JP5814389B2 - 画像管理システム、及び画像管理方法 - Google Patents

画像管理システム、及び画像管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5814389B2
JP5814389B2 JP2013556294A JP2013556294A JP5814389B2 JP 5814389 B2 JP5814389 B2 JP 5814389B2 JP 2013556294 A JP2013556294 A JP 2013556294A JP 2013556294 A JP2013556294 A JP 2013556294A JP 5814389 B2 JP5814389 B2 JP 5814389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute information
image file
image
image management
keyword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013556294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013114931A1 (ja
Inventor
島津 晃
晃 島津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solutions Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solutions Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solutions Innovators Ltd filed Critical NEC Solutions Innovators Ltd
Priority to JP2013556294A priority Critical patent/JP5814389B2/ja
Publication of JPWO2013114931A1 publication Critical patent/JPWO2013114931A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5814389B2 publication Critical patent/JP5814389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、大量の画像ファイルを管理するための画像管理システム、これに用いられる携帯型情報端末及び画像管理装置、更には、画像管理方法、これらを実現するためのプログラムに関する。
スマートフォン及びタブレット型端末に代表される近年の携帯型情報端末は、大画面の表示パネル、大容量のメモリ、及び高性能なプロセッサを備えており、従前の携帯型情報端末に比べて、情報表示能力及び処理能力の点で飛躍的に向上している。
このため、近年の携帯型情報端末では、大量の画像ファイルを扱うことが可能となっており、携帯型情報端末は、個人用途だけでなく、ビジネス用途にも利用されるようになっている。例えば、携帯型情報端末、とりわけタブレット型端末は、その大画面を生かして、取扱商品のクライアントへの紹介に利用されている。この場合、営業担当者は、カタログ等の代わりに、携帯型情報端末のみを持ち歩けば良いため、便利である。
また、画像ファイルは、通常、デジタルカメラによる撮影によって生成される。多くのデジタルカメラでは、EXIF(Exchangeable Image File Format)が採用されており、画像ファイルには、画像についての情報、例えば、デジタルカメラのメーカ名、解像度、画像方向、撮影日時、位置情報等が付加される。
そして、生成された画像ファイルは、パーソナルコンピュータ(以下「PC」と表記する。)に取り込まれ、その後、画像転送用のソフトウェアによって、必要となる画像ファイルが、PCから携帯型情報端末へと転送される(例えば、特許文献1参照。)。
特開2008−20910号公報
ところで、一般に、携帯型情報端末では、画像ファイルはサムネイル表示されるため、ユーザ(営業担当者)は、目的の画像ファイルのサムネイルを選択することで、目的の画像を画面に表示させることができる。このとき、格納されている画像ファイルが大量であると、ユーザは、画面をスクロールさせながら、目視で探す必要があり、大きな負担となる。
一方、PCでは、ファイルをファイル名で検索できるので、各画像ファイルに、検索に適したキーワードを含むファイル名を設定することで、目的の画像ファイルを簡単に検索することができる。よって、携帯型情報端末においても、ファイル名による検索を可能にするアプリケーションプログラムを導入すれば、PCと同様の検索が行なえるとも考えられる。
しかしながら、携帯型情報端末では、PCに比べると記憶容量が小さいため、PCから携帯型情報端末への画像ファイルの転送時にファイル名が変更されたり、更には、変更後のファイル名の再変更が許可されなかったりしており、ファイル名による検索は困難である。
また、上述したEXIFによって付加された情報に基づいて、画像ファイルの検索を行なうことが考えられるが、付加される情報は、デジタルカメラ側で予め設定された情報である。よって、EXIFで付加された情報に基づいて検索を実行しても、ユーザが目的とする画像を特定することは困難である。
本発明の目的の一例は、上記問題を解消し、キーワードによる画像ファイルの検索を可能にし得る、画像管理システム、携帯型情報端末、画像管理装置、画像管理方法、及びプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の一側面における画像管理システムは、画像管理装置と携帯型情報端末とを備えた画像管理システムであって、
前記画像管理装置は、
画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する属性情報付加部を備え、
前記携帯型情報端末は、
前記画像管理装置から、前記属性情報が付加された前記画像ファイルを受け取り、受け取った前記画像ファイルから前記属性情報を抽出する、属性情報抽出部と、
抽出された前記属性情報に含まれる前記キーワードと抽出元の前記画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する、記憶部と、
検索キーワードが入力された場合に、入力された前記検索キーワードを前記記憶部に格納されている前記キーワードに照合して、対応する前記画像ファイルを検索する、検索部と
を備えている、ことを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の一側面における画像管理装置は、画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する属性情報付加部を、備えていることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の一側面における携帯型情報端末は、
キーワードを含む属性情報が付加された画像ファイルを受け取り、受け取った前記画像ファイルから前記属性情報を抽出する属性情報抽出部と、
抽出された前記属性情報に含まれる前記キーワードと抽出元の前記画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する記憶部と、
検索キーワードが入力された場合に、入力された前記検索キーワードを前記記憶部に格納されている前記キーワードに照合して、対応する前記画像ファイルを検索する検索部とを備えている、ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明の一側面における画像管理方法は、
画像管理装置と携帯型情報端末とを用いた画像管理方法であって、
(a)前記画像管理装置によって、画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する、ステップと、
(b)前記携帯型情報端末によって、前記画像管理装置から、前記属性情報が付加された前記画像ファイルを受け取る、ステップと、
(c)前記携帯型情報端末によって、前記(b)のステップで受け取った前記画像ファイルから前記属性情報を抽出する、ステップと、
(d)前記携帯型情報端末によって、前記(c)のステップで抽出された前記属性情報に含まれる前記キーワードと抽出元の前記画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する、ステップと、
(e)外部から検索キーワードが入力されると、前記携帯型情報端末によって、入力された前記検索キーワードを前記記憶部に格納されている前記キーワードに照合して、対応する前記画像ファイルを検索する、ステップと、を有することを特徴とする。
更に、上記目的を達成するため、本発明の一側面における第1のプログラムは、コンピュータに、(a)画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する、ステップを実行させる、ことを特徴とする。
更に、上記目的を達成するため、本発明の一側面における第2のプログラムは、コンピュータに、
(a)キーワードを含む属性情報が付加された画像ファイルを受け取り、受け取った前記画像ファイルから前記属性情報を抽出する、ステップと、
(b)抽出された前記属性情報に含まれる前記キーワードと抽出元の前記画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する、ステップと、
(c)検索キーワードが入力された場合に、入力された前記検索キーワードを前記(b)のステップで格納された前記キーワードに照合して、対応する前記画像ファイルを検索する、ステップと、を実行させる、ことを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、キーワードによって画像ファイルの検索を行なうことが可能となる。
図1は、本発明の実施の形態における画像管理システムの全体構成を示す図である。 図2は、本発明の実施の形態における画像管理システムの構成を示すブロック図である。 図3は、図1及び図2に示した画像管理装置の動作を示すフロー図である。 図4は、図1及び図2に示した携帯型情報端末の画像ファイル受取時の動作を示すフロー図である。 図5は、図1及び図2に示した携帯型情報端末の画像ファイル検索時の動作を示すフロー図である。 図6は、本発明の実施の形態における画像管理装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。
(実施の形態)
以下、本発明の実施の形態における、画像管理システム、画像管理装置、携帯型情報端末、画像管理方法、及びプログラムについて、図1〜図6を参照しながら説明する。
[システム構成]
最初に、本実施の形態における、画像管理システム、画像管理装置、及び携帯型情報端末の構成について図1及び図2を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態における画像管理システムの全体構成を示す図である。図2は、本発明の実施の形態における画像管理システムの構成を示すブロック図である。
図1及び図2に示すように、本実施の形態における画像管理システム30は、画像ファイルの管理を行なう画像管理装置10と、携帯型情報端末20とを備えている。なお、本実施の形態では、画像管理装置10は、コンピュータ50にインストールされたプログラムによって構築されている。また、携帯型情報端末20は、スマートフォン、タブレット型端末などである。
また、図2に示すように、画像管理装置10は、属性情報付加部11を備えている。属性情報付加部11は、画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する。属性情報としては、例えば、画像ファイルで表示される画像が商品の画像である場合ならば、商品の名称、商品の種類、商品の材料、商品の色、商品を使用する年齢層、商品の産地等が挙げられる。
更に、図2に示すように、携帯型情報端末20は、属性情報抽出部21と、記憶部22と、検索部23とを備えている。このうち、属性情報抽出部21は、画像管理装置10から、属性情報が付加された画像ファイルを受け取り、受け取った画像ファイルから属性情報を抽出する。
また、属性情報抽出部21は、属性情報を抽出した後、抽出した属性情報に含まれるキーワードと抽出元の画像ファイルとを互いに関連付けた状態で、記憶部22に格納させる。検索部23は、検索キーワードが入力された場合に、入力された検索キーワードを記憶部22に格納されているキーワードに照合して、対応する画像ファイルを検索する。
このように、本実施の形態では、携帯型情報端末20が受け取る画像ファイルには、キーワードを含む属性情報が付加されているので、検索キーワードと属性情報とを対比することで、画像ファイルの検索が可能となる。本実施の形態によれば、ユーザは、キーワードによって画像ファイルを検索することができる。
ここで、本実施の形態における、画像管理システム30、画像管理装置10、携帯型情報端末20の構成について更に具体的に説明する。まず、図2に示すように、本実施の形態では、画像管理システム30は、更に、画像ファイルを携帯型情報端末20に転送する転送装置40も備えている。属性情報抽出部21は、転送装置40を介して、画像ファイルを受け取る。
また、転送装置40も、画像管理装置10と同様に、コンピュータ50にインストールされたプログラムによって構築される。転送装置40を構築するプログラムとしては、市販又は一般に配布されているファイル転送用のプログラムが挙げられている。
また、本実施の形態において、転送装置40は、携帯型情報端末20での画像ファイルの管理の容易化と、画像ファイルのデータ量の抑制とを図るため、各画像ファイルのファイル名を変更してから、画像ファイルを携帯型情報端末20に転送することができる。
この場合、携帯型情報端末20では、従来と同様に、ファイル名を利用して画像ファイルを検索することは不可能となる。但し、上述したように、画像ファイルには属性情報が付加されているため、携帯型情報端末20では、転送の際に、画像ファイルのファイル名が変更されていても、ユーザは、キーワードによって画像ファイルを検索できる。更に、携帯型情報端末20において、画像ファイルのファイル名の変更が許可されていない場合も同様である。
また、本実施の形態では、図2に示すように、画像管理装置10は、画像ファイルを格納している画像ファイル記憶部12と、属性情報記憶部13とを備えている。属性情報記憶部13は、各属性情報と、それに対応する画像ファイルの識別子(例えば、ファイル名)とを関連付けて格納している。
よって、属性情報付加部11は、属性情報記憶部13から、画像ファイル毎に、当該画像ファイルの識別子に基づいて、対応する属性情報を取得でき、そして、取得した属性情報を画像ファイルに付加することができる。また、本実施の形態では、属性情報付加部11は、属性情報(テキストデータ)を構造化データ、例えばxmlで定義される構造化データに変換し、この構造化データを画像ファイルに付加している。
このように、本実施の形態では、画像管理装置10において、画像ファイルと、画像ファイルの識別子が関連付けられた属性情報とを、予め用意するだけで、自動的に、画像ファイルに属性情報が付加される。つまり、ユーザは、デジタルカメラ、スキャナー等で生成された画像ファイルをコンピュータ50に取り込み、そして、画像ファイルの識別子(例えば、ファイル名)に紐付けられた属性情報のファイル(テキストデータ)を作成するだけで良い。
また、画像ファイル記憶部12及び属性情報記憶部13は、外部のデータベースとして構築されていても良い。この場合、属性情報付加部11は、外部のデータベースにアクセスして、画像ファイル及び属性情報を取得する。
また、本実施の形態では、携帯型情報端末20は、属性情報抽出部21、記憶部22、及び検索部23に加えて、表示部24と、入力部25と、表示パネル26とを備えている。このうち、表示パネル26は、液晶表示パネル、有機ELパネル、電子ペーパー等である。入力部25は、タッチパネル等の入力機器であり、ユーザから、画像ファイルの指定、検索キーワードの入力、ピンチイン、ピンチアウトといった操作を受け付ける。
表示部24は、記憶部22に格納されている各画像ファイルのサムネイルを作成し、これらを表示パネル26の表示画面に表示させる。図1において、26aは、表示画面上に表示された、各画像ファイルのサムネイルを示している。また、表示部24は、検索部23が検索を実行した場合は、その検索結果を表示パネル26の表示画面に表示させる。
また、表示部24は、ユーザが入力部25を介して検索を指示した場合は、検索用のウィンド26bを、表示パネル26の表示画面上に表示させる。更に、表示部24は、ユーザが入力部25を介して特定の画像に対してピンチアウトを行なった場合は、表示パネル26の表示画面上に、その画像を拡大表示させる。一方、表示部24は、ユーザが入力部25を介して特定の画像に対してピンチインを行なった場合は、表示パネル26の表示画面上に、その画像を縮小表示させる。
[システム動作]
次に、本発明の実施の形態における画像管理システム30、画像管理装置10、携帯型情報端末20の動作について図3〜図4を用いて説明する。また、本実施の形態では、画像管理システム30を動作させることによって、画像管理方法が実施される。よって、本実施の形態における画像管理方法の説明は、以下の画像管理システム30の動作説明に代える。
最初に、図3を用いて、画像管理システム30を構成する画像管理装置10の動作について説明する。図3は、図1及び図2に示した画像管理装置の動作を示すフロー図である。
図3に示すように、まず、画像管理装置10において、属性情報付加部11は、画像ファイル記憶部12にアクセスし、携帯型情報端末20への転送の対象となる画像ファイルのファイル名を取得する(ステップA1)。ステップA1において、転送の対象となる画像ファイルは、ユーザによって、コンピュータ50の入力機器を介して、指定されている。
次に、属性情報付加部11は、属性情報記憶部13にアクセスし、ステップA1で取得したファイル名に基づいて、転送の対象となる画像ファイルの属性情報を検索し(ステップA2)、対応する属性情報が存在しているかどうかを判定する(ステップA3)。
具体的には、ステップA2及びA3では、属性情報付加部11は、ステップA1で取得したファイル名と、属性情報に紐付けられたファイル名とを対比し、両者が一致するかどうかを判定する。
続いて、属性情報付加部11は、ステップA3の判定の結果、対応する属性情報が存在していない場合は、属性情報付加部11は、処理を終了する。その際、属性情報付加部11は、コンピュータ50の表示画面上に、対応する属性情報が存在しない旨を表示させる。
一方、ステップA3の判定の結果、対応する属性情報が存在する場合は、属性情報付加部11は、属性情報記憶部13から、対応する属性情報を取得し、それに含まれるテキストデータ(キーワード)をxmlによって構造化データに変換する(ステップA4)。
次に、ステップA4が終了すると、属性情報付加部11は、画像ファイル記憶部12から、ステップA1でファイル名が取得された画像ファイルを取り出し、取り出した画像ファイルに、得られた構造化データを付加する(ステップA5)。具体的には、ステップA5では、例えば、画像ファイルがJPEGデータであるとすると、属性情報付加部11は、JPEGデータのセグメント(例えば、APP1-Exif等)に、得られた構造化データを記述する。
その後、属性情報付加部11は、構造化データが付加された画像ファイルを転送装置40に出力する(ステップA6)。ステップA6が実行されると画像管理装置10における処理は終了する。また、転送装置40は、ユーザの指示に応じて、出力されてきた画像ファイルを受け取り、これを携帯型情報端末装置20へと転送する。
続いて、図4及び図5を用いて、画像管理システム30を構成する携帯型情報端末20の動作を画像ファイルの受取時と検索時とに分けて説明する。図4は、図1及び図2に示した携帯型情報端末の画像ファイル受取時の動作を示すフロー図である。図5は、図1及び図2に示した携帯型情報端末の画像ファイル検索時の動作を示すフロー図である。
図4に示すように、まず、携帯型情報端末20において、属性情報抽出部21は、画像管理装置10から、転送装置40を経由して、属性情報が付加された画像ファイルを受け取る(ステップB1)。
次に、属性情報抽出部21は、ステップB1で受け取った各画像ファイルから、画像ファイル毎に属性情報を抽出する(ステップB2)。具体的には、ステップB2では、画像ファイルに記述されている構造化データを特定し、特定した構造化データに含まれているキーワードを抽出する。
次に、属性情報抽出部21は、抽出した属性情報に含まれているキーワードと抽出元の画像ファイルとを互いに関連付け、これらを記憶部22に出力する(ステップB3)。これにより、記憶部22は、キーワードと抽出元の画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する。
そして、ステップB1〜B3が実行されると、携帯型情報端末20における画像ファイルの受取時の処理は終了する。その後、ユーザが、入力部25を介して検索キーワードを入力すると、携帯型情報端末20は、図5に示す処理を実行する。
図5に示すように、ユーザが入力部25を介して検索キーワードを入力すると、検索部23は、検索キーワードの入力を受け付ける(ステップC1)。次に、検索部23は、受け付けた検索キーワードを用いて、記憶部22に格納されている情報を検索する(ステップC2)。
具体的には、ステップC2では、検索部23は、検索キーワードを、記憶部22に格納されている各キーワードに照合し、検索キーワードに一致するキーワードをサーチする。そして、検索部23は、一致するキーワードが存在している場合は、そのキーワードに関連付けられている画像ファイルを特定する。
次に、検索部23は、ステップC2の検索結果に基づき、検索キーワードに合致する画像ファイルが存在しているかどうかを判定する(ステップC3)。そして、ステップC3の判定の結果、検索キーワードに合致する画像ファイルが存在していない場合は、検索部23は、処理を終了する。また、この場合、検索部23、表示部24を介して、表示パネル26の表示画面に、該当する画像ファイルが存在していない旨を表示させる。
一方、ステップC3の判定の結果、検索キーワードに合致する画像ファイルが存在している場合は、検索部23は、表示部24を介して、検索によって特定された画像ファイルを、表示パネル26の表示画面に表示させる(ステップC4)。
ステップC4が実行されると、表示パネル26の表示画面には、検索によって特定された画像ファイルの画像が表示されるので、ユーザは、必要に応じて画像を拡大したり、縮小したりすることができる。また、ユーザは、検索結果が自身の意図に沿わない場合は、再度、検索キーワードを入力することができ、この場合は、再度、ステップC1〜C4が実行される。
以上のように本実施の形態1によれば、コンピュータ50から携帯型情報端末20に転送される際に、画像ファイルのファイル名が書き換えられていても、ユーザは、携帯型情報端末20において、キーワードによって画像ファイルを検索することができる。
また、ユーザは、画像管理装置10側では、画像ファイルと、各画像ファイルに対応する属性情報のテキストファイルとを用意するだけで良く、ユーザにとって大きな負担が生じることもない。
[プログラム]
ここで、本実施の形態におけるプログラムについて説明する。まず、本実施の形態における第1のプログラムは、コンピュータに、図3に示すステップA1〜A6を実行させるプログラムであれば良い。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施の形態における画像処理装置10を実現することができる。この場合、コンピュータのCPU(Central Processing Unit)は、属性情報付加部11として機能し、処理を行なう。
また、コンピュータに備えられたハードディスク等の記憶装置が、図2に示した画像ファイル記憶部12及び属性情報記憶部13として機能する。なお、画像ファイル記憶部12及び属性情報記憶部13として機能する記憶装置は、上記コンピュータにネットワークを介して接続された別のコンピュータに備えられていても良い。
また、本実施の形態における第2のプログラムは、スマートフォン、又はタブレット型端末といった機器に、図4に示すステップB1〜B3及び図5に示すステップC1〜C4を実行させるプログラムであれば良い。このプログラムを、これらの機器にインストールし、実行することによって、本実施の形態における携帯型情報端末20を実現することができる。なお、これらの機器も一種のコンピュータであり、後述の図6に示すコンピュータに準じた構成を備えている。
この場合、これらの機器のCPU(Central Processing Unit)は、属性情報抽出部21、検索部23、表示部24として機能し、処理を行なう。また、機器に備えられたメモリ又は記憶媒体が、記憶部22として機能する。
ここで、実施の形態における第1のプログラムを実行することによって、画像管理装置10を実現するコンピュータ50について図6を用いて説明する。図6は、本発明の実施の形態における画像管理装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。
図6に示すように、コンピュータ50は、CPU111と、メインメモリ112と、記憶装置113と、入力インターフェイス114と、表示コントローラ115と、データリーダ/ライタ116と、通信インターフェイス117とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。
CPU111は、記憶装置113に格納された、本実施の形態におけるプログラム(コード)をメインメモリ112に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性の記憶装置である。また、本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体120に格納された状態で提供される。なお、本実施の形態におけるプログラムは、通信インターフェイス117を介して接続されたインターネット上で流通するものであっても良い。
また、記憶装置113の具体例としては、ハードディスクドライブの他、フラッシュメモリ等の半導体記憶装置が挙げられる。入力インターフェイス114は、CPU111と、キーボード及びマウスといった入力機器118との間のデータ伝送を仲介する。表示コントローラ115は、ディスプレイ装置119と接続され、ディスプレイ装置119での表示を制御する。
データリーダ/ライタ116は、CPU111と記録媒体120との間のデータ伝送を仲介し、記録媒体120からのプログラムの読み出し、及びコンピュータ50における処理結果の記録媒体120への書き込みを実行する。通信インターフェイス117は、CPU111と、他のコンピュータとの間のデータ伝送を仲介する。
また、記録媒体120の具体例としては、CF(Compact Flash(登録商標))及びSD(Secure Digital)等の汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記憶媒体、又はCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記憶媒体が挙げられる。
以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施の形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
この出願は、2012年1月30日に出願された日本出願特願2012−16709を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
以上のように、本発明によれば、キーワードによって画像ファイルの検索を行なうことが可能となる。本発明は、スマートフォン、タブレット型端末などが利用される分野に有用である。
10 画像管理装置
11 属性情報付加部
12 画像ファイル記憶部
13 属性情報記憶部
20 携帯型情報端末
21 属性情報抽出部
22 記憶部
23 検索部
24 表示部
25 入力部
26 表示パネル
26a 画像ファイルのサムネイル
26b 検索用のウィンド
30 画像管理システム
40 転送装置
50 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス

Claims (6)

  1. 画像管理装置と携帯型情報端末とを備えた画像管理システムであって、
    前記画像管理装置は、
    画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する属性情報付加部を備え、
    前記携帯型情報端末は、
    前記画像管理装置から、前記属性情報が付加された前記画像ファイルを受け取り、受け取った前記画像ファイルから前記属性情報を抽出する、属性情報抽出部と、
    抽出された前記属性情報に含まれる前記キーワードと抽出元の前記画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する、記憶部と、
    検索キーワードが入力された場合に、入力された前記検索キーワードを前記記憶部に格納されている前記キーワードに照合して、対応する前記画像ファイルを検索する、検索部とを備えている、
    ことを特徴とする画像管理システム。
  2. 前記画像管理装置が、前記属性情報とそれに対応する前記画像ファイルの識別子とを関連付けて格納する属性情報記憶部を、更に備え、
    前記画像管理装置において、前記属性情報付加部が、前記属性情報記憶部から、前記画像ファイル毎に、当該画像ファイルの識別子に基づいて、対応する前記属性情報を取得し、取得した前記属性情報を前記画像ファイルに付加する、
    請求項1に記載の画像管理システム。
  3. 前記画像管理装置において、前記属性情報付加部が、前記属性情報を構造化データに変換し、変換によって得られた前記構造化データを前記画像ファイルに付加する、
    請求項1または2に記載の画像管理システム。
  4. 画像管理装置と携帯型情報端末とを用いた画像管理方法であって、
    (a)前記画像管理装置によって、画像ファイルに、キーワードを含む属性情報を付加する、ステップと、
    (b)前記携帯型情報端末によって、前記画像管理装置から、前記属性情報が付加された前記画像ファイルを受け取る、ステップと、
    (c)前記携帯型情報端末によって、前記(b)のステップで受け取った前記画像ファイルから前記属性情報を抽出する、ステップと、
    (d)前記携帯型情報端末によって、前記(c)のステップで抽出された前記属性情報に含まれる前記キーワードと抽出元の前記画像ファイルとを互いに関連付けた状態で格納する、ステップと、
    (e)外部から検索キーワードが入力されると、前記携帯型情報端末によって、入力された前記検索キーワードを前記記憶部に格納されている前記キーワードに照合して、対応する前記画像ファイルを検索する、ステップと、
    を有することを特徴とする画像管理方法。
  5. (f)前記画像管理装置によって、前記属性情報とそれに対応する前記画像ファイルの識別子とを関連付けて格納する、ステップを更に有し、
    前記(a)のステップで、前記画像ファイル毎に、前記(f)のステップで格納された当該画像ファイルの識別子に基づいて、対応する前記属性情報を取得し、取得した前記属性情報を前記画像ファイルに付加する、
    請求項に記載の画像管理方法。
  6. 前記(a)のステップで、前記属性情報を構造化データに変換し、変換によって得られた前記構造化データを前記画像ファイルに付加する、
    請求項またはに記載の画像管理方法。
JP2013556294A 2012-01-30 2013-01-11 画像管理システム、及び画像管理方法 Active JP5814389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013556294A JP5814389B2 (ja) 2012-01-30 2013-01-11 画像管理システム、及び画像管理方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012016709 2012-01-30
JP2012016709 2012-01-30
PCT/JP2013/050396 WO2013114931A1 (ja) 2012-01-30 2013-01-11 画像管理システム、携帯型情報端末、画像管理装置、画像管理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2013556294A JP5814389B2 (ja) 2012-01-30 2013-01-11 画像管理システム、及び画像管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013114931A1 JPWO2013114931A1 (ja) 2015-05-11
JP5814389B2 true JP5814389B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=48904975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556294A Active JP5814389B2 (ja) 2012-01-30 2013-01-11 画像管理システム、及び画像管理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5814389B2 (ja)
WO (1) WO2013114931A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106454042A (zh) * 2016-10-24 2017-02-22 广州纤维产品检测研究院 一种样品视频信息采集和上传的系统及方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005018734A (ja) * 2003-04-30 2005-01-20 Seiko Epson Corp ファイル管理方法及びその装置、並びにアノテーション情報生成方法及びその装置
JP2008158788A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Fujifilm Corp 情報処理装置および情報処理方法
KR101660271B1 (ko) * 2009-08-21 2016-10-11 삼성전자주식회사 메타데이터 태깅 시스템, 이미지 검색 방법, 디바이스 및 이에 적용되는 제스처 태깅방법
CN102576373B (zh) * 2010-06-22 2015-09-30 松下电器(美国)知识产权公司 内容管理装置、内容管理方法、内容管理程序及集成电路

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013114931A1 (ja) 2013-08-08
JPWO2013114931A1 (ja) 2015-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11017018B2 (en) Systems and methods of building and using an image catalog
US12088574B2 (en) Information processing device, information management method, and information processing system
AU2017245374B2 (en) Index configuration for searchable data in network
US9361135B2 (en) System and method for outputting and selecting processed content information
US9521298B2 (en) Color management system
US10885408B2 (en) Document generation system, method of controlling the same, and non-transitory computer readable medium
US20180081860A1 (en) Information processing system and control method therefor
US10365880B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and non-transitory computer readable medium
JP5814389B2 (ja) 画像管理システム、及び画像管理方法
US11138148B2 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium
US8190563B2 (en) Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program
JP6131648B2 (ja) データ管理システム、情報システム、データ管理方法及び情報システムの制御方法、並びに、それら方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP6355542B2 (ja) 情報処理装置、その処理方法及びプログラム
US9703786B2 (en) Systems and methods of reclaiming storage space
US9552044B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2016040643A (ja) 画像データ管理システム
JP6187239B2 (ja) クラウドサーバ,制御プログラム,制御方法及びクラウドシステム
JP2017194956A (ja) ジェスチャベースの文書処理のためのシステムおよび方法
JP2017194956A5 (ja)
JP2005176103A (ja) 画像管理装置、画像管理方法
JP2014232345A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2006209557A (ja) 検索システム、画像形成装置及び検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5814389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150