JP5846038B2 - スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 - Google Patents
スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5846038B2 JP5846038B2 JP2012108223A JP2012108223A JP5846038B2 JP 5846038 B2 JP5846038 B2 JP 5846038B2 JP 2012108223 A JP2012108223 A JP 2012108223A JP 2012108223 A JP2012108223 A JP 2012108223A JP 5846038 B2 JP5846038 B2 JP 5846038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- pressure
- addition rate
- supply amount
- flocculant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims description 57
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 42
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 42
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 claims description 25
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 16
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 claims description 10
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 5
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 2
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 description 38
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 31
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 3
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 3
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 3
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 3
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 235000021463 dry cake Nutrition 0.000 description 2
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010908 plant waste Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- -1 pruned branches Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/02—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
- B30B9/12—Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
- B30B9/125—Control arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Description
汚泥に脱水助剤を添加して脱水ケーキの含水率を低減させる技術も公知であり、運転開始後に汚泥濃度に基づいて古紙添加率と薬注率を制御し、所定時間後にケーキ含水率に基づいて古紙添加率と薬注率を制御して、所定の含水率のケーキを得る技術が特許文献1に記載している。
バイオマスを膨張軟化処理して細胞自体を破壊することにより、親水性に富み、分散性に優れ、汚泥との混合がきわめて容易となる。
スクリュープレス20はろ過室内を最適圧力に維持することで、安定的なろ過作用を発揮でき、最適含水率で連続脱水を行うことができる。
そこで、圧入圧力を一定にするために、スクリュープレス20に供給される凝集スラリーの固液物量を制御すべく脱水助剤の供給量を制御するものである。
スクリュープレス20の運転中は、汚泥性状の変動で汚泥のろ過性が悪くなってスクリュープレス20への負荷が増えると、凝集スラリーの圧入圧力が上昇する。一方、汚泥のろ過性が回復して、スクリュープレス20への負荷が減少すると、凝集スラリーの圧入圧力が下降する。
基準圧力P0は、ある程度の幅を持たせて設定することができ、圧入圧力の計測値Pがその設定幅内にある時は、現状を維持した状態で通常運転を継続する。
A.初期設定
凝集スラリーをスクリュープレス20に圧入供給する際の基準圧力P0を設定する。本実施例では、最大基準圧力Pmaxと最小基準圧力Pminの間を基準圧力P0として幅を持たせている。
脱水助剤の初期供給量B0,最大供給量Bmax,最小供給量Bmin,段階的に増減させる供給量幅bを設定する。
初期添加率A0,最大添加率Amax,最小添加率Amin,段階的に増減させる添加率幅aを設定する。
圧入ポンプ7の定格回転数Nを設定する。
上記基準値P0,B0,A0及び定格値Nにて各機器を運転する。尚、圧入ポンプ7は常時定格回転数N、凝集剤供給ポンプ13は計測器10の計測値に従って比例制御で運転する。
凝集スラリーをスクリュープレス20に圧入する際の圧入圧力を測定し、基準圧力P0と比較する。
圧入圧力の計測値Pが基準圧力P0内にある場合は、各機器の運転を現状の状態で維持する。
計測値Pが基準圧力P0より小さい場合は、フローチャートのDへ移行して圧入圧力を上昇させる制御を行う。
計測値Pが基準圧力P0より大きい場合は、フローチャートのHへ移行して圧入圧力を下降させる制御を行う。
上記フローチャートCにおいて、圧入圧力の計測値Pが基準圧力P0より小さい場合は、圧入圧力を上昇させるために脱水助剤を増加させるべく、段階的に増加させる供給量幅bを加味した供給量Bと最大供給量Bmaxとを比較する。
変更後の脱水助剤の供給量Bが最大供給量Bmaxより小さい場合は、フローチャートのEへ移行して脱水助剤の供給量を段階的に増加させる制御を行う。
変更後の脱水助剤の供給量Bが最大供給量Bmaxより大きくなる場合は、フローチャートのFへ移行して凝集剤添加率を段階的に増加させる制御を行う。
上記フローチャートDにおいて、変更後の脱水助剤の供給量Bが最大供給量Bmaxより小さい場合は、脱水助剤の供給装置6を調整し、予め設定した分だけ脱水助剤の供給量を増大させる制御を行う。本実施例の供給装置6はスクリュー式であるので、スクリューの回転速度を増加させる制御を行うが、ベルト式等の他の供給装置の場合、ベルトの搬送速度を増大させる等の供給量を増大させる制御を適宜行う。
上記フローチャートDにおいて、変更後の脱水助剤の供給量Bが最大供給量Bmaxより大きくなる場合は、凝集剤の添加率を調整して圧入圧力を上昇させるべく、段階的に増加させる添加率幅aを加味した添加率Aと最大添加率Amaxとを比較する。
変更後の凝集剤の添加率Aが最大添加率Amaxより小さい場合は、フローチャートのGへ移行して凝集剤の添加率を段階的に増加させる制御を行う。
変更後の凝集剤の添加率Aが最大添加率Amaxより大きくなる場合は、フローチャートのLへ移行して、警報を発するか、あるいはスクリュープレス20の運転を自動停止させる制御を行う。
上記フローチャートFにおいて、変更後の凝集剤の添加率Aが最大添加率Amaxより小さい場合は、凝集剤供給ポンプ13を調整し、予め設定した分だけ凝集剤添加率を増大させる制御を行う。
上記フローチャートCにおいて、圧入圧力の計測値Pが基準圧力P0より大きい場合は、圧入圧力を下降させるために凝集剤添加率を減少させるべく、段階的に減少させる添加率幅aを加味した添加率Aと最小添加率Aminとを比較する。
変更後の凝集剤の添加率Aが最小添加率Aminより大きい場合は、フローチャートのIへ移行して凝集剤の添加率を段階的に減少させる制御を行う。
変更後の凝集剤の添加率Aが最小添加率Aminより小さくなる場合は、フローチャートのJへ移行して脱水助剤の供給量を段階的に減少させる制御を行う。
上記フローチャートHにおいて、変更後の凝集剤の添加率Aが最小添加率Aminより大きい場合は、凝集剤供給ポンプを調整し、予め設定した分だけ添加率を減少させる制御を行う。
上記フローチャートHにおいて、変更後の凝集剤の添加率Aが最小添加率Aminより小さくなる場合は、脱水助剤の供給量を調整して圧入圧力を下降させるべく、段階的に減少させる供給量幅bを加味した供給量Bと最小供給量Bminとを比較する。
変更後の脱水助剤の供給量Bが最小供給量Bminより大きい場合は、フローチャートのKへ移行して脱水助剤の供給量を段階的に減少させる制御を行う。
変更後の脱水助剤の供給量Bが最小供給量Bminより小さくなる場合は、フローチャートのLへ移行して、警報を発するか、あるいはスクリュープレス20の運転を自動停止させる制御を行う。
上記フローチャートJにおいて、変更後の脱水助剤の供給量Bが最小供給量Bminより大きい場合は、脱水助剤の供給装置を調整し、予め設定した分だけ脱水助剤の供給量を減少させる制御を行う。
一定時間経過後に再度圧入圧力を測定し、計測値が基準圧力内に復帰するまで上記動作を繰り返す。凝集剤が最大添加率あるいは脱水助剤が最小供給量に達しても圧入圧力が基準値内に復帰しない場合は、警報を発するか、あるいはスクリュープレス20の運転を自動停止する。
脱水ケーキの見かけの含水率(見かけの処理量)とは、脱水助剤や凝集剤等の添加物の重量を含めた実測値であり、真の含水率(真の処理量)とは、この実測値から添加物の乾燥重量を除いた汚泥重量に対する含水率を算出した値である。
被処理液:下水汚泥
脱水助剤:膨張軟化処理を施した籾殻
したがって、処理原液の性状が季節や天候等で刻々と変動する下水汚泥を固液分離する各種固液分離装置、特に連続式のスクリュープレスに適用できる。
また、高価な凝集剤の過剰添加がなく、脱水助剤としてバイオマスを用いているので、発熱量の高い脱水ケーキを生成することができ、環境配慮型の制御方法である。
24 外筒スクリーン
26 スクリュー軸
P 圧入圧力の計測値
P0 基準圧力
B 脱水助剤の供給量
b 供給量幅
Bmax 最大供給量
Bmin 最小供給量
A 凝集剤材の添加率
a 添加率幅
Amax 最小添加率
Amin 最小添加率
Claims (4)
- 汚泥に脱水助剤と凝集剤を添加した凝集スラリーを外筒スクリーン(24)の始端部に供給し、回転するスクリュー軸(26)で外筒スクリーン(24)の後端側に搬送しながら外筒スクリーン(24)からろ液を分離して、外筒スクリーン(24)の終端部から脱水ケーキを取り出す際に、外筒スクリーン(24)の始端部に供給される汚泥の圧入圧力を一定に制御するスクリュープレス(20)において、
木質系または食品系のバイオマスを脱水助剤に使用して、
予めスクリュープレス(20)に圧入する基準圧力(P0)、基準圧力(P0)の最大値である最大基準圧力(Pmax)、基準圧力(P0)の最小値である最小基準圧力(Pmin)と、
段階的に増減させる脱水助剤の供給量幅(b)と凝集剤の添加率幅(a)を設定し、
圧入圧力の計測値(P)が予め設定した最小基準圧力(Pmin)より低い場合、凝集剤の添加率を維持して脱水助剤を供給量幅(b)だけ段階的に増加させると共に、
圧入圧力の計測値(P)が予め設定した最大基準圧力(Pmax)より高い場合、脱水助剤の供給量を維持して凝集剤を添加率幅(a)だけ段階的に減少させ、
圧入圧力の計測値(P)が予め設定した基準圧力(P0)の範囲内の場合、脱水助材の供給量と凝集剤の添加率を維持する
ことを特徴とするスクリュープレスの圧入圧力一定制御方法。 - 前記スクリュープレス(20)に圧入する凝集スラリーの圧入圧力を一定時間ごとに測定し、
圧入圧力の計測値(P)が予め設定した基準圧力(P0)より低い場合、変更後の脱水助剤の供給量(B)が最大供給量(Bmax)に達する時は、凝集剤の添加率を添加率幅(a)だけ段階的に増加させ、
圧入圧力の計測値(P)が予め設定した基準圧力(P0)より高い場合、変更後の凝集剤材の添加率(A)が最小添加率(Amin)に達する時は、脱水助剤の供給量を供給量幅(b)だけ段階的に減少させる
ことを特徴とする請求項1に記載のスクリュープレスの圧入圧力一定制御方法。 - 前記凝集剤を添加率幅(a)だけ増加させて、凝集剤の添加率(A)が最大添加率(Amax)に達するか、あるいは脱水助剤を供給量幅(b)だけ減少させて、脱水助剤の供給量(B)が最小供給量(Bmin)に達する場合、警報を発するか運転を停止することを特徴とする請求項1または2に記載のスクリュープレスの圧入圧力一定制御方法。
- 前記脱水助剤は、バイオマスに綿状処理を施して、バイオマスの植物繊維を細分化したことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のスクリュープレスの圧入圧力一定制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012108223A JP5846038B2 (ja) | 2012-05-10 | 2012-05-10 | スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012108223A JP5846038B2 (ja) | 2012-05-10 | 2012-05-10 | スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013233517A JP2013233517A (ja) | 2013-11-21 |
JP2013233517A5 JP2013233517A5 (ja) | 2014-06-19 |
JP5846038B2 true JP5846038B2 (ja) | 2016-01-20 |
Family
ID=49760072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012108223A Active JP5846038B2 (ja) | 2012-05-10 | 2012-05-10 | スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5846038B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6558547B2 (ja) * | 2016-10-05 | 2019-08-14 | 株式会社石垣 | スクリュープレスの運転方法 |
CN108675609B (zh) * | 2018-07-13 | 2020-05-22 | 黑龙江兰德超声科技股份有限公司 | 市政污泥处理用多梯度耦合脱水装置 |
JP2020157277A (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 住友重機械エンバイロメント株式会社 | 汚泥処理装置、汚泥処理システム及び汚泥処理方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61181600A (ja) * | 1984-04-25 | 1986-08-14 | Sanyo Chem Ind Ltd | 汚泥脱水用助剤および方法 |
JPH05317898A (ja) * | 1992-05-19 | 1993-12-03 | Miyoji Ota | 汚泥の脱水助剤の製法 |
JP3731292B2 (ja) * | 1997-06-06 | 2006-01-05 | 株式会社明電舎 | 汚泥遠心脱水機の運転制御方法 |
JP4420595B2 (ja) * | 2002-08-30 | 2010-02-24 | 株式会社クボタ | 固液分離装置 |
JP2005034824A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Tamae:Kk | 汚泥の脱水方法 |
JP2006000766A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Ebara Corp | 汚泥の脱水処理方法 |
JP4496489B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2010-07-07 | 株式会社石垣 | 脱水機の原汚泥供給量一定制御方法並びにその制御装置 |
JP4862563B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-01-25 | 株式会社石垣 | スクリュープレスの運転制御方法 |
JP4862562B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-01-25 | 株式会社石垣 | スクリュープレスの運転制御方法 |
JP4849380B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-01-11 | 株式会社石垣 | スクリュープレスのケーキ含水率一定制御方法 |
JP5024658B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2012-09-12 | 株式会社石垣 | 複数連式スクリュープレスの運転制御方法 |
JP5176625B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2013-04-03 | 株式会社石垣 | スクリュープレスにおける含水率一定制御方法並びに含水率一定制御装置 |
JP4966258B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2012-07-04 | 水ing株式会社 | 有機性汚泥の脱水方法および装置 |
JP2010058039A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Kurita Water Ind Ltd | 汚泥脱水装置及び汚泥脱水方法 |
JP5305878B2 (ja) * | 2008-12-11 | 2013-10-02 | クボタ環境サ−ビス株式会社 | 汚泥中の繊維分濃度測定装置および繊維分濃度調整装置および脱水設備および脱水方法 |
JP5041299B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2012-10-03 | 株式会社石垣 | 回転濃縮機に連設するスクリュープレスの運転制御方法 |
JP5041298B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2012-10-03 | 株式会社石垣 | 回転濃縮機に連設するスクリュープレスの運転制御方法 |
JP5240232B2 (ja) * | 2010-04-23 | 2013-07-17 | 株式会社石垣 | 制御システム及び制御装置 |
JP2012115741A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Ishigaki Co Ltd | 下水汚泥の処理装置、並びに処理方法 |
-
2012
- 2012-05-10 JP JP2012108223A patent/JP5846038B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013233517A (ja) | 2013-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4427798B2 (ja) | 差速回転濃縮機における運転制御方法並びに運転制御装置 | |
JP4849380B2 (ja) | スクリュープレスのケーキ含水率一定制御方法 | |
JP5305878B2 (ja) | 汚泥中の繊維分濃度測定装置および繊維分濃度調整装置および脱水設備および脱水方法 | |
JP5846037B2 (ja) | スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 | |
JP5176625B2 (ja) | スクリュープレスにおける含水率一定制御方法並びに含水率一定制御装置 | |
JP5846038B2 (ja) | スクリュープレスにおける圧入圧力一定制御方法 | |
JP5835089B2 (ja) | 汚泥脱水処理システム | |
JP5024658B2 (ja) | 複数連式スクリュープレスの運転制御方法 | |
JP6008288B2 (ja) | スクリュープレス式汚泥脱水装置およびその運転制御方法 | |
JP5041298B2 (ja) | 回転濃縮機に連設するスクリュープレスの運転制御方法 | |
JP5041299B2 (ja) | 回転濃縮機に連設するスクリュープレスの運転制御方法 | |
JP3680994B2 (ja) | 下水汚泥の処理方法 | |
JP2010247043A5 (ja) | ||
JP5835088B2 (ja) | 汚泥脱水処理システム | |
JP2010247044A5 (ja) | ||
JP2016068022A (ja) | 脱水装置 | |
JP6489445B2 (ja) | スクリュープレスにおけるスクリュー軸トルク一定制御方法 | |
JP6489444B2 (ja) | スクリュープレスにおけるスクリュー軸トルク一定制御方法 | |
JP5240232B2 (ja) | 制御システム及び制御装置 | |
JP5327159B2 (ja) | 汚泥濃縮脱水システム及びその制御方法 | |
JP6558547B2 (ja) | スクリュープレスの運転方法 | |
JP2024125472A (ja) | スクリュープレスにおけるスクリュー軸トルク一定制御方法 | |
JP2021121440A (ja) | スクリュープレスにおける背圧制御方法 | |
JP2021121441A (ja) | スクリュープレスにおける背圧制御方法 | |
JP2021121442A (ja) | スクリュープレスにおける背圧制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5846038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |