JP5792682B2 - 加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法 - Google Patents

加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5792682B2
JP5792682B2 JP2012138444A JP2012138444A JP5792682B2 JP 5792682 B2 JP5792682 B2 JP 5792682B2 JP 2012138444 A JP2012138444 A JP 2012138444A JP 2012138444 A JP2012138444 A JP 2012138444A JP 5792682 B2 JP5792682 B2 JP 5792682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange
call
synchronization
subscriber information
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012138444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014003513A (ja
Inventor
啓之 矢崎
啓之 矢崎
聡一郎 藤原
聡一郎 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2012138444A priority Critical patent/JP5792682B2/ja
Publication of JP2014003513A publication Critical patent/JP2014003513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5792682B2 publication Critical patent/JP5792682B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、交換機内で管理する加入者情報を別の交換機に移行する際、移行元と移行先の加入者情報を同期する技術に関する。
交換機の加入者情報を別の交換機に移行する(所分割)際、その移行前後でサービス提供を問題なく継続するためには、移行元及び移行先の各交換機で加入者情報を同期しておく必要がある。
加入者情報にはユーザの使用状況により刻々と変化する情報もあることから、その同期方法としては、1.サービスを停止して一括同期する方法、2.着信トリガを契機に加入者情報内の個別データを個々に同期する方法がある(特許文献1参照)。
特許第3754308号公報
しかしながら、第1の方法ではサービスの停止時間が発生し、第2の方法ではトラヒック条件次第で移行先の交換機の交換処理性能に影響を与えるという問題があった。
本発明は、上記を鑑みてなされたものであり、その課題とするところは、交換機間の同期処理のためにサービスが中断する必要をなくし、その同期処理が交換機の交換処理性能に与える影響を小さくすることにある。
請求項1記載の加入者情報同期システムは、交換機所分割における加入者情報同期システムであって、呼が振り分けられたタイミングで前記呼に関する加入者情報を移行先の交換機との間で同期し、加入者情報について前記移行先の交換機との間で実行した同期処理の進捗状況を通知する移行元の交換機と、加入者からの呼を前記移行元の交換機へ振り分け、当該移行元の交換機から前記同期処理の進捗状況が通知された場合、当該同期処理の進捗状況に基づき呼を前記2つの交換機のうちいずれかに振り分ける呼処理振り分け装置と、を備え、前記呼処理振り分け装置は、同期処理が完了した加入者から前記移行先の交換機に呼を順次振り分けることを特徴とする。
請求項記載の加入者情報同期方法は、交換機所分割における加入者情報同期方法であって、呼処理振り分け装置により、加入者からの呼を移行元の交換機へ振り分ける第1のステップと、前記移行元の交換機により、呼が振り分けられたタイミングで前記呼に関する加入者情報を移行先の交換機との間で同期し、加入者情報について前記移行先の交換機との間で実行した同期処理の進捗状況を通知する第2のステップと、前記呼処理振り分け装置により、前記移行元の交換機から通知された同期処理の進捗状況に基づき呼を前記2つの交換機のうちいずれかに振り分ける第3のステップと、を備え、前記第3のステップでは、同期処理が完了した加入者から前記移行先の交換機に呼を順次振り分けることを特徴とする
本発明によれば、交換機の所分割を行うにあたり、加入者情報について他の交換機との間で実行した同期処理の進捗状況を通知する交換機と、通知された進捗状況に基づいて呼処理をそれら2つの交換機のうちいずれかに振り分ける呼処理振り分け装置とを有するため、交換機間の同期処理のためにサービスが中断する必要をなくし、その同期処理が交換機の交換処理性能に与える影響を小さくすることができる。
本発明によれば、交換機間の同期処理のためにサービスが中断する必要をなくし、その同期処理が交換機の交換処理性能に与える影響を小さくすることができる。
加入者情報同期システムの全体構成を示す図である。 加入者情報同期システムの処理シーケンスを示す図である。
以下、本発明を実施する一実施の形態について図面を用いて説明する。但し、本発明は多くの異なる様態で実施することが可能であり、本実施の形態の記載内容に限定して解釈すべきではない。
図1は、加入者情報同期システムの全体構成を示す図である。この加入者情報同期システムは、交換機の所分割を行うにあたりその対象とされる2つの交換機と、それら交換機の前段で電話網10を介して受信した着信呼の処理をいずれかの交換機に振り分ける呼処理振り分け装置20とを備える。
その2つの交換機の基本機能(例えば、呼処理機能や通話処理機能等)は共通することから、本来その名称を異にする必要はないが、異なる名称を使用した方が発明を理解する上で容易かつ適切であるため、一方を加入者情報の移行元交換機30と称し、他方をその加入者情報の移行先交換機40と称する。
尚、呼処理振り分け装置20と移行元交換機30又は移行先交換機40とは相互に通信可能であり、それら2つの交換機30,40間でも呼処理振り分け装置20の経由・未経由に関係なく相互に通信可能である。以下、それら装置等が有する機能を説明する。
移行元交換機30は、加入者情報を記憶している移行元加入者データベース31に接続され、上述したような交換機の基本機能に加えて、移行先交換機40にその加入者情報を加入者単位で同期通信する同期処理機能と、その同期通信による同期処理の進捗状況を管理する同期状態管理機能と、その進捗状況を呼処理振り分け装置20に通知する同期状況通知機能と、を備える。
移行先交換機40は、移行元交換機30と同様の機能を備える。すなわち、上述したような交換機の基本機能に加えて、移行元交換機30との同期通信により送信された加入者情報を移行先加入者データベース41に記憶させる同期処理機能と、その同期通信による同期処理の進捗状況を管理する同期状態管理機能と、その進捗状況を呼処理振り分け装置20に通知する同期状況通知機能と、を備える。
加入者情報とは、図1に示すように、加入者電話番号と当該加入者電話番号に関連する1つ以上の加入者情報(例えば、転送先等)とを対応付けて加入者毎に記憶管理したデータである。また、移行先交換機40との間で行った加入者情報の同期状態も併せて記憶管理され、同期処理を実施した加入者については完了が記録され、未実施のものについては未完了が記録される。
呼処理振り分け装置20は、移行元交換機30又は移行先交換機40から通知された加入者情報の同期処理進捗状況に基づいて呼処理振り分けデータベース21内の呼処理振り分け判定表を更新するデータ管理機能と、その呼処理振り分け判定表に基づいて着信呼の処理の振り分け先を判定し、移行元交換機30又は移行先交換機40にその呼処理を振り分ける呼処理振り分け機能と、を備える。
呼処理振り分け判定表とは、図1に示すように、加入者電話番号と当該加入者電話番号に係る呼の処理振り分け先とを対応付けて記憶管理したデータである。本実施の形態では、移行元交換機30の交換機IDをAとし、移行先交換機40の交換機IDをBとしている。
尚、このような呼処理振り分け装置20は、メモリ等の記憶手段やCPU等の計算・制御手段を備えたコンピュータにより実現可能であり、その機能処理はプログラムによって実行される。
次に、加入者情報同期システムの動作を説明する。図2は、加入者情報同期システムの処理シーケンスを示す図である。尚、本処理シーケンスの開始前、移行元交換機30と移行先交換機40間での同期処理は未実施であり、呼処理振り分け判定表内の振り分け先は全てA(移行元交換機30)に設定されているとする。
このような条件下において、ある加入者端末から加入者電話番号「03−XXXX−XXXX」に係る呼が発信されると、呼処理振り分け装置20は、電話網10を介して当該呼を着信し、呼処理振り分けデータベース21から取得した呼処理振り分け判定表に基づいて当該着信呼の処理の振り分け先をAと判定し、移行元交換機30に振り分けて送信する(ステップS1)。
ここで、移行元交換機30が、加入者情報に含まれる複数の加入者のうち当該加入者について同期処理を開始すると(ステップS2)、当該加入者の加入者情報を移行元加入者データベース31から読み出して移行先交換機40との間で同期処理を実行する(ステップS3)。
そして、移行元交換機30及び移行先交換機40が当該加入者について各データベース31、41内の同期状態を完了に設定することにより同期処理が完了すると(ステップS4)、移行元交換機30は、当該加入者に係る呼処理の振り分け先を変更する要求を呼処理振り分け装置20に送信する(ステップS5)。
その後、呼処理振り分け装置20は、移行元交換機30から送信された呼処理振り分け先変更要求に基づいて、呼処理振り分け判定表内の当該加入者に係る呼の処理振り分け先をAからBに変更し(ステップS6)、移行元交換機30にその変更完了応答を送信する(ステップS7)。
これ以降、任意の時点で同一加入者の加入者端末から再び呼を着信すると、呼処理振り分け装置20は、ステップS1と同様に呼処理振り分け判定表に基づいて当該着信呼の処理の振り分け先を判定するが、ステップS6で当該着信呼の振り分け先がBに変更されているので、移行元交換機30ではなく移行先交換機40に振り分けて送信する(ステップS8)。
その後、ステップS2〜ステップS7を同期対象の加入者数分加入者毎に繰り返し実行し、同期処理の完了した加入者から順次移行先交換機40に呼処理を振り分ける。
尚、ステップS5では、呼処理振り分け先変更要求を送信する場合を例に説明したが、呼処理振り分け装置20において対象加入者に対する同期処理の完了を把握できれば振り分け先をAからBに変更できることから、同期処理の進捗状況を移行元交換機30から呼処理振り分け装置20に通知することで足りる。
また、電話網10は例であり、PSTN(Public Switched Telephone Network)/IP(Internet Protocol)網であってもよく、広くは通信ネットワークであればよい。
また、呼処理振り分けデータベース21は、呼処理振り分け装置20の内部に位置してもよい。同様に、移行元加入者データベース31は移行元交換機30の内部に位置してもよいし、移行先加入者データベース41は移行先交換機40の内部に位置してもよい。
また、呼処理振り分け装置20を、移行元交換機30や移行先交換機40に縮退してもよい。呼処理振り分け装置20の各機能を1つの機能部で実現してもよい。
また、同期通信は、例えば、FTP(File Transfer Protocol)、rsync、データベース管理システムのエクスポート/インポート機能等を利用することで実現できる。
また、呼処理振り分け先変更要求の送信には、例えば、SIP(Session Initiation Protocol) MESSAGE、SOAP(Simple Object Access Protocol)、DIAMETER/Sh等を利用することで実現できる。
以上より、本実施の形態によれば、交換機の所分割を行うにあたり、加入者情報について移行先交換機40との間で実行した同期処理の進捗状況を通知する移行元交換機30と、通知された進捗状況に基づいて呼処理をそれら2つの交換機30,40のうちいずれかに振り分ける呼処理振り分け装置20とを有するので、それら2つの交換機間の同期処理のためにサービスが中断する必要をなくし、その同期処理が各交換機30,40の交換処理性能に与える影響を小さくすることができる。例えば、交換機の交換処理よりも同期処理の優先度を下げる等することにより、各交換機30,40での交換処理性能に影響が出ないような実装が可能となる。
10…回線
20…呼処理振り分け装置
21…呼処理振り分けデータベース
30…移行元交換機
31…移行元加入者データベース
40…移行先交換機
41…移行先加入者データベース
S1〜S8…ステップ

Claims (2)

  1. 交換機所分割における加入者情報同期システムであって、
    呼が振り分けられたタイミングで前記呼に関する加入者情報を移行先の交換機との間で同期し、加入者情報について前記移行先の交換機との間で実行した同期処理の進捗状況を通知する移行元の交換機と、
    加入者からの呼を前記移行元の交換機へ振り分け、当該移行元の交換機から前記同期処理の進捗状況が通知された場合、当該同期処理の進捗状況に基づき呼を前記2つの交換機のうちいずれかに振り分ける呼処理振り分け装置と、を備え、
    前記呼処理振り分け装置は、
    同期処理が完了した加入者から前記移行先の交換機に呼を順次振り分けることを特徴とする加入者情報同期システム。
  2. 交換機所分割における加入者情報同期方法であって、
    呼処理振り分け装置により、加入者からの呼を移行元の交換機へ振り分ける第1のステップと、
    前記移行元の交換機により、呼が振り分けられたタイミングで前記呼に関する加入者情報を移行先の交換機との間で同期し、加入者情報について前記移行先の交換機との間で実行した同期処理の進捗状況を通知する第2のステップと、
    前記呼処理振り分け装置により、前記移行元の交換機から通知された同期処理の進捗状況に基づき呼を前記2つの交換機のうちいずれかに振り分ける第3のステップと、を備え、
    前記第3のステップでは、
    同期処理が完了した加入者から前記移行先の交換機に呼を順次振り分けることを特徴とする加入者情報同期方法。
JP2012138444A 2012-06-20 2012-06-20 加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法 Expired - Fee Related JP5792682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138444A JP5792682B2 (ja) 2012-06-20 2012-06-20 加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138444A JP5792682B2 (ja) 2012-06-20 2012-06-20 加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014003513A JP2014003513A (ja) 2014-01-09
JP5792682B2 true JP5792682B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=50036289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012138444A Expired - Fee Related JP5792682B2 (ja) 2012-06-20 2012-06-20 加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5792682B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008167359A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Fujitsu Ltd Ip電話システムにおける所分割方法,ファイル更新方法及びip電話システム
JP5020835B2 (ja) * 2007-03-27 2012-09-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御サーバ、通信システム及び通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014003513A (ja) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2668065C2 (ru) Способ управления таблицей потока и соответствующие устройство и система
EP2929448B1 (en) System and method for addition and removal of servers in server cluster
MX2011006536A (es) Nodo de red y metodo para controlar los recursos en una red de comunicaciones.
EP2795849B1 (en) Method and apparatus for messaging in the cloud
CN101682618A (zh) 一种在分布式散列表中提供和保持实时最新数据的节点和方法
US10320971B2 (en) Call log management for multiple communication devices using the same address of record
CN110366276A (zh) 服务化架构基站
US9774495B1 (en) Hybrid communications system and method of operation
US10027599B2 (en) Determining capacity of virtual devices in a voice over internet protocol system
US20160183229A1 (en) Ip phone network system, server apparatus, ip exchange and resource capacity expansion method
JP4815547B2 (ja) データ同期システム、データ同期方法、及び同期管理サーバ
JP5227903B2 (ja) 中継システム、通信制御装置、端末移行方法及び通信制御プログラム
CN111741175B (zh) 呼叫中心系统、信号传递方法、装置、服务器及介质
JP5792682B2 (ja) 加入者情報同期システム及び加入者情報同期方法
JP6533502B2 (ja) 通信サービス提供システムおよび通信サービス提供方法
EP4378153A1 (en) Controlled incoming query distribution based on skip criteria
JP4037432B2 (ja) 電話交換システム及び電話交換方法及び電話交換プログラム
JP2008301539A (ja) VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法
WO2014056387A1 (zh) 文本聊天会话的转移方法、系统以及装置和坐席客户端
EP3627790B1 (en) Call scenario mode adjustment method, application server and storage medium
JP2005167425A (ja) ネットワーク電話システム、このネットワーク電話システムの主装置及びネットワーク電話システムを利用した接続情報更新方法
JP6314592B2 (ja) 呼制御サーバ、サーバ移行システム及び呼制御プログラム
US20170366674A1 (en) Inmate calling system with geographic redundancy
WO2016177187A1 (zh) 业务处理方法及装置
CN107395625B (zh) 一种软交换设备稳态呼叫冗余的实现方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5792682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees