JP5860781B2 - ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ - Google Patents

ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ Download PDF

Info

Publication number
JP5860781B2
JP5860781B2 JP2012170507A JP2012170507A JP5860781B2 JP 5860781 B2 JP5860781 B2 JP 5860781B2 JP 2012170507 A JP2012170507 A JP 2012170507A JP 2012170507 A JP2012170507 A JP 2012170507A JP 5860781 B2 JP5860781 B2 JP 5860781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
shear blades
blade assembly
rear direction
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012170507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014027910A (ja
Inventor
悠貴 小出
悠貴 小出
和也 加藤
和也 加藤
孝二 羽根田
孝二 羽根田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2012170507A priority Critical patent/JP5860781B2/ja
Publication of JP2014027910A publication Critical patent/JP2014027910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5860781B2 publication Critical patent/JP5860781B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ブレードアセンブリ及びブレードアセンブリを着脱可能に取り付けたヘッジトリマに関する。
特許文献1には、ヘッジトリマが開示されている。特許文献1のヘッジトリマは、ハウジングの底部にブレードアセンブリを着脱可能に取り付けたものである。このブレードアセンブリは、上下一対のシャーブレードと、一対のシャーブレードを前後方向に摺動自在に上下から保持してハウジングの底部に着脱可能に固定する上下一対のガイドプレートとを備えている。一対のシャーブレードの基端部には横方向に長い嵌合孔が形成されており、各嵌合孔にはヘッジトリマのハウジング内に設けた電動モータの作動により偏心して回転する上下2つの偏心カムが長手方向に沿ってスライド移動可能に嵌合している。
上記のヘッジトリマにおいては、2つの偏心カムは電動モータにより回転する減速ギヤの回転中心を挟んで対向する位置に配置されおり、減速ギヤによる回転により嵌合孔の長手方向に沿ってスライド移動し、上下一対のシャーブレードを前後方向に相対的に往復動させる。
一対のシャーブレードを保持したガイドプレートをヘッジトリマのハウジング底部に取り付けるには、一対のシャーブレードの嵌合孔が上下2つの偏心カムに嵌合する位置にて上下に整列させる必要がある。そこで、ガイドプレートにより保持した一対のシャーブレードが上下の偏心カムに嵌合可能な位置にあるときに、上下に整列する位置決め孔を一対のシャーブレードと一対のガイドプレートに形成し、これら位置決め孔を上下に整列させれば、一対のシャーブレードの嵌合孔を上下の偏心カムに嵌合可能な位置に位置決めすることができる。
このようなブレードアセンブリにおいて、偏心カムがシャーブレードの嵌合孔を長手方向にスライド移動したときの接触音を抑制するために、偏心カムは嵌合孔に前後方向にほぼ隙間なく嵌合している。しかし、一対のシャーブレードと一対のガイドプレートの位置決め孔を上下に整列させて、一対のシャーブレードの両嵌合孔を偏心カムが嵌合可能な位置で上下に整列させたときに、嵌合孔がその寸法公差によって偏心カムに嵌合する位置から前後方向に僅かにずれ、嵌合孔に偏心カムを嵌合させることができないことがあった。
特開2005−295922号公報
本発明の目的は、上記課題に対処するため、一対のシャーブレードを保持したガイドプレートをヘッジトリマのハウジングに取り付けるときに、シャーブレードの嵌合孔が寸法公差によって偏心カムに嵌合する位置から前後方向に僅かにずれていても、シャーブレードの前後方向の位置の微調整を可能としたブレードアセンブリを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、ハウジング内に設けた電動モータの作動により偏心して回転する上下2つの偏心カムが嵌合する嵌合孔を基端部に有し、偏心カムの回転により前後方向に相対的に摺動する上下一対のシャーブレードと、一対のシャーブレードを前後方向に摺動自在に上下から保持してハウジングの底部に着脱可能に固定する上下一対のガイドプレートとを備え、一対のシャーブレードを保持したガイドプレートをハウジングの底部に取り付けて偏心カムを各嵌合孔に嵌合させたとき、上下に整列する位置決め孔を一対のシャーブレードと一対のガイドプレートに形成し、一対のガイドプレートの位置決め孔の少なくとも1つを一対のシャーブレードの位置決め孔の径より前後方向に長くして、一対のガイドプレートの位置決め孔を通して一対のシャーブレードの位置決め孔に挿入した工具の操作によりシャーブレードの前後方向の位置を微調整可能としたことを特徴とするブレードアセンブリを提供するものである。
上記のように構成したブレードアセンブリにおいては、一対のシャーブレードを保持したガイドプレートをハウジングの底部に取り付けるときに、一対のシャーブレードと一対のガイドプレートの全ての位置決め孔を上下に整列させても、偏心カムが一対のシャーブレードの各嵌合孔にその前後方向の寸法公差によって嵌合させることができないことがある。しかし、一対のガイドプレートの位置決め孔を通して一対のシャーブレードの位置決め孔に挿入した工具を前後方向に傾動操作することで、一対のシャーブレードの前後方向の位置を微調整することができ、一対のシャーブレードの各嵌合孔に前後方向の寸法公差があっても各偏心カムを嵌合させることができる。
上記のように構成したブレードアセンブリにおいては、ブレードアセンブリは一対のシャーブレードの刃部とともに一対のガイドプレートの少なくとも一方を覆うカバーをさらに備え、一対のシャーブレードと一対のガイドプレートの各位置決め孔と上下に整列して並ぶ位置決め孔をカバーに形成し、カバーの位置決め孔は一対のガイドプレートの各位置決め孔より少なくとも前後方向に長くすれば、カバーにより安全にシャーブレードの前後方向の微調整をすることができる。
また、上記のように構成したブレードアセンブリをハウジングの底部に着脱可能に取り付けたヘッジトリマにおいては、一対のシャーブレードの前後方向の位置を微調整しながら、シャーブレードの嵌合孔に偏心カムを嵌合させることができ、ブレードアセンブリの取り付けが容易となる。
本発明のブレードアセンブリを用いたヘッジトリマの一実施形態の側面図である。 図1の分解図である。 図1の前後方向に沿った断面図である。 図1のクランク機構を分解した斜視図である。 ブレードアセンブリの斜視図である。 ブレードアセンブリを分解した斜視図である。 (a)ブレードアセンブリの先端側の前後方向に沿った断面図であり、(b),(c)は位置決め孔に挿通した棒状工具を傾動させたときの断面図である。 図1のカバープレートを取り外した状態の底面図である。 ブレードアセンブリのカバーを示した斜視図である。 ブレードアセンブリにカバーを取り付けた状態の先端側の前後方向に沿った断面図である。
以下、本発明のブレードアセンブリを用いたヘッジトリマの一実施形態を添付図面を参照して説明する。図1〜図5に示したように、ヘッジトリマ10は、ハウジング11の底部にブレードアセンブリ40を着脱可能に取り付けたものである。ブレードアセンブリ40はハウジング11に設けた電動モータ21の作動により偏心して回転する偏心カム33,34が嵌合する嵌合孔41a,42を基端部に有し、偏心カム33,34の回転により前後方向に相対的に摺動する上下一対のシャーブレード41,42と、一対のシャーブレード41,42を前後方向に摺動自在に上下から保持してハウジング11の底部に着脱可能に固定する上下一対のガイドプレート43,44とを備えている。ブレードアセンブリ40においては、一対のシャーブレード41,42を保持したガイドプレート43,44をハウジング11の底部に取り付けて偏心カム33,34を各嵌合孔41a,42aに嵌合させたとき、上下に整列する位置決め孔41c,42c,43a,44aを一対のシャーブレード41,42と一対のガイドプレート43,44に形成し、一対のガイドプレート43,44の位置決め孔43a,44aを通して一対のシャーブレード41,42の位置決め孔41c,42cに挿入した棒状工具Tの操作によりシャーブレード41,42の前後方向の位置を微調整可能とした。
図1〜図3に示したように、ヘッジトリマ10のハウジング11は、外殻ハウジング12と、内殻ハウジング13とからなる。外殻ハウジング12は左右二つのパーツ12a、12bにより構成され、外殻ハウジング12内には電動モータ21とともに冷却ファン22とクランク機構30とを内蔵した内殻ハウジング13が組み付けられている。外殻ハウジング12は、後部に作業者が一方の手で把持するグリップ12cが一体的に形成され、前部に作業者が他方の手で把持するフロントグリップ14が取り付けられている。外殻ハウジング12の前部にはフロントグリップ14より前側にチップガード15が固定されており、チップガード15は切断した枝葉が作業者に向けて飛散するのを防止するものである。
図3に示したように、内殻ハウジング13には電動モータ21とともに冷却ファン22とクランク機構30とが収容されている。電動モータ21は内殻ハウジング13内に直立して設けられている。電動モータ21の駆動軸21aには冷却ファン22が取り付けられている。冷却ファン22は電動モータ21の作動による回転により、電動モータ21の周囲に空気を通過させて電動モータ21を冷却するものである。
図3及び図4に示したように、クランク機構30は、電動モータ21の回転駆動を一対のシャーブレード41,42の前後方向(長手方向)の相対的な往復動に変換するものであり、内殻ハウジング13の底部に設けられている。クランク機構30は、電動モータ21の駆動軸21aの先端のピニオンギヤ21bに係合する減速ギヤ31と、減速ギヤ31の下側に連結されたクランクカム32とからなる。
減速ギヤ31は回転中心に設けた回転軸31aに着脱可能かつ回転可能に支持されている。減速ギヤ31の外周には電動モータ21の駆動軸21aの先端のピニオンギヤ21bに係合する歯部が形成されている。
図3及び図4に示したように、クランクカム32は同じ大きさの2枚の円板よりなる偏心カム33,34の一部を上下に重ねて一体的に固定したものである。クランクカム32の偏心カム33,34は減速ギヤ31の回転軸31aを挟んで対向する位置、すなわち180°の位相差となるように配置されている。クランクカム32の上面には両偏心カム33,34の交点を通る線上に連結ピン35,35が上方に突出して設けられており、クランクカム32は連結ピン35,35を減速ギヤ31の下面に形成した連結孔31b,31bに着脱可能に挿通して連結されている。なお、クランクカム32の連結ピン35,35と減速ギヤ31の連結孔31b,31bとの間には、振動の伝達を抑制する柔軟弾性部材よりなる筒形のブッシュ36,36と、ブッシュ36,36の破損を防ぐ筒状の金属製のストッパ37,37とが介装されている。
図4及び図8に示したように、クランクカム32の偏心カム33,34の下面には、偏心カム33,34を回転軸31a回りに回転させて、偏心カム33,34の位置を調整するための凹部よりなる組付操作部33a,34aが形成されている。組付操作部33a,34aは、ブレードアセンブリ40を内殻ハウジング13に組付けるときに、偏心カム33,34を横方向に一直線上に並ぶようにして、偏心カム33,34をシャーブレード41,42の嵌合孔41a,42aに対して着脱可能に嵌合する着脱位置に位置調整するためのものである。
図3〜図6に示したように、内殻ハウジング13の下面にはブレードアセンブリ40が着脱可能に取り付けられている。ブレードアセンブリ40は互いに上下に重なり合う一対のシャーブレード41,42と、これら一対のシャーブレード41,42を前後方向に摺動可能に上下両側から挟んで保持するガイドプレート43,44と、シャーブレード41,42の基端部の間を所定間隔にて保持するスペーサ45とからなる。
シャーブレード41,42には長手方向の両側部に複数の刃部が櫛状に形成されている。シャーブレード41,42の基端部には、半径が同じ2つの半円形が直線により繋がった(陸上競技のトラック形をした)横方向に長い嵌合孔41a,42aが形成されている。これら嵌合孔41a,42aは互いに同じ大きさとなっており、各嵌合孔41a,42aは各偏心カム33,34が前後方向に隙間なく嵌合する大きさとなっている。各嵌合孔41a,42aには、クランクカム32の各偏心カム33,34が長手方向に沿ってスライド移動可能に嵌合している。一対のシャーブレード41,42は上下のガイドプレート43,44に挟まれた状態にてボルト46により固定されている。上下のシャーブレード41,42には長手方向に沿ってボルト46が挿通された部分の前後方向の移動を許容する長孔41b,42bが形成されており、一対のシャーブレード41,42は前後方向に摺動自在にガイドプレート43,44に保持されている。
着脱位置にある偏心カム33,34が各嵌合孔41a,42aに嵌合しているとき、嵌合孔41a,42aは上下に整列している。このとき、上側のシャーブレード41を下方に移動させても下側の偏心カム34に当たることのない位置となっている。このように、着脱位置にある偏心カム33,34が嵌合する位置で嵌合孔41a,42aを上下に整列させたときに、一対のシャーブレード41,42は嵌合孔41a,42aに偏心カム33,34を着脱可能に嵌合させることができる取付位置となる。
図6及び図7(a)に示したように、一対のシャーブレード41,42と上下のガイドプレート43,44には、一対のシャーブレード41,42が上記の取付位置にあるときに、上下に整列する位置決め孔41c,42c,43a,44aが形成されている。これら位置決め孔41c,42c,43a,44aは、ブレードアセンブリ40を内殻ハウジング13の底部に取り付ける際に、一対のシャーブレード41,42の前後方向の位置を着脱位置にした偏心カム33,34が嵌合孔41a,42aに嵌合する位置に位置決めをするためのものである。なお、ブレードアセンブリ40を取り付ける際に、ドライバのような棒状工具Tを位置決め孔41c,42c,43a,44aに挿通すれば、一対のシャーブレード41,42の前後方向の位置決めを容易にすることができる。
図7(a)に示したように、一対のシャーブレード41,42と上側のガイドプレート43の位置決め孔41c,42c,43aは同じ大きさの円形孔であり、下側のガイドプレートの位置決め孔44aは、他の位置決め孔41c,42c,43aの径より前後方向に長い長孔である。図7(b),(c)に示したように、下側のガイドプレート44の前後方向に長い位置決め孔44aは、全ての位置決め孔41c,42c,43a,44aを挿通した棒状工具Tの前後方向への傾動を可能にし、棒状工具Tの傾動により一対のシャーブレード41,42の前後方向の位置を微調整させるものである。
図8に示したように、下側のガイドプレート44は基端部がクランク機構30を収容した内殻ハウジング13の底面を覆っている。下側のガイドプレート44には、シャーブレード41,42の嵌合孔41a,42aと対向する位置に開口部44bが形成されている。開口部44bはガイドプレート44からクランクカム32の偏心カム33,34の組付操作部33a,34aが現れるようにしたものである。ブレードアセンブリ40をハウジング11の底部に組み付ける際には、下側のガイドプレート44を内殻ハウジング13の底部に取り付けた状態で、開口部44bから偏心カム33,34の組付操作部33a,34aを摘み、偏心カム33,34が横方向に並ぶ着脱位置となるように操作できる。下側のガイドプレート44の下面には、開口部44bを塞ぐカバープレート47が着脱可能に取り付けられている。
上記のように構成したヘッジトリマ10の作動について説明する。ヘッジトリマ10において、電動モータ21を作動させると、クランク機構30を介して一対のシャーブレード41,42が前後方向に互いに逆方向に往復動する。詳述すると、電動モータ21の回転駆動により、駆動軸21aの先端のピニオンギヤ21bに係合した減速ギヤ31が回転し、減速ギヤ31に連結したクランクカム32の各偏心カム33,34は互いに180°の位相差をもって回転軸31aに対して偏心的に回転する。偏心的に回転するクランクカム32の各偏心カム33,34はシャーブレード41,42の基端部の嵌合孔41a,42a内を長手方向に沿ってスライド移動しながら一対のシャーブレード41,42を前後方向に互いに逆向きに往復動させる。グリップ12cとフロントグリップ14とを把持して、互いに逆向きに往復動するシャーブレード41,42を生け垣等の刈り取り面に当てることで、生け垣等の枝葉はシャーブレード41,42の刃部により刈り取られる。
次に、上記のように構成したヘッジトリマ10のブレードアセンブリ40の取り付けについて説明する。ヘッジトリマ10の内殻ハウジング13の底部においては、減速ギヤ31に連結したクランクカム32を偏心カム33,34が横方向に並ぶ着脱位置にする。次に、内殻ハウジング13に取り付ける前のブレードアセンブリ40では、ドライバーのような棒状工具Tを位置決め孔41c,42c,43a,44aに挿通して、位置決め孔41c,42c,43a,44aを上下に整列させ、一対のシャーブレード41,42の嵌合孔41a,42aを横方向に並んだ着脱位置にある偏心カム33,34に嵌合させることが可能な取付位置にする。
ブレードアセンブリ40を取り付けるときには、上側のシャーブレード41の嵌合孔41aにクランクカム32の下側の偏心カム34を挿通させてから上側の偏心カム33を嵌合させ、下側のシャーブレード42の嵌合孔42aに下側の偏心カム34を嵌合させ、下側のガイドプレート44を内殻ハウジング13の底面にねじにより取り付ける。このとき、クランクカム32の偏心カム33,34が精度良く横方向に並んでなく、下側の偏心カム34が上側のシャーブレード41の嵌合孔41aの周縁部に当たって、下側の偏心カム34が上側の嵌合孔41aを通過できないことがある。このようなときには、下側のガイドプレート44をハウジング11の下面にねじにより仮止めして取り付けた状態で、下側のガイドプレート44の開口部44bから偏心カム33,34の組付操作部33a,34aを摘み、偏心カム33,34を回転軸31aを中心として僅かに回転させ、偏心カム33,34が横方向に精度良く並ぶように操作する。これにより、下側のガイドプレート44をハウジング11の下面にねじで仮止めして取り付けた状態で、上側のシャーブレード41の嵌合孔41aにクランクカム32の下側の偏心カム34を挿通させてから上側の偏心カム33を嵌合させ、これと同時に下側のシャーブレード42の嵌合孔42aにクランクカム32の下側の偏心カム34を嵌合させることができる。
このように、ブレードアセンブリ40においては、クランクカム32の偏心カム33,34が横方向に精度良く並んでないときに、下側のガイドプレート44をハウジング11から取り外すことなく、ガイドプレート44の開口部44bから偏心カム33,34を横方向に精度良く並ぶようにして、偏心カム33,34をシャーブレード41,42の嵌合孔41a,42aに嵌合させることができ、ブレードアセンブリ40の組み付け作業が容易となった。
また、棒状工具Tを位置決め孔41c,42c,43a,44aに挿通してこれらを上下に整列させ、偏心カム33,34を横方向に精度良く並ぶようにさせても、シャーブレード41,42の嵌合孔41a,42aがその寸法公差によって偏心カム33,34に嵌合する位置から前後方向に僅かにずれ、嵌合孔41a,42aに偏心カム33,34を嵌合させることができないことがある。このようなときには、図7(b),(c)に示したように、位置決め孔41c,42c,43a,44aに挿通した棒状工具Tを前後方向に傾動させることで、シャーブレード41,42の少なくとも一方の前後方向の位置を微調整し、嵌合孔41a,42aに偏心カム33,34を嵌合させることができる。
また、図9及び図10に示したように、ブレードアセンブリ40はシャーブレード41,42の刃部とともに下側のガイドプレート44を覆うカバー48を備えるとさらによい。カバー48には上記の位置決め孔41c,42c,43a,44aと上下に整列する位置決め孔48aを形成し、位置決め孔48aは下側のガイドプレート44と同様に前後方向に長い長孔とした。このように、ブレードアセンブリ40はカバー48を装着した状態で、棒状工具Tによりシャーブレード41,42の少なくとも一方の前後方向の位置を微調整することができ、安全にブレードアセンブリ40の取り付け作業をすることができる。
上述の実施形態では、組付操作部33a,34aは偏心カム33,34の下面に形成した凹部による例を示したが、偏心カム33,34の下面に突部等のように手指により摘んで偏心カム33,34の位置を調整できる組付操作部を形成してもよい。
上述の実施形態では、下側のガイドプレート44の位置決め孔44aを他の位置決め孔41c,42c,43aより前後方向に長くしたが、下側のガイドプレート44の長孔よりなる位置決め孔44aとともに上側のガイドプレート43の位置決め孔43aを他の位置決め孔41c,42cより前後方向に長い長孔としてもよい。また、下側のガイドプレート44の位置決め孔44aを他の位置決め孔41c,42cと前後方向に同じ長さとし、上側のガイドプレート43の位置決め孔43aを他の位置決め孔41c,42c,44aより前後方向に長くしてもよい。さらに、前後方向の長さを長くした位置決め孔は長孔に限られるものでなく、全体の径を大きくすることによって前後方向の長さを長くしてもよい。
また、上述の実施形態では、クランク機構の2つの偏心カムを上下一対のシャーブレードの各嵌合孔に嵌合させることによりシャーブレードの両方を相対的に前後方向に往復動させる例を示した。本発明は、ブレードアセンブリをハウジングに取り付ける際に、2つの偏心カムを上下一対のシャーブレードの各嵌合孔に一度に嵌合させるときの難しさを解消することができるものである。しかし、本発明はこれに限られるものでなく、一方のシャーブレードが固定されており、他方のシャーブレードの嵌合孔にクランク機構の1つの偏心カムが嵌合することによって片方のシャーブレードだけが前後方向に相対的に往復動する片刃駆動のヘッジトリマにも適用される。
なお、本発明は、シャーブレードの全長が200mm以上の場合に有効である。シャーブレードの全長が長ければ、位置決め孔の位置精度が悪くなりやすいことに加え、上下のシャーブレードが微小に移動しやすくなるからである。
10…ヘッジトリマ、11…ハウジング、21…電動モータ、33,34…偏心カム、40…ブレードアセンブリ、41,42…シャーブレード、41c,42c,43a,44a,48a…位置決め孔、41a,42a…嵌合孔、43,44…ガイドプレート、48…カバー。

Claims (3)

  1. ハウジング内に設けた電動モータの作動により偏心して回転する偏心カムが嵌合する嵌合孔を基端部に有し、前記偏心カムの回転により前後方向に相対的に摺動する上下一対のシャーブレードと、
    前記一対のシャーブレードを前後方向に摺動自在に上下から保持して前記ハウジングの底部に着脱可能に固定する上下一対のガイドプレートとを備え、
    前記一対のシャーブレードを保持した前記ガイドプレートを前記ハウジングの底部に取り付けて前記偏心カムを前記各嵌合孔に嵌合させたとき、上下に整列する位置決め孔を前記一対のシャーブレードと前記一対のガイドプレートに形成し、
    前記一対のガイドプレートの位置決め孔の少なくとも1つを前記一対のシャーブレードの位置決め孔の径より前後方向に長くして、
    前記一対のガイドプレートの位置決め孔を通して前記一対のシャーブレードの位置決め孔に挿入した工具の操作により前記シャーブレードの前後方向の位置を微調整可能としたことを特徴とするブレードアセンブリ。
  2. 前記ブレードアセンブリは前記一対のシャーブレードの刃部とともに前記一対のガイドプレートの少なくとも一方を覆うカバーをさらに備え、
    前記一対のシャーブレードと前記一対のガイドプレートの各位置決め孔と上下に整列して並ぶ位置決め孔を前記カバーに形成し、前記カバーの位置決め孔は前記一対のガイドプレートの各位置決め孔より前後方向に長くしたことを特徴とする請求項に記載のブレードアセンブリ。
  3. 前記ハウジングの底部に請求項1または2に記載したブレードアセンブリを着脱可能に取り付けたヘッジトリマ。
JP2012170507A 2012-07-31 2012-07-31 ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ Active JP5860781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170507A JP5860781B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170507A JP5860781B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014027910A JP2014027910A (ja) 2014-02-13
JP5860781B2 true JP5860781B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=50201030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012170507A Active JP5860781B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5860781B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6893125B2 (ja) * 2017-06-05 2021-06-23 京セラインダストリアルツールズ株式会社 刈込み機
JP7175843B2 (ja) * 2019-05-27 2022-11-21 株式会社マキタ 園芸用トリマ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645429U (ja) * 1992-11-27 1994-06-21 日立工機株式会社 刈込機
JP5021568B2 (ja) * 2008-05-20 2012-09-12 株式会社源平刃物工場 バリカン式刈刃装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014027910A (ja) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2681987B1 (en) Electrically powered gardening tool
CN203863764U (zh) 线锯
EP3152015B1 (en) Self-hair clipper
US9427880B2 (en) Personal grooming apparatus and blade assembly
JP2007506473A (ja) 電気毛切断装置
JP7253471B2 (ja) 往復動刈刃装置及び手持ち作業機
EP4122314A1 (en) Trimming machine
JP5860781B2 (ja) ブレードアセンブリ及びヘッジトリマ
EP3147058B1 (en) Reciprocating tool
JP6636745B2 (ja) 電動工具
EP2668840A1 (en) Electrically powered garden tool
JP5873776B2 (ja) 園芸用バリカン
JP5828114B2 (ja) 除毛装置
EP3756451A1 (en) Reciprocating blade apparatus and handheld working machine
JP3762973B2 (ja) 手持ち式動力切断具
JP2013075068A (ja) 除毛装置
JP5989463B2 (ja) 園芸用バリカン
JP4657094B2 (ja) 刈込機
JP3173013U (ja) 野菜切断機
KR100782277B1 (ko) 사이드트리머의 원형나이프 착탈장치
KR200493409Y1 (ko) 전동공구용 체인톱
WO2012079519A1 (zh) 切割附件及使用该附件的摆动动力工具
JP4469224B2 (ja) ヘッジトリマー
JP3736256B2 (ja) ヘッジトリマー
TWI693992B (zh) 包括第一剪切部分及第二剪切部分的剪刀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5860781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250