JP5800242B2 - connector - Google Patents
connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5800242B2 JP5800242B2 JP2012220806A JP2012220806A JP5800242B2 JP 5800242 B2 JP5800242 B2 JP 5800242B2 JP 2012220806 A JP2012220806 A JP 2012220806A JP 2012220806 A JP2012220806 A JP 2012220806A JP 5800242 B2 JP5800242 B2 JP 5800242B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder
- housing
- lock portion
- lock
- retainer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 34
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 32
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 18
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 18
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/436—Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
- H01R13/4367—Insertion of locking piece from the rear
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/502—Bases; Cases composed of different pieces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/52—Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
- H01R13/5205—Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
- H01R13/5208—Sealing means between cable and housing, e.g. grommet having at least two cable receiving openings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/20—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
本発明は、コネクタに関する。 The present invention relates to a connector.
特許文献1に記載のコネクタは、アウタハウジングと、アウタハウジングの収容室内に収容されるインナハウジングと、インナハウジングに後方から当接するシール部材と、シール部材に後方から当接してシール部材の抜け止めをなすホルダとを備えている。インナハウジングは、電線の端末部に接続された端子金具が挿入される複数のキャビティを有している。シール部材は、各キャビティと連通する位置に、電線が液密に挿入される複数のシール孔を有している。 The connector described in Patent Document 1 includes an outer housing, an inner housing accommodated in a housing chamber of the outer housing, a seal member that abuts the inner housing from the rear, and a seal member that abuts the seal member from the rear to prevent the seal member from coming off. And a holder. The inner housing has a plurality of cavities into which terminal fittings connected to the end portions of the electric wires are inserted. The seal member has a plurality of seal holes into which the electric wires are inserted in a liquid-tight manner at positions communicating with the respective cavities.
ハウジングの後面には、シール部材及びホルダを同軸で貫通してホルダに超音波溶着される結合ピンが突出して形成されている。また、ホルダには、アウタハウジングに形成された突起に弾性的に嵌まり込む係止枠が形成されている。 On the rear surface of the housing, a coupling pin that penetrates the seal member and the holder coaxially and is ultrasonically welded to the holder is formed to protrude. In addition, the holder is formed with a locking frame that is elastically fitted into a protrusion formed on the outer housing.
上記の場合、係止枠に突起が嵌ることにより、ホルダがアウタハウジングに固定されるため、アウタハウジング内におけるホルダの遊動が規制されることになった。その結果、ホルダによるシール部材の押さえ位置の変動が抑えられ、シール部材が所定のシール性を発揮させることが可能となった。しかし、ホルダとシール部材とが結合ピンを介して超音波溶着される構成であるため、溶着作業が面倒であるとともに、高価な超音波溶着機が必要とされるという事情があった。 In the above case, since the holder is fixed to the outer housing when the protrusion is fitted to the locking frame, the movement of the holder in the outer housing is restricted. As a result, variation in the pressing position of the seal member by the holder is suppressed, and the seal member can exhibit a predetermined sealing property. However, since the holder and the seal member are ultrasonically welded via the coupling pin, there is a situation that the welding work is troublesome and an expensive ultrasonic welder is required.
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、超音波溶着を行わずに、所定のシール性を維持できるようにすることを目的とする。 The present invention has been completed based on the above circumstances, and an object thereof is to maintain a predetermined sealing property without performing ultrasonic welding.
本発明のコネクタは、端子金具を挿入可能な複数のキャビティを有するとともに、ホルダ用インナロック部を有するインナハウジングと、前記インナハウジングを収容可能な収容室を有するとともに、ホルダ用アウタロック部を有するアウタハウジングと、前記インナハウジングに後方から当接可能に配置されるものであり、前記複数のキャビティと連通する位置に、前記端子金具に接続された電線を液密に挿入可能な複数のシール孔を有するシール部材と、前記シール部材の後方に配置されて前記シール部材を抜け止めするものであり、インナ用ホルダロック部及びアウタ用ホルダロック部を有し、前記インナ用ホルダロック部が前記ホルダ用インナロック部に弾性的に係止されることによって前記インナハウジングに固定されるとともに、前記アウタ用ホルダロック部が前記ホルダ用アウタロック部に弾性的に係止されることによって前記アウタハウジングに固定されるホルダとを備え、前記アウタ用ホルダロック部は、前記ホルダの外周縁において撓み可能な両持ち梁状の形態とされ、前記ホルダの内部には、前記アウタ用ホルダロック部の撓み動作を許容する肉抜き部が形成されているところに特徴を有する。 The connector of the present invention has a plurality of cavities into which terminal fittings can be inserted, an inner housing having a holder inner lock portion, a housing chamber capable of accommodating the inner housing, and a holder outer lock portion. An outer housing and a plurality of seal holes which are arranged so as to be capable of coming into contact with the inner housing from the rear and into which the electric wires connected to the terminal fittings can be liquid-tightly inserted at positions communicating with the plurality of cavities. A seal member that is disposed behind the seal member to prevent the seal member from being detached, and has an inner holder lock portion and an outer holder lock portion, and the inner holder lock portion is the holder. And is fixed to the inner housing by being elastically locked to the inner lock portion. And a holder secured to the outer housing by which the holder locking portion for the outer are elastically locked to the outer locking portion for the holder, the outer holder locking portion, deflection at the outer peripheral edge of the holder It is a possible doubly-supported beam shape, and is characterized in that a hollow portion that allows a bending operation of the outer holder lock portion is formed inside the holder .
ホルダがインナ用ホルダロック部を介してインナハウジングに固定される上、アウタ用ホルダロック部を介してアウタハウジングに固定されるため、アウタハウジング内におけるホルダの遊動が規制され、ホルダによるシール部材の押さえ位置の変動が抑えられる。その結果、シール部材のシール性が良好に発揮される。 Since the holder is fixed to the inner housing via the inner holder lock portion and is also fixed to the outer housing via the outer holder lock portion, the movement of the holder in the outer housing is restricted, and the seal member by the holder The variation of the holding position can be suppressed. As a result, the sealing performance of the sealing member is exhibited well.
また、ホルダがインナハウジングに固定されるに際し、インナ用ホルダロック部がホルダ用インナロック部に弾性的に係止されるため、超音波溶着を行わずに済み、作業性が良好となる。また、ホルダの大型化が回避されるのに加え、アウタ用ホルダロック部の撓み動作の円滑性が担保される。 Further, when the holder is fixed to the inner housing, the inner holder lock portion is elastically locked to the inner lock portion for the holder, so that it is not necessary to perform ultrasonic welding and workability is improved. Further, in addition to avoiding an increase in size of the holder, smoothness of the bending operation of the outer holder lock portion is ensured.
本発明の好ましい形態を以下に示す。
前記インナハウジングがアウタ用インナロック部を有し、前記アウタハウジングがインナ用アウタロック部を有し、前記アウタ用インナロック部が前記インナ用アウタロック部に弾性的に係止されることにより、前記インナハウジングが前記アウタハウジングに固定される。インナハウジング及びホルダがいずれもアウタハウジングに固定されるため、シール部材の前後両側が位置決めされ、シール部材のシール性がより良好に発揮される。
Preferred embodiments of the present invention are shown below.
The inner housing has an inner inner lock portion, the outer housing has an inner outer lock portion, and the outer inner lock portion is elastically locked to the inner outer lock portion. The inner housing is fixed to the outer housing. Since both the inner housing and the holder are fixed to the outer housing, both the front and rear sides of the seal member are positioned, and the sealing performance of the seal member is exhibited better.
前記ホルダは、前記シール孔と連通する位置に、前記電線が挿入される複数の貫通孔を有し、且つ前記ホルダのうち、前記複数の貫通孔が形成される領域とは反対側の領域に、前記インナ用ホルダロック部及び前記アウタ用ホルダロック部が偏って配置されている。これにより、各貫通孔が形成される領域とインナ用ホルダロック部及びアウタ用ホルダロック部が配置される領域とが区別されるため、スペース効率が良好となるのに加え、ホルダがインナハウジング及びアウタハウジングに対して両領域の並び方向に反転して装着される事態が回避される。
前記ホルダ用インナロック部及び前記インナ用ホルダロック部は、前記インナハウジング及び前記ホルダが不正な組み付け姿勢をとる場合には相互に係止し得ない位置に配置されている。これにより、ホルダがインナハウジングに正規姿勢で組み付けられるのが保障される。
The holder has a plurality of through-holes into which the electric wire is inserted at a position communicating with the seal hole, and the holder has a region opposite to a region where the plurality of through-holes are formed. The inner holder lock portion and the outer holder lock portion are arranged in a biased manner. As a result, the region in which each through hole is formed and the region in which the inner holder lock portion and the outer holder lock portion are arranged are distinguished, so that the space efficiency is improved, and the holder is connected to the inner housing and A situation in which the outer housing is mounted so as to be reversed in the direction in which both regions are arranged is avoided.
The inner lock portion for the holder and the holder lock portion for the inner are arranged at positions where they cannot be locked with each other when the inner housing and the holder have an incorrect assembly posture. This ensures that the holder is assembled to the inner housing in a normal posture.
前記ホルダ用アウタロック部及びアウタ両ホルダロック部は、前記アウタハウジング及び前記ホルダが不正な組み付け姿勢をとる場合には相互に係止し得ない位置に配置されている。これにより、ホルダがアウタハウジングに正規姿勢で組み付けられるのが保障される。 The holder outer lock portion and the both outer holder lock portions are arranged at positions where they cannot be locked with each other when the outer housing and the holder are in an improper assembly posture. This ensures that the holder is assembled to the outer housing in a normal posture.
<実施例1>
本発明の実施例1を図1〜図31によって説明する。本実施例のコネクタは、インナハウジング10、アウタハウジング30、リテーナ70、レバー90、シール部材100、シールリング120、ホルダ130、電線カバー150、及び端子金具200を備えて構成される。
<Example 1>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The connector of the present embodiment includes an
インナハウジング10は合成樹脂製であって、図15〜図17に示すように、幅方向に沿った扁平角ブロック状をなしている。インナハウジング10には、図2及び図16に示すように、複数のキャビティ11が前後方向に貫通して形成されている。各キャビティ11は、上下2段で且つ幅方向に複数列となって配置されている。また、上段の各キャビティ11の内上面及び下段の各キャビティ11の内下面には、それぞれ撓み可能なランス12が前方に突出して形成されている。各キャビティ11内には後方から端子金具200が挿入され、正規挿入された各端子金具200はランス12によって弾性的に抜け止め係止されるようになっている。なお、インナハウジング10の上下外面には、図15に示すように、各ランス12の成形時に図示しない金型が通過することに伴ってなる型抜き孔13がキャビティ11毎に形成されている。
The
また、インナハウジング10の上下外面における型抜き孔13の後方には、図15及び図17に示すように、一対の装着溝14が開口して形成されている。両装着溝14は、インナハウジング10の上下外面から両側面に跨って開口するとともに各キャビティ11に連通する形態とされ、一側方からリテーナ70がスライドして装着可能とされている。両装着溝14内には、各ランス12の基端部15が突出して配置されている。また、図17に示すように、インナハウジング10の上下外面には、両装着溝14の後端開口縁に沿った段差16が形成されている。
Further, as shown in FIGS. 15 and 17, a pair of mounting
図15及び図17に示すように、インナハウジング10の両側面における両装着溝14の直後方には、爪状をなす一対のアウタ用インナロック部18が突出して形成されている。
また、インナハウジング10の後面には、各キャビティ11の後端開口を挟んだ高さ方向両側のうちの一側に、一対のホルダ用インナロック部19が突出して形成されている。両ホルダ用インナロック部19は、矩形板状をなし、互いに幅方向に離間して配置されている。図15に示すように、両ホルダ用インナロック部19の後端部の外面には、ホルダ用インナロック凹部21が略矩形に開口して形成されている。また、インナハウジング10の後端部にはフランジ部20が周方向に張り出して形成されている。
As shown in FIGS. 15 and 17, a pair of outer
In addition, a pair of
インナハウジング10の後面には、各キャビティ11の後端開口を挟んだ高さ方向両側に、ピン状をなす多数のインナ側位置決め突起22が幅方向に並んで形成されている。各インナ側位置決め突起22のうち、高さ方向一側に配置されるものは、図17に示すように、両ホルダ用インナロック部19とほぼ同じ高さに位置している。
On the rear surface of the
端子金具200は導電金属製であって、図3に示すように、筒状の端子接続部201と、端子接続部201の後方に位置するオープンバレル状のバレル部202とを有している。端子接続部201内には、インナハウジング10が相手ハウジング600に嵌合された場合に、相手ハウジング600に装着された相手端子金具の雄タブ610が挿入接続されるようになっている。また、バレル部202は、電線800の端末部に圧着により接続されている。
The
端子接続部201の周壁には、ランス12に係止可能な係止突起203が突出して形成されている。また、端子接続部201の後端縁には、後述するリテーナ70の抜け止め部75が係止可能な抜け止め受け部204が高さ方向にほぼ沿って形成されている。
A locking
シール部材100はシリコンゴム等のゴム製であって、図20及び図21に示すように、幅方向に長い略矩形マット状をなしている。このシール部材100は、インナハウジング10の後面全体を覆うようにインナハウジング10の後面に当接して配置される。図2に示すように、シール部材100には、各キャビティ11と同軸で連通する位置に、複数のシール孔101が貫通して形成されている。そして、各シール孔101の内周面には、前後方向に複数条の内周リップ102が周回して形成されている。各シール孔101には、端子金具200の通過後、電線800が挿入され、各内周リップ102が、電線800の外周面に弾性的に密着するようになっている。
The
また、図21に示すように、シール部材100の外周面には、前後方向に複数条の外周リップ103が周回して形成されている。図2に示すように、インナハウジング10がアウタハウジング30の後述する収容室33内に収容されると、各外周リップ103が収容室33の内周面に弾性的に密着するようになっている。
As shown in FIG. 21, a plurality of outer
また、図20に示すように、シール部材100には、各シール孔101を挟んだ高さ方向両側のうちの高さ方向一側に、横長スリット状をなす一対のロック受け孔104が貫通して形成されている。両ロック受け孔104は、互いに幅方向に離間して配置され、その内周面に、図19に示すように、前後方向に複数条のロック側内周リップ105が周回して形成されている。
In addition, as shown in FIG. 20, a pair of
また、図20に示すように、シール部材100の前面には、各シール孔101を挟んだ高さ方向両側に、多数のインナ用位置決め凹部106が幅方向に並んで形成されている。各インナ用位置決め凹部106のうち、高さ方向一側に配置されるものは、両ロック受け孔104とほぼ同じ高さに位置している。
As shown in FIG. 20, a large number of inner positioning recesses 106 are formed on the front surface of the
図19に示すように、シール部材100がインナハウジング10に組み付けられると、ロック受け孔104にホルダ用インナロック部19の基端部が挿入され、各ロック側内周リップ105がホルダ用インナロック部19の外面に弾性的に密着するようになっている。また、シール部材100がインナハウジング10に組み付けられると、各インナ用位置決め凹部106に各インナ側位置決め突起22が位置決め状態で嵌り込むようになっている。さらに、図19に示すように、シール部材100の後面には、各インナ用位置決め凹部106と対向する反対側の背合わせ位置に、多数のホルダ用位置決め凹部107が幅方向に並んで形成されている。
As shown in FIG. 19, when the
ホルダ130は合成樹脂製であって、図12及び図13に示すように、幅方向に長い矩形板状をなしている。そして、ホルダ130は、図18及び図19に示すように、シール部材100の後面全体を覆うようにシール部材100の後面に当接して配置される。図2に示すように、ホルダ130には、各シール孔101と同軸で連通する位置に、略矩形をなす複数の貫通孔131が貫通して形成されている。各貫通孔131には、端子金具200の通過後、電線800が遊嵌状態で挿入されるようになっている。
The
また、図12に示すように、ホルダ130には、各貫通孔131を挟んだ高さ方向両側のうちの一側に、横長スリット状をなす一対のインナ用ホルダロック部132が貫通して形成されている。インナ用ホルダロック部132内には、爪状のインナ用ホルダロック突起133が突出して配置されている。この場合、インナ用ホルダロック突起133は、インナ用ホルダロック部132の高さ方向両側の内縁のうち、各貫通孔131側とは反対側の内縁に形成されている。
In addition, as shown in FIG. 12, the
また、ホルダ130の前面には、図12及び図13に示すように、各貫通孔131を挟んだ高さ方向両側に、ピン状をなす多数のホルダ側位置決め突起134が幅方向に並んで形成されている。各ホルダ側位置決め突起134のうちの一側に配置されるものは、両インナ用ホルダロック部132とほぼ同じ高さに位置している。
Further, as shown in FIGS. 12 and 13, on the front surface of the
ホルダ130は、シール部材100に続いてインナハウジング10に組み付けられる。このとき、図19に示すように、両ホルダ用インナロック部19の後端部が両インナ用ホルダロック部132内に挿入され、ホルダ用インナロック凹部21にインナ用ホルダロック突起133が弾性的に係止されることにより、ホルダ130がインナハウジング10に固定され、それに伴ってシール部材100がインナハウジング10から抜け出るのが規制されるようになっている。また、ホルダ130がインナハウジング10に固定されると、各ホルダ側位置決め突起134が各ホルダ用位置決め凹部107に位置決め状態で嵌り込むようになっている。
The
また、図12に示すように、ホルダ130には、各貫通孔131を挟んだ高さ方向両側のうちの一側で、且つ幅方向に関して両インナ用ホルダロック部132間における各ホルダ側位置決め突起134の上方に、アウタ用ホルダロック部135が形成されている。アウタ用ホルダロック部135は、ホルダ130の外縁のうち、各貫通孔131の形成領域から離れた高さ方向一側の外縁に沿って配置される両持ち梁状の架橋部136と、架橋部136の幅方向中央部から外側に突出するアウタ用ホルダロック突起137とを有している。架橋部136は、ホルダ130の外縁(高さ方向一側の外縁)のうち、この架橋部136を挟んだ幅方向両側の部分と段差無く同一高さで連なる形態とされている。また、ホルダ130の内部には、架橋部136の撓み動作を許容する横長スリット状の肉抜き部138が貫通して形成されている。言い換えれば、架橋部136は、肉抜き部138によって区画され、肉抜き部138側に撓み変形可能とされている。なお、ホルダ130における各貫通孔131を挟んだ高さ方向両側のうち、インナ用ホルダロック部132及びアウタ用ホルダロック部135が配置される高さ方向一側は、他側よりも高さ方向に関して大きなスペースが確保されている。
Further, as shown in FIG. 12, each holder-side positioning protrusion is provided on the
さらに、図12に示すように、ホルダ130には、各貫通孔131を挟んだ幅方向両側に、別の一対のアウタ用ホルダロック部135が形成されている。このアウタ用ホルダロック部135の場合、架橋部136は、ホルダ130の外縁のうち、各貫通孔131の形成領域を挟んだ幅方向両側の外縁に沿って配置され、アウタ用ホルダロック突起137は、架橋部136の高さ方向中央部から側外方に突出する形態とされ、架橋部136を区画する肉抜き部138は、上下2段のキャビティ11と並んで縦長スリット状に貫通する形態とされている。
Further, as shown in FIG. 12, the
続いて、アウタハウジング30について説明する。アウタハウジング30は合成樹脂製であって、図6及び図10に示すように、略角筒状の収容部31と、収容部31の周りを取り囲む略角ケース状の嵌合部32とを備えている。収容部31には、インナハウジング10を収容可能な一対の収容室33が高さ方向に並んで形成されている。両収容室33は、前後方向に貫通する形態とされ、収容部31の高さ方向中央部に配置された水平板状の隔壁34を介して互いに分割されている。収容部31の後端部と嵌合部32の後端部とは径方向に沿った連結部35を介して互いに連結されている。また、収容部31の前端は嵌合部32の前端よりも後方に控えて位置している。
Next, the
図10に示すように、収容室33には、段付き部36が形成され、段付き部36を境とする前方領域が後方領域よりも開口寸法が小さくされている。また、図6に示すように、収容室33内の幅方向両側面の前端部には、段付き状の一対のインナ用アウタロック部380が形成されている。収容室33内にインナハウジング10が正規深さで挿入されると、図10に示すように、フランジ部20が段付き部36に当接してインナハウジング10のそれ以上前方への挿入動作が規制され、且つ、図5に示すように、アウタ用インナロック部18がインナ用アウタロック部380に弾性的に係止されることによってインナハウジング10の後方への抜け止めがなされ、もってインナハウジング10がアウタハウジング30に固定されるようになっている。そして、インナハウジング10がアウタハウジング30に固定されると、図10に示すように、インナハウジング10の前部が嵌合部32内において収容部31の前端よりも前方に突出して配置され、装着溝14が収容部31の前端より少し前方に位置するようになっている。なお、アウタハウジング30の両収容室33内に、シール部材100及びホルダ130を組み付けたインナハウジング10が収容されることによってハウジング500が構成される。
As shown in FIG. 10, a stepped
図2に示すように、収容部31と嵌合部32との間で且つ連結部35の前方には、嵌合時に相手ハウジング600が進入する嵌合凹部900が開放して形成されている。収容部31の外面には略角環状のシールリング120が嵌着されている。シールリング120は、シリコンゴム等のゴム製であって、段付き部36の段差状の前面に当接することにより、後方への抜けが規制されるようになっている。そして、シールリング120は、嵌合時に、相手ハウジング600と収容部31との間に径方向に弾性的に圧縮され、これによって両ハウジング500、600間を液密にシールする役割をはたす。
As shown in FIG. 2, a
図6に示すように、収容部31の上下両壁の前端縁には、幅方向に沿った一対のガイド片37が前方に突出して形成されている。また、ガイド片37の前端の幅方向一端部には、爪状のリテーナ用アウタロック部38が前方に突出して形成されている。ガイド片37及びリテーナ用アウタロック部38は、収容部31の上下両壁の壁厚範囲に形成され、詳細には、ガイド片37及びリテーナ用アウタロック部38の内外両面は、収容部31の上下両壁の内外両面と段差無く面一で連続している(図8を参照)。
As shown in FIG. 6, a pair of
アウタハウジング30の後部における両収容室33の内面に臨む位置には、複数のホルダ用アウタロック部39が形成されている(図2及び図26に一部開示)。各ホルダ用アウタロック部39は、上段の収容室33における内上面及び内両側面と、下段の収容室33における内下面及び内両側面とに配置されている。そして、各ホルダ用アウタロック部39は、各アウタ用ホルダロック突起137が嵌合可能な凹状をなし、連結部35を貫通して嵌合凹部900内に連通する形態とされている。
A plurality of holder
また、図26に示すように、アウタハウジング30の後面には、同後面内における各電線800の引き出し領域を挟んだ幅方向両側(両収容室33を挟んだ幅方向両側でもある)に、一対のカバー装着部(後述するように、側壁41と連結壁42とからなるものであり、側壁41と連結壁42とを区別しないで説明する場合には、カバー装着部41、42と符号を付す)が突出して形成されている。両カバー装着部41、42は、上段の収容室33の上端部及び下段の収容室33の下端部と同一高さに位置して幅方向に延び且つ互いに略平行に対向して配置される一対ずつの側壁41と、高さ方向で対をなす側壁41の幅方向外端に連結されて高さ方向に延びる一対の連結壁42とからなり、アウタハウジング30の幅方向両端部において互いに略対称に配置されている。連結壁42の外面は、嵌合部32の後述する側壁部53の外面と段差無く面一で連続している。また、両側壁41及び連結壁42で区画される門型枠内には、幅方向両端部に配置された各ホルダ用アウタロック部39が位置している。
In addition, as shown in FIG. 26, the rear surface of the
図4に示すように、両側壁41の後端部(突出端部)の外面には、後方へ向けて次第に内側に傾斜するテーパ状の一対のカバー誘い込み面43が形成されている。後述するように、電線カバー150はカバー誘い込み面43によって初期位置に誘い込まれるようになっている。また、両側壁41の外面のうち、カバー誘い込み面43を除く部分となる前端部(基端部)は、前後方向にほぼ沿った平面とされ、電線カバー150の後述する側板152の内面と摺動可能に対面するようになっている。
As shown in FIG. 4, a pair of tapered cover guide surfaces 43 that are gradually inclined inward toward the rear are formed on the outer surfaces of the rear end portions (projecting end portions) of the
また、図26に示すように、アウタハウジング30の後面には、同後面内における各電線800の引き出し領域を挟んだ高さ方向両側(両収容室33を挟んだ高さ方向両側でもある)に、平板状をなす一対のカバー装着板44が後方に突出して形成されている。両カバー装着板44は、幅方向に沿って互いに略平行に対向して配置され、その外面が嵌合部32の後述する内壁56の外面と段差無く面一で連続している。
Further, as shown in FIG. 26, the rear surface of the
図26及び図28に示すように、カバー装着板44の内面には、幅方向に一対のカバー抜け止め部45が突出して形成されている。両カバー抜け止め部45は、カバー装着板44の突出方向(前後方向)の全長に亘って延びるリブ状の形態とされ、連結部35の後端及び収容部31の後端に一体に連結されている。
As shown in FIGS. 26 and 28, a pair of
また、図28に示すように、カバー装着板44の内面には、両カバー抜け止め部45の幅方向外方に、一対のカバー装着案内部46が形成されている。カバー装着案内部46は、電線カバー150を後述する初期位置に案内する初期位置ガイド部47と、電線カバー150を後述する装着位置に案内する装着位置ガイド部48とを有している。
As shown in FIG. 28, a pair of cover mounting
図28に示すように、初期位置ガイド部47は、前後方向に沿ってほぼ一定幅で延びて後方に開口する溝状の形態とされ、幅方向に一対の壁間に形成されている。両壁のうち、一方の壁は、前後方向に延びるリブ状の形態とされている。幅方向一側(後述する電線カバー150の移動方向後方)の初期位置ガイド部47の場合、一方の壁は、図26に示すように、カバー装着板44の幅方向一端に屈曲形成された端部リブ49で構成され、幅方向他側(後述する電線カバー150の移動方向前方)の初期位置ガイド部47の場合、一方の壁は、幅方向他側のカバー抜け止め部45に構成されている。なお、端部リブ49は、カバー装着板44の幅方向他端にも幅方向一端側との間に対をなすように屈曲形成されている。
As shown in FIG. 28, the initial
また、両壁のうち、他方の壁は、図28に示すように、カバー装着板44における後部から突出する略角ブロック状のカバーガイド部51とされている。カバーガイド部51の前面は、図1及び図28に示すように、連結部35を貫通する透孔52を介して、嵌合凹部900に対向して臨むように配置される。この場合、透孔52は、カバーガイド部51を成形する図示しない金型が前方に型抜きされることに伴って連結部35に略矩形に開口して形成される。また、カバーガイド部51は、嵌合凹部900側となる前方から透孔52を通して目視可能とされている。
Further, of the two walls, the other wall is a substantially square block-shaped
図28に示すように、装着位置ガイド部48は、幅方向に沿って延びる溝状の形態とされ、初期位置ガイド部47の略前半部に交差連通し、且つ透孔52と幅方向他端側で交差連通している。この場合、初期位置ガイド部47と装着位置ガイド部48とによってL字状の溝が形成されるようになっている。また、装着位置ガイド部48の後端は、カバーガイド部51によって区画されている。つまり、カバーガイド部51における四辺部のうち、前後方向に沿った短辺側の一辺によって初期位置ガイド部47が区画され、これに隣接する幅方向に沿った長辺側の一辺によって装着位置ガイド部48が区画されるようになっている。なお、連結部35の後面のうち初期位置ガイド部47の前端を閉止する部分により、装着位置ガイド部48の幅方向一端側が区画されている。また、各カバー抜け止め部45及び各カバー装着案内部46は、それぞれアウタハウジング30の後面における幅方向中央を挟んだ両側に略対称に対をなして配置されている。
As shown in FIG. 28, the mounting
嵌合部32は、図6に示すように、高さ方向にほぼ沿った一対の側壁部53と、幅方向にほぼ沿った一対の上下壁部54とからなる。両側壁部53のうちの一方の側壁部53には、挿入部55が開口して形成されている。図8に示すように、挿入部55は、収容部31の高さ寸法以上の開口高さを有し、且つ側壁部53の前端に開口する側面視略矩形の開口形状を有している。挿入部55の後端縁は、収容部31の前端より少し後方に位置している。このため、収容部31の前端部(ガイド片37及びリテーナ用アウタロック部38を含む)は、挿入部55を通して側方から目視可能とされている。なお、他方の側壁部53における挿入部55と対向する部分は閉塞されている。
As shown in FIG. 6, the
上下壁部54は、図5に示すように、両側壁部53に連なる内壁56と、内壁56の前端部の外側を覆う外壁57との二重壁構造の部分を有している。図7に示すように、外壁57の後端には円弧状の縁取り58が形成されている。図5に示すように、内壁56の幅方向両端部と外壁57の幅方向両端部とは、幅方向に一対の脚壁部59を介して互いに連結されている。脚壁部59の外面は、側壁部53の外面にほぼ段差無く高さ方向に連続している。そして、内壁56と外壁57との間には、後述するレバー90のカム板92が収容可能とされる収容空間400が後方に開口して形成されている。また、内壁56の幅方向中央部には、カムフォロア導入溝60が前後方向に延出して形成されている。カムフォロア導入溝60には、前方から相手ハウジング600の図示しないカムフォロアが導入可能とされている。さらに、内壁56の外面の後部には、カムフォロア導入溝60の直後方に、略円柱状の支軸61が突出して形成されている。
As shown in FIG. 5, the upper and
レバー90は合成樹脂製であって、図26に示すように、高さ方向にほぼ沿った操作部91と、操作部91の高さ方向両端から幅方向に互いに略平行に突出する一対のカム板92とを有している。そして、レバー90は、ハウジング500に後方から跨るように装着され、両カム板92が支軸61に嵌合保持された状態で、操作部91がハウジング500の後方に離間する回動初期位置(図7を参照)と、操作部91がハウジング500の一端に当接可能に配置される回動完了位置(図26を参照)とに、支軸61の周りに回動可能とされている。両カム板92は、両内壁56及び両カバー装着板44の外側に重なるように配置され、回動完了位置では、両カム板92の後端部が両カバー装着板44の後端よりも後方に突出して配置されるようになっている。
The
操作部91には図示しないカバー用レバーロック部が形成され、図7に示すように、カム板92にはカム溝93が形成されている。回動初期位置では、カム溝93の入り口がカムフォロア導入溝60と連通し、カムフォロア導入溝60を介して相手ハウジング600の図示しないカムフォロアが進入可能とされている。レバー90が回動初期位置から回動完了位置に向けて回動されると、カムフォロアがカム溝93の溝面を摺動して、両ハウジング500、600間にカム作用が発揮され、両ハウジング500、600が低嵌合力で嵌合される。そして、レバー90が回動完了位置に到達すると、カムフォロアがカム溝93の奥端側に至り、カバー用レバーロック部が後述するレバー用カバーロック部153に弾性係止されて、レバー90の回動操作が規制されるとともに、両ハウジング500、600が正規嵌合状態に保持されるようになっている。なお、レバー90の回動過程では、両カム板92に嵌合力が付与されて、両カム板92が外側に拡開しようとするが、本実施例の場合、図7に示すように、両カム板92の外周縁部の外側に外壁57が位置しているため、両カム板92が外壁57に当接すれば、両カム板92がそれ以上に拡開することはない。
A cover lever lock portion (not shown) is formed in the
電線カバー150は合成樹脂製であって、図30に示すように、ハウジング500の後面を覆うように同後面に取り付けられる。具体的には、電線カバー150は、図24及び図25に示すように、キャップ状をなし、ハウジング500の後面と対向して配置される背板151と、背板151の上下両縁から前方に突出する一対の側板152とを有している。ハウジング500の後面から引き出された各電線800は、両側板152間に収容され、且つ背板151によって強制的に屈曲されて電線カバー150の一端開口から外部に導出されるようになっている。背板151における一端開口とは反対側の端部には、レバー用カバーロック部153が撓み可能に形成され、且つ、両側板152との間に前後方向に沿ったスリット154を介して高さ方向にほぼ沿った垂れ板155が形成されている。
The
そして、電線カバー150は、ハウジング500への装着時に、ハウジング500の後面に沿って初期位置(図29を参照)と装着位置(図30を参照)とに幅方向にスライド移動可能とされている。電線カバー150がスライド移動する間、両側板152の前端縁が、ハウジング500の後面、詳細には連結部35の後面を摺動可能とされている。
The
また、図29に示すように、側板152の外面には、幅方向に一対の抜け止め突部156が突出して形成されている。さらに、側板152の外面には、両抜け止め突部156の幅方向両外方に、一対のカバー装着案内受け部157が形成されている。カバー装着案内受け部157は、前後方向に沿った第1リブ158と、幅方向に沿った第2リブ159とからなり、全体としてL字形をなしている。そして、カバー装着案内受け部157の幅方向両端(図29における第1リブ158の右側縁と図29における第2リブ159の左側縁)は、初期位置ガイド部47と摺動可能な初期位置ガイド受け部161として構成されている。また、カバー装着案内受け部157の第2リブ159の前後両端は、装着位置ガイド部48と摺動可能な装着位置ガイド受け部162として構成されている。本実施例の場合、図24に示すように、装着位置ガイド受け部162の前端は、側板152の前端に位置して幅方向にほぼ沿って配置されている。
As shown in FIG. 29, a pair of retaining
続いて、リテーナ70について説明する。リテーナ70は合成樹脂製であって、図2、図4及び図5に示すように、挿入部55を通して嵌合部32内に側方から挿入され、さらに両収容室33内に正規深さで収容されたインナハウジング10の装着溝14内に進入して端子金具200に係止可能とされている。
Next, the
リテーナ70は、図22及び図23に示すように、略矩形板状の前壁71と、前壁71における高さ方向両端から後方に突出する一対の案内壁72と、前壁71における幅方向他側端から後方に突出し且つ高さ方向両端が案内壁72に連なる閉止壁73と、前壁71の高さ方向中央部から後方に突出し且つ幅方向他端が閉止壁73に連なる連絡壁74と、両案内壁72の後端部及び連絡壁74の後端部から内側(後述するインナ挿入空間77側)に突出する高さ方向にほぼ沿った複数の抜け止め部75とを有している。リテーナ70の幅方向一側端は、両収容室33に収容された2つのインナハウジング10が一括して進入可能な進入開口76とされている。また、リテーナ70内における連絡壁74を挟んだ両側の空間は、両インナハウジング10のそれぞれが挿入可能なインナ挿入空間77とされている。閉止壁73は、挿入部55と対応する形状をなし、図4に示すように、側面視した場合に挿入部55を閉止可能な大きさで構成されている。
As shown in FIGS. 22 and 23, the
また、前壁71は、正面視した場合に両インナハウジング10の前面を一括して覆うことが可能な大きさで構成されている。前壁71には、図3に示すように、両インナハウジング10の各キャビティ11と対向する位置に、複数のタブ挿入部78が開口して形成されている。各タブ挿入部78内には、嵌合時に相手ハウジング600に装着された雄タブ610が挿入されるようになっている。また、図22に示すように、前壁71の高さ方向中央部には、幅方向に沿ったスリット状をなす一対のリブ受け孔79が貫通して形成されている。リブ受け孔79は連絡壁74と同じ高さに位置しており、連絡壁74におけるリブ受け孔79と対向する部位は開放されている。図3に示すように、リブ受け孔79内には相手ハウジング600のリブ630が前方から挿入可能とされている。
Further, the
両案内壁72の後端部の内面で且つ抜け止め部75の後面には、図5及び図23に示すように、ガイド片37が嵌合可能な一対のレール部80が形成されている。レール部80内は、幅方向に延びる溝状の形態とされ、幅方向一端部に、アウタ用リテーナロック部81が形成されている。アウタ用リテーナロック部81は、案内壁72の内面からレール部80内に突出する形態とされている。リテーナ70がアウタハウジング30に装着される過程では、レール部80にガイド片37がスライド案内され、リテーナ70がアウタハウジング30に正規装着されると、図5に示すように、アウタ用リテーナロック部81がリテーナ用アウタロック部38に弾性的に係止されて、リテーナ70がアウタハウジング30に抜け止めされるようになっている。
As shown in FIGS. 5 and 23, a pair of
また、図2、図5及び図23に示すように、連絡壁74の後端には、案内壁72と略平行して幅方向に延びる橋渡し部82が形成されている。そして、複数の抜け止め部75は、図23に示すように、上段の収容室33内に収容されたインナハウジング10に対応するように、上側の案内壁72の後端部及び橋渡し部82の上端から互いに対向状に突出する一対の上段インナ用抜け止め部83と、下段の収容室33内に収容されたインナハウジング10と対応するように、下側の案内壁72の後端部及び橋渡し部82の下端から互いに対向状に突出する一対の下段インナ用抜け止め部84とからなる。橋渡し部82では、上段インナ用抜け止め部83と下段インナ用抜け止め部84とが上下両方向に突出するようになっている。各抜け止め部75は、リテーナ70のほぼ全幅に亘って延びる垂直板状をなし、対応するインナハウジング10の装着溝14内に進入可能とされている。
As shown in FIGS. 2, 5, and 23, a bridging
各抜け止め部75の前面には、装着溝14内への挿入時に各ランス12の基端部15との干渉を回避する逃がし溝85が全幅に亘って凹み形成されている。また、各抜け止め部75の前面のうち、逃がし溝85よりも突出方向先端側の部分は、抜け止め受け部204に当接可能な抜け止め本体部86とされている。各抜け止め部75が装着溝14内に正規挿入されると、各キャビティ11内に正規挿入された端子金具200の抜け止め受け部204に抜け止め本体部86が対面し、これによって端子金具200がキャビティ11内に抜け止めされるようになっている。
On the front surface of each retaining
次に、本実施例の作用について説明する。
組み付けに際し、まずインナハウジング10の後面にシール部材100が取り付けられる。すると、両ロック受け孔104内に両ホルダ用インナロック部19が液密に挿入され、且つ各インナ側位置決め突起22が各インナ側位置決め凹部内に位置決め状態で挿入される。この場合、シール部材100がインナハウジング10に対して上下反転又は表裏反転した姿勢をとっていると、インナハウジング10の外縁からシール部材100が大きくはみ出るため、これによってシール部材100がインナハウジング10に不正姿勢で取り付けられていることを知ることができる。
Next, the operation of this embodiment will be described.
In assembly, the
続いて、インナハウジング10に後方からホルダ130が取り付けられる。図19に示すように、両インナ用ホルダロック部132内に両ホルダ用インナロック部19が挿入接続されることにより、ホルダ130がインナハウジング10に固定され、且つホルダ130とインナハウジング10との間にシール部材100が挟持される。この場合、ホルダ130がインナハウジング10及びシール部材100に対して上下反転又は表裏反転した姿勢をとっていると、インナハウジング10の外縁及びシール部材100の外縁からホルダ130が大きくはみ出るとともに、インナ用ホルダロック突起133がホルダ用インナロック凹部21を係止しえず、これによってホルダ130がインナハウジング10に不正姿勢のまま取り付けられるのを回避可能とされている。
Subsequently, the
続いて、インナハウジング10の各キャビティ11内に後方から電線800付きの端子金具200を挿入する。挿入過程では、端子金具200が貫通孔131からシール孔101を経て対応するキャビティ11内に挿入される。各キャビティ11内に端子金具200が正規挿入されると、係止突起203にランス12が弾性的に係止されて、各端子金具200がキャビティ11内に一次的に抜け止めされる。また、各電線800の外周面はシール部材100の各内周リップ102に弾性的に密着することで各電線800周りのシールがとられる。
Subsequently, the terminal fitting 200 with the
次いで、図10に示すように、アウタハウジング30の両収容室33内にそれぞれ後方から上記インナハウジング10が挿入される。インナハウジング10が両収容室33内に正規深さで収容されると、両アウタ用インナロック部18が両インナ用アウタロック部380に弾性的に係止されて、インナハウジング10が収容室33内に抜け止めされるとともに、各アウタ用ホルダロック部135が肉抜き部138の変形動作を伴ったあと各ホルダ用アウタロック部39に弾性的に係止されて、ホルダ130が収容室33内に遊動規制状態に保持される。これにより、ホルダ130によるシール部材100の押さえ位置の変動が抑制され、相手ハウジング600との嵌合後にもシール部材100の所定のシール性が確保される。
Next, as shown in FIG. 10, the
上記の場合、アウタハウジング30の両収容室33内にインナハウジング10が正規収容されると、両収容室33の内周面に各外周リップ103が弾性的に密着して、収容室33内のシールがとられる。また、インナハウジング10がアウタハウジング30に対して上下反転した姿勢をとっていると、各アウタ用ホルダロック部135が各ホルダ用アウタロック部39と対応位置せず、インナハウジング10が収容室33内に保持されない。
In the above case, when the
次いで、図1、図4及び図5に示すように、アウタハウジング30内に挿入部55を通して側方からリテーナ70が挿入される。この場合、リテーナ70は挿入部55に略位置決め状態で挿入され、リテーナ70のインナ挿入空間77に進入開口76を通して対応するインナハウジング10の前部(装着溝14より前方の部分)が嵌合される。挿入過程では、各抜け止め部75が両インナハウジング10の対応する装着溝14内に進入するとともに、各段差16内に両レール部80及び橋渡し部82が嵌合し、且つ両レール部80内に両ガイド片37が進入して、リテーナ70の装着動作が案内される。
Next, as shown in FIGS. 1, 4, and 5, the
図5に示すように、リテーナ70が正規の装着位置に至ると、アウタ用リテーナロック部81がリテーナ用アウタロック部38に弾性的に係止されるとともに、閉止壁73がインナハウジング10の前部側面に当接可能に配置されて、リテーナ70がアウタハウジング30及びインナハウジング10に保持される。また、リテーナ70が正規の装着位置に至ると、図2に示すように、各抜け止め部75が両インナハウジング10の各キャビティ11内に正規挿入された端子金具200を抜け止め係止して、各端子金具200がキャビティ11内に二次的に抜け止めされる。このとき、仮に、キャビティ11内に正規挿入されずに半挿入位置に留まっている端子金具200が含まれていると、その半挿入状態の端子金具200に抜け止め部75が干渉するため、リテーナ70が正規の装着位置に至るのが規制される。その場合は、半挿入状態の端子金具200を正規挿入位置に押し込めばよい。
As shown in FIG. 5, when the
一方、仮に、両インナハウジング10のうちの少なくとも一方のインナハウジング10が対応する収容室33内に正規深さで収容されずに半挿入位置で留まっていると、装着溝14が収容室33内に隠蔽され、又は装着溝14が収容室33の前方に位置していても、挿入部55によって略位置決めされたリテーナ70の抜け止め部75に装着溝14が対応位置しないことから、抜け止め部75が装着溝14内に進入するのが規制される。このため、リテーナ70の装着動作が規制されることをもってインナハウジング10が正規収容されていないことを早期に知ることができる。また、インナハウジング10が収容室33内に正規深さで収容されていないと、抜け止め部75に装着溝14が対応位置しないことに加えて、アウタ用リテーナロック部81がリテーナ用アウタロック部38に係止し得ないため、リテーナ70がアウタハウジング30から脱落することをもってインナハウジング10に正規収容されていないことを確実に知ることができる。
On the other hand, if at least one of the
また、ハウジング500の後面には電線カバー150が取り付けられる。この場合、図26から図29にかけて示すように、レバー90が回動完了位置に留め置かれた状態で(この点は図28では非開示)、電線カバー150はハウジング500の後面に対して略直交する方向(ハウジング500の嵌合方向)から引き下ろされる。すると、各初期位置ガイド受け部161が各初期位置ガイド部47を摺動して、電線カバー150が幅方向に位置決めされた状態で初期位置に誘導される。また、初期位置への移動過程では、両側板152が、各側壁41のカバー誘い込み面43に沿って摺動可能に変位することにより、各側壁41の外面側に円滑に誘導される。
An
図26に示すように、初期位置では、電線カバー150の移動方向前後両側(幅方向両側)に位置する両カバー装着部41、42のうち、電線カバー150の装着位置への移動方向後方に位置するカバー装着部41、42における側壁41の外面に電線カバー150の両側板152の内面が当接可能に配置される。このため、両側板152が内側に倒れ込むのが各側壁41によって規制される。なお、電線カバー150の移動方向後方に位置するカバー装着部41、42における側壁41は、高さ方向で端部リブ49と対向位置しており、端部リブ49との間に側板152を挟むように配置される。
As shown in FIG. 26, in the initial position, of the
上記の状態で、図29から図30にかけて示すように、電線カバー150はハウジング500の後面に沿って装着位置にスライド移動させられる。このとき、各装着位置ガイド受け部162が各装着位置ガイド部48を摺動して、電線カバー150が前後方向に位置決めされた状態で装着位置に誘導される。また、図26から図27にかけて示すように、電線カバー150の移動過程では、両側板152が側壁41の外面を摺動可能に変位することにより、電線カバー150が内倒れすることなく装着位置へと円滑に案内される。
In the above state, as shown in FIGS. 29 to 30, the
図27及び図30に示すように、電線カバー150が装着位置に至ると、各抜け止め突部156が各カバー抜け止め部45を弾性的に乗り越えて、電線カバー150の初期位置への戻り移動が規制される。また、電線カバー150が装着位置に至ると、各第1リブ158が各カバーガイド部51に当接可能に配置されるとともに、図27に示すように、垂れ板155が連結壁42に当接可能に配置され、これによって電線カバー150のさらなる移動操作が規制される。よって、電線カバー150は装着位置に移動規制状態に保持される。なお、垂れ板155は、両スリット154内に両側壁41が進入することによって連結壁42と当接可能な位置に至らしめられる。また、装着位置では、図27に示すように、両スリット154内に両側壁41が進入することにより、両カバー装着部41、42の側壁41の外面に両側板152の内面が当接可能に配置され、両側板152が内側に倒れ込むのが確実に規制される。
As shown in FIGS. 27 and 30, when the
ところで、本実施例の場合、レバー90の回動方向を時計周りと反時計周りのいずれかの方向に選択可能とされ、それに伴い、電線カバー150の移動方向も装着位置と初期位置とを入れ替えて幅方向両側のうちのいずれかに変更可能とされている。しかし、電線カバー150の移動方向が変更されても、上記同様に、移動方向後方に位置する両カバー装着部41、42における側壁41の外面に両側板152の内面が当接可能及び摺動可能に配置されて、両側板152の内倒れが防止されるとともに、電線カバー150の装着位置への案内機能が発揮され、さらに、装着位置では、全ての側壁41の外面に両側板152の内面が当接可能に配置されて、両側板152の内倒れが確実に防止される。
By the way, in the case of the present embodiment, the rotation direction of the
その後、ハウジング500は相手ハウジング600に嵌合される。この場合、図3に示すように、相手ハウジング600には嵌合動作を案内可能な略水平板状のリブ630が前方に突出して形成され、嵌合時には、両リブ630が、リブ受け孔79を通してリテーナ70の内部に挿入され、且つ上下一対の両インナハウジング10間の隙間に進入して配置されるようになっている。ここで、両リブ630は、嵌合時には収容室33内の隔壁34とほぼ同じ高さに位置し、連絡壁74とともに、両インナハウジング10の前部間を仕切る隔壁としての役割をはたすことになる。
Thereafter, the
以上説明したように、本実施例によれば、次の効果を奏することができる。
まず、複数のインナハウジング10毎に個別にリテーナ70を設けなくて済むため、部品点数が削減されるとともに、リテーナ70の組み付けに要する作業負担も軽減される。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
First, since it is not necessary to provide the
また、収容室33内にインナハウジング10が挿入された後、その挿入方向と交差する方向からリテーナ70が挿入部55を通してアウタハウジング30内に挿入されるため、収容室33内に正規挿入されないインナハウジング10にリテーナ70が側方から干渉し、リテーナ70の挿入動作が規制されることをもって、インナハウジング10が収容室33内に正規収容されていないことを検知することができる。
In addition, since the
また、アウタハウジング30の嵌合部32のうち、挿入部55を挟んだ両側で且つ挿入部55が開口する側壁部53と略直交して配置される上下壁部54に、内壁56及び外壁57からなる二重壁構造の部分が形成されているため、アウタハウジング30に挿入部55が大きく開口するという事情があっても、アウタハウジング30の強度が低下するのが効果的に抑えられる。しかも、内壁56及び外壁57との間には、レバー90のカム板92の収容空間400が形成されているため、二重壁構造が単なるアウタハウジング30の強度確保のためではなく、カム板92の収容部分として有効に利用される。
In addition, the
また、相手ハウジング600との嵌合時には、相手ハウジング600のリブ630がリブ受け孔79を通してリテーナ70内に挿入されて、リブ630が両インナハウジング10間を仕切る隔壁34を兼用することになるため、全体の構成が簡素化され、且つアウタハウジング30内に装着されるリテーナ70と隔壁34との干渉を容易に回避することが可能となる。
Further, when mating with the
また、本実施例によれば、ホルダ130がインナ用ホルダロック部132を介してインナハウジング10に固定される上、アウタ用ホルダロック部135を介してアウタハウジング30に固定されるため、アウタハウジング30内におけるホルダ130の遊動が規制され、ホルダ130によるシール部材100の押さえ位置の変動が抑えられる。その結果、シール部材100のシール性が良好に発揮される。しかも、ホルダ130がインナハウジング10に固定されるに際し、インナ用ホルダロック部132がホルダ用インナロック部19に弾性的に係止されるため、特許第3266115号公報に記載の超音波溶着等のような特殊な係止手段を使用せずに済み、作業性が良好となる。
Further, according to the present embodiment, the
しかも、インナハウジング10がアウタ用インナロック部18を有し、アウタハウジング30がインナ用アウタロック部380を有し、アウタ用インナロック部18がインナ用アウタロック部380に弾性的に係止されることにより、インナハウジング10がアウタハウジング30に固定されるため、シール部材100の前後両側が位置決めされ、シール部材100のシール性がより良好に発揮される。
Moreover, the
また、アウタ用ホルダロック部135は、ホルダ130の外周縁において撓み可能な両持ち梁状の架橋部136を有し、ホルダ130の内部には、架橋部136の撓み動作を許容する肉抜き部138が形成されているため、ホルダ130の大型化が回避されるのに加え、アウタ用ホルダロック部135の撓み動作の円滑性が担保される。
Further, the outer
また、本実施例によれば、ホルダ130のうち複数の貫通孔131が形成される領域とは反対側の領域に、インナ用ホルダロック部132及びアウタ用ホルダロック部135が偏って配置されているため、各貫通孔131の形成領域とインナ用ホルダロック部132及びアウタ用ホルダロック部135の配置領域とが区別されることとなり、スペース効率が良好となるのに加え、ホルダ130がインナハウジング10及びアウタハウジング30に対して両領域の並び方向に反転して装着される事態が回避される。
Further, according to the present embodiment, the inner
また、ホルダ用インナロック部19及びインナ用ホルダロック部132はインナハウジング10及びホルダ130が不正な組み付け姿勢をとる場合には相互に係止し得ない位置に配置されているため、ホルダ130がインナハウジング10に正規姿勢で組み付けられるのが保障される。
Further, since the
さらに、ホルダ用アウタロック部39及びアウタ両ホルダロック部135も、アウタハウジング30及びホルダ130が不正な組み付け姿勢をとる場合には相互に係止し得ない位置に配置されているため、ホルダ130がアウタハウジング30に正規姿勢で組み付けられるのが保障される。
Further, the holder
また、本実施例によれば、インナハウジング10がアウタハウジング30の収容室33内に正規深さで収容されない場合には、アウタ用リテーナ係合部としての案内壁72がリテーナ用アウタ係合部としての挿入部55内に挿入された状態で、インナ用リテーナ係合部としての各抜け止め部75がリテーナ用インナ係合部としての装着溝14内に進入するのが規制され、且つアウタ用リテーナロック部81がリテーナ用アウタロック部38に係止し得ないため、リテーナ70が正規装着されないことにより、インナハウジング10がアウタハウジング30の収容室33内に正規収容されていないことを検知することができる。この場合、リテーナ70がインナハウジング10の収容状態を検知する機能を兼備するため、リテーナ70に加えて専用の検知部材が設けられるよりも、構成が簡素化される。
Further, according to this embodiment, when the
また、インナハウジング10にリテーナ用インナ係合部としての装着溝14が開口して形成され、インナ用リテーナ係合部としての各抜け止め部75は、インナハウジング10が収容室33内に正規深さで挿入される場合にその挿入方向と交差する方向から装着溝14内に進入するようになっている。したがって、インナ用リテーナ係合部が装着溝14内に進入しないことにより、インナハウジング10がアウタハウジング30の収容室33内に正規収容されていない状態にあることを早い段階で知ることができる。
The
また、アウタハウジング30にリテーナ用アウタ係合部としての挿入部55が開口して形成され、アウタ用リテーナ係合部としての案内壁72が挿入部55内に挿入されることにより、各抜け止め部75が装着溝14内に進入可能な位置に略位置決めされるため、挿入部55を通して各抜け止め部75が装着溝14と正確に対応位置することになり、検知信頼性が高められる。
Further, an
また、リテーナ用アウタ係合部及びアウタ用リテーナ係合部が相互に弾性係止可能なリテーナ用アウタロック部38及びアウタ用リテーナロック部81によっても構成されるため、リテーナ70がアウタハウジング30に弾性係止されないことにより、インナハウジング10がアウタハウジング30の収容室33内に正規収容されてない状態にあることを確実に知ることができる。
Further, since the retainer outer engaging portion and the outer retainer engaging portion are also constituted by the retainer
また、リテーナ用アウタロック部38が、収容室33の前端縁から前方に突出する形態とされているため、コネクタが高さ方向又は幅方向に大型になるのが回避される。
In addition, since the retainer
また、本実施例によれば、電線カバー150の両側板152の端縁がハウジング500の後面を摺動することにより、電線カバー150が初期位置から装着位置にスライド移動させられ、初期位置から嵌合位置に向かう過程では、各側壁41のうち移動方向後方に位置する一対の側壁41に両側板152が摺動可能に配置されて電線カバー150の移動案内がなされ、嵌合位置では移動方向の前後両側に位置する各側壁41に両側板152が当接可能に配置されて両側板152の内倒れが防止され、しかも、電線カバー150の移動方向が変更されても各側壁41が遊ぶことなく上記した移動案内機能と内倒れ防止機能とが適正に発揮されるため、ハウジング500に対して電線カバー150をスペース効率良く内倒れしないように装着することが可能となる。
In addition, according to the present embodiment, the edge of the both
また、側壁41の外面には、電線カバー150が初期位置に向かう際に側板152の内面が摺動可能な斜面状のカバー誘い込み面43が切り欠いて形成されているため、電線カバー150がカバー誘い込み面43に誘導されて初期位置に円滑に至らしめられる。
Further, since the sloped
しかも、カバー誘い込み面43が側壁41の先端部のみに形成され、側壁41の外面のうちカバー誘い込み面43を除く部分に、側板152の内面が摺動可能又は当接可能な領域が確保されているため、電線カバー150に対する側壁41の移動案内機能及び内倒れ防止機能が支障なく発揮される。
Moreover, the
また、ハウジング500の後面には、一対ずつの側壁41のうち前後方向(第2方向)に対向配置される一対の側壁41同士を互いに連結する連結壁42が形成されているため、両側壁41が補強され、さらに、電線カバー150が装着位置に至ったときに、垂れ板155が連結壁42に当接して、電線カバー150が移動を停止させられる。
In addition, a connecting
また、ハウジング500の後面を挟んだ高さ方向(第3方向)両端部には、幅方向(第1方向)にほぼ沿った内面を有する一対のカバー装着板44が形成され、両カバー装着板44の内面には、幅方向に延びる装着位置ガイド部48と、高さ方向に延びる初期位置ガイド部47とが形成され、両側板152の外面には、装着位置ガイド受け部162と、初期位置ガイド受け部161とが形成され、初期位置ガイド部47に初期位置ガイド受け部161が摺動することで電線カバー150が初期位置に誘導され、次いで、装着位置ガイド部48に装着位置ガイド受け部162が摺動することで電線カバー150が装着位置に誘導されるため、電線カバー150がL字状に移動案内されて装着位置に至らしめられ、ハウジング500から電線カバー150が抜け難くなる。
A pair of
また、ハウジング500には、相手ハウジング600が嵌合可能な嵌合凹部900が前方に開口して形成され、装着位置ガイド部48及び初期位置ガイド部47が、カバー装着板44の内面に突出するカバーガイド部51に形成され、カバーガイド部51の前端面が、嵌合凹部900に対向して臨むように配置されているため、嵌合凹部900の成型に用いられる図示しない金型により、カバーガイド部51における嵌合方向の前方の端面を成型することが可能となり、成形性に優れる。
In addition, the
<他の実施例>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)図31に示すように、連結壁42の後端に円弧状の凹部69を切り欠き形成してもよい。こうすると、ハウジング500の後面から引き出された各電線800が凹部69内に進入して逃がされる。
(2)アウタハウジングに3つ以上の収容室が形成され、各収容室に収容される3つ以上のインナハウジングに対応する1つのリテーナがアウタハウジング内に組み付けられるものであってもよい。
(3)フロントタイプのリテーナがアウタハウジング内に前方から組み付けられ、インナハウジングが収容室内に正規挿入されていない場合に、インナ用リテーナ係合部がリテーナ用インナ係合部に係合しない構成であってもよい。
(4)初期位置では、電線カバーの移動方向両側の各カバー装着部における各側壁の外面に電線カバーの両側板の内面が当接可能に配置されるものであってもよい。
(5)上記実施例において、凹状の部分と突状の部分とが凹凸嵌合する複数の場合において、特に問題無ければ、凹状を突状に、突状を凹状に、それぞれ変更してもよい。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following aspects are also included in the technical scope of the present invention.
(1) As shown in FIG. 31, an
(2) Three or more accommodating chambers may be formed in the outer housing, and one retainer corresponding to three or more inner housings accommodated in each accommodating chamber may be assembled in the outer housing.
(3) When the front type retainer is assembled into the outer housing from the front and the inner housing is not properly inserted into the housing chamber, the inner retainer engaging portion does not engage with the retainer inner engaging portion. There may be.
(4) In the initial position, the inner surfaces of both side plates of the wire cover may be arranged so as to be able to contact the outer surface of each side wall of each cover mounting portion on both sides in the moving direction of the wire cover.
(5) In the above-described embodiment, in a plurality of cases where the concave portion and the protruding portion are unevenly fitted, if there is no particular problem, the concave shape may be changed to a protruding shape, and the protruding shape may be changed to a concave shape. .
10…インナハウジング
11…キャビティ
14…装着溝
18…アウタ用インナロック部
19…ホルダ用インナロック部
30…アウタハウジング
33…収容室
34…隔壁
38…リテーナ用アウタロック部
39…ホルダ用アウタロック部
41…側壁(カバー装着部)
42…連結壁(カバー装着部)
43…カバー誘い込み面
44…カバー装着板
47…初期位置ガイド部
48…装着位置ガイド部
51…カバーガイド部
55…挿入部
56…内壁
57…外壁
70…リテーナ
71…前壁
75…抜け止め部
79…リブ受け孔
81…アウタ用リテーナロック部
90…レバー
91…操作部
92…カム板
100…シール部材
101…シール孔
130…ホルダ
131…貫通孔
132…インナ用ホルダロック部
135…アウタ用ホルダロック部
137…アウタ用ホルダロック突起
138…肉抜き部
150…電線カバー
161…初期位置ガイド受け部
162…装着位置ガイド受け部
200…端子金具
380…インナ用アウタロック部
500…ハウジング
600…相手ハウジング
610…雄タブ
630…リブ
800…電線
900…嵌合凹部
DESCRIPTION OF
42 ... Connecting wall (cover mounting part)
43 ... Cover guiding
132 ... Inner
Claims (5)
前記インナハウジングを収容可能な収容室を有するとともに、ホルダ用アウタロック部を有するアウタハウジングと、
前記インナハウジングに後方から当接可能に配置されるものであり、前記複数のキャビティと連通する位置に、前記端子金具に接続された電線を液密に挿入可能な複数のシール孔を有するシール部材と、
前記シール部材の後方に配置されて前記シール部材を抜け止めするものであり、インナ用ホルダロック部及びアウタ用ホルダロック部を有し、前記インナ用ホルダロック部が前記ホルダ用インナロック部に弾性的に係止されることによって前記インナハウジングに固定されるとともに、前記アウタ用ホルダロック部が前記ホルダ用アウタロック部に弾性的に係止されることによって前記アウタハウジングに固定されるホルダとを備え、
前記アウタ用ホルダロック部は、前記ホルダの外周縁において撓み可能な両持ち梁状の形態とされ、
前記ホルダの内部には、前記アウタ用ホルダロック部の撓み動作を許容する肉抜き部が形成されていることを特徴とするコネクタ。 An inner housing having a plurality of cavities into which terminal fittings can be inserted and having an inner lock portion for a holder,
An outer housing having a housing chamber capable of housing the inner housing and having an outer lock portion for a holder;
A seal member that is disposed so as to be capable of coming into contact with the inner housing from the rear, and has a plurality of seal holes into which the electric wires connected to the terminal fittings can be liquid-tightly inserted at positions communicating with the plurality of cavities. When,
The seal member is disposed behind the seal member to prevent the seal member from coming off, and has an inner holder lock portion and an outer holder lock portion, and the inner holder lock portion is elastic to the holder inner lock portion. The outer holder lock portion is fixed to the inner housing by being locked to the outer housing, and the holder fixed to the outer housing is elastically locked to the outer lock portion for holder. Prepared,
The outer holder lock portion is in the form of a doubly supported beam that can be bent at the outer periphery of the holder,
The connector is characterized in that a hollow portion for allowing the outer holder lock portion to bend is formed inside the holder .
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012220806A JP5800242B2 (en) | 2012-10-02 | 2012-10-02 | connector |
DE102013022593.0A DE102013022593B4 (en) | 2012-10-02 | 2013-09-27 | Connector and method of assembling same |
DE102013016199.1A DE102013016199B4 (en) | 2012-10-02 | 2013-09-27 | Connector and method of assembling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012220806A JP5800242B2 (en) | 2012-10-02 | 2012-10-02 | connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014075198A JP2014075198A (en) | 2014-04-24 |
JP5800242B2 true JP5800242B2 (en) | 2015-10-28 |
Family
ID=50276399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012220806A Active JP5800242B2 (en) | 2012-10-02 | 2012-10-02 | connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5800242B2 (en) |
DE (2) | DE102013022593B4 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ308306B6 (en) * | 2018-11-13 | 2020-04-29 | Varroc Lighting Systems, s.r.o. | Projector unit, in particular for motor vehicle headlights |
JP6964105B2 (en) * | 2019-03-14 | 2021-11-10 | ヒロセ電機株式会社 | Connector and how to assemble the connector |
JP2022053120A (en) * | 2020-09-24 | 2022-04-05 | 住友電装株式会社 | connector |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0299797B1 (en) | 1987-07-16 | 1994-12-07 | Raychem Limited | Article for protecting a substrate |
JPH03266115A (en) | 1990-03-16 | 1991-11-27 | Nec Corp | Screen display controller |
JP3266115B2 (en) * | 1998-11-05 | 2002-03-18 | 住友電装株式会社 | Waterproof connector |
JP3646867B2 (en) * | 2000-09-29 | 2005-05-11 | 住友電装株式会社 | connector |
JP2002170622A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
JP4259453B2 (en) | 2004-10-29 | 2009-04-30 | 住友電装株式会社 | Waterproof connector |
JP4525499B2 (en) * | 2005-07-13 | 2010-08-18 | 住友電装株式会社 | Waterproof connector |
JP2012059438A (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Waterproof connector |
-
2012
- 2012-10-02 JP JP2012220806A patent/JP5800242B2/en active Active
-
2013
- 2013-09-27 DE DE102013022593.0A patent/DE102013022593B4/en active Active
- 2013-09-27 DE DE102013016199.1A patent/DE102013016199B4/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102013016199B4 (en) | 2020-02-13 |
DE102013016199A1 (en) | 2014-04-03 |
JP2014075198A (en) | 2014-04-24 |
DE102013022593B4 (en) | 2024-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9948023B2 (en) | Connector | |
JP2012186003A (en) | Connector | |
US20120322305A1 (en) | Waterproof connector | |
JP2008300199A (en) | Connector | |
JP2014093222A (en) | Connector | |
JP2009110669A (en) | Connector | |
JP6667107B2 (en) | connector | |
JP5454445B2 (en) | connector | |
JP5800242B2 (en) | connector | |
JP4457987B2 (en) | connector | |
US9991634B2 (en) | Connector | |
JP2014093221A (en) | Connector | |
JP5454446B2 (en) | connector | |
JP5800243B2 (en) | connector | |
JP5828403B2 (en) | connector | |
JP5880381B2 (en) | connector | |
US20180062299A1 (en) | Split connector | |
JP5673383B2 (en) | Rubber stopper | |
JP5594008B2 (en) | connector | |
JP2006190608A (en) | Water proof connector | |
JP2013054897A (en) | Waterproof connector | |
JP4826520B2 (en) | connector | |
JP4968170B2 (en) | Waterproof connector | |
JP5471819B2 (en) | connector | |
JP2016143478A (en) | Waterproof connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5800242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |