It does not specifically limit as said store identifier, For example, a number, a character, a symbol, or these combination can be used as an identifier.

前記ショッピングサイト運営サーバー102は、ネットワーク105を介して複数の利用者端末103及び各店舗の店舗端末(図示しない)と双方向通信が可能な様に接続されている。利用者が商品を購入する際には、当該利用者が利用者端末103を操作してショッピングサイト運営サーバー102にアクセスし、利用者のブラウザ操作に応じて、その利用者端末103に種々の画面の画面情報をダウンロードし、商品の選択や発注ができるように構成されている。本実施の形態の連携システムは、商品を販売する複数の販売者(マーチャント)が寄せ集まって商品販売ページを一つのサイトにまとめて種々の商品を販売する電子商店街あるいは電子モール等の電子販売システムに適用可能である。   The shopping site management server 102 is connected to a plurality of user terminals 103 and store terminals (not shown) of each store via a network 105 so that bidirectional communication is possible. When a user purchases a product, the user operates the user terminal 103 to access the shopping site operation server 102, and various screens are displayed on the user terminal 103 in accordance with the user's browser operation. The screen information is downloaded so that products can be selected and ordered. The linkage system of this embodiment is an electronic sale such as an online shopping mall or an electronic mall where a plurality of sellers (merchant) who sell products gather together to sell a variety of products on one site. Applicable to the system.

ショッピングサイト運営サーバー102はWebサーバーを含んで構成されている。利用者が利用者端末103を操作してアクセスし、所望の画面をダウンロード要求してきたときには、ショッピングサイト運営サーバー102は、そのアクセスしてきた利用者103に画面情報を送信し、さらに利用者が、ダウンロードした画面において注文などの所望の選択操作をしたときには、その操作にもとづいて送信してきた商品注文情報などを受信する。ショッピングサイト運営サーバー102には、例えば、各店舗の商品販売用の商品データベース(図示しない)が備えられており、各店舗(商品販売者(マーチャント))はそれぞれの店舗端末を操作して、商品データベースに格納されている商品価格情報の変更や商品情報の追加・削除等を行い、当該商品データベースを適宜更新しながら商品販売を行うことができる。   The shopping site management server 102 includes a Web server. When the user accesses the user terminal 103 to access and requests download of a desired screen, the shopping site operation server 102 transmits screen information to the accessing user 103, and the user When a desired selection operation such as ordering is performed on the downloaded screen, the product order information transmitted based on the operation is received. The shopping site management server 102 includes, for example, a product database (not shown) for product sales at each store, and each store (product seller (merchant)) operates each store terminal to operate a product. It is possible to change the product price information stored in the database, add / delete product information, etc., and perform product sales while appropriately updating the product database.

一方、ショッピングサイト運営サーバー102は、商品販売者(マーチャント)の商品データベースに基づいて、商品購入者が端末を介して閲覧可能なウェブ画面からなる購入画面を作成する。この購入画面には商品名や価格等が表示され、商品購入者(利用者)は、利用者端末103に表示された購入画面を見ながら、当該利用者端末103の操作を行うことによって商品を購入することができる。   On the other hand, the shopping site management server 102 creates a purchase screen including a web screen that can be browsed by the product purchaser via the terminal, based on the product database of the product seller (merchant). The product name, price, and the like are displayed on the purchase screen, and the product purchaser (user) operates the user terminal 103 while viewing the purchase screen displayed on the user terminal 103 to select the product. Can be purchased.

このように、本実施の形態の連携システムにおいては、ショッピングサイト運営サーバー102と利用者端末103との間で、電子商取引に関する種々のデータの送受信を行うことができる。また、ショッピングサイト運営サーバー102と店舗端末との間でも、利用者向け画面生成や商品プロファイル設定などに関する種々のデータの送受信を行うことができる。   Thus, in the linkage system of the present embodiment, various data related to electronic commerce can be transmitted and received between the shopping site management server 102 and the user terminal 103. In addition, various data relating to user screen generation, product profile setting, and the like can be transmitted and received between the shopping site management server 102 and the store terminal.

(在庫管理に関する電子商取引との連携方法及びそれに用いる在庫管理プログラム)
次に、本実施の形態にかかる連携システムの動作及び連携方法について図を参照しつつ説明する。尚、連携方法に対応する各種の動作は、在庫管理サーバー101におけるメモリやHDD等の記憶手段204が前記各構成部205〜211、217の機能を実現すべく備えるプログラム212によって実現される。そして、このプログラム212は、以下に説明される各種の動作を行うためのコードから構成されており、前記構成各部の機能を実装したものとなる。
(Linkage method with electronic commerce related to inventory management and inventory management program used there)
Next, the operation of the cooperation system and the cooperation method according to the present embodiment will be described with reference to the drawings. Various operations corresponding to the linkage method are realized by a program 212 provided in the storage unit 204 such as a memory or HDD in the inventory management server 101 to realize the functions of the components 205 to 211, 217. And this program 212 is comprised from the code | cord | chord for performing various operation | movement demonstrated below, and implements the function of each said structure part.

先ず、利用者による配送先の選択処理について説明する。図3は、利用者による配送先の選択処理の流れを示すフローチャートである。同図に示すように、利用者は販売サイトでの商品の購入の際に、又は購入後に(S301)、購入商品の配送先の選択を行う(S302)。配送先の選択は、例えば、利用者端末103に配送先の選択に関する選択ボタンを表示させ、利用者が何れかの配送先の選択ボタンを押下することにより選択させる。利用者が自宅等への配送を選択した場合は、その情報が商品を購入した店舗の通信端末に送信され、当該店舗において利用者の自宅等へ購入商品が配送される(S303)。一方、利用者が倉庫での保管サービスを選択した場合は、その情報が在庫管理サーバー101に送信され、ユーザーインターフェース手段201は、在庫管理サービスを提供するホームページを表示するためのHTML文書のデータをネットワーク102上で転送し、利用者端末103の表示画面に送信する。これにより、利用者端末103のディスプレイ等には、在庫管理サービスを提供するためのホームページが表示される(S304)。   First, the delivery destination selection process by the user will be described. FIG. 3 is a flowchart showing the flow of delivery destination selection processing by the user. As shown in the figure, the user selects the delivery destination of the purchased product when purchasing the product at the sales site or after the purchase (S301) (S302). The delivery destination is selected by, for example, displaying a selection button for selecting a delivery destination on the user terminal 103 and selecting the delivery destination by the user pressing one of the delivery destination selection buttons. When the user selects delivery to home or the like, the information is transmitted to the communication terminal of the store where the product is purchased, and the purchased product is delivered to the user's home or the like in the store (S303). On the other hand, when the user selects a storage service in the warehouse, the information is transmitted to the inventory management server 101, and the user interface unit 201 uses the data of the HTML document for displaying the homepage that provides the inventory management service. The data is transferred on the network 102 and transmitted to the display screen of the user terminal 103. As a result, the home page for providing the inventory management service is displayed on the display or the like of the user terminal 103 (S304).

前記ホームページは、例えば、利用者の新規登録ページ、登録済みの利用者のログインページ、利用者が荷物の預け入れ予約等を行うための預け入れ予約ページ、荷物の預け入れの際に用いる保管ケースの送付受付ページ、利用者が荷物の入庫情報や在庫情報、出庫情報、荷物情報を照会するための在庫管理ページ、及び預け入れをしている荷物の出庫を受け付けるための出庫受付ページ等により構成される。また、前記ホームページは、機能等に応じてさらに他のページが追加されていてもよい。   The homepage includes, for example, a new user registration page, a registered user login page, a deposit reservation page for the user to make a baggage deposit reservation, and a storage case used for depositing a baggage. A page, an inventory management page for a user to inquire about luggage entry information, inventory information, delivery information, and luggage information; a delivery acceptance page for accepting delivery of a package that has been deposited; Further, the home page may be further added with other pages according to functions and the like.

次に、利用者の登録処理及び購入商品(荷物)の預け入れ処理について説明する。図4は、購入商品の預け入れ処理の流れを示すフローチャートである。また、図5は、利用者の登録処理の流れを示すフローチャートである。   Next, user registration processing and purchase merchandise (package) deposit processing will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of deposit processing for purchased products. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of user registration processing.

図4及び図5に示すように、利用者が利用者登録済みである場合には、預け入れ予約ページに移動させる(S401)。利用者登録が未登録の場合は、利用者の新規登録ページ(利用者情報画面)に移動させる。この新規登録ページにおいては、利用者が、利用者端末103に備えられているキーボードやマウス等の入力手段を用いて、当該新規登録ページで利用者情報に関する事項の入力を行う(S501)。また、新規登録ページには、利用者端末103からの入力事項に関する確認画面を表示させる機能が付加されており、入力後、在庫管理サーバー101は利用者端末103に入力事項の確認画面を送信する(S502)。利用者が入力事項を確認し入力漏れや誤記等がなければ、送信ボタンを選択することにより、利用者情報のデータが在庫管理サーバー101に送信される。在庫管理サーバー101は、新規登録の利用者情報を受け付けると、利用者識別子を付与した上で、利用者情報データベース213に利用者識別子を含む利用者情報を格納する(S503)。   As shown in FIGS. 4 and 5, when the user has been registered, the user is moved to the deposit reservation page (S401). If the user registration is not registered, it is moved to the new registration page (user information screen) of the user. In the new registration page, the user inputs items related to the user information on the new registration page using input means such as a keyboard and a mouse provided in the user terminal 103 (S501). Further, the new registration page has a function of displaying a confirmation screen regarding the input items from the user terminal 103. After the input, the inventory management server 101 transmits the input item confirmation screen to the user terminal 103. (S502). If the user confirms the input item and there is no omission or error, the user information data is transmitted to the inventory management server 101 by selecting the transmission button. Upon receipt of the newly registered user information, the inventory management server 101 assigns the user identifier and stores the user information including the user identifier in the user information database 213 (S503).

利用者登録が完了すると、図4に示すように、利用者は購入した商品を荷物として預け入れ予約を行う、預け入れ予約ページにアクセスする。利用者が当該預け入れ予約ページにて、荷物の預け入れ予約をすると、予約受付部205は当該予約を受け付ける(S402)。また、予約受付部205は預け入れ予定の荷物に対する荷物識別子を付与し、利用者識別子と対応付けて荷物情報データベース215に当該荷物識別子の情報を格納する。また、店舗の名称や所在地、連絡先(電子メールアドレス、電話番号等を含む)に関する店舗情報を店舗情報データベース218に格納する。   When the user registration is completed, as shown in FIG. 4, the user accesses a deposit reservation page for making a deposit reservation for the purchased product as a package. When the user makes a deposit reservation on the deposit reservation page, the reservation accepting unit 205 accepts the reservation (S402). Further, the reservation receiving unit 205 assigns a package identifier to the package to be deposited, and stores the information on the package identifier in the package information database 215 in association with the user identifier. Store information relating to the store name, location, and contact information (including e-mail address, telephone number, etc.) is stored in the store information database 218.

預け入れ予約を受け付けると、倉庫選択部210は、利用者情報データベース213に格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベース214に格納されている倉庫情報に基づき、空き倉庫の検索を行う。そして、倉庫選択部210は倉庫の空き状況に応じて、利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する(S403)。さらに、倉庫選択部210は、空き倉庫内の保管区画における保管ケースの保管場所についても、倉庫情報データベース214に格納されている保管場所情報を検索することにより選択する。保管場所の選択後、その保管場所情報は、預け入れ予定の荷物の荷物識別子と対応付けられて倉庫情報データベース214に格納される。   When accepting the deposit reservation, the warehouse selection unit 210 searches for an empty warehouse based on the location information of the user information stored in the user information database 213 and the warehouse information stored in the warehouse information database 214. Do. And the warehouse selection part 210 selects sequentially from the empty warehouse of the position nearest to a user's location according to the empty condition of a warehouse (S403). Further, the warehouse selection unit 210 selects the storage location of the storage case in the storage section in the empty warehouse by searching the storage location information stored in the warehouse information database 214. After selecting the storage location, the storage location information is stored in the warehouse information database 214 in association with the package identifier of the package to be deposited.

次に、保管先倉庫の選択が完了すると、在庫管理サーバー101の利用者情報送信部206は、利用者識別子に基づき利用者情報データベース213に格納されている利用者情報を抽出すると共に、倉庫情報データベース214から保管先の倉庫情報を抽出する。また、荷物情報データベース215から保管予定の購入商品の荷物情報を抽出する。さらに、店舗情報データベース218から商品を購入した店舗の店舗情報を抽出する。次いで、それぞれ抽出した利用者情報、倉庫情報及び荷物情報を店舗端末に送信する(S404)。店舗端末に送信される利用者情報としては利用者識別子が挙げられ、倉庫情報としては保管先の倉庫名・住所が挙げられる。また、荷物情報としては利用者が購入予定の商品に関する商品名や商品識別子が挙げられる。利用者情報等の送信は、店舗情報データベース218に格納されている連絡先等の店舗情報に基づき、e−mailにより行われる。当該e−mailには商品の配送の際に用いる保管ケースの送付受付ページを表示させるためのURL(Uniform Resource Locator)が記載されている。店舗端末においてこのURLが選択されると、在庫管理サーバー101は保管ケースの送付受付ページを表示するためのHTML文書のデータを送信し、店舗端末の表示画面に表示させる(S405)。保管ケースの送付受付ページにおいては、店舗端末から店舗の名称、所在地、連絡先などの店舗情報や、保管ケースの種類、荷物識別子等の荷物情報、利用者識別子等の利用者情報について入力が行われ、これらの情報が保管ケースの送付依頼と共に在庫管理サーバー101に送付される。在庫管理サーバー101の保管ケース受付部211は当該送付依頼を受け付け(S406)、保管ケース送付部217に保管ケースの送付を指示する。また、送信されてきた荷物情報は荷物情報データベース215に格納され、利用者情報は利用者情報データベース213に格納され、店舗情報は店舗情報データベース218に格納される。   Next, when selection of the storage destination warehouse is completed, the user information transmission unit 206 of the inventory management server 101 extracts user information stored in the user information database 213 based on the user identifier, and stores the warehouse information. Stored warehouse information is extracted from the database 214. Further, the package information of the purchased product to be stored is extracted from the package information database 215. Further, store information of the store where the product is purchased is extracted from the store information database 218. Next, the extracted user information, warehouse information and package information are transmitted to the store terminal (S404). The user information transmitted to the store terminal includes a user identifier, and the warehouse information includes the warehouse name / address of the storage destination. The package information includes a product name and a product identifier related to a product that the user plans to purchase. Transmission of user information and the like is performed by e-mail based on store information such as contact information stored in the store information database 218. In the e-mail, a URL (Uniform Resource Locator) for displaying a storage case sending reception page used for delivery of a product is described. When this URL is selected at the store terminal, the inventory management server 101 transmits the data of the HTML document for displaying the storage case sending reception page, and displays it on the display screen of the store terminal (S405). On the storage case sending reception page, store information such as store name, location, and contact information, store case type, package information such as package identifier, and user information such as user identifier are entered from the store terminal. These pieces of information are sent to the inventory management server 101 together with the storage case sending request. The storage case reception unit 211 of the inventory management server 101 receives the transmission request (S406), and instructs the storage case transmission unit 217 to transmit the storage case. The transmitted package information is stored in the package information database 215, the user information is stored in the user information database 213, and the store information is stored in the store information database 218.

保管ケースの送付にあたっては、当該保管ケースの送付を行う倉庫の選択を行う。具体的には、前記倉庫選択部210が、店舗端末から送信されてきた店舗情報及び利用者情報等に基づき、利用者情報データベース213に格納されている利用者情報の所在地情報、倉庫情報データベース214に格納されている倉庫情報、及び店舗情報データベース218に格納されている店舗情報をそれぞれ抽出し、店舗の所在地に最も近い位置にある倉庫を選択する。このとき、保管ケースを配送するための配送センターが設けられている場合には、倉庫選択部210は当該配送センターも含めて、保管ケースをどこが送付するのか選択を行う。この場合、配送センターの所在地に関する配送センター情報は、倉庫情報と共に倉庫情報データベース214に格納されている。選択後、倉庫選択部210は、その倉庫の倉庫情報又は配送センター情報を保管ケース送付部217に送信する。   When sending a storage case, a warehouse for sending the storage case is selected. Specifically, the warehouse selection unit 210 uses the location information of the user information stored in the user information database 213 based on the store information and user information transmitted from the store terminal, the warehouse information database 214. The warehouse information stored in the store information and the store information stored in the store information database 218 are respectively extracted, and the warehouse closest to the location of the store is selected. At this time, when a delivery center for delivering the storage case is provided, the warehouse selection unit 210 selects where to send the storage case including the delivery center. In this case, the delivery center information regarding the location of the delivery center is stored in the warehouse information database 214 together with the warehouse information. After the selection, the warehouse selection unit 210 transmits the warehouse information or the delivery center information of the warehouse to the storage case sending unit 217.

保管ケース送付部217は、前記倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択部210により選択された倉庫の倉庫端末104又は配送センターのセンター端末106に保管ケースの送付を指示する(S406)。このとき、保管ケース送付部217は、店舗の所在地情報を含む店舗情報、利用者識別子、利用者の氏名・住所・連絡先、荷物識別子及び保管予定位置を表す保管場所情報などの情報についても、前記倉庫端末104又はセンター端末106に送信する。これにより、指示を受けた倉庫端末104を備える倉庫又はセンター端末106を備える配送センターは、店舗の所在地に保管ケースを送付する。また、保管ケースには、保管ケース送付部217から送信された前記利用者識別子、利用者の氏名・住所・連絡先、荷物識別子及び保管予定位置を表す保管場所情報が印字されたラベルが貼付されている。   Based on the warehouse information or the delivery center information, the storage case sending unit 217 instructs the warehouse terminal 104 of the warehouse selected by the warehouse selection unit 210 or the center terminal 106 of the delivery center to send the storage case (S406). At this time, the storage case sending unit 217 also stores information such as store information including store location information, user identifier, user name / address / contact information, package identifier and storage location information indicating a planned storage location, The data is transmitted to the warehouse terminal 104 or the center terminal 106. As a result, the warehouse having the warehouse terminal 104 or the distribution center having the center terminal 106 that has received the instruction sends the storage case to the location of the store. The storage case is affixed with a label printed with the user identifier transmitted from the storage case sending unit 217, the user's name / address / contact, the package identifier, and storage location information indicating the planned storage location. ing.

保管ケースを送付された店舗は、当該保管ケースに商品を梱包した後、店舗端末から在庫管理サーバー101にアクセスし、前記預け入れ予約ページにて荷物の集荷依頼を行う。集荷依頼においては、例えば、店舗の集荷希望日時や荷物の種類などの情報の送信も含まれる。店舗端末から集荷依頼の情報が送信されると、在庫管理サーバー101の集荷受付部207は当該集荷依頼を受け付け(S405)、集荷依頼の情報を、前記倉庫選択部210により選択された空き倉庫の倉庫端末104に送信して、荷物の集荷を指示する(S406)。   The store to which the storage case is sent packs the goods in the storage case, and then accesses the inventory management server 101 from the store terminal, and requests the collection of the package on the deposit reservation page. The collection request includes, for example, transmission of information such as the desired collection date and time of the store and the type of package. When the collection request information is transmitted from the store terminal, the collection reception unit 207 of the inventory management server 101 receives the collection request (S405), and collects the collection request information of the empty warehouse selected by the warehouse selection unit 210. The information is transmitted to the warehouse terminal 104 to instruct the collection of the package (S406).

次に、店舗から集荷された荷物が空き倉庫に入庫されると、荷物の入庫情報が、当該倉庫に備え付けられている倉庫端末104から在庫管理サーバー101に送信される。送信された入庫情報は在庫データベース216に格納される(S407)。また、入庫された荷物の荷物情報についても送信され、送信された荷物情報は荷物情報データベース215に格納される。   Next, when the package collected from the store is stored in an empty warehouse, the storage information of the package is transmitted to the inventory management server 101 from the warehouse terminal 104 provided in the warehouse. The transmitted warehousing information is stored in the inventory database 216 (S407). In addition, the package information of the received package is also transmitted, and the transmitted package information is stored in the package information database 215.

尚、荷物の預け入れ処理は前記に説明した態様に限定されるものではない。例えば、図6に示すように、倉庫選択部210による空き倉庫の選択(S403)は、店舗端末からの荷物の集荷依頼を集荷受付部207が受け付けた後に行ってもよい。この処理の場合、保管ケースの送付受け付け(S405)は、荷物の預け入れ予約の受付後であって、荷物の集荷依頼の受付前に行われる。   The baggage depositing process is not limited to the mode described above. For example, as shown in FIG. 6, the selection of an empty warehouse by the warehouse selection unit 210 (S403) may be performed after the collection reception unit 207 receives a package collection request from the store terminal. In the case of this process, the receipt of the storage case (S405) is performed after the receipt of the luggage deposit reservation and before the receipt of the luggage collection request.

次に、利用者による荷物の在庫管理の処理について説明する。図7は、利用者による荷物の在庫管理の処理の流れを示すフローチャートである。同図に示すように、利用者端末103から在庫管理サーバー101にアクセスすると、当該在庫管理サーバー101は前記在庫管理ページを表示するためのHTML文書のデータを利用者端末103に送信する。当該在庫管理ページにおいて、利用者端末103から利用者の荷物に関する入庫情報や在庫情報、出庫情報、荷物情報に関する閲覧要求がなされると、在庫管理部209は当該閲覧要求を受け付ける(S701)。さらに、在庫管理部209は、利用者識別子に基づき、当該利用者識別子に関連付けられた荷物の入庫情報、在庫情報及び出庫情報を、前記在庫データベース216から検索し抽出する。また、前記荷物情報については前記荷物情報データベース215から検索して抽出する。抽出された各情報は利用者端末103に送信され、そのディスプレイに表示させる(S702)。これにより、利用者は倉庫に保管している荷物の確認をすることができる。   Next, the process of inventory management by the user will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing for inventory management by a user. As shown in the figure, when the user terminal 103 accesses the inventory management server 101, the inventory management server 101 transmits data of an HTML document for displaying the inventory management page to the user terminal 103. In the inventory management page, when a browsing request regarding warehousing information, inventory information, shipping information, and baggage information related to the user's baggage is made from the user terminal 103, the inventory management unit 209 receives the browsing request (S701). Further, based on the user identifier, the inventory management unit 209 searches the stock database 216 and extracts the storage information, stock information, and delivery information of the package associated with the user identifier. The package information is retrieved from the package information database 215 and extracted. Each extracted information is transmitted to the user terminal 103 and displayed on the display (S702). As a result, the user can check the package stored in the warehouse.

荷物の出庫処理を行う場合、その処理の流れは図8に示すようなものになる。図8は、荷物の出庫処理の流れを示すフローチャートである。同図に示すように、利用者による荷物の出庫指示は、在庫管理ページから行う。すなわち、利用者端末103からの在庫管理ページの閲覧要求に応じて(S701)、当該利用者端末103のディスプレイに在庫管理ページが表示される(S702)。在庫管理ページには、保管されている荷物に対し、保管倉庫からの出庫指示をするためのボタン等が設けられている。利用者が当該ボタンを押下すると、在庫管理サーバー101は、前記出庫受付ページを表示するためのHTML文書のデータを利用者端末103に送信する。利用者はこの出庫受付ページにおいて、出庫の日時や荷物識別子などの必要な情報を入力し、在庫管理サーバー101に送信する。また、荷物の送付先については、登録している住所又はそれ以外への送付の選択を行うことができ、登録している住所以外への送付を選択する場合は、送付先の氏名・名称、住所、連絡先等の情報を入力して、在庫管理サーバー101に送信する。ここで、荷物の送付先を利用者に入力させるのは、例えば、利用者が自宅以外の第三者に送付したい場合に対応させるためである。これにより、一度自宅に配送させた上で、さらに利用者自らが第三者へ荷物を送付する手間を省略させることができ、利用者のコストの軽減を図ることができる。   In the case of carrying out the package delivery process, the process flow is as shown in FIG. FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the cargo delivery process. As shown in the figure, the user issues a package delivery instruction from the inventory management page. That is, in response to a request for browsing the inventory management page from the user terminal 103 (S701), the inventory management page is displayed on the display of the user terminal 103 (S702). The stock management page is provided with a button or the like for instructing delivery from the storage warehouse for the stored packages. When the user presses the button, the inventory management server 101 transmits HTML document data for displaying the delivery acceptance page to the user terminal 103. The user inputs necessary information such as the date and time of delivery and a package identifier on the delivery acceptance page, and transmits them to the inventory management server 101. In addition, you can choose whether to send the package to a registered address or other address. If you choose to send to a different address, the name and name of the address, Information such as address and contact information is input and transmitted to the inventory management server 101. Here, the reason why the user inputs the delivery destination of the package is, for example, to cope with the case where the user wants to send the package to a third party other than his / her home. As a result, it is possible to eliminate the trouble of the user himself / herself sending the package to a third party after the delivery to the home once, and the cost of the user can be reduced.

前記の必要な情報が送信されると、在庫管理サーバー101の出庫受付部208は荷物の出庫を受け付ける(S801)。次いで、出庫受付部208は、荷物識別子に基づき利用者が出庫を希望している荷物情報の検索を行い、荷物情報データベース215から抽出する。また、荷物識別子に基づき、倉庫情報データベース214から保管場所情報等の倉庫情報の抽出も行う。さらに、出庫受付部208は、荷物の送付先や荷物識別子等の荷物情報、保管場所情報等の倉庫情報を、その荷物が保管されている倉庫の倉庫端末104に送信し、出庫の指示を行う(S802)。出庫指示を受けた倉庫では、利用者が希望する出庫先に荷物の配送を行う。荷物の出庫が完了すると、倉庫端末104から在庫管理サーバー101に、荷物識別子、利用者識別子、出庫日時や配送先などの出庫情報が送信される。出庫された荷物の荷物識別子は利用者識別子と関連付けられて、荷物情報データベース215に格納される。また、出庫情報は荷物識別子又は利用者識別子と関連付けられて在庫データベース216に格納される(S803)。   When the necessary information is transmitted, the unloading reception unit 208 of the inventory management server 101 receives the unloading of the package (S801). Next, the unloading reception unit 208 searches for package information that the user desires to unload based on the package identifier, and extracts the package information from the package information database 215. Also, warehouse information such as storage location information is extracted from the warehouse information database 214 based on the package identifier. Further, the delivery acceptance unit 208 transmits warehouse information such as package information such as a package delivery destination and a package identifier, and storage location information to the warehouse terminal 104 of the warehouse where the package is stored, and issues a delivery instruction. (S802). In the warehouse that has received the delivery instruction, the package is delivered to the delivery destination desired by the user. When the delivery of the package is completed, the warehouse terminal 104 transmits the delivery information such as the package identifier, the user identifier, the date and time of delivery, and the delivery destination to the inventory management server 101. The package identifier of the delivered package is associated with the user identifier and stored in the package information database 215. Further, the delivery information is stored in the inventory database 216 in association with the package identifier or the user identifier (S803).

荷物の出庫に関し、利用者が納品書等の文書を添付させたい場合には、出庫受付ページに当該納品書等を添付させる機能を付加してもよい。この場合、出庫受付ページでは、納品書等の添付の有無についても利用者に入力させる。そして、利用者が出庫受付ページにおいて荷物の出庫要求を行う際に、利用者自らが作成した納品書等の情報も在庫管理サーバー101に送信させる。送信方法については特に限定されず、例えば、送信フォームを用いた送信やe−mailでの送信が可能である。送信フォームについてはCGIプログラムやPHPプログラムにより実現可能である。また、e−mail送信の場合、テキストデータやPDFデータ等により実現可能である。納品書等の添付についても前記出庫受付部208が受け付け、荷物が保管されている倉庫の倉庫端末104にその情報を送信して、納品書添付の指示を行う。保管先の倉庫が納品書等の添付についても指示を受けると、納品書等の情報が記載された納品書等を印刷して荷物に添付し、荷物の配送を行う。   When the user wants to attach a document such as a delivery note regarding the delivery of the package, a function for attaching the delivery note or the like to the delivery acceptance page may be added. In this case, the user is allowed to input whether or not an invoice is attached on the delivery reception page. Then, when the user makes a cargo delivery request on the delivery acceptance page, the inventory management server 101 is also made to transmit information such as a delivery note created by the user himself / herself. The transmission method is not particularly limited, and for example, transmission using a transmission form or e-mail transmission is possible. The transmission form can be realized by a CGI program or a PHP program. In the case of e-mail transmission, it can be realized by text data, PDF data, or the like. The delivery accepting unit 208 also accepts attachment of a delivery note and the like, transmits the information to the warehouse terminal 104 of the warehouse where the package is stored, and gives an instruction to attach the delivery note. When the warehouse at the storage location receives an instruction for attaching a delivery note, etc., it prints the delivery note on which information such as the delivery note is printed, attaches it to the package, and delivers the package.

また、出庫受付ページには、荷物を贈答用ケースに梱包して出庫させる機能を付加してもよい。この場合、利用者は、出庫受付ページにおいて、贈答用ケースでの梱包の希望がある場合には、贈答用の機能を選択して指示する。そして、利用者が出庫受付ページにおいて荷物の出庫要求を行う際に、贈答用ケースでの梱包の有無に関する情報についても、送付先等と同時に在庫管理サーバー101に送信させる。贈答用ケースでの梱包についても前記出庫受付部208が受け付け、荷物が保管されている倉庫の倉庫端末104にその情報を送信して、贈答用ケースでの梱包の指示を行う。保管先の倉庫が贈答用ケースでの梱包についても指示を受けると、荷物を贈答用ケースに梱包し、利用者が希望する出庫先に配送を行う。   In addition, a function for packing a package in a gift case and issuing it may be added to the store acceptance page. In this case, the user selects and gives a gift function when there is a request for packing in the gift case on the delivery acceptance page. When the user issues a package delivery request on the delivery acceptance page, information regarding the presence / absence of packaging in the gift case is also transmitted to the inventory management server 101 at the same time as the destination. The delivery accepting unit 208 also accepts the packing in the gift case, transmits the information to the warehouse terminal 104 of the warehouse where the package is stored, and instructs the packing in the gift case. When the storage warehouse receives instructions for packing in the gift case, it packs the package in the gift case and delivers it to the desired delivery destination.

次に、荷物の分割保管の処理について説明する。図9は、荷物の分割保管処理の流れを示すフローチャートである。
任意の倉庫に複数の荷物を同一の保管ケースを用いて保管している利用者は、荷物を分割して2以上の保管ケースに分割保管させることが可能である。この場合、分割保管は同一の倉庫内でもよく、あるいは異なる倉庫にそれぞれ保管してもよい。荷物の分割保管の指示は、在庫管理ページから行うことができる。すなわち、利用者端末103からの在庫管理ページの閲覧要求に応じて、当該利用者端末103のディスプレイに在庫管理ページが表示される。当該在庫管理ページでは、利用者は、同一の保管ケースに複数の荷物が保管されている在庫を確認することができ、分割したい荷物を選択した上で、当該荷物の分割保管を指示することができる。分割したい荷物の荷物情報及び分割保管の指示の情報が利用者端末103から在庫管理サーバー101に送信されると、当該在庫管理サーバー101の予約受付部205は分割保管の預け入れ予約を受け付ける(S901)。また、予約受付部205は、別の保管ケースに分割保管される予定の荷物に対して、荷物識別子を付与する。付与された荷物識別子は、利用者識別子と関連付けられて荷物情報データベース215に格納される。
Next, a process for dividing and storing a package will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of the divided storage process for packages.
A user who stores a plurality of packages in an arbitrary warehouse using the same storage case can divide the packages and store them in two or more storage cases. In this case, the divided storage may be performed in the same warehouse or in different warehouses. An instruction to divide and store a package can be given from the inventory management page. That is, the inventory management page is displayed on the display of the user terminal 103 in response to a request for browsing the inventory management page from the user terminal 103. On the inventory management page, the user can check the inventory in which multiple packages are stored in the same storage case, select a package to be divided, and instruct the divided storage of the package. it can. When the package information of the package to be divided and the information on the instruction for division storage are transmitted from the user terminal 103 to the inventory management server 101, the reservation receiving unit 205 of the inventory management server 101 receives the deposit reservation for divided storage (S901). . In addition, the reservation receiving unit 205 assigns a package identifier to a package scheduled to be divided and stored in another storage case. The assigned package identifier is stored in the package information database 215 in association with the user identifier.

続いて、倉庫選択部210が、分割保管の対象となる荷物の保管先倉庫の選択を行う(S902)。この場合、保管されていた倉庫に前記荷物の一部をさらに保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択する。しかし、同一の倉庫内に保管することができない場合は、前記利用者情報データベース213に格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベース214に格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択していく。さらに、倉庫選択部210は、空き倉庫内の保管区画における保管ケースの保管場所についても、倉庫情報データベース214に格納されている保管場所情報を検索することにより選択する。保管場所の選択後、その保管場所情報は、分割保管予定の荷物の荷物識別子と対応付けられて倉庫情報データベース214に格納される。   Subsequently, the warehouse selection unit 210 selects a storage destination warehouse for a package to be divided and stored (S902). In this case, when it is possible to further store a part of the luggage in the stored warehouse, the stored warehouse is selected. However, if it cannot be stored in the same warehouse, based on the location information of the user information stored in the user information database 213 and the warehouse information stored in the warehouse information database 214, the warehouse In accordance with the vacancy status, the warehouse is sequentially selected from the warehouse closest to the user's location. Further, the warehouse selection unit 210 selects the storage location of the storage case in the storage section in the empty warehouse by searching the storage location information stored in the warehouse information database 214. After selecting the storage location, the storage location information is stored in the warehouse information database 214 in association with the package identifier of the package scheduled to be divided and stored.

尚、分割する荷物の保管先の倉庫については、利用者自らが選択することも可能である。この場合、在庫管理ページには、分割して保管する荷物の保管先倉庫を、利用者自らが選択するための選択ボタンを設けておく。倉庫選択部210は倉庫情報データベース214に格納されている倉庫情報に基づき、複数の空き倉庫情報を取り出して、預け入れ予約ページに表示させ、利用者による選択が可能な状態にすることができる。   Note that the user can also select the warehouse where the parcels to be divided are stored. In this case, the inventory management page is provided with a selection button for the user himself to select a storage location warehouse for the packages to be divided and stored. Based on the warehouse information stored in the warehouse information database 214, the warehouse selection unit 210 can extract a plurality of empty warehouse information and display them on the deposit reservation page so that the user can select them.

空き倉庫が選択されると、出庫受付部208は、分割保管の対象となる荷物に関する荷物情報を荷物識別子に基づき検索し、荷物情報データベース215から抽出する。また、荷物識別子に基づき、倉庫情報データベース214から保管場所情報等の倉庫情報の抽出も行う。さらに、出庫受付部208は、分割保管の依頼や荷物の送付先、荷物識別子等の荷物情報、及び保管場所情報等の倉庫情報を、保管倉庫の倉庫端末104に送信し、出庫の指示を行う(S903)。出庫指示を受けた倉庫では、空き倉庫先に分割予定の荷物の送付を行う。荷物の出庫が完了すると、倉庫端末104から在庫管理サーバー101に出庫情報が送信され、当該出庫情報は在庫データベース216に格納される(S904)。また、分割された荷物が空き倉庫に入庫されると、その入庫情報が、当該倉庫に備え付けられている倉庫端末104から在庫管理サーバー101に送信される。送信された入庫情報は在庫データベース216に格納される(S904)。また、入庫された荷物に関する荷物情報についても送信され、送信された荷物情報は荷物情報データベース215に格納される。   When an empty warehouse is selected, the unloading reception unit 208 searches for the package information regarding the package to be divided and stored based on the package identifier and extracts it from the package information database 215. Also, warehouse information such as storage location information is extracted from the warehouse information database 214 based on the package identifier. Further, the delivery accepting unit 208 transmits the warehouse information such as the divisional storage request, the delivery destination of the package, the package information such as the package identifier, and the storage location information to the warehouse terminal 104 of the storage warehouse, and instructs the delivery. (S903). In the warehouse that has received the delivery instruction, the package to be divided is sent to an empty warehouse destination. When the delivery of the package is completed, the delivery information is transmitted from the warehouse terminal 104 to the inventory management server 101, and the delivery information is stored in the inventory database 216 (S904). In addition, when the divided packages are received into an empty warehouse, the storage information is transmitted to the inventory management server 101 from the warehouse terminal 104 provided in the warehouse. The transmitted warehousing information is stored in the inventory database 216 (S904). In addition, the package information related to the received package is also transmitted, and the transmitted package information is stored in the package information database 215.

前記の通り、本実施の形態の在庫管理システムは、一つの保管ケース内に保管されている複数の荷物を分割保管することを可能にするので、利用者の在庫管理の利便性を向上させることができる。   As described above, the inventory management system of the present embodiment makes it possible to divide and store a plurality of packages stored in one storage case, thereby improving the convenience of user inventory management. Can do.

次に、複数の荷物が同一の倉庫内において異なる保管ケースにそれぞれ保管されている場合、又は異なる倉庫にそれぞれ荷物が保管されている場合に、これらの荷物を同一倉庫内で一つの保管ケースに保管する一括保管の処理について説明する。図10は、荷物の一括保管処理の流れを示すフローチャートである。   Next, when multiple packages are stored in different storage cases in the same warehouse, or when packages are stored in different warehouses, these packages are stored in one storage case in the same warehouse. The batch storage process to be stored will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the flow of the package storage process.

複数の荷物を別々の倉庫に保管し、又は同一の倉庫内であっても異なる保管ケースに保管している利用者は、これらの荷物を一つの保管ケースに一括保管させることが可能である。荷物の一括保管の指示は、在庫管理ページから行うことができる。すなわち、利用者端末103からの在庫管理ページの閲覧要求に応じて、当該利用者端末103のディスプレイに在庫管理ページが表示される。当該在庫管理ページでは、利用者は、複数の荷物が別々に保管されている在庫を確認することができ、一括保管したい荷物を選択した上で、当該荷物の一括保管を指示することができる。一括保管したい荷物の荷物情報及び一括保管の指示の情報が在庫管理サーバー101に送信されると、当該在庫管理サーバー101の予約受付部205は一括預け入れの予約を受け付ける(S1001)。また、予約受付部205は一括保管予定の荷物に対する新たな荷物識別子を付与し、利用者識別子と関連付けて荷物情報データベース215に当該荷物識別子の情報を格納する。   A user who stores a plurality of packages in different warehouses or stores them in different storage cases even in the same warehouse can collectively store these packages in one storage case. An instruction for package storage can be given from the inventory management page. That is, the inventory management page is displayed on the display of the user terminal 103 in response to a request for browsing the inventory management page from the user terminal 103. On the inventory management page, the user can check the inventory in which a plurality of packages are stored separately, select a package to be stored in a lump, and instruct batch storage of the package. When the package information of the packages to be stored in batch and the information of the batch storage instruction are transmitted to the inventory management server 101, the reservation receiving unit 205 of the inventory management server 101 receives a reservation for batch deposit (S1001). In addition, the reservation receiving unit 205 assigns a new package identifier to the package to be stored in a lump, and stores the information of the package identifier in the package information database 215 in association with the user identifier.

続いて、倉庫選択部210が、一括保管の対象となる荷物の保管先倉庫の選択を行う(S1002)。この場合、全ての荷物が同じ倉庫内に保管されており、かつ、倉庫内に空きスペースがあるのであれば、倉庫選択部210は当該倉庫を保管先として選択する。しかし、異なる倉庫にそれぞれ保管されている場合、又は空きスペースがない場合は、倉庫選択部210が、前記利用者情報データベース213に格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベース214に格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、利用者の所在地に最も近い位置の倉庫を選択する。さらに、倉庫選択部210は、空き倉庫内の保管区画における保管ケースの保管場所については、現在保管されている荷物の保管場所を優先して選択する。保管場所の選択後、その保管場所情報は、一括保管予定の荷物の荷物識別子と対応付けられて倉庫情報データベース214に格納される。   Subsequently, the warehouse selection unit 210 selects a storage destination warehouse for packages to be collectively stored (S1002). In this case, if all the parcels are stored in the same warehouse and there is an empty space in the warehouse, the warehouse selection unit 210 selects the warehouse as the storage destination. However, when each is stored in a different warehouse, or when there is no free space, the warehouse selection unit 210 uses the location information of the user information stored in the user information database 213 and the warehouse information database 214. Based on the warehouse information stored in, the warehouse closest to the user's location is selected according to the availability of the warehouse. Further, the warehouse selection unit 210 preferentially selects the storage location of the currently stored luggage for the storage location of the storage case in the storage section in the empty warehouse. After selecting the storage location, the storage location information is stored in the warehouse information database 214 in association with the package identifier of the packages scheduled to be stored in a lump.

空き倉庫が選択されると、出庫受付部208は、一括保管の対象となる荷物に関する荷物情報を荷物情報データベース215から抽出する。さらに、一括保管の依頼及び前記荷物情報を保管倉庫の倉庫端末104に送信して、前記倉庫選択部210により選択された空き倉庫に、一括保管される荷物の出庫指示をする(S1003)。出庫指示を受けた倉庫では、空き倉庫先に荷物の配送を行う。荷物の出庫が完了すると、倉庫端末104から在庫管理サーバー101に出庫情報が送信され、当該出庫情報は在庫データベース216に格納される(S1004)。また、全ての荷物が空き倉庫に入庫され、一つの保管ケースに保管されると、その入庫情報が、当該倉庫に備え付けられている倉庫端末104から在庫管理サーバー101に送信される。送信された入庫情報は在庫データベース216に格納される(S1004)。また、入庫された荷物に関する荷物情報についても送信され、送信された荷物情報は荷物情報データベース215に格納される。   When an empty warehouse is selected, the unloading reception unit 208 extracts package information related to packages to be collectively stored from the package information database 215. Further, the batch storage request and the package information are transmitted to the warehouse terminal 104 of the storage warehouse, and a delivery instruction for packages stored in a batch is sent to the empty warehouse selected by the warehouse selection unit 210 (S1003). In the warehouse that has received the delivery instruction, the package is delivered to an empty warehouse destination. When the delivery of the package is completed, the delivery information is transmitted from the warehouse terminal 104 to the inventory management server 101, and the delivery information is stored in the inventory database 216 (S1004). Further, when all the parcels are stored in an empty warehouse and stored in one storage case, the storage information is transmitted to the inventory management server 101 from the warehouse terminal 104 provided in the warehouse. The transmitted warehousing information is stored in the inventory database 216 (S1004). In addition, the package information related to the received package is also transmitted, and the transmitted package information is stored in the package information database 215.

前記の通り、本実施の形態の在庫管理システムは、複数の荷物の一括保管を可能にすることにより、荷物の保管数の削減が図れるため、利用者のコストの削減が図れる。また、在庫管理サービスを提供する事業者にとっても、保管スペースの有効活用の促進が図れるため、倉庫の稼働率の向上にも寄与することができる。   As described above, the inventory management system according to the present embodiment enables a plurality of packages to be stored in a lump, thereby reducing the number of stored packages, thereby reducing the cost of the user. In addition, it is possible to promote the effective use of storage space for businesses that provide inventory management services, which can contribute to an improvement in the operating rate of the warehouse.

次に、保管されている荷物の廃棄処理について説明する。図11は、荷物の廃棄処理の流れを示すフローチャートである。
倉庫に荷物を預け入れている利用者は、当該荷物の廃棄を指示することも可能である。荷物の廃棄指示は、在庫管理ページから行うことができる。すなわち、利用者端末103からの在庫管理ページの閲覧要求に応じて、当該利用者端末103のディスプレイに在庫管理ページが表示される。当該在庫管理ページでは、利用者は、保管されている荷物の在庫を確認することができ、廃棄したい荷物を選択した上で、当該荷物の廃棄を指示することができる。荷物の廃棄指示の情報が送信されると、予約受付部205は選択された荷物の廃棄予約を受け付ける(S1101)。
Next, a disposal process for stored packages will be described. FIG. 11 is a flowchart showing the flow of package disposal processing.
A user who deposits luggage in the warehouse can instruct the disposal of the luggage. A package disposal instruction can be issued from the inventory management page. That is, the inventory management page is displayed on the display of the user terminal 103 in response to a request for browsing the inventory management page from the user terminal 103. On the inventory management page, the user can check the inventory of the stored packages, select the packages to be discarded, and instruct the disposal of the packages. When the package discard instruction information is transmitted, the reservation accepting unit 205 accepts the selected package discard reservation (S1101).

出庫受付部208は、廃棄予定の荷物の荷物識別子に基づき、当該荷物の荷物情報を荷物情報データベース215から検索して抽出する。また、前記荷物識別子に基づき、保管場所情報等の倉庫情報も倉庫情報データベース214から検索して抽出する。さらに、出庫受付部208は、荷物識別子等の荷物情報、保管場所情報等の倉庫情報及び廃棄指示の情報を、その荷物が保管されている倉庫の倉庫端末104に送信し、前記荷物の廃棄を指示する(S1102)。廃棄指示を受けた倉庫では、荷物の廃棄を行う。荷物の廃棄が完了すると、倉庫端末104から在庫管理サーバー101に荷物の廃棄情報が送信され、当該廃棄情報は在庫データベース216に格納される(S1103)。   Based on the package identifier of the package to be discarded, the delivery reception unit 208 searches and extracts the package information of the package from the package information database 215. Further, based on the package identifier, warehouse information such as storage location information is also retrieved from the warehouse information database 214 and extracted. Further, the delivery accepting unit 208 transmits the package information such as the package identifier, the warehouse information such as the storage location information, and the information of the disposal instruction to the warehouse terminal 104 of the warehouse where the package is stored, and discards the package. An instruction is given (S1102). In the warehouse that received the disposal instruction, the package is discarded. When the package disposal is completed, the package disposal information is transmitted from the warehouse terminal 104 to the inventory management server 101, and the disposal information is stored in the inventory database 216 (S1103).

尚、廃棄処理は、一つの保管ケースに複数の荷物が一括して保管されている場合に、その一部の荷物を廃棄することも可能である。この場合には、廃棄したい荷物の荷物識別子のみを選択した上で、当該荷物の廃棄を指示すればよい。   In the discarding process, when a plurality of packages are stored in one storage case, a part of the packages can be discarded. In this case, only the package identifier of the package to be discarded may be selected and an instruction for discarding the package should be given.

前記の通り、本実施の形態の在庫管理システムは、荷物の廃棄処理を可能にすることにより、利用者が、不要となった荷物を自宅に配送させて、その後廃棄を行う手間を省略させることができる。これにより、利用者が煩雑な手続を行うことを回避できるので、在庫管理サービスの利便性の向上が図れる。また、在庫管理サービスを提供する事業者にとっても、利用者が不要としている荷物を当該利用者の所在地にまで配送する手間を省略することができるため、在庫管理サービスを提供するためのコストの削減が図れる。   As described above, the inventory management system according to the present embodiment enables the disposal of the package to allow the user to deliver the unneeded package to the home and to omit the time and effort for subsequent disposal. Can do. As a result, it is possible to avoid the user from performing complicated procedures, and the convenience of the inventory management service can be improved. In addition, it is possible for operators that provide inventory management services to reduce the cost of providing inventory management services because it is possible to eliminate the trouble of delivering packages that are not needed by users to their locations. Can be planned.

本実施の形態においては、マークアップ言語としてHTML言語を例に説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、XML(Extensible Markup Language)や、WAP(Wireless Application Protocol)というプロトコルで通信を行なうHDML(Handheld Device Markup Language)等の、他のマークアップ言語を使用することもできる。従って、クライアントとサーバーが通信を行うためのプロトコルに、HTTP以外の他のプロトコルを使用することも可能である。また、マークアップ言語によって利用者端末103に表示させる情報の表示形態は、本実施の形態に限定されるものではない。   In the present embodiment, the HTML language has been described as an example of the markup language, but the present invention is not limited to this. For example, other markup languages such as XML (Extensible Markup Language) and HDML (Handheld Device Markup Language) that communicates using a protocol called WAP (Wireless Application Protocol) can also be used. Therefore, it is possible to use a protocol other than HTTP as a protocol for communication between the client and the server. The display form of information displayed on the user terminal 103 by the markup language is not limited to the present embodiment.

101 在庫管理サーバー
102 ショッピングサイト運営サーバー
103 利用者端末
104 倉庫端末
105 ネットワーク
106 センター端末
201 ユーザーインターフェース手段
202 制御手段
203 メモリ
204 記憶手段
205 予約受付部
206 利用者情報送信部
207 集荷受付部
208 出庫受付部
209 在庫管理部
210 倉庫選択部
211 保管ケース受付部
212 プログラム
213 利用者情報データベース
214 倉庫情報データベース
215 荷物情報データベース
216 在庫データベース
217 保管ケース送付部
218 店舗情報データベース

101 Inventory management server 102 Shopping site operation server 103 User terminal 104 Warehouse terminal 105 Network 106 Center terminal 201 User interface means 202 Control means 203 Memory 204 Storage means 205 Reservation accepting part 206 User information sending part 207 Collecting acceptance part 208 Delivery acceptance Unit 209 Inventory management unit 210 Warehouse selection unit 211 Storage case reception unit 212 Program 213 User information database 214 Warehouse information database 215 Package information database 216 Inventory database 217 Storage case sending unit 218 Store information database

Claims (19)

利用者端末と、
前記利用者端末とネットワークを介して接続され、当該利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバーと、
前記ショッピングサイト運営サーバーと前記ネットワークを介して接続された店舗端末と、
利用者が購入した商品を、任意の倉庫において保管ケース内に保管し、当該利用者に管理させる在庫管理サーバーと、
前記在庫管理サーバーに前記ネットワークを介して接続された倉庫端末とを備える、在庫管理に関する電子商取引との連携システムであって、
前記在庫管理サーバーは、
前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、
前記利用者端末から購入商品の預け入れ予約を受け付ける予約受付部と、
前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信部と、
前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付け、空き倉庫の前記倉庫端末に購入商品の集荷を指示する集荷受付部と、
集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、
前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫データベースと、
前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理部とを備える在庫管理に関する電子商取引との連携システム。
A user terminal,
A shopping site operation server connected to the user terminal via a network and receiving an order for a product from the user terminal;
A store terminal connected to the shopping site management server via the network;
An inventory management server that stores products purchased by users in a storage case in an arbitrary warehouse and manages them;
A system for cooperation with electronic commerce related to inventory management, comprising a warehouse terminal connected to the inventory management server via the network,
The inventory management server
A user information database storing user information of the user;
A reservation accepting unit for accepting deposit reservations for purchased products from the user terminal;
A user information transmitter for transmitting the user information to the store terminal;
A collection reception unit that accepts a collection request for purchased products from the store terminal, and instructs the warehouse terminal of an empty warehouse to collect the purchased products;
A package information database for storing package information relating to the user's purchased products collected and received in the empty warehouse;
Stock information for storing the user's purchased product into an empty warehouse and stock information of the purchased product;
In response to a browsing request from the user terminal, the warehousing information and inventory information are extracted from the inventory database, the package information is extracted from the package information database, and provided to the user terminal; System for cooperation with electronic commerce related to inventory management.
前記在庫管理サーバーは、
前記倉庫に関する倉庫情報を格納する倉庫情報データベースと、
前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する倉庫選択部とをさらに備え、
前記倉庫選択部は、前記利用者端末から購入商品の直送予約を受付けたとき、又は前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受付けたときに、空き倉庫の選択を行う請求項1に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携システム。
The inventory management server
A warehouse information database for storing warehouse information relating to the warehouse;
Based on the location information of the user information stored in the user information database and the warehouse information stored in the warehouse information database, the location closest to the location of the user is determined according to the availability of the warehouse. A warehouse selection unit that sequentially selects from the empty warehouse,
The inventory according to claim 1, wherein the warehouse selection unit selects an empty warehouse when receiving a direct delivery reservation for a purchased product from the user terminal or when receiving a collection request for the purchased product from the store terminal. Linkage system with electronic commerce related to management.
前記在庫管理サーバーには、前記ネットワークを介して前記保管ケースの配送センターのセンター端末が接続されており、
前記倉庫情報データベースは、前記配送センターの所在地に関する配送センター情報をさらに格納するものであり、
前記在庫管理サーバーは、
前記利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納する店舗情報データベースと、
前記店舗端末から前記保管ケースの送付依頼を受け付けると共に、当該店舗端末から送信された店舗情報を店舗情報データベースに格納する保管ケース受付部と、
前記店舗情報データベースに格納された店舗情報の所在地情報に基づき、前記店舗の所在地に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付部とを備え、
前記倉庫選択部は、前記店舗情報データベースに格納されている店舗情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報及び配送センター情報に基づき、店舗の所在地に最も近い位置にある倉庫又は前記配送センターを選択して、選択された倉庫の倉庫情報又は配送センターの配送センター情報を前記保管ケース送付部に送信し、
前記保管ケース送付部は、前記保管ケース送付部から送信された倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択部により選択された倉庫の倉庫端末、又は前記配送センターのセンター端末に対し保管ケースの送付を指示する請求項2に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携システム。
A center terminal of a delivery center of the storage case is connected to the inventory management server via the network,
The warehouse information database further stores delivery center information relating to the location of the delivery center,
The inventory management server
A store information database for storing store information relating to the store where the user purchased the product;
A storage case reception unit that receives a request for sending the storage case from the store terminal, and stores the store information transmitted from the store terminal in a store information database;
Based on the location information of the store information stored in the store information database, comprising a storage case sending unit that instructs the store location to send a storage case,
The warehouse selection unit is based on store information stored in the store information database, and warehouse information and delivery center information stored in the warehouse information database. Select the center, and send the warehouse information of the selected warehouse or the delivery center information of the delivery center to the storage case sending unit,
The storage case sending unit, based on the warehouse information or the delivery center information transmitted from the storage case sending unit, the warehouse terminal of the warehouse selected by the warehouse selection unit, or the storage case center terminal of the delivery center The cooperation system with the electronic commerce regarding the inventory management according to claim 2 which instructs sending.
前記在庫管理サーバーは、倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、
前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、
前記予約受付部は、前記保管ケースに複数の荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から分割保管の依頼がされたときは、前記荷物の一部の預け入れ予約を受け付け、
前記倉庫選択部は、保管されていた倉庫に前記荷物の一部を保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択し、保管することができない場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、
前記出庫受付部は、前記分割保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物の一部を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、
前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫に前記荷物の一部が入庫されたときは、当該荷物の一部の入庫情報を格納する請求項2又は3に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携システム。
The inventory management server further includes a delivery requesting unit that accepts a delivery request for a package containing a purchased product stored in a warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package,
The stock database also stores shipping information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation accepting unit accepts a reservation for deposit of a part of the luggage when a request for divided storage is made from the user terminal when a plurality of luggage is stored in the storage case,
When the warehouse selection unit can store a part of the luggage in the stored warehouse, the warehouse selection unit selects the stored warehouse. When the storage cannot be stored, the user information database Based on the warehouse information stored in the warehouse information database and the user information stored in the warehouse information database, according to the availability of the warehouse, sequentially selected from the warehouse closest to the user's location,
The unloading reception unit transmits the divided storage request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs to unload a part of the package to the warehouse selected by the warehouse selection unit,
The inventory database according to claim 2 or 3, wherein, when a part of the package is received in the warehouse selected by the warehouse selection unit, the inventory database stores warehousing information of a part of the package. Cooperation system with commerce.
前記在庫管理サーバーは、倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、
前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、
前記予約受付部は、複数の保管ケースにそれぞれ荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から一括保管の依頼がされたときは、前記荷物の一括預け入れ予約を受け付け、
前記倉庫選択部は、それぞれの荷物が同一の倉庫に保管されている場合は当該保管されていた倉庫を選択し、それぞれの荷物が異なる倉庫に保管されている場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、
前記出庫受付部は、前記一括保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、それぞれの荷物を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、
前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫にそれぞれの荷物が全て1つの保管ケースに収納されて入庫されたときは、当該荷物の入庫情報を格納する請求項2又は3に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携システム。
The inventory management server further includes a delivery requesting unit that accepts a delivery request for a package containing a purchased product stored in a warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package,
The stock database also stores shipping information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation accepting unit accepts a collective deposit reservation of the package when a request for collective storage is received from the user terminal when the package is stored in a plurality of storage cases.
The warehouse selection unit selects the warehouse in which each package is stored in the same warehouse, and if each package is stored in a different warehouse, the warehouse information is stored in the user information database. Based on the stored user information and the warehouse information stored in the warehouse information database, according to the availability of the warehouse, sequentially select from the warehouse closest to the user's location,
The unloading reception unit sends the collective storage request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs each warehouse to leave the warehouse selected by the warehouse selection unit,
4. The inventory database according to claim 2 or 3, wherein, when all the packages are stored in one storage case and stored in the warehouse selected by the warehouse selection unit, the storage information of the packages is stored. Cooperation system with electronic commerce related to inventory management.
前記在庫管理サーバーは、倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、
前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、
前記予約受付部は、保管されている荷物の廃棄を前記利用者端末から依頼されたときは、前記荷物の廃棄予約を受け付け、
前記出庫受付部は、前記廃棄の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物を廃棄する指示をし、
前記在庫データベースは、前記荷物が廃棄されたときは、当該荷物の廃棄情報を格納する請求項2又は3に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携システム。
The inventory management server further includes a delivery requesting unit that accepts a delivery request for a package containing a purchased product stored in a warehouse from the user terminal and instructs the delivery of the package,
The stock database also stores shipping information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation reception unit, when requested by the user terminal to discard the stored baggage, receives a reservation for discarding the baggage,
The unloading reception part transmits the disposal request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs to discard the package,
4. The system for cooperation with electronic commerce related to inventory management according to claim 2, wherein the inventory database stores disposal information of the package when the package is discarded.
利用者端末、前記利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバー、店舗端末及び倉庫端末にネットワークを介して接続され、ショッピングサイトにて利用者が購入した商品を、任意の倉庫において保管ケースに保管し、当該利用者に管理させる在庫管理サーバーであって、
前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、
前記利用者端末から購入商品の預け入れ予約を受け付ける予約受付部と、
前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信部と、
前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付け、空き倉庫の前記倉庫端末に購入商品の集荷を指示する集荷受付部と、
集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、
前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫データベースと、
前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理部とを備える在庫管理サーバー。
A user terminal, a shopping site management server that accepts product orders from the user terminal, a store terminal and a warehouse terminal connected via a network, and stores products purchased by a user at a shopping site in an arbitrary warehouse An inventory management server that is stored in and managed by the user,
A user information database storing user information of the user;
A reservation accepting unit for accepting deposit reservations for purchased products from the user terminal;
A user information transmitter for transmitting the user information to the store terminal;
A collection reception unit that accepts a collection request for purchased products from the store terminal, and instructs the warehouse terminal of an empty warehouse to collect the purchased products;
A package information database for storing package information relating to the user's purchased products collected and received in the empty warehouse;
Stock information for storing the user's purchased product into an empty warehouse and stock information of the purchased product;
In response to a browsing request from the user terminal, the warehousing information and inventory information are extracted from the inventory database, the package information is extracted from the package information database, and provided to the user terminal; An inventory management server with
前記倉庫に関する倉庫情報を格納する倉庫情報データベースと、
前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する倉庫選択部とをさらに備え、
前記倉庫選択部は、前記利用者端末から購入商品の直送予約を受付けたとき、又は前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受付けたときに、空き倉庫の選択を行う請求項7に記載の在庫管理サーバー。
A warehouse information database for storing warehouse information relating to the warehouse;
Based on the location information of the user information stored in the user information database and the warehouse information stored in the warehouse information database, the location closest to the location of the user is determined according to the availability of the warehouse. A warehouse selection unit that sequentially selects from the empty warehouse,
The inventory according to claim 7, wherein the warehouse selection unit selects an empty warehouse when receiving a direct delivery reservation for a purchased product from the user terminal or receiving a collection request for the purchased product from the store terminal. Management server.
前記在庫管理サーバーには、前記ネットワークを介して前記保管ケースの配送センターのセンター端末が接続されており、
前記倉庫情報データベースは、前記配送センターの所在地に関する配送センター情報をさらに格納するものであり、
前記利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納する店舗情報データベースと、
前記店舗端末から前記保管ケースの送付依頼を受け付けると共に、当該店舗端末から送信された店舗情報を店舗情報データベースに格納する保管ケース受付部と、
前記店舗情報データベースに格納された店舗情報の所在地情報に基づき、前記店舗の所在地に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付部とを備え、
前記倉庫選択部は、前記店舗情報データベースに格納されている店舗情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報及び配送センター情報に基づき、利用者の所在地に最も近い位置にある倉庫又は前記配送センターを選択して、選択された倉庫の倉庫情報又は配送センター情報を前記保管ケース送付部に送信し、
前記保管ケース送付部は、前記保管ケース送付部から送信された倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択部により選択された倉庫の倉庫端末、又は前記配送センターのセンター端末に保管ケースの送付を指示する請求項8に記載の在庫管理サーバー。
A center terminal of a delivery center of the storage case is connected to the inventory management server via the network,
The warehouse information database further stores delivery center information relating to the location of the delivery center,
A store information database for storing store information relating to the store where the user purchased the product;
A storage case reception unit that receives a request for sending the storage case from the store terminal, and stores the store information transmitted from the store terminal in a store information database;
Based on the location information of the store information stored in the store information database, comprising a storage case sending unit that instructs the store location to send a storage case,
The warehouse selection unit is based on store information stored in the store information database, and warehouse information and delivery center information stored in the warehouse information database. Select a delivery center, and send warehouse information or delivery center information of the selected warehouse to the storage case sending unit,
The storage case sending unit sends the storage case to the warehouse terminal of the warehouse selected by the warehouse selection unit or the center terminal of the delivery center based on the warehouse information or the delivery center information transmitted from the storage case sending unit. The inventory management server according to claim 8, wherein:
前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、
前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、
前記予約受付部は、前記保管ケースに複数の荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から分割保管の依頼がされたときは、前記荷物の一部の預け入れ予約を受け付け、
前記倉庫選択部は、保管されていた倉庫に前記荷物の一部を保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択し、保管することができない場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、
前記出庫受付部は、前記分割保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物の一部を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、
前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫に前記荷物の一部が入庫されたときは、当該荷物の一部の入庫情報を格納する請求項8又は9に記載の在庫管理サーバー。
A delivery request unit for accepting a delivery request for a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal, and instructing the delivery of the package;
The stock database also stores shipping information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation accepting unit accepts a reservation for deposit of a part of the luggage when a request for divided storage is made from the user terminal when a plurality of luggage is stored in the storage case,
When the warehouse selection unit can store a part of the luggage in the stored warehouse, the warehouse selection unit selects the stored warehouse. When the storage cannot be stored, the user information database Based on the warehouse information stored in the warehouse information database and the user information stored in the warehouse information database, according to the availability of the warehouse, sequentially selected from the warehouse closest to the user's location,
The unloading reception unit transmits the divided storage request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs to unload a part of the package to the warehouse selected by the warehouse selection unit,
The inventory management server according to claim 8 or 9, wherein the inventory database stores warehousing information of a part of the package when the part of the package is received in the warehouse selected by the warehouse selection unit.
前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、
前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、
前記予約受付部は、複数の保管ケースにそれぞれ荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から一括保管の依頼がされたときは、前記荷物の一括預け入れ予約を受け付け、
前記倉庫選択部は、それぞれの荷物が同一の倉庫に保管されている場合は当該保管されていた倉庫を選択し、それぞれの荷物が異なる倉庫に保管されている場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、
前記出庫受付部は、前記一括保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、それぞれの荷物を前記倉庫選択部により選択された倉庫に出庫する指示をし、
前記在庫データベースは、前記倉庫選択部により選択された倉庫にそれぞれの荷物が全て1つの保管ケースに収納されて入庫されたときは、当該荷物の入庫情報を格納する請求項8又は9に記載の在庫管理サーバー。
A delivery request unit for accepting a delivery request for a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal, and instructing the delivery of the package;
The stock database also stores shipping information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation accepting unit accepts a collective deposit reservation of the package when a request for collective storage is received from the user terminal when the package is stored in a plurality of storage cases.
The warehouse selection unit selects the warehouse in which each package is stored in the same warehouse, and if each package is stored in a different warehouse, the warehouse information is stored in the user information database. Based on the stored user information and the warehouse information stored in the warehouse information database, according to the availability of the warehouse, sequentially select from the warehouse closest to the user's location,
The unloading reception unit sends the collective storage request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs each warehouse to leave the warehouse selected by the warehouse selection unit,
10. The inventory database according to claim 8, wherein when the respective packages are stored in one storage case and stored in the warehouse selected by the warehouse selection unit, the inventory database stores the storage information of the packages. Inventory management server.
前記在庫管理サーバーは、前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付部をさらに備え、
前記在庫データベースは、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納するものであり、
前記予約受付部は、保管されている荷物の廃棄を前記利用者端末から依頼されたときは、前記荷物の廃棄予約を受け付け、
前記出庫受付部は、前記廃棄の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物を廃棄する指示をし、
前記在庫データベースは、前記荷物が廃棄されたときは、当該荷物の廃棄情報を格納する請求項8又は9に記載の在庫管理サーバー。
The inventory management server further includes a delivery requesting unit for accepting a delivery request for a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal and instructing the delivery of the package,
The stock database also stores shipping information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation reception unit, when requested by the user terminal to discard the stored baggage, receives a reservation for discarding the baggage,
The unloading reception part transmits the disposal request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs to discard the package,
The inventory management server according to claim 8 or 9, wherein the inventory database stores disposal information of the package when the package is discarded.
利用者端末、利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバー、店舗端末及び倉庫端末とネットワークを介して接続され、
利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、
前記利用者の荷物に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、
前記利用者の荷物の倉庫への入庫情報、当該荷物の在庫情報及び当該荷物の倉庫からの出庫情報を格納する在庫データベースとを備え、
ショッピングサイトにて前記利用者が購入した商品を、前記倉庫において保管ケースに保管し当該利用者に管理させる、在庫管理サーバーよって実行される在庫管理に関する電子商取引との連携方法であって、
前記利用者情報データベースに前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報格納ステップと、
前記利用者端末から荷物の預け入れ予約を受け付ける予約受付ステップと、
前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信ステップと、
前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付ける集荷受付ステップと、
空き倉庫の前記倉庫端末に前記荷物の集荷を指示する集荷指示ステップと、
集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報格納ステップと、
前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫情報格納ステップと、
前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理ステップとを備える在庫管理に関する電子商取引との連携方法。
It is connected via a network to a user terminal, a shopping site management server that accepts orders for products from the user terminal, store terminals and warehouse terminals,
A user information database for storing user information of users,
A package information database for storing package information about the user's package;
A stock database for storing the storage information of the user's baggage in the warehouse, the stock information of the baggage, and the exit information from the warehouse of the baggage;
The product purchased by the user at a shopping site is stored in a storage case in the warehouse and managed by the user, and is linked with electronic commerce related to inventory management executed by an inventory management server,
A user information storage step of storing the user information of the user in the user information database;
A reservation accepting step for accepting a baggage deposit reservation from the user terminal;
A user information transmission step of transmitting the user information to the store terminal;
A collection acceptance step for accepting a collection request for purchased products from the store terminal;
A collection instruction step for instructing the warehouse terminal of the empty warehouse to collect the package;
A package information storage step for storing package information relating to the purchased product of the user collected and received in the empty warehouse;
Inventory information storage step for storing the warehousing information of the user's purchased product into an empty warehouse, and the inventory information of the purchased product,
In response to a browsing request from the user terminal, the warehousing information and inventory information are extracted from the inventory database, the package information is extracted from the package information database and provided to the user terminal; A method of cooperation with electronic commerce related to inventory management.
前記在庫管理サーバーは、前記倉庫に関する倉庫情報を格納する倉庫情報データベースを備えており、
前記利用者端末から購入商品の直送予約を受付けたとき、又は前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受付けたときに、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の空き倉庫から順次選択する倉庫選択ステップを備える請求項13に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携方法。
The inventory management server includes a warehouse information database for storing warehouse information related to the warehouse,
Location information of user information stored in the user information database when accepting a direct delivery reservation for a purchased product from the user terminal or accepting a collection request for a purchased product from the store terminal, and 14. The inventory management according to claim 13, further comprising a warehouse selection step of sequentially selecting an empty warehouse closest to the user's location based on warehouse information stored in a warehouse information database in accordance with the availability of the warehouse. How to collaborate with electronic commerce.
前記在庫管理サーバーには、前記ネットワークを介して前記保管ケースの配送センターのセンター端末が接続されており、
前記倉庫情報データベースは、前記配送センターの所在地に関する配送センター情報をさらに格納するものであり、
前記在庫管理サーバーは、前記利用者が商品を購入した店舗に関する店舗情報を格納する店舗情報データベースを備えており、
前記店舗端末から前記保管ケースの送付依頼を受け付けると共に、当該店舗端末から送信された店舗情報を店舗情報データベースに格納する保管ケース受付ステップと、
前記店舗情報データベースに格納された店舗情報の所在地情報に基づき、前記店舗の所在地に保管ケースの送付を指示する保管ケース送付ステップとを備え、
前記倉庫選択ステップは、前記店舗情報データベースに格納されている店舗情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報及び配送センター情報に基づき、前記店舗の所在地に最も近い位置にある倉庫又は前記配送センターを選択して、選択された倉庫の倉庫情報又は配送センター情報を前記在庫管理サーバーに送信し、
前記保管ケース送付ステップは、前記倉庫情報又は配送センター情報に基づき、前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫の倉庫端末、又は前記配送センターのセンター端末に対し保管ケースの送付を指示する請求項14に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携方法。
A center terminal of a delivery center of the storage case is connected to the inventory management server via the network,
The warehouse information database further stores delivery center information relating to the location of the delivery center,
The inventory management server includes a store information database that stores store information related to a store where the user has purchased the product,
A storage case reception step of receiving a request for sending the storage case from the store terminal and storing the store information transmitted from the store terminal in a store information database;
Based on the location information of the store information stored in the store information database, the storage case sending step for instructing the delivery of the storage case to the location of the store,
The warehouse selection step is located closest to the location of the store based on location information of store information stored in the store information database and warehouse information and delivery center information stored in the warehouse information database. Selecting a warehouse or the distribution center, and sending warehouse information or distribution center information of the selected warehouse to the inventory management server;
15. The storage case sending step instructs the warehouse terminal of the warehouse selected by the warehouse selection step or the center terminal of the delivery center to send the storage case based on the warehouse information or the delivery center information. Linkage method with electronic commerce related to inventory management.
前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付ステップと、
前記在庫データベースに、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納する在庫情報格納ステップとをさらに備えており、
前記予約受付ステップは、前記保管ケースに複数の荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から分割保管の依頼がされたときは、前記荷物の一部の預け入れ予約を受け付け、
前記倉庫選択ステップは、保管されていた倉庫に前記荷物の一部を保管することが可能な場合は、当該保管されていた倉庫を選択し、保管することができない場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、
前記出庫受付ステップは、前記分割保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物の一部を前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫に出庫する指示をし、
前記在庫情報格納ステップは、前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫に前記荷物の一部が入庫されたときは、前記在庫データベースに当該荷物の一部の入庫情報を格納する請求項14又は15に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携方法。
A delivery request step for accepting a delivery request for a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal, and instructing the delivery of the package,
The inventory database further includes an inventory information storage step of storing the delivery information from the storage warehouse of the luggage,
In the reservation reception step, when a plurality of packages are stored in the storage case and a request for divided storage is received from the user terminal, a reservation for depositing a part of the packages is received,
In the warehouse selection step, when it is possible to store a part of the luggage in the stored warehouse, the stored warehouse is selected, and when the stored warehouse cannot be stored, the user information database Based on the location information of the user information stored in the warehouse and the warehouse information stored in the warehouse information database, the warehouse is selected from the warehouse closest to the location of the user according to the availability of the warehouse. ,
The unloading reception step transmits the divided storage request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs to unload a part of the package to the warehouse selected by the warehouse selection step,
The inventory information storing step stores the receipt information of a part of the package in the inventory database when a part of the package is received in the warehouse selected by the warehouse selection step. Linkage method with electronic commerce related to inventory management.
前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付ステップと、
前記在庫データベースに、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納する在庫情報格納ステップとをさらに備えており、
前記予約受付ステップは、複数の保管ケースにそれぞれ荷物が保管されている場合に、前記利用者端末から一括保管の依頼がされたときは、前記荷物の一括預け入れ予約を受け付け、
前記倉庫選択ステップは、それぞれの荷物が同一の倉庫に保管されている場合は当該保管されていた倉庫を選択し、それぞれの荷物が異なる倉庫に保管されている場合は、前記利用者情報データベースに格納されている利用者情報の所在地情報、及び前記倉庫情報データベースに格納されている倉庫情報に基づき、倉庫の空き状況に応じて、前記利用者の所在地に最も近い位置の倉庫から順次選択し、
前記出庫受付ステップは、前記一括保管の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、それぞれの荷物を前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫に出庫する指示をし、
前記在庫情報格納ステップは、前記倉庫選択ステップにより選択された倉庫にそれぞれの荷物が全て1つの保管ケースに収納されて入庫されたときは、前記在庫データベースに当該荷物の入庫情報を格納する請求項14又は15に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携方法。
A delivery request step for accepting a delivery request for a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal, and instructing the delivery of the package,
The inventory database further includes an inventory information storage step of storing the delivery information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation accepting step accepts a collective deposit reservation for the parcel when a parcel is requested from the user terminal when parcels are stored in a plurality of storage cases,
In the warehouse selection step, when each package is stored in the same warehouse, the stored warehouse is selected. When each package is stored in a different warehouse, it is stored in the user information database. Based on the location information of the stored user information and the warehouse information stored in the warehouse information database, according to the availability of the warehouse, sequentially select from the warehouse closest to the user's location,
The unloading reception step transmits the collective storage request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs each warehouse to leave the warehouse selected by the warehouse selection step,
The inventory information storing step stores the warehousing information of the package in the inventory database when all the packages are stored in one storage case in the warehouse selected by the warehouse selecting step. The cooperation method with the electronic commerce regarding inventory management as described in 14 or 15.
前記倉庫に保管されている購入商品を含む荷物の出庫要求を前記利用者端末から受け付け、当該荷物の出庫を指示する出庫受付ステップと、
前記在庫データベースに、前記荷物の保管倉庫からの出庫情報も格納する在庫情報格納ステップとをさらに備えており、
前記予約受付ステップは、保管されている荷物の廃棄を前記利用者端末から依頼されたときは、前記荷物の廃棄予約を受け付け、
前記出庫受付ステップは、前記廃棄の依頼を保管倉庫の倉庫端末に送信して、前記荷物を廃棄する指示をし、
前記在庫情報格納ステップは、前記荷物が廃棄されたときは、前記在庫データベースに当該荷物の廃棄情報を格納する請求項14又は15に記載の在庫管理に関する電子商取引との連携方法。
A delivery request step for accepting a delivery request for a package containing purchased products stored in the warehouse from the user terminal, and instructing the delivery of the package,
The inventory database further includes an inventory information storage step of storing the delivery information from the storage warehouse of the luggage,
The reservation accepting step accepts the disposal reservation of the package when the user terminal requests the disposal of the stored package,
The unloading reception step transmits the disposal request to a warehouse terminal of a storage warehouse, and instructs to discard the package,
16. The method according to claim 14 or 15, wherein, when the package is discarded, the inventory information storing step stores the package discard information in the inventory database.
利用者端末、利用者端末から商品の注文を受け付けるショッピングサイト運営サーバー、店舗端末及び倉庫端末とネットワークを介して接続され、
利用者の利用者情報を格納する利用者情報データベースと、
前記利用者の荷物に関する荷物情報を格納する荷物情報データベースと、
前記利用者の荷物の倉庫への入庫情報、当該荷物の在庫情報及び当該荷物の倉庫からの出庫情報を格納する在庫データベースとを備え、
ショッピングサイトにて前記利用者が購入した商品を、前記倉庫において保管ケースに保管し当該利用者に管理させる在庫管理サーバーを用いて、在庫管理に関する電子商取引との連携方法を実行させる在庫管理プログラムであって、
前記利用者情報データベースに前記利用者の利用者情報を格納する利用者情報格納ステップと、
前記利用者端末から荷物の預け入れ予約を受け付ける予約受付ステップと、
前記利用者情報を前記店舗端末に送信する利用者情報送信ステップと、
前記店舗端末から購入商品の集荷依頼を受け付ける集荷受付ステップと、
空き倉庫の倉庫端末に荷物の集荷を指示する集荷指示ステップと、
集荷され、前記空き倉庫に入庫された前記利用者の購入商品に関する荷物情報を格納する荷物情報格納ステップと、
前記利用者の購入商品の空き倉庫への入庫情報、及び当該購入商品の在庫情報を格納する在庫情報格納ステップと、
前記利用者端末からの閲覧要求に応じて、前記入庫情報及び在庫情報については前記在庫データベースから取り出し、前記荷物情報については前記荷物情報データベースから取り出して、当該利用者端末に提供する在庫管理ステップとを備える在庫管理プログラム。

It is connected via a network to a user terminal, a shopping site management server that accepts orders for products from the user terminal, store terminals and warehouse terminals,
A user information database for storing user information of users,
A package information database for storing package information about the user's package;
A stock database for storing the storage information of the user's baggage in the warehouse, the stock information of the baggage, and the exit information from the warehouse of the baggage;
An inventory management program for executing a method of cooperation with electronic commerce related to inventory management using an inventory management server that stores products purchased by the user at a shopping site in a storage case in the warehouse and that is managed by the user. There,
A user information storage step of storing the user information of the user in the user information database;
A reservation accepting step for accepting a baggage deposit reservation from the user terminal;
A user information transmission step of transmitting the user information to the store terminal;
A collection acceptance step for accepting a collection request for purchased products from the store terminal;
A collection instruction step for instructing a warehouse terminal of an empty warehouse to collect a package;
A package information storage step for storing package information relating to the purchased product of the user collected and received in the empty warehouse;
Inventory information storage step for storing the warehousing information of the user's purchased product into an empty warehouse, and the inventory information of the purchased product,
In response to a browsing request from the user terminal, the warehousing information and inventory information are extracted from the inventory database, the package information is extracted from the package information database and provided to the user terminal; An inventory management program.

JP2014011854A 2014-01-24 2014-01-24 Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management Expired - Fee Related JP5864629B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014011854A JP5864629B2 (en) 2014-01-24 2014-01-24 Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014011854A JP5864629B2 (en) 2014-01-24 2014-01-24 Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015138536A JP2015138536A (en) 2015-07-30
JP5864629B2 true JP5864629B2 (en) 2016-02-17

Family

ID=53769451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014011854A Expired - Fee Related JP5864629B2 (en) 2014-01-24 2014-01-24 Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5864629B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6719997B2 (en) * 2016-07-01 2020-07-08 サッポロホールディングス株式会社 Storage boxes, emission control programs, and delivery systems
JP6271789B1 (en) * 2017-03-17 2018-01-31 ヤフー株式会社 Purchase control device, purchase control method, and purchase control program
JP6767403B2 (en) * 2018-01-30 2020-10-14 ヤフー株式会社 Decision device, decision method and decision program
CN108596546A (en) * 2018-04-27 2018-09-28 重庆亨厚电子商务有限公司 Commodity management system for e-commerce
JP7317337B2 (en) * 2018-10-29 2023-07-31 株式会社エアトランク Set products, information processing systems, and information processing equipment
CN111784231A (en) * 2020-05-20 2020-10-16 苏州市千尺浪信息科技服务有限公司 Textile storage inventory information management system
CN112580839A (en) * 2020-12-16 2021-03-30 中国农业银行股份有限公司顺德分行 Efficient and safe bank safe deposit box warehousing method and system thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279050A (en) * 2001-03-15 2002-09-27 Toyota Industries Corp Method for storing, delivering or disposing of object designated by user
JP2004234377A (en) * 2003-01-30 2004-08-19 Nec Corp Agency purchase delivery terminal, bulk purchase delivery system, bulk purchase delivery method and bulk purchase delivery program
US20160342932A1 (en) * 2014-01-23 2016-11-24 Rakuten, Inc. Collective delivery system, program, and collective delivery method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015138536A (en) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5864629B2 (en) Linkage system, linkage method, inventory management server and inventory management program for electronic commerce related to inventory management
JP5431639B2 (en) Shipping information processing method
US20070276741A1 (en) Method and apparatus for effective distribution and delivery of goods ordered on the world-wide-web
AU2001273155A1 (en) Method and apparatus for effective distribution and delivery of goods ordered on the world-wide-web
US20140032341A1 (en) Fastfoodlane
JP5464629B1 (en) Inventory management system, inventory management server, inventory management method, and inventory management program
JP6522035B2 (en) System, method and program for managing delivery of goods via locker system
JP2001155088A (en) Material ordering system, material order managing device, material ordering terminal equipment, mediating device and recording medium
US9727837B1 (en) System utilizing layered software application for facilitating delivery services
KR102547833B1 (en) Systems and methods for visual navigation during online shopping using intelligent filter sequencing
EP1164515A1 (en) Method and apparatus for processing an online transaction over a communication network
JP2003182852A (en) Parcel delivery managing system, its method, and program for parcel delivery management
JP2002056309A (en) Commodity sale assisting system and method
JP6749876B2 (en) Article storage system and article storage method
JP3984001B2 (en) Item order processing method
JP2021056905A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program
JP7282417B1 (en) Reward Devices, Reward Methods, and Programs
JP6049928B1 (en) Electronic commerce support system, portal site server and program
KR20000037494A (en) Home-delivery method for deliverying order products on-line via franchise and system therefor
JP6883307B1 (en) Product sales management program, information processing equipment and product sales management system
JP2003242374A (en) System and method for ordering and delivering merchandise
KR20170086305A (en) System and method for providing shopping service
JP2002015141A (en) Merchandise selling method, merchandise sales managing device and recording medium with merchandise sales management program recorded thereon
JP4471367B2 (en) Product information providing apparatus and product information providing method
KR20230041584A (en) Information processing apparatus, terminal apparatus, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5864629

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees