JP5827272B2 - ケーブル固定構造、及びケーブル - Google Patents
ケーブル固定構造、及びケーブル Download PDFInfo
- Publication number
- JP5827272B2 JP5827272B2 JP2013149969A JP2013149969A JP5827272B2 JP 5827272 B2 JP5827272 B2 JP 5827272B2 JP 2013149969 A JP2013149969 A JP 2013149969A JP 2013149969 A JP2013149969 A JP 2013149969A JP 5827272 B2 JP5827272 B2 JP 5827272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- layer
- cables
- fusion
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 66
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 32
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 19
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 7
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
一方、接着固定する方法としては接着剤として紫外線硬化塗料を使用して接合する方法(特許文献3)などが知られている。
特許文献2に記載の製造装置では、ケーブルを間欠的に固定することができるが、これも各ケーブルが伸びた状態で連続的に給線して固定することを想定したものであり、ケーブルが曲がった状態で固定するは不向きな方法である。
(1)ケーブルの長さ方向の所望する位置だけに固定部を設けるのに適した構造である。
(2)このため、ケーブルを曲げた状態で固定部を設けることが可能であり、並列したケーブルによって形成される平面に沿った曲げ部を有するケーブルの製造が容易に行える。
(3)加えて、ケーブルに設けた融着層同士は融着しないようケーブルが固定されるため、ケーブルへの熱影響は最小限に抑えられる。
(4)さらに、従来の固定方法と比較して極めて高い引張強度を得ることができ、固定部の近傍で長尺部材が分岐した状態での使用にも十分耐えうる。
図2において、1はケーブル、2はケーブルを構成する信号線、3はケーブルのシース、4はシースの外周に設けられた融着層、5は補強部材であり、6が本発明のケーブル固定構造(固定部)である。図2はケーブル1が5本、各ケーブル1を構成する信号線2が2本の場合を示しているが、ケーブル1は複数本であれば本数は限定されず、信号線2の本数、配列は適宜選択すれば良い。また、後述するようにケーブル1は信号線を含まないチューブなどであっても良い。
強固に融着するためには、融着層4と補強部材5とが相溶性の材料であることが好ましい。相溶性であるとは、互いに同一の材料である、もしくは化学的構成が類似していることにより、融解した際に互いに混ざり合いやすいことを指す。融着層4と補強部材5とが相溶性であることで、強固な融着を得ることができる。
この構成とすることで、加熱融着を行う際に、融着層4及びケーブルシース3の融解が開始する前に、補強部材5の融着層4と接する層が融解するため、ケーブル1に熱影響が発生する前に融着を完了することができる。なお、融着層4と接触する層以外の層の融点は、融着層4と接する層の融点より高いものにしておくと、融着後の外観変化を最小限に留めることができて好ましい。
融着方法は融着金型7を使用した方法に限定されず、利用可能な方法を適宜選択すれば良い。
例えば、図1に示すように、並列した複数本のケーブル1を、並列したケーブルによって形成される面に沿って曲げた形状とする場合は、ケーブルを曲げた後、曲げ部8の近傍に固定部6を設ければ良い。
比較例として、引用文献3に記載された接着による固定方法を使用して、評価サンプルと同等の構成のものを準備した。
2 信号線
3 シース
4 融着層
5 補強部材
6 固定部
7 融着金型
8 ケーブル曲げ部
9 コネクタ
10 引張試験機のチャック
Claims (8)
- 並列した複数本のケーブルを、長さ方向の少なくとも一部において並列状態で固定した構造であって、該ケーブルのそれぞれはシースの外周に融着層を有し、該複数本のケーブルの固定部において、並列した該複数本のケーブルを覆うように多層構造を有する補強部材が設けられ、隣り合う該ケーブルの融着層は融着されることなく、該補強部材と該融着層との間が互いに融着するとともに、該多層構造を有する補強部材の、該融着層と接する層の融点が、該融着層の融点、及び該ケーブルのシースの融点よりも低いことを特徴とするケーブル固定構造。
- 該融着層と、該補強部材とが相溶性の材料であることを特徴とする、請求項1に記載のケーブル固定構造。
- 該補強部材が薄膜状であることを特徴とする、請求項1または2に記載の融着構造。
- 該薄膜状補強部材の厚さが100〜2000μmの範囲にある、請求項3に記載のケーブル固定構造。
- 該融着部の引張強度が240N以上であることを特徴とする、請求項1〜4の何れかに記載のケーブル固定構造。
- 請求項1〜5の何れかに記載の該ケーブル固定構造の近傍で、該並列した複数本のケーブルが曲げられていることを特徴とするケーブル。
- 該並列した複数本のケーブルが曲げられている部分が、該並列した複数本のケーブルによって形成される平面に沿って曲げられていることを特徴とする、請求項6に記載のケーブル。
- 請求項1〜5の何れかに記載の該ケーブル固定構造の近傍で、該ケーブルが分岐していることを特徴とするケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013149969A JP5827272B2 (ja) | 2013-07-18 | 2013-07-18 | ケーブル固定構造、及びケーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013149969A JP5827272B2 (ja) | 2013-07-18 | 2013-07-18 | ケーブル固定構造、及びケーブル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015022890A JP2015022890A (ja) | 2015-02-02 |
JP5827272B2 true JP5827272B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=52487170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013149969A Active JP5827272B2 (ja) | 2013-07-18 | 2013-07-18 | ケーブル固定構造、及びケーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5827272B2 (ja) |
-
2013
- 2013-07-18 JP JP2013149969A patent/JP5827272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015022890A (ja) | 2015-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6068760B2 (ja) | ケーブル固定構造、及びケーブル | |
JP5375408B2 (ja) | 同軸線ハーネス | |
CA2592967C (en) | An analog line-type temperature sensitive fire detection cable | |
CN102682890A (zh) | 扁平电缆 | |
KR101609675B1 (ko) | 전열케이블 | |
JP5827272B2 (ja) | ケーブル固定構造、及びケーブル | |
JP5914208B2 (ja) | 光ファイバケーブル及びその製造方法 | |
JP2014072123A (ja) | 電線及びその製造方法 | |
JP2016184542A (ja) | ワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの製造方法 | |
US11170911B2 (en) | Wiring member | |
WO2015123863A1 (en) | Wiring member and manufacturing method thereof | |
JP6380684B2 (ja) | 感圧センサ | |
JP7097214B2 (ja) | 極薄型高速伝送用フラットケーブル | |
JP2010153164A (ja) | 測温機能付きスパイラル管状ヒータ | |
JP2017536681A (ja) | フラットケーブル | |
JP2015073414A (ja) | 接着剤付熱収縮チューブによる被覆方法 | |
JP4947943B2 (ja) | フラットケーブルおよびその製造方法 | |
JP2022002190A (ja) | ケーブル固定構造及び多芯ケーブル | |
JP5864652B2 (ja) | 複合ケーブルの製造方法 | |
JP2014126671A (ja) | 光ファイバケーブル及びワイヤハーネス | |
JP2014216052A (ja) | ケーブル | |
JP7298394B2 (ja) | 配線部材の固定構造及び配線部材 | |
AU2013338389A1 (en) | Method and apparatus for curing of pre impregnated synthetic components in situ | |
JP2006331824A (ja) | 同軸ケーブル、絶縁ケーブル及びその接続加工方法 | |
JP5052770B2 (ja) | リボンケーブルの配線方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5827272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |