JP5840657B2 - 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 - Google Patents
複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5840657B2 JP5840657B2 JP2013167915A JP2013167915A JP5840657B2 JP 5840657 B2 JP5840657 B2 JP 5840657B2 JP 2013167915 A JP2013167915 A JP 2013167915A JP 2013167915 A JP2013167915 A JP 2013167915A JP 5840657 B2 JP5840657 B2 JP 5840657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless interface
- wireless
- save mode
- power save
- quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 115
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 2
- 230000005059 dormancy Effects 0.000 claims 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0245—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
- H04W88/10—Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
以下の記述は、一般的に、通信システムに関する。さらに詳細には、電力管理に関する。
60GHzデバイス、特にハンドセットのような高周波数(HF)ワイヤレスシステムの主な応用のうちの1つは、非常に大きいファイルの迅速な転送である。このような通信シナリオにおけるトラフィックは、短いが大量のバーストで送信される。送信の間、データ休止の期間は大抵長く、この間、ハンドセット上のHF無線機は、スリープ/電力セーブモードに入るかもしれない。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]ワイヤレス通信のための装置において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースをオフにするようにと、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、第2の装置と通信するようにと、
前記第2の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにするように構成されている処理システムを具備する装置。
[2]前記第1のワイヤレスインターフェースは第1の周波数に関係付けられ、前記第2のワイヤレスは、前記第1の周波数よりも低い第2の周波数に関係付けられている[1]記載の装置。
[3]前記処理システムは、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするようにさらに構成されている[1]記載の装置。
[4]前記処理システムは、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするという表示を前記第2の装置に提供するようにさらに構成され、
前記処理システムは、前記表示を提供するために、前記第1のワイヤレスインターフェースまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用するようにさらに構成されている[1]記載の装置。
[5]前記処理システムは、前記第2の装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記第2の装置に提供するために、または、信号受信の品質の潜在的な改善の表示を受信するために、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用するようにさらに構成されている[1]記載の装置。
[6]前記処理システムは、前記第1のワイヤレスインターフェースがオフにされている間、電力をセーブするために、前記第2のワイヤレスインターフェースを周期的にオフにするようにさらに構成されている[1]記載の装置。
[7]前記処理システムは、前記第2の装置との、インバンド通信とアウトバンド通信とのうちのいずれか1つをサポートするようにさらに構成されている[1]記載の装置。
[8]前記処理システムは、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするようにさらに構成されている[1]記載の装置。
[9]前記処理システムは、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定するようにさらに構成されている[8]記載の装置。
[10]前記処理システムは、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質の変化を決定することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定するようにさらに構成されている[9]記載の装置。
[11]前記処理システムは、前記第2のワイヤレスインターフェースを通して基準信号を前記第2の装置と交換することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定するようにさらに構成されている[9]記載の装置。
[12]前記処理システムは、
前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質を推定するようにと、
前記推定した信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにするように構成されている[1]記載の装置。
[13]ワイヤレス通信のための方法において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースをオフにすることと、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、装置と通信することと、
前記第2の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることとを含む方法。
[14]前記第1のワイヤレスインターフェースは第1の周波数に関係付けられ、前記第2のワイヤレスは、前記第1の周波数よりも低い第2の周波数に関係付けられている[13]記載の方法。
[15]前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにする[13]記載の方法。
[16]前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするという表示を前記装置に提供することをさらに含み、
前記第1のワイヤレスインターフェースまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記表示を提供する[13]記載の方法。
[17]前記装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記装置に提供するために、または、信号受信の品質の潜在的な改善の表示を受信するために、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用することをさらに含む[13]記載の方法。
[18]前記第1のワイヤレスインターフェースがオフにされている間、電力をセーブするために、前記第2のワイヤレスインターフェースを周期的にオフにすることをさらに含む[13]記載の方法。
[19]前記装置との、インバンド通信とアウトバンド通信とのうちのいずれか1つをサポートすることをさらに含む[13]記載の方法。
[20]前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにする[13]記載の方法。
[21]前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定することをさらに含む[20]記載の方法。
[22]前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質の変化を決定することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する[21]記載の方法。
[23]前記第2のワイヤレスインターフェースを通して基準信号を前記第2の装置と交換することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する[21]記載の方法。
[24]前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質を推定することをさらに含み、
前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることは、前記推定した信号受信の品質に基づいている[13]記載の方法。
[25]ワイヤレス通信のための装置において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースをオフにする手段と、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、第2の装置と通信する手段と、
前記第2の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにする手段とを具備する装置。
[26]前記第1のワイヤレスインターフェースは第1の周波数に関係付けられ、前記第2のワイヤレスは、前記第1の周波数よりも低い第2の周波数に関係付けられている[25]記載の装置。
[27]前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにする[25]記載の装置。
[28]前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするという表示を前記装置に提供する手段をさらに具備し、
前記第1のワイヤレスインターフェースまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記表示を提供する[25]記載の装置。
[29]前記装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記装置に提供するために、または、信号受信の品質の潜在的な改善の表示を受信するために、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用する手段をさらに具備する[25]記載の装置。
[30]前記第1のワイヤレスインターフェースがオフにされている間、電力をセーブするために、前記第2のワイヤレスインターフェースを周期的にオフにする手段をさらに具備する[25]記載の装置。
[31]前記装置との、インバンド通信とアウトバンド通信とのうちのいずれか1つをサポートする手段をさらに具備する[25]記載の装置。
[32]前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにする[25]記載の装置。
[33]前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する手段をさらに具備する[32]記載の装置。
[34]前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質の変化を決定することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する[33]記載の装置。
[35]前記第2のワイヤレスインターフェースを通して基準信号を前記第2の装置と交換することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する[33]記載の装置。
[36]前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質を推定する手段をさらに具備し、
前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにする手段は、前記推定した信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにする[25]記載の装置。
[37]通信のためのコンピュータプログラムプロダクトにおいて、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースをオフにするために実行可能な命令と、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、第2の装置と通信するために実行可能な命令と、
前記第2の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにするために実行可能な命令とを含む機械読み取り可能媒体を具備するコンピュータプログラムプロダクト。
[38]アクセスポイントにおいて、
1つ以上のアンテナと、
前記1つ以上のアンテナのうちの少なくとも1つを通して、第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースと、
前記1つ以上のアンテナのうちの少なくとも1つを通して、前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースと、
前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするようにと、
前記第2のワイヤレスインターフェースを使用して、第2の装置と通信するようにと、
前記第2の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにするように構成されている処理システムとを具備するアクセスポイント。
[39]局において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースと、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースと、
ユーザインターフェースと、
前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにするようにと、
前記ユーザインターフェースからの入力に基づいて、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用して第2の装置と通信するようにと、
前記第2の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにするように構成されている処理システムとを具備する局。
Claims (39)
- ワイヤレス通信のための装置において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を他の装置に提供し、
前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を前記他の装置に提供した後、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードに入れ、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、前記他の装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記他の装置に提供するために前記他の装置と通信し、
前記他の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードから出すように構成されている処理システムを具備し、
前記第1のまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を提供する装置。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースは第1の周波数に関係付けられ、前記第2のワイヤレスインターフェースは、前記第1の周波数よりも低い第2の周波数に関係付けられている請求項1記載の装置。
- 前記処理システムは、信号受信の品質の潜在的な改善の表示を受信するために、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用するようにさらに構成されている請求項1記載の装置。
- 前記処理システムは、前記第1のワイヤレスインターフェースが前記第1の電力セーブモードにある間、電力をセーブするために、前記第2のワイヤレスインターフェースを周期的に第2の電力セーブモードに入れるようにさらに構成されている請求項1記載の装置。
- 前記処理システムは、前記他の装置との、インバンド通信とアウトバンド通信とのうちのいずれか1つをサポートするようにさらに構成されている請求項1記載の装置。
- 前記処理システムは、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1の電力セーブモードに入れるようにさらに構成されている請求項1記載の装置。
- 前記処理システムは、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定するようにさらに構成されている請求項6記載の装置。
- 前記処理システムは、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質の変化を決定することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定するようにさらに構成されている請求項7記載の装置。
- 前記処理システムは、前記第2のワイヤレスインターフェースを通して基準信号を前記他の装置と交換することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定するようにさらに構成されている請求項7記載の装置。
- 前記処理システムは、
前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質を推定し、
前記推定した信号受信の品質に基づいて、前記第1の電力セーブモードから出すように構成されている請求項1記載の装置。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れることは前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにすることを含み、前記第1の電力セーブモードから出すことは前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることを含む請求項1記載の装置。
- ワイヤレス通信装置のための方法において、
前記ワイヤレス通信装置が、第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている、前記ワイヤレス通信装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を他の装置に提供することと、
前記ワイヤレス通信装置が、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を前記他の装置に提供した後、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードに入れることと、
前記ワイヤレス通信装置が、前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、前記他の装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記他の装置に提供するために前記他の装置と通信することと、
前記ワイヤレス通信装置が、前記他の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードから出すこととを含み、
前記第1のまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を提供する方法。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースは第1の周波数に関係付けられ、前記第2のワイヤレスインターフェースは、前記第1の周波数よりも低い第2の周波数に関係付けられている請求項12記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、信号受信の品質の潜在的な改善の表示を受信するために、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用することをさらに含む請求項12記載の方法。
- 前記第1のワイヤレスインターフェースが前記第1の電力セーブモードにある間、前記ワイヤレス通信装置が、電力をセーブするために、前記第2のワイヤレスインターフェースを周期的に第2の電力セーブモードに入れることをさらに含む請求項12記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、前記他の装置との、インバンド通信とアウトバンド通信とのうちのいずれか1つをサポートすることをさらに含む請求項12記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1の電力セーブモードに入れる請求項12記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定することをさらに含む請求項17記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質の変化を決定することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する請求項18記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、前記第2のワイヤレスインターフェースを通して基準信号を前記他の装置と交換することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する請求項18記載の方法。
- 前記ワイヤレス通信装置が、前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質を推定することをさらに含み、
前記第1の電力セーブモードから出すことは、前記推定した信号受信の品質に基づいている請求項12記載の方法。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れることは前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにすることを含み、前記第1の電力セーブモードから出すことは前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることを含む請求項12記載の方法。
- ワイヤレス通信のための装置において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を他の装置に提供する手段と、
前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を前記他の装置に提供した後、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードに入れる手段と、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、前記他の装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記他の装置に提供するために前記他の装置と通信する手段と、
前記他の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードから出す手段とを具備し、
前記第1のまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を提供する装置。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースは第1の周波数に関係付けられ、前記第2のワイヤレスインターフェースは、前記第1の周波数よりも低い第2の周波数に関係付けられている請求項23記載の装置。
- 信号受信の品質の潜在的な改善の表示を受信するために、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用する手段をさらに具備する請求項23記載の装置。
- 前記第1のワイヤレスインターフェースが前記第1の電力セーブモードにある間、電力をセーブするために、前記第2のワイヤレスインターフェースを周期的に第2の電力セーブモードに入れる手段をさらに具備する請求項23記載の装置。
- 前記他の装置との、インバンド通信とアウトバンド通信とのうちのいずれか1つをサポートする手段をさらに具備する請求項23記載の装置。
- 前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1の電力セーブモードに入れる請求項23記載の装置。
- 前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する手段をさらに具備する請求項28記載の装置。
- 前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質の変化を決定することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する請求項29記載の装置。
- 前記第2のワイヤレスインターフェースを通して基準信号を前記他の装置と交換することによって、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての前記信号受信の品質を推定する請求項29記載の装置。
- 前記第2のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを通しての信号受信の品質を推定する手段をさらに具備し、
前記第1の電力セーブモードから出す手段は、前記推定した信号受信の品質に基づいて、前記第1の電力セーブモードから出す請求項23記載の装置。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れる手段は前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにする手段を備え、前記第1の電力セーブモードから出す手段は前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにする手段を備える請求項23記載の装置。
- 通信装置のための機械読み取り可能記憶媒体において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている、前記通信装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を他の装置に提供するための機械により実行可能な命令と、
前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を前記他の装置に提供した後、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードに入れるための機械により実行可能な命令と、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースを使用して、前記他の装置からデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記他の装置に提供するために前記他の装置と通信するための前記機械により実行可能な命令と、
前記他の装置との通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードから出すための前記機械により実行可能な命令とでエンコードされ、
前記第1のまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を提供する通信装置のための機械読み取り可能記憶媒体。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れることは前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにすることを含み、前記第1の電力セーブモードから出すことは前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることを含む請求項34記載の通信装置のための機械読み取り可能記憶媒体。
- アクセスポイントにおいて、
1つ以上のアンテナと、
前記1つ以上のアンテナのうちの少なくとも1つを通して、第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースと、
前記1つ以上のアンテナのうちの少なくとも1つを通して、前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースと、
前記第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示をワイヤレスノードに提供するようにと、
前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を前記ワイヤレスノードに提供した後、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れるようにと、
前記第2のワイヤレスインターフェースを使用して、前記ワイヤレスノードからデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記ワイヤレスノードに提供するために前記ワイヤレスノードと通信するようにと、
前記ワイヤレスノードとの通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードから出すように構成されている処理システムとを具備し、
前記第1のまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を提供するアクセスポイント。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れることは前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにすることを含み、前記第1の電力セーブモードから出すことは前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることを含む請求項36記載のアクセスポイント。
- 局において、
第1のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第1のワイヤレスインターフェースと、
前記第1のカバレッジエリアよりも大きい第2のカバレッジエリア内での通信をサポートするように構成されている第2のワイヤレスインターフェースと、
ユーザインターフェースと、
前記第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示をワイヤレスノードに提供するようにと、
前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を前記ワイヤレスノードに提供した後、前記第1のワイヤレスインターフェースの休止の時間期間に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れるようにと、
前記ユーザインターフェースからの入力に基づいて、前記第2のワイヤレスインターフェースを使用して、前記ワイヤレスノードからデータを受信するために前記第1のワイヤレスインターフェースを使用するという表示を前記ワイヤレスノードに提供するために前記ワイヤレスノードと通信するようにと、
前記ワイヤレスノードとの通信に基づいて、前記第1のワイヤレスインターフェースを、前記第1の電力セーブモードから出すように構成されている処理システムとを具備し、
前記第1のまたは前記第2のワイヤレスインターフェースのうちのいずれか1つを使用して、前記装置の第1のワイヤレスインターフェースを、第1の電力セーブモードに入れるという表示を提供する局。 - 前記第1のワイヤレスインターフェースを前記第1の電力セーブモードに入れることは前記第1のワイヤレスインターフェースをオフにすることを含み、前記第1の電力セーブモードから出すことは前記第1のワイヤレスインターフェースをオンにすることを含む請求項38記載の局。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US22080009P | 2009-06-26 | 2009-06-26 | |
US61/220,800 | 2009-06-26 | ||
US12/550,718 US9775046B2 (en) | 2009-06-26 | 2009-08-31 | Power management |
US12/550,718 | 2009-08-31 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012517791A Division JP2012531827A (ja) | 2009-06-26 | 2010-06-25 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015117563A Division JP2015201878A (ja) | 2009-06-26 | 2015-06-10 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014017828A JP2014017828A (ja) | 2014-01-30 |
JP5840657B2 true JP5840657B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=43381325
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012517791A Withdrawn JP2012531827A (ja) | 2009-06-26 | 2010-06-25 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
JP2013167915A Active JP5840657B2 (ja) | 2009-06-26 | 2013-08-12 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
JP2015117563A Pending JP2015201878A (ja) | 2009-06-26 | 2015-06-10 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012517791A Withdrawn JP2012531827A (ja) | 2009-06-26 | 2010-06-25 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015117563A Pending JP2015201878A (ja) | 2009-06-26 | 2015-06-10 | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9775046B2 (ja) |
EP (1) | EP2446655B1 (ja) |
JP (3) | JP2012531827A (ja) |
KR (1) | KR101358894B1 (ja) |
CN (1) | CN102804834B (ja) |
TW (1) | TW201107962A (ja) |
WO (1) | WO2010151821A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8965293B2 (en) * | 2009-06-26 | 2015-02-24 | Qualcomm Incorporated | Interference management |
US8625532B2 (en) | 2010-07-08 | 2014-01-07 | Microsoft Corporation | Soft handoffs in networks |
US8634302B2 (en) | 2010-07-30 | 2014-01-21 | Alcatel Lucent | Apparatus for multi-cell support in a network |
US8737417B2 (en) | 2010-11-12 | 2014-05-27 | Alcatel Lucent | Lock-less and zero copy messaging scheme for telecommunication network applications |
US8730790B2 (en) | 2010-11-19 | 2014-05-20 | Alcatel Lucent | Method and system for cell recovery in telecommunication networks |
US8861434B2 (en) | 2010-11-29 | 2014-10-14 | Alcatel Lucent | Method and system for improved multi-cell support on a single modem board |
US9357482B2 (en) * | 2011-07-13 | 2016-05-31 | Alcatel Lucent | Method and system for dynamic power control for base stations |
EP2754320A4 (en) | 2011-09-06 | 2015-07-29 | Intel Corp | METHOD AND ARRANGEMENTS FOR CHANNEL ACCESS IN WIRELESS NETWORKS |
CN103442416B (zh) * | 2013-08-23 | 2016-09-28 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 一种数据传输的方法及装置 |
CN103442414A (zh) * | 2013-08-23 | 2013-12-11 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 一种控制射频模块状态的方法及装置 |
KR101727781B1 (ko) * | 2013-10-14 | 2017-05-02 | 한국전자통신연구원 | 물리 계층 저전력 통신 방법 및 장치 |
US9794886B2 (en) * | 2014-09-08 | 2017-10-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Wireless radios managed based on proximity |
JP6570614B2 (ja) | 2015-02-27 | 2019-09-04 | 株式会社日立国際電気 | 無線通信システム、移動通信装置、及び端末装置 |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2519645B2 (ja) | 1993-02-18 | 1996-07-31 | 株式会社ミリウェイブ | 無線通信方法および移動無線局 |
US6459901B1 (en) | 1999-07-01 | 2002-10-01 | At&T Corp. | Wireless network resource allocation |
US7180876B1 (en) * | 2001-05-14 | 2007-02-20 | At&T Corp. | Mobile device having network interface selection |
JP3875042B2 (ja) | 2001-05-25 | 2007-01-31 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 干渉除去システム及び干渉除去方法 |
US20030118015A1 (en) * | 2001-12-20 | 2003-06-26 | Magnus Gunnarsson | Location based notification of wlan availability via wireless communication network |
US6882635B2 (en) | 2002-02-05 | 2005-04-19 | Qualcomm Incorporated | Coexistence between interfering communication systems |
US20040203789A1 (en) * | 2002-11-12 | 2004-10-14 | Hammond Marc John | Location service assisted transition between wireless networks |
US7136655B2 (en) | 2002-11-21 | 2006-11-14 | Bandspeed, Inc. | Method and apparatus for coverage and throughput enhancement in a wireless communication system |
US7653031B2 (en) | 2003-03-05 | 2010-01-26 | Timothy Gordon Godfrey | Advance notification of transmit opportunities on a shared-communications channel |
WO2004091244A1 (ja) | 2003-04-07 | 2004-10-21 | Fujitsu Limited | デュアルモードシステム及びデュアルモード無線端末 |
JP4190982B2 (ja) | 2003-09-03 | 2008-12-03 | シャープ株式会社 | 無線通信システム |
JP2005159965A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Kyocera Corp | 携帯通信端末装置 |
CN101502156A (zh) | 2005-04-08 | 2009-08-05 | 美商内数位科技公司 | 网状网络中统合无缝信道切换方法及装置 |
KR100678522B1 (ko) | 2005-09-23 | 2007-02-02 | 한국전자통신연구원 | 다중 모드 통신 시스템 및 그 방법 |
US7664085B2 (en) * | 2005-12-30 | 2010-02-16 | Intel Corporation | Wireless communication device and method for coordinating communications among wireless local area networks (WLANs) and broadband wireless access (BWA) networks |
KR100705585B1 (ko) * | 2006-01-09 | 2007-04-09 | 삼성전자주식회사 | 모바일 액세스 포인트의 절전장치 및 그 방법 |
US8681810B2 (en) | 2006-04-13 | 2014-03-25 | Qualcomm Incorporated | Dynamic carrier sensing thresholds |
JP2007306201A (ja) | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Konica Minolta Holdings Inc | 情報端末装置および無線通信システム |
JP4899696B2 (ja) * | 2006-07-31 | 2012-03-21 | 富士通株式会社 | 通信装置、中継装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
US8681713B2 (en) | 2006-09-20 | 2014-03-25 | Nec Corporation | Carrier assignment method for cellular system, cellular system, base station, and mobile station |
CN101193351B (zh) | 2006-11-20 | 2011-02-16 | 华为技术有限公司 | 多制式基站及其信息处理方法和无线通信系统 |
US8483038B2 (en) | 2006-12-04 | 2013-07-09 | Ntt Docomo, Inc. | Radio communication apparatus and radio communication method |
JP5156334B2 (ja) | 2006-12-04 | 2013-03-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線通信装置及び無線通信方法 |
US8503968B2 (en) * | 2007-01-19 | 2013-08-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for power saving in wireless communications |
JP4339896B2 (ja) | 2007-01-31 | 2009-10-07 | 株式会社日立製作所 | 無線通信システム及び無線通信端末 |
JP2008205765A (ja) | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 無線通信システム、無線通信装置、ipルータ装置、及び交通信号制御機 |
US8428002B2 (en) | 2007-04-18 | 2013-04-23 | Broadcom Corporation | Cooperative transceiving between wireless interface devices of a host device |
US8594678B2 (en) | 2007-04-18 | 2013-11-26 | Qualcomm Incorporated | Backhaul network for femto base stations |
US8712461B2 (en) | 2007-08-10 | 2014-04-29 | Qualcomm Incorporated | Autonomous adaptation of transmit power |
US20090080499A1 (en) | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Qualcomm Incorporated | Interference management employing fractional code reuse |
US9078269B2 (en) | 2007-09-21 | 2015-07-07 | Qualcomm Incorporated | Interference management utilizing HARQ interlaces |
US9137806B2 (en) | 2007-09-21 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | Interference management employing fractional time reuse |
US8731576B2 (en) | 2007-10-01 | 2014-05-20 | Nec Corporation | Wireless communication system, wireless communication method, base station, mobile station, base station control method, mobile station control method, and control program |
US20090135754A1 (en) | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Qualcomm Incorporated | Interference management in a wireless communication system using overhead channel power control |
FI20075859A0 (fi) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Nokia Corp | Järjestelmien välinen häiriökontrolli |
US7860521B2 (en) | 2007-12-26 | 2010-12-28 | Motorola, Inc. | System and method for minimizing inter-communications system mobile station-to-mobile station interference |
US8547887B2 (en) * | 2007-12-31 | 2013-10-01 | Shoretel, Inc. | Wireless interface control to reduce power consumption |
US9820240B2 (en) | 2008-02-01 | 2017-11-14 | Qualcomm Incorporated | Virtual scheduling in heterogeneous networks |
US9668265B2 (en) | 2008-03-28 | 2017-05-30 | Qualcomm Inc. | Technique for mitigating interference in a celllar wireless communication netwok |
US8594576B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-11-26 | Qualcomm Incorporated | Short-term interference mitigation in an asynchronous wireless network |
US8554147B2 (en) | 2008-05-22 | 2013-10-08 | Qualcomm Incorporated | System and method to enable resource partitioning in wireless networks |
US9867203B2 (en) | 2008-07-11 | 2018-01-09 | Qualcomm Incorporated | Synchronous TDM-based communication in dominant interference scenarios |
US8718658B2 (en) | 2009-06-25 | 2014-05-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Communication system for distributedly managing interference using feedback message |
US8965293B2 (en) | 2009-06-26 | 2015-02-24 | Qualcomm Incorporated | Interference management |
US20110019529A1 (en) | 2009-07-23 | 2011-01-27 | Qualcomm Incorporated | Interference suppression in uplink acknowledgement |
US8433249B2 (en) | 2009-11-06 | 2013-04-30 | Motorola Mobility Llc | Interference reduction for terminals operating in heterogeneous wireless communication networks |
US8989086B2 (en) | 2009-11-13 | 2015-03-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods and apparatus to support interference management in multi-tier wireless communication systems |
-
2009
- 2009-08-31 US US12/550,718 patent/US9775046B2/en active Active
-
2010
- 2010-06-25 TW TW099120954A patent/TW201107962A/zh unknown
- 2010-06-25 WO PCT/US2010/040079 patent/WO2010151821A1/en active Application Filing
- 2010-06-25 EP EP10730643.3A patent/EP2446655B1/en active Active
- 2010-06-25 JP JP2012517791A patent/JP2012531827A/ja not_active Withdrawn
- 2010-06-25 CN CN201080028857.4A patent/CN102804834B/zh active Active
- 2010-06-25 KR KR1020127002136A patent/KR101358894B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-08-12 JP JP2013167915A patent/JP5840657B2/ja active Active
-
2015
- 2015-06-10 JP JP2015117563A patent/JP2015201878A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120036993A (ko) | 2012-04-18 |
CN102804834B (zh) | 2017-04-19 |
EP2446655A1 (en) | 2012-05-02 |
US20100331056A1 (en) | 2010-12-30 |
CN102804834A (zh) | 2012-11-28 |
TW201107962A (en) | 2011-03-01 |
JP2012531827A (ja) | 2012-12-10 |
JP2014017828A (ja) | 2014-01-30 |
EP2446655B1 (en) | 2017-11-01 |
KR101358894B1 (ko) | 2014-02-05 |
US9775046B2 (en) | 2017-09-26 |
WO2010151821A1 (en) | 2010-12-29 |
JP2015201878A (ja) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5840657B2 (ja) | 複数のワイヤレスインターフェース間の電力管理 | |
US9635613B2 (en) | Method and apparatus using an ultra low power signal with scheduled power save modes | |
CN112567670B (zh) | 用于在功率节省与通信效率之间平衡的动态c-drx配置以及使用dci激活载波分量 | |
US9749958B1 (en) | Low power signaling using a wake-up receiver | |
AU2016303185B2 (en) | Access point standby power optimization across an arbitrary number of associated clients | |
KR102323383B1 (ko) | 다중 링크 무선 로컬 영역 네트워크 인프라구조를 위한 전력 절감 | |
US9544848B2 (en) | Methods and apparatus for communicating short paging messages in a wireless communication network | |
US8867667B2 (en) | Systems and methods for monitoring a wireless network | |
EP3422776A1 (en) | Efficient scan and service discovery | |
JP6854354B2 (ja) | New Radio免許不要周波数帯でのデバイス能力に基づくスタンドアローンページング | |
US20240147370A1 (en) | Methods and systems for chained and opportunistically delayed wake-up | |
WO2023165420A1 (zh) | 通信方法及通信装置 | |
WO2023284839A1 (zh) | 监听方法与装置、终端和网络设备 | |
WO2023200390A1 (en) | Mechanisms for efficient wake-up radio operation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140924 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140929 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150610 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5840657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |