JP5807533B2 - Vehicle floor structure - Google Patents
Vehicle floor structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP5807533B2 JP5807533B2 JP2011270847A JP2011270847A JP5807533B2 JP 5807533 B2 JP5807533 B2 JP 5807533B2 JP 2011270847 A JP2011270847 A JP 2011270847A JP 2011270847 A JP2011270847 A JP 2011270847A JP 5807533 B2 JP5807533 B2 JP 5807533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- floor panel
- tunnel
- parking brake
- bulging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
この発明は、トンネル部を有するフロントフロアパネルと、リヤフロアパネルと、トンネル部の内側つまり車外側からリヤフロアパネルの前部に形成された段差部の後方を通過する左右一対のパーキングブレーキケーブルのような車両部品と、を備えた車両用フロア構造に関する。 The present invention includes a front floor panel having a tunnel portion, a rear floor panel, and a pair of left and right parking brake cables that pass from the inside of the tunnel portion, that is, the outside of the vehicle, to the rear of the step portion formed at the front portion of the rear floor panel. And a vehicle floor structure.
従来、車両部品の一例としてのパーキングブレーキケーブルは、フロントフロアパネルのトンネル部からリヤフロアパネル段差部(いわゆるキックアップ部)の後方を経由し、燃料タンク側方を迂回して左右両側の後輪に配索される。 Conventionally, a parking brake cable as an example of vehicle parts passes from the tunnel portion of the front floor panel to the rear of the rear floor panel step portion (so-called kick-up portion), bypasses the side of the fuel tank, and passes to the left and right rear wheels. Routed.
パーキングブレーキケーブルは、ブレーキ性能に影響することから所定以上曲げる、すなわち、曲率半径を所定以上小さくすることができず、他部品とのレイアウトも考慮すると、その配索経路の自由度が少ないものである。 The parking brake cable is bent more than a predetermined value because it affects the brake performance, that is, the radius of curvature cannot be reduced more than a predetermined value, and considering the layout with other parts, the routing route is less flexible. is there.
特に、トンネル部内にプロペラシャフトが配設される後輪駆動車または四輪駆動(4WD)車や、排気管が大きい車両や、低床タイプでトンネル部が比較的小さい車両では、パーキングブレーキケーブル配索用のスペースの自由度が、さらに少なくなり、従来においては、例えば、燃料タンクの配置位置を車両後方に移動させることで、パーキングブレーキケーブルの配索スペースを確保するように対応していたが、この場合には、ホイールベースが長くなってしまい、車両のコンパクト化、特に車両の前後長さのコンパクト化という観点では改良の余地がある。 In particular, in a rear wheel drive vehicle or a four wheel drive (4WD) vehicle in which a propeller shaft is disposed in the tunnel portion, a vehicle having a large exhaust pipe, or a vehicle having a low floor type and a relatively small tunnel portion, the parking brake cable is arranged. The degree of freedom of the space for the rope has been further reduced, and in the past, for example, by moving the fuel tank placement position to the rear of the vehicle, it was possible to secure the parking brake cable placement space. In this case, the wheel base becomes long, and there is room for improvement in terms of downsizing the vehicle, particularly in terms of downsizing the longitudinal length of the vehicle.
ところで、特許文献1には、フロントフロアパネルと、このフロントフロアパネルの車幅方向略中央部に車体前後方向に延在するトンネル部と、フロントフロアパネルの後方に位置するリヤフロアパネルと、該リヤフロアパネルの前部に形成された段差部(キックアップ部)とを備え、上述のトンネル部を平面から見て後方側が順次幅広となる末広がり状に形成し、このトンネル部の後端部を上述の段差部に結合した車両用フロア構造が開示されているが、該特許文献1には、車両部品の一例としてのパーキングブレーキケーブルについては、全く開示されていない。
By the way,
そこで、この発明は、リヤフロアパネル前部の段差部の下端を、トンネル部を含むフロントフロアパネル後部に結合し、トンネル部の側面と段差部との結合部に、トンネル部側面の基本面に対して車幅方向外方に膨らむ膨出部を形成し、第1車両部品を、膨出部と基本面との間を通過するように配設することで、第1車両部品配索のための車両前後方向のスペースを狭くすることができ、これにより、車体前後長さのコンパクト化が可能な車両用フロア構造の提供を目的とする。 Therefore, in the present invention, the lower end of the step portion at the front portion of the rear floor panel is joined to the rear portion of the front floor panel including the tunnel portion, and the joint portion between the side surface of the tunnel portion and the step portion is connected to the basic surface of the tunnel portion side surface. Forming a bulging portion that bulges outward in the vehicle width direction, and disposing the first vehicle component so as to pass between the bulging portion and the basic surface. An object of the present invention is to provide a vehicle floor structure in which the space in the vehicle front-rear direction can be narrowed, and thereby the vehicle body front-rear length can be made compact.
この発明による車両用フロア構造は、フロントフロアパネルと、該フロントフロアパネルの車幅方向略中央部に車体前後方向に延在するトンネル部と、上記フロントフロアパネルの後方に位置するリヤフロアパネルと、上記トンネル部の車外側から上記リヤフロアパネルの前部に形成された段差部の後方を通過する左右一対の第1車両部品と、を備えた車両用フロア構造であって、上記段差部の下端が上記トンネル部を含む上記フロントフロアパネル後部に結合されており、上記トンネル部の側面と上記段差部との結合部に、上記トンネル部側面の基本面に対して車幅方向外方に膨らむ膨出部が形成され、上記第1車両部品が上記膨出部と上記基本面との間を通過するように配設されたものである。
上述の第1車両部品は、パーキングブレーキケーブルに設定してもよく、または、電導ケーブル、燃料配管、ブレーキ配管あるいは空調配管などの他の車両部品に設定してもよい。
A vehicle floor structure according to the present invention includes a front floor panel, a tunnel portion extending in the vehicle longitudinal direction at a substantially central portion in the vehicle width direction of the front floor panel, and a rear floor panel positioned behind the front floor panel, A vehicle floor structure comprising a pair of left and right first vehicle parts that pass from the outside of the tunnel portion to the rear of the step portion formed at the front portion of the rear floor panel, wherein the lower end of the step portion is A bulge that is coupled to the rear portion of the front floor panel including the tunnel portion, and bulges outward in the vehicle width direction with respect to a basic surface of the side surface of the tunnel portion at a joint portion between the side surface of the tunnel portion and the stepped portion. The first vehicle component is disposed so as to pass between the bulging portion and the basic surface.
The first vehicle component described above may be set as a parking brake cable, or may be set as another vehicle component such as a conductive cable, fuel piping, brake piping, or air conditioning piping.
上記構成によれば、トンネル部側面と段差部(いわゆるキックアップ部)との結合部に、車幅方向外方に膨らむ膨出部を形成して、第1車両部品を、該膨出部と上記基本面との間を通過するように配設したので、上記膨出部にて第1車両部品の配索スペースをかせぐことができ、これにより、第1車両部品配索のための車両前後方向のスペースを狭くして、車体前後長さのコンパクト化を図ることができる。 According to the above configuration, the bulging portion that bulges outward in the vehicle width direction is formed at the coupling portion between the side surface of the tunnel portion and the stepped portion (so-called kick-up portion), and the first vehicle component is Since it arrange | positions so that it may pass between the said basic surfaces, the arrangement space of the 1st vehicle parts can be earned in the said bulging part, and, thereby, the vehicle front-and-rear for the 1st vehicle parts arrangement | positioning The space in the direction can be narrowed, and the vehicle body front-rear length can be made compact.
この発明の一実施態様においては、上記トンネル部の側面と上面とにより形成される稜線部を避けるように、上記膨出部が形成されたものである。
上記構成によれば、トンネル部側面とトンネル部上面との間に稜線部が残るように、上記膨出部を形成したので、車両の前突時に、荷重伝達寄与度が高い稜線部によって、衝突荷重をトンネル部からリヤフロアパネル段差部に円滑に伝達することができ、前突に対する耐力の向上を図ることができると共に、膨出部により結合部の剛性向上を図ることができる。
In one embodiment of the present invention, the bulging portion is formed so as to avoid a ridge line portion formed by the side surface and the upper surface of the tunnel portion.
According to the above configuration, since the bulged portion is formed so that the ridge line portion remains between the side surface of the tunnel portion and the upper surface of the tunnel portion, a collision is caused by the ridge line portion having a high load transmission contribution degree at the time of frontal collision of the vehicle. The load can be smoothly transmitted from the tunnel portion to the stepped portion of the rear floor panel, the strength against the front impact can be improved, and the rigidity of the coupling portion can be improved by the bulging portion.
この発明の一実施態様においては、上記リヤフロアパネルの下方で、かつ上記リヤフロアパネルの段差部の後方に第2車両部品が配設され、上記第1車両部品が、少なくとも上記トンネル部の上面の車両下側の面と上記リヤフロアパネル段差部下部の車両後方側の面とに取付け部材によって支持されたパーキングブレーキケーブルであり、上記膨出部の上面部が車幅方向外側に向かって下方に傾斜しており、上記パーキングブレーキケーブルが上記膨出部の上面部に沿うように、かつ上記段差部と上記第2車両部品との間の空間を通過するように配設されたものである。
上述の第2車両部品は、燃料タンクやバッテリまたは排気管などに設定してもよい。
In one embodiment of the present invention, a second vehicle component is disposed below the rear floor panel and behind the step portion of the rear floor panel, and the first vehicle component is a vehicle at least on the upper surface of the tunnel portion. A parking brake cable supported by a mounting member on a lower surface and a vehicle rear side surface below the step portion of the rear floor panel, and an upper surface portion of the bulging portion is inclined downward toward the outside in the vehicle width direction. The parking brake cable is disposed along the upper surface of the bulge and through the space between the stepped portion and the second vehicle component.
The second vehicle part described above may be set in a fuel tank, a battery, an exhaust pipe, or the like.
上記構成によれば、第1車両部品としてのパーキングブレーキケーブルに無理な曲げを生じることなく、該パーキングブレーキケーブルを段差部と第2車両部品との間に配索することができ、低床タイプでトンネル部が比較的小さい車両においても車体前後長さのコンパクト化を図ることができる。 According to the above configuration, the parking brake cable can be routed between the stepped portion and the second vehicle part without forcibly bending the parking brake cable as the first vehicle part. Thus, even in a vehicle having a relatively small tunnel portion, the vehicle body length can be reduced.
この発明によれば、リヤフロアパネル前部の段差部の下端を、トンネル部を含むフロントフロアパネル後部に結合し、トンネル部の側面と段差部との結合部に、トンネル部側面の基本面に対して車幅方向外方に膨らむ膨出部を形成し、第1車両部品を、膨出部と基本面との間を通過するように配設したので、第1車両部品配索のための車両前後方向のスペースを狭くすることができ、これにより、車体前後長さのコンパクト化が可能となる効果がある。 According to the present invention, the lower end of the step portion at the front portion of the rear floor panel is coupled to the rear portion of the front floor panel including the tunnel portion, and the junction portion between the side surface of the tunnel portion and the step portion is connected to the basic surface of the tunnel portion side surface. The bulging portion bulging outward in the vehicle width direction is formed, and the first vehicle component is disposed so as to pass between the bulging portion and the basic surface. The space in the front-rear direction can be narrowed, which has the effect of making the vehicle body front-rear length compact.
第1車両部品配索のための車両前後方向のスペースを狭くし、車体前後長さのコンパクト化を図るという目的を、フロントフロアパネルと、該フロントフロアパネルの車幅方向略中央部に車体前後方向に延在するトンネル部と、上記フロントフロアパネルの後方に位置するリヤフロアパネルと、上記トンネル部の車外側から上記リヤフロアパネルの前部に形成された段差部の後方を通過する左右一対の第1車両部品と、を備えた車両用フロア構造であって、上記段差部の下端が上記トンネル部を含む上記フロントフロアパネル後部に結合されており、上記トンネル部の側面と上記段差部との結合部に、上記トンネル部側面の基本面に対して車幅方向外方に膨らむ膨出部が形成され、上記第1車両部品が上記膨出部と上記基本面との間を通過するように配設されるという構成にて実現した。 The purpose of narrowing the vehicle front-rear direction space for the first vehicle parts routing and reducing the vehicle body front-rear length is the front floor panel and the front-rear panel in the vehicle width direction substantially central portion of the front floor panel. A tunnel portion extending in a direction, a rear floor panel positioned behind the front floor panel, and a pair of left and right first passages passing from the vehicle exterior side of the tunnel portion to the rear of the step portion formed at the front portion of the rear floor panel. A vehicle floor structure including a vehicle component, wherein a lower end of the stepped portion is coupled to a rear portion of the front floor panel including the tunnel portion, and the side surface of the tunnel portion is coupled to the stepped portion. And a bulging portion that bulges outward in the vehicle width direction with respect to the basic surface of the side surface of the tunnel portion, and the first vehicle component passes between the bulging portion and the basic surface. It was realized by configurations that are arranged so as.
この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は車両用フロア構造を示し、図1は該車両用フロア構造を概略的に示す平面図であって、図1において、エンジンルームと車室とを前後方向に仕切るダッシュロアパネル1を設け、このダッシュロアパネル1の下部後端には、車室の床面を形成するフロントフロアパネル2を接合固定している。
An embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
The drawing shows a vehicle floor structure, and FIG. 1 is a plan view schematically showing the vehicle floor structure. In FIG. 1, a dash
このフロントフロアパネル2は、ダッシュロアパネル1の下部後端から車両後方に延びるパネルで、該フロントフロアパネル2の車幅方向略中央部には、車室内へ突出し、かつ車体前後方向に延在するトンネル部3を設けている。この実施例では、フロントフロアパネル2とトンネル部3とは、それぞれ別部材により構成され、これら別部材からなるフロントフロアパネル2とトンネル部3とを、スポット溶接などの溶接接合手段にて一体化している。
上述のフロントフロアパネル2の左右両側部には、車両の前後方向に延びるサイドシル4,4を接合固定している。
The
Side sills 4, 4 extending in the front-rear direction of the vehicle are joined and fixed to the left and right side portions of the
このサイドシル4は、サイドシルインナとサイドシルアウタとを接合して、車両の前後方向に延びるサイドシル閉断面を備えた車体強度部材であり、このサイドシル4により車体側部の剛性向上を図っている。
また、フロントフロアパネル2の後部には、No.3クロスメンバとしての段差部5を介してリヤフロアパネル6を接合固定している。リヤフロアパネル6は荷室の床面を形成するパネル部材である。
The side sill 4 is a vehicle body strength member that has a side sill closed section that extends in the front-rear direction of the vehicle by joining the side sill inner and the side sill outer, and the side sill 4 improves the rigidity of the side portion of the vehicle body.
In addition, at the rear part of the
ここで、上述の段差部5は、図7に斜視図で示すように、上下方向に延びるキックアップ部7と、このキックアップ部7の下端に一体形成されて、トンネル部3を含むフロントフロアパネル2の後部に結合される下側の結合フランジ部8と、キックアップ部7の上端に一体形成されて、リヤフロアパネル6の前部に結合される上側の結合フランジ9と、を側面視で略Z字形状に一体形成した車体強度部材である。
Here, as shown in the perspective view of FIG. 7, the
一方、上述のリヤフロアパネル6の後部において、その車幅方向中間部には、スペアタイヤ(または他の部品)を格納するスペアタイヤパン10が凹設形成されている(図1参照)。
さらに、リヤフロアパネル6の左右両サイドには、車両の前後方向に延びるリヤサイドフレーム11,11を設けている。上述のリヤサイドフレーム11の前端部は、サイドシル4の後端部まで車両の前方に延びている。
On the other hand, in the rear part of the
Furthermore,
図1に示すように、ダッシュロアパネル1と段差部5との間におけるフロントフロアパネル2の前後方向中間部には、トンネル部3とサイドシル4との間を車幅方向に連結するフロントクロスメンバとしてのNo.2クロスメンバ12,12を設け、No.2クロスメンバ12とフロントフロアパネル2との間には車幅方向に延びる閉断面を形成して、下部車体剛性の向上を図っている。
As shown in FIG. 1, the
また、図1に示すように、No.2クロスメンバ12と段差部5との間におけるフロントフロアパネル2の前後方向中間部にも、トンネル部3とサイドシル4との間を車幅方向に連結するクロスメンバとしてのNo.2.5クロスメンバ13,13を設け、No.2.5クロスメンバ13とフロントフロアパネル2との間にも車幅方向に延びる閉断面を形成して、下部車体剛性の向上を図っている。
As shown in FIG. No. 2 as a cross member that connects between the
さらに、図1に示すように、上述の段差部5とスペアタイヤパン10前端部との間におけるリヤフロアパネル2の前後方向中間部には、左右一対のリヤサイドフレーム11,11間を車幅方向に連結するリヤクロスメンバとしてのNo.4クロスメンバ14を設けて、後部車体剛性の向上を図っている。このNo.4クロスメンバ14は、No.4クロスメンバアッパと、No.4クロスメンバロアと、を備えている。
なお、図1において、15は前輪、16は後輪である。
Further, as shown in FIG. 1, in the middle part in the front-rear direction of the
In FIG. 1, 15 is a front wheel, and 16 is a rear wheel.
図2は図1の要部拡大図、図3はその底面図であって、図3において、リヤフロアパネル6の下方で、かつ該リヤフロアパネル6の段差部5の後方には、第2車両部品としての燃料タンク17が配設されている。
この燃料タンク17は、トンネル部3に対応する部分が上方に窪む鞍形に形成されており、この鞍形の燃料タンク17は、左右一対のタンクバンド18,18を用いて、車体側に支持されている。
すなわち、タンクバンド18の前端部は段差部5に固定支持されており、タンクバンド18の後端部はNo.4クロスメンバ14に固定支持されている。
また、上述の燃料タンク17がトンネル部3と対応して上方に窪む部位の下面(車外側の底面)には、燃料タンク17を熱害から保護するための保護カバー19を一体的に取付けている。
2 is an enlarged view of the main part of FIG. 1, and FIG. 3 is a bottom view thereof. In FIG. 3, a second vehicle component is provided below the
The
That is, the front end portion of the
Further, a
この実施例では、車両として少なくとも後輪16,16が駆動される車両を例示しているので、上述のトンネル部3および燃料タンク17、保護カバー19の上方に窪む部分の下方つまり車外側には、プロペラシャフト20が配設され、このプロペラシャフト20のさらに下方には排気管21が配設されている。
なお、図3において、22はリヤディファレンシャル装置、23はリヤアクスルシャフト、24はサブフレームで、このサブフレーム24は、前側のクロスメンバ部25と、後側のクロスメンバ部26と、左右のサイドメンバ部27,27とを備えている。
また、図3において、28は前側のロアアーム、29は後側のロアアーム、30はトレーリングアームである。
In this embodiment, a vehicle in which at least the
In FIG. 3, 22 is a rear differential device, 23 is a rear axle shaft, 24 is a sub-frame, and the
In FIG. 3, 28 is a front lower arm, 29 is a rear lower arm, and 30 is a trailing arm.
図4は図3から排気管21、プロペラシャフト20、リヤディファレンシャル装置22などを取外した状態の底面図、図5は図4の要部拡大底面図、図6は車両用フロア構造の要部を斜め上方から見た状態で示す斜視図、図7はトンネル部と段差部との結合構造を示す斜視図、図8は図2のA‐A線矢視断面図である。
4 is a bottom view in a state where the
図6に示すように、段差部5の下端としての結合フランジ部8は、トンネル部3を含むフロントフロアパネル2の後部にその上方から結合されており、トンネル部3のトップデッキ部3aの後端部と結合フランジ部8との結合部81と、トンネル部3の側面3bの後端部と結合フランジ部8との結合部82と、が形成されている。
しかも、これら各結合部81,82のうちのトンネル部3の側面3bとの結合部82には、図8に仮想線で示すトンネル部側面の基本面3cに対して車幅方向外方に膨らむ左右一対の膨出部83,83が形成されている。
As shown in FIG. 6, the
In addition, of the
図6,図8に示すように、左右一対の膨出部83,83は、トンネル部3の側面3bと、トンネル部3のトップデッキ部3aとにより形成される稜線部3dを避けるように形成されたものである。換言すれば、上述の膨出部83,83は、前突時の荷重伝達性を考慮して、トンネル部3の稜線部3dを残すように形成されたものである。
さらに、図6,図8に示すように、上述の膨出部83は、その上面部が車幅方向外側に向かって下方に傾斜すべく形成されている。
また、図2〜図6,図8に示すように、第1車両部品としての左右一対のパーキングブレーキケーブル31,32を設けている。
As shown in FIGS. 6 and 8, the pair of left and right bulging
Furthermore, as shown in FIGS. 6 and 8, the above-described bulging
As shown in FIGS. 2 to 6 and 8, a pair of left and right
図4に底面図で示すように、これら左右一対のパーキングブレーキケーブル31,32は、トンネル部3の車外側からリヤフロアパネル6の前部に形成された段差部5の後方を経由し、燃料タンク17の左右両側方を迂回して左右両側の後輪16,16に配索されるものである。
詳しくは、図8に示すように、上述の左右一対のパーキングブレーキケーブル31,32は、膨出部83とトンネル部3側面の基本面3cとの間を通過するように配設されている。
As shown in the bottom view in FIG. 4, the pair of left and right
Specifically, as shown in FIG. 8, the pair of left and right
図9はパーキングブレーキケーブル31,32をトンネル部3上面に支持する取付け部材の斜視図、図10は図9の取付け部材を車両下方から見上げた状態で示す斜視図、図11はパーキングブレーキケーブル31,32を車両下側の面に支持する取付け部材の斜視図である。
上述の各パーキングブレーキケーブル31,32は、図9,図10に示すように、インナケーブル31a,32aと、アウタチューブ31b,32bとを有するものである。
9 is a perspective view of an attachment member that supports the
Each of the
図2に平面図で示すように、トンネル部3におけるトップデッキ部3aのNo.2.5クロスメンバ13と段差部5との間におけるNo.2.5クロスメンバ13との隣接部分には、該トップデッキ部3aよりもさらに上方に隆起する隆起部3eが一体形成されている。
そして、トンネル部3のトップデッキ部3aにおける上記隆起部3eの車両下側の面には、図4,図5、に示すように、左右一対の取付け部材33,34を用いて、パーキングブレーキケーブル31,32を支持している。
また、図4,図5に示すように、上述の段差部5下部の車両後方側の面としての下側の結合フランジ部8の下面およびキックアップ部7の下部後面には、ブラケット40および取付け部材41を用いて、パーキングブレーキケーブル31,32が支持されている。
As shown in the plan view of FIG. 2.5 No. 2 between the
As shown in FIGS. 4 and 5, a pair of left and right mounting
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図9,図10に示すように、上述の取付け部材33,34は、アウタチューブ31b,32bを保持するチューブ保持部33a,34aと、インナケーブル31a,32aを移動可能に保持するガイド部33b,34bと、取付け座33c,34cとを備え、取付け座33c,34cを、締結部材35を用いて、上述の隆起部3eに締結固定している。
As shown in FIGS. 9 and 10, the mounting
図2,図9に示すように、取付け部材33,34のガイド部33b,34bは、隆起部3eに形成された開口から上方(車室側)に突出しており、これら各ガイド部33b,34bで移動可能に案内されたインナケーブル31a,32aの前端は、図2に示す単一のイコライザ36に連結固定されている。
図2に示すように、このイコライザ36とパーキングブレーキレバー(図示せず)との間は、単一のパーキングブレーキケーブル37で連結されている。
As shown in FIGS. 2 and 9, the
As shown in FIG. 2, the
図5で示した左右のブラケット40,40および取付け部材41,41は、同一構造に形成されている。すなわち、図11に一方のブラケット40および一方の取付け部材41を斜視図にて示すように、上述のブラケット40は断面コ字状のブラケット本体40aと、このブラケット本体40aに一体形成された複数の取付け座40b,40c,40d,40eとを有し、これらの各取付け座40b〜40eを車体側に固定している。
The left and
また、上述の取付け部材41は、取付け座41aの後端部に保持部41bを一体形成しており、図11に示すように、保持部41bでパーキングブレーキケーブル32のアウタチューブ32bを保持すると共に、上述の取付け座41aを、締結部材42を用いて、ブラケット40に固定している。
なお、図11では車両右側のブラケット40、取付け部材41を示したが、車両左側のブラケット、取付け部材は、右側のそれと同様に構成されている。
そして、図5に底面図で示すように、取付け部材33,34,41,41で支持されるパーキングブレーキケーブル31,32は、上述の膨出部83,83の上面部に沿うように配索された後に、段差部5と燃料タンク17との間の空間を通過するように配設され、さらに図3,図4に示すように燃料タンク17の側方を迂回して後輪16側へ配索されている。
The mounting
Although FIG. 11 shows the
Then, as shown in the bottom view in FIG. 5, the
さらに、図3,図4に示すように、上述のパーキングブレーキケーブル31,32は、トレーリングアーム30の前部車幅方向内側において、別の取付け部材43,43で支持されており、この取付け部材43はトレーリングアーム30の前部取付け座30aに固定されている。
なお、図中、50はトンネル部3と一体に形成された断面ハット形状のトンネルメンバ、51はフロントフロアパネル2の間に閉断面を形成するフロアフレームである。
また、図中、矢印Fは車両前方を示し、矢印Rは車両後方を示し、矢印UPは車両上方を示す。
Further, as shown in FIGS. 3 and 4, the
In the figure, 50 is a tunnel member having a cross-sectional hat shape formed integrally with the
In the figure, arrow F indicates the front of the vehicle, arrow R indicates the rear of the vehicle, and arrow UP indicates the upper side of the vehicle.
このように、上記実施例の車両用フロア構造は、フロントフロアパネル2と、該フロントフロアパネル2の車幅方向略中央部に車体前後方向に延在するトンネル部3と、上記フロントフロアパネル2の後方に位置するリヤフロアパネル6と、上記トンネル部3の車外側から上記リヤフロアパネル6の前部に形成された段差部5の後方を通過する左右一対の第1車両部品(パーキングブレーキケーブル31,32参照)と、を備えた車両用フロア構造であって、上記段差部5の下端が上記トンネル部3を含む上記フロントフロアパネル2後部に結合されており、上記トンネル部3の側面3bと上記段差部5との結合部82に、上記トンネル部側面3bの基本面3cに対して車幅方向外方に膨らむ膨出部83が形成され、上記第1車両部品(パーキングブレーキケーブル31,32参照)が上記膨出部83と上記基本面3cとの間を通過するように配設されたものである(図6,図8参照)。
As described above, the vehicle floor structure of the above embodiment includes the
この構成によれば、トンネル部側面3bと段差部5との結合部82に、車幅方向外方に膨らむ膨出部83を形成して、第1車両部品(パーキングブレーキケーブル31,32参照)を、該膨出部83と上記基本面3cとの間を通過するように配設したので、上記膨出部83にて第1車両部品(パーキングブレーキケーブル31,32)の配索スペースをかせぐことができ、これにより、第1車両部品(パーキングブレーキケーブル31,32参照)配索のための車両前後方向のスペースを狭くして、車体前後長さのコンパクト化を図ることができる。
また、上記トンネル部3の側面3bと上面(トップデッキ部3a参照)とにより形成される稜線部3dを避けるように、上記膨出部83が形成されたものである(図6参照)。
According to this configuration, the bulging
Further, the bulging
この構成によれば、トンネル部側面3bとトンネル部上面(トップデッキ部3a)との間に稜線部3dが残るように、上記膨出部83を形成したので、車両の前突時に、荷重伝達寄与度が高い稜線部3dによって、衝突荷重をトンネル部3からリヤフロアパネル6前部の段差部5に円滑に伝達することができ、前突に対する耐力の向上を図ることができると共に、膨出部83により結合部82の剛性向上を図ることができる。
さらに、上記リヤフロアパネル6の下方で、かつ上記リヤフロアパネル6の段差部5の後方に第2車両部品(燃料タンク17参照)が配設され、上記第1車両部品が、少なくとも上記トンネル部3の上面(トップデッキ部3a)の車両下側の面と上記リヤフロアパネル6前部の段差部5下部の車両後方側の面とに取付け部材33,34,41,41によって支持されたパーキングブレーキケーブル31,32であり、上記膨出部83の上面部が車幅方向外側に向かって下方に傾斜しており、上記パーキングブレーキケーブル31,32が上記膨出部83の上面部に沿うように、かつ上記段差部5と上記第2車両部品(燃料タンク17参照)との間の空間を通過するように配設されたものである(図4,図5,図6参照)。
According to this configuration, the bulging
Furthermore, a second vehicle component (see fuel tank 17) is disposed below the
この構成によれば、第1車両部品としてのパーキングブレーキケーブル31,32に無理な曲げを生じることなく、該パーキングブレーキケーブル31,32を段差部5と第2車両部品(燃料タンク17)との間に配索することができ、低床タイプでトンネル部が比較的小さい車両においても車体前後長さのコンパクト化を図ることができる。
According to this configuration, the
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、
この発明の第1車両部品は、実施例のパーキングブレーキケーブル31,32に対応し、
以下同様に、
トンネル部の上面は、トップデッキ部3aに対応し、
第2車両部品は、燃料タンク17に対応するも、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
例えば、第1車両部品としては、実施例で開示したパーキングブレーキケーブル31,32に代えて、電導ケーブルであってもよく、また、第2車両部品としては、燃料タンク17に代えてバッテリ、電池、排気管、メインサイレンサなどの部品であってもよい。
In the correspondence between the configuration of the present invention and the above-described embodiment,
The first vehicle component of the present invention corresponds to the
Similarly,
The upper surface of the tunnel part corresponds to the
The second vehicle part corresponds to the
The present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment.
For example, the first vehicle component may be a conductive cable instead of the
以上説明したように、本発明は、フロントフロアパネルと、該フロントフロアパネルの車幅方向略中央部に車体前後方向に延在するトンネル部と、上記フロントフロアパネルの後方に位置するリヤフロアパネルと、上記トンネル部の車外側から上記リヤフロアパネルの前部に形成された段差部の後方を通過する左右一対の第1車両部品と、を備えた車両用フロア構造について有用である。 As described above, the present invention includes a front floor panel, a tunnel portion extending in the vehicle longitudinal direction at a substantially central portion in the vehicle width direction of the front floor panel, and a rear floor panel positioned behind the front floor panel. This is useful for a vehicle floor structure comprising a pair of left and right first vehicle parts that pass from the outside of the tunnel portion to the rear of a step portion formed at the front portion of the rear floor panel.
2…フロントフロアパネル
3…トンネル部
3a…トップデッキ部(トンネル部の上面)
3b…側面
3c…基本面
3d…稜線部
5…段差部
6…リヤフロアパネル
17…燃料タンク(第2車両部品)
31,32…パーキングブレーキケーブル(第1車両部材)
33,34…取付け部材
41…取付け部材
82…結合部
83…膨出部
2. Front floor panel
3 ... Tunnel part
3a ... Top deck (top surface of tunnel)
3b ... Side
3c ... Basic surface
3d ... Ridge line
5 ... Step part
6 ... Rear floor panel
17 ... Fuel tank (second vehicle part)
31, 32 ... Parking brake cable (first vehicle member)
33, 34 ... Mounting member
41 ... Mounting member
82. Joint part
83 ... bulge part
Claims (3)
該フロントフロアパネルの車幅方向略中央部に車体前後方向に延在するトンネル部と、
上記フロントフロアパネルの後方に位置するリヤフロアパネルと、
上記トンネル部の車外側から上記リヤフロアパネルの前部に形成された段差部の後方を通過する左右一対の第1車両部品と、を備えた車両用フロア構造であって、
上記段差部の下端が上記トンネル部を含む上記フロントフロアパネル後部に結合されており、
上記トンネル部の側面と上記段差部との結合部に、上記トンネル部側面の基本面に対して車幅方向外方に膨らむ膨出部が形成され、
上記第1車両部品が上記膨出部と上記基本面との間を通過するように配設された
車両用フロア構造。 Front floor panel,
A tunnel portion extending in the longitudinal direction of the vehicle body at a substantially central portion in the vehicle width direction of the front floor panel;
A rear floor panel located behind the front floor panel;
A vehicle floor structure comprising a pair of left and right first vehicle parts that pass from the outside of the tunnel portion to the rear of the step portion formed at the front portion of the rear floor panel,
A lower end of the stepped portion is coupled to a rear portion of the front floor panel including the tunnel portion;
A bulging portion that swells outward in the vehicle width direction with respect to the basic surface of the tunnel portion side surface is formed at a coupling portion between the side surface of the tunnel portion and the stepped portion,
A vehicle floor structure in which the first vehicle component is disposed so as to pass between the bulging portion and the basic surface.
請求項1記載の車両用フロア構造。 The vehicle floor structure according to claim 1, wherein the bulging portion is formed so as to avoid a ridge line portion formed by a side surface and an upper surface of the tunnel portion.
上記第1車両部品が、少なくとも上記トンネル部の上面の車両下側の面と上記リヤフロアパネル段差部下部の車両後方側の面とに取付け部材によって支持されたパーキングブレーキケーブルであり、
上記膨出部の上面部が車幅方向外側に向かって下方に傾斜しており、
上記パーキングブレーキケーブルが上記膨出部の上面部に沿うように、かつ上記段差部と上記第2車両部品との間の空間を通過するように配設された
請求項1または2記載の車両用フロア構造。 A second vehicle component is disposed below the rear floor panel and behind the stepped portion of the rear floor panel;
The first vehicle component is a parking brake cable supported by an attachment member at least on a vehicle lower surface of the upper surface of the tunnel portion and a vehicle rear surface of the rear floor panel step portion lower portion,
The upper surface portion of the bulging portion is inclined downward toward the outside in the vehicle width direction,
3. The vehicle according to claim 1, wherein the parking brake cable is disposed so as to be along an upper surface portion of the bulging portion and to pass through a space between the step portion and the second vehicle component. Floor structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270847A JP5807533B2 (en) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | Vehicle floor structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270847A JP5807533B2 (en) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | Vehicle floor structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013121767A JP2013121767A (en) | 2013-06-20 |
JP5807533B2 true JP5807533B2 (en) | 2015-11-10 |
Family
ID=48774034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011270847A Expired - Fee Related JP5807533B2 (en) | 2011-12-12 | 2011-12-12 | Vehicle floor structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5807533B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6311961B2 (en) | 2013-11-19 | 2018-04-18 | スズキ株式会社 | Vehicle floor structure |
JP6417842B2 (en) * | 2014-10-14 | 2018-11-07 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle floor structure with routing structure |
FR3041924A1 (en) * | 2015-10-01 | 2017-04-07 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | VEHICLE TUNNEL OF A REINFORCED MOTOR VEHICLE |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59158552U (en) * | 1983-04-12 | 1984-10-24 | 日産自動車株式会社 | Automotive floor joint structure |
JPS6096180U (en) * | 1983-12-09 | 1985-07-01 | 三菱自動車工業株式会社 | car body structure |
JPH0168991U (en) * | 1987-10-24 | 1989-05-08 | ||
JPH01158284U (en) * | 1988-04-20 | 1989-11-01 | ||
JP4023506B2 (en) * | 2006-02-06 | 2007-12-19 | マツダ株式会社 | Lower body structure of automobile |
JP4882435B2 (en) * | 2006-03-14 | 2012-02-22 | マツダ株式会社 | Lower body structure of automobile |
JP2007283884A (en) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Mazda Motor Corp | Substructure of vehicle |
-
2011
- 2011-12-12 JP JP2011270847A patent/JP5807533B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013121767A (en) | 2013-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7556310B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP4677025B2 (en) | Body front structure | |
CA2859130C (en) | Steering hanger assembly for vehicle | |
JP4935970B2 (en) | Vehicle frame structure | |
US9346492B2 (en) | Off-road vehicle | |
JP5079061B2 (en) | Body front structure | |
JP5482510B2 (en) | Underfloor structure of the vehicle | |
JP4023506B2 (en) | Lower body structure of automobile | |
JP5807533B2 (en) | Vehicle floor structure | |
JP4363106B2 (en) | Auxiliary equipment arrangement structure in vehicle engine room | |
CN112477985A (en) | Vehicle structure for cross-vehicle load path | |
JP2005029103A (en) | Vehicular body structure | |
JP2018161934A (en) | Floor structure of vehicle body | |
JP6319269B2 (en) | Lower body structure of the vehicle | |
JP4026190B2 (en) | Lower body structure of the vehicle | |
JP2010234994A (en) | Exhaust system arrangement structure of vehicle | |
JP5818477B2 (en) | Front body structure of automobile | |
JP7484349B2 (en) | Vehicle underbody structure | |
JP2006160262A (en) | Vehicle body lower structure for automobile | |
JP5200612B2 (en) | Vehicle powertrain arrangement structure | |
JP6451787B2 (en) | Car undercover mounting structure | |
JP7492682B2 (en) | Vehicle underbody structure | |
JP6428871B1 (en) | Vehicle front suspension peripheral structure | |
JP5470732B2 (en) | Vehicle powertrain arrangement structure | |
JP2007022155A (en) | Skeleton structure of vehicle front part |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150811 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5807533 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |