JP5827221B2 - ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法 - Google Patents

ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5827221B2
JP5827221B2 JP2012517608A JP2012517608A JP5827221B2 JP 5827221 B2 JP5827221 B2 JP 5827221B2 JP 2012517608 A JP2012517608 A JP 2012517608A JP 2012517608 A JP2012517608 A JP 2012517608A JP 5827221 B2 JP5827221 B2 JP 5827221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polishing
substrate
polysilicon
cmp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012517608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012531063A (ja
Inventor
モーゲンボーグ ケビン
モーゲンボーグ ケビン
ワード ウィリアム
ワード ウィリアム
ツァイ ミン−シン
ツァイ ミン−シン
デ レジ ジソーロ フランチェスコ
デ レジ ジソーロ フランチェスコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CMC Materials Inc
Original Assignee
Cabot Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Microelectronics Corp filed Critical Cabot Microelectronics Corp
Publication of JP2012531063A publication Critical patent/JP2012531063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5827221B2 publication Critical patent/JP5827221B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/31051Planarisation of the insulating layers
    • H01L21/31053Planarisation of the insulating layers involving a dielectric removal step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

本発明は、化学機械研磨(CMP)組成物および方法に関する。より具体的には、本発明は、基材からのポリシリコンの除去を抑制しながら、半導体基材を研磨する方法に関する。
基材の表面の化学機械研磨のための組成物および方法は、当技術分野においてよく知られている。半導体基材(例えば集積回路)の表面のCMP用の研磨組成物(研磨スラリー、CMPスラリー、およびCMP組成物としても知られている)は、典型的には研磨材、種々の添加剤化合物などを含んでいる。
一般には、CMPは、表面の同時発生の化学および機械研摩、例えば、非平面の第2層(その上に第1層が形成されている)の表面を露出させるための、上を覆う第1層の研摩を含んでいる。このようなプロセスの1つが、Beyerらへの米国特許第4,789,648号明細書中に記載されている。簡単には、Beyerらは、材料の上を覆う第1層が、被覆された第2層の上側の表面と同一平面になるまで、第1層を、第2層よりも速い速度で、取り除くための、研摩パッドとスラリーを用いたCMPプロセスを開示している。化学機械研磨のより詳細な説明が、米国特許第4,671,851号明細書、第4,910,155号明細書、および第4,944,836号明細書中に見出される。
慣用のCMP技術では、基材支持体または研磨ヘッドが、支持体組立体上に取付けられ、そしてCMP装置中で研磨パッドと接触するように配置されている。支持体組立体は、基材に制御可能な圧力を与え、基材を研磨パッドに押し付ける。パッドおよび支持体は、それに取り付けられた基材とともに、互いに対して相対的に動かされる。パッドと基材のこの相対的な動きが、基材の表面を研摩するように作用して、基材表面から材料の一部を取り除き、それによって基材を研磨する。基材表面の研磨は、典型的には研磨組成物の化学的働き(例えば、CMP組成物中の酸化剤、酸、塩基、または他の添加剤)および/または研磨組成物中に懸濁している研磨材の機械的働きによって更に促進される。典型的な研磨材料としては、二酸化ケイ素、酸化セリウム、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウムおよび酸化スズが挙げられる。
Nevilleらへの米国特許第5,527,423号明細書には、金属層の表面を、水性媒体中に懸濁した高純度の微細金属酸化物粒子を含む研磨スラリーと接触させることによる、金属層の化学機械研磨方法が記載されている。あるいは、研磨材料は、研磨パッド中に組み込まれていてもよい。Cookらへの米国特許第5,489,233号明細書には、表面に肌理またはパターンを有する研磨パッドの使用を開示しており、またBruxvoortらへの米国特許第5,958,794号明細書には研磨材が固定された研磨パッドが開示されている。
半導体ウエハとしては、典型的には基材、例えば、ケイ素またはガリウム砒化物が挙げられ、その上に複数のトランジスタが形成されている。トランジスタは、基材中の領域および基材上の層にパターン形成することによって、化学的および物理的に基材に接続される。トランジスタおよび層は、主として酸化ケイ素(SiO)の幾つかの形態を含む、レベル間誘導体(ILD)によって分離されている。トランジスタは周知の多層配線の使用によって相互に連結されている。典型的な多層配線は、1種または2種以上の以下の材料、チタン(Ti)、窒化チタン(TiN)、タンタル(Ta)、アルミニウム−銅(Al−Cu)、アルミニウム−ケイ素(Al−Si)、銅(Cu),タングステン(W)、ドープされたポリシリコン(ポリ−Si)、およびそれらの種々の組み合わせからなる積層された薄膜を含んでいる。更に、トランジスタまたはトランジスタの群は、しばしば、絶縁材料、例えば二酸化ケイ素、窒化ケイ素および/またはポリシリコンで充填されたトレンチの使用によって、互いに分離されている。
相互連結を形成するための慣用の技術は、Chowらへの米国特許第4,789,648号明細書中に開示された方法によって改善されてきており、これは基材上の同一平面上の多層金属/絶縁体膜の生成方法に関する。幅広い興味を獲得し、そして多層配線を生成するこの技術は、装置製造の種々の段階の間に、金属層または薄膜の表面を平坦化するための化学機械研磨を用いている。
多くの既知のCMPスラリー組成物は限定された目的には好適であるが、慣用のものは、ウエハ製造において用いられる絶縁体材料に対して、容認出来ない研磨速度、および対応する選択性の水準を示す傾向がある。更に、既知の研磨スラリーは、下にある膜の不十分な除去特性を示す、または有害な膜浸食を示す傾向にあり、それが不十分な製造収率をもたらす。
本願出願人によるChenらの米国特許出願第11/374,238号には、窒化ケイ素基材を研磨するための、特定の酸性成分(例えば、マロン酸とアミノカルボン酸の混合物;スズ酸塩;尿酸;フェニル酢酸;またはマロン酸、アミノカルボン酸、および硫酸塩の混合物)と組合わせて研磨材を含んだ、1〜6のpHを有する新規な研磨組成物が記載されている。
本願出願人によるDysardらの米国特許出願第11/448,205号には、窒化ケイ素基材を研磨するための、酸性のpHを有し、そして1〜4.5の範囲のpKaを有する少なくとも1種の添加剤を含む新規な研磨組成物が記載されている。
集積回路装置に関する技術は進歩しているので、慣用の材料は、進歩した集積回路に必要とされる性能の水準を達成するための新規で異なる方法で用いられている。特に、窒化ケイ素、酸化ケイ素、およびポリシリコンは、新規で、そしてますます複雑な装置構成を得るために、種々の組み合わせで用いられている。一般には、構成の複雑さと性能特性は、異なる用途にわたって変化する。場合によっては、基材の1つの成分、例えば窒化ケイ素の効果的な除去に好適な条件は、他の成分、例えばポリシリコンの望ましくない過剰な除去をもたらす可能性がある。
従って、多くのIC装置用途のための、ポリシリコン除去を抑制しながら、窒化ケイ素、酸化ケイ素またはタングステンの許容し得る除去速度を達成するCMP組成物および方法に対する継続した要求が存在している。本発明は、そのような改善した研磨方法および組成物を提供する。本発明のこれらのおよび他の利点、ならびに更なる本発明の特徴は、本明細書において提供される本発明の説明から明らかとなる。
本発明は、ポリシリコン除去を抑制しながら、窒化ケイ素、酸化ケイ素またはタングステンなどの成分を基材の表面から除去するための、半導体基材の選択的な研磨に有用な、CMP組成物を提供する。本発明のCMP組成物は、アルキンジオールおよび/またはアルキンジオールエトキシレート(好ましくはアルキンジオール)を含む界面活性剤を含む酸性の水性担体中に懸濁された研磨材粒子を含んでいる。好ましい態様では、本発明のCMP組成物は、10〜10000ppmの界面活性剤を含む酸性の水性担体中に懸濁された0.01〜15質量%の研磨材粒子を含んでいる。好ましい態様によっては、研磨材粒子は、コロイド状シリカを含んでいる。好ましくは、酸性の水性担体は、6以下(例えば、1〜4、または2〜3)のpH値を有している。界面活性剤は、好ましくは20〜1000ppmの範囲の量で存在している。所望であれば、本発明の組成物は、他の添加剤材料、例えばカルボン酸材料(例えば、マロン酸および/またはグリシン)および/または有機もしくは無機塩(例えば硫酸カリウム)を含むことができる。例えば、本組成物は、10〜100000ppm(0.001〜10質量%)の少なくとも1種のカルボン酸材料を含むことができる。また、本CMP組成物は、CMP組成物中に用いられる他の慣用の添加剤材料、例えば殺生物剤、粘度調節剤、腐食防止剤、キレート化剤、有機ポリマー、他の界面活性剤、酸化剤、電子移動剤などを含むことができ、それらの多くの例はCMP分野においてよく知られている。
他の態様では、本発明は、ポリシリコンに優先して、窒化ケイ素、酸化ケイ素またはタングステンなどの成分を除去するための、基材の研磨方法を提供する。この方法は、本発明のCMP組成物で、好ましくは過酸化水素の存在の下で、基材の表面を研摩することを含んでいる。この研摩は、例えば、基材の表面を、研磨パッドと本CMP組成物に接触させ、そしてパッドと基材の間で、CMP組成物の一部の表面との接触を維持しながら、窒化ケイ素を表面から研摩するのに十分な時間、研磨パッドと基材の間で相対的な動きを生じさせることによって、成し遂げることができる。
本発明のCMP組成物は、実質的に同じ配合ではあるが、アルキンジオールまたはアルキンジオールエトキシレート界面活性剤なしで得られる結果に比べて、ポリシリコン除去を予想外に抑制しながら、窒化ケイ素、酸化ケイ素またはタングステンの効果的な除去速度を与える。
図1は、本発明の組成物および方法に有用な2種のアルキンジオール界面活性剤の構造を、比較のアルキンモノアルコール界面活性剤の構造とともに示している。 図2は、本発明の組成物でのポリシリコンブランケットウエハの研磨によって得られる、界面活性剤濃度に対するポリシリコン除去のプロットを示している。 図3は、界面活性剤濃度に対するTEOS−SiO(TS)、窒化ケイ素(SN)、タングステン(W)、およびポリシリコン(PS)の除去速度の棒グラフであって、本発明の組成物(Ex.D)および3つの比較の組成物(Ex.A、Ex.BおよびEx.C)で、前記の材料のブランケットウエハを研磨することによって得られるグラフを示している。 図4は、異なる界面活性剤材料を含むCMP組成物で、ポリシリコンブランケットウエハを研磨することによって得られるポリシリコン除去速度抑制のパーセンテージを、アルキンジオール型界面活性剤を含まないCMP組成物で得られる結果と比較した、棒グラフを示している。
本発明のCMP組成物は、アルキンジオールおよび/またはアルキンジオールエトキシレートを含む界面活性剤を含む酸性の水性担体中に懸濁された研磨材粒子を含んでいる。
好ましいアルキンジオール界面活性剤は、式(I)のアルキンジオール化合物またはアルキンジオール化合物のモル当たりに、1〜40モル(好ましくは4〜30モル)のエチレンオキシ単位を含む、そのエトキシレートを含んでいる。
Figure 0005827221
式中、それぞれのRおよびRは、独立してHまたはメチルであり;そしてそれぞれのRおよびRは、独立してC〜C22のアルキル基(例えば、直鎖もしくは分岐のアルキル基)である。好ましい態様によっては、RおよびRは、共にメチルである。好ましくは、RおよびRの少なくとも一方は、分岐脂肪族炭化水素部分(例えば、2−メチプロピル)である。ここで用いる用語「エトキシレート」は、式(I)のOH基の一方または両方が、(CHCHO)−CHOH基で置換されており、ここでnは0以上、そしてジオール化合物のモル当たりのEOの総モル数は、分子中のそれぞれのエトキシレート鎖についての(n+1)の合計である、式(I)の化合物を表している。好ましい態様によっては、界面活性剤は、アルキンジオールエトキシレートよりもむしろ、アルキンジオール化合物を含んでいる。
図1は、本発明の組成物および方法において有用な、Air Products and Chemicals, Inc.から入手可能な、市販のSURFYNOL(登録商標)銘柄の式(I)のアルキンジオール界面活性剤の2つの例、すなわち、2,4,7,9−テトラメチルデカ−5−イン−4,7−ジオール(SURFYNOL(登録商標)104)および2,4,7−トリメチルオクタデカ−5−イン−4,7−ジオール(SURFYNOL(登録商標)DFl10D)、ならびに、比較のアルキンモノアルコール界面活性剤、すなわち、3,5−ジメチルヘキサ−1−イン−3−オール(SURFYNOL(登録商標)61)を示している。他の好適なアルキンジオール含有界面活性剤としては、2,5,8,11−テトラメチルドデカ−6−イン−5,8−ジオール(SURFYNOL(登録商標)124)がある。限定するものではないエトキシ化アルキンジオール化合物の好適な界面活性剤の例としては、SURFYNOL(登録商標)440(ジオールのモル当たりに3.5モルのEOでエトキシ化された2,4,7,9−テトラメチルデカ−5−イン−4,7−ジオール)、SURFYNOL(登録商標)465(ジオールのモル当たりに10モルのEOでエトキシ化された2,4,7,9−テトラメチルデカ−5−イン−4,7−ジオール)、SURFYNOL(登録商標)485(ジオールのモル当たりに30モルのEOでエトキシ化された2,4,7,9−テトラメチルデカ−5−イン−4,7−ジオール);およびDYNOL(登録商標)604(ジオールのモル当たりに4モルのEOでエトキシ化された2,5,8,11−テトラメチルドデカ−6−イン−5,8−ジオール)が挙げられる。
いずれかの好適な研磨材粒子を、本発明のCMP組成物および方法において用いることができる。ここで用いる用語「研磨材」および「研磨材粒子」は、IC装置の製造において用いられるような、半導体材料を含む基材ウエハおよび1種もしくは2種以上の他の材料、例えば金属、誘電体材料などの表面を研摩することができる粒子状材料を表すように、同じ意味で用いられる。このような研磨材の限定するものではない例としては、二酸化ケイ素(シリカ)、酸化アルミニウム(アルミナ)、二酸化チタン(チタニア)、酸化セリウム(セリア)、酸化ジルコニウム(ジルコニア)などが挙げられる。コロイド状シリカは、好ましい研磨材である。研磨材は、好ましくは研磨組成物中に、0.01〜15質量%(wt%)、例えば0.05〜8質量%、または0.1〜5質量%の範囲の濃度で存在している。好ましい態様によっては、研磨材は、当技術分野でよく知られているレーザー光散乱法で測定して、1nm〜500nm、より好ましくは10nm〜200nmの範囲の平均粒子径を有するコロイド状シリカを含んでいる。
研磨材は、望ましくは研磨組成物中に、より好ましくは研磨組成物の水性担体成分中に、懸濁されている。研磨材が、研磨組成物中に懸濁されている場合には、それはコロイド安定性である。用語「コロイド」は、液体担体中の研磨材粒子の懸濁液を表している。「コロイド安定性」は、この懸濁液が長時間に亘って維持されていることを表している。本発明の関連では、シリカを100mLの目盛付きシリンダ中に容れ、そして撹拌なしで2時間静置した場合に、研磨材組成物中の粒子の総濃度(g/mLで[C])で割った、目盛付きシリンダの底部50mL中の粒子の濃度(g/mLで[B])と、目盛付きシリンダの上部50mL中の粒子の濃度(g/mLで[T])との差が、0.5以下である場合(([B]−[T])/[C]≦0.5)には、研磨材懸濁液は、コロイド安定性であると考えられる。([B]−[T])/[C]の値は、望ましくは、0.3以下であり、そして好ましくは0.1以下である。
本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる用語「コロイド状シリカ」は、Si(OH)の縮合重合によって調製された二酸化ケイ素を表している。前駆体Si(OH)は、例えば、高純度アルコキシシランの加水分解によって、または水性ケイ酸塩溶液の酸性化によって得ることができる。このようなコロイド状シリカは、米国特許第5,230,833号明細書に従って調製することができ、またはいずれかの種々の商業的に入手可能な製品、例えば、DuPont、Bayer、Applied Research、Nissan Chemical、およびClariantから入手可能な、Fuso PL-1、PL-2、およびPL-3製品、およびNalco 1050、2327、および2329製品、ならびに他の同様な製品として得ることができる。
水性担体は、好ましくは、酸性のpH、好ましくはpH6以下(例えば1〜4の範囲のpH)を与えるのに十分な濃度で、酸性物質をその中に溶解して含んでいる水(例えば脱イオン水)を含んでいる、から本質的になる、またはからなっている。酸性物質は、酸または緩衝剤(例えば、酸、酸性塩、または酸と塩の混合物)であることができる。CMP組成物中に用いるために好適な酸および緩衝剤は、当技術分野においてよく知られている。所望により、水性担体としては、水溶性または水混和性の有機材料、例えばアルコール、グリコールなどを挙げることができる。
更に、水性担体は、通常CMP組成物中に含まれる他の機能性材料、例えばカルボン酸材料、カルボン酸塩、無機塩、腐食防止剤、殺生物剤、粘度調節剤、キレート化剤などを含むことができ、それらの多くの例が、CMP分野において良く知られている。
好ましい態様によっては、CMP組成物は、カルボン酸材料を水性担体中に、組成物の総質量を基準として、0.001〜10質量%(10ppm〜100000ppm;例えば100〜5000ppm、または500〜2000ppm)の範囲の濃度で含んでいる。
好適なカルボン酸材料の限定するものではない例としては、モノカルボン酸(例えば、安息香酸、フェニル酢酸、1−ナフトエ酸、2−ナフトエ酸、グリコール酸、ギ酸、乳酸、マンデル酸など)、ポリカルボン酸(例えばシュウ酸、マロン酸、コハク酸、アジピン酸、酒石酸、クエン酸、マレイン酸、フマル酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸、イタコン酸など)、およびアミノ酸、例えばグリシンが挙げられる。
本発明の組成物および方法は、ポリシリコン除去を予想外に抑制しながら、広範囲のpH、研磨材濃度、および界面活性剤濃度に亘って、有用な窒化ケイ素除去速度を与える。具体的な好ましい態様によっては、窒化ケイ素除去速度は、窒化ケイ素ブランケットウエハを、Epic(登録商標)DlOO研磨パッド(Cabot Microelectronics Corporation、アウロラ、イリノイ州)で、卓上型のCMP研磨機上で、2ポンド/平方インチ(psi)の下向きの圧力で、115回転/分(rpm)のプラテン速度、60rpmの支持体速度、および125ミリリットル/分(mL/分)の研磨スラリー流量で、過酸化水素(1質量%)の存在下で研磨する場合に、250オングストローム/分(A/分)以上である。驚くべきことに、同じ条件下で、ポリシリコンウエハを研磨することによって得られるポリシリコンの除去速度は、通常は窒化ケイ素除去速度の80%以下、しばしば70%以下、または窒化ケイ素除去速度の60%以下である。典型的には、本発明のCMP組成物で得られるポリシリコン除去速度は、本発明の組成物と実質的には同じであるが、しかしながらアルキンジオールもしくはアルキンジオールエトキシレート界面活性剤を含まないCMP組成物で得られるポリシリコンの除去速度よりも、少なくとも10%小さい(好ましくは、少なくとも20%、30%、40%、もしくは50%小さい)。
本発明の研磨組成物は、所望により1種もしくは2種以上の酸化剤(例えば、半導体表面の成分、例えば金属成分を酸化する)を含むことができる。本発明の研磨組成物および方法に用いるのに好適な酸化剤としては、限定するものではないが、過酸化水素、過硫酸塩(例えばモノ過硫酸アンモニウム、ジ過硫酸アンモニウム、モノ過硫酸カリウム、およびジ過硫酸カリウム)、過ヨウ素酸塩(例えば、過ヨウ素酸カリウム)、それらの塩、ならびに前記の2種もしくは3種以上の組み合わせが挙げられる。好ましくは、酸化剤は、半導体CMP分野でよく知られているように、半導体ウエハ中に存在する1種もしくは2種以上の選択された金属または半導体材料を酸化するのに十分な量で、本組成物中に存在する。
本発明の研磨組成物は、いずれかの好適な技術によって調製することができ、それらの多くは当業者に知られている。本研磨組成物は、バッチまたは連続プロセスで調製することができる。一般には、本研磨組成物は、これらの成分を、いずれかの順序で混合することによって調製することができる。ここで用いられる「成分」としては、個々の原料(例えば、研磨材、界面活性剤、酸、塩基、緩衝剤、酸化剤など)ならびに原料のいずれかの組み合わせが挙げられる。例えば、研磨材は水の中に分散させることができ、そして界面活性剤およびいずれかの他の添加剤材料を加えて、そしてこれらの成分を本研磨組成物中に混合することができるいずれかの方法によって混合することができる。典型的には、酸化剤を用いる場合には、酸化剤は、本組成物をCMPプロセスで使用できる状態になるまで、本研磨組成物に加えられず、例えば、酸化剤は、研磨の開始の直前に加えることができる。pHは、必要に応じて、酸または塩基の添加によって、いずれかの好適な時間に更に調節することができる。
また、本発明の研磨組成物は、濃縮物として提供することができ、これは使用の前に、適切な量の水性溶媒(例えば、水)で希釈することが意図されている。このような態様では、研磨組成物濃縮物は、水性溶媒中に分散または溶解した種々の成分を、濃縮物の適切な量の水性媒体での希釈によって、本研磨組成物のそれぞれの成分が、本研磨組成物中に、使用に適切な範囲内の量で存在するように、含むことができる。
また、本発明は、窒化ケイ素基材を化学機械研磨する方法を提供する。本方法は、窒化ケイ素含有およびポリシリコン含有基材の表面を、本明細書に記載した本発明の研磨組成物で研摩することを含んでいる。
本発明の研磨組成物は、いずれかの好適な基材を研磨するために用いることができ、そして窒化ケイ素、酸化ケイ素、タングステンおよびポリシリコンを含む基材を研磨するために特に有用である。
本発明の研磨組成物は、化学機械研磨装置と共に用いるために、特に好適である。典型的には、CMP装置は、プラテン(使用中には、プラテンは動いており、そして軌道の、直線状の、および/または円形の動きからもたらされる速度を有している)、研磨パッド(プラテンに接触して付着しており、そして動作中には支持体に対して動いている)、および研磨パッドの表面に対して接触させ、そして動かすことによって研磨される基材を保持する支持体を含んでいる。基材の研磨は、基材を、研磨パッドおよび本発明の研磨組成物に接触させて配置し、そして次いで研磨パッドを、基材に対して、基材の少なくとも一部を研摩して、基材を研磨するように動かすことによって発生する。
基材は、本発明の研磨組成物で、いずれかの好適な研磨パッド(例えば研磨表面)を用いて平坦化または研磨することができる。好適な研磨パッドとしては、例えば、織られたおよび不織の研磨パッド、溝付きのまたは溝のないパッド、多孔質または非多孔質パッドなどが挙げられる。更に、好適な研磨パッドは、種々の密度、硬度、厚さ、圧縮性、圧力に対して回復する能力、および圧縮弾性率の、いずれかの好適なポリマーを含むことができる。好適なポリマーとしては、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリフッ化ビニル、ナイロン、フルオロカーボン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリアクリレート、ポリエーテル、ポリエチレン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリスチレン、ポリプロピレン、それらの共形成された製品、ならびにそれらの混合物が挙げられる。
望ましくは、CMP装置は、現場での研磨終点検出システムを更に含んでおり、その多くが当技術分野において知られている。加工品の表面から反射される光または他の輻射線を分析することによって研磨プロセスを検査および監視するための技術が、当技術分野において知れられている。そのような方法が、例えば、Sandhuらへの米国特許第5,196,353号明細書、Lustigらへの米国特許第5,433,651号明細書、Tangへの米国特許第5,949,927号明細書、およびBirangらへの米国特許第5,964,643号明細書中に記載されている。望ましくは、研磨されている加工品についての研磨プロセスの進行の検査および監視は、研磨の終点の決定、すなわち、特定の加工品に対する研磨プロセスを何時停止するかの決定、を可能とさせる。
以下の例は、本発明を更に説明しているが、しかしながら、勿論のこと、本発明の範囲を限定するようには解釈してはならない。本明細書において、そして以下の例および特許請求の範囲において用いられるように、百万分の一(ppm)として報告されている濃度は、本組成物の質量で割り算した、対象の活性成分の質量を基準としている(例えば、組成物のキログラム当たりの成分のミリグラム)。
例1
この例は、ポリシリコン除去速度への、アルキンジオール界面活性剤濃度の効果を示している。
0〜500ppmのSURFYNOL(登録商標)104アルキンジオール界面活性剤を含む多くの研磨組成物を、同種のポリシリコンブランケットウエハ(1.6インチ角)を別々に化学機械研磨するために用いた。また、これらの研磨組成物のそれぞれは、pH2.3を有し、そして1600ppmのグリシン、270ppmのマロン酸、および560ppmの硫酸カリウムを含んでいる水性担体中に、4.8質量%のコロイド状シリカ(40nmの平均粒子径を有している)も含んでいる。研摩は、(1質量%の過酸化水素をそれぞれのCMP組成物に加えて)卓上型の研磨機上で、Epic(登録商標)D1OO研磨パッドで、以下の研磨条件下で行なった:2psiの下向きの力、115rpmのプラテン速度、60rpmの支持体速度、および125mL/分のスラリー供給速度。界面活性剤濃度に対するポリシリコン除去速度を、図2中にプロットした。図2から分かるように、ポリシリコン除去速度は、界面活性剤なしでは、2500〜3000オングストローム/分であり、そして100ppm〜500ppmの範囲の界面活性剤濃度では、1500オングストローム/分の安定な速度に低下した。
例2
この例は、窒化ケイ素(SN)、TEOS−SiO(TS)、タングステン(W),およびポリシリコン(PS)の除去に関して、本発明の研磨組成物の効率を、アルキンジオール界面活性剤を含まない組成物と比較して示している。
2.3のpHを有し、そして1600ppmのグリシン、270ppmのマロン酸、および560ppmの硫酸カリウムを含む水性担体中に、1000ppmのSURFYNOL(登録商標)104アルキンジオール界面活性剤、4.8質量%のコロイド状シリカ(40nmの平均粒子径を有している)を含む本発明の組成物を、TEOS、窒化ケイ素、タングステン、およびポリシリコンのブランケットウエハを別々に化学機械研磨するために用いた。研摩は、(2質量%の過酸化水素をCMP組成物に加えて)卓上型の研磨機上で、Epic(登録商標)DlOO研磨パッドで、以下の研磨条件下で行なった:3.5psiの下向きの力、60rpmのプラテン速度、65rpmの支持体速度、および150mL/分のスラリー供給速度。比較の目的のために、同じ種類のウエハを、同じ配合であるが、しかしながらアルキンジオールを含まない、3種類の比較組成物で研磨した。Ex.Aは、界面活性剤を含んでいなかった。Ex.Bは、Ex.Aと同じCMP組成物を用いたが、しかしながら0.5質量%だけの過酸化水素を含んでいた。Ex.Cは、アルキンジオールの代わりに、1000ppmのSILWET(登録商標)L7280非イオン性界面活性剤(アルコキシル化ヘプたメチルトリシロキサン界面活性剤)を含んでいた。
それぞれの種類のウエハおよび評価したそれぞれの組成物について、界面活性剤濃度に対する観察された除去速度を、図3中に図示した。図3から分かるように、Ex.D(本発明の組成物)は、Ex.AおよびEx.Bに匹敵する、良好な窒化ケイ素、W、およびTEOS除去速度を与えたが、しかしながら、Ex.AおよびEx.Bに比べて、有意に低下したポリシリコン除去速度を与えた。対照的に、Ex.C(SILWET(登録商標)L7280を含む)は、ポリシリコン除去を抑制したが、しかしながら、窒化ケイ素、タングステン、およびTEOSの除去をも、有意に、そして不必要に抑制した。
例3
この例は、ポリシリコン除去の抑制への、異なる界面活性剤の効果を示している。
1000ppmの種々の界面活性剤を含む多くの研磨組成物を、同種のポリシリコンブランケットウエハ(1.6インチ角)を別々に化学機械研磨するために用いた。また、これらの研磨組成物のそれぞれは、2.3のpHを有し、そして1600ppmのグリシン、270ppmのマロン酸、および560ppmの硫酸カリウムを含む水性担体中に、4.8質量%のコロイド状シリカ(20nmの平均粒子径を有している)も含んでいた。研摩は、(1質量%の過酸化水素をそれぞれのCMP組成物に加えて)卓上型の研磨機上で、Epic(登録商標)D1OO研磨パッドで、以下の研磨条件下で行なった:2psiの下向きの力、115rpmのプラテン速度、60rpmの支持体速度、および125mL/分のスラリー供給速度。評価した界面活性剤は、SURFYNOL(登録商標)104、SURFYNOL(登録商標)440、SURFYNOL(登録商標)485、SURFYNOL(登録商標)61(比較のアルキンモノアルコール)、SURFYNOL(登録商標)DFl10D、DYNOL(登録商標)604、およびIGEPAL(登録商標)CO890(アルキルフェノールエトキシレート、比較の界面活性剤)であった。それぞれの界面活性剤濃度で得られたポリシリコン除去速度抑制のパーセンテージを、図4に図示した。抑制の大きさは、界面活性剤ありで得られた速度を、界面活性剤なしで得られた速度と比較することによって定めた。図4から分かるように、10%〜50%以上の範囲のポリシリコン除去速度抑制が、本発明の組成物で得られたが、一方で、IGEPAL(登録商標)CO890は抑制を与えず、そしてSURFYNOL(登録商標)61は、10%未満の抑制を与えた。

Claims (10)

  1. 窒化ケイ素含有基材の研磨に用いられ、該基材からのポリシリコン除去を抑制する化学機械研磨組成物であって、該組成物は、アルキンジオール、アルキンジオールエトキシレートもしくはそれらの組み合わせを含む、10〜10000ppmの界面活性剤を含む、水性担体中に懸濁された0.01〜15質量%の研磨材粒子、ならびに有機または無機塩添加剤、更に10〜100000ppmの少なくとも1種のカルボン酸含有添加剤を含んでおり、該少なくとも1種のカルボン酸含有添加剤が、マロン酸、グリシン、またはそれらの組み合わせを含み、該水性担体が、1〜4の範囲のpHを有し、かつ該化学機械研磨組成物で得られるポリシリコンの除去速度が、アルキンジオールもしくはアルキンジオールエトキシレートを含まない以外は該化学機械研磨組成物と同じ組成である化学機械研磨組成物で得られるポリシリコンの除去速度よりも、少なくとも10%小さい、組成物。
  2. 前記研磨材粒子が、コロイド状シリカを含む、請求項1記載の組成物。
  3. 前記界面活性剤が、20〜1000ppmの範囲の濃度で存在する、請求項1記載の組成物。
  4. 前記界面活性剤が、式(I)
    Figure 0005827221
    式中、RおよびRのそれぞれは、独立してHまたはメチルであり、そして
    およびRのそれぞれは、独立してC〜C22アルキル基である、
    のアルキンジオール化合物および/またはアルキンジオール化合物のモル当たりに、1〜40モルのエチレンオキシ単位を含む、そのエトキシレートを含む、請求項1記載の組成物。
  5. 前記塩添加物が、硫酸カリウムを含む、請求項1記載の組成物。
  6. 半導体基材を研磨して、該基材の表面からポリシリコンに優先して窒化ケイ素を除去する方法であって、窒化ケイ素含有およびポリシリコン含有基材の表面を、アルキンジオール、アルキンジオールエトキシレート、またはそれらの組み合わせを含む、10〜10000ppmの界面活性剤を含む、水性担体中に懸濁した0.01〜15質量%の研磨材粒子、ならびに有機または無機塩添加剤、更に10〜100000ppmの少なくとも1種のカルボン酸含有添加剤を含むCMP組成物で研摩すること含み、該少なくとも1種のカルボン酸含有添加剤が、マロン酸、グリシン、またはそれらの組み合わせを含み、該水性担体が、1〜4の範囲のpHを有し、かつ該CMP組成物で得られるポリシリコンの除去速度が、アルキンジオールもしくはアルキンジオールエトキシレートを含まない以外は該CMP組成物と同じ組成であるCMP組成物で得られるポリシリコンの除去速度よりも、少なくとも10%小さい、方法。
  7. 前記研磨が、過酸化水素の存在下で行なわれる、請求項記載の方法。
  8. 前記CMP組成物中の前記界面活性剤が、式(I)
    Figure 0005827221
    式中、RおよびRのそれぞれは、独立してHまたはメチルであり、そして
    およびRのそれぞれは、独立してC〜C22アルキル基である、
    のアルキンジオール化合物および/またはアルキンジオール化合物のモル当たりに、1〜40モルのエチレンオキシ単位を含む、そのエトキシレートを含む、請求項記載の方法。
  9. 前記研摩が、
    (a)前記基材の表面を研磨パッドおよび前記CMP組成物と接触させること;ならびに
    (b)前記研磨パッドと前記基材との間で、前記CMP組成物の一部と、前記表面との接触を維持しながら、前記表面から窒化ケイ素を研摩するのに十分な時間、前記研磨パッドと前記基材の間に相対的な動きを生じさせること、
    によって達成される、請求項記載の方法。
  10. 前記塩添加物が、硫酸カリウムを含む、請求項記載の方法。
JP2012517608A 2009-06-22 2010-06-18 ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法 Active JP5827221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21903109P 2009-06-22 2009-06-22
US61/219,031 2009-06-22
PCT/US2010/039118 WO2011005456A2 (en) 2009-06-22 2010-06-18 Cmp compositions and methods for suppressing polysilicon removal rates

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015046741A Division JP2015159289A (ja) 2009-06-22 2015-03-10 ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012531063A JP2012531063A (ja) 2012-12-06
JP5827221B2 true JP5827221B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=43429744

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012517608A Active JP5827221B2 (ja) 2009-06-22 2010-06-18 ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法
JP2015046741A Pending JP2015159289A (ja) 2009-06-22 2015-03-10 ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015046741A Pending JP2015159289A (ja) 2009-06-22 2015-03-10 ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8691695B2 (ja)
JP (2) JP5827221B2 (ja)
KR (1) KR101477360B1 (ja)
CN (2) CN104845532B (ja)
MY (1) MY156687A (ja)
SG (2) SG10201401549SA (ja)
TW (2) TWI576399B (ja)
WO (1) WO2011005456A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019157121A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102956450B (zh) * 2011-08-16 2015-03-11 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 一种制作半导体器件的方法
EP2682441A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-08 Basf Se A chemical mechanical polishing (CMP) composition comprising a non-ionic surfactant and an aromatic compound comprising at least one acid group
CN104822495A (zh) * 2012-09-21 2015-08-05 3M创新有限公司 向固定磨料幅材中引入添加剂以改善cmp性能
US9303187B2 (en) 2013-07-22 2016-04-05 Cabot Microelectronics Corporation Compositions and methods for CMP of silicon oxide, silicon nitride, and polysilicon materials
WO2015120269A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-13 Cabot Microelectronics Corporation Cmp method for suppression of titanium nitride and titanium/titanium nitride removal
US9752057B2 (en) * 2014-02-05 2017-09-05 Cabot Microelectronics Corporation CMP method for suppression of titanium nitride and titanium/titanium nitride removal
US9803109B2 (en) 2015-02-03 2017-10-31 Cabot Microelectronics Corporation CMP composition for silicon nitride removal
CN111710601A (zh) * 2015-02-06 2020-09-25 嘉柏微电子材料股份公司 用于抑制氮化钛及钛/氮化钛移除的化学机械抛光方法
WO2016136342A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
US9505952B2 (en) * 2015-03-05 2016-11-29 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition containing ceria abrasive
US10119048B1 (en) 2017-07-31 2018-11-06 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Low-abrasive CMP slurry compositions with tunable selectivity
US10584265B2 (en) * 2017-09-28 2020-03-10 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Aqueous silica slurry and amine carboxylic acid compositions selective for nitride removal in polishing and methods of using them
US10508221B2 (en) 2017-09-28 2019-12-17 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Aqueous low abrasive silica slurry and amine carboxylic acid compositions for use in shallow trench isolation and methods of making and using them
US10711158B2 (en) 2017-09-28 2020-07-14 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Aqueous silica slurry and amine carboxylic acid compositions for use in shallow trench isolation and methods of using them
US11180678B2 (en) * 2018-10-31 2021-11-23 Versum Materials Us, Llc Suppressing SiN removal rates and reducing oxide trench dishing for Shallow Trench Isolation (STI) process
US10626298B1 (en) 2019-03-20 2020-04-21 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing compositions and methods for suppressing the removal rate of amorphous silicon

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8092707B2 (en) * 1997-04-30 2012-01-10 3M Innovative Properties Company Compositions and methods for modifying a surface suited for semiconductor fabrication
JP2000109816A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Okamoto Machine Tool Works Ltd 研磨剤スラリ−の調製方法
JP3450247B2 (ja) * 1999-12-28 2003-09-22 Necエレクトロニクス株式会社 金属配線形成方法
US6608107B2 (en) 2000-12-15 2003-08-19 Wackvom Limited Methods and compositions to treat conditions associated with neovascularization
US6974777B2 (en) * 2002-06-07 2005-12-13 Cabot Microelectronics Corporation CMP compositions for low-k dielectric materials
US6936543B2 (en) * 2002-06-07 2005-08-30 Cabot Microelectronics Corporation CMP method utilizing amphiphilic nonionic surfactants
US7071105B2 (en) * 2003-02-03 2006-07-04 Cabot Microelectronics Corporation Method of polishing a silicon-containing dielectric
US7161247B2 (en) * 2004-07-28 2007-01-09 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition for noble metals
US6979252B1 (en) * 2004-08-10 2005-12-27 Dupont Air Products Nanomaterials Llc Low defectivity product slurry for CMP and associated production method
US7531105B2 (en) * 2004-11-05 2009-05-12 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition and method for high silicon nitride to silicon oxide removal rate ratios
JP2006202892A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Jsr Corp 化学機械研磨方法
KR101243423B1 (ko) * 2005-11-11 2013-03-13 히타치가세이가부시끼가이샤 산화규소용 연마제, 첨가액 및 연마 방법
JP2007214155A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Fujifilm Corp バリア用研磨液及び化学的機械的研磨方法
US20070209287A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-13 Cabot Microelectronics Corporation Composition and method to polish silicon nitride
JP2007258510A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP5013732B2 (ja) * 2006-04-03 2012-08-29 Jsr株式会社 化学機械研磨用水系分散体、化学機械研磨方法、化学機械研磨用キット、および化学機械研磨用水系分散体を調製するためのキット
TW200745313A (en) * 2006-05-26 2007-12-16 Wako Pure Chem Ind Ltd Substrate etching liquid
US8759216B2 (en) 2006-06-07 2014-06-24 Cabot Microelectronics Corporation Compositions and methods for polishing silicon nitride materials
JP2008117807A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Fujimi Inc 研磨用組成物及び研磨方法
JP4614981B2 (ja) * 2007-03-22 2011-01-19 Jsr株式会社 化学機械研磨用水系分散体および半導体装置の化学機械研磨方法
JP2009289885A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Fujifilm Corp 研磨液及び研磨方法
JP5441362B2 (ja) * 2008-05-30 2014-03-12 富士フイルム株式会社 研磨液及び研磨方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019157121A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015159289A (ja) 2015-09-03
WO2011005456A2 (en) 2011-01-13
TW201109398A (en) 2011-03-16
TWI662095B (zh) 2019-06-11
CN104845532B (zh) 2017-10-03
TW201708454A (zh) 2017-03-01
SG177327A1 (en) 2012-02-28
MY156687A (en) 2016-03-15
JP2012531063A (ja) 2012-12-06
CN102482555B (zh) 2015-05-06
US8691695B2 (en) 2014-04-08
US20120094489A1 (en) 2012-04-19
CN104845532A (zh) 2015-08-19
WO2011005456A3 (en) 2011-04-21
SG10201401549SA (en) 2014-06-27
KR101477360B1 (ko) 2015-01-02
CN102482555A (zh) 2012-05-30
TWI576399B (zh) 2017-04-01
KR20120049862A (ko) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5827221B2 (ja) ポリシリコン除去速度の抑制のためのcmp組成物および方法
US8759216B2 (en) Compositions and methods for polishing silicon nitride materials
EP2697330B1 (en) Compositions and methods for selective polishing of silicon nitride materials
JP5964795B2 (ja) 両親媒性非イオン性界面活性剤を利用したcmp法
EP1210395B1 (en) Compositions for insulator and metal cmp and methods relating thereto
KR102192003B1 (ko) 질화규소 물질의 선택적 연마를 위한 조성물 및 방법
TWI398918B (zh) 選擇性拋光碳化矽薄膜之方法
KR20100067610A (ko) 화학 기계 연마 조성물 및 관련 방법
US20140197356A1 (en) Cmp compositions and methods for suppressing polysilicon removal rates
US20080274619A1 (en) CMP compositions containing a soluble peroxometalate complex and methods of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120924

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150317

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5827221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350