JP5799125B2 - 屋根トラスユニット、及び屋根トラス構造体 - Google Patents
屋根トラスユニット、及び屋根トラス構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5799125B2 JP5799125B2 JP2014048232A JP2014048232A JP5799125B2 JP 5799125 B2 JP5799125 B2 JP 5799125B2 JP 2014048232 A JP2014048232 A JP 2014048232A JP 2014048232 A JP2014048232 A JP 2014048232A JP 5799125 B2 JP5799125 B2 JP 5799125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- truss
- chord
- roof
- roof truss
- chord material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Description
本発明の実施例1を、図1から図3に基いて以下に説明する。ちなみに同図において、符号1で指示するものは、トラス弦材であり、符号2で指示するものは、トラス腹材である。また符号3で指示するものは、ガゼットプレートであり、符号4で指示するものは、添え木材である。
まず実施例1では、屋根トラスユニットUのトラス弦材1(ユニットの輪郭を形成する枠板)を、屋根形状に合わせて山形に組まれた二枚の上弦材11・11と、この上弦材11・11の両端を繋ぐように下側に組まれた下弦材12とから構成している(図1及び図2参照)。そして、トラス弦材1の上弦材11・11と下弦材12には、二枚の板材を直線状に継いだ板材を使用している。
次に、上記屋根トラスユニットUを用いて建築構造物Hの小屋組みを構築する方法を図4に基いて説明する。まず、工場で予め作製した屋根トラスユニットUを、所定間隔で複数並立させ、更に並立させた屋根トラスユニットU・U…を連結板J・J…により一体化して屋根トラス構造体Rを構築する。
次に本発明の実施例2について、図5に基いて以下に説明する。なお図中、符号5で指示するものは、増張り合板である。この実施例2では、実施例1の屋根トラスユニットUの添え木材4・4…の外側に、所定長さを有する補強用の増張り合板5を張り付け、更にこの増張り合板5の両端を、上弦材11及び下弦材12の継目部11a・12aの両側に位置するガゼットプレート3・3にそれぞれ固定している。
11 上弦材
11a 継目部
12 下弦材
12a 継目部
2 トラス腹材
21 垂直材
21a 対束材
21b 小屋束材
21c 真束材
22 斜材
23 横架材
3 ガゼットプレート
4 添え木材
5 増張り合板
U 屋根トラスユニット
R 屋根トラス構造体
J 連結板
B 軒桁
N 野地板
C 中心線
Claims (8)
- 屋根形状に沿って山形に組まれた複数の上弦材(11)(11)と、この上弦材(11)(11)の両端を繋ぐように下側に組まれた下弦材(12)とから成る枠板であって、前記上弦材(11)(11)と下弦材(12)の少なくとも一方が、複数の板材を直線状に継いだ継目部(11a)(12a)を有する板材によって構成されたトラス弦材(1)と;このトラス弦材(1)の内側に固定されたトラス形成用の板材であって、構成部材として垂直材(21)及び斜材(22)の何れかを含むトラス腹材(2)と;前記トラス弦材(1)やトラス腹材(2)の接合部位である各節点に張り付けられたガゼットプレート(3)(3)…と;前記トラス弦材(1)の縦継ぎ材(P)が使用された上弦材(11)または下弦材(12)の継目部(11a)(12a)に張り付けられた添え木材(4)と;この添え木材(4)の外側に補強用に張り付けられた増張り合板(5)とを含んで成り、
更に前記増張り合板(5)の両端が、上弦材(11)または下弦材(12)の継目部(11a)(12a)の両側に位置するガゼットプレート(3)(3)にそれぞれ固定されていることを特徴とする屋根トラスユニット。 - 添え木材(4)の長さが、上弦材(11)または下弦材(12)の継目部(11a)(12a)の両側に位置するガゼットプレート(3)(3)間の間隔に一致した長さとなっていることを特徴とする請求項1記載の屋根トラスユニット。
- トラス弦材(1)の下弦材(12)が、中央に継目部(12a)を有する板材から成り、更にトラス腹材(2)の垂直材(21)として、中心線(C)の両側に対束材(21a)(21a)が左右対称に配置される一方、
前記トラス弦材(1)の下弦材(12)の継目部(12a)に、左右の対束材(21a)(21a)の下端に張り付けられたガゼットプレート(3)(3)間の間隔と一致する長さの添え木材(4)を張り付けて構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の屋根トラスユニット。 - トラス腹材(2)に、左右の対束材(21)(21)の上端部間を繋ぐ横架材(23)、及びこの横架材(23)の中央部と左右の対束材(21)(21)の下端部とをそれぞれ繋ぐ斜材(22)(22)が含まれていることを特徴とする請求項3記載の屋根トラスユニット。
- 添え木材(4)の両端部の形状が、近接するガゼットプレート(3)(3)の側縁部に合致する形状となっていることを特徴とする請求項1〜4の何れか一つに記載の屋根トラスユニット。
- トラス弦材(1)の上弦材(11)(11)と下弦材(12)の両方が、継目部(11a)(12a)を有する板材から成ることを特徴とする請求項1〜5の何れか一つに記載の屋根トラスユニット。
- 請求項1記載の屋根トラスユニット(U)が所定間隔で複数並立した形態を成し、更に並立した屋根トラスユニット(U)(U)…が連結板(J)(J)…によって一体化されていることを特徴とする屋根トラス構造体。
- トラス弦材(1)の上弦材(11)(11)が継目部(11a)を有する板材から成る屋根トラス構造体において、上弦材(11)(11)の継目部(11a)(11a)の位置が異なる複数種の屋根トラスユニット(U)(U’)を交互に配置して構成されていることを特徴とする請求項7記載の屋根トラス構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014048232A JP5799125B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | 屋根トラスユニット、及び屋根トラス構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014048232A JP5799125B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | 屋根トラスユニット、及び屋根トラス構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015172290A JP2015172290A (ja) | 2015-10-01 |
JP5799125B2 true JP5799125B2 (ja) | 2015-10-21 |
Family
ID=54259755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014048232A Expired - Fee Related JP5799125B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | 屋根トラスユニット、及び屋根トラス構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5799125B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2913092B2 (ja) * | 1997-05-15 | 1999-06-28 | 有限会社創馬エンジニアリング | トラス小屋組みの構造 |
JP4772428B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2011-09-14 | ミサワホーム株式会社 | 屋根トラス部材の組立方法 |
-
2014
- 2014-03-11 JP JP2014048232A patent/JP5799125B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015172290A (ja) | 2015-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2374122B1 (es) | Sistema de ejecución de vigas mixtas o viguetas de forjados de edificaciones mediante perfiles plegados de acero y otro material unidos mediante conectores conformados en perfil de acero. | |
RU184199U1 (ru) | Свайная опора для теплицы | |
JP5856646B2 (ja) | 木製トラス梁ユニット、及びその設置工法 | |
US1849273A (en) | Metal unit building system | |
JP4614151B1 (ja) | 木製トラス梁構造体 | |
KR101490812B1 (ko) | 강-콘크리트 합성부재용 후프 일체형 선조립 골조 | |
KR20120094341A (ko) | 경량 형강재 프레임 및 이를 이용한 아치형 하우스 구조물 | |
JP5799125B2 (ja) | 屋根トラスユニット、及び屋根トラス構造体 | |
JP5268470B2 (ja) | 鉄筋かごの揚重方法 | |
JP2005030151A (ja) | 建造物の躯体構造 | |
JP5174763B2 (ja) | 屋根組み用トラスユニット、屋根組みブロック及び建物の屋根施工方法 | |
JP2002531731A (ja) | フレーム、橋梁、床等の木造トラス構造システム | |
US2752868A (en) | Roof construction | |
US2475103A (en) | Structural member | |
JP5174786B2 (ja) | 屋根組み用垂木ユニット、屋根組みブロック及び建物の屋根施工方法 | |
JP6879507B2 (ja) | 屋根架構 | |
CA2509410C (en) | Wood arch frame system | |
JP2016138400A (ja) | 垂木連結ユニット、及びそれを用いた屋根構築方法 | |
JP6931905B2 (ja) | 屋根トラスユニット、及びそれを用いた屋根構築方法 | |
JP2011102500A (ja) | トラス張弦梁 | |
JP6931558B2 (ja) | 屋根架構 | |
RU2633721C1 (ru) | Деревянная балка | |
US1342021A (en) | Building construction | |
JP6931904B2 (ja) | 屋根トラスユニットを組合せた木造建築物、及びその建築方法 | |
US20080209846A1 (en) | Load supporting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5799125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |