JP5839764B1 - Display control device, display control device control method, program, and information storage medium - Google Patents
Display control device, display control device control method, program, and information storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP5839764B1 JP5839764B1 JP2015539981A JP2015539981A JP5839764B1 JP 5839764 B1 JP5839764 B1 JP 5839764B1 JP 2015539981 A JP2015539981 A JP 2015539981A JP 2015539981 A JP2015539981 A JP 2015539981A JP 5839764 B1 JP5839764 B1 JP 5839764B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- onomatopoeia
- image
- product
- display control
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 61
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 29
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 15
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 208000003028 Stuttering Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
オノマトペ取得部(64)は、画像に関連付けられたテキスト情報からオノマトペを抽出するオノマトペ抽出部(62)の抽出結果に基づいて、画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得する。表示制御部(66)は、画像を含む画面を表示部に表示させる。また、表示制御部(66)は、オノマトペ取得部(64)によって取得されたオノマトペを画像に関連付けて表示させる。The onomatopoeia acquisition unit (64) acquires onomatopoeia to be displayed in association with the image, based on the extraction result of the onomatopoeia extraction unit (62) that extracts onomatopoeia from the text information associated with the image. The display control unit (66) displays a screen including an image on the display unit. The display control unit (66) displays the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition unit (64) in association with the image.
Description
本発明は表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体に関する。 The present invention relates to a display control device, a control method for the display control device, a program, and an information storage medium.
画像を含む画面を表示部に表示する表示制御装置が知られている。例えば、特許文献1では、複数の商品画像がクライアント端末の表示部に表示されるようになっている。
A display control device that displays a screen including an image on a display unit is known. For example, in
ユーザは商品画像を閲覧することによって、商品の外観的特徴を把握することができる。しかしながら、実際に商品を体験することによって感じることができる感覚(触覚、味覚、臭覚、又は聴覚等)がどのようなものであるのかを商品画像から把握することはユーザにとって困難である。すなわち、実際に商品を体験することによって分かる商品の感覚的特徴(言い換えれば、実際に商品を体験しなければ分からない商品の特徴)を商品画像から把握することはユーザにとって困難である。 The user can grasp the appearance characteristic of the product by browsing the product image. However, it is difficult for the user to grasp from the product image what kind of sensation (such as touch, taste, smell, or hearing) that can be felt by actually experiencing the product. That is, it is difficult for the user to grasp from the product image the sensory characteristics of the product that can be understood by actually experiencing the product (in other words, the product characteristics that cannot be understood unless the product is actually experienced).
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、画面に表示される画像を閲覧しているユーザが画像の被写体の感覚的特徴を把握できるように補助することが可能な表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to assist a user viewing an image displayed on the screen so that the sensory characteristics of the subject of the image can be grasped. A display control device, a display control device control method, a program, and an information storage medium are provided.
上記課題を解決するために、本発明に係る表示制御装置は、画像に関連付けられたテキスト情報からオノマトペを抽出するオノマトペ抽出手段の抽出結果に基づいて、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得するオノマトペ取得手段と、前記画像を含む画面を表示手段に表示させる手段であって、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御手段と、を含む。 In order to solve the above problems, the display control device according to the present invention acquires onomatopoeia to be displayed in association with the image based on the extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from text information associated with the image. Means for displaying onomatopoeia to be displayed, and means for displaying on the display means a screen including the image, and display control means for displaying the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquiring means in association with the image.
また、本発明に係る表示制御装置の制御方法は、画像に関連付けられたテキスト情報からオノマトペを抽出するオノマトペ抽出手段の抽出結果に基づいて、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得するオノマトペ取得ステップと、前記画像を含む画面を表示手段に表示させるステップであって、前記オノマトペ取得ステップによって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御ステップと、を含む。 Further, the display control apparatus control method according to the present invention obtains onomatopoeia to obtain onomatopoeia to be displayed in association with the image based on the extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from text information associated with the image. And a display control step of displaying a screen including the image on a display unit, wherein the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition step is displayed in association with the image.
また、本発明に係るプログラムは、画像に関連付けられたテキスト情報からオノマトペを抽出するオノマトペ抽出手段の抽出結果に基づいて、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得するオノマトペ取得手段、及び、前記画像を含む画面を表示手段に表示させる手段であって、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。 Further, the program according to the present invention includes an onomatopoeia acquisition means for acquiring onomatopoeia to be displayed in association with the image, based on an extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from text information associated with the image, and A program for causing a computer to function as display control means for displaying a screen including an image on a display means, and displaying the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means in association with the image.
また、本発明に係る情報記憶媒体は、画像に関連付けられたテキスト情報からオノマトペを抽出するオノマトペ抽出手段の抽出結果に基づいて、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得するオノマトペ取得手段、及び、前記画像を含む画面を表示手段に表示させる手段であって、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムとしてコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。 Further, an information storage medium according to the present invention includes an onomatopoeia acquisition means for acquiring onomatopoeia to be displayed in association with the image, based on an extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from text information associated with the image, and , Means for displaying a screen including the image on a display means, wherein the computer can be read as a program for causing a computer to function as a display control means for displaying the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means in association with the image. Information storage medium.
また、本発明の一態様では、前記画面は複数の画像を含み、前記オノマトペ取得手段は、前記複数の画像のうちの一の画像に関連付けられたテキスト情報と、前記複数の画像のうちの他の画像に関連付けられたテキスト情報とに基づいて取得される、前記一の画像の被写体特有の特徴を示すオノマトペを、前記一の画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する手段を含むようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the screen includes a plurality of images, and the onomatopoeia acquisition means includes text information associated with one image of the plurality of images and another of the plurality of images. Means for acquiring onomatopoeia obtained based on the text information associated with the image and indicating the subject-specific characteristics of the one image as the onomatopoeia to be displayed in association with the one image. .
また、本発明の一態様では、前記オノマトペ取得手段は、前記一の画像に関連付けられたテキスト情報と、前記他の画像に関連付けられたテキスト情報との比較結果に基づいて取得される、前記他の画像の被写体に対する前記一の画像の被写体の相対的な特徴を示すオノマトペを、前記一の画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する手段を含むようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the onomatopoeia acquisition means is acquired based on a comparison result between text information associated with the one image and text information associated with the other image. Means for acquiring onomatopoeia indicating the relative characteristics of the subject of the one image with respect to the subject of the one image may be included as an onomatopoeia to be displayed in association with the one image.
また、本発明の一態様では、前記オノマトペ取得手段は、前記一の画像に関連付けられたテキスト情報と、前記一の画像の被写体と同一又は類似の被写体が写っている前記他の画像に関連付けられたテキスト情報とに基づいて取得される、前記一の画像の被写体と前記他の画像の被写体とに共通的な特徴を示すオノマトペを、前記一の画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する手段を含むようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the onomatopoeia acquisition means is associated with the text information associated with the one image and the other image in which a subject identical or similar to the subject of the one image is captured. Means for acquiring onomatopoeia obtained on the basis of the text information and having characteristics common to the subject of the one image and the subject of the other image as onomatopoeia to be displayed in association with the one image May be included.
また、本発明の一態様では、前記テキスト情報には複数の個別テキスト情報が含まれ、前記複数の個別テキスト情報の各々には、前記画像の被写体に関する評価を示す評価情報が関連付けられており、前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられた前記複数の個別テキスト情報のうちの、所定の評価基準を満足する前記評価情報が関連付けられた個別テキスト情報から抽出されたオノマトペを、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得するようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the text information includes a plurality of individual text information, and each of the plurality of individual text information is associated with evaluation information indicating an evaluation regarding the subject of the image, The onomatopoeia acquisition means associates the onomatopoeia extracted from the individual text information associated with the evaluation information satisfying a predetermined evaluation criterion among the plurality of individual text information associated with the image with the image. You may make it acquire as onomatopoeia which should be displayed.
また、本発明の一態様では、前記画面は複数の画像を含み、前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちの少なくとも一つを、オノマトペ表示の対象として設定し、前記対象として設定されている画像に関連付けて、当該画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを表示し、前記表示制御手段は前記対象を前記複数の画像のうちで次々と変えるようにしてもよい。 In the aspect of the invention, the screen includes a plurality of images, and the display control unit sets at least one of the plurality of images as a target for onomatopoeia display, and is set as the target. The onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means is displayed as an onomatopoeia to be displayed in association with the image, and the display control means changes the target one after another among the plurality of images. Also good.
また、本発明の一態様では、前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちの一の画像が前記対象として設定されている場合、前記一の画像の次の前記対象として、前記一の画像付近に表示されている少なくとも一つの画像を設定するようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the display control means, when one image of the plurality of images is set as the target, the one image as the target next to the one image. At least one image displayed in the vicinity may be set.
また、本発明の一態様では、前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちの一の画像が前記対象として設定される期間の少なくとも一部と、前記一の画像と所定の位置関係を有する画像が前記対象として設定される期間の少なくとも一部とが重複しないように制御するようにしてもよい。 In one embodiment of the present invention, the display control unit has a predetermined positional relationship with at least a part of a period during which one of the plurality of images is set as the target. You may make it control so that an image does not overlap with at least one part of the period set as the said object.
また、本発明の一態様では、前記表示制御手段は、前記オノマトペを前記画像に関連付けて表示する場合の当該オノマトペの表示態様を、当該画像に関連付けられたテキスト情報における当該オノマトペの出現回数に関する情報に基づいて設定する手段を含み、前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちから複数の画像を前記対象として設定する場合、所定の第1の表示態様でオノマトペが表示されることになる画像と、前記第1の表示態様よりも目立つ表示態様である所定の第2の表示態様でオノマトペが表示されることになる画像とを前記対象として設定するようにしてもよい。 Moreover, in one aspect of the present invention, the display control means displays the onomatopoeia display mode when the onomatopoeia is displayed in association with the image, and information on the number of appearances of the onomatopoeia in text information associated with the image. An image on which onomatopoeia is displayed in a predetermined first display mode when a plurality of images among the plurality of images are set as the target. And an image in which onomatopoeia is displayed in a predetermined second display mode that is a display mode that is more conspicuous than the first display mode may be set as the target.
また、本発明の一態様では、前記表示制御手段は、前記画像にユーザの注目を引きつけるための処理を実行する手段と、前記処理の実行中又は前記処理の実行後に前記オノマトペを前記画像に関連付けて表示する手段と、を含むようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the display control unit associates the onomatopoeia with the image during execution of the process or after execution of the process, and a unit that executes a process for attracting the user's attention to the image. Display means.
また、本発明の一態様では、前記表示制御手段は、前記オノマトペが前記画像に関連付けて表示されている間、又は、前記画像に関連付けて表示される前記オノマトペの表示が終了した後に、前記画像にユーザの注目を引きつけるための処理を実行する手段を含むようにしてもよい。 In the aspect of the invention, the display control unit may display the image while the onomatopoeia is displayed in association with the image, or after the display of the onomatopoeia displayed in association with the image ends. A means for executing processing for attracting the user's attention may be included.
また、本発明の一態様では、前記オノマトペ取得手段は、前記画像と前記画像に関連付けられたテキスト情報との両方に含まれているオノマトペを、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しないようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the onomatopoeia acquisition means does not acquire the onomatopoeia included in both the image and the text information associated with the image as the onomatopoeia to be displayed in association with the image. It may be.
また、本発明の一態様では、前記画面には、検索条件を満足する被写体が写っている前記画像が表示され、前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられたテキスト情報と前記検索条件との両方に含まれるオノマトペを、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しないようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the screen displays the image showing a subject that satisfies the search condition, and the onomatopoeia acquisition means includes the text information associated with the image and the search condition. The onomatopoeia included in both may not be acquired as the onomatopoeia to be displayed in association with the image.
また、本発明の一態様では、前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペのうちの、ユーザが過去に購入した商品又はサービスに関する画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペを、他のオノマトペよりも優先して、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得するようにしてもよい。 Moreover, in one aspect of the present invention, the image is an image related to a product or service, and the onomatopoeia acquisition unit includes a product purchased by the user in the past among onomatopoeia included in text information associated with the image or You may make it acquire onomatopoeia contained in the text information linked | related with the image regarding a service preferentially over other onomatopoeia as onomatopoeia which should be displayed in relation to the said image.
また、本発明の一態様では、前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペのうちの、ユーザが過去に閲覧した商品又はサービスに関する画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペを、他のオノマトペよりも優先的して、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得するようにしてもよい。 Moreover, in one aspect of the present invention, the image is an image related to a product or service, and the onomatopoeia acquisition means includes a product or a user browsed in the past among onomatopoeia included in text information associated with the image. The onomatopoeia included in the text information associated with the service-related image may be acquired as an onomatopoeia to be displayed in association with the image with priority over other onomatopoeia.
また、本発明の一態様では、前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、前記表示制御手段は、前記オノマトペを前記画像に関連付けて表示する頻度又は時間を、前記商品又は前記サービスに関する情報と、前記商品又は前記サービスの提供者に関する情報との少なくとも一方に基づいて設定するようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the image is an image related to a product or a service, and the display control unit displays a frequency or time for displaying the onomatopoeia in association with the image, information about the product or the service, and You may make it set based on at least one with the information regarding the said goods or the provider of the said service.
また、本発明の一態様では、前記テキスト情報には複数の個別テキスト情報が含まれ、前記画面は、複数の画像のうちの少なくとも一つをユーザが選択するための第1の画面であり、前記表示制御手段は、前記第1の画面に表示される複数の画像のうちから前記ユーザによって選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報の全部又は一部を前記ユーザに提示するための第2の画面を前記表示手段に表示させる手段を含み、前記表示制御手段は、前記第1の画面に表示される複数の画像のうちから、前記オノマトペが関連付けて表示されている画像が前記ユーザによって選択された場合、前記第2の画面において、前記選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報のうちの、当該オノマトペを含む個別テキスト情報を、当該オノマトペを含まない個別テキスト情報とは区別して表示させる手段と、前記第1の画面に表示される複数の画像のうちから、前記オノマトペが関連付けて表示されている画像が前記ユーザによって選択された場合、前記第2の画面において、前記選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報のうちの、当該オノマトペを含む個別テキスト情報を、当該オノマトペを含まない個別テキスト情報よりも優先して表示させる手段と、の少なくとも一方を含むようにしてもよい。 In one aspect of the present invention, the text information includes a plurality of individual text information, and the screen is a first screen for a user to select at least one of a plurality of images, The display control means is for presenting all or part of a plurality of individual text information associated with an image selected by the user from among a plurality of images displayed on the first screen to the user. A display unit configured to display a second screen on the display unit, wherein the display control unit displays, from among a plurality of images displayed on the first screen, an image in which the onomatopoeia is displayed in association with the user. In the second screen, the individual text information including the onomatopoeia among the plurality of individual text information associated with the selected image is displayed on the second screen. The user selects an image displayed in association with the onomatopoeia from among a plurality of images displayed on the first screen and a means for displaying the text separately from the individual text information not including the onomatopoeia In the case, on the second screen, the individual text information including the onomatopoeia among the plurality of individual text information associated with the selected image is displayed with priority over the individual text information not including the onomatopoeia. And at least one of the means for making it possible.
本発明によれば、画面に表示される画像を閲覧しているユーザが画像の被写体の感覚的特徴を把握できるように補助することが可能になる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to assist so that the user who is browsing the image displayed on a screen can grasp | ascertain the sensory characteristic of the to-be-photographed object.
以下、本発明の実施形態の例について図面に基づき詳細に説明する。以下では、複数の店舗が出店する仮想商店街を実現する電子商取引システムに本発明を適用した場合の例について説明する。すなわち、本発明の実施形態に係る表示制御装置を電子商取引システムにおいて実現した場合の例について説明する。 Hereinafter, examples of embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Below, the example at the time of applying this invention to the electronic commerce system which implement | achieves the virtual shopping street where a some store opens is demonstrated. That is, an example in which the display control apparatus according to the embodiment of the present invention is realized in an electronic commerce system will be described.
図1は電子商取引システム1の全体構成の一例を示す。図1に示すように、電子商取引システム1はサーバ10、データベース15、ユーザ端末20(表示制御装置)、及び店舗端末4を含む。サーバ10、ユーザ端末20、及び店舗端末4は、例えばインターネット等を含んで構成される通信ネットワーク2に接続されている。サーバ10とユーザ端末20との間で相互にデータ通信が可能であり、サーバ10と店舗端末4との間でも相互にデータ通信が可能である。
FIG. 1 shows an example of the overall configuration of an
サーバ10は仮想商店街のポータルとして機能するサーバである。図1に示すように、サーバ10は制御部11、記憶部12、通信部13、及び光ディスクドライブ部14を含む。制御部11は1又は複数のマイクロプロセッサを含み、記憶部12(メモリ)に記憶されたプログラムに従って情報処理を実行する。記憶部12は主記憶部(例えばRAM等)及び補助記憶部(例えばROM、ハードディスクドライブ、又はソリッドステートドライブ等)を含む。通信部13は通信ネットワーク2を介してデータ通信を行うためのものである。
The
光ディスクドライブ部14は、光ディスク(情報記憶媒体)に記録されたプログラム又はデータを読み出すためのものである。光ディスクに記憶されたプログラム及びデータが光ディスクドライブ部14によって読み出され、記憶部12に記憶される。
The optical
なお、サーバ10は、光ディスク以外の情報記憶媒体(例えばメモリカード)に記憶されたプログラム又はデータを読み出すための構成要素(例えばメモリカードスロット部)を含むようにしてもよい。そして、光ディスク以外の情報記憶媒体を介してプログラム及びデータが記憶部12に供給されるようにしてもよい。また、プログラム及びデータは通信ネットワーク2を介して記憶部12に供給されるようにしてもよい。
The
サーバ10はデータベース15(記憶装置)にアクセスできるようになっている。データベース15はサーバ10とは別のサーバ内に含まれていてもよいし、サーバ10内に含まれていてもよい。データベース15に記憶されるデータに関しては後述する。
The
ユーザ端末20はユーザによって使用される情報処理装置である。例えば、ユーザ端末20は携帯電話(スマートフォンを含む)、タブレット型コンピュータ、ラップトップ型コンピュータ、又はデスクトップ型コンピュータ等である。
The
図1に示すように、ユーザ端末20は制御部21、記憶部22、通信部23、操作部24、表示部25、及び音声出力部26を含む。制御部21、記憶部22、及び通信部23はサーバ10の制御部11、記憶部12、及び通信部13と同様である。
As shown in FIG. 1, the
プログラム及びデータは通信ネットワーク2を介して記憶部22に供給される。なお、ユーザ端末20は、情報記憶媒体(例えば光ディスク又はメモリカード等)に記憶されたプログラム又はデータを読み出すための構成要素(例えば光ディスクドライブ部又はメモリカードスロット部等)を含むようにしてもよい。そして、情報記憶媒体(例えばメモリカード)を介してプログラムやデータが記憶部22に供給されるようにしてもよい。
The program and data are supplied to the
操作部24はユーザが操作を行うためのものである。例えば、マウス、スティック、タッチパッド、又は表示部25の上に重ねて設けられるタッチパネル等のポインティングデバイスが操作部24に相当する。
The
表示部25は例えば液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイ等であり、各種画面を表示する。音声出力部26は例えばスピーカー又はヘッドホン等であり、各種音声を出力する。 The display unit 25 is a liquid crystal display or an organic EL display, for example, and displays various screens. The sound output unit 26 is, for example, a speaker or headphones, and outputs various sounds.
店舗端末4は、仮想商店街に出店する店舗に設けられた情報処理装置であり、仮想商店街で販売する商品に関するデータをデータベース15に登録するために用いられる。例えば、店舗端末4はタブレット型コンピュータ、ラップトップ型コンピュータ、又はデスクトップ型コンピュータ等であり、ユーザ端末20と同様のハードウェア構成を有する。
The
例えば、サーバ10ではデーモンプログラム(例えばHTTPデーモン)が実行される。また、ユーザ端末20ではプログラム(例えばウェブブラウザ)が起動され、処理要求(例えばHTTPリクエスト)がサーバ10に送信される。この場合、上記の処理要求に対応する処理結果(例えばHTTPレスポンス)がサーバ10からユーザ端末20に送信される。例えば、ページ記述言語で記述されたデータがユーザ端末20に送信される。そして、このデータに基づいて、処理結果に基づく画面がユーザ端末20の表示部25に表示される。なお、店舗端末4とサーバ10との間でも同様の処理が行われる。
For example, the
以下、仮想商店街を利用する場合にユーザ端末20の表示部25に表示される画面について説明する。以下に説明する画面は、ユーザ端末20とサーバ10との間でデータ通信が実行されることによって表示される。
Hereinafter, a screen displayed on the display unit 25 of the
仮想商店街を利用する場合、ユーザはユーザ端末20を用いてサーバ10にアクセスする。例えば、ユーザはキーワードを指定して商品を検索することによって所望の商品を探す。図2は検索条件を満足する商品の一覧を示す一覧画面の一例を示す。
When using the virtual shopping mall, the user accesses the
図2に示す一覧画面30はキーワード欄32及び検索ボタン34を含む。キーワード欄32には商品を検索するためのキーワードが入力される。図2に示す一覧画面30では、一つのキーワード「ケーキ」がキーワード欄32に入力されている。
The
検索ボタン34が押下されると、検索処理が実行され、検索条件を満足する商品の一覧が一覧画面30に表示される。例えば、キーワード欄32に入力されたキーワードが商品のタイトル、カテゴリー、又は商品ページに含まれている商品の一覧が一覧画面30に表示される。図2に示す一覧画面30では商品画像36の一覧が行列状に表示されており、商品に関するテキスト情報(例えばタイトルや価格等)が省略されている。なお、商品に関するテキスト情報(例えばタイトルや価格等)も一覧画面30に表示されるようにしてもよい。
When the
商品画像36は各店舗によって予め登録された画像である。店舗は商品の製造元によって提供される画像を商品画像36として利用する場合がある。仮想商店街では同一商品が複数の店舗で販売される場合があるが、同一商品の商品画像36は同一又は類似の画像になっていることが多い。ただし、商品画像36は各店舗によって登録されるため、同一商品の商品画像36が同一又は類似の画像になっていない場合もある。また、「送料無料」等の文字列が商品画像36に付け加えられている場合もある。
The
ユーザがいずれかの商品画像36を選択した場合、その商品画像36に関する商品画面がユーザ端末20の表示部25に表示される。図3は商品画面の一例を示す。図3に示すように、商品画面40は商品画像42、説明文44、選択欄46、及び購入ボタン48を含む。説明文44は店舗によって作成された商品の説明文である。ユーザが商品の個数を選択欄46で選択し、購入ボタン48を押下すると、商品の購入処理が実行される。
When the user selects any
また、商品画面40はコメント欄50を含む。電子商取引システム1では、商品の購入者が、実際に商品を体験(例えば使用又は飲食等)した際の感想をコメントとして登録できるようになっている。また商品の購入者は商品に対する評価をコメントとともに登録できるようになっている。
The
コメント欄50には商品の購入者によって登録されたコメント52が表示される。また、コメント欄50では、商品に対する評価を示す評価マーク54がコメント52に関連付けて表示される。図3に示す例の場合、評価マーク54は一又は複数の星マークを含み、星マークの数が多いほど、購入者が商品を高く評価していることを示す。
In the
ユーザはコメント欄50を頼りにして、商品を購入するか否かを決定することができる。なお、コメント欄50を商品画面40とは別個の画面に設けるようにし、商品画面40にはその画面へのリンクを設けるようにしてもよい。
The user can rely on the
ところで、商品の購入者は、実際に商品を体験した際に感じた感覚(言い換えれば、実際に商品を体験したことによって分かった商品の特徴)をオノマトペを用いて他人に伝えようとする場合がある。このため、商品の購入者によって登録されたコメントにはオノマトペが含まれている場合がある。 By the way, the purchaser of the product may try to convey the feeling felt when actually experiencing the product (in other words, the feature of the product found by actually experiencing the product) to others using the onomatopoeia. is there. For this reason, the onomatopoeia may be included in the comment registered by the purchaser of goods.
ここで、「オノマトペ」とは広義の「オノマトペ」を意味しており、例えば擬態語及び擬音語を含む。なお、「擬態語」とは事物の状態や様子等を感覚的に表した語である。また、「擬音語」とは実際の音を文字で表した語である。図3に示す例の場合、「さくさく」や「ふわふわ」がオノマトペの一例に相当する。オノマトペは、実際に商品を体験した者だけが分かる商品の特徴を端的に示している。 Here, “onomatopoeia” means “onomatopoeia” in a broad sense, and includes, for example, mimetic words and onomatopoeia. The “mimetic word” is a word that sensuously represents the state or state of things. Also, the “onomatopoeia” is a word that represents the actual sound in characters. In the case of the example shown in FIG. 3, “sakusaku” and “fluffy” correspond to examples of onomatopoeia. Onomatopoeia clearly shows the characteristics of products that only those who have actually experienced the products can understand.
例えば、ユーザは、コメント52に含まれるオノマトペから、実際に商品を体験することによって感じることができる商品の特徴(言い換えれば、実際に商品を体験しなければ分からない商品の特徴)を知ることができる。以下では、このような商品の特徴のことを「商品の感覚的特徴」と記載する。
For example, the user knows from the onomatopoeia included in the
なお、ユーザは商品の外観的特徴を商品画像36から把握することはできるが、商品の感覚的特徴を商品画像36から把握することは困難である。この点、電子商取引システム1は、一覧画面30に表示される商品画像36を閲覧しているユーザが商品画像36に写っている商品の感覚的特徴を把握できるように補助するための機能を備えている。図4及び図5はこの機能について説明するための図である。
The user can grasp the appearance feature of the product from the
一覧画面30では、まず、一覧画面30に表示されている商品画像36のうちから少なくとも一つの商品画像36が選出される。そして、図4に示すように、選出された商品画像36が左又は右に傾けられる。その後、図5に示すように、商品の感覚的特徴を示すオノマトペを含む吹き出し38が、傾けられた商品画像36に関連付けて表示される。例えば、商品の購入者のコメントから抽出されたオノマトペが吹き出し38内に表示される。所定時間が経過すると、吹き出し38は消去され、傾けられた商品画像36は元の状態(正立状態)に戻る。その後、同様の処理が再び実行される。このようにして、次々と、オノマトペを含む吹き出し38が一覧画面30に表示される。ユーザから見ると、各商品画像36が自らの感覚的特徴を次々と主張しているように見える。
On the
なお、図5に示す一覧画面30では、吹き出し38が他の商品画像36上に表示されないようになっているが、吹き出し38は一定時間が経過した後で消えるため、他の商品画像36上に表示されても特に問題はない。
In the
また、一覧画面30がスクロール可能になっている場合には、表示部25に実際に表示されている商品画像36に関するオノマトペが表示される。なお、ユーザが一覧画面30がスクロールしている間にはオノマトペの表示を停止するようにすると好適である。
When the
電子商取引システム1によれば、ユーザは吹き出し38内のオノマトペを参照することによって、商品画像36に写っている商品の感覚的特徴を把握することができる。すなわち、ユーザは、商品画像36から把握することが困難な商品の感覚的特徴を吹き出し38から把握することができる。ユーザは商品画面40まで画面遷移することなく、一覧画面30において商品の感覚的特徴を把握することができる。
According to the
また、電子商取引システム1では、商品画像36が左右に傾けられた後に吹き出し38が商品画像36に関連付けて表示される。このようにすることによって、吹き出し38が関連付けて表示される商品画像36にユーザの注目を引きつけることが可能になり、ユーザが吹き出し38内のオノマトペを見るように促すことが可能になる。
In the
以下、以上に説明した機能を実現するための構成について説明する。図6は、電子商取引システム1で実現される機能ブロックを示す機能ブロック図である。図6に示すように、電子商取引システム1はデータ記憶部60、オノマトペ抽出部62(オノマトペ抽出手段)、オノマトペ取得部64(オノマトペ取得手段)、及び表示制御部66(表示制御手段)を含む。
Hereinafter, a configuration for realizing the functions described above will be described. FIG. 6 is a functional block diagram showing functional blocks realized in the
まず、データ記憶部60について説明する。例えば、データ記憶部60はデータベース15(記憶装置)によって実現される。なお、データ記憶部60は複数のデータベース(複数の記憶装置)によって実現されるようにしてもよい。すなわち、データ記憶部60に記憶されることとして説明するデータは複数のデータベース(複数の記憶装置)に分散して記憶されるようにしてもよい。
First, the
データ記憶部60は各種データを記憶する。図7〜図13はデータ記憶部60に記憶されるデータの一例を示す。
The
図7はユーザ情報テーブルの一例を示す。ユーザ情報テーブルは仮想商店街を利用するユーザに関する情報を示す。図7に示すユーザ情報テーブルは「ユーザID」、「ユーザ名」、「住所」、及び「メールアドレス」フィールドを含む。なお、「ユーザID」フィールドはユーザを一意に識別するための識別情報を示す。 FIG. 7 shows an example of the user information table. The user information table shows information about users who use the virtual shopping mall. The user information table shown in FIG. 7 includes “user ID”, “user name”, “address”, and “mail address” fields. The “user ID” field indicates identification information for uniquely identifying a user.
図8は店舗情報テーブルの一例を示す。店舗情報テーブルは仮想商店街に出店している店舗に関する情報を示す。図8に示す店舗情報テーブルは「店舗ID」、「店舗名」、及び「メールアドレス」フィールドを含む。なお、「店舗ID」フィールドは店舗を一意に識別するための識別情報を示す。 FIG. 8 shows an example of the store information table. The store information table shows information about stores that are open in the virtual shopping mall. The store information table shown in FIG. 8 includes “Store ID”, “Store Name”, and “Mail Address” fields. The “store ID” field indicates identification information for uniquely identifying a store.
図9は商品基本情報テーブルの一例を示す。商品基本情報テーブルは商品の基本情報を示す。図9に示す商品基本情報テーブルは「固有商品ID」、「タイトル」、及び「カテゴリー」フィールドを含む。「固有商品ID」フィールドは商品に固有な識別情報を示す。同一商品には同一の固有商品IDが付される。「タイトル」フィールドは商品のタイトル(名称)を示し、「カテゴリー」フィールドは商品が属するカテゴリーを示す。 FIG. 9 shows an example of the product basic information table. The basic product information table shows basic product information. The product basic information table shown in FIG. 9 includes “unique product ID”, “title”, and “category” fields. The “unique product ID” field indicates identification information unique to the product. The same unique product ID is attached to the same product. The “title” field indicates the title (name) of the product, and the “category” field indicates the category to which the product belongs.
図10は商品情報テーブルの一例を示す。商品情報テーブルは各店舗で販売されている商品の情報を示す。図10に示す商品情報テーブルは「商品ID」、「店舗ID」、「固有商品ID」、「価格」、「商品画像」、及び「商品ページ」フィールドを含む。 FIG. 10 shows an example of the product information table. The product information table shows information on products sold at each store. The product information table shown in FIG. 10 includes “product ID”, “store ID”, “unique product ID”, “price”, “product image”, and “product page” fields.
「商品ID」フィールドは、各店舗で販売される商品を一意に識別するための識別情報を示す。同一商品であっても、販売する店舗が異なれば、異なる商品IDが付与される。なお以下では、例えば、商品IDが「P1」である商品のことを「商品P1」のように記載する。 The “product ID” field indicates identification information for uniquely identifying a product sold at each store. Even if it is the same product, if a store to sell differs, different product ID will be given. In the following, for example, a product whose product ID is “P1” is described as “product P1”.
「店舗ID」フィールドは、商品を販売する店舗の店舗IDを示す。「固有商品ID」フィールドは、店舗で販売される商品の固有商品IDを示す。「価格」フィールドは、店舗によって登録された商品の販売価格を示す。「商品画像」フィールドは、店舗によって登録された商品画像へのリンク情報(例えばファイル名や保存場所等)を示す。「商品ページ」フィールドは、店舗によって登録された商品ページへのリンク情報を示す。 The “store ID” field indicates a store ID of a store selling the product. The “unique product ID” field indicates a unique product ID of a product sold at a store. The “price” field indicates the selling price of the product registered by the store. The “product image” field indicates link information (for example, a file name and a storage location) to the product image registered by the store. The “product page” field indicates link information to the product page registered by the store.
図11は取引履歴情報テーブルの一例を示す。取引履歴情報テーブルは仮想商店街で行われた取引の履歴を示す。図11に示す取引履歴情報テーブルは「取引ID」、「日時」、「販売店舗」、「購入者」、「商品」、及び「金額」フィールドを含む。「取引ID」フィールドは取引を一意に識別する識別情報を示す。「日時」フィールドは取引が行われた日時を示す。「販売店舗」フィールドは商品を販売した店舗を示し、「購入者」フィールドは商品を購入したユーザを示す。「商品」フィールドはユーザが購入した商品を示し、「金額」フィールドはユーザが支払った金額を示す。 FIG. 11 shows an example of a transaction history information table. The transaction history information table shows the history of transactions performed in the virtual shopping mall. The transaction history information table shown in FIG. 11 includes “transaction ID”, “date and time”, “sales store”, “purchaser”, “product”, and “amount” fields. The “transaction ID” field indicates identification information for uniquely identifying a transaction. The “date and time” field indicates the date and time when the transaction was performed. The “sales store” field indicates the store where the product is sold, and the “purchaser” field indicates the user who purchased the product. The “product” field indicates a product purchased by the user, and the “amount” field indicates the amount paid by the user.
図12はコメント情報テーブルの一例を示す。コメント情報テーブルは商品の購入者によって登録されたコメントに関する情報を示す。図12に示すコメント情報テーブルは「コメントID」、「登録者」、「商品」、「コメント」、及び「評価結果」フィールドを含む。「コメントID」フィールドはコメントの一意に識別するための識別情報を示す。「登録者」フィールドはコメントを登録したユーザを示し、「商品」フィールドはコメントの対象になっている商品を示す。「コメント」フィールドはユーザによって登録されたコメントを示す。「評価結果」フィールドはユーザが行った商品に対する評価結果を示す。例えば、5段階で表される評価点(例えば1〜5点)が「評価結果」フィールドに登録され、評価点が高いほど、評価が高いことを示す。なお、ユーザによって登録されたコメント及び評価結果は商品IDを介して商品画像と関連付けられている(図10及び図12参照)。 FIG. 12 shows an example of the comment information table. The comment information table shows information about comments registered by the purchaser of the product. The comment information table shown in FIG. 12 includes “comment ID”, “registrant”, “product”, “comment”, and “evaluation result” fields. The “comment ID” field indicates identification information for uniquely identifying a comment. The “registrant” field indicates a user who has registered a comment, and the “product” field indicates a product to be commented. The “comment” field indicates a comment registered by the user. The “evaluation result” field indicates an evaluation result for the product performed by the user. For example, evaluation points (for example, 1 to 5 points) expressed in five stages are registered in the “evaluation result” field, and the higher the evaluation point, the higher the evaluation. Note that the comments and evaluation results registered by the user are associated with the product image via the product ID (see FIGS. 10 and 12).
オノマトペ抽出部62について説明する。例えば、オノマトペ抽出部62はサーバ10によって実現される。なお、オノマトペ抽出部62はユーザ端末20によって実現されるようにしてもよい。
The
オノマトペ抽出部62は、画像に関連付けられたテキスト情報からオノマトペを抽出する。例えば図2〜図5で示した例の場合、商品画像に関連付けて記憶されているコメント情報が「画像に関連付けられたテキスト情報」の一例に相当する。すなわち、オノマトペ抽出部62は、商品画像に関連付けて記憶されているコメント情報からオノマトペを抽出する。
The
なお、商品のタイトルも「画像に関連付けられたテキスト情報」の一例に相当し得る。すなわち、オノマトペ抽出部62は商品のタイトルからオノマトペを抽出するようにしてもよい。また、商品ページ内の文章(例えば商品の説明文)も「画像に関連付けられたテキスト情報」の一例に相当し得る。すなわち、オノマトペ抽出部62は商品ページ内の文章(例えば商品の説明文)からオノマトペを抽出するようにしてもよい。
The product title may also correspond to an example of “text information associated with an image”. That is, the
オノマトペの抽出方法の一例について説明する。例えば、オノマトペ抽出部62は、オノマトペが有する共通的な特徴に基づいて、オノマトペの抽出を実行する。
An example of an onomatopoeia extraction method will be described. For example, the
例えば、日本語の場合、同じ文字列が二回繰り返されたようなオノマトペが多く存在する(例えば「ふわふわ」、「パサパサ」等)。このため、オノマトペ抽出部62は、このような特徴を有する単語がテキスト情報に含まれているか否かを判定することによって、上記のような特徴を有する単語をオノマトペとしてテキスト情報から抽出する。より具体的には、例えば「ABAB」のようなパターンを予め定めておき、このようなパターンに適合した文字列をオノマトペとして抽出する。なお、ここで、「A」及び「B」は互いに異なる一文字の平仮名又は片仮名を示している。
For example, in the case of Japanese, there are many onomatopoeia in which the same character string is repeated twice (for example, “Fuwafuwa”, “Pasapasa”, etc.). For this reason, the
また例えば、日本語の場合、オノマトペには特定の文字が含まれていることが多い。例えば、小書き文字(拗音又は促音)がオノマトペに含まれていることが多い(例えば「しっとり」、「ずっしり」等)。このため、オノマトペ抽出部62は、このような特徴を有する単語がテキスト情報に含まれているか否かを判定することによって、上記のような特徴を有する単語をオノマトペとしてテキスト情報から抽出する。より具体的には、例えば「AっBり」のようなパターンを予め定めておき、このようなパターンに適合した文字列をオノマトペとして抽出する。なお、ここで、「A」及び「B」は互いに異なる一文字の平仮名又は片仮名を示す。また、「っ」は小書き文字である。「っ」や「り」は平仮名であってもよいし、片仮名であってもよい。
For example, in the case of Japanese, onomatopoeia often includes specific characters. For example, onomatopoeia often includes small letters (stuttering or prompting sounds) (for example, “moist”, “heavy”, etc.). For this reason, the
ところで、上記のような抽出方法では、オノマトペでない単語が誤ってオノマトペとして抽出されてしまう可能性がある。このため、オノマトペでないにもかかわらず、オノマトペとして誤って抽出されてしまう可能性がある単語のリスト(ストップワードリスト)をデータ記憶部60に記憶しておくようにしてもよい。そして、オノマトペ抽出部62は、ストップワードリストに登録されている単語をオノマトペとして抽出しないようにしてもよい。
By the way, in the extraction method as described above, a word that is not onomatopoeia may be erroneously extracted as onomatopoeia. For this reason, a list of words (stop word list) that may be erroneously extracted as onomatopoeia even though it is not onomatopoeia may be stored in the
また、日本語の場合、同一のオノマトペが異なる種類の文字(平仮名又は片仮名)で表される場合がある。このため、文字の種類のみが異なるオノマトペを同一のオノマトペとみなすようにしてもよい。また、オノマトペをオノマトペの前又は後の語句とともに抽出するようにしてもよい。 In Japanese, the same onomatopoeia may be represented by different types of characters (Hiragana or Katakana). For this reason, you may make it consider onomatopoeia from which only the kind of character differs as the same onomatopoeia. Moreover, you may make it extract onomatopoeia with the phrase before or after onomatopoeia.
なお、オノマトペの抽出方法は上記に説明した例に限られない。例えば、オノマトペ抽出部62は、オノマトペの一覧を示す一覧データ(言い換えれば、オノマトペの辞書データ)に基づいて、オノマトペの抽出を実行するようにしてもよい。すなわち、オノマトペ抽出部62は、一覧データに登録されたオノマトペがテキスト情報に含まれている否かを判定することによって、オノマトペをテキスト情報から抽出するようにしてもよい。
The onomatopoeia extraction method is not limited to the example described above. For example, the
オノマトペ抽出部62の抽出結果はデータ記憶部60に保存される。図13は、データ記憶部60に記憶される抽出結果テーブルの一例を示す。抽出結果テーブルは、オノマトペ抽出部62の抽出結果を示す。図13に示す抽出結果テーブルは「商品ID」、「オノマトペ」、及び「出現回数」フィールドを含む。「商品ID」フィールドは商品情報テーブルと同様である。
The extraction result of the
「オノマトペ」フィールドはオノマトペ抽出部62によって抽出されたオノマトペを示す。「出現回数」フィールドは、商品画像に関連付けられたコメント情報内においてオノマトペが出現した回数を示す。言い換えれば、「出現回数」フィールドは、商品画像に関連付けられたコメント情報内においてオノマトペが使用されている回数を示す。例えば図13に示す例は、商品P1に関するコメント情報からオノマトペとして「さくさく」が抽出され、商品P1に関するコメント情報では「さくさく」が10回使用されていることを示す。
The “onomatopoeia” field indicates the onomatopoeia extracted by the
オノマトペ取得部64及び表示制御部66について説明する。例えば、オノマトペ取得部64及び表示制御部66はユーザ端末20によって実現される。なお、オノマトペ取得部64及び表示制御部66はサーバ10によって実現されるようにしてもよい。
The
オノマトペ取得部64は、オノマトペ抽出部62の抽出結果に基づいて、画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得する。表示制御部66は、画像を含む画面を表示部に表示させる。また、表示制御部66は、オノマトペ取得部64によって取得されたオノマトペを画像に関連付けて表示させる。
The
例えば、表示制御部66は、複数の画像のうちの少なくとも一つをユーザが選択するための画面(以下「第1の画面」と記載する。)を表示部に表示させる。また、表示制御部66は、第1の画面に表示される複数の画像のうちの少なくとも一つを、オノマトペ表示の対象として設定し、当該対象として設定されている画像に関連付けて、当該画像に関連するオノマトペとしてオノマトペ取得部64によって取得されたオノマトペを表示する。表示制御部66は、第1の画面に表示される複数の画像のうちで上記対象を次々と変えていく。
For example, the
また例えば、表示制御部66は、第1の画面に表示される複数の画像のうちからユーザによって選択された画像に関連付けられたテキスト情報の全部又は一部をユーザに提示するための画面(以下「第2の画面」と記載する。)を表示部に表示させる。例えば、画像に関連付けられたテキスト情報には複数の個別テキスト情報が含まれ、第2の画面には、ユーザによって選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報のうちの少なくとも一つが表示される。
In addition, for example, the
例えば図2〜図5で示した例の場合、ユーザ端末20の表示部25が「表示部」の一例に相当する。また、商品画像36が「画像」の一例に相当し、一覧画面30が「第1の画面」の一例に相当する。さらに、商品に関する個々のコメントが「個別テキスト情報」の一例に相当し、商品画面40が「第2の画面」の一例に相当する。
For example, in the case of the example illustrated in FIGS. 2 to 5, the display unit 25 of the
例えば、表示制御部66は、一覧画面30に表示されている商品画像36の各々について、その商品画像36をオノマトペ表示の対象として選出するか否かを所定の確率情報(例えば20パーセント)に基づいて決定する。そして、表示制御部66は、オノマトペ表示の対象として選出された商品画像36に関連付けてオノマトペ(吹き出し38)を表示させ、所定時間(例えば2〜3秒)が経過したら、そのオノマトペ(吹き出し38)を一覧画面30から消す。表示制御部66はこのような処理を所定時間(例えば5秒)ごとに繰り返し実行する。
For example, for each of the
また例えば、表示制御部66は、一覧画面30に表示される商品画像36にユーザの注目を引きつけるための処理を実行し、この処理の実行中又は実行後にオノマトペを商品画像36に関連付けて表示する。
Further, for example, the
例えば図2〜図5で示した例の場合、商品画像36を左又は右に傾ける処理が「画像にユーザの注目を引きつけるための処理」の一例に相当する。例えば図2〜図5で示した例の場合、表示制御部66は商品画像36を左又は右に傾け、その後に、傾けられた商品画像36に関連付けてオノマトペ(吹き出し38)を表示する(図4及び図5参照)。
For example, in the example illustrated in FIGS. 2 to 5, the process of tilting the
「オノマトペを商品画像36に関連付けて表示する」とは、例えば、オノマトペが商品画像36に関連しているとユーザが一見して認識できるようにしてオノマトペを表示することである。例えば、下記のようにしてオノマトペを表示することが「オノマトペを商品画像36に関連付けて出力する」ことの一例に相当する。
(a)オノマトペの少なくとも一部が商品画像36上に重なるようにしてオノマトペを表示する。
(b)オノマトペを商品画像36の周辺(付近)に表示する。
(c)商品画像36の表示位置に基づいて設定される位置にオノマトペを表示する。
(d)オノマトペと商品画像36との関連付けを示すような線又は画像等をオノマトペとともに表示する。“Displaying the onomatopoeia in association with the
(A) The onomatopoeia is displayed so that at least a part of the onomatopoeia overlaps the
(B) Onomatopoeia is displayed around (near) the
(C) Onomatopoeia is displayed at a position set based on the display position of the
(D) A line or an image showing the association between the onomatopoeia and the
例えば図5に示すように、表示制御部66は、オノマトペを含む吹き出し38を、吹き出し38の少なくとも一部が商品画像36上に重なるようにして表示する。例えば、表示制御部66は、吹き出し38の引き出し部分(吹き出しの足)が商品画像36上に重なるようにして吹き出し38を表示する。
For example, as shown in FIG. 5, the
なお、表示制御部66は吹き出し38を商品画像36上に表示しないようにしてもよい。表示制御部66は、吹き出し38の引き出し部分が商品画像36を指し示すようにして吹き出し38を表示するようにしてもよい。すなわち、表示制御部66は、吹き出し38の引き出し部分が吹き出し38の本体部分から商品画像36への方向を示すようにして吹き出し38を表示するようにしてもよい。
Note that the
ところで、「画像にユーザの注目を引きつけるための処理」は画像を傾ける処理に限られない。例えば、画像を他の画像よりも目立たせるための処理が「画像にユーザの注目を引きつけるための処理」に相当する。例えば、下記に示すような処理が「画像にユーザの注目を引きつけるための処理」の一例に相当し得る。
(a)画像の表示態様を他の画像と変える処理(例えば、画像を点滅させる処理、画像の周囲に装飾を施す処理、又は画像を拡大・縮小する処理等)
(b)画像を動かす処理(例えば、画像を左右に揺らす処理等)By the way, the “process for attracting the user's attention to the image” is not limited to the process of tilting the image. For example, processing for making an image stand out from other images corresponds to “processing for attracting the user's attention to the image”. For example, the following process may correspond to an example of “a process for attracting the user's attention to an image”.
(A) Processing for changing the display mode of an image from another image (for example, processing for blinking an image, processing for decorating an image, processing for enlarging or reducing an image, etc.)
(B) Processing to move the image (for example, processing to shake the image left and right)
例えば、表示制御部66は商品画像36を1〜2秒間点滅させ、その後、当該商品画像36に関連付けて吹き出し38を表示するようにしてもよい。また例えば、表示制御部66は、商品画像36を左右に揺らしている間に当該商品画像36に関連付けて吹き出し38を表示するようにしてもよい。または、表示制御部66は、吹き出し38を商品画像36に関連付けて表示している間に商品画像36を点滅させたり、揺らしたりするようにしてもよい。このようにすれば、ユーザはどの商品画像36の吹き出し38が表示されるのか、又は、どの商品画像36の吹き出し38が表示されているかを把握し易くなる。
For example, the
なお、商品画像36に関連付けて表示されている吹き出し38が消去された後で、表示制御部66は、当該商品画像36にユーザの注目を引きつける処理を実行するようにしてもよい。このようにすれば、ユーザはどの商品画像36の吹き出し38が消えたのかを把握できるようになる。なお、吹き出し38が消えた後でユーザがポインティングデバイスを用いて商品画像36を指し示した場合には、吹き出し38を再び表示するようにしてもよい。
Note that after the
次に、以上に説明した機能ブロックを実現するための処理について説明する。 Next, processing for realizing the functional blocks described above will be described.
図14はオノマトペを抽出するための処理の一例を示す。例えば、図14に示す処理は、商品に関するコメントが購入者によって新たに登録された場合に実行される。以下では、商品P1に関するコメントが新たに登録された場合を想定する。なお、サーバ10の制御部11が図14に示す処理をプログラムに従って実行することによって、制御部11がオノマトペ抽出部62として機能するようになる。
FIG. 14 shows an example of processing for extracting onomatopoeia. For example, the process illustrated in FIG. 14 is executed when a comment regarding a product is newly registered by the purchaser. In the following, it is assumed that a comment related to the product P1 is newly registered. The
図14に示すように、まず、サーバ10の制御部11(オノマトペ抽出部62)はコメント情報テーブルを参照し、商品P1に関連付けて登録されているコメント情報からオノマトペを抽出する(S101)。先述したように、オノマトペに共通する特徴に基づいて、制御部11はオノマトペの抽出を実行する。あるいは、オノマトペの一覧データに基づいて、制御部11はオノマトペの抽出を実行する。
As shown in FIG. 14, first, the control unit 11 (onomatopoeia extraction unit 62) of the
ステップS101が実行された後、制御部11はオノマトペの抽出結果をデータベース15に保存する(S102)。例えば、制御部11は検出結果テーブルにアクセスし、ステップS101で抽出されたオノマトペを商品P1に関連付けて登録する。
After step S101 is executed, the
なお、制御部11は図14に示す処理を予め決められた日時に実行するようにしてもよい。例えば、制御部11は、毎日の所定時刻に、その日に新たなコメントが登録された商品に関して、図14に示す処理を実行するようにしてもよい。
Note that the
図15は、一覧画面30の検索ボタン34が押下された場合に実行される処理の一例を示す。例えば、ユーザ端末20の制御部21が図15に示す処理をプログラムに従って実行することによって、制御部21が表示制御部66として機能するようになる。
FIG. 15 shows an example of processing executed when the
検索ボタン34が押下された場合、図15に示すように、ユーザ端末20の制御部21は一覧ページデータをサーバ10に要求する(S201)。すなわち、制御部21は、ユーザによって指定された検索条件(キーワード欄32に入力されたキーワード)をサーバ10に送信することによって、検索条件を満足する商品の一覧を示す一覧ページデータをサーバ10に要求する。
When the
上記要求がサーバ10で受信された場合、サーバ10の制御部11はデータベース15にアクセスすることによって、検索条件を満足する商品の一覧を取得する(S202)。
When the request is received by the
その後、制御部11は抽出結果テーブルにアクセスし、ステップS202で取得された商品一覧に含まれる各商品のオノマトペデータを取得する(S203)。
Thereafter, the
その後、制御部11は、ステップS202で取得された商品一覧を示す一覧ページデータをユーザ端末20に送信する(S204)。なお例えば、この一覧ページデータには、ステップS203で取得されたオノマトペデータや、このオノマトペデータに基づいて吹き出し38を表示するための処理(後述の図16参照)を実行するためのスクリプトプログラムが埋め込まれる。
Thereafter, the
ユーザ端末20の制御部21(表示制御部66)は一覧ページデータを受信し、一覧画面30を表示部25に表示する(S205)。
The control unit 21 (display control unit 66) of the
なお、本実施形態では、オノマトペの抽出処理(図14)が図15に示す処理とは別個に実行されるようになっているが、オノマトペの抽出処理を図15に示す処理において実行するようにしてもよい。例えば、オノマトペの抽出処理を図15に示すステップS203において実行するようにしてもよい。 In this embodiment, the onomatopoeia extraction process (FIG. 14) is executed separately from the process shown in FIG. 15, but the onomatopoeia extraction process is executed in the process shown in FIG. May be. For example, onomatopoeia extraction processing may be executed in step S203 shown in FIG.
図16は、一覧画面30が表示されている間にユーザ端末20で実行される処理の一例を示す。例えば、図16に示す処理は、図15のステップS204で受信された一覧ページデータに含まれるスクリプトプログラムに基づいて実行される。ユーザ端末20の制御部21が図16に示す処理をプログラムに従って実行することによって、制御部21がオノマトペ取得部64及び表示制御部66として機能するようになる。
FIG. 16 shows an example of processing executed on the
なお、図16に示す処理は、一覧画面30が表示されてから所定時間(例えば3秒)が経過した後で実行するのが好適である。一覧画面30が表示されると同時に吹き出し38が表示されてしまうと、ユーザが戸惑ってしまうおそれがあるからである。
Note that the processing shown in FIG. 16 is preferably executed after a predetermined time (for example, 3 seconds) has elapsed since the
図16に示すように、まず、制御部21は、一覧画面30に表示されている商品画像36のうちから、オノマノペ表示の対象とする商品画像36を選出する(S301)。すなわち、制御部21は、後述の処理(ステップS302〜S306)の対象とする商品画像36を選出する。
As shown in FIG. 16, first, the
例えば、制御部21は、一覧画面30に表示されている商品画像36のうちの少なくとも一つを上記対象としてランダムに選出する。例えば、制御部21は、一覧画面30に表示されている商品画像36の各々について、その商品画像36を上記対象として選出するか否かを所定の確率情報に基づいて決定する。この場合の確率情報は、上記対象として選出される確率が所定の確率(例えば20パーセント)となるように設定される。
For example, the
なお、制御部21は一覧ページデータに埋め込まれたオノマトペデータを参照し、オノマトペの数が零である商品画像36(すなわち、オノマトペが抽出されなかった商品画像36)を処理対象として選出しないようにするとよい。また、多くの商品画像36が上記対象として選出されてしまわないように担保すべく、上記対象として選出可能な商品画像36の上限数(例えば5個)を設定するようにしてもよい。
The
ステップS301が実行された後、制御部21(オノマトペ取得部64)は、ステップS301で選出された商品画像36に関連付けて表示すべきオノマトペを取得する(S302)。
After step S301 is executed, the control unit 21 (onomatopoeia acquisition unit 64) acquires onomatopoeia to be displayed in association with the
例えば、ステップS301で選出された商品画像36が商品P1の商品画像36である場合、制御部21は一覧ページデータに埋め込まれたオノマトペデータに基づいて、商品P1に関連付けられたオノマトペを取得する。
For example, when the
なお、複数のオノマトペが商品P1に関連付けられている場合、制御部21はそれら複数のオノマトペのうちのいずれかを選択する。例えば、制御部21は最も出現回数が多いオノマトペを選択する。または、制御部21は複数のオノマトペのうちのいずれかを確率情報に基づいて選択するようにしてもよい。この場合の確率情報は、出現回数が多いオノマトペが選択される確率が出現回数が少ないオノマトペが選択される確率よりも高くなるように設定されるようにしてもよい。
When a plurality of onomatopoeia is associated with the product P1, the
ステップS302が実行された後、制御部21(表示制御部66)は、ステップS301で選出された商品画像36を左又は右に傾ける(S303)。その後、制御部21(表示制御部66)は、ステップS302で取得されたオノマトペを含む吹き出し38を、ステップS303で傾けた商品画像36に関連付けて表示する(S304)。
After step S302 is executed, the control unit 21 (display control unit 66) tilts the
ステップS304が実行された後、制御部21は、吹き出し38が表示されてから基準表示時間が経過したか否かを監視する(S305)。ここで、「基準表示時間」は、ユーザは吹き出し38内のオノマトペを十分に視認できるような時間(例えば1秒〜5秒程度)に設定される。
After step S304 is executed, the
基準表示時間が経過したと判定された場合、制御部21は、ステップS304で表示された吹き出し38を一覧画面30から消去し、ステップS303で傾けられた商品画像36を元の状態(正立状態)に戻す(S306)。
When it is determined that the reference display time has elapsed, the
その後、制御部21は図16に示す処理を最初から再実行する。なお、この場合、一覧画面30に表示された吹き出し38が消えた後で新たな吹き出し38を表示することになるが、吹き出し38が消える直前に新たな吹き出し38を表示するようにしてもよい。
Thereafter, the
なお、図16のステップS301,S302では、同一のオノマトペが一覧画面30に同時期に表示されることがないように、商品画像36の選出やオノマトペの取得を実行するようにしてもよい。
Note that in steps S301 and S302 in FIG. 16, selection of the
また、図15のステップS204では、オノマノペ自体を示すデータを一覧ページデータに含めるのではなく、オノマノペの有無のみを示すデータを一覧ページデータに含めるようにしてもよい。そして、図16のステップS302では、制御部21はオノマトペをサーバ10に要求するようにしてもよい。この場合、ステップS302で制御部21が実行することとして先述した処理と同様の処理がサーバ10で実行され、サーバ10からユーザ端末20にオノマトペが返信される。そして、制御部21はサーバ10から返信されるオノマトペを取得する。なお、サーバ10から返信されたオノマトペはユーザ端末20でキャッシュされる。
Further, in step S204 of FIG. 15, data indicating only the presence or absence of onomanope may be included in the list page data instead of including data indicating onomanope itself in the list page data. In step S302 of FIG. 16, the
また、図15のステップS204では、オノマノペ自体を示すデータを一覧ページデータに含めないようにし、図16のステップS302において、制御部21はオノマトペをサーバ10に要求するようにしてもよい。この場合にも、ステップS302で制御部21が実行することとして先述した処理と同様の処理がサーバ10で実行され、サーバ10からユーザ端末20にオノマトペが返信される。そして、制御部21はサーバ10から返信されるオノマトペを取得する。ただし、この場合、ステップS301において、オノマトペの数が零である商品画像36がオノマトペ表示の対象として選出されてしまうおそれがある。そこで、ステップS204でオノマトペの有無を示すデータを一覧ページデータに含めて提供し、オノマトペ表示の対象の商品画像36を選出する際に、オノマトペが無い商品画像36を選出対象から除くように制御する。
Further, in step S204 in FIG. 15, data indicating onomanope itself may not be included in the list page data, and in step S302 in FIG. 16, the
以上に説明した電子商取引システム1の一覧画面30では、商品画像36に関連付けられたコメント情報から抽出されたオノマトペが当該商品画像36に関連付けて表示される。オノマトペは実際に商品を体験した者だけが分かる商品の感覚的特徴を端的に示しているため、電子商取引システム1によれば、商品画像36を閲覧しているユーザは、商品画像36から把握することが困難な商品の感覚的特徴を把握することができる。ユーザは、商品画面40まで画面遷移することなく、一覧画面30において商品の感覚的特徴を把握することができる。
On the
また、電子商取引システム1では、商品画像36が左右に傾けられた後にオノマトペが商品画像36に関連付けて表示される。電子商取引システム1によれば、オノマトペが関連付けて表示される商品画像36にユーザの注目を引きつけることが可能になり、ユーザがオノマトペを見るように促すことが可能になる。
In the
なお、本発明は以上に説明した実施形態に限定されるものではない。 The present invention is not limited to the embodiment described above.
[1]例えば、商品を高く評価したユーザ(購入者)のコメント(レビュー)のみを考慮し、商品を低く評価したユーザのコメントを考慮しないようにしてもよい。 [1] For example, only a comment (review) of a user (purchaser) who highly evaluated a product may be considered, and a comment of a user who has evaluated a product low may not be considered.
先述したように、コメントには、コメントを入力したユーザが商品(商品画像の被写体)に与えた評価を示す評価情報が関連付けられている。このため、この変形例におけるオノマトペ取得部64は、所定の評価基準を満足する評価情報が関連付けられたコメントから抽出されたオノマトペを、画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する。
As described above, the comment is associated with the evaluation information indicating the evaluation given to the product (the subject of the product image) by the user who input the comment. For this reason, the
上記のように、コメントに関連付けられた評価情報は、コメントを入力したユーザが商品に与えた評価を示す情報であるため、「所定の評価基準を満足する評価情報が関連付けられたコメント」とは、所定の評価基準を満足する評価を商品に与えたユーザが入力したコメントと言い換えることができる。 As described above, since the evaluation information associated with the comment is information indicating the evaluation given to the product by the user who input the comment, the “comment associated with the evaluation information satisfying a predetermined evaluation criterion” In other words, it can be rephrased as a comment input by a user who gave a product an evaluation that satisfies a predetermined evaluation criterion.
また、「所定の評価基準」とは、例えば、評価点が閾値(例えば4点)以上であるか否かの基準である。この場合、「所定の評価基準が満足する評価情報が関連付けられたコメント」とは、閾値以上の評価点が関連付けられたコメントであり、言い換えれば、閾値以上の評価点を商品に与えたユーザが入力したコメントである。 The “predetermined evaluation criterion” is, for example, a criterion for determining whether or not the evaluation score is a threshold value (for example, 4 points) or more. In this case, the “comment associated with evaluation information satisfying a predetermined evaluation criterion” is a comment associated with an evaluation score equal to or higher than a threshold value. In other words, a user who gives an evaluation score equal to or higher than a threshold value to a product. The comment you entered.
または、「所定の評価基準」とは、例えば、評価点の降順(評価点の高いものから低いものへの順序)でコメントをソートした場合の順序が第n(n:正の整数)番目以内であるか否かの基準であってもよい。この場合、「所定の評価基準が満足する評価情報が関連付けられたコメント」とは、第1番目〜第n番目に高い評価点が関連付けられたコメントであり、言い換えれば、第1番目〜第n番目に高い評価点を商品に与えたユーザが入力したコメントである。 Or, the “predetermined evaluation criterion” is, for example, the order when comments are sorted in descending order of evaluation points (in order from high to low evaluation points) within nth (n: positive integer) It may be a criterion of whether or not. In this case, the “comment associated with evaluation information satisfying a predetermined evaluation criterion” is a comment associated with the first to nth highest evaluation points, in other words, the first to nth. This is a comment entered by the user who gave the product the highest evaluation score.
例えば、オノマトペ抽出部62が、所定の評価基準を満足する評価情報が関連付けられたコメントからオノマトペを抽出するようにしてもよい。言い換えれば、オノマトペ抽出部62は、所定の評価基準を満足しない評価情報が関連付けられたコメントからオノマトペを抽出しないようにしてもよい。その結果として、オノマトペ取得部64が、所定の評価基準を満足する評価情報が関連付けられたコメントから抽出されたオノマトペを、画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得するようにしてもよい。
For example, the
以上のようにすれば、所定の評価基準を満足する評価情報が関連付けられたコメント(すなわち、商品に高い評価を与えたユーザが入力したコメント)のみが考慮され、所定の評価基準を満足しない評価情報が関連付けられたコメント(すなわち、商品に低い評価を与えたユーザが入力したコメント)が考慮されないようになる。商品に高い評価を与えたユーザが入力したコメントには、商品の感覚的特徴を肯定的に示すオノマトペ(すなわち、商品の優れた特徴を示すオノマトペ)が含まれている可能性が高い。一方、商品に低い評価を与えたユーザが入力したコメントには、商品の感覚的特徴を否定的に示すオノマトペが含まれている可能性が高い。商品を販売する店舗にとっては、商品の感覚的特徴を肯定的に示すオノマトペが商品画像36に関連付けて表示される方が好ましい。この点、以上のようにすれば、商品の感覚的特徴を肯定的に示すオノマトペが商品画像36に関連付けて表示される可能性を高めることが可能になる。
In this way, only the comments associated with the evaluation information satisfying the predetermined evaluation criteria (that is, comments input by the user who gave the product a high evaluation) are considered, and the evaluation does not satisfy the predetermined evaluation criteria. A comment associated with information (that is, a comment input by a user who gave a low evaluation to a product) is not considered. There is a high possibility that a comment input by a user who gave a high evaluation to a product includes onomatopoeia that positively shows the sensory characteristics of the product (that is, onomatopoeia that shows excellent characteristics of the product). On the other hand, a comment input by a user who gave a low evaluation to a product is likely to include onomatopoeia that negatively indicates the sensory characteristics of the product. For stores that sell products, it is preferable that onomatopoeia that positively indicates the sensory characteristics of the product is displayed in association with the
[2]例えば、互いに離れた商品画像36の間でオノマトペ表示の対象が切り替わると、ユーザが注目すべき位置が大きく変化することになるため、ユーザにとって一覧画面30が見難くなってしまうおそれがある。このため、互いに離れた商品画像36の間でオノマトペ表示の対象が切り替わることを抑制するようにしてもよい。
[2] For example, if the onomatopoeia display target is switched between the
この変形例における表示制御部66は下記のような制御を実行する。例えば、一の商品画像36(ここでは便宜上「商品画像X」と記載する。)がオノマトペ表示の対象として設定されている場合、表示制御部66は、商品画像Xの次のオノマトペ表示の対象として、商品画像X付近(周辺)に表示されている少なくとも一つの商品画像36を設定する。例えば、表示制御部66は、商品画像Xに隣接している商品画像36のうちの少なくとも一つを、オノマトペ表示の対象として新たに設定する。
The
以上のようにすれば、互いに離れた商品画像36の間でオノマトペ表示の対象が切り替わることを抑制することが可能になり、ユーザにとって一覧画面30が見易くなるようにすることが可能になる。
In this way, it is possible to prevent the onomatopoeia display target from being switched between the
[3]例えば、一覧画面30において複数のオノマノペが密集して表示されてしまうと、ユーザがオノマノペを見難くなってしまうおそれがあるため、一覧画面30において複数のオノマトペが密集して表示されないように担保するようにしてもよい。
[3] For example, if a plurality of onomanopes are displayed densely on the
この変形例における表示制御部66は、一の商品画像36(ここでは便宜上「商品画像X」と記載する。)に関連付けてオノマトペが表示される期間の少なくとも一部と、商品画像Xと所定の位置関係を有する商品画像36に関連付けてオノマトペが表示される期間の少なくとも一部とが重複しないように制御する。
The
「商品画像Xと所定の位置関係を有する商品画像36」とは、例えば、商品画像Xの付近(周辺)に表示されている商品画像36である。または、「商品画像Xと所定の位置関係を有する商品画像36」とは、例えば、商品画像Xと同じ列又は行に表示されている商品画像36である。
The “
以上のようにすれば、複数のオノマトペが密集して表示されてしまわないように担保することが可能になり、ユーザがオノマトペを見易くなるようにすることが可能になる。 In this way, it is possible to ensure that a plurality of onomatopoeia are not displayed densely, and it is possible to make it easier for the user to see onomatopoeia.
[4]例えば、オノマトペの表示態様をオノマトペごとに設定するようにしてもよい。 [4] For example, the onomatopoeia display mode may be set for each onomatopoeia.
この変形例における表示制御部66は、一の商品画像36(ここでは便宜上「商品画像X」と記載する。)に関連付けて表示されるオノマトペ(ここでは便宜上「オノマトペX」と記載する。)の表示態様を、商品画像Xに関連付けられたコメント情報におけるオノマトペXの出現回数に関する情報に基づいて変える。例えば、表示制御部66は、オノマトペXの出現回数が多いほど、オノマトペXを目立たせる。
The
例えば、下記のようなことが「オノマトペXの表示態様を変える」ことの一例に相当する。
(a)オノマトペXの表示サイズ又は表示色等を変える。
(b)オノマトペXと商品画像Xとの関連付けを示す線の太さ又は色等を変える。
(c)オノマトペXと商品画像Xとの関連付けを示す画像のサイズ、形状、又は色等を変える。For example, the following corresponds to an example of “changing the display mode of onomatopoeia X”.
(A) Change the display size or display color of the onomatopoeia X.
(B) The thickness or color of the line indicating the association between the onomatopoeia X and the product image X is changed.
(C) The size, shape, color, or the like of the image indicating the association between the onomatopoeia X and the product image X is changed.
例えば、表示制御部66は、商品画像Xに関連付けて表示される吹き出し38(すなわち、オノマトペXを含む吹き出し38)のサイズを、商品画像Xに関連付けられたコメント情報におけるオノマトペXの出現回数に基づいて設定する。
For example, the
オノマトペXの出現回数に基づいて吹き出し38のサイズを設定するためには、オノマトペXの出現回数と吹き出し38のサイズとの対応関係を示す情報(以下「対応関係情報」と記載する。)が必要となる。図17はこの対応関係情報の一例を示す。図17に示す対応関係情報では、オノマトペXの出現回数(n)が多いほど、吹き出し38のサイズが大きくなるようになっている。図17に示す対応関係情報では、吹き出し38のサイズが二段階の変化を行うようになっているが、吹き出し38のサイズが三段階以上の変化を行うようにしてもよい。また、図17に示す対応関係情報はテーブル形式の情報になっているが、対応関係情報は数式形式の情報であってもよい。
In order to set the size of the
図18は、図17に示す対応関係情報に基づいて吹き出し38のサイズが設定された場合の一覧画面30の一例を示す。図18に示す一覧画面30では、「さくさく」を含む吹き出し38Aが商品画像36Aに関連付けて表示されており、「こってり」を含む吹き出し38Bが商品画像36Bに関連付けて表示されている。なお、商品画像36Aは商品P1の商品画像36であり、商品画像36Bは商品P12の商品画像36であることとする。
FIG. 18 shows an example of the
吹き出し38Aのサイズは、「さくさく」が商品P1に関するコメント情報に出現した回数に基づいて設定される。図13に示すように、「さくさく」が商品P1に関するコメント情報に出現した回数は10回であるため、吹き出し38Aのサイズは「大」に設定される。
The size of the
一方、吹き出し38Bのサイズは、「こってり」が商品P12に関するコメント情報に出現した回数に基づいて設定される。図13に示すように、「こってり」が商品P12に関するコメント情報に出現した回数は5回であるため、吹き出し38Bのサイズは「小」に設定される。
On the other hand, the size of the
以上のようにすれば、オノマトペの表示態様をオノマトペごとに変えることができるようになる。例えば、出現回数の多いオノマトペほど目立つようにすることが可能になる。 In this way, the onomatopoeia display mode can be changed for each onomatopoeia. For example, it is possible to make the onomatopoeia having a higher appearance frequency stand out.
[4A]なお、一覧画面30では、大きく表示されるオノマトペと、小さく表示されるオノマトペとをペアとして表示するようにしてもよい。このようにすることによって、ユーザが最初に「大」サイズのオノマトペを注目し、その後に、「小」サイズのオノマトペを注目するように誘導するようにしてもよい。以下、このような機能を実現するための構成について説明する。
[4A] On the
例えば、一覧画面30に表示される商品画像36のうちから、複数の商品画像36を、オノマトペ表示の対象として設定する場合、表示制御部66は、第1の表示態様でオノマトペが表示されることになる商品画像36と、第1の表示態様よりも目立つ表示態様である第2の表示態様でオノマトペが表示されることになる商品画像36とのペアをオノマトペ表示の対象として設定する。
For example, when a plurality of
例えば、表示制御部66は、オノマトペがサイズ「小」で表示されることになる商品画像36と、オノマトペがサイズ「大」で表示されることになる商品画像36とのペアをオノマトペ表示の対象として設定する。すなわち、表示制御部66は、オノマトペが「小」サイズで表示されることになる商品画像36のうちから一つの商品画像36を選出する。また、表示制御部66は、オノマトペが「大」サイズで表示されることになる商品画像36のうちから一つの商品画像36を選出する。そして、表示制御部66は、このようにして選出された二つの商品画像36をオノマトペ表示の対象として設定する。
For example, the
なお、「第1の表示態様でオノマトペが表示されることになる商品画像36」とは、オノマトペの出現回数が、第1の表示態様に対応付けられた第1の値範囲に属する商品画像36であり、「第2の表示態様でオノマトペが表示されることになる商品画像36」とは、オノマトペの出現回数が、第2の表示態様に対応付けられた第2の値範囲に属する商品画像36である。
The “
例えば、「オノマトペが「小」サイズで表示されることになる商品画像36」とは、オノマトペの出現回数が10回未満である商品画像36であり、「オノマトペが「大」サイズで表示されることになる商品画像36」とは、オノマトペの出現回数が10回以上である商品画像36である(図17参照)。
For example, “a
以上のようにすれば、第1の表示態様のオノマトペと、第1の表示態様よりも目立つ表示態様である第2の表示態様のオノマトペとの両方が一覧画面30に表示される。例えば、「小」サイズのオノマトペと「大」サイズのオノマトペとの両方が一覧画面30に表示される。このようにすれば、ユーザは最初に「大」サイズのオノマトペを注目し、その後に、「小」サイズのオノマトペを注目するようになる。すなわち、以上のようにすれば、ユーザが複数のオノマトペを見る際の順序を誘導できるようになる。
If it carries out as mentioned above, both the onomatopoe of the 1st display mode and the onomatopoe of the 2nd display mode which is a display mode conspicuous rather than the 1st display mode will be displayed on
[5]例えば、オノマトペが商品画像36内に含まれている場合には当該オノマトペを商品画像36に関連付けて表示しないようにしてもよい。
[5] For example, when the onomatopoeia is included in the
先述のように、商品画像は店舗によって作成されるため、商品の感覚的特徴をユーザに伝えるべく、店舗が、商品の感覚的特徴を示すオノマトペを商品画像に付け加える場合がある。図19は、オノマトペが付け加えられた商品画像36が表示された一覧画面30の一例を示す。図19に示す一覧画面30には、「さくさく」が付け加えられた商品画像36Aが表示されている。なお、商品画像36Aは商品P1の商品画像36であることとする。
As described above, since the product image is created by the store, the store may add onomatopoeia indicating the sensory feature of the product to the product image in order to convey the sensory feature of the product to the user. FIG. 19 shows an example of the
図12に示すように、商品P1に関するコメント情報には「さくさく」及び「ふわふわ」の二つのオノマトペが含まれている。この場合、商品P1の商品画像36である商品画像36A内には「さくさく」が含まれているため、「さくさく」を商品画像36Aに関連付けて表示してしまうと、「さくさく」が重複して表示されることになってしまう。そこで、本変形例では、図19に示すように、「さくさく」を商品画像36Aに関連付けて表示せずに、その代わりに、「さくさく」以外のオノマトペである「ふわふわ」を商品画像36Aに関連付けて表示する。
As shown in FIG. 12, the comment information regarding the product P1 includes two onomatopoeia “Sakusaku” and “Fuwafuwa”. In this case, since the
上記のような機能を実現するための構成について説明する。本変形例におけるオノマトペ取得部64は、商品画像と商品画像に関連付けられたコメント情報との両方に含まれているオノマトペを、商品画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しない。
A configuration for realizing the above functions will be described. The
例えば、本変形例におけるオノマトペ抽出部62は、商品画像と商品画像に関連付けられたコメント情報との両方に含まれているオノマトペを抽出しないようにしてもよい。その結果として、オノマトペ取得部64が、商品画像と商品画像に関連付けられたコメント情報との両方に含まれているオノマトペを、商品画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しなくなるようにしてもよい。
For example, the
以上のようにすれば、商品画像36内に含まれているオノマトペと同じオノマトペを商品画像36に関連付けて表示しないようにすることが可能になる。すなわち、一つの商品画像36に関して、同じオノマトペを重複して表示しないようにすることが可能になる。
In this way, it is possible to prevent the same onomatopoeia as the onomatopoe contained in the
[6]例えば、オノマトペが検索条件に含まれている場合には当該オノマトペを商品画像36に関連付けて表示しないようにしてもよい。
[6] For example, when onomatopoeia is included in the search condition, the onomatopoeia may not be displayed in association with the
ユーザは商品の感覚的特徴を検索条件として指定するために、商品の感覚的特徴を示すオノマトペをキーワードとして設定する場合がある。図20は、オノマトペがキーワードとして設定された場合の一覧画面30の一例を示す。なお、図20において商品画像36Aは商品P1の商品画像36であることとする。
The user may set onomatopoeia indicating the sensory characteristics of the product as a keyword in order to specify the sensory characteristics of the product as a search condition. FIG. 20 shows an example of the
図20に示す一覧画面30では、「ケーキ」及び「さくさく」の二つのキーワードがキーワード欄32に入力されている。すなわち、商品の感覚的特徴を示すオノマトペである「さくさく」がキーワードとして設定されている。この場合、これら二つのキーワードがタイトル、カテゴリー、又は商品ページに含まれている商品の一覧が一覧画面30に表示される。
On the
図12に示すように、商品P1に関するコメント情報には「さくさく」及び「ふわふわ」の二つのオノマトペが含まれている。しかしながら、一覧画面30に表示される商品画像36はいずれも、「さくさく」を商品のタイトル、カテゴリー、又はページに含むような商品の商品画像36であるから、「さくさく」は、一覧画面30に表示される他の商品と区別するための特徴を示すものになっていない。このため、このような場合、「さくさく」を商品画像36に関連付けて表示する必要性が低い。そこで、本変形例では、図20に示すように、「さくさく」を商品画像36Aに関連付けて表示せずに、その代わりに、「ふわふわ」を商品画像36Aに関連付けて表示する。
As shown in FIG. 12, the comment information regarding the product P1 includes two onomatopoeia “Sakusaku” and “Fuwafuwa”. However, since the
上記のような機能を実現するための構成について説明する。本変形例におけるオノマトペ取得部64は、検索条件と商品画像に関連付けられたコメント情報との両方に含まれているオノマトペを、商品画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しない。なお、オノマトペ抽出部62が、検索条件と商品画像に関連付けられたコメント情報との両方に含まれているオノマトペを抽出しないようにしてもよい。その結果として、オノマトペ取得部64が、検索条件と商品画像に関連付けられたコメント情報との両方に含まれているオノマトペを、商品画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しなくなるようにしてもよい。
A configuration for realizing the above functions will be described. The
以上のようにすれば、検索条件に含まれているオノマトペと同じオノマトペを商品画像36に関連付けて表示しないようにすることが可能になる。すなわち、ユーザにとって必要性の低いオノマトペを表示しないようにすることが可能になる。
By doing so, it is possible to prevent the same onomatopoeia as the onomatopoeia included in the search condition from being displayed in association with the
なお、一覧画面30に表示されている商品のうちで、商品P1に関連付けられたコメント情報における「さくさく」の出現回数が最も多い場合には、例外的に、「さくさく」を商品画像36Aに関連付けて表示するようにしてもよい。例えば、商品P1に関連付けられたコメント情報における「さくさく」の出現回数が、一覧画面30に表示されている他の商品に比べてかなり多くなっている場合には、例外的に、「さくさく」を商品画像36Aに関連付けて表示するようにしてもよい。このような場合、「さくさく」は、一覧画面30に表示される他の商品と区別するための特徴を示すものになっているからである。
Note that, among the products displayed on the
[7]例えば、一覧画面30では、商品画像36に写っている商品特有の特徴を示すオノマトペを表示するようにしてもよい。
[7] For example, on the
[7A]まず、第1の例について説明する。ここでは、図10に示す商品P1〜P12の商品画像36が一覧画面30に表示されている場合を想定する。すなわち、図2に示す一覧画面30において、一番上の行の左から右に向かって、商品P1〜P4の商品画像36が表示されていることとする。同様に、中央の行の左から右に向かって、商品P5〜P8の商品画像36が表示されていることとし、一番下の行の左から右に向かって、商品P9〜P12の商品画像36が表示されていることとする。
[7A] First, the first example will be described. Here, it is assumed that the
また、ここでは、図21に示すようなオノマトペが商品P1〜P12のコメント情報から抽出されたこととする。図21に示す例では、二つのオノマトペ「さくさく」及び「ふわふわ」が商品P1のコメント情報から抽出されている。このうち、「さくさく」は商品P3のコメント情報からも抽出されている。一方、「ふわふわ」は商品P1以外の商品のコメント情報からは抽出されていない。 Here, it is assumed that the onomatopoeia as shown in FIG. 21 is extracted from the comment information of the products P1 to P12. In the example shown in FIG. 21, two onomatopoeia “Sakusaku” and “Fuwafuwa” are extracted from the comment information of the product P1. Among these, “Sakusaku” is also extracted from the comment information of the product P3. On the other hand, “Fuwafuwa” is not extracted from the comment information of products other than the product P1.
このような場合、「ふわふわ」は、一覧画面30に表示される他の商品が有していない商品P1ならではの特徴を示していることになる。このため、このような場合、一覧画面30では、「ふわふわ」を商品P1の商品画像36に関連付けて表示するようにしてもよい。このようにすることによって、一覧画面30に表示される他の商品が有していない商品ならではの特徴を示すオノマトペを商品画像36に関連付けて表示するようにしてもよい。
In such a case, “fluffy” indicates a characteristic unique to the product P1 that other products displayed on the
上記のような機能を実現するための構成について説明する。この変形例におけるオノマトペ取得部64は、一覧画面30に表示される一の商品画像36(ここでは便宜上「商品画像X」と記載する。)に写っている商品(被写体)特有の特徴を示すオノマトペを、当該商品画像Xに関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する。
A configuration for realizing the above functions will be described. The
ここで、「商品画像Xに写っている商品特有の特徴を示すオノマトペ」は、商品画像Xに関連付けられたコメント情報と、一覧画面30に表示される他の商品画像36に関連付けられたコメント情報とに基づいて取得される。
Here, “onomatopoeia indicating product-specific features in the product image X” is comment information associated with the product image X and comment information associated with
例えば、「商品画像Xに写っている商品特有の特徴を示すオノマトペ」とは、商品画像Xに写っている商品の、他の商品画像36に写っている商品に対する相対的な特徴を示すオノマトペである。このようなオノマトペは、商品画像Xに関連付けられたコメント情報と、一覧画面30に表示される他の商品画像36に関連付けられたコメント情報との比較結果に基づいて取得される。
For example, “onomatopoeia indicating the product-specific features in the product image X” is an onomatopoeia indicating the relative characteristics of the product in the product image X with respect to the product in the
例えば、商品画像Xに関連付けられたコメント情報に含まれ、かつ、他の商品画像36に関連付けられたコメント情報に含まれていないオノマトペが「商品画像Xに写っている商品の相対的な特徴を示すオノマトペ」として取得される。
For example, an onomatopoeia included in the comment information associated with the product image X and not included in the comment information associated with the
以上のようにすれば、他の商品画像36の商品に対する、商品画像Xの商品の相対的な特徴を示すオノマトペを商品画像Xに関連付けて表示できるようになる。すなわち、他の商品画像36の商品が有していない商品画像Xの商品ならではの特徴を示すオノマトペを商品画像Xに関連付けて表示できるようになる。
By doing so, it is possible to display the onomatopoeia indicating the relative characteristics of the product of the product image X with respect to the product of the
なお、商品画像Xに関連付けられたコメント情報における出現回数が多く、かつ、他の商品画像36に関連付けられたコメント情報における出現回数が少ないオノマトペが「商品画像Xに写っている商品の相対的な特徴を示すオノマトペ」として取得されるようにしてもよい。
Onomatopoeia, which has a large number of appearances in the comment information associated with the product image X and has a small number of appearances in the comment information associated with the
すなわち、商品画像Xに関連付けられたコメント情報における出現回数が、他の商品画像36に関連付けられた個々のコメント情報における出現回数よりも多く、かつ、その差が閾値以上であるようなオノマトペが「商品画像Xに写っている商品の相対的な特徴を示すオノマトペ」として取得されるようにしてもよい。
That is, an onomatopoeia in which the number of appearances in the comment information associated with the product image X is greater than the number of appearances in the individual comment information associated with the
このようにしても、他の商品画像36の商品に対する、商品画像Xの商品の相対的な特徴を示すオノマトペを商品画像Xに関連付けて表示できるようになる。
Even in this case, the onomatopoeia indicating the relative characteristics of the product of the product image X with respect to the product of the
[7B]次に第2の例について説明する。ここでも、図10に示す商品P1〜P12の商品画像36が一覧画面30に表示されている場合を想定する。また、ここでは、図22に示すようなオノマトペが商品P1〜P12のコメント情報から抽出されたこととする。
[7B] Next, a second example will be described. Here, it is assumed that the
図10に示すように、商品P4,P9の固有商品IDは同一であるため、商品P4,P9は同一の商品である。また、図22に示すように、一つのオノマトペ「さくさく」が商品P4,P9の両方のコメント情報から抽出されている。また、「さくさく」は、一覧画面30に表示されている他の商品のコメント情報からは抽出されていない。このため、「さくさく」は商品P4,P9に共通な特徴を示すものであり、これらの同一商品ならではの特徴を示すものであるということができる。
As shown in FIG. 10, since the unique product IDs of the products P4 and P9 are the same, the products P4 and P9 are the same product. Further, as shown in FIG. 22, one onomatopoeia “Sakusaku” is extracted from the comment information of both products P4 and P9. Further, “Sakusaku” is not extracted from the comment information of other products displayed on the
このため、このような場合、一覧画面30では、「さくさく」を商品P4の商品画像36に関連付けて表示するようにしてもよい。同様に、「さくさく」を商品P9の商品画像36に関連付けて表示するようにしてもよい。このようにすれば、商品ならではの特徴を示すオノマトペを商品画像36に関連付けて表示できるようになる。
Therefore, in such a case, “Sakusaku” may be displayed in association with the
上記のような機能を実現するための構成について説明する。この変形例におけるオノマトペ取得部64は、一覧画面30に表示される一の商品画像36(ここでは便宜上「商品画像X」と記載する。)に写っている商品と、商品画像Xの商品と同一又は類似の商品が写っている他の商品画像36に写っている商品とに共通的な特徴を示すオノマトペを、商品画像Xに関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する。
A configuration for realizing the above functions will be described. The
ここで、上記「共通的な特徴を示すオノマトペ」は、商品画像Xに関連付けられたコメント情報と、商品画像Xに写っている商品と同一又は類似の商品が写っている他の商品画像36に関連付けられたコメント情報との比較結果に基づいて取得される。
Here, the above-mentioned “onomatopoeia indicating common features” is included in the comment information associated with the product image X and the
なお、「商品画像Xの商品と同一又は類似の商品が写っている他の商品画像36」とは、例えば、商品画像Xに関連付けられている固有商品IDと同一の固有商品IDが関連付けられている他の商品画像36である。また、商品画像Xと同一又は類似の商品画像36を「商品画像Xの商品と同一又は類似の商品が写っている他の商品画像36」とみなすようにしてもよい。すなわち、商品画像Xとの類似度が閾値以上である商品画像36を「商品画像Xの商品と同一又は類似の商品が写っている他の商品画像36」とみなすようにしてもよい。
The “
例えば、下記に示すような条件a〜cをすべて満足するオノマトペが上記「共通的な特徴を示すオノマトペ」として取得される。
(a)商品画像Xに関連付けられたコメント情報に含まれている。
(b)一覧画面30に表示されている商品画像36のうちの、商品画像Xの商品と同一又は類似の商品が写っている他の商品画像36に関連付けられたコメント情報に含まれている。
(c)一覧画面30に表示されている商品画像36のうちの、上記商品画像36以外の商品画像36に関連付けられたコメント情報に含まれていない。For example, onomatopoeia that satisfies all of the conditions a to c shown below is acquired as the above-mentioned “onomatopoeia showing common characteristics”.
(A) It is included in the comment information associated with the product image X.
(B) Among the
(C) The
以上のようにしても、商品画像36に写っている商品特有の特徴を示すオノマトペを商品画像36に関連付けて表示できるようになる。
Even with the above, it is possible to display the onomatopoeia showing the characteristic features of the product shown in the
[8]例えば、出現回数が多いオノマトペは、よく用いられるオノマトペと考えることができ、このようなオノマトペは、一覧画面30に表示されている他の商品に対するコメントにおいても用いられている可能性が高い。このため、最も出現回数が多いオノマトペを商品画像36に関連付けて表示させるのではなく、例えば、第2番目に出現回数が多いオノマトペを商品画像36に関連付けて表示させるようにしたり、出現回数が低いオノマトペを商品画像36に関連付けて表示させるようにしたりしてもよい。
[8] For example, an onomatopoeia having a large number of appearances can be considered as a frequently used onomatopoeia, and such onomatopoeia may be used in comments for other products displayed on the
このようにすることによって、商品画像36に関連付けられるオノマトペとして、一覧画面30に表示されている他の商品に対するコメントで用いられていないようなオノマトペが表示される可能性を高めるようにしてもよい。
By doing in this way, you may make it raise the possibility that the onomatopoeia which is not used by the comment with respect to the other goods currently displayed on the
[9]例えば、ユーザが過去に購入した商品に関連するオノマトペはユーザが興味を持つ可能性が高いため、このようなオノマトペを優先的に表示するようにしてもよい。 [9] For example, since the onomatopoeia related to the product purchased by the user in the past is highly likely to be of interest to the user, such onomatopoeia may be preferentially displayed.
例えば、ユーザが過去に購入した商品に関連付けられたコメント情報に「ふわふわ」が含まれている場合、一覧画面30では「ふわふわ」を優先的に表示するようにしてもよい。例えば、商品画像36に関連付けられたコメント情報から抽出された複数のオノマトペに「ふわふわ」が含まれている場合には、当該商品画像36に関連付けて表示するオノマトペとして、「ふわふわ」を他のオノマトペよりも優先的に選出するようにしてもよい。
For example, when “fluffy” is included in the comment information associated with the product purchased by the user in the past, “fluffy” may be preferentially displayed on the
上記のような機能を実現するための構成について説明する。この変形例におけるオノマトペ取得部64は、商品画像36に関連付けられたコメント情報に含まれるオノマトペのうちの、ユーザが過去に購入した商品に関連付けられたコメント情報に含まれるオノマトペを、他のオノマトペよりも優先して、商品画像36に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する。
A configuration for realizing the above functions will be described. The
例えば、商品画像36に関連付けられたコメント情報に含まれるオノマトペのうちに、ユーザが過去に購入した商品に関連付けられたコメント情報に含まれるオノマトペが存在している場合、オノマトペ取得部64は、そのオノマトペを、商品画像36に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する。
For example, when there is an onomatopoeia included in the comment information associated with the product purchased by the user in the onomatopoeia included in the comment information associated with the
また例えば、ユーザが過去に購入した商品に関連付けられたコメント情報に含まれるオノマトペが選出される確率が他のオノマトペが選出される確率よりも高く設定された確率情報に基づいて、オノマトペ取得部64は、商品画像36に関連付けられたコメント情報に含まれるオノマトペのうちの少なくとも一つを選出し、選出されたオノマトペを、商品画像36に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する。
Further, for example, the
以上のようにすれば、ユーザが過去に購入した商品に関連するオノマトペを優先的に表示することが可能になる。すなわち、ユーザが興味を持つ可能性が高いオノマトペを優先的に表示することが可能になる。 If it does as mentioned above, it will become possible to display onomatopoeia relevant to the goods which the user purchased in the past preferentially. That is, it is possible to preferentially display onomatopoeia that is likely to be of interest to the user.
なお、ユーザが過去に閲覧した商品に関連するオノマトペを優先的に表示するようにしてもよい。このようなオノマトペもユーザが興味を持つ可能性が高いため、このようなオノマトペを優先的に表示するようにしてもよい。なお、この場合、ユーザが過去に閲覧した商品(商品ページ)の履歴に関するデータがデータ記憶部60に記憶されている必要がある。
In addition, you may make it display onomatopoeia relevant to the goods which the user browsed in the past preferentially. Since such onomatopoeia is also likely to be of interest to the user, such onomatopoeia may be preferentially displayed. In this case, data related to the history of products (product pages) browsed by the user in the past needs to be stored in the
[10]例えば、オノマトペの表示頻度又は表示時間を商品又は店舗ごとに設定するようにしてもよい。 [10] For example, the display frequency or display time of onomatopoeia may be set for each product or store.
この変形例における表示制御部66は、オノマトペを商品画像36に関連付けて表示する頻度又は時間を、商品に関する情報と、店舗(商品の提供者)に関する情報との少なくとも一方に基づいて設定する。
The
なお、「商品に関する情報」には、例えば、商品の販売数、コメント数、評価結果、お気に入り登録数、転換率(商品画面の閲覧回数に対する商品の販売数)、又は在庫等に関する情報が含まれる。このような情報は例えば商品情報テーブルに記憶される。同様に、「店舗に関する情報」には、例えば、店舗の販売数、評価結果、又は転換率等に関する情報が含まれる。また、例えば、オノマトペの表示頻度を高くしたり、又は、オノマトペの表示時間を長くしたりする広告サービスを店舗が利用するか否かを示す情報も「店舗に関する情報」に含まれる。このような情報は例えば店舗情報テーブルに記憶される。 The “information about the product” includes, for example, information about the number of sales of the product, the number of comments, the evaluation result, the number of favorite registrations, the conversion rate (the number of sales of the product with respect to the number of browsing of the product screen), or the inventory. . Such information is stored in, for example, a product information table. Similarly, the “information regarding the store” includes, for example, information regarding the number of sales of the store, the evaluation result, the conversion rate, or the like. Further, for example, information indicating whether or not the store uses an advertisement service that increases the onomatopoeia display frequency or lengthens the onomatopoeia display time is also included in the “information about the store”. Such information is stored in, for example, a store information table.
例えば、表示制御部66は、販売数が多い商品の商品画像36に関連付けて表示されるオノマトペの表示頻度又は表示時間が、販売数が少ない商品の商品画像36に関連付けて表示されるオノマトペの表示頻度又は表示時間よりも多くなるようにして、オノマトペの表示頻度又は表示時間を設定する。
For example, the
なお、オノマトペの表示頻度(又は表示時間)を商品(又は店舗)に関する情報に基づいて設定するためには、商品(又は店舗)に関する情報とオノマトペの表示頻度(又は表示時間)との対応関係を示す情報が必要となる。このような対応関係情報に基づいて、表示制御部66はオノマトペの表示頻度(又は表示時間)を設定することになる。
In addition, in order to set the display frequency (or display time) of onomatopoeia based on information about the product (or store), the correspondence between the information about the product (or store) and the display frequency (or display time) of the onomatopoeia The information shown is required. Based on such correspondence information, the
以上のようにすれば、オノマトペの表示頻度又は表示時間を商品又は店舗ごとに変えることが可能になる。 If it carries out as mentioned above, it will become possible to change the display frequency or display time of onomatopoeia for every goods or store.
[11]例えば、オノマトペの表示態様をオノマトペに基づいて変えるようにしてもよい。 [11] For example, the display mode of onomatopoeia may be changed based on onomatopoeia.
この変形例における表示制御部66は吹き出し38の形状をオノマトペに基づいて変える。例えば、表示制御部66は吹き出し38の形状をオノマトペに含まれる文字の種類に基づいて変える。
The
例えば、平仮名は一般的に丸みを帯びているため,オノマトペが平仮名で表されたものである場合、表示制御部66は、吹き出し38の形状を、丸みを帯びた形状に設定する。一方、片仮名は一般的に角張っているため、オノマトペが片仮名で表されたものである場合、表示制御部66は、吹き出し38の形状を、角張った形状に設定する。
For example, since hiragana is generally rounded, if onomatopoeia is represented by hiragana, the
同様に、表示制御部66は、オノマトペを表示する場合の書体をオノマトペに基づいて変えるようにしてもよい。例えば、表示制御部66は、オノマトペを表示する場合の書体をオノマトペに含まれる文字の種類に基づいて変えるようにしてもよい。
Similarly, the
例えば、オノマトペが平仮名で表されたものである場合、表示制御部66は丸みを帯びた書体を用いるようにしてもよい。一方、オノマトペが片仮名で表されたものである場合、表示制御部66は角張った書体を用いるようにしてもよい。
For example, when the onomatopoeia is represented by hiragana, the
[12]例えば、オノマトペの表示態様をオノマトペを含んでいるテキスト情報の種類に基づいて変えるようにしてもよい。 [12] For example, you may make it change the display mode of onomatopoeia based on the kind of text information containing onomatopoeia.
例えば、オノマトペが商品のコメント情報とタイトル(又は説明文)とに含まれている場合と、オノマトペが商品のコメント情報のみに含まれている場合とで、オノマトペの表示態様を変えるようにしてもよい。例えば、後者の場合に比べて、前者の場合にはオノマトペを強調して(目立つようにして)表示するようにしてもよい。すなわち、オノマトペを含んでいるテキスト情報の種類の数が多いほど、オノマトペを強調して表示するようにしてもよい。 For example, the onomatopoeia display mode may be changed depending on whether the onomatopoeia is included in the comment information and title (or description) of the product and the onomatopoeia is included only in the comment information of the product. Good. For example, the onomatopoeia may be emphasized (conspicuously) and displayed in the former case as compared to the latter case. In other words, as the number of types of text information including onomatopoeia increases, the onomatopoeia may be highlighted and displayed.
[13]例えば、オノマトペが関連付けられている商品画像36をユーザが指し示した場合(例えば、オノマトペが関連付けられている商品画像36上にカーソルが移動した場合)、当該オノマトペに関連する他の商品をユーザに知らせるようにしてもよい。
[13] For example, when the user points to the
以下、このような機能を実現するための構成について説明する。以下では、便宜上、ユーザによって指し示された商品画像36のことを「商品画像X」と記載し、ユーザによって指し示された商品画像36に関連付けられていたオノマトペを「オノマトペX」と記載する。
Hereinafter, a configuration for realizing such a function will be described. Hereinafter, for convenience, the
上記のような場合、表示制御部66は、オノマトペXに関連する他の商品をユーザが把握可能に提示する。なお、「オノマトペXに関連する他の商品」とは、オノマトペXがコメントに含まれるような他の商品である。例えば、商品Yに関するコメントにオノマトペXが含まれている場合、商品Yは「オノマトペXに関連する他の商品」に相当することになる。
In such a case, the
例えば、表示制御部66は、オノマトペXに関連する商品の商品画像36を他の商品画像36と区別して表示する。例えば、表示制御部66は、オノマトペXに関連する商品の商品画像36のみに関連付けて所定の文字列又は画像を表示する。また例えば、表示制御部66は、オノマトペXに関連する商品の商品画像36の表示態様(例えば表示サイズ又は色等)を他の商品画像36と異ならせる。
For example, the
また例えば、表示制御部66は、オノマトペXに関連する商品に関する情報(商品画像36)を、一覧画面30内に別個に設けられた特定領域内に表示するようにしてもよい。
Further, for example, the
以上のようにすれば、例えば、オノマトペXが関連付けられた商品画像Xがユーザによって指し示された場合、オノマトペXに関連する他の商品がユーザに提示されるようになる。すなわち、ユーザが興味を持つ可能性が高い他の商品をユーザに提示できるようになる。 In this way, for example, when the product image X associated with the onomatopoeia X is indicated by the user, other products related to the onomatopoeia X are presented to the user. That is, it becomes possible to present to the user other products that are likely to be of interest to the user.
[14]例えば、一覧画面30では、商品(商品画像36)を絞り込むための条件として、ユーザがオノマトペを選択できるようにしてもよい。すなわち、一覧画面30ではオノマトペをユーザが選択可能に表示し、ユーザによってオノマトペが選択された場合、一覧画面30に表示される商品を、ユーザによって選択されたオノマトペに関連する商品に絞り込むようにしてもよい。なお、ここで、「ユーザによって選択されたオノマトペに関連する商品」とは、例えば、ユーザによって選択されたオノマトペが商品のテキスト情報(例えばコメント情報等)に含まれているような他の商品である。
[14] For example, on the
また、ユーザが選択可能なオノマトペは、一覧画面30に表示されている商品のテキスト情報(例えばコメント情報等)に含まれているオノマトペに限定するようにしてもよい。このようにすることによって、ユーザが選択可能なオノマトペを、少なくとも一つの商品が一覧画面30に表示されることになるようなオノマトペに限定するようにしてもよい。言い換えれば、一覧画面30に商品が表示されなくなるようなオノマトペを、ユーザが選択可能なオノマトペから除くようにしてもよい。
The onomatopoeia that can be selected by the user may be limited to onomatopoeia included in the text information (for example, comment information) of the products displayed on the
[15]例えば、一覧画面30に表示される複数の商品画像36のうちから、オノマトペが関連付けられている商品画像36がユーザによって選択された場合、商品画面40では、当該オノマトペを含むコメント52を、当該オノマトペを含まないコメント52よりも目立つように表示するようにしてもよい。
[15] For example, when a user selects a
以下、このような機能を実現するための構成について説明する。以下では、便宜上、ユーザによって選択された商品画像36のことを「商品画像X」と記載し、ユーザによって選択された商品画像36に関連付けられていたオノマトペを「オノマトペX」と記載する。
Hereinafter, a configuration for realizing such a function will be described. Hereinafter, for convenience, the
上記のような場合、表示制御部66は、商品画面40に表示される複数のコメント52(すなわち、商品画像Xに関連付けられた複数のコメント)のうちの、オノマトペXを含むコメント52を、オノマトペXを含まないコメント52と区別して表示する。
In such a case, the
例えば、表示制御部66は、オノマトペXを含むコメント52のみに関連付けて所定の文字列又は画像を表示する。図23はこの場合の商品画面40の一例を示す。なお、図23はオノマトペXが「さくさく」である場合を示している。図23に示す商品画面40では、「さくさく」を含むコメント52に関連付けて矢印マーク56が表示されている。
For example, the
また例えば、表示制御部66は、オノマトペXを含むコメント52の表示態様を、オノマトペXを含まないコメント52の表示態様と異ならせるようにしてもよい。例えば、表示制御部66は、オノマトペXを含むコメント52の表示サイズ、表示色、背景色、又は枠の形状等を、オノマトペXを含まないコメント52と異ならせるようにしてもよい。
Further, for example, the
また上記のような場合、表示制御部66は、商品画面40に表示される複数のコメント52(すなわち、商品画像Xに関連付けられた複数のコメント)のうちの、オノマトペXを含むコメント52を、オノマトペXを含まないコメント52よりも優先して表示するようにしてもよい。
Moreover, in the above cases, the
例えば、表示制御部66は、オノマトペXを含むコメント52の表示順位を、オノマトペXを含まないコメント52よりも高く設定するようにしてもよい。すなわち、表示制御部66は、オノマトペXを含むコメント52を、オノマトペXを含まないコメント52よりも先に表示するようにしてもよい。
For example, the
オノマトペが関連付けられている商品画像36がユーザによって選択された場合、ユーザはオノマトペに興味を持って商品画像36を選択した可能性が高い。この点、以上のようにすれば、ユーザが興味を持っているオノマトペを含むコメント52を見つけ易くなるようにすることが可能になる。
When the
なお、商品画像36に関連付けられているオノマトペが消えた直後にその商品画像36がユーザによって選択された場合にも、ユーザはオノマトペに興味を持って商品画像36を選択した可能性が高い。このため、このような場合にも、オノマトペが関連付けられている商品画像36がユーザによって選択された場合と同様にしてもよい。
Note that even when the
[16]例えば、電子商取引システム1では、バッグや飲料等の物だけでなく、例えば電子書籍データ、音楽データ、又は映像データ等のデータを商品として販売するようにしてもよい。また、電子商取引システム1では、商品だけでなく、サービスを販売するようにしてもよい。
[16] For example, in the
[17]以上では、本発明を電子商取引システムに適用した場合の例について説明した。すなわち、本発明の実施形態に係る表示制御装置を電子商取引システムにおいて実現した場合の例について説明した。しかしながら、本発明は電子商取引システム以外の情報処理システムにも適用することができる。本発明は、画像を含む画面を表示部に表示するような情報処理システムに適用することができる。 [17] The example in which the present invention is applied to an electronic commerce system has been described above. That is, an example in which the display control apparatus according to the embodiment of the present invention is realized in an electronic commerce system has been described. However, the present invention can also be applied to information processing systems other than electronic commerce systems. The present invention can be applied to an information processing system that displays a screen including an image on a display unit.
1 電子商取引システム、2 通信ネットワーク、4 店舗端末、10 サーバ、11,21 制御部、12,22 記憶部、13,23 通信部、14 光ディスクドライブ部、20 ユーザ端末、24 操作部、25 表示部、26 音声出力部、30 一覧画面、32 キーワード欄、34 検索ボタン、36,36A,36B,42 商品画像、38,38A,38B 吹き出し、40 商品画面、44 説明文、46 選択欄、48 購入ボタン、50 コメント欄、52 コメント、54 評価マーク、56 矢印マーク、60 データ記憶部、62 オノマトペ抽出部、64 オノマトペ取得部、66 表示制御部。
DESCRIPTION OF
Claims (20)
前記画像を含む画面を表示手段に表示させる手段であって、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御手段と、
を含み、
前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、
前記テキスト情報は、前記商品又は前記サービスの購入者によって登録された前記商品又は前記サービスに関するコメント情報であり、
前記オノマトペ取得手段は、前記購入者によって登録された前記コメント情報からのオノマトペの抽出結果に基づいて、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得し、
前記表示制御手段は、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示させる、
ことを特徴とする表示制御装置。 Onomatopoeia acquisition means for acquiring onomatopoeia to be displayed in association with the image based on the extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from the text information associated with the image;
Display means for displaying a screen including the image on a display means, and display control means for displaying the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means in association with the image;
Only including,
The image is an image relating to goods or services,
The text information is comment information related to the product or the service registered by the purchaser of the product or the service,
The onomatopoeia acquisition means acquires onomatopoeia to be displayed in association with the image related to the product or the service based on the extraction result of the onomatopoeia from the comment information registered by the purchaser,
The display control means displays the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means in association with the image related to the product or the service,
Display control device comprising a call.
前記画面は複数の前記画像を含み、
前記オノマトペ取得手段は、前記複数の画像のうちの一の画像に関連付けられたテキスト情報と、前記複数の画像のうちの他の画像に関連付けられたテキスト情報とに基づいて取得される、前記一の画像の被写体特有の特徴を示すオノマトペを、前記一の画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する手段を含む、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 1,
The screen includes a plurality of said image,
The onomatopoeia acquisition means is acquired based on text information associated with one image of the plurality of images and text information associated with another image of the plurality of images. Means for acquiring an onomatopoeia that shows the subject-specific characteristics of the image of the image as an onomatopoeia to be displayed in association with the one image.
A display control device characterized by that .
前記オノマトペ取得手段は、前記一の画像に関連付けられたテキスト情報と、前記他の画像に関連付けられたテキスト情報との比較結果に基づいて取得される、前記他の画像の被写体に対する前記一の画像の被写体の相対的な特徴を示すオノマトペを、前記一の画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する手段を含む、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 2,
The onomatopoeia acquisition means acquires the one image with respect to the subject of the other image acquired based on a comparison result between the text information associated with the one image and the text information associated with the other image. Means for obtaining onomatopoeia indicating the relative characteristics of the subject as onomatopoeia to be displayed in association with the one image.
A display control device characterized by that.
前記オノマトペ取得手段は、前記一の画像に関連付けられたテキスト情報と、前記一の画像の被写体と同一又は類似の被写体が写っている前記他の画像に関連付けられたテキスト情報とに基づいて取得される、前記一の画像の被写体と前記他の画像の被写体とに共通的な特徴を示すオノマトペを、前記一の画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する手段を含む、
ことを特徴とする表示制御装置。 In the display control device according to claim 2 or 3,
The onomatopoeia acquisition means is acquired based on text information associated with the one image and text information associated with the other image in which a subject identical or similar to the subject of the one image is captured. Means for acquiring an onomatopoeia showing characteristics common to the subject of the one image and the subject of the other image as an onomatopoeia to be displayed in association with the one image,
A display control device characterized by that.
前記テキスト情報には複数の個別テキスト情報が含まれ、
前記複数の個別テキスト情報の各々には、前記画像の被写体に関する評価を示す評価情報が関連付けられており、
前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられた前記複数の個別テキスト情報のうちの、所定の評価基準を満足する前記評価情報が関連付けられた個別テキスト情報から抽出されたオノマトペを、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 1,
The text information includes a plurality of individual text information,
Each of the plurality of individual text information is associated with evaluation information indicating an evaluation regarding the subject of the image,
The onomatopoeia acquisition means associates the onomatopoeia extracted from the individual text information associated with the evaluation information satisfying a predetermined evaluation criterion among the plurality of individual text information associated with the image with the image. Get as onomatopoeia to display,
A display control device characterized by that.
前記画面は複数の前記画像を含み、
前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちの少なくとも一つを、オノマトペ表示の対象として設定し、前記対象として設定されている画像に関連付けて、当該画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを表示し、
前記表示制御手段は前記対象を前記複数の画像のうちで次々と変える、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 1 to 5,
The screen includes a plurality of said image,
The display control means sets at least one of the plurality of images as an onomatopoeia display target, associates the image with the image set as the target, and displays the onomatopoeia as an onomatopoeia to be displayed in association with the image. Display the onomatopoeia acquired by the acquisition means,
The display control means changes the object one after another among the plurality of images.
A display control device characterized by that.
前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちの一の画像が前記対象として設定されている場合、前記一の画像の次の前記対象として、前記一の画像付近に表示されている少なくとも一つの画像を設定する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 6,
When one image of the plurality of images is set as the target, the display control means is at least one displayed near the one image as the target next to the one image. Set the image,
A display control device characterized by that.
前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちの一の画像が前記対象として設定される期間の少なくとも一部と、前記一の画像と所定の位置関係を有する画像が前記対象として設定される期間の少なくとも一部とが重複しないように制御する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 6 or 7,
The display control means includes at least a part of a period in which one of the plurality of images is set as the target, and a period in which an image having a predetermined positional relationship with the one image is set as the target. To control at least a part of
A display control device characterized by that.
前記表示制御手段は、前記オノマトペを前記画像に関連付けて表示する場合の当該オノマトペの表示態様を、当該画像に関連付けられたテキスト情報における当該オノマトペの出現回数に関する情報に基づいて設定する手段を含み、
前記表示制御手段は、前記複数の画像のうちから複数の画像を前記対象として設定する場合、所定の第1の表示態様でオノマトペが表示されることになる画像と、前記第1の表示態様よりも目立つ表示態様である所定の第2の表示態様でオノマトペが表示されることになる画像とを前記対象として設定する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 6 to 8,
The display control means includes means for setting a display mode of the onomatopoeia when displaying the onomatopoeia in association with the image based on information on the number of appearances of the onomatopoeia in text information associated with the image,
The display control means, when setting a plurality of images among the plurality of images as the target, an image in which onomatopoeia is displayed in a predetermined first display mode, and the first display mode An image on which onomatopoeia is to be displayed in a predetermined second display mode that is also a prominent display mode is set as the target.
A display control device characterized by that.
前記表示制御手段は、
前記画像にユーザの注目を引きつけるための処理を実行する手段と、
前記処理の実行中又は前記処理の実行後に前記オノマトペを前記画像に関連付けて表示する手段と、を含む、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control apparatus according to any one of claims 1 to 9,
The display control means includes
Means for executing processing for attracting the user's attention to the image;
Means for displaying the onomatopoeia in association with the image during execution of the process or after execution of the process,
A display control device characterized by that.
前記表示制御手段は、前記オノマトペが前記画像に関連付けて表示されている間、又は、前記画像に関連付けて表示される前記オノマトペの表示が終了した後に、前記画像にユーザの注目を引きつけるための処理を実行する手段を含む、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 1,
The display control means is a process for attracting the user's attention to the image while the onomatopoeia is displayed in association with the image or after the display of the onomatopoeia displayed in association with the image is completed. Including means for performing
A display control device characterized by that.
前記オノマトペ取得手段は、前記画像と前記画像に関連付けられたテキスト情報との両方に含まれているオノマトペを、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しない、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 1 to 11,
The onomatopoeia acquisition means does not acquire the onomatopoeia included in both the image and the text information associated with the image as an onomatopoeia to be displayed in association with the image;
A display control device characterized by that.
前記画面には、検索条件を満足する被写体が写っている前記画像が表示され、
前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられたテキスト情報と前記検索条件との両方に含まれるオノマトペを、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得しない、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 1 to 12,
On the screen, the image showing a subject that satisfies the search condition is displayed,
The onomatopoeia acquisition means does not acquire the onomatopoeia included in both the text information associated with the image and the search condition as an onomatopoeia to be displayed in association with the image;
A display control device characterized by that.
前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペのうちの、ユーザが過去に購入した商品又はサービスに関する画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペを、他のオノマトペよりも優先して、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 1 to 13 ,
Before SL onomatopoeias obtaining means, the onomatopoeia contained in the image of the onomatopoeia included in the text information associated with the text information user associated with the image relating to goods or services purchased in the past, from the other onomatopoeia Priority is also acquired as onomatopoeia to be displayed in association with the image,
A display control device characterized by that.
前記オノマトペ取得手段は、前記画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペのうちの、ユーザが過去に閲覧した商品又はサービスに関する画像に関連付けられたテキスト情報に含まれるオノマトペを、他のオノマトペよりも優先して、前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペとして取得する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 1 to 14 ,
Before SL onomatopoeias obtaining means, the onomatopoeia contained in the image of the onomatopoeia included in the text information associated with the text information user associated with the image relating to goods or services they viewed, from the other onomatopoeia even if priority is acquired as onomatopoeias to be displayed in association with the image,
A display control device characterized by that.
前記表示制御手段は、前記オノマトペを前記画像に関連付けて表示する頻度又は時間を、前記商品又は前記サービスに関する情報と、前記商品又は前記サービスの提供者に関する情報との少なくとも一方に基づいて設定する、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to claim 1 ,
Before Symbol display control means, the frequency or time display in association with the onomatopoeia to the image, and information on the product or the service is set based on at least one of said product or information about the provider of the service ,
A display control device characterized by that.
前記テキスト情報には複数の個別テキスト情報が含まれ、
前記画面は、複数の画像のうちの少なくとも一つをユーザが選択するための第1の画面であり、
前記表示制御手段は、前記第1の画面に表示される複数の画像のうちから前記ユーザによって選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報の全部又は一部を前記ユーザに提示するための第2の画面を前記表示手段に表示させる手段を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1の画面に表示される複数の画像のうちから、前記オノマトペが関連付けて表示されている画像が前記ユーザによって選択された場合、前記第2の画面において、前記選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報のうちの、当該オノマトペを含む個別テキスト情報を、当該オノマトペを含まない個別テキスト情報とは区別して表示させる手段と、
前記第1の画面に表示される複数の画像のうちから、前記オノマトペが関連付けて表示されている画像が前記ユーザによって選択された場合、前記第2の画面において、前記選択された画像に関連付けられた複数の個別テキスト情報のうちの、当該オノマトペを含む個別テキスト情報を、当該オノマトペを含まない個別テキスト情報よりも優先して表示させる手段と、の少なくとも一方を含む、
ことを特徴とする表示制御装置。 The display control device according to any one of claims 1 to 16,
The text information includes a plurality of individual text information,
The screen is a first screen for a user to select at least one of a plurality of images,
The display control means is for presenting all or part of a plurality of individual text information associated with an image selected by the user from among a plurality of images displayed on the first screen to the user. Means for displaying a second screen on the display means;
The display control means includes
When the user selects an image displayed in association with the onomatopoeia from among a plurality of images displayed on the first screen, the image is associated with the selected image on the second screen. Means for displaying the individual text information including the onomatopoeia out of the plurality of individual text information separately from the individual text information not including the onomatopoeia,
When the user selects an image displayed in association with the onomatopoeia from among a plurality of images displayed on the first screen, the image is associated with the selected image on the second screen. Means for displaying the individual text information including the onomatopoeia in preference to the individual text information not including the onomatopoeia among the plurality of individual text information,
A display control device characterized by that.
前記画像を含む画面を表示手段に表示させるステップであって、前記オノマトペ取得ステップによって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御ステップと、
を含み、
前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、
前記テキスト情報は、前記商品又は前記サービスの購入者によって登録された前記商品又は前記サービスに関するコメント情報であり、
前記オノマトペ取得ステップでは、前記購入者によって登録された前記コメント情報からのオノマトペの抽出結果に基づいて、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペが取得され、
前記表示制御ステップでは、前記オノマトペ取得ステップによって取得されたオノマトペが、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示される、
ことを特徴とする表示制御装置の制御方法。 An onomatopoeia acquisition step for acquiring onomatopoeia to be displayed in association with the image based on the extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from the text information associated with the image;
A step of displaying a screen including the image on a display unit, and a display control step of displaying the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition step in association with the image; and
Only including,
The image is an image relating to goods or services,
The text information is comment information related to the product or the service registered by the purchaser of the product or the service,
In the onomatopoeia acquisition step, onomatopoeia to be displayed in association with the image related to the product or the service is acquired based on the extraction result of the onomatopoeia from the comment information registered by the purchaser,
In the display control step, the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition step is displayed in association with the image related to the product or the service.
Control method of the display control device comprising a call.
前記画像を含む画面を表示手段に表示させる手段であって、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、
前記テキスト情報は、前記商品又は前記サービスの購入者によって登録された前記商品又は前記サービスに関するコメント情報であり、
前記オノマトペ取得手段は、前記購入者によって登録された前記コメント情報からのオノマトペの抽出結果に基づいて、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得し、
前記表示制御手段は、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示させる、
ことを特徴とするプログラム。 Onomatopoeia acquisition means for acquiring onomatopoeia to be displayed in association with the image based on the extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from text information associated with the image; and
Display means for displaying a screen including the image on a display means, wherein the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means is displayed in association with the image;
Cause the computer to function as,
The image is an image relating to goods or services,
The text information is comment information related to the product or the service registered by the purchaser of the product or the service,
The onomatopoeia acquisition means acquires onomatopoeia to be displayed in association with the image related to the product or the service based on the extraction result of the onomatopoeia from the comment information registered by the purchaser,
The display control means displays the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means in association with the image related to the product or the service,
A program characterized by that .
前記画像を含む画面を表示手段に表示させる手段であって、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを前記画像に関連付けて表示させる表示制御手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記画像は商品又はサービスに関する画像であり、
前記テキスト情報は、前記商品又は前記サービスの購入者によって登録された前記商品又は前記サービスに関するコメント情報であり、
前記オノマトペ取得手段は、前記購入者によって登録された前記コメント情報からのオノマトペの抽出結果に基づいて、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示すべきオノマトペを取得し、
前記表示制御手段は、前記オノマトペ取得手段によって取得されたオノマトペを、前記商品又は前記サービスに関する前記画像に関連付けて表示させる、
ことを特徴とするプログラムとしてコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体。
Onomatopoeia acquisition means for acquiring onomatopoeia to be displayed in association with the image based on the extraction result of the onomatopoeia extraction means for extracting onomatopoeia from text information associated with the image; and
Display means for displaying a screen including the image on a display means, wherein the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means is displayed in association with the image;
Cause the computer to function as,
The image is an image relating to goods or services,
The text information is comment information related to the product or the service registered by the purchaser of the product or the service,
The onomatopoeia acquisition means acquires onomatopoeia to be displayed in association with the image related to the product or the service based on the extraction result of the onomatopoeia from the comment information registered by the purchaser,
The display control means displays the onomatopoeia acquired by the onomatopoeia acquisition means in association with the image related to the product or the service,
A computer-readable information storage medium as a program characterized by the above .
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/053552 WO2015121990A1 (en) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | Display control device, display control device control method, program and information storage medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5839764B1 true JP5839764B1 (en) | 2016-01-06 |
JPWO2015121990A1 JPWO2015121990A1 (en) | 2017-03-30 |
Family
ID=53799754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015539981A Active JP5839764B1 (en) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | Display control device, display control device control method, program, and information storage medium |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5839764B1 (en) |
WO (1) | WO2015121990A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6863391B2 (en) * | 2016-12-12 | 2021-04-21 | ソニーグループ株式会社 | Information processing equipment, information processing methods, and programs |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006072505A (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Sun Corp | Commodity retrieval system and printed matter used therefor |
JP2006236014A (en) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Fujitsu Ltd | Shopping support system using shopping list |
WO2011093358A1 (en) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | 楽天株式会社 | Information retrieval device, information retrieval method, information retrieval program, and recording medium |
JP2011216071A (en) * | 2010-03-15 | 2011-10-27 | Sony Corp | Device and method for processing information and program |
JP2013101450A (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Sony Corp | Information processing device and method, and program |
-
2014
- 2014-02-14 JP JP2015539981A patent/JP5839764B1/en active Active
- 2014-02-14 WO PCT/JP2014/053552 patent/WO2015121990A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006072505A (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Sun Corp | Commodity retrieval system and printed matter used therefor |
JP2006236014A (en) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Fujitsu Ltd | Shopping support system using shopping list |
WO2011093358A1 (en) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | 楽天株式会社 | Information retrieval device, information retrieval method, information retrieval program, and recording medium |
JP2011216071A (en) * | 2010-03-15 | 2011-10-27 | Sony Corp | Device and method for processing information and program |
JP2013101450A (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Sony Corp | Information processing device and method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2015121990A1 (en) | 2017-03-30 |
WO2015121990A1 (en) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5663705B1 (en) | Display control device, display control device control method, program, and information storage medium | |
US20120167145A1 (en) | Method and apparatus for providing or utilizing interactive video with tagged objects | |
US20120167146A1 (en) | Method and apparatus for providing or utilizing interactive video with tagged objects | |
CA2861616C (en) | Method and system to provide a scroll map | |
US7958156B2 (en) | Graphical/rich media ads in search results | |
US20120260158A1 (en) | Enhanced World Wide Web-Based Communications | |
TWI544437B (en) | Information processing system, control method of information processing apparatus, computer processing product, and information memory medium | |
US9594540B1 (en) | Techniques for providing item information by expanding item facets | |
JP2007200099A (en) | Item selection support device, method and program | |
CN110737831A (en) | System and method for adapting search results | |
JP6372135B2 (en) | Electronic leaflet information processing system and electronic leaflet information processing method | |
JP5343161B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
EP2891080A2 (en) | Identifying user-specific services that are associated with user-presented entities | |
RU2683482C2 (en) | Method of displaying relevant contextual information | |
JP5568195B1 (en) | SEARCH SYSTEM, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM | |
KR102063425B1 (en) | Endless search result page | |
JP5839764B1 (en) | Display control device, display control device control method, program, and information storage medium | |
JP5084902B2 (en) | Product information providing apparatus and method | |
KR101381966B1 (en) | A method for providing additional information when playing moving picture | |
JP2019148878A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP6345550B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
US20130173362A1 (en) | Methods and systems for displaying and advertising products and services using interactive mixed media | |
US9652792B1 (en) | Dynamically generating resource tracking codes | |
JP5568194B1 (en) | SEARCH SYSTEM, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM | |
JP6673405B2 (en) | Electronic flyer information processing system, terminal device, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5839764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |