JP5806958B2 - エンジン - Google Patents
エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5806958B2 JP5806958B2 JP2012055407A JP2012055407A JP5806958B2 JP 5806958 B2 JP5806958 B2 JP 5806958B2 JP 2012055407 A JP2012055407 A JP 2012055407A JP 2012055407 A JP2012055407 A JP 2012055407A JP 5806958 B2 JP5806958 B2 JP 5806958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- injector
- engine
- fuel injector
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
この種のエンジンによれば、梃子により燃料インジェクタをインジェクタ取付孔に強固に固定することができる利点がある。
しかし、この従来技術では、ネジ具の締め付けによる梃子の連れ廻りを防止するに当たり、梃子の支点部を支点受部に取り付けたノックピンで係止しているため、問題がある。
梃子の寸法上の制約から、ネジ具からノックピンまでの長さは比較的短くならざるを得ない。このため、ネジ具の締め付けトルクが大きくなると、梃子に発生する回転モーメントにより、支点部とノックピンとの係止個所に大きな力がかかり、支点部やノックピンが変形し、梃子の連れ廻りが起こることがある。このため、梃子の連れ廻りにより、梃子の作用点部が横ずれし、燃料インジェクタが損傷するおそれがあった。
図1に例示するように、シリンダヘッド(1)にインジェクタ取付孔(2)を設け、このインジェクタ取付孔(2)に燃料インジェクタ(3)を挿入し、図2に例示するように、この燃料インジェクタ(3)の両脇に一対の受圧部(4)(5)を設け、この一対の受圧部(4)(5)に梃子(6)に設けた一対の作用点部(7)(8)を当接し、梃子(6)の支点部(9)を支点受部(10)に当接し、梃子(6)の力点部(11)をネジ具(12)で押圧して、燃料インジェクタ(3)をインジェクタ取付孔(2)に押圧して固定したエンジンにおいて、
図2に例示するように、隣り合う一対の燃料インジェクタ(3)(3)を固定する一対の梃子(6)(6)を設け、燃料インジェクタ(3)と交差しない位置で、各梃子(6)(6)の力点部(11)(11)の間に長尺プレート(13)を架設し、この長尺プレート(13)の各端部(14)(14)を、各力点部(11)(11)とネジ具(12)(12)との間に挟み付ける座金とした、ことを特徴とするエンジン。
請求項1に係る発明は、次の効果を奏する。
《効果》 ネジ具の締め付けトルクが大きくなつても、燃料インジェクタの損傷を防止することができる。
図2に例示するように、隣り合う一対の燃料インジェクタ(3)(3)を固定する一対の梃子(6)(6)を設け、各梃子(6)(6)の力点部(11)(11)の間に長尺プレート(13)を架設し、この長尺プレート(13)の各端部(14)(14)を、各力点部(11)(11)とネジ具(12)(12)との間に挟み付ける座金としたので、一方のネジ具(12)の締め付けトルクが大きくなり、長尺プレート(13)に回転モーメントが発生しても、長い長尺プレート(13)の他方側にある端部(14)の係合個所には大きな力がかからず、これらの変形に起因する長尺プレート(13)の連れ廻りが起こらず、ひいては梃子(6)の連れ廻りも起こらない。このため、梃子(6)の作用点部(8)の横ずれも起こらず、これに起因する燃料インジェクタ(3)の損傷を防止することができる。
図2に示すように、シリンダヘッド(1)に複数のロッカアームブラケット(17)(17)を取り付け、各ロッカアームブラケット(17)(17)間にロッカアーム枢軸(18)を架設し、各ロッカアームブラケット(17)(17)の両側でロッカアーム枢軸(18)に一対のロッカアーム(19)(20)を枢支している。各ロッカアーム(19)(20)は動弁カム軸(図外)から図1に示すプッシュロッド(21)で揺動駆動され、図2に示すように、バルブブリッジ(32)(32)を介して一対の吸気弁(22)(22)と一対の排気弁(23)(23)とを動弁作動させる。図1に示すように、ロッカアームブラケット(17)は、シリンダヘッド(1)に取り付けたスタッドボルト(24)の中間部に螺着した中間ナット(25)とシリンダヘッド(1)に取り付けた頭付きボルト(26)でシリンダヘッド(1)に固定されている。
ロッカアームブラケット(17)やロッカアーム(19)(20)は、ヘッドカバー(16)で覆われている。
長尺プレート(13)の各端部(14)(14)には、前記スタッドボルト(24)(24)を貫通させている。
(2) インジェクタ取付孔
(3) 燃料インジェクタ
(4) 受圧部
(5) 受圧部
(6) 梃子
(7) 作用点部
(8) 作用点部
(9) 支点部
(10) 支点受部
(11) 力点部
(12) ネジ具
(13) 長尺プレート
(14) 端部
Claims (1)
- シリンダヘッド(1)にインジェクタ取付孔(2)を設け、このインジェクタ取付孔(2)に燃料インジェクタ(3)を挿入し、この燃料インジェクタ(3)の両脇に一対の受圧部(4)(5)を設け、この一対の受圧部(4)(5)に梃子(6)に設けた一対の作用点部(7)(8)を当接し、梃子(6)の支点部(9)を支点受部(10)に当接し、梃子(6)の力点部(11)をネジ具(12)で押圧して、燃料インジェクタ(3)をインジェクタ取付孔(2)に押圧して固定したエンジンにおいて、
隣り合う一対の燃料インジェクタ(3)(3)を固定する一対の梃子(6)(6)を設け、燃料インジェクタ(3)と交差しない位置で、各梃子(6)(6)の力点部(11)(11)の間に長尺プレート(13)を架設し、この長尺プレート(13)の各端部(14)(14)を、各力点部(11)(11)と各ネジ具(12)(12)の間に挟み付ける座金とした、ことを特徴とするエンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055407A JP5806958B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012055407A JP5806958B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013189892A JP2013189892A (ja) | 2013-09-26 |
JP5806958B2 true JP5806958B2 (ja) | 2015-11-10 |
Family
ID=49390401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012055407A Active JP5806958B2 (ja) | 2012-03-13 | 2012-03-13 | エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5806958B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2921459B2 (ja) * | 1995-11-24 | 1999-07-19 | いすゞ自動車株式会社 | エンジンのインジェクタ取付構造 |
JP2877117B2 (ja) * | 1996-12-13 | 1999-03-31 | いすゞ自動車株式会社 | 直噴式多気筒エンジン |
JPH10213052A (ja) * | 1997-01-27 | 1998-08-11 | Suzuki Motor Corp | 燃料噴射装置の取付構造 |
JPH1182242A (ja) * | 1997-09-11 | 1999-03-26 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の噴射ノズル固定構造 |
JP4066286B2 (ja) * | 1998-08-31 | 2008-03-26 | ヤマハマリン株式会社 | 筒内燃料噴射式エンジン |
JP4393469B2 (ja) * | 2006-03-22 | 2010-01-06 | 株式会社クボタ | エンジン |
JP4542542B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2010-09-15 | 本田技研工業株式会社 | 燃料噴射モジュール |
-
2012
- 2012-03-13 JP JP2012055407A patent/JP5806958B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013189892A (ja) | 2013-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101070773B (zh) | 用于在内燃机上对排气弯管进行固定的装置 | |
US7117726B1 (en) | Method and apparatus for indirect measurement of engine cylinder pressure | |
EP1892408A1 (en) | Injector, fuel cup and holder | |
US10415525B2 (en) | Fuel injector repair tool | |
KR100862418B1 (ko) | 자동차용 인젝터 클램프 | |
CN204419288U (zh) | 用于发动机的多气门致动气门横臂 | |
KR100323948B1 (ko) | 직접분사식엔진용연료인젝터고정장치 | |
EP0848158A1 (en) | Direct injection type multicylinder engine | |
CN103831624A (zh) | 凸轮轴正时工装 | |
JP5806958B2 (ja) | エンジン | |
JP4393469B2 (ja) | エンジン | |
CN102937063B (zh) | 一种喷油器压紧螺帽及其固定方法 | |
CN105765195B (zh) | 具有消音排气阀的涡轮增压器 | |
MY143511A (en) | Engine valve operating system | |
JP5682498B2 (ja) | 直噴式内燃機関 | |
JP2002310040A (ja) | 噴射ノズルの取付け構造 | |
US20030145833A1 (en) | Fuel injector with simplified assembly, Through an undivided valve cover | |
EP1541863A1 (en) | Fixing structure for fuel injection nozzle | |
KR101833562B1 (ko) | 가변 압축비 엔진의 피스톤을 위한 탄성 고정구 | |
CN205013179U (zh) | 柴油机喷油器压紧装置 | |
KR101249404B1 (ko) | 인젝터 클램프 지지장치 | |
CN102562396A (zh) | 柴油机喷油器压紧装置 | |
CN202493306U (zh) | 内燃机上摇臂用弹性缓冲式调节螺栓 | |
PL2156021T3 (pl) | Dźwigienka zaworowa silnika spalinowego | |
JP3708723B2 (ja) | 燃料噴射ノズルを備えたエンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150907 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5806958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |