JP5851225B2 - 通信システム、サーバおよびノード - Google Patents
通信システム、サーバおよびノード Download PDFInfo
- Publication number
- JP5851225B2 JP5851225B2 JP2011274706A JP2011274706A JP5851225B2 JP 5851225 B2 JP5851225 B2 JP 5851225B2 JP 2011274706 A JP2011274706 A JP 2011274706A JP 2011274706 A JP2011274706 A JP 2011274706A JP 5851225 B2 JP5851225 B2 JP 5851225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- aggregation station
- station
- aggregation
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、本実施の形態におけるメッシュネットワークの構成例を示す図である。メッシュネットワークは、ノード1〜14と、ノード21〜23と、サーバ101と、広域ネットワーク201と、集約局装置(GW)301、302と、から構成される。
本実施の形態では、上流ノードを基点ノードとする。実施の形態1と異なる部分について説明する。
本実施の形態では、下流ノードと上流ノードの中間にある中間ノードを基点ノードとする。実施の形態1、2と異なる部分について説明する。
本実施の形態では、実施の形態1〜3のサーバ101の動作について詳細に説明する。図6は、サーバ101における基点ノードの決定処理を示すフローチャートである。
本実施の形態では、基点ノードが他のノードに対して接続先GWを変更するための情報を通知する。実施の形態1と異なる部分について説明する。
本実施の形態では、基点ノードが他のノードに対して接続先GWを変更するための情報をブロードキャストで通知する。実施の形態5と異なる部分について説明する。
本実施の形態では、上流ノードを基点ノードとし、基点ノードが他のノードに対して接続先GWを変更するための情報を通知する。実施の形態2、5と異なる部分について説明する。
本実施の形態では、中間ノードを基点ノードとし、基点ノードが他のノードに対して接続先GWを変更するための情報を通知する。実施の形態3、5と異なる部分について説明する。
101 サーバ
201 広域ネットワーク
301、302 集約局装置(GW)
Claims (38)
- 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおいて、
前記サーバは、
各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、負荷が高い集約局がある場合、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、探索を指示されたノードが負荷の低い集約局を検出したときは、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、さらに、前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、前記基点ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた前記負荷が低い集約局への変更タイミングを指示し、
前記サーバから変更タイミングを指示された各ノードは、
前記サーバから指示された変更タイミングに従って、接続先の集約局を変更する、
ことを特徴とする通信システム。 - 前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多いノードである下流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記通信経路において前記下流ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が少ないノードである上流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記通信経路において前記上流ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多い下流ノードと最も中継数が少ない上流ノードとの中間にある中間ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記通信経路において前記中間ノードより中継数が少ない上流ノードおよび前記中間ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記サーバから変更タイミングを指示された前記上流ノードにおいて、前記探索を指示されたノードを含まない下流ノードで形成される別の通信経路がある場合、
前記サーバは、さらに、
前記別の通信経路を形成するノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項4に記載の通信システム。 - 前記基点ノードは、前記サーバからの指示に従って負荷が低い集約局の探索を行い、前記サーバからの変更タイミングに従って、自身が探索した前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の通信システム。 - 前記他ノードは、前記サーバからの変更タイミングに従って、前記基点ノードが探索した負荷が低い集約局へ接続先を変更する、
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の通信システム。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおいて、
前記サーバは、
各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、負荷が高い集約局がある場合、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、探索を指示されたノードが負荷の低い集約局を検出したときは、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する場合に、
前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多いノードである下流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記基点ノードは、
前記通信経路において前記下流ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報を通知し、
他ノードとして情報の通知を受けた上流ノードは、
通知された情報に基づいて接続先の集約局を変更するかどうかを判断し、変更する場合、通知された変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた自ノードの変更タイミングを決定する、
ことを特徴とする通信システム。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおいて、
前記サーバは、
各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、負荷が高い集約局がある場合、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、探索を指示されたノードが負荷の低い集約局を検出したときは、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する場合に、
前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多いノードである下流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続するノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報をブロードキャストで通知し、
他ノードとして情報の通知を受けたノードは、
通知された情報に基づいて接続先の集約局を変更するかどうかを判断し、変更する場合、通知された変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた自ノードの変更タイミングを決定する、
ことを特徴とする通信システム。 - さらに、接続先の集約局を変更するノードは、
前記負荷が高い集約局に接続するノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報をブロードキャストで通知する、
ことを特徴とする請求項9に記載の通信システム。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおいて、
前記サーバは、
各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、負荷が高い集約局がある場合、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、探索を指示されたノードが負荷の低い集約局を検出したときは、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する場合に、
前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が少ないノードである上流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記基点ノードは、
前記通信経路において前記上流ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、前記他ノードの集約局変更タイミング情報として自ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた変更タイミングを通知し、
他ノードとして情報の通知を受けた下流ノードは、
通知されたタイミングに従って、接続先の集約局を変更する、
ことを特徴とする通信システム。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおいて、
前記サーバは、
各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、負荷が高い集約局がある場合、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、探索を指示されたノードが負荷の低い集約局を検出したときは、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する場合に、
前記サーバは、
前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多い下流ノードと最も中継数が少ない上流ノードとの中間にある中間ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記基点ノードは、
前記通信経路において前記中間ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報を通知し、
また、前記通信経路において前記中間ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、前記他ノードの集約局変更タイミング情報として自ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた変更タイミングを通知し、
他ノードとして情報の通知を受けた上流ノードは、
通知された情報に基づいて接続先の集約局を変更するかどうかを判断し、変更する場合、通知された変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた自ノードの変更タイミングを決定し、
他ノードとして情報の通知を受けた下流ノードは、
通知された変更タイミングに従って、接続先の集約局を変更する、
ことを特徴とする通信システム。 - さらに、接続先の集約局を変更する上流ノードは、
前記通信経路において自ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報を通知する、
ことを特徴とする請求項8または12に記載の通信システム。 - さらに、接続先の集約局を変更する下流ノードは、
前記通信経路において自ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、前記他ノードの集約局変更タイミング情報として自ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた変更タイミングを通知する、
ことを特徴とする請求項11または12に記載の通信システム。 - 前記変更先の集約局の情報は、変更先の集約局から取得する接続先変更後の集約局の情報、および前記サーバから取得する変更判断情報とする、
ことを特徴とする請求項8、9、10、12、13のいずれか1つに記載の通信システム。 - 前記サーバは、前記負荷情報として、各集約局における接続ノード数、通信エラー量、通信トラヒック量のうち少なくとも1つの情報を用いて、集約局毎の負荷の状態を判断する、
ことを特徴とする請求項1〜15のいずれか1つに記載の通信システム。 - 前記サーバは、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した結果、当該ノードにおいて負荷が低い集約局を検出できなかったときは、当該負荷が高い集約局に接続する別のノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示する、
ことを特徴とする請求項1〜16のいずれか1つに記載の通信システム。 - 前記変更タイミングを、時刻情報、または前記サーバから前記基点ノードへの変更タイミング指示からの経過時間とする、
ことを特徴とする請求項1〜17のいずれか1つに記載の通信システム。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおける前記サーバであって、
各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、負荷が高い集約局がある場合、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、探索を指示されたノードが負荷の低い集約局を検出したときは、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、さらに、前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、前記基点ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた前記負荷が低い集約局への変更タイミングを指示する、
ことを特徴とするサーバ。 - 前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多いノードである下流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記通信経路において前記下流ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項19に記載のサーバ。 - 前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が少ないノードである上流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記通信経路において前記上流ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項19に記載のサーバ。 - 前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多い下流ノードと最も中継数が少ない上流ノードとの中間にある中間ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示し、
前記通信経路において前記中間ノードより中継数が少ない上流ノードおよび前記中間ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項19に記載のサーバ。 - 前記サーバから変更タイミングを指示された前記上流ノードにおいて、前記探索を指示されたノードを含まない下流ノードで形成される別の通信経路がある場合、
さらに、前記別の通信経路を形成するノードを前記他ノードとして、変更タイミングを指示する、
ことを特徴とする請求項22に記載のサーバ。 - 前記負荷情報として、各集約局における接続ノード数、通信エラー量、通信トラヒック量のうち少なくとも1つの情報を用いて、集約局毎の負荷の状態を判断する、
ことを特徴とする請求項19〜23のいずれか1つに記載のサーバ。 - 前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した結果、当該ノードにおいて負荷が低い集約局を検出できなかったときは、当該負荷が高い集約局に接続する別のノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示する、
ことを特徴とする請求項19〜24のいずれか1つに記載のサーバ。 - 前記変更タイミングを、時刻情報、または前記サーバから前記基点ノードへの変更タイミング指示からの経過時間とする、
ことを特徴とする請求項19〜25のいずれか1つに記載のサーバ。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおける前記ノードであって、
前記サーバが、各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記サーバから指示されたノードは、負荷が低い集約局の探索を行い、探索結果を前記サーバへ通知し、
前記サーバが、前記探索結果に基づいて、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示し、さらに、前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、前記基点ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた前記負荷が低い集約局への変更タイミングを指示した場合、
前記サーバから変更タイミングを指示された各ノードは、前記サーバから指示された変更タイミングに従って、接続先の集約局を変更する、
ことを特徴とするノード。 - 前記基点ノードは、前記サーバからの指示に従って負荷が低い集約局の探索を行い、前記サーバからの変更タイミングに従って、自身が探索した前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する、
ことを特徴とする請求項27に記載のノード。 - 前記他ノードは、前記サーバからの変更タイミングに従って、前記基点ノードが探索した負荷が低い集約局へ接続先を変更する、
ことを特徴とする請求項27または28に記載のノード。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおける前記ノードであって、
前記サーバが、各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記サーバから指示されたノードは、負荷が低い集約局の探索を行い、探索結果を前記サーバへ通知し、
前記サーバが、前記探索結果に基づいて、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示した場合、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更し、さらに、
前記サーバが、前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多いノードである下流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記基点ノードは、
前記通信経路において前記下流ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報を通知し、
他ノードとして情報の通知を受けた上流ノードは、
通知された情報に基づいて接続先の集約局を変更するかどうかを判断し、変更する場合、通知された変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた自ノードの変更タイミングを決定する、
ことを特徴とするノード。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおける前記ノードであって、
前記サーバが、各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記サーバから指示されたノードは、負荷が低い集約局の探索を行い、探索結果を前記サーバへ通知し、
前記サーバが、前記探索結果に基づいて、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示した場合、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更し、さらに、
前記サーバが、前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多いノードである下流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続するノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報をブロードキャストで通知し、
他ノードとして情報の通知を受けたノードは、
通知された情報に基づいて接続先の集約局を変更するかどうかを判断し、変更する場合、通知された変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた自ノードの変更タイミングを決定する、
ことを特徴とするノード。 - さらに、接続先の集約局を変更するノードは、
前記負荷が高い集約局に接続するノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報をブロードキャストで通知する、
ことを特徴とする請求項31に記載のノード。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおける前記ノードであって、
前記サーバが、各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記サーバから指示されたノードは、負荷が低い集約局の探索を行い、探索結果を前記サーバへ通知し、
前記サーバが、前記探索結果に基づいて、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示した場合、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更し、さらに、
前記サーバが、前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が少ないノードである上流ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記基点ノードは、
前記通信経路において前記上流ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、前記他ノードの集約局変更タイミング情報として自ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた変更タイミングを通知し、
他ノードとして情報の通知を受けた下流ノードは、
通知されたタイミングに従って、接続先の集約局を変更する、
ことを特徴とするノード。 - 無線通信を行うノードと、前記ノードと接続して無線通信可能な2以上の集約局と、前記2以上の集約局と接続して集約局経由で前記ノードと通信可能なサーバと、からアドホックネットワークを構成し、前記ノードは他ノードを中継して前記集約局と接続可能であり、前記集約局は複数のノードと接続してツリー構造の通信経路を形成可能である通信システムにおける前記ノードであって、
前記サーバが、各集約局の負荷情報に基づいて集約局毎の負荷の状態を判断し、前記負荷が高い集約局に接続するノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記サーバから指示されたノードは、負荷が低い集約局の探索を行い、探索結果を前記サーバへ通知し、
前記サーバが、前記探索結果に基づいて、前記探索を指示されたノードを基点ノードとして、前記基点ノードに対して前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する変更タイミングを指示した場合、
前記基点ノードは、
前記負荷が高い集約局に接続する他ノードに対して、自ノードの集約局変更情報および他ノードの集約局変更タイミング情報を通知し、
前記他ノードは、
前記集約局変更情報を受けたときは前記負荷が低い集約局へ接続先を変更するかどうかを判断し、前記集約局変更タイミング情報を受けたときは通知されたタイミングに従って前記負荷が低い集約局へ接続先を変更し、さらに、
前記サーバが、前記負荷が高い集約局において、前記負荷が低い集約局へ接続先を変更する候補のノードが形成する通信経路中、最も中継数が多い下流ノードと最も中継数が少ない上流ノードとの中間にある中間ノードに対して負荷が低い集約局の探索を指示した場合、
前記基点ノードは、
前記通信経路において前記中間ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報を通知し、
また、前記通信経路において前記中間ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、前記他ノードの集約局変更タイミング情報として自ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた変更タイミングを通知し、
他ノードとして情報の通知を受けた上流ノードは、
通知された情報に基づいて接続先の集約局を変更するかどうかを判断し、変更する場合、通知された変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた自ノードの変更タイミングを決定し、
他ノードとして情報の通知を受けた下流ノードは、
通知された変更タイミングに従って、接続先の集約局を変更する、
ことを特徴とするノード。 - さらに、接続先の集約局を変更する上流ノードは、
前記通信経路において自ノードより中継数が少ない上流ノードを前記他ノードとして、前記集約局変更情報として自ノードの変更タイミングおよび変更先の集約局の情報を通知する、
ことを特徴とする請求項30または34に記載のノード。 - さらに、接続先の集約局を変更する下流ノードは、
前記通信経路において自ノードより中継数が多い下流ノードを前記他ノードとして、前記他ノードの集約局変更タイミング情報として自ノードの変更タイミングより所定の時間だけ遅延させた変更タイミングを通知する、
ことを特徴とする請求項33または34に記載のノード。 - 前記変更先の集約局の情報は、変更先の集約局から取得する接続先変更後の集約局の情報、および前記サーバから取得する変更判断情報とする、
ことを特徴とする請求項30、31、32、34、35のいずれか1つに記載のノード。 - 前記変更タイミングを、時刻情報、または前記サーバから前記基点ノードへの変更タイミング指示からの経過時間とする、
ことを特徴とする請求項27〜37のいずれか1つに記載のノード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011274706A JP5851225B2 (ja) | 2011-12-15 | 2011-12-15 | 通信システム、サーバおよびノード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011274706A JP5851225B2 (ja) | 2011-12-15 | 2011-12-15 | 通信システム、サーバおよびノード |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013126158A JP2013126158A (ja) | 2013-06-24 |
JP5851225B2 true JP5851225B2 (ja) | 2016-02-03 |
Family
ID=48777156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011274706A Expired - Fee Related JP5851225B2 (ja) | 2011-12-15 | 2011-12-15 | 通信システム、サーバおよびノード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5851225B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6025681B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2016-11-16 | 株式会社日立製作所 | 通信システムの制御方法、通信システム及び制御装置 |
US9934323B2 (en) * | 2013-10-01 | 2018-04-03 | Facebook, Inc. | Systems and methods for dynamic mapping for locality and balance |
CA2934967C (en) * | 2014-02-21 | 2021-01-26 | Landis+Gyr Innovations, Inc. | Techniques for optimizing a mesh network |
US10334458B2 (en) * | 2017-05-03 | 2019-06-25 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Intelligent sequencing of multiple wireless nodes for transfer between wireless mesh networks in a process control system |
JP7274977B2 (ja) * | 2019-08-20 | 2023-05-17 | 三菱電機株式会社 | データ収集システム、通信システムおよび通信経路制御方法 |
JP2021164074A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 富士通株式会社 | ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法及びネットワーク管理プログラム |
CN113114499B (zh) * | 2021-04-08 | 2022-06-28 | 北京京航计算通讯研究所 | 一种基于Flink流式计算网络的数据处理方法及系统 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1739894B1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-08-29 | NTT DoCoMo, Inc. | Apparatus and method for improved handover in MESH networks |
JP4763557B2 (ja) * | 2006-09-06 | 2011-08-31 | 関西電力株式会社 | 管理サーバ、通信システム、および、通信方法 |
JP4661751B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-03-30 | ブラザー工業株式会社 | 離脱可否制御装置、ツリー型配信システム、ノード装置離脱制御方法、離脱可否制御プログラム及び情報処理プログラム |
JP4767329B2 (ja) * | 2009-02-20 | 2011-09-07 | 三菱電機株式会社 | ネットワークシステムおよび通信方法 |
JP4874361B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2012-02-15 | 三菱電機株式会社 | 通信システム、ノード管理方法、ノードおよびノードによるデータ収集装置への登録方法 |
-
2011
- 2011-12-15 JP JP2011274706A patent/JP5851225B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013126158A (ja) | 2013-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5851225B2 (ja) | 通信システム、サーバおよびノード | |
KR100810662B1 (ko) | 무선 네트워크의 경로 설정 방법 및 장치 | |
US7053770B2 (en) | System and method for communicating alarm conditions in a mesh network | |
AU2005285060B2 (en) | System and method for communicating broadcast messages in a mesh network | |
US7554941B2 (en) | System and method for a wireless mesh network | |
US7606210B2 (en) | System and method for message consolidation in a mesh network | |
KR100709964B1 (ko) | 무선 센서 네트워크의 라우팅 방법 | |
US7676195B2 (en) | System and method for communicating messages in a mesh network | |
US20090135750A1 (en) | System and Method for Message Consolidation in a Mesh Network | |
CN106453626A (zh) | 使用多用户分集进行对等网络发现的方法和系统 | |
CA2329548A1 (en) | Location based routing for mobile ad-hoc networks | |
KR100779169B1 (ko) | 센서망 환경에서의 전력소모 최소화를 위한 위치인식 장치및 방법 | |
Kirci et al. | Recursive and ad hoc routing based localization in wireless sensor networks | |
KR101610108B1 (ko) | 고온 회피를 위한 애드혹 네트워크 시스템 및 라우팅 경로 설정 방법 | |
CN111181626A (zh) | 面向无人机自组织网络的数据传输方法及装置 | |
JP6072875B1 (ja) | 置局設計装置、置局設計方法および置局設計プログラム | |
KR101897404B1 (ko) | 이동 애드혹 네트워크의 경로 설정 방법과 이를 이용한 네트워크 시스템 | |
JP5748981B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信端末局 | |
Ho et al. | A novel broadcast technique for high-density ad hoc networks | |
Garrosi et al. | Unicast assisted geobroadcast in urban vehicular ad-hoc networks | |
Mohsin et al. | Optimized reliable hybrid routing protocol based link stability for Mobile wireless networks | |
JP2015115896A (ja) | 通信装置、通信システム、および、通信プログラム | |
Lee et al. | Geographic routing based on on-demand neighbor position information in large-scale mobile sensor networks | |
JP5712731B2 (ja) | ノード装置、ノード装置の制御方法およびノード装置の制御プログラム | |
Lu et al. | OPNET optimization of ad-hoc sensor network configuration for navigation and positioning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5851225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |