JP5820544B2 - Pfcコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置 - Google Patents

Pfcコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5820544B2
JP5820544B2 JP2014553269A JP2014553269A JP5820544B2 JP 5820544 B2 JP5820544 B2 JP 5820544B2 JP 2014553269 A JP2014553269 A JP 2014553269A JP 2014553269 A JP2014553269 A JP 2014553269A JP 5820544 B2 JP5820544 B2 JP 5820544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching element
ripple
compensation
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014553269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015505454A (ja
Inventor
ヨン イ,ジュン
ヨン イ,ジュン
ミン ユ,グァン
ミン ユ,グァン
ヨン キム,ウォン
ヨン キム,ウォン
Original Assignee
ミョンジ ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミア コーポレーション ファウンデーション
ミョンジ ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミア コーポレーション ファウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミョンジ ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミア コーポレーション ファウンデーション, ミョンジ ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミア コーポレーション ファウンデーション filed Critical ミョンジ ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミア コーポレーション ファウンデーション
Publication of JP2015505454A publication Critical patent/JP2015505454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5820544B2 publication Critical patent/JP5820544B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • H02M1/15Arrangements for reducing ripples from dc input or output using active elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/526Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/527Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/529Current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/022
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Description

本発明の実施例は高容量の電解キャパシターを使用しなくてもPFC(Power Factor Correction)コンバータの出力電圧から発生するリップル電圧を減少することができるPFCコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置に関するものである。
一般的に電気車両(EV:Electric Vehicle)用バッテリ充電装置は、商用電源を入力とする。したがって、電気車両用バッテリ充電装置は110Vacまたは220Vacで使用が可能であり、力率補正が考慮されなければならない。そして多様な仕様のスペックのバッテリを全て充電できるように電気車両用バッテリ充電装置は100V〜500Vの広い出力が要求される。
このために、図1に図示したように力率改善(PFC:Power Factor Correction)を担当するAC/DCコンバータ110、AC電圧によって変わる電力を安定したDC電力に変換するための高圧リンクキャパシター120及び充電制御のための変圧器を使用するDC/DCコンバータ130を含む2段構成の電気車両用バッテリ充電装置100が一般的に用いられている。
図2は、図1に図示した従来の電気車両用バッテリ充電装置100の電力の流れを図示した図面である。
図2を参照すると、従来の電気車両用充電装置100はAC入力を整流して入力側の電流が整流された電圧を追従するように力率改善端で電流制御を遂行し、この場合図3に図示したようなPFCコンバータ400が用いられる。
この場合、PFCコンバータ400の出力端では脈動電力が発生し、これをフィルタリングするために高圧のDCリンクキャパシターが利用される。そして、AC/DC端で形成されたDC電圧を利用して絶縁のために変圧器を使用するDC/DCコンバータは電流制御を通じてバッテリを充電する仕組みである。
しかし、上記従来の電気車両用充電装置100は2段構造であるため構成が複雑であるという短所があった。また、従来の電気車両用充電装置100は脈動電力をフィルタリングするために数千uF以上の高容量であり、電力密度の高い電解キャパシターを使用しなければならないが、電解キャパシターは温度が高くなると寿命が急激に減る短所があるため、電気車両のような長い寿命が要求される応用分野には適合しないという問題があった。
これを解決するために、電解キャパシターの代わりにフィルムキャパシターを使用する方法を考慮することができるが、フィルムキャパシターは電解キャパシターに比べて電力密度が非常に低いため、高容量で設計する場合は高い電力密度を要求する充電器に適合しないという問題があった。
上記のような従来技術の問題を解決するために、本発明においては高容量の電解キャパシターを使用しなくてもPFC(Power Factor Correction)コンバータの出力電圧から発生するリップル電圧を減少させることができるPFCコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置を提案する。
本発明の他の目的は下記の実施例を通じて当業者によって導き出すことができる。
上記した目的を達成するために本発明の好ましい一実施例によると、電気車両用バッテリ充電装置に具備されたPFCコンバータの出力電圧に含まれるリップルを補償する装置において、一端が前記PFCコンバータの出力端を構成する2つの出力端子のうち接地と連結されていない出力端子と連結される第1スイッチング素子、一端が前記第1スイッチング素子の他端と連結され、他端が接地と連結される第2スイッチング素子、一端が前記第1スイッチング素子の他端及び前記第2スイッチング素子の一端と連結される補償インダクタ、及び一端が前記補償インダクタの他端と連結され、他端が接地と連結される補償キャパシターを含むことを特徴とするPFCコンバータの出力電圧リップル補償装置を提供する。
また、本発明の他の実施例によると、電気車両用バッテリ充電装置において、入力電圧に対する力率改善を遂行するPFCコンバータ部、前記PFCコンバータの出力端と並列に連結されるリンクキャパシター、及び前記リンクキャパシターと並列に連結され、前記リンクキャパシターの両端電圧に含まれたリップルを補償するためのリップル補償部を含み、前記リップル補償部は、一端が前記リンクキャパシターの一端と連結される第1スイッチング素子、一端が前記第1スイッチング素子の他端と連結され、他端が接地と連結される第2スイッチング素子、一端が前記第1スイッチング素子の他端及び前記第2スイッチング素子の一端と連結される補償インダクタ、及び一端が前記補償インダクタの他端と連結され、他端が接地と連結される補償キャパシターを含むことを特徴とする電気車両用バッテリ充電装置を提供する。
本発明によれば、電気車両用充電装置において高容量の電解キャパシターを使用しなくてもPFC(Power Factor Correction)コンバータの出力電圧から発生するリップル電圧を減少することができるようになる。
従来の電気車両用バッテリ充電装置の概略的な構成を図示したブロック図である。 図1に図示した従来の電気車両用バッテリ充電装置の電力の流れを図示した図面である。 図1に図示した従来の電気車両用バッテリ充電装置のPFCコンバータ(AC/DCコンバータ)の構成を説明するための図面である。 本発明の一実施例による電気車両用充電装置の概略的な構成を図示したブロック図である。 本発明の一実施例による電気車両用充電装置の詳細な構成を図示した回路図である。 本発明の一実施例による電気車両用バッテリ充電装置における制御部の機能を説明するための図面である。 本発明の一実施例による電気車両用バッテリ充電装置におけるリップル補償部と隣接した回路の等価回路を図示した図面である。 本発明の一実施例による電気車両用バッテリ充電装置におけるリップル補償部と隣接した回路の等価回路を図示した図面である。 本発明の一実施例によるリップル補償部の有効性を検証するための実験結果を図示したグラフである。 本発明の一実施例によるリップル補償部の有効性を検証するための実験結果を図示したグラフである。 本発明の一実施例によるリップル補償部の有効性を検証するための実験結果を図示したグラフである。
本発明は多様な変更を加えることができ、色々な実施例を有することができるので、特定実施例を図面に例示して詳細な説明において詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に対して限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むものとして理解されなければならない。各図面を説明しながら類似の参照符号を類似の構成要素に対して使用している。
ある構成要素が他の構成要素に「連結されて」いると言及した時には、その他の構成要素に直接的に連結しているとすることもできるが、中間に他の構成要素が存在することもできるものと理解されなければならない。一方、ある構成要素が他の構成要素に「直接連結されて」いると言及された時には、中間に他の構成要素が存在しないものとして理解されるべきである。ここで、「連結」は「電気的な連結」を意味する。
以下において、本発明による実施例を添付した図面を参照して詳細に説明する。
図4は、本発明の一実施例による電気車両用充電装置の概略的な構成を図示したブロック図であり、図5は、本発明の一実施例による電気車両用充電装置の詳細な構成を図示した回路図である。
図4及び図5を参照すると、本発明の一実施例による電気車両用充電装置400は、整流部410、PFCコンバータ部420、DC/DCコンバータ部430、リップル補償部440及び制御部450を含む。以下では、各構成要素別にその機能を詳細に説明する。
整流部410は外部から入力される交流電圧Vac(以下では「入力電圧」という)、を半波整流または全波整流する。
この時、入力電圧Vacは90Vac以上260Vac以下の大きさを有する。一例として、入力される交流電圧は110Vacまたは220Vacの大きさを有する商用交流電圧である。
本発明の一実施例によると、整流部410は外部電源と連結され、フルブリッジ(Full Bridge)形態に連結された4つのダイオードを含む。
次に、整流部410の出力端には入力キャパシターCin及びPFCコンバータ部420が順次連結される。
PFCコンバータ部420は整流された入力電圧の印加を受け、印加電圧に対する力率改善(Power Factor Correction)を遂行するAC/DCコンバータである。
より詳細に、PFCコンバータ部420は入力インダクタLin、第3スイッチング素子M及びダイオードDを含む(第1スイッチング素子M及び第2スイッチング素子Mは以下で説明するリップル補償部440に含まれる)。
入力インダクタLinは一端が整流部410の出力端を構成する2つの出力端子のうち接地と連結されていない出力端子と連結され、他端が第3スイッチング素子Mの他端及びダイオードDの一端(入力端)と連結され、第3スイッチング素子Mの他端は接地と連結される。そして、ダイオードDの他端(出力端)はPFCコンバータ部420の出力端を構成する1つの出力端子として利用され、出力端を構成する他の1つの出力端子は接地と連結される。
本発明の一実施例によると、第3スイッチング素子Mは所定の周期によってオン/オフすることができる。一例として、第3スイッチング素子Mは入力インダクタLinに流れる電流I、入力キャパシターCin両端の電圧Vin及び後述するリンクキャパシターCの両端の電圧に基づいて制御する。この時、第3スイッチング素子Mのオン/オフの制御は以下で説明する制御部450によって遂行される。
続いて、PFCコンバータ部420の出力端にはリンクキャパシターC及びDC/DCコンバータ部430が順次連結される。
リンクキャパシターCはAC電圧によって変わる電力を安定したDC電力に変換する機能を遂行する。このようなリンクキャパシターCの一端及び他端はPFCコンバータ部420の出力端を構成する2つの出力端子とそれぞれ連結される。そして、DC/DCコンバータ430はPFCコンバータ部420から出力される電圧をDC/DCコンバーティングした後、これを利用して電気車両用バッテリ460を充電させる。
次に、リップル補償部440はPFCコンバータ部420を基準にDC/DCコンバータ部430と並列に連結され、PFCコンバータ部420の出力電圧(すなわち、リンクキャパシターCの両端電圧)に含まれたリップル電圧を補償する機能を遂行する。このために、リップル補償部440は2つのスイッチング素子M、M、補償インダクタL及び補償キャパシターCを含む。リップル補償部440に含まれた各素子の連結関係を説明すると以下の通りである。
まず、2つのスイッチング素子M、Mは互いに直列連結される。より詳細に、第1スイッチング素子Mの一端はPFCコンバータ420の出力端を構成する2つの出力端子のうち接地と連結されない出力端子と連結され、他端は第2スイッチング素子Mの一端と連結される。そして、第2スイッチング素子Mの他端は接地と連結される。
次に、補償インダクタL及び補償キャパシターCは互いに直列連結され、これは第1スイッチング素子Mと第2スイッチング素子Mが連結された接続点と接地の間で連結される。すなわち、補償インダクタLの一端は第1スイッチング素子Mの他端及び第2スイッチング素子Mの一端と連結され、他端は補償キャパシターCの一端と連結され、補償キャパシターCの他端は接地と連結される。
制御部450は第1スイッチング素子M、第2スイッチング素子M及び第3スイッチング素子Mのオン/オフを制御する。
特に、本発明の一実施例によると、制御部450はPFCコンバータ420の出力端で測定された第1電圧(すなわち、リンクキャパシターCの両端電圧V)及び補償キャパシターの両端で測定された第2電圧Vを利用してPI(比例積分)制御方式及びPWM(Pulse Width Modulation)制御方式によってリップル補償部440に含まれた第1スイッチング素子M及び第2スイッチング素子Mのオン/オフを制御する。このために、制御部450は図4及び図5に図示したようにリップル抽出部451、増幅部452、合算部453、PI制御部454及びPWM制御部455を含む。以下では、図6を参照して制御部450に含まれた各構成要素の機能を説明する。
まず、リップル抽出部451は第1電圧(すなわち、リンクキャパシターCの両端電圧V)に含まれているリップル電圧Vaを抽出する。より詳細に、リップル抽出部451はリンクキャパシターCが連結されたPFCコンバータ420の出力端をセンシングして第1電圧Vを測定し、測定された第1電圧Vから予め設定されたPFCコンバータ420の出力端のDC成分値<V>を減算してリップル電圧Vaを抽出する。
次に、増幅部452は抽出したリップル電圧VaをK倍だけ増幅する。そして、合算部453は増幅されたリップル電圧KVaと第2電圧Vに対する基準電圧V2_refを合算して命令電圧(Command Voltage、V)を生成する。
続いて、PI制御部454は命令電圧Vと補償キャパシターCの両端でセンシングして測定された第2電圧Vを利用してPI制御のための制御値(PI制御値)を出力する。ここで、PI制御値は第2電圧Vが命令電圧Vを推定するように制御するための信号であって、PI制御の原理は当業者に自明であるため、これに関する詳細な説明は省略する。
最後に、PWM制御部455はPI制御値を利用してPWM制御値を生成する。一例として、PWM制御部455は外部から入力された三角波または正弦波形態のリファレンス信号とPI制御値を比較してPWM制御値を生成することができる。PWM制御の原理も当業者に自明な事項であるため、これに関する詳細な説明は省略する。
PWM制御値は第1スイッチング素子M及び第2スイッチング素子Mのオン/オフの制御に利用される。より詳細に、第1スイッチング素子Mがオンされる間に第2スイッチング素子Mはオフされ、第1スイッチング素子Mがオフされる間に第2スイッチング素子Mはオンされるように制御する。
このような制御の結果、リップル補償部440の出力電流の一周期平均は、図6の最下部分に表示された波形と同じである。すなわち、リンクキャパシターCが充電される間に第2スイッチング素子Mをオンさせて負荷電流より大きい剰余電流がリップル補償部440に流れるようにしてリンクキャパシターCへの充電を抑制し、リンクキャパシターCが放電される間に第1スイッチング素子MをオンさせてリンクキャパシターCに電流が流入されるようにしてリンクキャパシターCの放電を抑制する。
このような動作は図7及び図8に図示した等価回路を通じてより明確に理解することができる。
図7及び図8は本発明の一実施例による電気車両用バッテリ充電装置400のうち、リップル補償部440と隣接した回路の等価回路を図示した図面である。
まず、図7を参照すると、リンクキャパシターCに流れる電流IC1は、以下の数式1のようにPFCコンバータ420の出力電流Iから負荷に流れる電流I及びリップル補償部440に流れる電流Iを減算した値と対応される。
[数式1]
Figure 0005820544
ここで、リップル補償部440の入出力利得をMとする場合、前記数式1は数式2のように変形することができる。
[数式2]
Figure 0005820544
一方、リンクキャパシターCに流れる電流とPFCコンバータ420の出力端の電圧Vに含まれたリップル電圧VaまたはΔVは以下の数式3のような関係を有する。
[数式3]
Figure 0005820544
また、補償キャパシターC両端の電圧Vの変動分ΔVとリップル補償部440の出力電流Iは以下の数式4のような関係を有する。
[数式4]
Figure 0005820544
ここで、補償キャパシターC両端の電圧Vの変動分ΔVはKΔVを推定するように制御されるため、前記数式4は以下の数式5のように表現することができる。
[数式5]
Figure 0005820544
前記数式1〜5を利用すると、以下の数式6が導出され、これを等価回路に表現すると図7の通りである。
[数式6]
Figure 0005820544
すなわち、リップル補償部440を使用する場合、PFCコンバータ部420の出力端に連結されたリンクキャパシターCの容量はCからMKCに有効に増加する効果が発生する。
例えば、リンクキャパシターCの容量が110uF、補償キャパシターCの容量が220uF、リップル補償部440の平均電圧が200Vであり、Kが15の値を有する場合、リップル補償部440の利得Mは0.5になるため、有効容量は0.5×15×220uF+100uF=1760uFとなる。すなわち、330uFのリンクキャパシターCを利用しても1760uFのリンクキャパシターCを利用する場合と同じリップル電圧を得ることができる。
したがって、本発明によると、高容量の電解キャパシターを使用せずに容量の低いフィルムキャパシターを使用してもPFCコンバータ部420の出力電圧から発生するリップル電圧を減少できる効果を有する。
図9〜図11は、本発明の一実施例によるリップル補償部440の有効性を検証するための実験結果を図示したグラフである。
図5及び図7の回路において、出力電力3300W(出力電圧=400V)を使用し、リンクキャパシターC、補償キャパシターC及びリップル補償部440での増幅利得Kは各々110uF、220uF、及び15の値を使用した。
図9を参照すると、上述したようにリップル補償部440の出力電流はリンクキャパシターCの両端電圧Vから発生するリップルを抑制する方向によく動作していることを確認することができる。
図10及び図11は、リップル補償部440の有無によるPFCコンバータ部420の出力端の電圧Vを比較した波形である。
図10ではリップル補償部440が含まれていない場合(図左側)のリンクキャパシターCの容量と、リップル補償部440が含まれた場合(図右側)のリンクキャパシターCと補償キャパシターCの容量の和を同一にし330uFに設定した。そして、図11ではリップル補償部440が含まれていない場合のリンクキャパシターCの容量を1760uFに設定し、リップル補償部440が含まれた場合のリンクキャパシターCと補償キャパシターCの容量の和は330uFに設定した。
図10を参照すると、リップル補償部440がない場合はPFCコンバータ部420の出力端の電圧Vは365Vから432Vまで変化するが(すなわち、67Vのリップル電圧が発生、図10の左側のグラフ)、リップル補償部440が使用される場合はPFCコンバータ部420の出力端の電圧Vは391Vから407Vまで変化(すなわち、16Vのリップル電圧が発生)するので、リップル電圧が減少することを確認することができる。
また、図11を参照すると、リップル補償部440を使用する場合、計330uFのキャパシタンスだけでも1760uFのリンクキャパシターCを利用した場合と同じリップル減少効果を得ることができることを確認することができる。
以上のように本発明においては、具体的な構成要素などのような特定事項等と限定した実施例及び図面によって説明したが、これは本発明の全般的な理解を助けるために提供したものであって、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の属する分野における当業者であればこのような記載から多様な修正及び変形が可能である。したがって、本発明の思想は説明した実施例に限って定められるべきではなく、後述する特許請求範囲及びこの特許請求範囲と均等乃至等価的な変形のある全てのものは本発明思想の範疇に属するとみなすべきである。
400 電気車両用充電装置
410 整流部
420 PFCコンバータ部
430 DC/DCコンバータ部
440 リップル補償部
450 制御部
451 リップル抽出部
452 増幅部
453 合算部
454 PI制御部
455 PWM制御部

Claims (5)

  1. 電気車両用バッテリ充電装置に具備されたPFCコンバータの出力電圧に含まれるリップルを補償するための装置において、
    一端が前記PFCコンバータの出力端を構成する2つの出力端子のうち接地と連結されていない出力端子と連結される第1スイッチング素子、
    一端が前記第1スイッチング素子の他端と連結され、他端が接地と連結される第2スイッチング素子、
    一端が前記第1スイッチング素子の他端及び前記第2スイッチング素子の一端と連結される補償インダクタ、及び
    一端が前記補償インダクタの他端と連結され、他端が接地と連結される補償キャパシターを含み、
    前記PFCコンバータの出力電圧リップル補償装置は、
    前記PFCコンバータの出力端で測定された第1電圧及び前記補償キャパシターの両端で測定された第2電圧を利用して前記第1スイッチング素子のオン/オフ及び前記第2スイッチング素子のオン/オフを制御するための制御部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記第1電圧に含まれたリップル電圧を抽出するリップル抽出部、
    前記抽出されたリップル電圧を増幅する増幅部、
    前記増幅されたリップル電圧と前記第2電圧に対する基準電圧を合算して命令電圧を生成する合算部、
    前記命令電圧と前記第2電圧を利用してPI制御値を生成するPI制御部、及び
    前記PI制御値を利用してPWM制御値を生成するPWM制御部を含むことを特徴とするPFCコンバータの出力電圧リップル補償装置。
  2. 前記第1スイッチング素子のオン/オフ及び前記第2スイッチング素子のオン/オフは前記PWM制御値によって制御され、
    前記第1スイッチング素子がオンする間に前記第2スイッチング素子はオフし、前記第1スイッチング素子がオフする間に前記第2スイッチング素子はオンすることを特徴とする請求項に記載のPFCコンバータの出力電圧リップル補償装置。
  3. 電気車両用バッテリ充電装置において、
    入力電圧に対する力率改善を遂行するPFCコンバータ、
    前記PFCコンバータの出力端と並列に連結されるリンクキャパシター、及び
    前記リンクキャパシターと並列に連結され、前記リンクキャパシターの両端電圧に含まれたリップルを補償するためのリップル補償部を含み、
    前記リップル補償部は、
    一端が前記リンクキャパシターの一端と連結される第1スイッチング素子、
    一端が前記第1スイッチング素子の他端と連結され、他端が接地と連結される第2スイッチング素子、
    一端が前記第1スイッチング素子の他端及び前記第2スイッチング素子の一端と連結される補償インダクタ、及び
    一端が前記補償インダクタの他端と連結され、他端が接地と連結される補償キャパシターを含み、
    前記リップル補償部は、
    前記リンクキャパシターの両端で測定された第1電圧及び前記補償キャパシターの両端で測定された第2電圧を利用して前記第1スイッチング素子のオン/オフ及び前記第2スイッチング素子のオン/オフを制御するための制御部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記第1電圧に含まれたリップル電圧を抽出するリップル抽出部、
    前記抽出されたリップル電圧を増幅する増幅部、
    前記増幅されたリップル電圧と前記第2電圧に対する基準電圧を合算して命令電圧を生成する合算部、
    前記命令電圧と前記第2電圧を利用してPI制御値を生成するPI制御部、及び
    前記PI制御値を利用してPWM制御値を利用するPWM制御部を含むことを特徴とする電気車両用バッテリ充電装置。
  4. 前記第1スイッチング素子のオン/オフは前記PWM制御値によって制御され、
    前記第1スイッチング素子がオンする間に前記第2スイッチング素子はオフし、前記第1スイッチング素子がオフする間に前記第2スイッチング素子はオンすることを特徴とする請求項に記載の電気車両用バッテリ充電装置。
  5. 前記電気車両用バッテリ充電装置は前記入力電圧を整流する整流部をさらに含み、
    前記PFCコンバータは一端が前記整流部の出力端を構成する2つの出力端子のうち接地と連結されていない出力端子と連結される入力インダクタ、一端が前記入力インダクタの他端と連結され、他端が接地と連結される第3スイッチング素子、一端が前記入力インダクタの他端及び前記第3スイッチング素子の一端と連結されるダイオードを含むことを特徴とする請求項に記載の電気車両用バッテリ充電装置。
JP2014553269A 2012-11-01 2013-10-30 Pfcコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置 Expired - Fee Related JP5820544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120122866A KR101321236B1 (ko) 2012-11-01 2012-11-01 Pfc 컨버터의 출력전압 리플 보상 장치 및 이를 이용한 전기 차량용 배터리 충전 장치
KR10-2012-0122866 2012-11-01
PCT/KR2013/009747 WO2014069900A1 (ko) 2012-11-01 2013-10-30 Pfc 컨버터의 출력전압 리플 보상 장치 및 이를 이용한 전기 차량용 배터리 충전 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015505454A JP2015505454A (ja) 2015-02-19
JP5820544B2 true JP5820544B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=49639103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553269A Expired - Fee Related JP5820544B2 (ja) 2012-11-01 2013-10-30 Pfcコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9597964B2 (ja)
JP (1) JP5820544B2 (ja)
KR (1) KR101321236B1 (ja)
CN (1) CN104272570A (ja)
WO (1) WO2014069900A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150137872A (ko) * 2014-05-30 2015-12-09 한국전자통신연구원 전원 공급 장치와 전원 공급 장치의 전력 변환 회로
KR101858586B1 (ko) 2014-06-30 2018-05-17 서울대학교산학협력단 능동 직류단 회로를 포함하는 전력 보상 장치 및 능동 직류단 회로를 이용하는 전력 보상 방법
JP6400407B2 (ja) * 2014-09-18 2018-10-03 Ntn株式会社 充電装置
US9825522B2 (en) * 2015-04-09 2017-11-21 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for coupling cancellation
KR101836571B1 (ko) 2015-08-18 2018-03-09 현대자동차주식회사 전기차량의 충전제어방법 및 시스템
US9923451B2 (en) * 2016-04-11 2018-03-20 Futurewei Technologies, Inc. Method and apparatus for filtering a rectified voltage signal
KR101903121B1 (ko) * 2016-05-23 2018-11-13 주식회사 이진스 전기자동차용 충전 및 전력변환 겸용 회로
CN106787671B (zh) * 2016-11-22 2019-09-10 张欣 具有二次纹波抑制功能和快速动态响应速度的无电解电容的功率因数校正电路
US10148169B2 (en) * 2016-11-23 2018-12-04 Infineon Technologies Austria Ag Bridgeless flyback converter circuit and method of operating thereof
FR3064848B1 (fr) * 2017-04-04 2019-04-05 Renault S.A.S Procede de commande d'un dispositif de charge embarque sur un vehicule electrique ou hybride.
CN108539835B (zh) * 2018-04-23 2022-06-07 深圳市高斯宝电气技术有限公司 一种ac-dc电池充电装置
DE102019214485B4 (de) * 2019-09-23 2022-07-07 Vitesco Technologies GmbH Fahrzeugbordnetz mit direkt an Leistungsfaktorkorrekturfilter angeschlossenem Traktionsakkumulator
JP7464925B2 (ja) 2022-02-28 2024-04-10 矢崎総業株式会社 充電器
CN114559852B (zh) * 2022-04-28 2022-07-12 深圳市誉兴通科技股份有限公司 充电桩物联网计价系统

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996013766A1 (en) * 1994-10-26 1996-05-09 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Feedforward active filter for output ripple cancellation in switching power converters
EP0808552B1 (en) * 1995-12-08 2003-03-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ballast system
JP2978811B2 (ja) * 1996-02-19 1999-11-15 日本電気株式会社 高力率コンバータ
JP2006087235A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Sanken Electric Co Ltd 力率改善回路及び力率改善回路の制御回路
US7456621B2 (en) * 2005-05-06 2008-11-25 Silicon Laboratories Inc. Digital controller based power factor correction circuit
CN100401625C (zh) * 2006-08-31 2008-07-09 上海交通大学 有源无源混合的单相功率因数校正电路
US20090206902A1 (en) * 2007-01-03 2009-08-20 Yong Li Method for providing power factor correction including synchronized current sensing and pwm generation
EP1962413A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-27 Stmicroelectronics SA Ripple compensator and switching converter comprising such a ripple compensator
US7554473B2 (en) * 2007-05-02 2009-06-30 Cirrus Logic, Inc. Control system using a nonlinear delta-sigma modulator with nonlinear process modeling
JP5157574B2 (ja) * 2007-07-09 2013-03-06 富士電機株式会社 スイッチング電源
JP2009247101A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tdk Corp 充電装置
US8115459B2 (en) * 2008-07-24 2012-02-14 Exar Corporation ESR zero estimation and auto-compensation in digitally controlled buck converters
CN101515726B (zh) * 2009-02-24 2013-06-19 苏州工业园区华波电子科技有限公司 高效高功率因素充电器电路
KR101670994B1 (ko) * 2009-04-27 2016-11-01 페어차일드코리아반도체 주식회사 역률 보상 회로 및 역률 보상 회로의 구동 방법
JP4972142B2 (ja) * 2009-10-26 2012-07-11 日立コンピュータ機器株式会社 力率改善装置及びその制御方法
JP5122622B2 (ja) * 2010-09-24 2013-01-16 シャープ株式会社 スイッチング電源装置
US9083242B2 (en) * 2010-12-17 2015-07-14 General Electric Company Interleaved LLC converter employing active balancing
WO2013046160A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active capacitor circuit
CN102437728A (zh) * 2012-01-11 2012-05-02 西南交通大学 一种利用削峰填谷消除工频纹波的功率因数校正变换方法及其装置
US8937818B2 (en) * 2012-02-03 2015-01-20 Sheikh Mohammad Ahsanuzzaman Low-volume programmable-output PFC rectifier with dynamic efficiency and transient response optimization
US8723487B2 (en) * 2012-03-09 2014-05-13 Majid Pahlevaninezhad Zero voltage switching interleaved boost AC/DC converter
FR2991833B1 (fr) * 2012-06-06 2015-12-18 Valeo Sys Controle Moteur Sas Circuit d'absorption d'une ondulation de puissance procede associe

Also Published As

Publication number Publication date
US20150224885A1 (en) 2015-08-13
WO2014069900A1 (ko) 2014-05-08
JP2015505454A (ja) 2015-02-19
KR101321236B1 (ko) 2013-10-28
CN104272570A (zh) 2015-01-07
US9597964B2 (en) 2017-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5820544B2 (ja) Pfcコンバータの出力電圧リップル補償装置及びこれを利用した電気車両用バッテリ充電装置
US8773111B2 (en) Current estimation circuit
JP5649158B2 (ja) 力率改善(pfc)コンバータで用いられるコントローラ、および力率改善(pfc)回路を制御する方法
JP5104947B2 (ja) スイッチング電源装置
US9450436B2 (en) Active power factor corrector circuit
US9716426B2 (en) Switching power supply circuit
KR101004498B1 (ko) 충전장치
TWI373900B (en) High efficiency charging circuit and power supplying system
US9048751B2 (en) Power supply circuit with ripple compensation
KR100806774B1 (ko) Ac/dc 변환기 및 이를 이용한 ac/dc 변환 방법
JP6660253B2 (ja) バッテリ充電装置
JP2010041891A (ja) 充電器
TWI551024B (zh) 交流-直流電力轉換裝置及其控制方法
JP2012175828A (ja) 昇圧コンバータの電流検出回路
US11095206B2 (en) AC-DC converter with boost front end having flat current and active blanking control
KR101782497B1 (ko) 부스트 pfc의 dcm 영역 입력 전압 확장 제어 장치 및 제어 방법
JP6288454B2 (ja) 電源装置
JP6277143B2 (ja) 電源装置およびacアダプタ
JP5638929B2 (ja) 電源装置
JP2012120258A (ja) 力率改善回路
JP4987433B2 (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5820544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees