JP5858237B2 - カードコネクタ - Google Patents

カードコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5858237B2
JP5858237B2 JP2012142941A JP2012142941A JP5858237B2 JP 5858237 B2 JP5858237 B2 JP 5858237B2 JP 2012142941 A JP2012142941 A JP 2012142941A JP 2012142941 A JP2012142941 A JP 2012142941A JP 5858237 B2 JP5858237 B2 JP 5858237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
card insertion
bottom plate
cover member
plate portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012142941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014007095A (ja
Inventor
江尻 孝一郎
孝一郎 江尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2012142941A priority Critical patent/JP5858237B2/ja
Priority to CN201310041106.1A priority patent/CN103515759B/zh
Publication of JP2014007095A publication Critical patent/JP2014007095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858237B2 publication Critical patent/JP5858237B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数のカードを同時に接続可能なカードコネクタに関する。
従来、携帯電話機やデジタルカメラ等の電子機器においては、複数枚のカード、例えば、ICカードとフラッシュメモリーカードとを外部記憶媒体として使用するものが知られており、このような2枚のカードを同時に電子機器内のプリント配線基板に接続するカードコネクタとして所謂2スロット式のカードコネクタが使用されている。
この2スロット式のカードコネクタは、カードが挿入されるカード挿入部を上下2段且つカード挿入方向にずらした配置に有するハウジングと、各カード挿入部の底面部より突出して各カード挿入部に挿入されたカードの信号伝達端子と接触する各コンタクトとを備え、同時に2枚のカードをプリント配線基板に接続させることができるようになっている(例えば、特許文献1を参照)。
ハウジングは、絶縁性合成樹脂材からなるモールドケースと、導電性金属板材からなるカバー部材とを組み合せることにより形成され、モールドケースの上面部に開口した二つの凹部をカード挿入方向に向けて階段状に形成することによりカード挿入部が上下2段且つカード挿入方向にずらした配置に備えられている。
挿入されたカードは、各凹部のカード挿入方向奥側内側面に当て止めされることにより位置決めされ、カードの信号伝達端子がカード挿入部内で対応するコンタクトと接触するようになっている。
特開2008−204847号公報
しかしながら、上述の如き従来の技術では、各コンタクトをモールドケースに保持させるために各カード挿入部の底部を構成する底板部に一定の厚みを必要とするため、カード挿入部をモールドケースの上面に開口した二つの凹部をカード挿入方向に向けて階段状に形成し、上下2段且つカード挿入方向にずらした配置に形成する構造を取らざるを得ず、そのため、カードコネクタのカード挿入方向の寸法が大きくなり、コネクタ全体の小型化を阻害する要因となっていた。
また、各カードをモールドケースに形成された凹部の内側面に当て止めさせることにより位置決めする構造であるため、強度を確保するために当て止めされる部分のモールドケースの肉厚を厚くせざるを得ずその分、カード挿入方向の寸法が大きくなり小型化を阻害する要因となっていた。
本発明は、このような従来の問題に鑑み、複数のカードを多段配置に接続可能であって、小型化・低背化が可能なカードコネクタの提供を目的としてなされたものである。
上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成するための請求項1に記載の発明の特徴は、カードが挿入される複数のカード挿入部を多段配置に有するハウジングと、前記各カード挿入部の底部より突出し、各カード挿入部に挿入されたカードの信号伝達端子と接触する複数のコンタクトとを備え、前記複数のカードを互いに平行配置に接続可能なカードコネクタであって、前記ハウジングは、下段のカード挿入部を構成する下段底板部及び該下段底板部上に間隔を置いた平行配置に上段のカード挿入部を構成する上段底板部を有する絶縁性合成樹脂製のモールドケースと、前記上段底板部下に挿入され、前記上段底板部の下面を支持する支持板部を有する金属製の下段カバー部材とを備えたことにある。
請求項2に記載の発明の特徴は、請求項1の構成に加え、前記ハウジングは、前記モールドケースの上面部を覆う天板を有する上段カバー部材を備えてなることにある。
請求項3に記載の発明の特徴は、請求項1又は2の構成に加え、前記下段カバー部材及び/又は上段カバー部材は、配線基板に形成された接地パターンに接続される接続片部を備えたことにある。
請求項4に記載の発明の特徴は、請求項1、2又は3の構成に加え、前記下段カバー部材は、前記支持板部のカード挿入方向手前側部に前記上段底板部の手前側縁部と係合する係合片を一体に備えてなることにある。
請求項5に記載の発明の特徴は、請求項1〜3又は4の構成に加え、前記下段カード挿入部の両内側面部に、前記支持板部の両側縁部が挿入されるカード挿抜方向に向けた挿入溝を備えてなることにある。
請求項6に記載の発明の特徴は、請求項1〜4又は5の構成に加え、前記下段カバー部材及び/又は上段カバー部材は、前記支持板部及び/又は天板のカード挿入方向奥側縁より下向きに折り曲げた形状のストッパー部を備え、該ストッパー部に挿入されたカードの奥側縁が当て止めされるようにしてなることにある。
請求項7に記載の発明の特徴は、請求項6の構成に加え、前記ストッパー部は、下縁が前記上段底板部の上面又は下段底板部の上面に当接又は隙間を介して接するように形成されてなることにある。
本発明に係るカードコネクタは、上述したように、カードが挿入される複数のカード挿入部を多段配置に有するハウジングと、前記各カード挿入部の底部より突出し、各カード挿入部に挿入されたカードの信号伝達端子と接触する複数のコンタクトとを備え、前記複数のカードを互いに平行配置に接続可能なカードコネクタであって、前記ハウジングは、下段のカード挿入部を構成する下段底板部及び該下段底板部上に間隔を置いた平行配置に上段のカード挿入部を構成する上段底板部を有する絶縁性合成樹脂製のモールドケースと、前記上段底板部下に挿入され、前記上段底板部の下面を支持する支持板部を有する金属製の下段カバー部材とを備えたことにより、上段底板部を薄型化しても十分な剛性を確保することができ、それに伴いカード挿入部を奥側端部位置を揃えた重ね合わせ配置とすることが可能となり、コネクタ全長を短くすることができ、コネクタ全体の小型化及び低背化を図ることができる。
また、本発明において、前記ハウジングは、前記モールドケースの上面部を覆う天板を有する上段カバー部材を備えたことにより、上段のカード挿入部の上面部を覆うことができる。
更に本発明において、前記下段カバー部材及び/又は上段カバー部材は、配線基板に形成された接地パターンに接続される接続片部を備えたことにより、上段のカード挿入部と下段のカード挿入部との間を好適に遮断し、高いシールド効果を得ることができる。
更にまた、本発明において、前記下段カバー部材は、前記支持板部のカード挿入方向手前側部に前記上段底板部の手前側縁部と係合する係合片を一体に備えてなることにより、支持板部と上段底板部とを一体化させることができ、高い剛性を得ることができる。
更にまた、本発明において、前記下段カード挿入部の両内側面部に、前記支持板部の両側縁部が挿入されるカード挿抜方向に向けた挿入溝を備えたことにより、支持板部がモールドケースに好適に支持され、高い剛性を得ることができる。
また、本発明において、前記下段カバー部材及び/又は上段カバー部材は、前記支持板部及び/又は天板のカード挿入方向奥側縁より下向きに折り曲げた形状のストッパー部を備え、該ストッパー部に挿入されたカードの奥側縁が当て止めされるようにしてなることにより、カードの奥側縁を当て止めさせる部分を薄く形成でき、コネクタ全長の小型化を図ることができるとともに、支持板部及び天板の撓み方向の剛性を強化することができる。
更にまた、前記ストッパー部は、下縁が前記上段底板部の上面又は下段底板部の上面に当接又は隙間を介して接するように形成されてなることにより、リフローによる熱等で底板部が反るのを抑えることができ、安定したコプラナリティを得ることができる。
本発明に係るカードコネクタの一例を示す斜視図である。 同上の背面下側より見た斜視図である。 同上の分解斜視図である。 同上の拡大縦断面図である。 接続されるカードの例を示す底面図である。 図1中のモールドケースを示す斜視図である。 同上の背面下側より見た斜視図である。 同上のモールドケースの縦断面図である。 (a)は図1中の下段コンタクトを示す平面図、(b)は同底面図、(c)は同側面図である。 (a)は図1中の下段コンタクトを示す平面図、(b)は同側面図である。 (a)は図1中の下段カバー部材を示す斜視図、(b)は同下側から見た斜視図である。 (a)は図1中の上段側カバー部材を示す斜視図、(b)は同下側から見た斜視図である。 本発明に係るカードコネクタの他の実施例を示す斜視図である。 同上の部分拡大縦断面図である。
次に、本発明に係るカードコネクタの実施の態様を図1〜図12に示した実施例に基づいて説明する。尚、図中符号1はカードコネクタ、符号A,Bはそれぞれカード全長が同じに形成されたカードである。
このカードコネクタ1は、カードが挿入される複数のカード挿入部2,3を多段配置に有するハウジング4と、各カード挿入部2,3の内底部より突出し、各カード挿入部2,3に挿入されたカードの信号伝達端子と接触する複数のコンタクト5,5...、6,6...とを備え、この各コンタクト5,5...、6,6...を介して複数のカードA,Bを同時に電気的にプリント配線基板に接続できるようになっている。
一方のカードAは、例えば、図5(a)に示す如き小型のフラッシュメモリーカードであって、カード全幅に比してカード全長が長い矩形状に形成され、カード全長方向の一方の端部に他の部分に比してカード幅の狭い縮幅部Aaを有し、この縮幅部Aaが上段のカード挿入部3に挿入されるようになっている。
この縮幅部Aaは、カード幅方向の一方に片寄せて配置され、この縮幅部Aaの片面にカード全長方向に向けた複数の信号端子a1,a1...が互いに平行にカード幅方向に並べて配列されている。
また、この一方のカードAには、カード全長方向の縮幅部Aaとは反対側の端部に、信号端子が形成された面とは反対側に盛り上がった形状の拡厚部Abが形成されている。
他方のカードBは、例えば、図5(b)に示す如きICカードであって、カード全幅に比してカード全長が長い矩形状に形成されている。尚、図中符号Baは矩形状の一方の隅部に斜め方向に切欠いた形状の位置決め部である。
このカードBの片面には、複数の信号端子b1,b1...をカード幅方向に並べてなる一対の信号端子列がカード全長方向に間隔を置いて並列配置に形成されている。
ハウジング4は、絶縁性合成樹脂材からなるモールドケース7と、導電性金属板材からなる複数のカバー部材8,9とを組み合わせることにより形成され、カードAが挿入される上段のカード挿入部3と、カードBが挿入される下段のカード挿入部2とがコネクタ厚み方向の上下2段配置であって、カード挿入方向の奥側端部位置を揃えた配置に備えられている。
モールドケース7は、図6〜図8に示すように、絶縁性合成樹脂材により成形され、それぞれカード挿抜方向両端に開口した凹溝状のカード挿入凹部10,11を有する下段部12及び上段部13を一体に備え、上段部13を下段部12のカード挿入方向奥側の上面部に重ね合わせた形状に形成されている。
下段部12は、モールドケース7の底部であって下段カード挿入部2の底部を構成する矩形平板状の下段底板部14と、下段底板部14の両側縁より鉛直上向きに立ち上げた形状の下段側壁部15,15とを備え、下段底板部14上の両下段側壁部15,15間に下段カード挿入凹部10が形成されている。
この下段底板部14には、カード用の下段コンタクト5,5...が挿入されるカード挿抜方向に向けた複数の下段コンタクト挿入溝16,16...がそれぞれカード挿抜方向の両側に互いに平行配置にコネクタ幅方向に並べて形成されている。
この下段コンタクト挿入溝16,16...は、カード挿抜方向の端面に開口した凹溝状に形成され、その両内側面部下端には、後述する圧入片24,24及び延出片23a,23bの側部が圧入される圧入溝17,17が下段コンタクト挿入溝16,16...に沿って形成されている。
下段コンタクト5,5...は、図9に示すように、弾性を有する導電性金属板材を打ち抜き・折り曲げ加工することにより形成され、平板状の基部20と、基部20の一端より折り返した配置の弾性接触片部21と、プリント配線基板に接続端子片部22とを一体に備えている。
基部20は、一方の端部に二股状に延出された一対の延出片23a,23bを有する形状に形成され、その延出片23a,23bとは反対側の端部両側縁に外向に張り出した形状の圧入片24,24が形成され、この圧入片24,24が圧入溝17,17の内縁に食い込むことにより下段コンタクト5が下段底板部14に固定される。
また、基部20の両側部には、側縁より鉛直上向きに折り曲げた形状の立ち上がり片25aと、立ち上がり片25aの上縁より水平内向きに折り曲げた形状の規制片25bとからなる変形規制片部25を備え、弾性接触片部21の水平部21bが規制片25b下に配置されて弾性接触片部21の上向きの変形を規制するようになっている。
弾性接触片部21は、基部20の一端より円弧状の折り返し部21aを介して基部20上に水平方向に延出させた形状の水平部21bと、水平部21bの他端側より上側に膨出した円弧状に形成された接点部21cとを備え、接点部21cの頂部が下段コンタクト挿入溝16の内底面部開口より下段カード挿入部2内に突出し、折り返し部21aを基端に押し下げ方向に弾性変形することができるようになっている。
接続端子片部22は、一方の延出片23aの端部を下向きに折り曲げた形状の折り曲げ部22aと、折り曲げ部22aの下端より水平方向に延出した接続部22bとを備え、接続部22bがハウジング4の下面に露出してプリント配線基板の接続パターンに半田付けされるようになっている。
一方、上段部13は、モールドケース7の中底部であって上段カード挿入部3の底部を構成する上段底板部30と、上段底板部30の両側縁より鉛直上向きに立ち上げた形状の上段側壁部31,31とを備え、上段底板部30上の両上段側壁部31,31間に上段カード挿入凹部11が形成される。
上段底板部30は、薄型平板状に形成され、そのカード挿抜方向手前側縁部に開口側に向けて傾斜した誘導傾斜部32が形成されている。
また、上段底板部30には、カードA用の上段コンタクト6,6...が挿入されるカード挿抜方向に向けた複数の上段コンタクト挿入溝33,33...が互いに平行配置にコネクタ幅方向に並べて形成されている。
この上段コンタクト挿入溝33は、カード挿抜方向の奥側端面に開口した凹溝状に形成され、その下端部には、上段コンタクト6,6...の基部20の外縁部が圧入される圧入穴34が上段コンタクト挿入溝33と連通配置に形成されている。
上段コンタクト6,6...は、図10に示すように、弾性を有する導電性金属板材を打ち抜き・折り曲げ加工することにより形成され、細長矩形状の基部40と、基部40より切り起こした形状の弾性接触片部41と、基部40の一端より下向きに延出された基板接続端子片部42とを一体に備えている。
基部40は、細長矩形板状に形成され、その長手方向に向けて一端側に折り目部を残してコ字状の切れ目を入れ、その部分を切り起こすことにより弾性接触片部41が形成されている。
弾性接触片部41は、折り目部より斜め方向に向けて弧状を描く形状に形成され、先端部に上側に膨出した円弧状の接点部41aを備え、この弾性接触片部41の先端側部が上段コンタクト挿入溝33の上面開口を通して上段カード挿入部3の内底面より突出するようになっている。
基板接続端子片部42は、基部40の一端より下向きに折り曲げた形状の下向き片42aと、下向き片42aの下端より内側、即ち他端側に湾曲した形状の湾曲部42bと、湾曲部42bの下端より水平方向に折り曲げられた形状の接続部42cとを備え、接続部42cがモールドケース7の下面部に露出し、プリント配線基板に形成された接続パターンに半田付けされるようになっている。
上段側壁部31,31は、下段側壁部15,15より厚い形状に形成され、両上段側壁部31,31の外側面は下段側壁部15,15の外側面と連続した形状となっている。
また、一方の上段側壁部31には、カード挿入側の端面にカード挿入方向に向けて傾斜した傾斜部31bが形成され、カード挿入時にカードAの傾斜部が干渉しないようになっている。
そして、このように構成されたモールドケース7にカード挿抜方向手前側より下段カバー部材8が、奥側より上段カバー部材9がそれぞれ組み込まれるようになっている。
下段カバー部材8は、図11に示すように、導電性金属板材を打ち抜き、折り曲げ加工することにより形成され、下段部12の手前側上面及び側面を覆うカバー本体部50と、上段底板部30下に挿入される支持板部51とを一体に備えている。
カバー本体部50は、平板状の上板52と、上板52の側縁より鉛直下向きの折り曲げた形状の側板53,53と、側板53,53の下縁より水平内向きに折り曲げた形状の接続片部54,54とをもって構成され、上板52と接続片部54との間に下段部12の側部を把持するように下段部12手前側部分の外側に嵌り込むようになっている。
上板52は、下段部12の上段部13より手前側部分の上面、即ち、下段カード挿入凹部10の露出した部分の上面を覆う形状に形成され、手前側部に円弧状の切欠き部52aが形成されている。
また、上板52には、プレス加工により上向きに膨出した一対のカード支持部55,55がコネクタ幅方向に間隔を置いて形成され、上段カード挿入部3へカードAを挿入する際にこのカード支持部55,55の上面部でカードAの下面を支えるようになっている。
側板53,53には、下縁より内向きに折り曲げたL字状の抜け出し防止バネ片56を備え、この抜け出し防止バネ片56がモールドケース7下面部に形成された溝部14aの手前側内側縁と互いに係合することにより下段カバー部材8がモールドケース7に抜け出し不能に固定されるようになっている。
尚、両側板53,53のカード挿入方向端面は、モールドケース7側面より突出したストッパー凸部7aに当て止めされ、それにより下段カバー部材8のカード挿抜方向の位置決めがされるようになっている。
接続片部54,54は、モールドケース7下面部の凹み部に嵌り込み、モールドケース7の下面、即ち、ハウジング4の下面に露出し、この接続片部54,54をプリント配線基板に形成された接地パターンに半田付けすることによりハウジング4をプリント配線基板に固定できるとともに、下段カバー部材8をグランド接続させることができるようになっている。
支持板部51は、上板52のカード挿入方向端部よりカード挿入方向に向けて連続した平板状に形成され、その幅が上板52の幅より狭く、下段カバー部材8をモールドケース7に組み込むことにより上段底板部30下に重ね合わせ配置に挿入されるようになっている。
上段底板部30下に挿入された支持板部51は、上段底板部30の下面部と一体化して該上段底板部30の下面を支持するとともに、上板52と共に下段カード挿入部2の上側内側面部を構成するようになっている。尚、図示しないが、下段カード挿入部2の両内側面部に、カード挿抜方向に向けた挿入溝を設け、この挿入溝に支持板部51の両側縁部を挿入し、下段カード挿入部2の両内側面部に支持させるようにしてもよい。
この支持板部51は、そのカード挿入方向奥側端部に奥側縁より下向きに折り曲げた形状であって、コネクタ幅方向に長い細長平板状の下段ストッパー部57を一体に備え、この下段ストッパー部57に下段カード挿入部2に挿入されたカードBの奥側縁が当て止めされ、カード挿入方向の位置決めがされるようになっている。
また、下段ストッパー部57をカード挿入方向奥側縁より下向きに折り曲げた形状としたことにより、下段ストッパー部57が補強材の役割を担い、支持板部51が撓み方向の変形に対する高い剛性を有している。
尚、下段ストッパー部57の下縁部には、複数の凹み状の切欠き57a,57a...が形成されており、下段コンタクト5,5...及び下段カバー部材8をモールドケース7に組み込む際に互いに干渉しないようになっている。
上段カバー部材9は、図12に示すように、導電性金属材を打ち抜き・折り曲げ加工することにより形成され、平板状の天板60と、天板60の側縁より鉛直下向きに折り曲げた形状の側板61,61と、側板61,61の下縁より水平内向きに折り曲げた形状の水平差し込み板62,62とを一体に備え、モールドケース7の挿抜方向奥側部の外側に嵌り込むようになっている。
天板60は、コネクタ幅方向に長い矩形平板状であって、モールドケース7の上段部13上面側を覆う形状に形成され、そのカード挿入方向奥側端部に奥側縁より下向きに折り曲げた形状の上段ストッパー部63を一体に備えている。
上段ストッパー部63は、コネクタ幅方向に長い細長平板状に形成され、上段カード挿入凹部11の奥側開口部に嵌め込まれて当該開口を閉鎖し、この上段ストッパー部63に上段カード挿入部3に挿入されたカードの奥側縁が当て止めされ、カード挿入方向の位置決めがされるようになっている。
また、この上段ストッパー部63は、天板60のカード挿入方向奥側端部に奥側縁より下向きに折り曲げた形状であって、その下縁63aが上段底板部30の上面と当接又は狭小な隙間を介して接する形状に形成されたことにより、上段底板部30の補強材として機能するようになっている。
また、上段ストッパー部63と下段ストッパー部57とは、カード挿入方向位置が略同じ位置に配置され、上段ストッパー部63と下段ストッパー部57との間に上段底板部30が挟持されることにより、上段底板部30の撓み方向の変形を防止するようになっている。
また、天板60には、両側部に斜め下向きに切り起こした形状の抜け出し防止バネ片64,64を備え、この抜け出し防止バネ片64が上段側壁部31,31の上面部に形成された溝部31aの手前側内側縁と互いに係合することにより上段カバー部材9がモールドケース7に抜け出し不能に固定されるようになっている。
両側板61,61のカード抜き出し方向側端面は、モールドケース7側面より突出したストッパー凸部7aに当て止めされ、それにより上段カバー部材9のカード挿抜方向の位置決めがされるようになっている。
更に、両側板61,61の奥側縁部には、内向きに折り曲げた形状の当て止め板部65,65を備え、上段カバー部材9をモールドケース7に組んだ際に、この当て止め板部65の内側面に下段ストッパー部57が当接するようになっている。
当て止め板部65,65の下縁部には、水平手前側に折り曲げた形状の接続片部66,66を備え、この接続片部66,66がモールドケース7の下面部に嵌めこまれ、ハウジング4の下面に露出し、プリント配線基板に形成された接地パターンに半田付けすることによりハウジング4をプリント配線基板に固定できるとともに、上段カバー部材9をグランド接続させることができるようになっている。
水平差し込み板62,62は、モールドケース7下面側部に形成された凹み部に嵌り込み、モールドケース7の下面、即ち、ハウジング4の下面に露出し、この水平差込板62,62をプリント配線基板に形成された固定パターンに半田付けすることによりハウジング4をプリント配線基板に固定できるようになっている。
このように構成されたカードコネクタ1は、上段カード挿入部3にカードを挿入した際にコンタクト6,6...を介して上段底板部30に下向きの荷重が作用した場合、上段底板部30下に支持板部51が挿入され、支持板部51に上段底板部30の下面を支持させているので、上段底板部30が下向きに撓むのを防止し、各コンタクト6,6...が安定した接触圧でカードAの信号伝達端子に接触することができるようになっている。
また、下段カバー部材8の支持板部51及び上板52が下段カード挿入部2の上側内面部を構成するので、下段カード挿入部2の剛性が高く、カードBのあおり強度、即ち、カード挿入時におけるカードBに厚み方向で作用するモーメントに対する強度が向上している。
従って、このカードコネクタ1では、上段底板部30の厚みを薄く形成しても、十分な強度を確保することができるので、上段カード挿入部3と下段カード挿入部2とをカード挿入方向奥側位置を揃えた多段配置に形成することができ、コネクタの奥行(カード挿抜方向)長さを短くすることができ、コネクタの小型化・低背化を図ることができる。
また、下段シールド部材8を接地させることにより、支持板部51によって上段カード挿入部3と下段カード挿入部2との間が好適に遮蔽されて高いシールド効果が得られる。
また、このカードコネクタ1は、カードA,Bの奥側縁部が当て止めされるストッパー部57,63を金属製のカバー部材8,9に一体に備えたことにより、薄くとも十分な強度を確保でき、その分、カード挿入部の奥行を短くすることができる。
更には、上段ストッパー部63と下段ストッパー部57との間に上段底板部30が挟持されることにより、リフロー等の加熱による上段底板部30の反りを抑制することができ、コプラナリティの安定化を図ることができる。
尚、本発明に係るカードコネクタ1において、図13、図14に示すように、下段カバー部材8は、支持板部51のカード挿入方向手前側部に上段底板部30の手前側縁部と係合する係合片70を一体に備えてもよい。尚、上述の実施例と同様の構成には同一符号を付して説明を省略する。
この係合片70は、上板52を構成する金属板を切り起こし加工することにより形成され、上板52より鉛直上向きに立ち上げた立ち上げ部70aと、立ち上げ部70aの上縁より水平奥側に折り曲げた形状の係止部70bとをもって構成されている。
そして、この係合片70が上段底板部30の手前側縁部と係合することにより、支持板部51の手前側部分を上段底板部30と一体化させることができ、上段手底板部30の剛性を高めることができる。
尚、上述の実施例では、カード挿入部を上下2段に備えた例について説明したが、複数のカード挿入部を3段以上の多段配置に備えることもできる。
A カード
B カード
1 カードコネクタ
2 下段カード挿入部
3 上段カード挿入部
4 ハウジング
5 下段コンタクト
6 上段コンタクト
7 モールドケース
8 下段カバー部材
9 上段カバー部材
10 下段カード挿入凹部
11 上段カード挿入凹部
12 下段部
13 上段部
14 下段底板部
15 下段側壁部
16 下段コンタクト挿入溝
17 圧入溝
20 基部
21 弾性接触片部
22 接続端子片部
23 延出片
24 圧入片
25 変形規制片部
30 上段底板部
31 上段側壁部
32 誘導傾斜部
33 上段コンタクト挿入溝
34 圧入穴
40 基部
41 弾性接触片部
42 接続端子片部
50 カバー本体部
51 支持板部
52 上板
53 側板
54 接続片部
55 カード支持部
56 抜け出し防止バネ片
57 下段ストッパー部
60 天板
61 側板
62 水平差し込み板
63 上段ストッパー部
64 抜け出し防止バネ片
65 当て止め板部
66 接続片部

Claims (7)

  1. カードが挿入される複数のカード挿入部を多段配置に有するハウジングと、前記各カード挿入部の底部より突出し、各カード挿入部に挿入されたカードの信号伝達端子と接触する複数のコンタクトとを備え、前記複数のカードを互いに平行配置に接続可能なカードコネクタであって、
    前記ハウジングは、下段のカード挿入部を構成する下段底板部及び該下段底板部上に間隔を置いた平行配置に上段のカード挿入部を構成する上段底板部を有する絶縁性合成樹脂製のモールドケースと、
    前記上段底板部下に挿入され、前記上段底板部の下面を支持する支持板部を有する金属製の下段カバー部材とを備えたことを特徴としてなるカードコネクタ。
  2. 前記ハウジングは、前記モールドケースの上面部を覆う天板を有する上段カバー部材を備えてなる請求項1に記載のカードコネクタ。
  3. 前記下段カバー部材及び/又は上段カバー部材は、配線基板に形成された接地パターンに接続される接続片部を備えた請求項1又は2に記載のカードコネクタ。
  4. 前記下段カバー部材は、前記支持板部のカード挿入方向手前側部に前記上段底板部の手前側縁部と係合する係合片を一体に備えてなる請求項1、2又は3に記載のカードコネクタ。
  5. 前記下段カード挿入部の両内側面部に、前記支持板部の両側縁部が挿入されるカード挿抜方向に向けた挿入溝を備えてなる請求項1〜3又は4に記載のカードコネクタ。
  6. 前記下段カバー部材及び/又は上段カバー部材は、前記支持板部及び/又は天板のカード挿入方向奥側縁より下向きに折り曲げた形状のストッパー部を備え、該ストッパー部に挿入されたカードの奥側縁が当て止めされるようにしてなる請求項1〜4又は5に記載のカードコネクタ。
  7. 前記ストッパー部は、下縁が前記上段底板部の上面又は下段底板部の上面に当接又は隙間を介して接するように形成されてなる請求項6に記載のカードコネクタ。
JP2012142941A 2012-06-26 2012-06-26 カードコネクタ Expired - Fee Related JP5858237B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012142941A JP5858237B2 (ja) 2012-06-26 2012-06-26 カードコネクタ
CN201310041106.1A CN103515759B (zh) 2012-06-26 2013-02-01 卡连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012142941A JP5858237B2 (ja) 2012-06-26 2012-06-26 カードコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014007095A JP2014007095A (ja) 2014-01-16
JP5858237B2 true JP5858237B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=49898078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012142941A Expired - Fee Related JP5858237B2 (ja) 2012-06-26 2012-06-26 カードコネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5858237B2 (ja)
CN (1) CN103515759B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6342708B2 (ja) * 2014-05-15 2018-06-13 矢崎総業株式会社 コネクタと端子金具の接続構造
KR101866492B1 (ko) * 2015-12-31 2018-06-12 몰렉스 엘엘씨 전자기기용 카드 소켓
CN107591655B (zh) * 2017-07-28 2021-06-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 卡缘连接器及其组件
CN109950717B (zh) * 2019-04-28 2024-04-16 昆山嘉华电子有限公司 卡连接器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3718799B2 (ja) * 2001-10-12 2005-11-24 日本航空電子工業株式会社 ソケットコネクタ
CN2651963Y (zh) * 2003-07-21 2004-10-27 诠欣股份有限公司 可任意层叠的插卡连接器
JP4098302B2 (ja) * 2004-12-13 2008-06-11 山一電機株式会社 カードコネクタ
KR101132416B1 (ko) * 2007-06-04 2012-04-03 타이코에이엠피(유) 휴대폰용 메모리카드 및 sim카드 장착소켓
JP5256842B2 (ja) * 2008-05-09 2013-08-07 Smk株式会社 メモリカード用複合コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN103515759A (zh) 2014-01-15
CN103515759B (zh) 2016-05-18
JP2014007095A (ja) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6692312B1 (en) Receptacle and plug connectors
US7635276B1 (en) Electrical connector
JP5659209B2 (ja) 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ組立体
US7556534B1 (en) Dual-card connector
JP5382385B2 (ja) カードコネクタ
EP2613412A1 (en) Circuit-board mounting type connector
JP5685220B2 (ja) 電気コネクタ組立体及びプラグコネクタ
JP5424003B2 (ja) トレイ式カードコネクタ
US7467974B2 (en) Electrical connector
KR20120094833A (ko) 전기 커넥터
JP5858237B2 (ja) カードコネクタ
JP4273495B2 (ja) 電子部品取付用ソケット
US20080153360A1 (en) Low profile electrical connector
US7914330B2 (en) Card connector with a metal shell
JP2013222631A (ja) カード用コネクタ
US20140094052A1 (en) Wrong insertion preventive structure of connector
US20110159739A1 (en) Electrical card connector
US9240640B2 (en) Card edge connector with improved retainer and retainer thereof
JP5444283B2 (ja) 電気コネクタおよび電気コネクタ組立体
JP5805288B2 (ja) プラグコネクタ
US8052435B1 (en) Connector
US20080248675A1 (en) Shielded surface mount connector
US8303346B2 (en) Electrical connector assembly with support for an optoelectronic module
JP5672459B2 (ja) カードコネクタ
JP5263553B2 (ja) シールドコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5858237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees