JP5833777B2 - Rfid遮断された物品とその方法 - Google Patents

Rfid遮断された物品とその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5833777B2
JP5833777B2 JP2014555711A JP2014555711A JP5833777B2 JP 5833777 B2 JP5833777 B2 JP 5833777B2 JP 2014555711 A JP2014555711 A JP 2014555711A JP 2014555711 A JP2014555711 A JP 2014555711A JP 5833777 B2 JP5833777 B2 JP 5833777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid
outer layer
pocket
shielding material
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014555711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015506765A (ja
JP2015506765A5 (ja
Inventor
ブイ.シクルナ ポール
ブイ.シクルナ ポール
Original Assignee
トゥミ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トゥミ,インコーポレイティド filed Critical トゥミ,インコーポレイティド
Publication of JP2015506765A publication Critical patent/JP2015506765A/ja
Publication of JP2015506765A5 publication Critical patent/JP2015506765A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5833777B2 publication Critical patent/JP5833777B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/002Protective covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C1/00Purses; Money-bags; Wallets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C1/00Purses; Money-bags; Wallets
    • A45C1/06Wallets; Notecases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/18Devices to prevent theft or loss of purses, luggage or hand carried bags
    • A45C13/185Devices to prevent theft or loss of purses, luggage or hand carried bags of purses, money-bags or wallets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07318Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by hindering electromagnetic reading or writing
    • G06K19/07327Passive means, e.g. Faraday cages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/18Ticket-holders or the like
    • A45C11/182Credit card holders
    • A45C2011/186Credit card holders with protection from unauthorised reading by remotely readable data carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

本出願は、「RFID遮断された物品とその方法」の題名で2012年1月31日に出願された米国仮出願第61/593,257号について優先権を主張するものであり、本明細書において、当該仮出願はその全てが参考文献として組み込まれている。
本開示の実施の形態は、一般に、RFID遮蔽された物品とその方法に関する。より具体的には、本開示の実施の形態は、識別情報及び/又は金融情報の盗難を防止するためにRFID遮蔽材を装備する、少なくとも1つのポケット又は部分を内部に有する、例えば、財布、パスポート収納具、バッグ、ハンドバッグ、バックパック等の、安全な物品に関連する。
個人情報の盗難は、今日の大規模な電子取引及び支払い処理インフラストラクチャ(基幹施設)において、ますます一般的な問題となってきている。クレジットカード又はデビットカード取引等の非現金ベースの金融取引の増加に伴い、不正な取引の数も同様に増加してきている。消費者の口座に関連する、消費者の支払装置(例えば、クレジットカード、デビットカード、ATMカード等)は、窃盗犯が消費者の関連口座に無制限にアクセスすることを可能する状態で、不正行為が検出されて口座又は支払装置が失効させられるまで、危険にさらされ得る。消費者の支払装置を危険にさらす、一つの増加する一般的方法は、無線個人情報(ID)盗難である。
(原文に記載なし)
非接触個人情報(ID)の盗難又は電波周波数識別(「RFID」)個人情報の盗難としてやはり知られる、無線個人情報の盗難は、無線技術を使用して、個人の個人識別情報又は金融情報を危険にさらすことを含む。多くの個人が、無線個人情報の盗難を受け易い、電波周波数識別チップを備える、幾つかのクレジットカード、デビットカード又は政府発行の身分証明書を含む、電波周波数対応のカードを使用する。これらのチップが電波と交信した時に、応答は、カード所有者の、名前、住所、社会保障番号、電話番号及び関連する口座又は従業員情報を含む、符号化された個人識別情報を含むことができる。無線個人情報窃盗犯は、電波を使用して、これらのRF対応のカードに記憶された、情報を獲得することができる。従って、識別情報及び/又は金融情報の盗難を防止するためにRFID遮蔽材を装備する、少なくとも1つのポケット又は部分を内部に有する、例えば、財布、パスポート収納具、バッグ、ハンドバッグ、バックパック等の、安全な物品に関する必要性が存在する。
本開示の実施の形態は一般に、RFID遮蔽された物品及びその方法に関する。より具体的には、本開示の実施の形態は、識別情報及び/又は金融情報の盗難を防止するためにRFID遮蔽材を装備する、少なくとも1つのポケット又は部分を内部に有する、例えば、財布、パスポート収納具、バッグ、ハンドバッグ、バックパック等の、安全な物品に関する。
本開示の一実施の形態において、財布は、折り畳み可能な部分を有する内層と、電波信号を遮断するように形成された、RFID遮蔽材を具備する外層であって、内層の折り畳み可能な部分と協働するように形成される、折り畳み可能な部分を具備していて更に内層に取り付けられる、外層と、外層と内層との間に形成されたポケットであって、貨幣を収容するように形成された、開口を有するポケットと、内層に配設されたカード収容部であって、RFIDタグを具備する、カードを収容するように形成された、カード収容部と、を具備してもよい。
本開示の別の実施の形態において、バッグは、一次ポケットを囲む外層であって、外層に形成されてポケットへの接近を可能にするように形成される、開口を有する外層と、外層及び一次ポケットの内側表面の内の少なくとも1つに配設された、補助ポケットであって、補助ポケット及び外層の内の少なくとも1つが、電波信号を遮断するように形成される、RFID遮蔽材を具備する、補助ポケットと、外層に取り付けられてバッグを運ぶことができるように形成される、ハンドルと、を具備してもよい。
本開示の別の実施の形態において、パスポートカバーは、電波信号を遮断するように形成された、RFID遮蔽材を具備する外層であって、折り畳み可能な部分を具備する、外層と、外層の内側表面に配設されたポケットであって、パスポートを収容するように形成された、開口を有する、ポケットと、を具備してもよい。
従って、本開示の上記特徴が詳細に理解できるように、上記で簡単に要約された、本開示の実施の形態のより具体的な説明は、添付の図面に示される、実施の形態を参照して得られてもよい。しかし、添付図面は、本開示の範囲内に包含される、実施の形態の典型的な実施の形態のみを示しており、従って、限定するものと考えるべきではなく、本開示は、別の等しく有効な実施の形態を許容してもよいことを認識するべきである。
図1は、本開示の一実施の形態による、財布の斜視図を示す。 図2は、本開示の一実施の形態によるハンドバッグの斜視図を示す。 図3は、本開示の一実施の形態によるバッグの斜視図を示す。 図4は、本開示の一実施の形態によるパスポートカバーの斜視図を示す。
本明細書で使用される見出しは、構成目的のみのためであり、説明の範囲又は特許請求の範囲を限定するために使用されることを意味するものではない。本出願を通して使用されるように、単語「してもよい」及び「できる」は、義務的な意味(即ち、「しなければならない」の意味)よりはむしろ、寛容な意味(即ち、「に対して潜在的可能性を有する」の意味)で使用される。同様に、単語「含む(複数)」、「含んでいる」及び「含む(単数)」は、これらに限定されるわけではないが、「含んでいる」を意味する。理解を容易にするために、同様な参照番号は、可能な場合には、図面に共通する同様な要素を指定するために使用されている。
本開示の実施の形態は一般に、RFID遮蔽された物品及びその方法に関する。より具体的には、本開示の実施の形態は、識別情報及び/又は金融情報の盗難を防止するためにRFID遮蔽材を装備する、少なくとも1つのポケット又は部分を内部に有する、例えば、財布、パスポート収納具、バッグ、ハンドバッグ、バックパック等の、安全な物品に関する。
図1は、本開示の一実施の形態による財布100を示す。同図に示すように、財布100は、現金が典型的には保持される、一次ポケット110と、1つ以上のカード収容部120と、通常は少なくとも1つの雑用的ポケット130とを一般的に具備してもよい。財布100は、折り畳み可能な部分180を有する内層170と、折り畳み可能な部分182を有する外層150と、を具備してもよい。外層150の折り畳み可能な部分182は、財布100が実質的に半分に折り畳まれることを可能にするように、内層170の折畳み可能な部分180と協働するように形成されてもよい。幾つかの実施の形態において、折り畳み可能な部分180、182は、財布100の中央の折り目を形成してもよい。
例示的な実施の形態において、内層170及び外層150は、外縁に沿った地点で結合してもよく、それにより、ポケット110と、ポケット110への接近を可能にするように形成される、開口112と、を形成する。ポケット110は一般的に、裏張り材料152で裏張りされてもよい。カード収容部120及び/又は雑用的ポケット130は、内層170に配設されてもよい。例示的な実施の形態において、カード収容部120は、カードに結合及び/又は埋め込まれたRFIDタグを有する、カードを受け入れるように形成されてもよい。雑用的ポケット130は、識別カード及び/又は代替のカードに結合及び/又は埋め込まれたRFIDタグを有する、代替のカードを収容するように形成されてもよい。幾つかの実施の形態において、ポケット120、130は、閉位置にポケット120、130を固定するように形成された、締結具を有してもよい。一例として、閉位置にポケット120、130を固定するように形成された、締結具は、ジッパー、スナップ(パチンと閉まる留め具)、フック/ループ締結具及び/又は同様のものを含んでもよい。
多くの実施の形態において、財布100は、毎日使用され且つ個人のポケットから出し入れされるために、耐久性を有する皮革又は同様の材料から形成されてもよい。財布100が開位置にある時に、図示するように、外層150は、露出した財布の片側のみ、即ち、図示のように、財布の背面のみを形成する。従って、外層150及び内層170は、財布100が開位置にある時に、財布100の対向する側部を形成してもよい。しかし、財布100が閉位置にあり、折り畳み可能な部分180、182に沿って折り畳まれた時に、外層150は、財布100の唯一の露出面になってもよい。従って、本開示の多くの実施の形態において、財布100の外層150は、RFID遮蔽で保護することが望まれるが、それは、その様な(RFID)遮蔽が、閉位置にある時に、財布100の中身全体を保護すると考えられるからである。従って、外層150は、少なくとも1つの電波信号を遮断及び/又は遮蔽するように形成された、RFID遮蔽材を具備してもよい。幾つかの実施の形態において、内層170の少なくとも一部は、開位置にある時に、財布100の中身に別の保護を追加するためにRFID遮蔽材を具備してもよい。
本開示の実施の形態によれば、RFID遮蔽材は、財布100内で利用される、物品を安全にするために利用されてもよい。RFID遮蔽材は、少なくとも1つの電波/電波信号を遮断するように形成されてもよい。図1に示された実施の形態に関して、RFID遮蔽材は、財布100内に配置された、材料の板又は空白板を、一次ポケット110の外層150と裏張り152との間に設置される状態で具備してもよい。このような実施の形態において、RFID遮蔽材は、本開示の実施の形態に適した任意の手段を使用して、財布100に取り付けられてもよい。例えば、接着剤、縫製、機械的締結具等を使用することはすべて、RFID遮蔽材を財布に取り付けるために適切且つ効果的な手段であってもよい。しかし、特定の実施の形態において、RFID遮蔽材は、外層150と裏張り152により形成された、シールされたポケットが所定の位置にRFID遮蔽材を保持するのに十分であるように、外層150及び裏張り152内に適合する形であってもよい。これとは別に、外層150は、RFID遮蔽材を具備するか、又はRFID遮蔽材に直接的に取り付けられてもよい。例えば、外層150は、財布100の外側表面に配設された革及び/又は布層と、前記革及び/又は布層に取り付けられた、RFID遮蔽材層とを含む、多数の副層を具備してもよい。幾つかの実施の形態において、ポケット110を裏張りする裏張り152は、RFID遮蔽材を具備してもよい。裏張り152はまた、布地層と、それに取り付けられたRFID遮蔽材層と、を具備してもよい。
実施の形態において、RFID遮蔽材は、複数のカード収容部120のいずれかの内部において、又は雑用的ポケット130内で利用されてもよい。その様な別の形態で使用された場合に、2つの層の間にRFID遮蔽材を隠すことは必要なくてもよいが、しかしその様な収容部及び/又はポケットの内側表面をむしろ単に裏張りしてもよい。多くの実施の形態において、RFID遮蔽材は、受動的又は能動的なRFIDチップが一般的に動作する、特定の周波数を本質的に妨害することができる、任意の材料を具備してもよい。例えば、遮蔽材は、RFIDリーダ(読み取り機)/スキャナからの問い合わせ信号及び/又はRFIDタグからの識別信号を遮断するように形成されてもよい。更に、多くの実施の形態において、RFID遮蔽材は、RFID動作のための任意の公知の標準により又はその下で動作する、任意のRFIDチップ又はRFIDリーダを妨害する能力を具備してもよく、公知の標準とは、例えば、以下のようなものである。ISO / IEC14443(即ち、ICAO9303の下でRFID対応のパスポートの基本として使用されるHigh(高周波数)FIDsためのHF(13.56MHz)標準)、ISO / IEC15693(即ち、非接触式スマート支払い及びクレジットカードに広く使用されるHighFIDsためのHF(13.56MHz)標準)、IS014223(即ち、動物の電波周波数識別 - 高度なトランスポンダ(応答装置))、短距離通信規格(即ち、ISO / IEC14443に類似した、RFIDリーダ/トランスポンダとして作用するモバイルデバイス)、ISO / IEC18000(即ち、物品管理のための電波周波数識別)、ISO / IEC18092(即ち、システムの間の電気通信及び情報交換、例えば、近距離通信 − インターフェース及びプロトコル(NFCIP-1))、ISO18185(即ち、433MHz及び2.4GHzの周波数を使用して貨物コンテナを追跡するための電子シール又は「e-seal(イーシール)」)、又はISO/IEC21481(即ち、システム間の電気通信及び情報交換−近距離通信インターフェースとプロトコル−Z)。
RFID遮蔽材は、本開示の実施の形態に適した任意の材料を具備してもよいが、考慮されなければならない、単なる遮蔽を超えた多数の別の要因が存在する。例えば、多くの実施の形態において、コスト、重量、感度等もまた、適切なRFID遮蔽材を選択する際に関与する。本開示の一実施の形態において、RFID遮蔽材は、板又は箔の形態で提供してもよい、アルミニウム等の金属又は金属合金を具備する。別の実施の形態において、RFID遮蔽材は、アルミニウム、鋼、銅、ニッケル等の組み合わせ等の、複数の異なる金属の混合物を具備する。更に別の実施の形態において、金属及び非金属材料の混合物が、例えば、合成繊維及び金属の混合物として利用されてもよい。
一実施の形態において、RFID遮蔽材は、ポリエステル、銅及びニッケルの混合物を具備する。ポリエステルは、約40%〜80%の間で含まれてもよく、銅は、約10%〜40%の間で含まれもよく、ニッケルは、約2%〜20%の間で含まれてもよい。例示的な実施の形態では、RFID遮蔽材は、約67%のポリエステル、25%の銅及び8%のニッケルを具備してもよい。本明細書に記載の別の実施の形態で利用されるように、RFID遮蔽材は、組成物の上述の組合せのいずれかを具備してもよく、前提として、その様な組成物は、本明細書に記載されるような、能動的及び/又は受動的RFID遮蔽の必要な機能を実行する。
図2は、本開示の一実施の形態による、ハンドバッグ/バッグ200の正面図を示す。ハンドバッグ200は、一次ポケット210を囲む、外層250を一般的に具備してもよく、外層250は、その中に形成された、開口212を有しており、ポケット210への接近を可能にするように形成される。開口212は、外層250の頂面に配設されてもよい。開口212は、締結具(図示せず)により閉鎖位置において固定されてもよい。締結具は、例えば、ジッパー、スナップ、フック/ループ締結具、磁石、及び/又は同様のものを具備してもよい。ハンドバッグ200はまた、外層250及び一次ポケット210内の表面の内の少なくとも1つの上に配設される、補助ポケット240を具備してもよい。
幾つかの実施の形態において、補助ポケット240及び/又は外層250は、RFID遮蔽材を具備してもよい。ハンドバッグ200はまた、外層に取り付けられてハンドバッグ200が運ばれることを可能にするように形成される、ハンドル/紐230を具備してもよい。幾つかの実施の形態において、ハンドバッグ200は、外層250及び一次ポケット210の内の少なくとも一方に配設された、カード収容部を具備してもよい。カード収容部は、RFID遮蔽材を具備してもよく、RFIDタグを有する、カードを収容するように形成されてもよい。ハンドバッグ200は一般的に、図1に関連して本明細書に記載されるように、財布等の別の物品を格納するように使用されてもよい。しかし、特定の例において、物品自体に対する保護に頼るよりもむしろ、ハンドバッグ200、一次ポケット210及び/又は1つ以上の補助ポケットに、RFID遮蔽を提供することが、有益であってもよい。
本開示の実施の形態において、一次ポケット210は、外層250と、裏張り(図示せず)と、を具備してもよい。その様な実施の形態において、RFID遮蔽材は、外層250と裏張りとの間に配置されて、一次ポケット210全体を、最も意図される電波及び電波信号に関してアクセス(受信)不能な状態にしてもよい。本開示の別の実施の形態において、補助ポケット240の1つは、安全なポケットとして指定されてもよく、その場合に、RFID遮蔽材は、その様なポケット240の内部を取り囲んでもよい。その様な実施の形態において、RFID遮蔽材は、補助ポケット240の前部の少なくとも内側に、及び補助ポケットの上のフラップ(図示せず)の内側に沿って固定されてもよい。その様なポケットに関して、その様なポケットは、一次ポケット210に隣接するので、補助ポケット240の後側を裏張りすることは選択可能であってもよく、即ち、実施の形態において、任意の安全上の脅威は、おそらく外側からのみ出現するので、補助ポケット240の外面だけが、RFID遮蔽材で裏張りされてもよい。
図3は、本開示の実施の形態によるバッグ300の正面図を示す。バッグ300は、ブリーフケース及び/又はラップトップケースを具備してもよい。上記のハンドバッグと同様に、バッグ300は、一般的に、一次ポケット310と、1つ以上の補助ポケット340と、ハンドル又は紐330と、一次ポケット310を囲む外層350と、を具備する。外層350は、外層に形成されてポケット310への接近を可能するように形成される、開口312を有してもよい。開口312は、バッグの幾つかの側部の周りに配設されて、ラップトップ又は類似の大きさの物品が、ポケット310内の格納用の開口312に収容されることを可能にするように形成されてもよい。例えば、開口312は、第1の横側部から上側部及び第2の横側部を介して伸長する、1つの連続的な開口であってもよく、その場合に、連続的な開口は、バッグ300の外層350の周りで延びる。開口312は、締結具(図示せず)により、閉位置において固定されてもよい。締結具は、例えば、ジッパー、スナップ、フック/ループ締結具、磁石及び/又は同様のものを具備してもよい。
パースバッグ300はまた、外層350及び一次ポケット310の内側の表面の内の少なくとも1つに配設された、補助ポケット340を具備してもよい。幾つかの実施の形態において、補助ポケット340及び/又は外層350は、電波信号を遮断するように形成される、RFID遮蔽材を具備してもよい。典型的なRFID遮蔽材は、図2の説明に関連して、本明細書において議論される。バッグ300はまた、外層に取り付けられてバッグ300を運ぶことを可能にするように形成される、ハンドル330を具備してもよい。幾つかの実施の形態において、バッグ300は、外層350及び一次ポケット310の内の少なくとも1つに配設された、カード収容部を具備してもよい。カード収容部は、RFID遮蔽材を具備してもよく、及び/又はRFIDタグを有する、カードを収容するように形成されてもよい。
更に、バッグ300は、肩紐360を具備してもよい。肩紐360は、外層350の少なくとも一部分に取り付けられて、使用者の肩でバッグ300を支持するように形成されてもよい。バッグ300は、典型的には、財布等(例えば、図1に関連して説明された財布等)の追加の物品を格納するように使用されてもよいが、しかし、特定の例において、物品自体に対する保護に依存するよりもむしろ、バッグ300、一次ポケット310及び/又は1つ以上の補助ポケット340にRFID遮蔽を提供することは、有益であってもよい。従って、ハンドバッグと共に上記で議論したようにポケットが保護されてもよい、各方法は、本明細書に示される、バッグ300と同等に効果的であってもよい。
図4は、本開示の一実施の形態によるパスポートカバー400の斜視図を示す。ほとんどの国が、識別のためのスキャン(走査)を容易にするため及び偽物又は偽パスポートに対する高められた安全性のために、RFIDチップ埋め込み式パスポートを発行し始めたという事実により、パスポートカバー400は、安全性上の脅威に関する特異な危険をもたらす。財布に構造的に類似するが、パスートカバーは一般的に、クレジットカードの窃盗犯を超える、より高いレベルの脅威に対して保護する必要があってもよい。従って、パスポートカバー400の周囲に配置された安全性は、財布、バッグ等に比べてより一層向上させてもよい。
開位置で示したパスポートカバー400は一般的に、外層450と、外層の内側表面に配設された、ポケット410と、を具備する。ポケット410は、パスポートを収容するように形成された、開口を有してもよい。外層450は、パスポートカバー400が折り畳み可能なように形成される、折り畳み可能な部分480を具備してもよい。外層450及び/又はポケット410の少なくとも一部は、RFID遮蔽材を具備してもよい。RFID遮蔽材の例は、図1の説明に関連して本明細書において開示される。更に、パスポートカバー400は、多数のカード収容部420及び/又は雑用的ポケット430を具備してもよい。一次ポケット410は、少なくとも1つの個人のパスポートを格納するように形成されてもよい。カード収容部420は、RFIDタグを有するカードを格納するように形成されてもよい。雑用的ポケット430は、運転免許証等の別の識別証を格納するように使用されてもよい。その様なポケット及び/又は収容部の各々は、金融情報、個人情報又は安全情報(即ち、パスポート、クレジットカード、地域の識別証又は類似物)のいずれかを保持することが意図されるので、多くの実施の形態において、全てのポケット410、420、430及び/又は材料/表面/層450をRFID遮蔽材で裏張りすることは、有益であってもよい。
本開示の実施の形態において、各ポケット410、420,430を個別に裏張りする方法は、本明細書において実施の形態の範囲内で実施されてもよいものであるが、その様な方法よりむしろ、パスポートカバー400を製造するために使用される材料は、前記RFID遮蔽材により事前に裏張りされてもよい。例えば、ポケット及び収容部等を切断して形成する前に、パスポートカバー400を製作するために使用される、革又は布は、RFID遮蔽材に形成されるか、RFID遮蔽材で含浸させるか、又はそうでなければRFID遮蔽材に貼り付けられてもよい。その様な実施の形態において、その上にRFID遮蔽材を具備する、パスポートカバー400の各構成要素により、その使用者が利用可能な保護の範囲は、RFIDリーダ/スキャナを介する、データの任意のタイプの盗難を防止するためにかなり大きいものである。幾つかの実施の形態において、RFID遮蔽材は、パスポートカバー400共に使用された場合に、より大きな厚さを具備してもよく、及び/又はより高い密度を具備してもよい。
本開示の上述の実施の形態は、単に実施可能な例であり、単に開示の原理を明確に理解するために記載されたことが強調されるべきである。多くの変更及び修正が、本開示の精神及び原理から実質的に逸脱することなく、本開示の上述の実施の形態(単数または複数)に対して実施されてもよい。その様な全ての修正及び変更は、本開示及び本開示の範囲内において、本明細書に含まれており、添付の特許請求の範囲により保護されることが意図される。
ここで、本開示の例示的な実施の形態が、詳細に図示され説明されてきたが、それに対する様々な修正及び改良は、当業者には直ちに明らかになるであろう。
説明された1つ以上のステップは、本開示の実施の形態の範囲から逸脱することなく、再配置、分離、及び/又は組み合わせることができることが理解されるであろう。簡単化のために、ステップは、時には、順次提示される。これは単に簡単化のために過ぎず、限定することが意図されるものではない。
また、記述された本開示の1つ以上の要素及び/又は例示的な実施の形態は、本開示の範囲から逸脱することなく、再配置、分離、及び/又は組み合わせることができることが理解されるであろう。簡単化のために、様々な要素が、時には、別個に記載される。これは単に簡単化のために過ぎず、限定することが意図されるものではない。
本開示の様々なステップ、要素及び/又は例示的な実施の形態が、上記で概説されたが、多くの代替、修正及び変更が、当業者に明らかであることは明白である。上述のように、本開示の様々なステップ、要素及び/又は例示的な実施の形態は、例示することを意図しており、制限することは意図しない。様々な変更は、本開示の精神及び範囲から逸脱することなく実施可能である。従って、本開示の精神及び範囲は、上記の明細書により広範に解釈されるべきであり、限定として解釈されるべきではない。
本出願の記載において使用される要素、行為又は指示は、そのように明確に記載されない限り、本開示にとって重大である又は本質的であると解釈されるべきではない。また、本明細書で使用されるように、冠詞「a」は、一つ以上のものを含むことが意図される。一つのものだけが意図される場合には、用語「1」又は同様の言語が使用される。
更に、本明細書で使用されるように、複数の項目及び/又は複数の項目のカテゴリ(種類)の列挙がその後に記載される、用語「任意(いずれか)」は、項目及び/又は項目のカテゴリを別の項目及び/又は項目の別のカテゴリと、個別に又は組み合わせて、「任意」、「任意の組み合わせ」、「任意の重複」及び/又は「重複の任意の組み合わせ」を含むことが意図される。更に、本明細書で使用されるように、用語「セット(式)」は、ゼロを含む、任意の数の項目を含むことが意図される。また、本明細書で使用されるように、用語「数」は、ゼロを含む、任意の数を含むことが意図される。

Claims (16)

  1. 折り畳み可能な部分を有する内層と、
    電波信号を遮断するように形成された、RFID遮蔽材を具備する外層であって、前記内層の前記折り畳み可能な部分と協働するように形成される、折り畳み可能な部分を具備していて更に前記内層に取り付けられる、外層と、
    前記外層と前記内層との間に形成されたポケットであって、貨幣を収容するように形成された、開口を有する、ポケットと、
    前記内層に配設されたカード収容部であって、RFIDタグを具備する、カードを収容するように形成された、カード収容部と、を具備し、
    前記RFID遮蔽材は、40重量%と80重量%の間のポリエステルと10重量%と40重量%の間の銅と2重量%と20重量%の間のニッケルの混合物を具備することを特徴とする財布。
  2. 前記内層は、RFID遮蔽材を具備することを特徴とする請求項1に記載の財布。
  3. 前記電波信号は、RFIDリーダからのRFID問い合わせ信号及びRFIDタグからの識別信号の内の少なくとも1つを具備する、ことを特徴とする請求項1に記載の財布。
  4. 前記外層と前記内層との間の前記ポケットを裏張りするための、裏張りを更に具備しており、前記裏張りは、RFID遮蔽材を具備することを特徴とする請求項1に記載の財布。
  5. 各前記ポケットがRFID遮蔽材で裏張りされていることを特徴とする請求項4に記載の財布。
  6. 一次ポケットを囲む、外層であって、前記外層に形成されて前記一次ポケットへの接近を可能にするように形成される、開口を有する外層と、
    前記外層及び前記一次ポケットの内側表面の内の少なくとも1つに配設された、補助ポケットであって、前記補助ポケット及び前記外層の内の少なくとも1つは、電波信号を遮断するように形成される、RFID遮蔽材を具備する補助ポケットと、
    前記外層に取り付けられて前記バッグを運ぶことができるように形成される、ハンドルと、を具備し、
    前記RFID遮蔽材は、40重量%と80重量%の間のポリエステルと10重量%と40重量%の間の銅と2重量%と20重量%の間のニッケルの混合物を具備することを特徴とするバッグ。
  7. 前記バッグは、ハンドバッグを具備しており、前記開口は、前記外層の上部表面に配設されることを特徴とする請求項に記載のバッグ。
  8. 前記バッグは、ラップトップケース及びブリーフケースの内の少なくとも1つを具備しており、前記開口は、前記バッグの三辺の周りに配設されることを特徴とする請求項に記載のバッグ。
  9. 前記外層及び前記一次ポケットの内の少なくとも1つに配設された、カード収容部を更に具備しており、前記カード収容部は、RFIDタグを具備する、カードを収容するように形成されることを特徴とする請求項に記載のバッグ。
  10. 前記電波信号は、RFIDリーダからのRFID問い合わせ信号及びRFIDタグからの識別信号の内の少なくとも1つを具備する、ことを特徴とする請求項に記載のバッグ。
  11. 前記ポケットを裏張りするための、裏張りを更に具備しており、前記裏張りは、RFID遮蔽材を具備することを特徴とする請求項に記載のバッグ。
  12. 各前記ポケットがRFID遮蔽材で裏張りされていることを特徴とする請求項11に記載のバッグ。
  13. 電波信号を遮断するように形成された、RFID遮蔽材を具備する外層であって、折り畳み可能な部分を具備する、外層と、
    前記外層の内側表面に配設されたポケットであって、パスポートを収容するように形成された、開口を有するポケットと、を具備し、
    前記RFID遮蔽材は、40重量%と80重量%の間のポリエステルと10重量%と40重量%の間の銅と2重量%と20重量%の間のニッケルの混合物を具備することを特徴とするパスポートカバー。
  14. 前記外層の前記内側表面に配設されていて且つRFID遮蔽材を具備する、収容部であって、RFIDタグを具備する、カードを収容するように形成された、カード収容部を更に具備することを特徴とする請求項1に記載のパスポートカバー。
  15. 前記裏張りのみが、RFID遮蔽材を具備することを特徴とする請求項に記載の財布。
  16. 各前記ポケットがRFID遮蔽材で裏張りされていることを特徴とする請求項13に記載のパスポートカバー。
JP2014555711A 2012-01-31 2013-01-31 Rfid遮断された物品とその方法 Expired - Fee Related JP5833777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261593257P 2012-01-31 2012-01-31
US61/593,257 2012-01-31
PCT/US2013/024165 WO2013116532A1 (en) 2012-01-31 2013-01-31 Rfid-shielded articles and methods thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015506765A JP2015506765A (ja) 2015-03-05
JP2015506765A5 JP2015506765A5 (ja) 2015-05-14
JP5833777B2 true JP5833777B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=48905835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014555711A Expired - Fee Related JP5833777B2 (ja) 2012-01-31 2013-01-31 Rfid遮断された物品とその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9055798B2 (ja)
EP (1) EP2809193B1 (ja)
JP (1) JP5833777B2 (ja)
CN (1) CN104203033A (ja)
WO (1) WO2013116532A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8967439B2 (en) * 2013-02-25 2015-03-03 Wellspring Ideas, LLC. Shoulder pouch to secure documents
US20150027831A1 (en) * 2013-07-23 2015-01-29 Tina Case Security lining
US20150109106A1 (en) * 2013-10-20 2015-04-23 VenGo, LLC System for Holding an RFID within a Slotted Wearable Device
US20150109107A1 (en) * 2013-10-20 2015-04-23 VenGo, LLC System for Holding Multiple RFIDs in a Wearable Device
US20150157101A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Paul Wylan Open Ended Bi-Fold Money Wallet
CH709506A2 (it) * 2014-04-14 2015-10-15 Quantec Sa Dispositivo portatile di ricetrasmissione di flussi audio crittografati e metodo associato.
FR3031244B1 (fr) * 2014-12-24 2020-09-18 Simon Et Cie Dispositif de blocage des ondes rfid
KR101647593B1 (ko) * 2015-04-03 2016-08-23 김남식 개인정보 보호기능을 갖는 전자파 차폐 지갑
US20170032235A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Eric Cohen Scanner resistant device with built in reading lens and led light
US9990574B2 (en) * 2015-11-27 2018-06-05 Joseph James Strong Holder for RFID enabled cards
US20170196331A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Robert Gordon Industries, Ltd. Card holder for a portable device and method
PL3455321T3 (pl) 2016-05-10 2022-12-12 Saint-Gobain Ceramics&Plastics, Inc. Sposób formowania cząstek ściernych
US20180027935A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Kore Essentials, Inc. Slim wallet with integrated money clip
US9990518B2 (en) 2016-11-04 2018-06-05 Intermec, Inc. Systems and methods for controlling radio-frequency indentification (RFID) tag communication
US10452968B2 (en) 2017-06-14 2019-10-22 Intermec, Inc. Method to increase RFID tag sensitivity
US10430622B2 (en) 2017-06-29 2019-10-01 Intermec, Inc. RFID tag with reconfigurable properties and/or reconfiguring capability
US10558904B1 (en) * 2018-03-29 2020-02-11 Lance Richard Dewbre Electronic comerce protection system
US11074488B2 (en) 2018-07-09 2021-07-27 Tomas Francis Klimt Wearable device with electronically-readable tag
CN111904123A (zh) * 2019-05-10 2020-11-10 永惠企业有限公司 用于折叠式皮夹的防盗录及低射频信号隔离片
US20230148237A1 (en) * 2021-11-09 2023-05-11 Spencer Charles Norton Device for measuring nutritional intake
US11980243B2 (en) 2022-07-08 2024-05-14 Brad Hackathorn Microchip security protection glove device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1094030C (zh) * 1996-08-05 2002-11-06 精仁株式会社 导电性材料及其制造方法
JP2918511B2 (ja) * 1996-11-20 1999-07-12 中越自動車用品株式会社 携帯電話機用シールド布及びケース
US6121544A (en) * 1998-01-15 2000-09-19 Petsinger; Julie Ann Electromagnetic shield to prevent surreptitious access to contactless smartcards
CN1547428A (zh) * 2003-12-03 2004-11-17 马兆瑞 银行卡ic卡防止远程读写器窃读的盒及钱包
CN2747674Y (zh) * 2004-05-26 2005-12-21 王方宇 一种屏蔽式包
DE102004029132A1 (de) * 2004-06-17 2005-12-29 Basf Ag Blends aus Styrol-Butadien-Blockcopolymeren und Polyolefinen für transparente, elastische Folien
US7719425B2 (en) * 2005-02-07 2010-05-18 Colby Steven M Radio frequency shielding
JP2007020592A (ja) * 2005-06-17 2007-02-01 Orient Sokki Computer Kk 携帯用物入れ及び情報漏洩防護フィルム
US7482925B2 (en) * 2005-06-24 2009-01-27 Visa U.S.A. Apparatus and method to electromagnetically shield portable consumer devices
US20070289775A1 (en) 2005-08-16 2007-12-20 Potts Kevin L Rfid shielding devices
US7889056B2 (en) * 2005-10-31 2011-02-15 Curio, Ltd. RFID protection system, device, combination, and related methods
US20070109130A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Edenfield Benjamin W Card cases and wallets with radio frequency shielding
US20070131323A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-14 Theo Stewart-Stand Wallet composed of steel fabric
US7576286B2 (en) * 2006-03-29 2009-08-18 Federal-Mogul World Wide, Inc. Protective sleeve fabricated with hybrid yarn having wire filaments and methods of construction
WO2008033594A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 3M Innovative Properties Company Densified conductive materials and articles made from same
CN101153462B (zh) * 2006-09-28 2011-04-13 福懋兴业股份有限公司 弹性导电布的制造方法
US20090096703A1 (en) * 2007-05-16 2009-04-16 Chase Corporation Paper/biodegradable plastic laminate and electromagnetic shielding material
JP2009135143A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Fujimori Kogyo Co Ltd 電磁波シールド包装袋
US8138429B2 (en) * 2008-12-17 2012-03-20 3M Innovative Properties Company Electromagnetic shielding article
KR100903687B1 (ko) * 2008-12-30 2009-06-18 두성산업 주식회사 정보유출 방지 및 인식율 향상을 위한 전자여권 케이스
US7918335B1 (en) * 2010-03-01 2011-04-05 Michael Kitchen Electromagnetic shielding carrying case for contactless smartcards and personal articles
CN102210510A (zh) * 2011-07-08 2011-10-12 王淼 电子护照、行车驾照的防护夹

Also Published As

Publication number Publication date
CN104203033A (zh) 2014-12-10
WO2013116532A1 (en) 2013-08-08
JP2015506765A (ja) 2015-03-05
US20140034520A1 (en) 2014-02-06
US9055798B2 (en) 2015-06-16
EP2809193B1 (en) 2017-09-27
EP2809193A4 (en) 2015-11-11
EP2809193A1 (en) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833777B2 (ja) Rfid遮断された物品とその方法
US7719425B2 (en) Radio frequency shielding
US20100230018A1 (en) Theft deterrent anti-scanning device
AU2005332555B2 (en) Carrying devices for RF tokens
US9704087B2 (en) Apparatus and method to electromagnetically shield portable consumer devices
US20060254815A1 (en) Radiofrequency identification shielding
US20070040653A1 (en) Rfid shielding devices
US20070109130A1 (en) Card cases and wallets with radio frequency shielding
US20070289775A1 (en) Rfid shielding devices
US20120061134A1 (en) Shieldable bag system and devices
US20160374442A1 (en) New-type Non-contact information data shielding and anti-theft card sleeve device and Manufacturing Method thereof
US20170196129A1 (en) Device for preventing data theft, use of false identity, and fraud during contactless data transmission via electromagnetic radio waves
US20150158653A1 (en) Carrying Case With Multi-Frequency Shielding
US20180140063A1 (en) Cell phone pocket/shield
US20150027831A1 (en) Security lining
US20150157101A1 (en) Open Ended Bi-Fold Money Wallet
JP3110505U (ja) スキミングガード
DE202005015839U1 (de) Tragbares Behältnis zum Schutz von mit RFIDs versehenen Dokumenten oder Banknoten
WO2017091642A1 (en) Holder for rfid enabled cards
JP3106094U (ja) 携帯用物入れ
AU2011211382A1 (en) Radio frequency identification shielding
CN109619783A (zh) 一种具有防盗刷功能的装饰包
KR20090001892U (ko) 스마트카드 해킹방지 지갑
JP2017520040A (ja) 電磁波を通じた非接触データ送信中のデータ盗難、身元詐称、および詐欺を防止するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150325

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150325

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5833777

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees