JP5813835B2 - クライアント装置、及び通信システム - Google Patents
クライアント装置、及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5813835B2 JP5813835B2 JP2014156741A JP2014156741A JP5813835B2 JP 5813835 B2 JP5813835 B2 JP 5813835B2 JP 2014156741 A JP2014156741 A JP 2014156741A JP 2014156741 A JP2014156741 A JP 2014156741A JP 5813835 B2 JP5813835 B2 JP 5813835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- confirmation request
- survival confirmation
- timer
- packet
- tunnel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
第1の時間経過内に前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、
第1の時間経過内に前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合に、生存確認要求付きデータパケットを前記サーバ装置に送信するクライアント装置として構成される。
前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、第1の時間間隔で生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の第2の時間経過内に、生存確認要求応答受領をデータパケットのヘッダに含めて前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の当該第2の時間経過後に、生存確認要求をデータパケットのヘッダに含めて前記サーバ装置に送信する、ように構成されてもよい。
前記サーバ装置は、
前記サーバ装置からのデータパケット送信がない場合において、生存確認要求を前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答を前記クライアント装置に送信し、前記サーバ装置からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求付きデータパケットを前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答をデータパケットのヘッダに含めて前記クライアント装置に送信する、通信システムとして構成してもよい。
(システム構成)
図2に、第1の実施の形態におけるシステムの全体構成を示す。図2に示すように、本実施の形態のシステムは、インターネット5と、企業内ネットワーク等のプライベートネットワーク6との境界に設置されるファイアフォール装置4、ファイアウォール装置4配下にあるトンネルクライアント機能を有するクライアント装置1、トンネルサーバ機能を有するサーバ装置2、及び、クライアント装置1と通信を行う通信相手装置3とを含む。本実施の形態では、サーバ装置2と、通信相手装置3は、インターネット5に接続されている。
以下では、第1の実施の形態におけるシステムの動作を説明する。以下の動作は、基本的に、クライアント装置1の生存確認機能部12と、サーバ装置2の生存確認機能部22により実行されるものである。
図14は、生存確認要求を単独パケットとしてクライアント装置1から受信した場合等におけるサーバ装置2の処理を示すフローチャートである。図14に示すように、生存確認要求を単独で受信した場合、サーバ装置2は、生存確認要求応答を単独でクライアント装置1に送信し(ステップ81)、タイマー2S(状態悪化判定タイマー)を(再)スタートし、タイマー5Sを停止する(ステップ84)。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態でのシステム構成は図2〜4で説明した第1の実施の形態と同様である。ただし、本実施の形態では、クライアント装置1のトンネル機能部11、及びサーバ装置2のトンネル機能部21のそれぞれが、複数本のトンネル接続を束ねてパケット送受信を行う機能を備えている。また、生存確認機能部12、22は、複数本のトンネル接続を用いる構成に対応した機能を含む。
第1、第2の実施の形態で説明した技術によれば、データパケットが送受信されているときに、データパケットに重畳して生存確認用の信号を送受信する構成をとるので、処理負担軽減と異常状態検出時間の短縮という相反する条件を満たした生存確認を行うことができるとともに、サーバ装置側でも通信状態の安定性判定をすることでより短い時間で状態判定が行うことができ、クライアント装置1からサーバ装置2への上り方向の状態判定と同様にサーバ装置2からクライアント装置1への下り方向の状態判定も可能となる。そのため、トンネルのコネクションが切断されてしまった等の異常事態をいち早く検出し、他の正常なトンネル接続に振り分けることでトンネル経由の通信への影響時間を短縮することができる。
(第1項)
サーバ装置との間に構築されたトンネルを介してデータ通信を行うクライアント装置であって、
前記サーバ装置との間で前記トンネルを構築し、当該トンネルを経由してパケットの送受信を行うクライアント側トンネル通信手段と、
前記トンネルを介して生存確認のためのパケット送受信を行うクライアント側生存確認手段と、を備え、
前記クライアント側生存確認手段は、
前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、第1の時間間隔で生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、当該生存確認要求を受信した前記サーバ装置から生存確認要求応答を受信した場合に、生存確認要求応答受領を前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の第2の時間経過内に、生存確認要求応答受領付きデータパケットを前記サーバ装置に送信し、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の当該第2の時間経過後に、生存確認要求付きデータパケットを前記サーバ装置に送信し、
生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信しないで第3の時間が経過した場合に、前記トンネルの状態が悪化したと判定する
ことを特徴とするクライアント装置。
(第2項)
前記第1の時間は前記第3の時間より長く、当該第3の時間は前記第2の時間より長いことを特徴とする第1項に記載のクライアント装置。
(第3項)
第1項又は2項に記載のクライアント装置と、前記サーバ装置とを備える通信システムであって、
前記サーバ装置は、
前記サーバ装置との間で前記トンネルを構築し、当該トンネルを経由してパケットの送受信を行うサーバ側トンネル通信手段と、
前記トンネルを介して生存確認のためのパケット送受信を行うサーバ側生存確認手段と、を備え、
前記サーバ側生存確認手段は、
前記サーバ装置からのデータパケット送信がない場合において、生存確認要求を前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答を前記クライアント装置に送信し、前記サーバ装置からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求付きデータパケットを前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答付きデータパケットを前記クライアント装置に送信し、
生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記クライアント装置に送信後、第4の時間経過内に生存確認要求応答受領又は生存確認要求応答受領付きデータパケットを前記クライアント装置から受信しない場合に、前記トンネルの状態が悪化したと判定する
ことを特徴とする通信システム。
(第4項)
第3項に記載の通信システムにおいて、
前記サーバ側トンネル通信手段は、
前記クライアント側トンネル通信手段との間に構築された複数のトンネルに対して順次、送信順を示す送信番号を付したパケットを送信する分配送信手段を備え、
前記クライアント側トンネル通信手段は、
最後に再送信を行った第1のパケットの送信番号と、前記サーバ側トンネル通信手段から受信した第2のパケットの送信番号とを比較し、当該第2のパケットの送信番号が前記第1のパケットの送信番号+1以下である場合に、当該第2のパケットを再送信し、当該第2のパケットの送信番号が前記第1のパケットの送信番号+2以上である場合において、キューの中にパケットが既に存在しない場合に、当該第2のパケットをキューに格納し、所定の時間経過後に、当該第2のパケットを再送信する再送信順序制御手段を備える
ことを特徴とする通信システム。
(第5項)
第4項に記載の通信システムにおいて、
前記サーバ側トンネル通信手段は、前記サーバ側生存確認手段により状態が悪化したと判定されたトンネルを使用しない
ことを特徴とする通信システム。
(第6項)
第3ないし5項のうちいずれか1項に記載の通信システムにおいて、
前記クライアント側トンネル通信手段は、
前記サーバ側トンネル通信手段との間に構築された複数のトンネルに対して順次、送信順を示す送信番号を付したパケットを送信する分配送信手段を備え、
前記サーバ側トンネル通信手段は、
最後に再送信を行った第1のパケットの送信番号と、前記クライアント側トンネル通信手段から受信した第2のパケットの送信番号とを比較し、当該第2のパケットの送信番号が前記第1のパケットの送信番号+1以下である場合に、当該第2のパケットを再送信し、当該第2のパケットの送信番号が前記第1のパケットの送信番号+2以上である場合において、キューの中にパケットが既に存在しない場合に、当該第2のパケットをキューに格納し、所定の時間経過後に、当該第2のパケットを再送信する再送信順序制御手段を備える
ことを特徴とする通信システム。
(第7項)
第6項に記載の通信システムにおいて、
前記クライアント側トンネル通信手段は、前記クライアント側生存確認手段により状態が悪化したと判定されたトンネルを使用しない
ことを特徴とする通信システム。
(第8項)
サーバ装置との間に構築されたトンネルを介してデータ通信を行うクライアント装置と、前記サーバ装置とを備える通信システムにより実行される生存確認方法であって、
前記クライアント装置は、
前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、第1の時間間隔で生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、当該生存確認要求を受信した前記サーバ装置から生存確認要求応答を受信した場合に、生存確認要求応答受領を前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の第2の時間経過内に、生存確認要求応答受領付きデータパケットを前記サーバ装置に送信し、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の当該第2の時間経過後に、生存確認要求付きデータパケットを前記サーバ装置に送信し、
生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信しないで第3の時間が経過した場合に、前記トンネルの状態が悪化したと判定し、
前記サーバ装置は、
前記サーバ装置からのデータパケット送信がない場合において、生存確認要求を前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答を前記クライアント装置に送信し、前記サーバ装置からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求付きデータパケットを前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答付きデータパケットを前記クライアント装置に送信し、
生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記クライアント装置に送信後、第4の時間経過内に生存確認要求応答受領又は生存確認要求応答受領付きデータパケットを前記クライアント装置から受信しない場合に、前記トンネルの状態が悪化したと判定する
ことを特徴とする生存確認方法。
(第9項)
コンピュータを、サーバ装置との間に構築されたトンネルを介してデータ通信を行うクライアント装置として機能させるためのプログラムであって、コンピュータを、
前記サーバ装置との間で前記トンネルを構築し、当該トンネルを経由してパケットの送受信を行うクライアント側トンネル通信手段、
前記トンネルを介して生存確認のためのパケット送受信を行うクライアント側生存確認手段、として機能させ、
前記クライアント側生存確認手段は、
前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、第1の時間間隔で生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、当該生存確認要求を受信した前記サーバ装置から生存確認要求応答を受信した場合に、生存確認要求応答受領を前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の第2の時間経過内に、生存確認要求応答受領付きデータパケットを前記サーバ装置に送信し、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の当該第2の時間経過後に、生存確認要求付きデータパケットを前記サーバ装置に送信し、
生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信しないで第3の時間が経過した場合に、前記トンネルの状態が悪化したと判定する
ことを特徴とするプログラム。
11 トンネル機能部
12 生存確認機能部
13 アプリケーション部
2 サーバ装置
21 トンネル機能部
22 生存確認機能部
3 通信相手装置
4 ファイアウォール装置
5 インターネット
6 プライベートネットワーク
121 生存確認用パケット送受信制御部
1C、2C、3C、4C タイマー
122 情報格納部
221 生存確認用パケット送受信制御部
2S、5S タイマー
222 情報格納部
101 分配部
102 カウンター
103 トンネル接続リスト格納部
201 集約受信部
202 最終送信番号格納部
203 タイマー
Claims (4)
- サーバ装置と、前記サーバ装置とデータ通信を行うクライアント装置とを備える通信システムにおいて用いられる前記クライアント装置であって、
第1の時間経過内に前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、
第1の時間経過内に前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合に、生存確認要求付きデータパケットを前記サーバ装置に送信する、
ことを特徴とするクライアント装置。 - サーバ装置と、前記サーバ装置とデータ通信を行うクライアント装置とを備える通信システムにおいて用いられる前記クライアント装置であって、
前記クライアント装置が備えるアプリケーション部からのデータパケット送信がない場合に、第1の時間間隔で生存確認要求を前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の第2の時間経過内に、生存確認要求応答受領をデータパケットのヘッダに含めて前記サーバ装置に送信し、
前記アプリケーション部からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求応答又は生存確認要求応答付きデータパケットを前記サーバ装置から受信した後の当該第2の時間経過後に、生存確認要求をデータパケットのヘッダに含めて前記サーバ装置に送信する、
ことを特徴とするクライアント装置。 - 前記第1の時間は前記第2の時間より長いことを特徴とする請求項2に記載のクライアント装置。
- 請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の前記クライアント装置と前記サーバ装置とを備える通信システムであって、
前記サーバ装置は、
前記サーバ装置からのデータパケット送信がない場合において、生存確認要求を前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答を前記クライアント装置に送信し、前記サーバ装置からのデータパケット送信がある場合において、生存確認要求付きデータパケットを前記クライアント装置から受信した場合に、生存確認要求応答をデータパケットのヘッダに含めて前記クライアント装置に送信する、
ことを特徴とする通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156741A JP5813835B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | クライアント装置、及び通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014156741A JP5813835B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | クライアント装置、及び通信システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011080178A Division JP5592301B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | クライアント装置、通信システム、生存確認方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014209796A JP2014209796A (ja) | 2014-11-06 |
JP5813835B2 true JP5813835B2 (ja) | 2015-11-17 |
Family
ID=51903687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014156741A Active JP5813835B2 (ja) | 2014-07-31 | 2014-07-31 | クライアント装置、及び通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5813835B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6536050B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2019-07-03 | コニカミノルタ株式会社 | 通信システム、制御装置、通信方法、およびコンピュータプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1806419A (zh) * | 2003-04-23 | 2006-07-19 | 卡维罗网络公司 | 用于sonet路径端接设备连接的嵌入式管理信道 |
JP2007213129A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Iwatsu Electric Co Ltd | PPPoE通信システム |
JP5334293B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-11-06 | 岩崎通信機株式会社 | パケット通信方法 |
-
2014
- 2014-07-31 JP JP2014156741A patent/JP5813835B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014209796A (ja) | 2014-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6319608B2 (ja) | 伝送制御方法、装置およびシステム | |
JP5816718B2 (ja) | 通信装置、通信システム、およびデータ通信の中継方法 | |
US8750109B2 (en) | Inferring TCP initial congestion window | |
JP5020076B2 (ja) | 低頻度ackのシステムに適した高性能tcp | |
US8072898B2 (en) | Method for managing a transmission of data streams on a transport channel of a tunnel, corresponding tunnel end-point and computer-readable storage medium | |
EP2930899B1 (en) | Tcp link configuration method and apparatus | |
US7693058B2 (en) | Method for enhancing transmission quality of streaming media | |
JP5867188B2 (ja) | 情報処理装置、輻輳制御方法および輻輳制御プログラム | |
JP2007527170A (ja) | 並列通信のためのシステムおよび方法 | |
WO2002033896A2 (en) | Method and apparatus for characterizing the quality of a network path | |
WO2013108676A1 (ja) | 多重ゲートウェイ装置、多重回線通信システム、多重回線通信方法およびプログラム | |
CN112436924B (zh) | 一种数据传输方法及电子设备 | |
JP5592301B2 (ja) | クライアント装置、通信システム、生存確認方法、及びプログラム | |
CN111147573A (zh) | 一种数据传输的方法和装置 | |
JP7067544B2 (ja) | 通信システム、通信装置、方法およびプログラム | |
JP5813835B2 (ja) | クライアント装置、及び通信システム | |
US9130843B2 (en) | Method and apparatus for improving HTTP adaptive streaming performance using TCP modifications at content source | |
US9544249B2 (en) | Apparatus and method for aligning order of received packets | |
JP6200870B2 (ja) | データ転送制御装置、方法及びプログラム | |
Roseti et al. | TCP Noordwijk: TCP-based transport optimized for web traffic in satellite networks | |
Psaras et al. | On the properties of an adaptive TCP Minimum RTO | |
CN106657131B (zh) | 一种基于互联网的云通讯平台 | |
US20140369189A1 (en) | Method of controlling packet transmission in network system and network system transmitting packet using pseudo-tcp agent | |
KR102622268B1 (ko) | 병렬 tcp 가속을 이용한 실시간 멀티미디어의 전송 방법 및 시스템 | |
JP5535757B2 (ja) | クライアント装置、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5813835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |