JP5822532B2 - 通信装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents
通信装置、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5822532B2 JP5822532B2 JP2011105649A JP2011105649A JP5822532B2 JP 5822532 B2 JP5822532 B2 JP 5822532B2 JP 2011105649 A JP2011105649 A JP 2011105649A JP 2011105649 A JP2011105649 A JP 2011105649A JP 5822532 B2 JP5822532 B2 JP 5822532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- relay device
- communication device
- relay
- information providing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
以下、本実施形態に係る情報提供装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態に好適な事例におけるハードウェア構成について説明する。図1は、後述の情報提供装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。101は情報提供装置の全体を示す。102は、後述する記憶部103に記憶される制御プログラムを実行することにより装置全体を制御する制御部であり、CPU、MPU等のプロセッサを備えるコンピュータである。制御部102は、他の装置との間で行われる通信パラメータの自動設定処理の制御も行う。103は制御部102が実行する制御用のコンピュータプログラムや、通信パラメータ等の各種情報を記憶する記憶部である。後述する各種動作は、記憶部103に記憶された制御プログラムを制御部102が実行することにより行われる。なお、記憶部103はROM、RAM等のメモリ、又はフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、DVDなどを用いることができる。
図2は、後述の通信パラメータの自動設定処理の動作において、情報提供装置が実行するソフトウェア機能ブロックの構成例である。201は装置全体を示している。202は通信パラメータの自動設定機能ブロックである。自動設定機能ブロック202の内容については後述する。
図3は、情報提供装置301、アクセスポイント302、受信装置303を示した図である。情報提供装置301は、先に説明した図1、図2の構成を有している。情報提供装置301はユーザの指示に応じて通信パラメータの自動設定処理を実行し、受信装置303へ通信パラメータを提供する。
図4は、選択処理の動作を説明するフローチャートである。図4に示す動作は、制御部102が記憶部103に記憶されたコンピュータプログラムを読み出して実行することにより行われる。
図5は、情報提供装置301がアクセスポイント302と通信していない状態で、受信装置303の通信パラメータの受信処理を起動し、情報提供装置301で通信パラメータ提供処理を実行した場合の処理シーケンスである。
実施形態1では、情報提供装置301がアクセスポイント302との接続を確立している場合、情報提供装置301は第一制御方式または第二制御方式を直接提供方式よりも優先して選択した。実施形態2では、情報提供装置301が直接提供方式を他の方式よりも優先して選択する場合について説明する。
実施形態1及び実施形態2では、アクセスポイント302が第二制御方式に対応する場合に、情報提供装置301は第二制御方式を第一制御方式よりも優先して選択する例について説明した。第三の実施形態では、情報提供装置が第一制御方式を第二制御方式よりも優先して選択する場合について説明する。
以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、これは本発明の説明のための例示であって、本発明の範囲をこの実施形態のみに限定する趣旨ではない。本発明の要旨を逸脱しない範囲で、実施形態は種々に変形することが可能である。また、上記説明はIEEE802.11準拠の無線LANを例に説明した。しかしながら、本発明は、ワイヤレスUSB、MBOA、Bluetooth(登録商標)、UWB、ZigBee等の他の無線媒体において実施してもよい。また、有線LAN等の有線通信媒体において実施してもよい。ここで、MBOAは、Multi Band OFDM Allianceの略である。また、UWBは、ワイヤレスUSB、ワイヤレス1394、WINETなどが含まれる。
Claims (15)
- 中継装置と通信する通信装置であって、
前記通信装置と前記中継装置との間で接続が確立されている場合に、無線通信を行うために用いられ、少なくとも暗号鍵の情報を含む通信パラメータを、前記通信装置からの指示に応じて前記中継装置から他の通信装置へ提供する機能を、前記中継装置が有しているか否かを確認する確認手段と、
前記確認手段により前記機能を前記中継装置が有していないと確認された場合には、前記他の通信装置へ前記中継装置を介すことなく前記通信装置が前記通信パラメータを直接提供する第1の方式を選択し、前記確認手段により前記機能を前記中継装置が有していると確認された場合には、前記中継装置から前記他の通信装置へ前記通信パラメータを提供する第2の方式を選択する選択手段と、
前記選択手段で選択された方式を用いて、前記他の通信装置へ前記通信パラメータを提供するための処理を実行する実行手段と
を有することを特徴とする通信装置。 - 前記第2の方式が選択された場合の前記処理は、前記中継装置に対して前記通信パラメータを提供するように指示する処理である、ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記第2の方式が選択された場合の前記処理は、前記中継装置に前記通信パラメータを送信すると共に、前記中継装置に対して当該送信された通信パラメータを提供するように指示する処理である、ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記中継装置との間で接続が確立しているか否かを判定する判定手段をさらに有し、
前記選択手段は、前記中継装置との間で接続が確立していない場合、前記第1の方式を選択することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記実行手段は、前記通信装置と前記中継装置との間で接続が確立していない場合は前記通信装置と前記他の通信装置との間の無線通信に用いられる前記通信パラメータを前記他の通信装置へ提供し、
前記実行手段は、前記通信装置と前記中継装置との間で接続が確立している場合は前記中継装置と前記他の通信装置との間の無線通信に用いられる前記通信パラメータを、前記他の通信装置へ提供することを特徴とする請求項4に記載の通信装置。 - 前記通信装置が前記他の通信装置との直接通信が可能か否かを検知する検知手段をさらに有し、
前記選択手段は、前記他の通信装置との直接通信が可能であることを検知した場合、前記確認手段による確認の結果によらず、前記第1の方式を選択することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記第2の方式は、前記通信装置が有する前記通信パラメータを前記中継装置へ提供し、該中継装置が該提供された通信パラメータを前記他の通信装置へ提供するように制御する第3の方式と、前記中継装置が有する前記通信パラメータを前記他の通信装置へ提供するように、前記通信装置が前記中継装置を制御する第4の方式とを含み、
前記確認手段は、前記中継装置が前記第3の方式、及び前記第4の方式を実行できるか否かを確認し、
前記選択手段は、前記第1の方式と、前記第3の方式と、前記第4の方式とから、実行する方式を選択することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記選択手段は、前記中継装置が前記第4の方式を実行できる場合、該第4の方式を選択することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
- 前記選択手段は、前記中継装置が前記第3の方式を実行できる場合、該第3の方式を選択することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
- 前記選択手段は、前記中継装置が前記第3の方式と前記第4の方式のいずれをも実行できない場合、前記第1の方式を選択することを特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記中継装置との間での接続を可能とする通信パラメータと共に送信すべき情報が存在するか否かを検出する検出手段をさらに有し、
前記選択手段は、前記送信すべき情報が存在する場合であって、前記中継装置が前記第3の方式を実行できる場合、該第3の方式を選択することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。 - 前記選択手段は、前記送信すべき情報が存在する場合であって、前記中継装置が前記第3の方式を実行できない場合に前記第1の方式を選択することを特徴とする請求項11に記載の通信装置。
- 前記選択手段は、前記送信すべき情報が存在しない場合において、前記中継装置が前記第4の方式を実行できる場合、該第4の方式を選択することを特徴とする請求項11又は12に記載の通信装置。
- 中継装置と通信する通信装置の制御方法であって、
前記通信装置と前記中継装置との間で接続が確立されている場合に、無線通信を行うために用いられ、少なくとも暗号鍵の情報を含む通信パラメータを、前記通信装置からの指示に応じて前記中継装置から他の通信装置へ提供する機能を、前記中継装置が有しているか否かを確認する確認工程と、
前記確認工程において前記機能を前記中継装置が有していないと確認された場合には、前記他の通信装置へ前記中継装置を介すことなく前記通信装置が前記通信パラメータを直接提供する第1の方式を選択し、前記確認工程において前記機能を前記中継装置が有していると確認された場合には、前記中継装置から前記他の通信装置へ前記通信パラメータを提供する第2の方式を選択する選択工程と、
前記選択工程において選択された方式を用いて、前記他の通信装置へ前記通信パラメータを提供するための処理を実行する実行工程と
を有することを特徴とする制御方法。 - コンピュータを請求項1から13のいずれか1項に記載の通信装置が備える各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011105649A JP5822532B2 (ja) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 通信装置、制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011105649A JP5822532B2 (ja) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 通信装置、制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012238974A JP2012238974A (ja) | 2012-12-06 |
JP2012238974A5 JP2012238974A5 (ja) | 2014-05-29 |
JP5822532B2 true JP5822532B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=47461513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011105649A Active JP5822532B2 (ja) | 2011-05-10 | 2011-05-10 | 通信装置、制御方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5822532B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4944564B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2012-06-06 | キヤノン株式会社 | 通信パラメータの設定方法、通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム |
JP2010062904A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Olympus Corp | 無線通信端末及び無線通信接続方法並びに無線通信接続プログラム |
JP5409147B2 (ja) * | 2009-07-03 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
-
2011
- 2011-05-10 JP JP2011105649A patent/JP5822532B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012238974A (ja) | 2012-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5409147B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5371585B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5235777B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5361463B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6184105B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
CN101911598B (zh) | 通信参数设置设备及其控制方法 | |
JP4958669B2 (ja) | 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6789628B2 (ja) | 通信装置、制御方法、および、プログラム | |
WO2009011291A1 (en) | Communication apparatus and communication method therefor | |
JP5230249B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP5414452B2 (ja) | 通信装置、通信方法、プログラム | |
JP5822532B2 (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6383149B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法 | |
JP6618346B2 (ja) | 通信装置、制御方法、および、プログラム | |
JP5031487B2 (ja) | 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP5587452B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5665939B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2012227562A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6526298B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法 | |
JP5328688B2 (ja) | 通信装置、通信方法、プログラム | |
JP2014030215A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151006 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5822532 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |